銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘、宗教などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 文章での表現と、明示されている数字との印象に齟齬がある場合があります。その場合は、文章表現を
優先させてください。作者も人間、間違えることもあります。
6 作者は、主役級キャラクター(ラインハルト、ヤン、ミッターマイヤー等)を「有能で人格面も劣悪ではない」
ものと描いています。同様に、ローエングラム王朝も「歪んだ帝政によって民衆が家畜化されていた世界を打倒した開明的政権」
としています。絶対服従はしなくていいですが、極悪なものとしてこれらを拒絶しないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
8 次スレは>>950の人が立てること。スレの勢いが弱い場合、>>970が立てること。スレ立てができない場合、スレを立てる人を指定すること。
追記
ここ数スレの間、ホーランド、ラング、シャフト、トリューニヒト等、無能・佞臣・悪党を賛美してラインハルト、ミッターマイヤー、
ロイエンタール、ヤン、ビュコック、ローエングラム王朝等を極悪扱いする人間が出没しています。
その人物は、文脈で聖書の言葉を引用して改宗を迫ります。NG登録しましょう。できない人はスルー推奨です。
しつこい時は「ハイハイワロスワロス」で流しましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1577319795/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問171
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.88.114)
2020/02/22(土) 18:29:51.16ID:KAMxtuPl0918名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 110.66.57.151)
2020/08/03(月) 21:55:48.53ID:bMm11KQp0 女性用下着の一種だよ
919名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 126.78.223.83)
2020/08/03(月) 22:06:56.61ID:cY+SU7be0920名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 60.149.122.225)
2020/08/04(火) 00:34:26.95ID:m0vcOIJU0 と言うかあの世界で紅茶飲むのはメインどころはヤンくらいでもう絶滅危惧種の類だな
少なくとも軍隊みたいな所では偉くないと紅茶欲しいとか言えない
少なくとも軍隊みたいな所では偉くないと紅茶欲しいとか言えない
921名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 42.147.232.160)
2020/08/04(火) 01:08:36.65ID:fKvdcX/Z0 ミハイロフの店ではミルクティーも買い込んでいたから、ハイネセンでなら安く手に入るはず
922名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 60.149.122.225)
2020/08/04(火) 01:37:25.90ID:m0vcOIJU0 コーヒーの方がインスタント技術の発達で簡単に美味しく淹れられるって事なのかな
流石に戦争の合間に一杯ずつドリップとはいかんだろうしw
流石に戦争の合間に一杯ずつドリップとはいかんだろうしw
923名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 122.223.3.75)
2020/08/04(火) 01:51:39.65ID:tTchZahn0 ヤンは二階級特進したときにキャゼルヌの言うとおり紅茶の宣伝に出れば良かったのに
924名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 119.228.182.166)
2020/08/04(火) 02:35:34.81ID:YuSw4QQv0 なんだかんだ言いつつヤンは戦争を好きなんだと思うぞ。
平和な時代に生まれたら、用兵学の本でも書いてるんじゃないか。
平和な時代に生まれたら、用兵学の本でも書いてるんじゃないか。
925名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.141.50)
2020/08/04(火) 05:52:37.64ID:SeTA/Fpvd いきなりステーキ イゼルローン店とかありそうw
926名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 221.78.217.192)
2020/08/04(火) 08:06:07.41ID:mBQyo3sj0927名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ 1.75.198.50)
2020/08/04(火) 08:10:41.22ID:Oz4aI7Ccd >>924
歴ヲタ軍ヲタに好戦的な人は少ない。ヲタは平和な時代でないと生きられない。
歴ヲタ軍ヲタに好戦的な人は少ない。ヲタは平和な時代でないと生きられない。
928名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.203.71.83)
2020/08/04(火) 08:36:41.74ID:+8QKaNyB0 そう、優秀な軍略家の条件とはサディストでアリ、
その手で100人の敵を殺してグッスリ眠れるサイコパスが
1000人の味方を生きて故郷に帰すことが出来る英雄の条件でアル。
ペットにエサをやらなかった養い児の夕食を抜くヤンにじゅうぶん当てはまるノヨ。
その手で100人の敵を殺してグッスリ眠れるサイコパスが
1000人の味方を生きて故郷に帰すことが出来る英雄の条件でアル。
ペットにエサをやらなかった養い児の夕食を抜くヤンにじゅうぶん当てはまるノヨ。
929名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロル 126.233.103.88)
2020/08/04(火) 14:19:55.75ID:cAMLYXqKp ワイドボーンに勝った一件で
「あ、これ面白いね」くらいには思ってるからな
好きとは違うかもだがやりようによっては固定観念に囚われた周りに自分なら勝てる、的な
「あ、これ面白いね」くらいには思ってるからな
好きとは違うかもだがやりようによっては固定観念に囚われた周りに自分なら勝てる、的な
930名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 14.8.104.128)
2020/08/04(火) 22:17:48.18ID:2EAUIgjY0 でも3次元チェスはヘボヘボのヘボ。
心理的な駆け引きやトリックを使う余地が極めて少ない抽象的ゲームだとヤンの鬼謀は発揮できる余地が無いのか、
それとも、現実の数百万の人間の命を賭け金にしないと本気にならないとか?
心理的な駆け引きやトリックを使う余地が極めて少ない抽象的ゲームだとヤンの鬼謀は発揮できる余地が無いのか、
それとも、現実の数百万の人間の命を賭け金にしないと本気にならないとか?
931名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 126.78.223.83)
2020/08/04(火) 23:15:00.35ID:z9GVWHlG0 >>930
チェスをしながらほかのことを考え事をしているから弱い、とユリアンが分析していたな。
チェスをしながらほかのことを考え事をしているから弱い、とユリアンが分析していたな。
932名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 60.149.122.225)
2020/08/05(水) 03:36:33.80ID:ghZ2zn6e0 例えばヤンの戦術はポーンがいきなりルックみたいな動きをして相手がそんな馬鹿なと意表を突く感じだからね
ポーンがポーンの動きしか出来ないチェスとは極めて相性悪いと考える
ポーンがポーンの動きしか出来ないチェスとは極めて相性悪いと考える
933名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 124.159.206.53)
2020/08/05(水) 07:32:56.10ID:PVka7NhL0 ルックて…
934名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ 1.75.241.240)
2020/08/05(水) 07:34:16.04ID:kliXPmoWd チェックメイト…
935名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 14.8.104.128)
2020/08/05(水) 20:05:12.89ID:yHMiKkGn0 ルック・スカイウォーカー
936名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.203.71.83)
2020/08/05(水) 21:04:14.68ID:zoYxuLJ+0 こんにちはの岸部シローデス
937名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 133.201.140.128)
2020/08/06(木) 07:30:07.00ID:AY44Dj4d0 ダイ大かな
938名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ 49.96.42.231)
2020/08/06(木) 09:57:32.27ID:r1E9haUNd ルックがクッル
939名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 217.178.17.49)
2020/08/08(土) 07:09:00.42ID:nRwDZHWq0 ルックルックこんにちは
そういや、あの世界の立体TVにワイドショーってあるんだろうか
作中に出てきた番組はスポーツと音楽と子供向けドラマと政治家の記者会見くらい?
そういや、あの世界の立体TVにワイドショーってあるんだろうか
作中に出てきた番組はスポーツと音楽と子供向けドラマと政治家の記者会見くらい?
940名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.88.114)
2020/08/08(土) 07:27:56.79ID:mhNoqZsm0 劇場版だけど帝国には写真雑誌はあったな。立体映像で。
野卑な士官が「最近の雑誌は皇室もタブーなしか」と言ってる。
同盟も三流ゴシップ誌があるんだから、低俗ワイドショーはありそうだ。
惑星単位のローカルテレビ局の可能性高いけど。
野卑な士官が「最近の雑誌は皇室もタブーなしか」と言ってる。
同盟も三流ゴシップ誌があるんだから、低俗ワイドショーはありそうだ。
惑星単位のローカルテレビ局の可能性高いけど。
941名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 124.159.206.53)
2020/08/08(土) 07:48:40.50ID:L3ZSBPL00 TVや新聞すらあるのにネットがない未来社会
942名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 218.231.187.180)
2020/08/08(土) 08:09:16.81ID:yp5JwRQU0 >>941
ネットはFTLの通信費がお高くて気軽に使えないのかも?w
ネットはFTLの通信費がお高くて気軽に使えないのかも?w
943名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 14.8.104.128)
2020/08/08(土) 16:47:42.51ID:skbF6Wfm0 >>941
電子メールはあったような。ヤンはいちいち紙にプリントアウトして読んでたような気もするけど。
あと、アスターテでヤンがあらかじめ作戦案を各艦のコンピュータに送信しておいてたよね。
まぁ原作が書き始められた1980年代初頭だと、ワールドワイドウェブはもちろんfjも草の根BBSもまだ存在しなかったから、
電子ネット上の多対多のコミュニケーションというのは想像しにくかったかも。
電子メールはあったような。ヤンはいちいち紙にプリントアウトして読んでたような気もするけど。
あと、アスターテでヤンがあらかじめ作戦案を各艦のコンピュータに送信しておいてたよね。
まぁ原作が書き始められた1980年代初頭だと、ワールドワイドウェブはもちろんfjも草の根BBSもまだ存在しなかったから、
電子ネット上の多対多のコミュニケーションというのは想像しにくかったかも。
944名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 124.159.206.53)
2020/08/08(土) 17:06:03.03ID:L3ZSBPL00945名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ 126.35.25.56)
2020/08/08(土) 20:17:40.45ID:9eRLuYntp 冒頭でいきなりヤンが今で言う電子書籍をやってて
時代を先取りしてたなw
時代を先取りしてたなw
946名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー 106.133.138.36)
2020/08/09(日) 13:44:35.53ID:wSm+1o2Ca アニメの中のテクノロジーを現実のテクノロジーに照らし合わせて甲乙つけようとする愚行
そして、虚しさ
そして、虚しさ
947名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 14.8.104.128)
2020/08/09(日) 17:49:38.29ID:YIJ3jYAr0 あらゆる虚構は独立した別世界などではなく現実の一部だよ。
948名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー 106.130.42.240)
2020/08/10(月) 11:58:47.02ID:cbhUEWYla 強襲揚陸艦で旗艦に乗り付けて白兵戦はする描写あるけど
そんなに近づけるならビームなりミサイルなり撃ち込んで撃沈しちゃえばいいんじゃないの?
スパルタニアンやワルキューレがそこまで近づけたときはそうしてるわけで
まあ最後のブリュンヒルト突入は皇帝と会談が目的だからそれはできないとしてもラグナロクの時のロイエンタールは撃沈してよかったよね?
定番の疑問だけど決着ついた記憶ないんだよね
そんなに近づけるならビームなりミサイルなり撃ち込んで撃沈しちゃえばいいんじゃないの?
スパルタニアンやワルキューレがそこまで近づけたときはそうしてるわけで
まあ最後のブリュンヒルト突入は皇帝と会談が目的だからそれはできないとしてもラグナロクの時のロイエンタールは撃沈してよかったよね?
定番の疑問だけど決着ついた記憶ないんだよね
949名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.88.114)
2020/08/10(月) 12:21:54.73ID:o9G/wBFV0 いや、拿捕できるなら拿捕して指揮官を捕虜にするって手もあるでしょ。
指揮官死んでも次席が指揮をとるだけだけど、捕虜にできれば指揮系統を混乱させることが可能だろうし。
指揮官死んでも次席が指揮をとるだけだけど、捕虜にできれば指揮系統を混乱させることが可能だろうし。
950名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.88.114)
2020/08/10(月) 12:22:51.60ID:o9G/wBFV0 ここで次スレの時期だけど、そんなに流れてないし、>>970にお願いしよう。
951名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 220.147.238.104)
2020/08/10(月) 12:35:35.10ID:2MklmnVG0 SNSなんて、デマ、誹謗中傷、反政府活動とか広めるだけだから
両陣営とも禁止してるんだろう。
両陣営とも禁止してるんだろう。
952名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー 106.130.49.69)
2020/08/10(月) 12:44:32.32ID:nonmLZ9ma953名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 126.78.223.83)
2020/08/10(月) 16:22:33.44ID:SZ8FB3AF0 >>948
リューネブルクを倒した第6次イゼルローン攻防戦でもやっていたから、ローゼンリッターにはノウハウがあるんじゃないの?
強制接舷の映像を見ると強襲揚陸艦自体も機動力が高いし艦砲では狙いが付けづらいのかも。
リューネブルクを倒した第6次イゼルローン攻防戦でもやっていたから、ローゼンリッターにはノウハウがあるんじゃないの?
強制接舷の映像を見ると強襲揚陸艦自体も機動力が高いし艦砲では狙いが付けづらいのかも。
954名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー 106.130.49.64)
2020/08/10(月) 18:35:10.10ID:1ENXMF0ra955名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 126.78.223.83)
2020/08/10(月) 19:31:04.89ID:SZ8FB3AF0 実際に両軍の単座式戦闘艇が艦を沈めているしなあ。
光秒レベルの砲撃戦を行う艦艇にとって高機動の小型の艦艇が懐に潜り込まれると厳しいのかもしれない。
メルカッツは小型艦艇を使った強襲戦法が十八番だったし。
光秒レベルの砲撃戦を行う艦艇にとって高機動の小型の艦艇が懐に潜り込まれると厳しいのかもしれない。
メルカッツは小型艦艇を使った強襲戦法が十八番だったし。
956名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 119.228.182.166)
2020/08/10(月) 21:25:41.92ID:bXdLSWTG0 ミュラーは、「過剰なまでの火力集中を得意とする」ヤン艦隊に旗艦を破壊されたが、脱出に成功している。
通常の艦隊戦であれば、ヤン艦隊ほどの火力集中は起こらなかっただろうし、
旗艦の完全破壊までの時間も長くなる。
当然、司令官が脱出できる可能性も高くなるはず。
つまり、砲撃で敵旗艦を沈めても、敵司令官が脱出できる可能性がかなり高いから、
何が何でも敵司令官を捕まえるか殺すかしようとしたら、白兵戦にした方が成功率が高いんだよ。
というのを思いついた。
通常の艦隊戦であれば、ヤン艦隊ほどの火力集中は起こらなかっただろうし、
旗艦の完全破壊までの時間も長くなる。
当然、司令官が脱出できる可能性も高くなるはず。
つまり、砲撃で敵旗艦を沈めても、敵司令官が脱出できる可能性がかなり高いから、
何が何でも敵司令官を捕まえるか殺すかしようとしたら、白兵戦にした方が成功率が高いんだよ。
というのを思いついた。
957名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 14.8.104.128)
2020/08/11(火) 03:21:00.92ID:QOsjx8xZ0 戦艦が撃沈されるような状況で、そこから小型艇で脱出しても良い的になるだけなんじゃないかという気がしなくもない。
実は要人の脱出に使われるのはただの連絡艇ではなくて戦闘機並みの高機動だったりするとか?
実は要人の脱出に使われるのはただの連絡艇ではなくて戦闘機並みの高機動だったりするとか?
958名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー 106.130.48.50)
2020/08/11(火) 04:03:30.80ID:+OUlNd0Ta あのシャトルは伝令にも使うからすっとろい機体じゃ任務に耐えないのではないだろうか
高機動という読みは正しそう
高機動という読みは正しそう
959名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 122.223.3.75)
2020/08/11(火) 04:24:53.83ID:jvyf8tyu0 司令室ごとガポッと外れてそのまま逃げれた方が便利だろうけど
下士官とか兵士からの不満が出るかな
下士官とか兵士からの不満が出るかな
960名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.155.12)
2020/08/11(火) 05:29:39.39ID:DiVM31d6d961名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 133.201.140.128)
2020/08/11(火) 05:49:54.62ID:s8UWOa0v0 それ単なる遮音フィールドだから
962名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 124.159.206.53)
2020/08/11(火) 06:09:52.27ID:D9Bicd6Y0 >>959
ゼルグート級一等航宙戦闘艦っすね
ゼルグート級一等航宙戦闘艦っすね
963名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 60.149.122.225)
2020/08/11(火) 08:42:58.94ID:5fWMoCOd0 発想としてはスパルタンは文字通り航空機
揚陸艦はボートくらいの認識って感じかね
揚陸艦はボートくらいの認識って感じかね
964名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 124.159.206.53)
2020/08/11(火) 09:12:22.53ID:D9Bicd6Y0 スパルタンw
965名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.203.71.83)
2020/08/11(火) 09:17:14.81ID:bkU1NH4R0 最近の米艦艇もダメコンとかどーなってんのってぐらい
穴あいて沈んだり全焼したりするヨネw
穴あいて沈んだり全焼したりするヨネw
966名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 124.159.206.53)
2020/08/11(火) 10:36:39.32ID:D9Bicd6Y0 ダメコンは人数なんだが
米軍も人減らしてるからね
米軍も人減らしてるからね
967名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.203.71.83)
2020/08/11(火) 13:55:24.22ID:bkU1NH4R0 第二次大戦前後なんて船体が半分に千切れても
浮いて戻ってきたというのにダメナ子ンネェ〜
浮いて戻ってきたというのにダメナ子ンネェ〜
968名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.217.68)
2020/08/11(火) 18:01:34.80ID:Hun59UONd >>963
航続能力が接近戦と銘打つぐらいにない戦闘艇で戦闘行動って、まともに考えれば無人でもなければやっていけないとは思う。
はっきり言って回収にかかる手間や危険を考えれば有人なら絶対に運用されない兵器だし、現実の艦船でもあんなカテゴリーの兵器は存在しえないと思うんだが。
航続能力が接近戦と銘打つぐらいにない戦闘艇で戦闘行動って、まともに考えれば無人でもなければやっていけないとは思う。
はっきり言って回収にかかる手間や危険を考えれば有人なら絶対に運用されない兵器だし、現実の艦船でもあんなカテゴリーの兵器は存在しえないと思うんだが。
969名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.161.38.151)
2020/08/11(火) 18:16:49.96ID:LCKbtrdbr ワルキューレは言及ないがスパルタニアンには「子守唄(ララバイ)」という
戦闘続行困難になったら自動で母艦に戻る機能があるそうだ
戦闘続行困難になったら自動で母艦に戻る機能があるそうだ
970名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ 49.97.104.13)
2020/08/11(火) 18:21:38.88ID:vRxPg6h7d >>969
流石は民事主義国家!
流石は民事主義国家!
971名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.217.68)
2020/08/11(火) 18:33:48.62ID:Hun59UONd レーダーや通信が簡単に無効化されるという前提で行われてる宇宙戦闘でそんな自動機能が発揮されてたら無人戦闘艇ぐらいつくれそうなもんだが、、、
972名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.88.114)
2020/08/11(火) 18:40:25.92ID:TB6JF1bj0973名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.88.114)
2020/08/11(火) 18:43:09.67ID:TB6JF1bj0 規制になってしまったので、続きをお願いする。
974名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.217.68)
2020/08/11(火) 18:44:11.70ID:Hun59UONd ちなみにレーダーも通信もあてにできない時代の戦争って、現代も陸戦はそうなんだが斥候と伝令がそこら中を駆け回って情報収集しないと戦争なんてできやしないんだが、その辺の事情は作者わかってないからむちゃくちゃなところはこの作品わりかしある。
975名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 124.159.206.53)
2020/08/11(火) 19:19:53.14ID:D9Bicd6Y0 >>974
?そんな記述作中にあるじゃん
?そんな記述作中にあるじゃん
976名無しは無慈悲な夜の女王 (エムゾネ 49.106.192.137)
2020/08/11(火) 19:24:44.37ID:hwqOUJ8CF 記述として書いただけでわかってるとは言わない。
実際にそうだと理解してたら絶対にそんなことしないだろうって一番いい例が初っ端のアムリッツァ
実際にそうだと理解してたら絶対にそんなことしないだろうって一番いい例が初っ端のアムリッツァ
977名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.217.46)
2020/08/11(火) 20:26:31.82ID:EeSJ+5v2d アスターテだった
978名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 126.78.223.83)
2020/08/11(火) 22:38:31.68ID:JgFQY9Yl0 >>972
乙です
乙です
979名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 126.78.223.83)
2020/08/11(火) 22:40:31.01ID:JgFQY9Yl0980名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 182.171.20.15)
2020/08/12(水) 03:41:54.72ID:o+HfVV460 >979
それほど索敵・通信が覚束ない状態なのに、包囲完了!って浮かれているアスターテは
作者が自分が何を書いているのか理解できていない証左
って>974は言いたいんだろ
まあスぺオペなんてそんなものだけどな
それほど索敵・通信が覚束ない状態なのに、包囲完了!って浮かれているアスターテは
作者が自分が何を書いているのか理解できていない証左
って>974は言いたいんだろ
まあスぺオペなんてそんなものだけどな
981名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 61.24.38.16)
2020/08/12(水) 06:12:47.65ID:WftLD3Rb0 艦船の戦いでは舷と舷が擦れ合う距離の砲撃と接舷移乗攻撃がロマンなわけですよ
銀英伝の船は爆発するから誘爆怖くて接近できないかわりに切り込みを派手に書くわけ
銀英伝の船は爆発するから誘爆怖くて接近できないかわりに切り込みを派手に書くわけ
982名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 124.159.206.53)
2020/08/12(水) 07:20:58.84ID:5YVRuDbc0983名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.211.45.106)
2020/08/12(水) 09:03:02.00ID:Fnz1ODx/r >>972
乙乙
乙乙
984名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ 49.98.218.121)
2020/08/12(水) 10:10:48.93ID:tDy4ObT7d985名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 61.24.38.16)
2020/08/12(水) 10:42:30.72ID:WftLD3Rb0 近世のまでの戦争はそんな感じ
高速の通信技術ないから敵軍の正確な位置はわからない
よって交通路と補給を受けられる拠点から敵軍の現在位置を推測して有利に戦える戦場を設定して勝つ
それをスペオペでやってみたのが銀英伝
高速の通信技術ないから敵軍の正確な位置はわからない
よって交通路と補給を受けられる拠点から敵軍の現在位置を推測して有利に戦える戦場を設定して勝つ
それをスペオペでやってみたのが銀英伝
986名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.203.71.83)
2020/08/12(水) 10:44:52.81ID:iBnLDear0 戦場の霧はドーニモナラナイ
987名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 61.24.38.16)
2020/08/12(水) 10:50:42.02ID:WftLD3Rb0 作中にも書いてある
通信索敵技術が突出して進歩した時代を除いてとこれはわれわれの現代のことだな
今なんて戦車軍出しても偵察衛星で見つかってGPSと連動した射撃管制装置つきの砲に狙われて30km先から殲滅されちゃん
イラク戦争の時のイラクの大統領親衛隊がそれでやられて全滅
砂嵐に紛れて電撃戦とかいう時代は遠くにさった
通信索敵技術が突出して進歩した時代を除いてとこれはわれわれの現代のことだな
今なんて戦車軍出しても偵察衛星で見つかってGPSと連動した射撃管制装置つきの砲に狙われて30km先から殲滅されちゃん
イラク戦争の時のイラクの大統領親衛隊がそれでやられて全滅
砂嵐に紛れて電撃戦とかいう時代は遠くにさった
988名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.203.71.83)
2020/08/12(水) 11:11:03.48ID:iBnLDear0 ブラッドリーも後ろから撃たれて全滅したりしてる。
劣化ウラン弾やん! うちしか使ってないやん! ってわかったノヨネw
劣化ウラン弾やん! うちしか使ってないやん! ってわかったノヨネw
989名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 126.71.126.253)
2020/08/12(水) 22:23:25.12ID:v3RuvA1Z0 アスターテはガルダ湖畔の戦いとかサルフの戦いがモデルだっけ?同盟軍があの段階で勝ちだって浮かれてても不思議じゃないと思う
そこに奇策や機略が入り込む余地があるって感じで
現実での第三次ラムラ会戦とか陣形組んで相手と向き合って始まって
二倍以上の兵力があったから3つに分散して包囲殲滅を試みたら
反時計回りに右翼、左翼、中央と次々と各個撃破されて、敗退とかあるし
現実はもっと不愉快
そこに奇策や機略が入り込む余地があるって感じで
現実での第三次ラムラ会戦とか陣形組んで相手と向き合って始まって
二倍以上の兵力があったから3つに分散して包囲殲滅を試みたら
反時計回りに右翼、左翼、中央と次々と各個撃破されて、敗退とかあるし
現実はもっと不愉快
990名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 126.71.126.253)
2020/08/12(水) 22:34:41.48ID:v3RuvA1Z0 身近な話ならミッドウェイ海戦とか日本軍は勝ちだって浮かれてる上
理解してたら絶対にそんなことしないだろうって一番いい例をやったし
人間そんなもん
理解してたら絶対にそんなことしないだろうって一番いい例をやったし
人間そんなもん
991名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 61.24.38.16)
2020/08/13(木) 06:32:58.18ID:5hdyuwdd0 >>989
ナポレオンのカスティリオーネの戦いだよ
ナポレオンのカスティリオーネの戦いだよ
992名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 126.71.126.253)
2020/08/13(木) 09:04:57.59ID:NivRhfpi0993名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 220.147.238.104)
2020/08/13(木) 10:00:42.95ID:5FlBJY+e0994名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.194.224.50)
2020/08/13(木) 12:56:20.90ID:k9JsSiuOr 加藤氏は潜水艦隊の決戦をイメージしたから砲塔は隠見にデザインしたと何かでみたな。
995名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.203.71.83)
2020/08/13(木) 13:44:15.87ID:RVSukwC40 潜水艦隊の決戦なんて人類の歴史上で起きたことがあるンダロウカ
996名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 153.225.88.114)
2020/08/13(木) 18:09:32.22ID:adwDD31h0 そろそろ埋めようか
997名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.194.218.19)
2020/08/14(金) 14:00:06.18ID:SlXnE7Nar 埋め
998名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.194.218.19)
2020/08/14(金) 14:00:15.10ID:SlXnE7Nar 埋め
999名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.193.179.117)
2020/08/14(金) 14:01:14.48ID:RAsy0w4Er 埋めます
1000名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ 126.237.7.2)
2020/08/14(金) 14:02:06.15ID:hKDSO44Ur おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 19時間 32分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 19時間 32分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
