スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい
前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 174■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558698540/
探検
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 175■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/12(火) 06:16:58.34ID:MzKC0B9U
2019/11/14(木) 17:32:01.16ID:42Wv8Hdq
>>9
>月は未来を想像させるが火星はノスタルジーを喚起する
火星はC・S・ルイス、E・R・バロウズからブラッドベリまでノスタルジックな想像力の対象にされてきた伝統があるから?
ただ個人的には、月にも今さら未来のイメージは無いなあ。
あえて言えば、そもそもSFそれ自体が今や最盛期を過ぎた人類にとってのノスタルジーですよ。
>月は未来を想像させるが火星はノスタルジーを喚起する
火星はC・S・ルイス、E・R・バロウズからブラッドベリまでノスタルジックな想像力の対象にされてきた伝統があるから?
ただ個人的には、月にも今さら未来のイメージは無いなあ。
あえて言えば、そもそもSFそれ自体が今や最盛期を過ぎた人類にとってのノスタルジーですよ。
2019/11/14(木) 19:27:17.31ID:HBvrlT1E
スペース1999
2019/11/14(木) 20:56:23.78ID:j1ElFJWz
2019/11/14(木) 20:57:19.60ID:j1ElFJWz
なんだtoo!
999 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 Mail:sage 投稿日:2019/11/14(木) 14:15:30.46 ID:Thtzo9hY
テッド・チャンの新刊が来月出るという話をさっき知りました
999 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 Mail:sage 投稿日:2019/11/14(木) 14:15:30.46 ID:Thtzo9hY
テッド・チャンの新刊が来月出るという話をさっき知りました
2019/11/14(木) 21:25:55.43ID:42Wv8Hdq
>>12
C・S・ルイス『沈黙の惑星を離れて』
俺は遥か昔にハヤカワの世界SF全集に収録されていたのを読んだが、
その後、ちくま文庫から新訳が出た。(現在は版元を原書房に移している)
www.amazon.co.jp/dp/4562034467
C・S・ルイス『沈黙の惑星を離れて』
俺は遥か昔にハヤカワの世界SF全集に収録されていたのを読んだが、
その後、ちくま文庫から新訳が出た。(現在は版元を原書房に移している)
www.amazon.co.jp/dp/4562034467
2019/11/14(木) 23:20:21.88ID:bm7cu2i5
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive
コメディサバイバルゲーム
『60seconds!』#3
60secondsやる。クリア目指す.その2
(23:14配信スタート)
://www.youtube.com/watch?v=2LF-fkot0n0
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
Youtubelive
コメディサバイバルゲーム
『60seconds!』#3
60secondsやる。クリア目指す.その2
(23:14配信スタート)
://www.youtube.com/watch?v=2LF-fkot0n0
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
2019/11/14(木) 23:56:52.09ID:ic3bJTfX
SFって何なのだろうなあ
なんて思う今日この頃
なんて思う今日この頃
2019/11/15(金) 00:19:10.92ID:fGJAb7Hh
そりゃSF/FT/HR板で三体読む人を侮蔑しだす住人の存在なんぞ
誰にもわけわからんだろ
反実存主義とかそういうのあんの?
誰にもわけわからんだろ
反実存主義とかそういうのあんの?
2019/11/15(金) 03:09:37.58ID:0q2yKj60
「見ろスカリー、やっぱりエイリアンは実在したんだ!」
「落ち着いてモルダー、あれはフクロウの雛よ」
https://twitter.com/DannyDutch/status/1194886790118809600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「落ち着いてモルダー、あれはフクロウの雛よ」
https://twitter.com/DannyDutch/status/1194886790118809600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/15(金) 04:46:29.49ID:4PJe1Z0w
>>17
なんかよく分からんが、お前が悔しいのは伝わってきた
なんかよく分からんが、お前が悔しいのは伝わってきた
2019/11/15(金) 09:17:19.84ID:9vksf13u
政治色が強いとどうもね…
内容については語られないし
内容については語られないし
2019/11/15(金) 09:51:17.46ID:PVLvZ8U8
まだ読み終わってないけどベルトのバックルで頭ぶん殴るシーンはヒイッてなった
2019/11/15(金) 11:26:56.04ID:fGJAb7Hh
アルペン踊りをさあ踊りましょのシーンとか
2019/11/15(金) 13:23:27.05ID:OjQ6huGs
書評とか見ても「米欧日以外から出てきた」「あのセレブも読んでる」「政治的に正しい」ばっかりで
ストーリーとか設定とか謎解きとかキャラクターとか褒めてるのが見当たらないし
「面白い小説」よりはむしろ「意識高い系必携アイテム」なんでしょ?
ストーリーとか設定とか謎解きとかキャラクターとか褒めてるのが見当たらないし
「面白い小説」よりはむしろ「意識高い系必携アイテム」なんでしょ?
24名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/15(金) 14:45:06.15ID:nOy8M/US ストーリーの面白さよりも、出自とか受容状況の方が重要な作品ってことか。
2019/11/15(金) 18:13:41.11ID:/lVk11o1
書評って紙面少ないからキャッチーな宣伝文句以外は削ぎ落としてるから
総合的な評価の指標にはならないよ
ジョン・カーターも火星を舞台にしてたね
総合的な評価の指標にはならないよ
ジョン・カーターも火星を舞台にしてたね
2019/11/15(金) 18:26:15.88ID:m4gV9zou
2019/11/16(土) 00:40:06.60ID:n4GbbWuJ
ウヨサヨ罵り合っても中国の政治色は不可触って
草だな こんな過疎板に潜んで
いつかギラギラする日待ってるんだ
草だな こんな過疎板に潜んで
いつかギラギラする日待ってるんだ
28名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 10:57:26.64ID:UysYihiL 最高指導者の意向で熊のプーさんを規制するような政治思想なんて、語るに値するもんではないと思う。
2019/11/16(土) 11:10:34.97ID:n+8Sgk44
SF板なんだから政治談義は語らないのは当たり前だと思うが
2019/11/16(土) 12:19:42.89ID:40OWJpjV
というか天文学者のど真ん中で「月にナチスいると思う?」レベルの話するから
ウザがられてるだけだって自覚をですね…
ウザがられてるだけだって自覚をですね…
2019/11/16(土) 18:17:24.29ID:Q4qqNHPi
は?月にナチスがいるのは常識だし、サメを改造した宇宙船で地球侵略を計画しているのは公然の秘密
2019/11/16(土) 22:00:22.42ID:0lu6bhdF
奴らは好きだよなあ、サメとかゾンビとか宇宙人👽とか
2019/11/16(土) 23:01:01.16ID:KIP+pKBa
SFに興味ないけどここにいるしかないしなって草
2019/11/17(日) 10:25:54.12ID:mLeh2ALe
月って案外賑やかなんだなw
2019/11/17(日) 11:31:04.40ID:4Sh5OStG
月は地獄だ!
2019/11/17(日) 13:51:40.62ID:G9Ii45Un
プールもあるかなり大規模な恒久月面基地作ってたような…
必須栄養素不足で最後はかなりヤバかったけど
必須栄養素不足で最後はかなりヤバかったけど
2019/11/17(日) 17:13:12.02ID:59bBX7Ek
2019年11月15日16時15分
ペルー・ナスカの地上絵の研究を続けている山形大学は15日、人や動物をかたどった143点の地上絵を新たに発見した、と発表した。うち1点は、日本IBMとAI(人工知能)を活用して地上絵を見つける実証実験で発見したという。
https://www.asahi.com/articles/ASMCH4K6GMCHUZHB00L.html
http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201911160018.html
http://www.asahicom.jp/ajw/articles/images/AS20191116001515_comm.jpg
しょうこお姉さんは古代からの使者説をとなえてみる
ペルー・ナスカの地上絵の研究を続けている山形大学は15日、人や動物をかたどった143点の地上絵を新たに発見した、と発表した。うち1点は、日本IBMとAI(人工知能)を活用して地上絵を見つける実証実験で発見したという。
https://www.asahi.com/articles/ASMCH4K6GMCHUZHB00L.html
http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201911160018.html
http://www.asahicom.jp/ajw/articles/images/AS20191116001515_comm.jpg
しょうこお姉さんは古代からの使者説をとなえてみる
2019/11/17(日) 23:44:28.05ID:RHygXxt8
キャリーフィッシャーて155cmだったのか。ナタリーもエミリアクラークも小柄だし
2019/11/18(月) 23:40:56.15ID:c2Wsp0tZ
あ〜、それでチビのポール・サイモンがくっついたのか
40名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 20:32:06.54ID:5SrGo7a6 三体、なんやかんやで割と面白いんだけどね…
41名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/19(火) 20:34:55.74ID:5SrGo7a6 およそ「作品」と呼ばれる全ては万人に好かれるなどありえないので、ネガティブな意見に流されてスルーするのはもったいないような気もする
2019/11/19(火) 20:43:29.03ID:HSqdKkdL
>>41
違う違う そんな真面目な相手じゃないから気使わないでいい
酸っぱいブドウというか見猿聞か猿言わ猿というか後ろ暗いだけ
沢尻のフカしてたクラブ、WOMBというらしい
んでそろそろ子供欲しいとか言ってたとか
頭がファンタジーだな
違う違う そんな真面目な相手じゃないから気使わないでいい
酸っぱいブドウというか見猿聞か猿言わ猿というか後ろ暗いだけ
沢尻のフカしてたクラブ、WOMBというらしい
んでそろそろ子供欲しいとか言ってたとか
頭がファンタジーだな
2019/11/19(火) 20:50:49.53ID:O+iuBs5K
だれ?この人?
2019/11/19(火) 20:55:26.28ID:HSqdKkdL
っw
2019/11/19(火) 21:35:27.67ID:rGZ493qn
また特殊な言語感覚をお持ちだな…w
2019/11/19(火) 21:40:50.42ID:F2htPako
呼んダァ〜?
2019/11/19(火) 22:38:00.64ID:6W0jNNQ1
2019/11/19(火) 22:45:59.72ID:HSqdKkdL
週刊誌の書評とかQUORAとかあちこちにあんじゃん
海外評は知らん
受賞させた団体がどっかにあったはず
なんだっけヒーだかヒョーゴだか
という駄法螺はさておき
お金払えないなら図書館で順番待てば読めるよ
海外評は知らん
受賞させた団体がどっかにあったはず
なんだっけヒーだかヒョーゴだか
という駄法螺はさておき
お金払えないなら図書館で順番待てば読めるよ
2019/11/19(火) 22:48:33.63ID:D5GTC89O
2019/11/19(火) 23:02:15.52ID:6W0jNNQ1
主な感想
・中国でもこんな話が出版できるんだ…
・スケールが大きく様々なネタが盛り込まれ長いので読むのが大変だった
・いきなり終わると思ったら三部作の一作目だったのか
・三体世界の厳しい環境は中国を表してるんだろうな
こんな感じなんだよねー
・中国でもこんな話が出版できるんだ…
・スケールが大きく様々なネタが盛り込まれ長いので読むのが大変だった
・いきなり終わると思ったら三部作の一作目だったのか
・三体世界の厳しい環境は中国を表してるんだろうな
こんな感じなんだよねー
2019/11/19(火) 23:09:57.38ID:D5GTC89O
> スケールが大きく様々なネタが盛り込まれ
ここがミソの場合あなたが望む感想は出て来ない可能性が高そう
ここがミソの場合あなたが望む感想は出て来ない可能性が高そう
2019/11/19(火) 23:14:07.11ID:XZabtrsd
社会主義の管理社会の閉塞感がどうも苦手だ
2019/11/19(火) 23:15:04.83ID:HSqdKkdL
読後に
こんなクソな世の中滅びちまえ、って心境なんぞ
俺には分からんとか言いだしたら笑える
こんなクソな世の中滅びちまえ、って心境なんぞ
俺には分からんとか言いだしたら笑える
2019/11/19(火) 23:16:12.41ID:6W0jNNQ1
まさにそれ
SF慣れた人の感想が読みたいのに
アイデアぶちこみ過ぎでSFに慣れてない人達は目くらまされてるんじゃないかという感じ
同じぶちこみ過ぎでもイーガンみたいなまとまりが見えない
三部作はSFテーマというより結局中国政府批判に収束するんじゃないかなという予測
SF慣れた人の感想が読みたいのに
アイデアぶちこみ過ぎでSFに慣れてない人達は目くらまされてるんじゃないかという感じ
同じぶちこみ過ぎでもイーガンみたいなまとまりが見えない
三部作はSFテーマというより結局中国政府批判に収束するんじゃないかなという予測
2019/11/19(火) 23:23:18.81ID:HSqdKkdL
彼方のアストラ評で話題になったハードSFファンってやつか
読まないでくださいお願いします
読まないでくださいお願いします
2019/11/19(火) 23:34:02.60ID:6W0jNNQ1
SF板なんだからしょうがないよ
甘いこと言ってんじゃねえw
SFとしてじゃなくて体制批判として興味深い人が多いんじゃないかな
キムスタンリーの「荒れた岸辺」とかもアメリカ人以外にはピンと来ない作品だと思うが
アメリカ人がどう考えるかを想像して読めば面白かった
全般に欧米SF好きな人は欧米人がどう考えるかシミュレーションして読んでると思う
しかし現代中国人がどう考えているかはさっぱりわからないしわかる気がしないw
甘いこと言ってんじゃねえw
SFとしてじゃなくて体制批判として興味深い人が多いんじゃないかな
キムスタンリーの「荒れた岸辺」とかもアメリカ人以外にはピンと来ない作品だと思うが
アメリカ人がどう考えるかを想像して読めば面白かった
全般に欧米SF好きな人は欧米人がどう考えるかシミュレーションして読んでると思う
しかし現代中国人がどう考えているかはさっぱりわからないしわかる気がしないw
2019/11/19(火) 23:37:25.99ID:VGbgVyxB
>>56
自分は読んでみてどう思ったの?
自分は読んでみてどう思ったの?
2019/11/19(火) 23:44:12.22ID:HSqdKkdL
出た
2019/11/20(水) 00:39:01.29ID:i0QX0+OM
2019/11/20(水) 00:41:32.41ID:i0QX0+OM
2019/11/20(水) 00:47:44.84ID:aG6e5lQ8
攻撃だと思うのは心の病
2019/11/20(水) 00:49:33.18ID:i0QX0+OM
確かに病んでそうな文章だがw
2019/11/20(水) 00:49:58.33ID:Mk82n/cl
>>59
おそらくちゃんと読めたはず
本の感想がないならそれでいいし読んでないならそれもいいし君の問いは全く的外れだから答える義務がそもそもないというならこれも結構
この場合の答えは三番目ってことでOK?
おそらくちゃんと読めたはず
本の感想がないならそれでいいし読んでないならそれもいいし君の問いは全く的外れだから答える義務がそもそもないというならこれも結構
この場合の答えは三番目ってことでOK?
2019/11/20(水) 01:03:48.17ID:6w9mUk9K
ちゃんと診てもらったほうがいいですよ。
2019/11/20(水) 13:17:36.40ID:wXwabe6n
陽子を次元を超えて加工して地球に送り込んで科学技術を混乱させる
ってあたりでついて行けなくなった
ってあたりでついて行けなくなった
2019/11/20(水) 13:26:59.80ID:aVC2FefP
>>65
時節柄、十二国記の方を思い浮かべてしまって脳内がえらいことになった
時節柄、十二国記の方を思い浮かべてしまって脳内がえらいことになった
2019/11/20(水) 14:27:50.93ID:dOsGvDBy
ヨーコを次元を越えてビキニアーマーに加工して送りつけてくる? レダ?
2019/11/20(水) 16:18:22.11ID:39jAgUoU
バスタード!じゃねの?
69名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 17:45:21.82ID:uvrWqGXa 銃夢
宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
2019/11/20(水) 19:45:49.45ID:aG6e5lQ8
版画にしますの?
2019/11/20(水) 22:52:29.55ID:o6UY6WiK
三体、2021年に中国でアニメ化するってよ
2019/11/21(木) 03:12:27.73ID:901GP8kS
ビリビリオリジナルは製作されるのに
ニコニコオリジナルは気配もないという
どこで差がついたのか…慢心、環境の違い、ただの無能…
ニコニコオリジナルは気配もないという
どこで差がついたのか…慢心、環境の違い、ただの無能…
2019/11/21(木) 12:23:40.85ID:voZ53XNV
文庫版が出るまで買わないぞ
2019/11/21(木) 12:37:39.32ID:57uu5q+e
ヒューゴー賞スキャンダルの反動で取らされた感がある
あれが欧米人作家から出てても話題になったかどうか
あれが欧米人作家から出てても話題になったかどうか
2019/11/21(木) 13:46:11.97ID:xWkzhdux
どこで差がついたのか…慢心、環境の違い、ただの無能…
2019/11/21(木) 14:05:13.60ID:RSZK0RpI
宮崎駿に人間を冒涜してるとか言わせたあのコンテンツは世に出さないんですか
2019/11/21(木) 14:13:58.33ID:Fkg9uF6b
乙武のモビルスーツにも言ってやれよw
2019/11/21(木) 17:52:05.96ID:5b7vdO9A
>>73
どうせ上下分冊各1000円とかで単行本と変わらないってことになるぞ
どうせ上下分冊各1000円とかで単行本と変わらないってことになるぞ
2019/11/21(木) 17:57:12.08ID:aTR9laz0
Sキングによくあるパターンでつね
2019/11/21(木) 19:28:21.32ID:bbbRQsqq
>>76
よくある「人工生命に歩き方を学習させる」プログラムを
人間型モデルでやって、そののたうってるゾンビをモニタに映して
「はは、痛みがないからこいつ頭で歩こうとするんですよw」とか
どこのB級ドラマの悪役のセリフかと思った。
よくある「人工生命に歩き方を学習させる」プログラムを
人間型モデルでやって、そののたうってるゾンビをモニタに映して
「はは、痛みがないからこいつ頭で歩こうとするんですよw」とか
どこのB級ドラマの悪役のセリフかと思った。
2019/11/21(木) 19:42:38.36ID:xWkzhdux
AIは仁がないのさ
子は親のかがみってやつ
子は親のかがみってやつ
2019/11/21(木) 19:49:37.55ID:guLGLNMO
2019/11/21(木) 19:51:44.45ID:guLGLNMO
>>81
仁とか関係なくモデリングが悪いのだ
仁とか関係なくモデリングが悪いのだ
2019/11/21(木) 19:58:20.99ID:xWkzhdux
>>83
関係あるんだけど君らには認識不能やねん
関係あるんだけど君らには認識不能やねん
2019/11/21(木) 20:03:11.04ID:guLGLNMO
クオリアとか存在しないからなぁ
2019/11/21(木) 20:04:11.71ID:xWkzhdux
クオレはいいものだ
2019/11/21(木) 20:12:48.95ID:StTOVurl
2019/11/21(木) 20:21:32.70ID:xWkzhdux
…慢心、環境の違い、ただの無能…
2019/11/21(木) 20:46:54.52ID:guLGLNMO
無知を自覚しよう
まずは無知の知
まずは無知の知
2019/11/21(木) 20:57:10.89ID:xWkzhdux
>>80
…いまだに情況の把握はできてないかもしれんね
…いまだに情況の把握はできてないかもしれんね
2019/11/21(木) 21:52:22.33ID:pgmFpu8L
>>84
こういうのが慢心だろw
こういうのが慢心だろw
2019/11/21(木) 22:57:56.46ID:901GP8kS
>>87
『基礎人体モデルの形をした物が人間の動きをしていなくて怖い、キモチワルイ』
ってまさにホラー映画やホラーゲームの根幹を成す要素を唐突に見せられて
それが「キモい」「冒涜的だ」と言われてるのに
「ははっ、コレ人間じゃないですから」で話が終わったと思ってるアスペっぷりを
呆れられてるのに、それが理解できないで「理解できてない」とか
ものすげぇよ。
『基礎人体モデルの形をした物が人間の動きをしていなくて怖い、キモチワルイ』
ってまさにホラー映画やホラーゲームの根幹を成す要素を唐突に見せられて
それが「キモい」「冒涜的だ」と言われてるのに
「ははっ、コレ人間じゃないですから」で話が終わったと思ってるアスペっぷりを
呆れられてるのに、それが理解できないで「理解できてない」とか
ものすげぇよ。
2019/11/21(木) 23:24:45.18ID:pgmFpu8L
人間の形をしたものに感情移入してしまうのはただのミラーニューロンの働き
それ自体は崇高な精神の表れでもなんでもない
アルコールを過剰に摂取すれば善悪の判断がつかなくなって人を殺してしまうのと同じレベルの話だ
だから過剰に感情移入しないように理性でコントロールしないといけないのだが
まるでそっちに身を任せれば世の中マシになるとでも思っているようだが
みんなでマリファナやって世界平和と変わらん世迷言だぞ
それ自体は崇高な精神の表れでもなんでもない
アルコールを過剰に摂取すれば善悪の判断がつかなくなって人を殺してしまうのと同じレベルの話だ
だから過剰に感情移入しないように理性でコントロールしないといけないのだが
まるでそっちに身を任せれば世の中マシになるとでも思っているようだが
みんなでマリファナやって世界平和と変わらん世迷言だぞ
2019/11/22(金) 00:22:06.22ID:yS8+tpSY
それ言うと理性って何だよって話にならん?
2019/11/22(金) 00:35:05.08ID:Ij4c0pQ3
理性的な我々はまず理性の定義からはじめようか
2019/11/22(金) 00:49:44.65ID:eAJgOwPi
論理を分かるのと気持ちを分かるのは、二者択一ではないという区別がまずつくかどうかだな
昨今の国語教育論争において顕著だ
やっつけるかやっつけられるかという形でしか捉えられない
獣性まる出しになってる人多いから
昨今の国語教育論争において顕著だ
やっつけるかやっつけられるかという形でしか捉えられない
獣性まる出しになってる人多いから
2019/11/22(金) 00:58:50.40ID:eAJgOwPi
この区別がつかないと、「礼」の認識を失ってしまう
当然、人との間に軋轢や怒り、不和を起こす因果をもたらす
不毛に滞るままでいるのは理性ではなかろう
当然、人との間に軋轢や怒り、不和を起こす因果をもたらす
不毛に滞るままでいるのは理性ではなかろう
2019/11/22(金) 01:04:57.60ID:eAJgOwPi
愛か、力か、で望みを語るのは識者さんに頼む
99名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 03:44:18.16ID:jQHBRsKx 自然って残酷なのよ
そこにはモラルも愛もましてや親切心など一切存在しない
障害者ってのは現実の最たるモノで
「あってほしくない事」 が現実に起こってて、変えられないのよね
動かなくなった手が、形が壊れてしまって歪になった脚が
それでもそれを使ってナントカしなくちゃならない
手で歩く、足で物を掴む、用途が違おうが問題にしていられないという冷たい現実
その動きが手も足も区別の付かないAIが作った動きに似ていたとして何の不思議も無い
宮崎駿は一体何に腹を立てたのか?
友人だと言うその障害者の動きを
実は 「気持ち悪い」 と感じていた自分を引っ張り出されてしまったからでは無いのか?
そこにはモラルも愛もましてや親切心など一切存在しない
障害者ってのは現実の最たるモノで
「あってほしくない事」 が現実に起こってて、変えられないのよね
動かなくなった手が、形が壊れてしまって歪になった脚が
それでもそれを使ってナントカしなくちゃならない
手で歩く、足で物を掴む、用途が違おうが問題にしていられないという冷たい現実
その動きが手も足も区別の付かないAIが作った動きに似ていたとして何の不思議も無い
宮崎駿は一体何に腹を立てたのか?
友人だと言うその障害者の動きを
実は 「気持ち悪い」 と感じていた自分を引っ張り出されてしまったからでは無いのか?
100名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 08:26:40.69ID:lNF593x3 だから障害者を一人で放置せずに、
科学や工学で補ったり他の人が代わりにやるのが人間社会デショ。
信仰や理想で人類は一致しないだろう。
しかし慈善においては一致するはずだ。 英詩人ポープ
科学や工学で補ったり他の人が代わりにやるのが人間社会デショ。
信仰や理想で人類は一致しないだろう。
しかし慈善においては一致するはずだ。 英詩人ポープ
101名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 10:13:25.47ID:FNRkdhlz そこで技術制限なしパラリンピックとかドーピングフリーオリンピックに期待したい
102名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 10:57:33.43ID:dKwQkaxi 技術制限がなかったら、車椅子にロケットエンジン積んで100m1秒とかになるぞ。
103名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 12:09:56.00ID:yS8+tpSY すでにサイバスロンってのがあるよ
104名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 12:25:24.32ID:ikYIGvGN105名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 12:29:56.05ID:yS8+tpSY106名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 12:44:45.65ID:ikYIGvGN 議論すればいいだろ
感情は個人に固有のものだから結局殺しあいにしかならない
感情は個人に固有のものだから結局殺しあいにしかならない
107名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 12:52:21.43ID:yS8+tpSY108名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 15:13:48.88ID:PCotQ4/7 「だいぶ寒くなってきたねぇ」
「寒さは地軸の傾きによる日照角度の変化によるものだし
身体が感じる温度の変化は神経の働きによるものでしかない」
(…いきなり誰だコイツ。危ない奴だから相手せんとこ)
「寒さは地軸の傾きによる日照角度の変化によるものだし
身体が感じる温度の変化は神経の働きによるものでしかない」
(…いきなり誰だコイツ。危ない奴だから相手せんとこ)
109名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 15:16:15.94ID:eAJgOwPi 「見世物」にするかしないかの選択をできるのだから
技術論ではないんだよ
技術論ではないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【高市大悲報】ホタテの国内価格高騰してしまうwwwwwwwww [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 【正論】高市さん「原因は野党のしつこい質問。従来の答弁の繰り返しは国会を空転させると考えた」立憲岡田、議員辞職不可避か [519511584]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 週のまんなか地点🍬のお🏡
