スタートレック(2009)を見た
ストーリーはほとんど頭に入ってこなかったが「なんかマクロスとかに出てきそうな敵の戦艦がカッコ良かった(小並感)」「お前らの感情デカくないか?」みたいなことを考えていたので面白かった
「ここなんで生身で戦ってるの?」とかとか「銃指紋認証しようよ」とかも思ったが多分時代的な制約かレトロ感を出すためだと思うしそれ入れても酷い駄作と言うほどでは無かった
ただ以前ここで『君の名は。』が同様の理由で批判されていたのでそこだけがアレだったんだが、主人公が極寒の惑星に追放されるシーンでキーパーソンと偶然出会うという展開はご都合主義感が否めなかった
後で設定出てきてもFF13-2並の後付け設定になると思うのでこれはどうやっても修正効かないんじゃないかと思った それ以外は良かった