【IDなし】SF系アニメを語る 第108話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/18(月) 06:25:35.90
!extend:none:none:1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第107話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1570331486/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2019/11/30(土) 09:36:23.55
>>146
迷信を信じこんでるお爺ちゃんみたいw
2019/11/30(土) 11:19:51.90
>>156
リアルサイエンスの時代になったので
2019/11/30(土) 11:48:06.23
じゃあSFじゃないね
2019/11/30(土) 13:38:18.38
まあスマホどころか携帯電話も予想できなかったSFだしな
ここで重要なのは物理的な電磁波の周波数帯域が飽和しないで済む極少セルエリアネットワークね
2019/11/30(土) 13:59:57.72
コンピュータの小型化のおかげで音声がデジタル暗号で秘匿されてるし混信の恐れがないことも重要だろ
2019/11/30(土) 17:45:43.91
携帯電話は宇宙大作戦で予想されてたし
2019/11/30(土) 18:05:36.90
腕時計で会話とかももっと昔でやってたような
2019/11/30(土) 18:06:39.02
>>151
その当時は原理は出来そうでも動力とかで実現不可能だったんだからサイエンスだろあほか?
2019/11/30(土) 18:09:30.48
実現したものはもうネタにはならんわな

ダヴィンチが科学的にヘリコプターを予想した時点ではその時代においてSFだけど
ヘリコプター実現している現代ではSFではない
2019/11/30(土) 18:24:54.39
無線機の小型化との違いの説明って難しいな
167名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/11/30(土) 19:11:02.10
>>165
へーじゃあ実現した時点でSFじゃなくなるのかw
初めて知ったわw
2019/11/30(土) 19:17:23.90
飛行機が実用化できてない時代に
空を飛び数日で世界一周する乗り物を科学的に描けばそれはSF

現代では大型旅客機で半日で地球の反対側までフライトしても
それはSFでも何でもない
2019/11/30(土) 19:23:38.09
犬型旅客機で地球一周したらSFだろ
2019/11/30(土) 19:27:10.90
未来の世界の犬型ロボット
どんなもんだい僕ヤッターワン
2019/11/30(土) 19:28:35.47
世界の果てまでひとっ飛び
ただいま出動!
2019/11/30(土) 19:33:36.78
空を雲を追い越し
世界の果ての果て

出ていけ馬鹿者クソゴブリン
ヒキニートジジイ
2019/11/30(土) 20:10:22.59
出てこいドロンボー一網打尽をいつもお駄賃だと思ってた子供時代(子供時代!)
2019/11/30(土) 22:24:25.88
>>166
軍人とかじゃなく一般人が使って
生活インフラになってるような未来ってことだろ
2019/12/01(日) 12:35:48.72
>>168
フライト出来ないような世界的異変な事態が発生してそれを科学とトンチで打開すればSF作品になるが?
2019/12/01(日) 12:37:38.69
>>167
昔はレーザーとか出てきても結構SFだけど今だとレーザーは実用化されてる訳で
そんな時代背景も加味しないでマウント取った気でいる頭の方がSF(すごく不思議)だわw
低脳の見本のような奴だなw
2019/12/01(日) 12:37:59.84
オーガスかな?
2019/12/01(日) 13:12:55.04
なんだこのグダグダvsグダグダっぽい雰囲気はw
2019/12/01(日) 13:14:15.41
グダぽよ〜
2019/12/01(日) 16:43:22.42
ホーミングレーザーで板野サーカス
2019/12/02(月) 02:25:58.11
どーしてそんなに遅いのかー
182名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/02(月) 06:20:16.14
涼宮ハルヒの憂鬱の真実
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1575156549/

なんか荒らしがアニメスレを立ててるぞ
けしからん!

ちなみにハルヒはSFじゃないな
183名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/02(月) 06:21:56.32
>>176
ロボット物はロボットが実用化されるとSFじゃなくなるのか?
ガルパンは少女も戦車も現実世界にあるけどSFじゃないんだ
184名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/02(月) 06:23:29.05
今週の戦×恋(ヴァルラヴ)は、電車で痴漢とお風呂で混浴洗いっこか
もう何がなんだかわからんw
シュチエーションだけで抜くタイプなんだろうな
2019/12/02(月) 07:44:51.94
アホか。シチュエーションで90%や。絵なんてオマケ。
2019/12/02(月) 08:12:44.84
>>160
常時だれでも音声通話と映像・テキストの送受のできる通信装置を持ち歩いているのが当たり前という世の中を描いたSF作品って、どれだろう?
2019/12/02(月) 08:16:14.42
>>162
軍隊に準じた組織の成員だけだろ

>>163
それも暗殺者と支援者の間でのもので、特定の誰かを無線で呼び出して話すってものではなかったよね。
2019/12/02(月) 18:21:01.83
どーでもいいことに拘るJJIだなあ
2019/12/02(月) 18:25:14.51
SFが携帯電話の出現を予言できなかった?→はい
それはSFの恥か?→いいえ、SFは予言者でも宗教でもありません
2019/12/02(月) 18:29:37.51
>>186
それにはまず境界となる年代を決めないと
2019/12/02(月) 19:48:22.72
ハーロックや五右衛門やスレッガーの人亡くなったか
2019/12/02(月) 20:00:37.17
悲しいけどこれ天命なのよね
2019/12/02(月) 20:06:08.75
スパロボTにハーロック出てたけど声がちょっと辛そうだったもん
2019/12/02(月) 20:08:55.32
じゃあさよなら銀河鉄道999酒場の漢たちの唄を皆様ご斉唱ください。ハイ、

※ララランランララララン

※以下永遠に繰り返し
2019/12/02(月) 20:57:08.65
谷甲州のヴァレリアファイルと、商品名・サービス名としての携帯電話が、同じ昭和62年だから、預言できてないよな。
結構いい感じにコンピューターネットワークが張り巡らされてる世界を描いてるけれど、手持のパソコンを有線で公衆ネットワークに接続するとか言う不細工な描写がある。
これも、Wi-FiとかLTEとか預言できず、ISDN公衆電話にモジューラーケーブル突っ込む発想の延長だな。
2019/12/02(月) 21:11:57.04
>>195
「預言」は神の言葉を語ることで
SFは関係ないよw
197名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/03(火) 06:20:45.57
私、能力は平均値でって言ったよね!は、ワイバーン退治とお風呂回か
こんなんで5000枚くらい売れるんだから楽だよね原作者
198名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/03(火) 06:21:45.75
兄に付ける薬はない!3-快把我哥帯走3-は、中国の兄妹の話
え?中国にチリトリあるんかい
しらんかったよw
2019/12/03(火) 06:25:12.28
SFと関係ない
200名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/03(火) 06:27:54.19
>>199
兄に付ける薬はないを見てみろ?
中国?って感じだから
日本に見える

つまり原作者は、共産党の居ない中国を描いている
SFだな
201名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/03(火) 06:29:23.41
>>189
宇宙大作戦の船長も通信機を持ってただろ
あれは携帯電話と一緒だ
2019/12/03(火) 06:31:22.44
トランシーバーってご存じ?
2019/12/03(火) 07:42:17.96
>>201
単に通信機の話じゃなくて
軍人だけじゃない多数の民間人に普及して
お前のようなバ…一般人まで全世界に考えを発信できるようになって
社会が変わったというのが重要なんだよw
2019/12/03(火) 08:06:46.93
本来限りある全員には行き届かないはずだった電波って資源を、繰り返し使って増殖させて全員分用意して行き渡らせたって部分
SFでだとナノマシンによる各個人向け食糧生産とか並みの資源増殖が実現されたんだが分かり難いよなあ
205名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/03(火) 10:29:47.98
日本のアニメ業界は近未来SFをAKIRA・攻殻機動隊の延長で作らなくなるの?→「あの作品の影響が強い」「電脳コイル・銀魂は?」 - Togetter
https://togetter.com/li/1438140
2019/12/03(火) 12:21:24.61
そんなになろうが楽に書けてアニメ化になるほどウケるのが簡単なら自分で書きゃいいのになw
2019/12/03(火) 12:26:13.00
AKIRAとか攻殻の未来感って1990年代くらいまでの古臭い未来
2019/12/03(火) 12:47:51.96
すぐマウンティングする猿
209名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/03(火) 12:53:23.48
なろう系俺Tueeとか俺には絶対に書けないわー
感覚が違いすぎてこういう要素入れたらウケる!とかが想像付かない
2019/12/03(火) 13:02:08.85
穴ぐらから出れないニートゴブリン視点のなろう書けばいいんじゃねーの?
今の自分の境遇をそのままかけばいいんだからさw
2019/12/03(火) 13:08:16.27
そろそろ変わってくるだろう

ラノベ系の原作も尽きてきてるし何より飽きられてる
そしてラノベ作者の世代は10年20年古い引きこもりネトゲに染まってた世代
そういうのももう古い

今となってはそろそろ「ゲーム世界やバーチャル異世界で俺ツエー」の意味わからない全く共感できないとなりつつある
2019/12/03(火) 13:10:38.39
今もスマホゲーとかあるが
家に引きこもってやるものではなく
ゲームもリアル連動でありゲーム内の異世界に入りこむようなものではない
2019/12/03(火) 15:15:50.84
10年古い系
ゲーム内の世界ヘ入る、RPG異世界に転移
数値表示、ゲーム(異世界)では俺強かった


今風
リアル現実世界で強力な手持ちキャラ・アイテム
ガチャでレア引く・采配上手い
2019/12/03(火) 15:28:55.95
コロコロのホビーものがそのまんま若年向きになったみたいなw
2019/12/03(火) 16:09:00.90
ガチャ自体がもう15年ぐらい前のMMOからある古い代物
2019/12/03(火) 16:10:24.73
基本無料とかいいながらガチャで儲けるMMO懐かしいな
2019/12/03(火) 16:11:46.71
>>213
今風の例は?
2019/12/03(火) 16:34:32.64
ドリフターズなんかそうじゃねw
2019/12/03(火) 18:17:58.37
>>218
リアル現実世界じゃねーじゃん
2019/12/03(火) 18:20:58.86
ガチャって究極のゲームだよな
すばやいキー操作も
作戦をたててコマンド選ぶのも
ヒントから謎をとくのも
経験値稼ぎもない

ボタンを一個押すだけ
乱数だけ
2019/12/03(火) 18:30:50.02
そんな甘っちょろい簡単なもんじゃね―ぞ

リアル財力とリアルの運がガチで必要な
とても厳しいもんだぞ
2019/12/03(火) 18:35:29.51
ゲーム苦手だから札束でなんとかしてもらう情けないイメージw
2019/12/03(火) 18:47:11.08
それ古い世代のネトゲ廃人の考え方

時間ばかり余ってるヒキニートが
一日中ネトゲに入りぴたりでレベル上げして俺Tueeeが至高と思い込んでる
2019/12/03(火) 18:53:12.08
ここにいる時点でヒキニートと似たようなもんだ
2019/12/03(火) 18:58:51.04
自分と同じと思わない方がいい
2019/12/03(火) 19:13:07.72
>>223
いやしきりに「新しい」ことにしようとしてるが
リアルマネーで運だめししてるのは
古くさいパチンコと同じだしw
2019/12/03(火) 19:18:00.41
新しい必要なんてない
2019/12/03(火) 19:38:44.38
現実での金も頭も体力も関係なく
ゲームではその世界のルールを覚えれば平等にゼロからスタートだったのに
リアルマネーを持ち込むと現実と地続きになってしまう
2019/12/03(火) 19:43:21.50
今はリアルと地続きやぞ

ネットは別世界というのが古い
2019/12/03(火) 19:45:26.47
新しいものが常に正しいはずなんだあああw
2019/12/03(火) 19:57:07.38
SF自体がもう古臭いものの代表
2019/12/03(火) 20:44:45.73
OBSOLETE EP1
http://y2u.be/LzqPSoMXAig
233名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/04(水) 06:17:06.08
>>203
電電公社が携帯できる電話機を作る未来を描けないSF作家が無能って事か?
そんなピンポイントで描く小説家は居ないだろ

ちなみに昔のアニメだと腕時計で映像付き電話は定番だな
ウルトラマンも科学者と腕時計電話で会話しているシーンの記憶ある

今の時代ですら腕時計電話が作られないのは、電池のせい
スマートウォッチですら流行らないからねぇ
234名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/12/04(水) 06:19:39.01
神田川JET GIRLSは、水鉄砲で脱がしっこをするSFアニメ
今週は、地下道でUMAを探せ
そして、地下には神様がいる可能性が!

最終回は神田川の怪獣を水鉄砲で退治する流れだね
・・・意味わからんどうすんだろこのアニメw
2019/12/04(水) 07:09:49.57
>>233
だからハードウェアだけの話じゃなくて社会に及ぼす影響を書けなきゃSFじゃないんだよ
お前にはわからんだろうけど
結局エロアニメばっか見てるしw
2019/12/04(水) 07:24:23.83
想定した科学技術によって人や社会がどういう影響を受けて
どういう場面や事象が発生するか、そこを描くのがSF
2019/12/04(水) 07:35:47.45
エヌ博士が周囲の音を完全に遮断する装置を発明する
そういう装置がある、というだけではSFではない

音遮断装置を使って音を聞こえない状態にして、銀行の金庫を大型ドリルで金庫破りした
音は聞こえてないはずなのに即座に逮捕された

音遮断装置は完璧で確かに金庫破りのドリルの騒音は完膚なく消していた
しかしそこへ警官が即座に駆けつけてきた
音遮断装置はけたたましく鳴っている警報の音も消していた
犯人はその音に全く気付かず金庫破りしてる途中で逮捕された


ここまで描いてSF


星新一は偉大だ
2019/12/04(水) 10:00:29.26
科学技術が複雑に高度になりすぎて、利用者にとって魔法と変わらなくなったって事だろう
SFとして現役の科学技術すらも取り扱えない
その先の発達した科学技術なんて描きようがなくなった
2019/12/04(水) 10:44:56.74
OBSOLETE結構おもしろそう
2019/12/04(水) 11:56:25.24
>>237
なんで警報機先に切らんのだ?
音消すとか以前の問題だと思うが
2019/12/04(水) 11:57:51.55
>>228
とりあえず無課金ゲームとかでもアクセスし続けるタフさはというかアホさは必要だろ
イベントとか育成でとんでもねぇ周回させられるゲーム結構あるぞ(笑)
2019/12/04(水) 12:51:57.37
唯一の資源は時間
モバイルゲームはヒマつぶしに使えるからここまで広まった
2019/12/04(水) 17:27:51.55
>>237
警報の音も消してたのならなんで警察来たの?
2019/12/04(水) 17:40:14.89
どんどんほじくれw
2019/12/04(水) 18:59:41.89
>>238
科学万能の未来を思い描いていた時代が終わり
人間にできることの上限が見えてしまった

突拍子もないネタは笑われるだけ
だからSFで書くことが無くなったんだよ
2019/12/04(水) 19:17:45.77
SF=科学万能

いつの話だw
2019/12/04(水) 19:20:33.70
>>243
音が消せるのは犯人のすぐ近くの周囲だけの
金庫破壊する音だけでしょ
2019/12/04(水) 19:21:08.32
今は科学無能の時代
2019/12/04(水) 19:35:10.75
滑ってるぞおっさんw
2019/12/04(水) 19:41:03.65
実際科学が発達するにつれていかにかえって不便になって
人類を不幸にしてるかを書けるかが、現代のSF作家の腕の見せどころなのダ。
夢と希望とエッチがいっぱい溢れてる世界はなろうファンタジーにしかないのダ。
2019/12/04(水) 19:41:04.01
今のSFは無能だわな
2019/12/04(水) 19:44:26.10
「科学スゴイ!」っていう時代だったからSFが成立した
明るい未来のSFも暗い世界のSFもスゴイ科学がネタになった
2019/12/04(水) 19:53:24.93
>>247
そんな機械だけで銀行襲ってる時点でアホなんじゃね?
警報機の知識もないとか無能にも程があるだろw
2019/12/04(水) 19:54:56.61
>>246
今でも何かといえばキャッシュレスがーとか抜かしてるバカもいるんだから万能説はまだあるだろ(笑)
2019/12/04(水) 20:08:34.59
>>254
それSFか?
2019/12/04(水) 20:09:57.18
通貨単位がクレジットになってから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況