銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問168
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1563634181/
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問169
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/30(水) 22:36:49.09ID:Sn5aZnlX
355名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 08:53:41.98ID:Kua/J1Lb >>354
その割には人の住まないような太陽系を支配する貴族がいないような。
その割には人の住まないような太陽系を支配する貴族がいないような。
356名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 08:58:50.20ID:N5Xby3Wy 同盟と帝国の電気規格(電圧、周波数)はどうなってんだろ
357名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 09:07:03.92ID:hyAP/pEU はっきりと「違う」と書かれてる
だから「イゼルローン居住区の電灯ソケット一つ変えるために1ブロックの電源系統丸ごと交換する必要が
出てきたり、使用していないブロックの器材を流用する必要がある。それでもダメならフェザーンから帝国
製品を輸入する」と原作の外伝2巻にある
だから「イゼルローン居住区の電灯ソケット一つ変えるために1ブロックの電源系統丸ごと交換する必要が
出てきたり、使用していないブロックの器材を流用する必要がある。それでもダメならフェザーンから帝国
製品を輸入する」と原作の外伝2巻にある
358名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 09:59:08.22ID:DTIBU5Gf359名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 10:37:05.53ID:DDDmDF+Q360名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 10:43:17.80ID:bK736qJC フェザーンの女優はドミニクみたいにフェザーンや同盟と帝国で活躍してるの?
361名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 11:28:14.93ID:NjigwN1m362名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 16:42:32.78ID:f+HkXyLi 偶然とするより、そういう惑星を選んで植民した。でいいじゃないか…
363名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 17:42:33.48ID:QeEOdsSU たとえば、惑星オーディンの自転周期が24時間プラス1秒だったとしよう。
ノイエ・サンスーシーを作る場所を工夫して、グリニッジと同じタイミングで正午になるようにしたとしたら、
オーディン標準時間とグリニッジ標準時間は完全に一致するわけで、とても便利だ。
…で? それからどうなる?
1日1秒誤差が出るというコトは、1年で365秒(≒6分)の誤差が出る。
10年で60分、100年で10時間だ。10時間の誤差がある時計に何の意味がるんだか。
たった1秒で、この有様だよ。
つまり、1秒の違いもなくかっきり24時間である惑星でないとダメってコトになる。
まあ、見つからんだろ
ノイエ・サンスーシーを作る場所を工夫して、グリニッジと同じタイミングで正午になるようにしたとしたら、
オーディン標準時間とグリニッジ標準時間は完全に一致するわけで、とても便利だ。
…で? それからどうなる?
1日1秒誤差が出るというコトは、1年で365秒(≒6分)の誤差が出る。
10年で60分、100年で10時間だ。10時間の誤差がある時計に何の意味がるんだか。
たった1秒で、この有様だよ。
つまり、1秒の違いもなくかっきり24時間である惑星でないとダメってコトになる。
まあ、見つからんだろ
364名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 18:00:46.76ID:uEo962d6 惑星の自転速度を強制的に24時間にすれば無問題。
テラフォーミングの際、隕石を投下すれば可能だろう。
【注】必要な隕石の量が多すぎて、惑星が溶岩塊になりますw
テラフォーミングの際、隕石を投下すれば可能だろう。
【注】必要な隕石の量が多すぎて、惑星が溶岩塊になりますw
365名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 18:10:05.14ID:CmXVw/QQ >>363
そこは深く考えるなと禿が言ってたろ
そこは深く考えるなと禿が言ってたろ
366名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 21:25:52.19ID:Kua/J1Lb >>363
だから、皇帝はそれぞれの惑星の統治を丸投げしてたんだよ。
だから、皇帝はそれぞれの惑星の統治を丸投げしてたんだよ。
367名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 01:00:59.04ID:sbRDpRJH >363
標準時と惑星地方時を別にして
夏至とか年末とか適当なタイミングで”うるう秒”を入れて同期させれば済む事じゃん
標準時と惑星地方時を別にして
夏至とか年末とか適当なタイミングで”うるう秒”を入れて同期させれば済む事じゃん
368名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 07:03:05.17ID:1WDt6oaz 暦に関しては「惑星の一日とは全然違うが、それでも標準暦使う派」と「標準暦とは別に惑星時間を設定して、標準暦と惑星時間で一日や一年の長さが違うことを許容する派」にわかれてたんだっけ
369名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 08:25:15.93ID:IefXlAJQ 帝国時間(オーディーン本星)と現地時間(イゼルローン要塞とか)の2重管理採用方式じゃないのかな
370名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 18:23:27.36ID:6c/vOgYD 帝国と同盟も流石に時間は同じだったんだろうか
基準の標準時時計はオーディンにありそうだが
基準の標準時時計はオーディンにありそうだが
371名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 19:50:06.77ID:0t9Xclsg 標準時間を同じにしないと亡命してきた人達が体調崩して入院しちゃう・・・
372名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 20:36:58.36ID:+N2ZfEGd 24時間1秒とかなら普通に生活するぶんには問題ないかね
36時間とかだとちょっと厳しいな
36時間とかだとちょっと厳しいな
373名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 03:03:28.36ID:FTSKZNHw コッチの自転周期が24時間周期の場合、向こうが同じ24時間なら、
地球上で時差がある国との対応と同じで構わない。
「コッチの13時にアッチに連絡したら朝の10時だった。
今後は午後に連絡すればOKだな」
アッチが36時間とか6時間だと、そんな周期に体が合うわけがないので、24時間制で動いてるはずで、
結局、地球上で時差がある国との対応と同じで構わない。
問題はアッチが25時間なんかの場合、
「コッチの13時にアッチに連絡したら朝の10時だった。
1か月後に15時にアッチに連絡したら深夜1時だった。」
みたいなことが起こる。
地球上で時差がある国との対応と同じで構わない。
「コッチの13時にアッチに連絡したら朝の10時だった。
今後は午後に連絡すればOKだな」
アッチが36時間とか6時間だと、そんな周期に体が合うわけがないので、24時間制で動いてるはずで、
結局、地球上で時差がある国との対応と同じで構わない。
問題はアッチが25時間なんかの場合、
「コッチの13時にアッチに連絡したら朝の10時だった。
1か月後に15時にアッチに連絡したら深夜1時だった。」
みたいなことが起こる。
374名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 04:30:49.63ID:cmECzAHi >>373
だから他のSFはだいたい連邦制を取るのよね。
自治を任せて、航路の確保とか交易のために連邦と言う体制を取るだけで。
とんでもなく高慢ちきでもなければ中央集権国家を作ろうなどとは思わないだろうね。
だから他のSFはだいたい連邦制を取るのよね。
自治を任せて、航路の確保とか交易のために連邦と言う体制を取るだけで。
とんでもなく高慢ちきでもなければ中央集権国家を作ろうなどとは思わないだろうね。
375名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 14:11:23.25ID:+97Wotz2 アンネローゼの輿入れ先が
フリードリヒ4才だったら
どうなってたのだろう?
フリードリヒ4才だったら
どうなってたのだろう?
376名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 14:39:46.40ID:COWXH5Yb おねショタの始まり
377名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 16:24:33.15ID:/XZ4aZXL というか、いくら皇族とはいえさすがに4歳児で結婚させるとかはせんでしょ
婚約くらいはありえるかもだが、どう考えても好きだとかそういう理由でなく、政略絡みになるだろうし
婚約くらいはありえるかもだが、どう考えても好きだとかそういう理由でなく、政略絡みになるだろうし
378名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 17:46:40.38ID:lLSaUF4e >>377
名目は結婚で、実質乳母なんでしょ。
名目は結婚で、実質乳母なんでしょ。
379名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 18:22:24.68ID:cLnITI/z 最初の仕事は皮むきだな
380名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 18:29:34.25ID:nGNgcW4q 銀河英雄伝説ではローエングラム王朝の皇統継承問題は解決するには無理ありそう?
381名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 18:34:31.53ID:2ol3ezZ+ アンネローゼがこれから産んだとしても絶望的に皇族が少なすぎる。
正にアレクサンダー大王死後を繰り返しそう。
正にアレクサンダー大王死後を繰り返しそう。
382名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 20:48:03.99ID:ciW6vBmK アレクが子作りしまくれば無問題w
383名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 21:25:36.82ID:PCDV6oAS ロイエンタールの子供に教えてもらおうw
384名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 21:42:06.10ID:NRMLegvJ ロイエンタールの子どもが「禁欲的で健康的で散文的で、当時と後世の人々を退屈させる点において比類ない人物」に育ってしまう可能性だってあるだろ!
385名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 13:50:43.84ID:WKAz3Wzf カイザーアレクが外面の良いだけの暗君でさんざん守った末に
懊悩の挙げ句逆臣の汚名を着て二代に渡って反乱するフェリックス、みたいなベタなのが思い浮かんだ
懊悩の挙げ句逆臣の汚名を着て二代に渡って反乱するフェリックス、みたいなベタなのが思い浮かんだ
386名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 14:44:54.32ID:JtKIYOPC 皇帝が外面を取り繕えるんなら、残りの面は周りが補佐してやればいいじゃん。
387名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 17:24:08.02ID:6MejzVZn そういや「螺旋迷宮」でターミナル駅の売店の主人が「シャンパンは売り切れだ」と言ってたけど、地球から輸入してるんだろうか?
シャンパンは「フランスのシャンパーニュ地方で収穫されたブドウを、厳密な製法で醸造した発砲ワイン」のみに与えられる
いわば称号なのだけど。
シャンパンは「フランスのシャンパーニュ地方で収穫されたブドウを、厳密な製法で醸造した発砲ワイン」のみに与えられる
いわば称号なのだけど。
388名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 19:24:01.64ID:DtBa4UhL きっとルドルフ大帝が「シャンパーニュ星」を作ってるさー
…と書いて思ったが、すると同盟の方には流通しなくなるな
えーっと
…と書いて思ったが、すると同盟の方には流通しなくなるな
えーっと
389名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 19:24:54.13ID:YFFw4jZq >>387
今でもスパークリングワインと混同してるだろ
今でもスパークリングワインと混同してるだろ
390名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 19:56:24.98ID:2PRyt1Is391名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 19:59:16.63ID:2PRyt1Is >>387
地球の没落とともにTRIPS協定も霧散だろ
地球の没落とともにTRIPS協定も霧散だろ
392名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 22:38:36.03ID:BdckzU+S >>387
ダゴン星域会戦の戦勝報告でも「シャンペンを二十万ダースほど用意されたし」とあるので
シャンパン(シャンペン)が地球のシャンパーニュ地方産でない事は間違いない。
シャンパーニュ地方自体、13日間戦争で放射能の井戸の底に叩き込まれていると思われるので、同じ名前の別物、という可能性が高い
ダゴン星域会戦の戦勝報告でも「シャンペンを二十万ダースほど用意されたし」とあるので
シャンパン(シャンペン)が地球のシャンパーニュ地方産でない事は間違いない。
シャンパーニュ地方自体、13日間戦争で放射能の井戸の底に叩き込まれていると思われるので、同じ名前の別物、という可能性が高い
393名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/15(金) 14:05:35.78ID:Dj6VCZmP ユリアンの強さは、ロイエンタールと互角くらいはあると思う。
オフレッサーを倒すのは無理だろうけどね。
イゼルローン内部とブリュンヒルト内の白兵戦を見る限り、スタミナは十分。
お茶汲み小僧だと思っていたのに、いつ修行したんだよ?
オフレッサーを倒すのは無理だろうけどね。
イゼルローン内部とブリュンヒルト内の白兵戦を見る限り、スタミナは十分。
お茶汲み小僧だと思っていたのに、いつ修行したんだよ?
394名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/15(金) 15:03:01.03ID:TJ99wMg7 もともと将来軍人になるつもりでいただろうからね
フライングボールでトマホークに重量やバランスを合わせた釘バットで反則ギリギリのラフプレーを・・・w
フライングボールでトマホークに重量やバランスを合わせた釘バットで反則ギリギリのラフプレーを・・・w
395名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/15(金) 17:49:32.92ID:Dj6VCZmP >>394
それ、ポプランがやりそう。
それ、ポプランがやりそう。
396名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/15(金) 18:30:04.56ID:RQkV0INw ポプランとかアッテンボローとかは堂々と素手でぶん殴るんじゃないか?そういうエグい凶器を仕込んだりはしないような気がする
397名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 10:20:15.04ID:9JybJuXt ユリアンとカリンが結婚して、家事をやるのはユリアンだと言う、絶対に変えられない決定事項。
398名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 16:06:56.79ID:SeMdHj3l 原作の記述を総合するとロイエンタールとシェーンコップとキルヒアイスは白兵戦ではほぼ互角
399名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 16:44:19.17ID:Qf4F16JZ アニオリも含めるとワーレンも入るな
400名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 21:33:38.66ID:qNUujZ/C401名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 01:53:42.30ID:5B6laoGF つまり装甲服無しなら重さのハンデが無いシェーンコップの方が強いと
402名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 05:01:41.43ID:0eal7ELj 落とし穴なんか普通なら這い上がれるものな。
あの装甲は足枷にしかなってないわ。
あの装甲は足枷にしかなってないわ。
403名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 10:14:46.33ID:pWfnjaDt まあ結果としてあのまま続いてどっちか勝つにしろ
限りなく2人が互角に近いのは変わりないな
限りなく2人が互角に近いのは変わりないな
404名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 11:52:24.62ID:4c5qoIg0 ブチ切れたユリアンならオフレッサーでも殴り勝てそう
405名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 12:37:22.94ID:XI7sH2u0 そもそも上級大将のような高級幹部が現場で戦闘行為するのかと・・・
406名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 15:59:01.83ID:tqcxFmWv オフレッサー上級大将「俺が一番強いのだから、仕方がないであろう。」
407名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 17:06:50.97ID:kjYG+nl0 ラインハルトとリューネブルクの殴り合いが見たかった
408名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 21:24:54.07ID:XI7sH2u0 士官学校で武術(剣術?)が得意だったのかな・・・オフレッサー?
防衛大学校だと授業で剣道とか必須なん?
防衛大学校だと授業で剣道とか必須なん?
409名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 02:43:18.75ID:kgDWwkU7 >408
>体育実技では、個人、球技、武道種目からそれぞれ2種目、合計6種目を4年間にわたり履修し
>https://www.mod.go.jp/nda/education/physical.html
>体育実技では、個人、球技、武道種目からそれぞれ2種目、合計6種目を4年間にわたり履修し
>https://www.mod.go.jp/nda/education/physical.html
410名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 05:59:04.91ID:F8JzyIjW 言ったら室伏広治みたいなもんだよねえ?
落とし穴ごときで勝てる自信、ある?
落とし穴ごときで勝てる自信、ある?
411名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 07:39:58.90ID:/yN+dvaM412名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 08:52:45.20ID:y66ST0rr NASAの宇宙服は腕まわりの可動部分を動かすだけで大変だという話・・・
斧もって戦うなんて無茶というより不可能
斧もって戦うなんて無茶というより不可能
413名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 09:50:09.31ID:/yN+dvaM NASAの宇宙服は「握る」のすらおおごとだそうだぞ
414名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 22:52:19.25ID:97eO+Zm0 オーベルシュタイン・・・
【医療】レーシックブームを越えるか 眼内コンタクトレンズ「ICL」の希望と限界
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573793274/
【医療】レーシックブームを越えるか 眼内コンタクトレンズ「ICL」の希望と限界
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573793274/
415名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 00:47:45.46ID:vOs4fdHk >>413
未来の生地だから……
とはいえ、OVAではビームを防いだり無効化しているシーンも多いから銃火器への防御力の面では意味はあると思うぞ
後オフレッサーの場合は薬物した上で何時間も戦っていた事も配慮するべき、ノイエの装甲服は完全にロボットだったな
未来の生地だから……
とはいえ、OVAではビームを防いだり無効化しているシーンも多いから銃火器への防御力の面では意味はあると思うぞ
後オフレッサーの場合は薬物した上で何時間も戦っていた事も配慮するべき、ノイエの装甲服は完全にロボットだったな
416名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 07:18:05.41ID:F2htPako ビームや銃火器撃ったらハッスル粒子だかが爆発するから白兵になったんちゃうんかい
417名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 07:28:21.71ID:u6qmaV/M ワッフル粒子は防御用の兵器だからね
攻撃側が使おうとしても、散布しながら進む事になるから使いにくい。
そうすると、
・防御側がワッフル粒子を使って白兵戦を挑む場合
・粒子を使わずエネルギー兵器で応戦する場合
両方の場合を考慮しなければならないから、装甲服には対ビーム性能が必要になる。
攻撃側が使おうとしても、散布しながら進む事になるから使いにくい。
そうすると、
・防御側がワッフル粒子を使って白兵戦を挑む場合
・粒子を使わずエネルギー兵器で応戦する場合
両方の場合を考慮しなければならないから、装甲服には対ビーム性能が必要になる。
418名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 11:44:51.37ID:ddv8JPL7 反乱を起こしたロイエンタールが、ミッターマイヤーを倒して、ラインハルトを倒したとしても、
他の将帥がロイエンタールに従うスジはないよね。
むしろ、皇帝ラインハルトの敵討ち、ってコトで一致団結しそう。
ハイネセンはメックリンガーに攻略され、フェザーン回廊には要塞があって通れない、
って状態になったら、ロイエンタールはどうしただろう?
他の将帥がロイエンタールに従うスジはないよね。
むしろ、皇帝ラインハルトの敵討ち、ってコトで一致団結しそう。
ハイネセンはメックリンガーに攻略され、フェザーン回廊には要塞があって通れない、
って状態になったら、ロイエンタールはどうしただろう?
419名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 11:50:54.29ID:F2htPako みったまがロイ様につくなら一緒についてくる武将もいるんでねの
420名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 11:59:45.91ID:gjZnGgth ロイエンタールは宣言通りオーベルシュタインとラングを始末したらラインハルトを傀儡にするつもりだったからラインハルトは殺されずに幽閉されるんじゃないかね
421名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 19:35:00.66ID:ZZIIuQIE 原作によるとあの装甲服、船外活動もできるっていう設定やで
422名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 07:23:57.67ID:omGqL6k/ フジリュー版じゃオフレッサー頭部むき出しだったがな
OVA:フルフェイスメット、たまにアピールと挑発のため素顔出す
Neue:パワードスーツ?顔どころか体格すら判然としない
道原版:忘れた OVA版と似てたかな
OVA:フルフェイスメット、たまにアピールと挑発のため素顔出す
Neue:パワードスーツ?顔どころか体格すら判然としない
道原版:忘れた OVA版と似てたかな
423名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 20:01:11.04ID:Wg56i0Zb >>417
そこがよくわからん
そのための指向性ゼッフルやないの?
しかし突き詰めると艦隊行動を阻害できるほど広範囲に撒かれた機雷を取り囲むように撒けるなら敵艦隊ごと散布できるはずなんだよなあ
なんで艦隊戦で使わんのやろ?
エンジン噴射には反応しないがレーザーやビームにはどかんする
艦隊戦の最中に撒かれたら…
「指向性ゼッフル粒子、戦闘濃度散布!」
人型兵器を開発しなきゃ…
そこがよくわからん
そのための指向性ゼッフルやないの?
しかし突き詰めると艦隊行動を阻害できるほど広範囲に撒かれた機雷を取り囲むように撒けるなら敵艦隊ごと散布できるはずなんだよなあ
なんで艦隊戦で使わんのやろ?
エンジン噴射には反応しないがレーザーやビームにはどかんする
艦隊戦の最中に撒かれたら…
「指向性ゼッフル粒子、戦闘濃度散布!」
人型兵器を開発しなきゃ…
424名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 20:23:33.13ID:OdzEt4aI425名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 20:30:30.59ID:uQp48o95 指向性ゼッフルってシャフトが開発したんだっけ?あいつ天才だな
426名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 20:56:32.88ID:Wg56i0Zb >>424
それだと対要塞戦でなんで使わないの?
になっちゃうんだよなあ
・在庫がもうなく機雷除去で使ったのが最後
・艦隊戦要塞戦でやらかすと一次大戦時の毒ガス合戦の再現になりかねないので自重
・ずばり高価、コスパが合わない
う〜〜ん
それだと対要塞戦でなんで使わないの?
になっちゃうんだよなあ
・在庫がもうなく機雷除去で使ったのが最後
・艦隊戦要塞戦でやらかすと一次大戦時の毒ガス合戦の再現になりかねないので自重
・ずばり高価、コスパが合わない
う〜〜ん
427名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 21:13:03.46ID:GaFgvwuX ゼッフル粒子に、要塞外壁に穴をあけるだけの火力がないんだろ。
428名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 21:16:47.81ID:GaFgvwuX というか、逆かな。
ゼッフル粒子の爆発力と熱に耐えられないような要塞外壁では、設計段階で
「おいおい、この要塞、ゼッフル粒子で破壊されるじゃネーカ」
って却下されるんだろ
ゼッフル粒子の爆発力と熱に耐えられないような要塞外壁では、設計段階で
「おいおい、この要塞、ゼッフル粒子で破壊されるじゃネーカ」
って却下されるんだろ
429名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 22:26:44.44ID:OdzEt4aI 一部を内側からとはいえゼッフル粒子で外壁を破壊されている
ガルミッシュという要塞がありましてw
ガルミッシュという要塞がありましてw
430名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 22:31:09.50ID:NXAZnTSf ゼッフル粒子を入れる機器に携わる作業の人は命がけ?
431名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 22:44:38.64ID:OdzEt4aI432名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 23:04:33.90ID:L1gG1t3P そもそもゼッフル粒子って遠くから観測出来るのかな?
出来るならそれこそ撒いている時にビーム一発撃てば遠くで勝手に引火爆発するだけだが
後宇宙空間は広大だからゼッフル粒子を撒ききれないだけじゃないかね?機雷は動かないから使えるがそれだって全部吹き飛ばすんじゃなくて通路になる部分だけ吹き飛ばしているから量を用意出来ないんだろう
出来るならそれこそ撒いている時にビーム一発撃てば遠くで勝手に引火爆発するだけだが
後宇宙空間は広大だからゼッフル粒子を撒ききれないだけじゃないかね?機雷は動かないから使えるがそれだって全部吹き飛ばすんじゃなくて通路になる部分だけ吹き飛ばしているから量を用意出来ないんだろう
433名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 23:11:38.90ID:hnib9krc434名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 06:23:57.99ID:i97Upv8q >>433
あのーアニメだけの描写とはいえ 要塞よりずっと巨大な惑星外周を覆う首飾りをあっという間に破壊したんですが
あのーアニメだけの描写とはいえ 要塞よりずっと巨大な惑星外周を覆う首飾りをあっという間に破壊したんですが
435名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 07:09:23.76ID:P3gkheJX >>434
周回軌道の大きさと本体の大きさを比べて、何の意味がある?
ちなみに、イゼルローンは人工惑星で恒星の周りをまわってるんだから、
惑星の周りをまわっているアルテミスの首飾りより、周回軌道も大きいぞ
周回軌道の大きさと本体の大きさを比べて、何の意味がある?
ちなみに、イゼルローンは人工惑星で恒星の周りをまわってるんだから、
惑星の周りをまわっているアルテミスの首飾りより、周回軌道も大きいぞ
436名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 07:09:48.72ID:iNnWL6ch >>434
評価の高いOVAの中ではトンデモ演出として叩く人の多いあの回を?
評価の高いOVAの中ではトンデモ演出として叩く人の多いあの回を?
437名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 07:19:55.04ID:45X8nJVF 全体的にゲルマン風文化してる中で、あきらかに異質感醸し出してるカストロプとかな……
あれも国家予算級の不正貯蓄同様に、父親の悪い意味で優秀な政治力でもって成し遂げた偉業なのだろうか?
あれも国家予算級の不正貯蓄同様に、父親の悪い意味で優秀な政治力でもって成し遂げた偉業なのだろうか?
438名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 08:37:45.65ID:aTR9laz0 アルテミスはもちろんスパルタニアンとかユリシーズとかギリシャ名前が多い
同盟の潜在的同情者だったんカネ。
同盟の潜在的同情者だったんカネ。
439名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 08:52:28.26ID:KiEhu2gh ヒューペリオンでもハイペリオンでもないヒューベリオンという謎の艦名
440名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 08:53:49.53ID:8+WVvjPR 作者は「実際の名称よりも語感や響を重視した」って言ってたそうだから
441名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 09:14:38.15ID:WNSklTc7 不勉強や無教養をナシにできるパワーワードやなwww
442名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 19:32:38.86ID:kh9hzLBO 作者は名前にはすごいこだわりあるよ
エジプトものも考えたけど名前がダサすぎてやめたって言ってたし
エジプトものも考えたけど名前がダサすぎてやめたって言ってたし
443名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 19:56:33.21ID:Dz+i0Aqn 和風の艦名、地名、作戦名は無かった?
444名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 21:22:21.65ID:Os0yo/Ly 同盟の女兵士は多く戦死してそうだな
445名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 21:37:16.32ID:jjXPuxsm446名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/23(土) 11:34:22.31ID:DFnZ7TtY 指向性ぜっフル粒子は工作艦が散布せねば使えないのでは…
拡散する前に着火する必要がある、みたいな時間制約もあるキモス
拡散する前に着火する必要がある、みたいな時間制約もあるキモス
447名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/23(土) 13:14:29.53ID:E2QrLPWJ 指向性ゼッフル粒子の使い勝手がよければ、戦艦や巡航艦にも装備されるだろうけど、
実際は使い処がよくないから工作艦専用になっているのかな?
実際は使い処がよくないから工作艦専用になっているのかな?
448名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/23(土) 21:34:53.29ID:fODtRzmw キルヒアイスのバルバロッサから指向性ゼッフル粒子が直接出てなかったっけ?
キルヒアイス以外で艦隊戦でゼッフル粒子使ったのって確かいなかったよなぁ。
キルヒアイス以外で艦隊戦でゼッフル粒子使ったのって確かいなかったよなぁ。
449名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/23(土) 22:38:54.32ID:/3v7qFIx 銀英伝世界のルールなんだよ
新兵器使用は一回きり
・指向性ゼッフル
・氷型亜光速ミサイル
・移動要塞
ほらみんな一回こっきり
新兵器使用は一回きり
・指向性ゼッフル
・氷型亜光速ミサイル
・移動要塞
ほらみんな一回こっきり
450名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/23(土) 22:43:25.86ID:aV/oUNiX ゼッフル粒子は何度も出てくるし、指向性があるものもアムリッツァの戦いと回廊の戦いの両方で出てる
451名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/23(土) 22:57:44.19ID:E2QrLPWJ452名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/25(月) 13:55:23.78ID:3xT1CDN9 ゼッフル粒子と通常の可燃性ガスとなにが違うのかよくわからん。
というか可燃性ガス並に燃焼したら斧で殴り合いすら怖くてやらないわ
というか可燃性ガス並に燃焼したら斧で殴り合いすら怖くてやらないわ
453名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/25(月) 14:09:18.89ID:G/gJCEue >>450
奇抜で効果的な策は、時間さえあれば対策なんて簡単にできる(移動要塞など)なので、そうじゃないものとなるとオーソドックスで普遍的な使い方しかできんのだろう
あと指向性がつかない普通のゼッフルは、別に新兵器でもなんでもなかろう
奇抜で効果的な策は、時間さえあれば対策なんて簡単にできる(移動要塞など)なので、そうじゃないものとなるとオーソドックスで普遍的な使い方しかできんのだろう
あと指向性がつかない普通のゼッフルは、別に新兵器でもなんでもなかろう
454名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/25(月) 19:14:52.47ID:khbmjKbM >>452
起爆に一定レベル以上のエネルギー密度が必要とか
トマホークの火花程度ではエネルギーが小さすぎて着火しないのだろう。
それにゼッフル粒子ってただの可燃ガスじゃなくて、新種の素粒子という感じだし。
起爆に一定レベル以上のエネルギー密度が必要とか
トマホークの火花程度ではエネルギーが小さすぎて着火しないのだろう。
それにゼッフル粒子ってただの可燃ガスじゃなくて、新種の素粒子という感じだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 小池百合子「キィィ…!なんでアタシより先に総理になってンのよ…あの女狐ッ!」
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 【朗報】愛国烈士ほんこん、高市首相のために長文を投稿wwwwwwwwwwwww [834922174]
- カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる奴
