スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい
前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 174■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558698540/
探検
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 175■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/12(火) 06:16:58.34ID:MzKC0B9U
2名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 06:19:03.04ID:MzKC0B9U ついに発売! 現代中国SFの最高峰『三体』をもう手にしたか? :『WIRED』日本版 先行公開(後編)
現代中国において3部作合計2,100万部を売り上げた驚異のベストセラー、劉慈欣(りゅう・じきん)の
『三体』がいよいよ日本でも2019年7月4日に発売された。人類のスケールを遥かに超えて宇宙や科学の
存在をも問う本作は、SFにおける最高峰の賞とされるヒューゴー賞をアジア作品として初めて受賞し、
バラク・オバマやマーク・ザッカーバーグも愛読しているという。
知らん!
現代中国において3部作合計2,100万部を売り上げた驚異のベストセラー、劉慈欣(りゅう・じきん)の
『三体』がいよいよ日本でも2019年7月4日に発売された。人類のスケールを遥かに超えて宇宙や科学の
存在をも問う本作は、SFにおける最高峰の賞とされるヒューゴー賞をアジア作品として初めて受賞し、
バラク・オバマやマーク・ザッカーバーグも愛読しているという。
知らん!
2019/11/12(火) 15:06:14.18ID:aCCJD6+a
三体知らなすぎてテンプレにしとるwww
2019/11/12(火) 15:07:51.00ID:TYN3yUzy
文庫になったの?
2019/11/12(火) 15:31:47.89ID:dfGmP9YX
読んだことがあるだけで愛読言われても有名人は困惑するわな
2019/11/12(火) 16:21:02.32ID:0JJ7mfpP
自分から読んだって言ってたみたいだよ
意識高い方々は
なお感想はとくになしw
意識高い方々は
なお感想はとくになしw
2019/11/12(火) 17:35:29.23ID:VQp6VdmA
オバマが読んだからなんやねん
8名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 20:13:33.36ID:Vsv5Z01d イーロン・マスクは火星移住計画を本気みたいだな
2019/11/14(木) 12:35:34.78ID:lR1nSM+t
月は未来を想像させるが火星はノスタルジーを喚起する
夕日とダブらせるからだろうか
夕日とダブらせるからだろうか
2019/11/14(木) 17:32:01.16ID:42Wv8Hdq
>>9
>月は未来を想像させるが火星はノスタルジーを喚起する
火星はC・S・ルイス、E・R・バロウズからブラッドベリまでノスタルジックな想像力の対象にされてきた伝統があるから?
ただ個人的には、月にも今さら未来のイメージは無いなあ。
あえて言えば、そもそもSFそれ自体が今や最盛期を過ぎた人類にとってのノスタルジーですよ。
>月は未来を想像させるが火星はノスタルジーを喚起する
火星はC・S・ルイス、E・R・バロウズからブラッドベリまでノスタルジックな想像力の対象にされてきた伝統があるから?
ただ個人的には、月にも今さら未来のイメージは無いなあ。
あえて言えば、そもそもSFそれ自体が今や最盛期を過ぎた人類にとってのノスタルジーですよ。
2019/11/14(木) 19:27:17.31ID:HBvrlT1E
スペース1999
2019/11/14(木) 20:56:23.78ID:j1ElFJWz
2019/11/14(木) 20:57:19.60ID:j1ElFJWz
なんだtoo!
999 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 Mail:sage 投稿日:2019/11/14(木) 14:15:30.46 ID:Thtzo9hY
テッド・チャンの新刊が来月出るという話をさっき知りました
999 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 Mail:sage 投稿日:2019/11/14(木) 14:15:30.46 ID:Thtzo9hY
テッド・チャンの新刊が来月出るという話をさっき知りました
2019/11/14(木) 21:25:55.43ID:42Wv8Hdq
>>12
C・S・ルイス『沈黙の惑星を離れて』
俺は遥か昔にハヤカワの世界SF全集に収録されていたのを読んだが、
その後、ちくま文庫から新訳が出た。(現在は版元を原書房に移している)
www.amazon.co.jp/dp/4562034467
C・S・ルイス『沈黙の惑星を離れて』
俺は遥か昔にハヤカワの世界SF全集に収録されていたのを読んだが、
その後、ちくま文庫から新訳が出た。(現在は版元を原書房に移している)
www.amazon.co.jp/dp/4562034467
2019/11/14(木) 23:20:21.88ID:bm7cu2i5
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive
コメディサバイバルゲーム
『60seconds!』#3
60secondsやる。クリア目指す.その2
(23:14配信スタート)
://www.youtube.com/watch?v=2LF-fkot0n0
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
Youtubelive
コメディサバイバルゲーム
『60seconds!』#3
60secondsやる。クリア目指す.その2
(23:14配信スタート)
://www.youtube.com/watch?v=2LF-fkot0n0
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
2019/11/14(木) 23:56:52.09ID:ic3bJTfX
SFって何なのだろうなあ
なんて思う今日この頃
なんて思う今日この頃
2019/11/15(金) 00:19:10.92ID:fGJAb7Hh
そりゃSF/FT/HR板で三体読む人を侮蔑しだす住人の存在なんぞ
誰にもわけわからんだろ
反実存主義とかそういうのあんの?
誰にもわけわからんだろ
反実存主義とかそういうのあんの?
2019/11/15(金) 03:09:37.58ID:0q2yKj60
「見ろスカリー、やっぱりエイリアンは実在したんだ!」
「落ち着いてモルダー、あれはフクロウの雛よ」
https://twitter.com/DannyDutch/status/1194886790118809600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「落ち着いてモルダー、あれはフクロウの雛よ」
https://twitter.com/DannyDutch/status/1194886790118809600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/15(金) 04:46:29.49ID:4PJe1Z0w
>>17
なんかよく分からんが、お前が悔しいのは伝わってきた
なんかよく分からんが、お前が悔しいのは伝わってきた
2019/11/15(金) 09:17:19.84ID:9vksf13u
政治色が強いとどうもね…
内容については語られないし
内容については語られないし
2019/11/15(金) 09:51:17.46ID:PVLvZ8U8
まだ読み終わってないけどベルトのバックルで頭ぶん殴るシーンはヒイッてなった
2019/11/15(金) 11:26:56.04ID:fGJAb7Hh
アルペン踊りをさあ踊りましょのシーンとか
2019/11/15(金) 13:23:27.05ID:OjQ6huGs
書評とか見ても「米欧日以外から出てきた」「あのセレブも読んでる」「政治的に正しい」ばっかりで
ストーリーとか設定とか謎解きとかキャラクターとか褒めてるのが見当たらないし
「面白い小説」よりはむしろ「意識高い系必携アイテム」なんでしょ?
ストーリーとか設定とか謎解きとかキャラクターとか褒めてるのが見当たらないし
「面白い小説」よりはむしろ「意識高い系必携アイテム」なんでしょ?
24名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/15(金) 14:45:06.15ID:nOy8M/US ストーリーの面白さよりも、出自とか受容状況の方が重要な作品ってことか。
2019/11/15(金) 18:13:41.11ID:/lVk11o1
書評って紙面少ないからキャッチーな宣伝文句以外は削ぎ落としてるから
総合的な評価の指標にはならないよ
ジョン・カーターも火星を舞台にしてたね
総合的な評価の指標にはならないよ
ジョン・カーターも火星を舞台にしてたね
2019/11/15(金) 18:26:15.88ID:m4gV9zou
2019/11/16(土) 00:40:06.60ID:n4GbbWuJ
ウヨサヨ罵り合っても中国の政治色は不可触って
草だな こんな過疎板に潜んで
いつかギラギラする日待ってるんだ
草だな こんな過疎板に潜んで
いつかギラギラする日待ってるんだ
28名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 10:57:26.64ID:UysYihiL 最高指導者の意向で熊のプーさんを規制するような政治思想なんて、語るに値するもんではないと思う。
2019/11/16(土) 11:10:34.97ID:n+8Sgk44
SF板なんだから政治談義は語らないのは当たり前だと思うが
2019/11/16(土) 12:19:42.89ID:40OWJpjV
というか天文学者のど真ん中で「月にナチスいると思う?」レベルの話するから
ウザがられてるだけだって自覚をですね…
ウザがられてるだけだって自覚をですね…
2019/11/16(土) 18:17:24.29ID:Q4qqNHPi
は?月にナチスがいるのは常識だし、サメを改造した宇宙船で地球侵略を計画しているのは公然の秘密
2019/11/16(土) 22:00:22.42ID:0lu6bhdF
奴らは好きだよなあ、サメとかゾンビとか宇宙人👽とか
2019/11/16(土) 23:01:01.16ID:KIP+pKBa
SFに興味ないけどここにいるしかないしなって草
2019/11/17(日) 10:25:54.12ID:mLeh2ALe
月って案外賑やかなんだなw
2019/11/17(日) 11:31:04.40ID:4Sh5OStG
月は地獄だ!
2019/11/17(日) 13:51:40.62ID:G9Ii45Un
プールもあるかなり大規模な恒久月面基地作ってたような…
必須栄養素不足で最後はかなりヤバかったけど
必須栄養素不足で最後はかなりヤバかったけど
2019/11/17(日) 17:13:12.02ID:59bBX7Ek
2019年11月15日16時15分
ペルー・ナスカの地上絵の研究を続けている山形大学は15日、人や動物をかたどった143点の地上絵を新たに発見した、と発表した。うち1点は、日本IBMとAI(人工知能)を活用して地上絵を見つける実証実験で発見したという。
https://www.asahi.com/articles/ASMCH4K6GMCHUZHB00L.html
http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201911160018.html
http://www.asahicom.jp/ajw/articles/images/AS20191116001515_comm.jpg
しょうこお姉さんは古代からの使者説をとなえてみる
ペルー・ナスカの地上絵の研究を続けている山形大学は15日、人や動物をかたどった143点の地上絵を新たに発見した、と発表した。うち1点は、日本IBMとAI(人工知能)を活用して地上絵を見つける実証実験で発見したという。
https://www.asahi.com/articles/ASMCH4K6GMCHUZHB00L.html
http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201911160018.html
http://www.asahicom.jp/ajw/articles/images/AS20191116001515_comm.jpg
しょうこお姉さんは古代からの使者説をとなえてみる
2019/11/17(日) 23:44:28.05ID:RHygXxt8
キャリーフィッシャーて155cmだったのか。ナタリーもエミリアクラークも小柄だし
2019/11/18(月) 23:40:56.15ID:c2Wsp0tZ
あ〜、それでチビのポール・サイモンがくっついたのか
40名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 20:32:06.54ID:5SrGo7a6 三体、なんやかんやで割と面白いんだけどね…
41名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 20:34:55.74ID:5SrGo7a6 およそ「作品」と呼ばれる全ては万人に好かれるなどありえないので、ネガティブな意見に流されてスルーするのはもったいないような気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 【正論】高市さん「原因は野党のしつこい質問。従来の答弁の繰り返しは国会を空転させると考えた」立憲岡田、議員辞職不可避か [519511584]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【石破悲報】現政権に異を唱える石破に対し地元有権者から懸念の声…「後ろから…」 [993451824]
- 【悲報】コテ値引きシール「ジャップって言う奴はクズなんだ!何人だ!臭い!!」42歳「あのね。ジャップなんだよね。」 [974680522]
