【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 835f-Cd0d [14.8.10.129])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:33:26.93ID:cgBiF6EU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

..     ――┐    __ .r―‐        _r―‐┐
     /::::: r―┘ ./::::::::::::| :|:::::r=ミ::\   / _|__ `丶、
.   人:::::::\.   /:::::/ ̄ ̄ |:::::| __ノ::::::|   / ./ _rァ_ \. ‘,
      \:::::::\ |::::::|     |:::::||:::::: /  j |   rァ rァ  | {
    ___,〕::::::::| 、:::::\___.|:| ̄   〈   >く´  ``><.  〉
.    |::::::::::::::::::/. \::::::::::: |. |:::::|        \__   ̄ ̄ __/
     ̄ ̄ ̄      ̄ ̄   ̄         ≧===≦
    S e c u r e ,  C o n t a i n ,  P r o t e c t

海外発の怪奇創作サイト「SCP Foundation(SCP財団)」について、翻訳記事、日本語版の創作などを問わず語っていくスレです。
Secure(確保)、Contain(収容)、Protect(保護)。

本家(英語):http://www.scp-wiki.net/
日本支部:http://ja.scp-wiki.net/

※避難所(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/game/60019/

※前スレ
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1582905052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/23(木) 01:47:02.68ID:Hic3eY2u0
>652
前原博士にねじ伏せられる奴だ。
2020/04/23(木) 07:47:06.29ID:JXYp1UxJ0
SCP-281-JP-1って、ループしてる自覚もあるし寺で暴行される段階までなら意思疎通も出来るのに、記事中にはインタビュー記録は一切無いのが意外
そこを乗せてしまうと具体的にどういうバックボーンがあるのか、放火の真相がどの辺りに隠れているのかが垣間見えてしまうから敢えてカットしてるのかな
655名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa57-HqbE [106.132.81.215])
垢版 |
2020/04/23(木) 09:15:09.34ID:LV3R1jfda
>>654
ループの自覚はあるっけ?
意志疎通はできるとはあるけど
2020/04/23(木) 09:23:07.00ID:JXYp1UxJ0
>>655
また、件数は少ないものの、-1は事象281-JPによって現実改変が行われていることを認識しているらしく、-1との交流を通じてそのことを知らされる例も報告されています。

って書かれてるね
放火の真犯人が他にいる可能性が浮上した後のインタビュー調査は却下されてるのが明記されてるけど、
それ以前に接触した一般人や職員とどういう会話がなされていたのかは割と気になる
2020/04/23(木) 12:14:38.80ID:Jnx+Yo87d
>>651
特別収容プロトコルは心身症のDクラスの妄想を亢進させて配置するとかするのかな
2020/04/23(木) 13:13:03.02ID:aF0qiPuN0
世界全体でカント計数器が判定するぐらいの大規模改変を一見変化が無いようだからと現状維持は正直嫌な予感しかしないあの記事
2020/04/23(木) 13:22:32.94ID:Gj9DQDbd0
そういうことがある度にひっそりとscp-3936の職員は死んでいくんだな
660名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf7c-Btmo [115.125.37.108])
垢版 |
2020/04/23(木) 15:51:33.73ID:Pv7n9IMA0
気が付いたらdado×misterとかいう記事があった
2020/04/23(木) 17:06:34.12ID:7L05RbU70
なんでみんなミスターズ作りたがるんや
2020/04/23(木) 17:55:07.64ID:aF0qiPuN0
ミスターズ枠だと人型オブジェクト作りやすいからな!
2020/04/23(木) 17:57:33.47ID:Hic3eY2u0
ミスターズを作ろう!キット
2020/04/23(木) 18:04:43.78ID:QQmG0GLt0
ミスターズキャラシート
2020/04/23(木) 18:12:44.88ID:JXYp1UxJ0
ミスターおっかないのDクラスとかいう覚悟決まった有能
666名無しは無慈悲な夜の女王 (ラクペッ MMb7-0GGu [134.180.143.231])
垢版 |
2020/04/23(木) 18:14:39.09ID:637p18hTM
ミスターズを作ろう!キットって響き本家博士じゃなくてJP博士が作ってそう
2020/04/23(木) 19:44:18.70ID:6EgIY5nC0
ミス/ミズ/ミセスは?
2020/04/23(木) 21:26:37.53ID:1VU/vy2x0
ミスター・ドーナツ
2020/04/23(木) 21:31:26.45ID:aF0qiPuN0
体の一部の賞味期限が切れてるミスター・ドーナツ
2020/04/23(木) 22:09:14.73ID:6EgIY5nC0
穴の賞味期限が切れたドーナツ
2020/04/23(木) 22:30:42.50ID:JXYp1UxJ0
>>658
少女がループを自覚していて、交流もできるってなると、ミレニアムタウン的なやばい方向への変化も起こりかねないよなあ
672名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf7c-Btmo [115.125.37.108])
垢版 |
2020/04/24(金) 00:39:00.94ID:9h+FLb2R0
メタ的になんで総理大臣のSCPはいないんだろう
国民性?
2020/04/24(金) 00:44:12.08ID:0eHgPEad0
なんかコロナウイルスってSCPみたいだね

SCP-500でなおんないのかね
2020/04/24(金) 00:47:55.74ID:DusP8uH20
元総理はいるけどね。
あと天皇陛下。
2020/04/24(金) 02:38:48.53ID:B+loandQp
レプティリアンがなってるかもしれない
2020/04/24(金) 02:44:04.90ID:Nxn7TSgh0
>>672
転がされた元総理の子供はいる
2020/04/24(金) 07:09:15.20ID:Ug9eTveta
小渕元総理が確かSCPだったような
2020/04/24(金) 07:29:16.27ID:QLN8J6K90
>>672
総理大臣はひとりひとりの任期が短いし、国民の投票によって選ばれるわけじゃないので、国民からの感心が薄い
大統領の場合は自分たちが選ぶ人物なわけで、大統領選の時点から国民全員の関心事だからね
あとアメリカみたいに風刺文化もないし、例えば今の総理大臣が異常存在だなんて報告書を書いたとして荒れる予感しかしないだろ

小渕恵三氏(SCP-1937-JP)は存命ではないことと、異常性のネタにはしているものの、
元首相本人は異常性を保持していないし影響も受けていないという点で、うまいこと荒れそうな点を回避していると思う
2020/04/24(金) 11:12:17.91ID:Nxn7TSgh0
総理大臣に成り済ましている宇宙人人型実体
2020/04/24(金) 13:28:29.15ID:vTZn6a6c0
アメリカは初期の大統領を独立の英雄として扱うけど日本は総理大臣を英雄扱いはあまりしない気がする
2020/04/24(金) 13:59:58.37ID:ocQJ6kMKa
そう?明治維新の元勲たちは英雄視されてない?内閣制の前だから総理大臣ではないけど
2020/04/24(金) 14:32:53.80ID:JDCtc8Ppd
戦国時代と幕末だけは注目度が高いよな
2020/04/24(金) 14:42:01.28ID:qY1XQIrb0
乱世の活躍ばかり着目されているということなのかもしれない
2020/04/24(金) 14:47:22.93ID:BcMTk1z30
あとは辛うじて平安時代かな
あと謎の人気を持つ後醍醐天皇
2020/04/24(金) 15:17:34.83ID:QLN8J6K90
>>680
そりゃまあ戦争して独立を勝ち取ったりしたわけじゃないから……

>>682,684
そのあたりは江戸時代の講談(当時は講釈と言ったが)で広まったのが大きいな
日本はあんまりリアルタイムに歴史を書き残す習慣がないから、後世の創作がイメージの多くを占めてる
宮本武蔵や安倍晴明、一休上人や真田幸村なんかが有名なのもそのせいだし
2020/04/24(金) 17:07:15.28ID:yjQn+QtH0
戦前は南北朝(吉野朝)時代も割と人気だったと記憶している

総理大臣とか大統領に限らず全体的にJPは実在の人物をアノマリーにするのを避けている気がする
2020/04/24(金) 17:59:59.97ID:Ug9eTveta
なおデーモン閣下
688名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf7c-Btmo [115.125.37.108])
垢版 |
2020/04/24(金) 18:04:22.33ID:9h+FLb2R0
ENで現1682JPと似たようなのがあったらムハンマドになってそう
2020/04/24(金) 19:10:03.57ID:MsEBkqQY0
>>685
近年では独眼竜がレッツパーリィ言ってるし、オリジナルは重視されていない傾向もあるな
2020/04/24(金) 19:12:18.68ID:MsEBkqQY0
>>686
日本は艦船にも人名は付けないし
明治天皇による方針だという話もあるけど
2020/04/24(金) 19:38:45.57ID:7Lc0uKbN0
>>689
レッツパーリーピーポー孔明?
2020/04/24(金) 21:39:28.40ID:DusP8uH20
1922とか905とか亡くなられた方はあるけどね。
693名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa57-9z0E [106.132.82.13])
垢版 |
2020/04/24(金) 21:48:07.03ID:YuKzDBi8a
>>673
治ってもまた感染するからなぁ
2020/04/25(土) 01:48:24.69ID:ZmJd7MZw0
今更だがSCP-2072-JP、短いのにハッとするというかうすら寒くなるというか
何とも言えない感覚が残るこの感じ好きだわ
2020/04/25(土) 03:35:34.08ID:mb41QVOx0
本部のシンプル回帰にJP支部も追従してる感じすんね
年代ごとの作品傾向とか面白そうだな
2020/04/25(土) 05:15:40.83ID:6Y5FVUjwM
> 4体の人型生物
> 宮島通ほか3名

アッ、フーン
2020/04/25(土) 13:34:15.92ID:0PRDvTMb0
短い記事が多いのは文字数制限の個人コンテストが行われてるからでは
2020/04/25(土) 13:51:53.68ID:bqkzUwdH0
あのコンテストに文字数制限は無いよ クリーピーにまとめようとすると自然に記事が短くなる傾向にあるんだろうね
2020/04/25(土) 16:04:51.91ID:EfjjeKIs0
クリーピーがゲリーピーに見えた(視力0.000000000000001)
2020/04/25(土) 16:25:41.18ID:JTqFX2GdM
それはもはや失明と言っていいのではないだろうか
701名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf7c-Btmo [115.125.37.108])
垢版 |
2020/04/25(土) 16:32:09.78ID:coDBDrHQ0
広告でも見たのか?
2020/04/25(土) 17:23:12.87ID:Yhjz69yAp
まだリーピーが視認できてる時点で視力はある
703名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa57-9z0E [106.132.82.197])
垢版 |
2020/04/25(土) 18:28:14.62ID:gGxHmFVXa
次元破壊犬って元々は何だったんだろうな?
2020/04/25(土) 18:32:27.13ID:+sSBdZrj0
単純に次元間を彷徨うクソデカワンちゃんじゃないの?
ワンちゃんが飽きるまでラップトップで並行世界を剪定し続ける
705名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf7c-Btmo [115.125.37.108])
垢版 |
2020/04/25(土) 18:34:52.63ID:coDBDrHQ0
前アニヲタかどっかでアニメ主人公にふさわしい組織はどこかって議論があったけど、
最有力候補ってどこだろ
無難に財団、パッと見まともそうな蛇の手、散々他部署から蔑まれてるっていううってつけの設定があるUIU
2020/04/25(土) 18:35:44.68ID:dE0eN11y0
アニメ化するなら財団って悪役ポジでは
2020/04/25(土) 18:43:16.22ID:ZmJd7MZw0
ジャンルとか対象年齢によるんじゃね
ある程度大人向けなら財団やGOC、UIUあたりがよさそうだけど
若者需要を狙うなら主人公やヒロインに異常性開花させて蛇の手に保護されるとかよさそう
2020/04/25(土) 18:44:15.34ID:WJaWmqH+0
主人公が所属するのに相応しい所属じゃなくて組織って括りだと悩ましいな
2020/04/25(土) 18:45:35.81ID:+sSBdZrj0
蛇の手は一見優しそうに見えて実は内部がドロドロの組織
財団は一見冷徹な悪役に見えて…やっぱり冷徹な悪役だわ
2020/04/25(土) 18:52:41.13ID:dE0eN11y0
財団も再生する像とかそれ悪だよね?な事やったりしてるしなあ。あれ有益ではあっても世界の滅亡防ぐのに必要とかではないし。
2020/04/25(土) 18:58:25.45ID:+sSBdZrj0
今の流行だとGOCみたいな能力者絶対殺すマンの組織に特例(ただし少しでも変な行動すれば殺す)で雇われの身になるパターンが多いと思う
チェンソーマンや鬼滅みたいな
財団は流石に厳しすぎるから無理だと思うけど
2020/04/25(土) 19:01:52.37ID:dE0eN11y0
GOCって普通に魔術師とかいなかったっけ? どこから異常存在扱いになるんだろ
713名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf7c-Btmo [115.125.37.108])
垢版 |
2020/04/25(土) 19:09:41.35ID:coDBDrHQ0
GOCは比較的柔軟だったはず
別世界でアイリス雇用してたり、奇跡論防具ガンガン作ったり
2020/04/25(土) 19:14:05.81ID:7Pq+HVSEa
特別資産令はUnfoundedだけだっけ?
715名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウエー Sa5f-RkEl [111.239.169.219])
垢版 |
2020/04/25(土) 19:17:23.09ID:XH8PnG9ga
>>712
そもそもGOCは魔術師の集団が起源だろ
伊達にオカルト名乗ってないぞ
2020/04/25(土) 19:25:55.79ID:xjliZxfka
平凡だけど気は優しい主人公がたまたま出会った少女は、実は黒の女王だった……的な感じでどうか。
2020/04/25(土) 19:28:53.91ID:xz227pG20
ワンタメ博士の助手でドタバタコメディでもよいぞ
2020/04/25(土) 19:36:05.96ID:oiblLur20
平凡だけど気は優しい主人公がたまたま出会った少女は、実は奈落の悪鬼、黒き翼の堕天使アイスヴァインだった……

第一話《誰もが通る道》
2020/04/25(土) 19:37:06.56ID:oiblLur20
第二話《蛇の手》

???「ワイはカナヘビや」
2020/04/25(土) 19:49:02.59ID:Yhjz69yAp
マナ慈悲「うちらがやるしか!」
2020/04/25(土) 19:50:16.39ID:vcB68Sii0
執筆者がDクラスに転生する物語
2020/04/25(土) 20:13:00.72ID:dE0eN11y0
>>715
異常とは一体
2020/04/25(土) 20:18:44.38ID:fIsWyqO60
以上絶対許さないメンはSAPHIR
2020/04/25(土) 20:19:13.93ID:fIsWyqO60
訂正
異常絶対許さないメンはSAPHIR
725名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウエー Sa5f-RkEl [111.239.169.156])
垢版 |
2020/04/25(土) 20:43:05.69ID:ULH1L4Lza
>>722
魔法や魔術は異常じゃないだろ何言ってんだ
2020/04/25(土) 21:02:50.22ID:ZyzSTFz60
AWCYで「それはクールじゃない」とか言いながら暗躍するダークヒーロー物
2020/04/25(土) 21:03:03.26ID:aWKrDgil0
「魔」ってのは異常の同義語だと思うの
2020/04/25(土) 21:24:02.77ID:S2mQlVsQ0
>>722
正常性の維持が目的で、その手段として積極的に異常を排除するというだけなんだから、
自分たちが正常性に影響を及ぼさない範囲で使う分には問題ないのでは
異常技術で作ったパワードスーツみたいなのもあるし
2020/04/25(土) 21:50:53.11ID:fIsWyqO60
GAWとか消えたな
2020/04/25(土) 21:53:00.50ID:ZyzSTFz60
魔法って異常を何とかして説明しようとした結果のように感じる
コントロール出来るから魔法
2020/04/25(土) 21:55:03.00ID:nt4uh7Ha0
天才ポンコツ科学者(美少女)と苦労人助手(美少女)が革新的な動物を作るために奔走するドタバタコメディ「そうけん!」
2020/04/25(土) 22:40:59.37ID:cwd5/RrB0
メアリー・スーの怪物を主人公にして、最終回辺りでそのことが視聴者にも明かされる形式のTVアニメ化とか面白そう
SCP知らない組には分からないけどSCP知ってたら各話ごとの伏線や描写で「こいつもしや…」ってなる感じ
2020/04/25(土) 22:56:15.67ID:ZmJd7MZw0
とりあえずSCP好きを増やす下地作りとして短編アニメ化から始めよう
闇司馬懿みたいな
2020/04/25(土) 22:59:13.74ID:ZmJd7MZw0
ひどい変換ミスをした…闇芝居だわ
2020/04/25(土) 23:28:20.46ID:lLN1NAdXa
光孔明とか居そうだな
2020/04/25(土) 23:30:41.70ID:CzCiO2hs0
闇司馬懿ってどこの三国伝っすか…
2020/04/25(土) 23:44:30.77ID:GoEuhldjd
梅沢███「夢芝居の時間だよお」
2020/04/25(土) 23:54:36.75ID:TDt+iGVx0
ここは精神病棟かな?
2020/04/26(日) 00:00:46.53ID:bGKN1Weg0
>737
植物写真の人?
2020/04/26(日) 00:04:03.60ID:s1C0gPLg0
>>737
夏井研究員「おっちゃん!何ですかこの俳句!」
2020/04/26(日) 00:44:27.86ID:vySk+gl60
SCP財団は精神病患者の妄想の世界に存在している
2020/04/26(日) 00:53:43.41ID:oOCx1mVZ0
闇芝居で思い出したけど似たような作風の影鰐ってアニメの最後の方財団っぽい組織出てきたな
2020/04/26(日) 01:08:24.32ID:4RyTxylg0
あの組織イニシャル略称がSCPなんだっけ
2020/04/26(日) 01:26:05.95ID:au2DQE3v0
Shadow Crocodile Production
745名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf7c-Btmo [115.125.37.108])
垢版 |
2020/04/26(日) 01:27:55.38ID:P9k2XjCo0
財団視点でアニメやるとしたらオムニバスかカノンハブか...
2020/04/26(日) 02:14:56.98ID:pwBifmEU0
こんなにSCPのこと考えてると日常生活に支障をきたしてそうだな
747名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf7c-Btmo [115.125.37.108])
垢版 |
2020/04/26(日) 02:59:38.91ID:P9k2XjCo0
イオンを見ればSCP
猫が見てたらSCP
恥ずかしがり屋もSCP

SCP-XXX-JP 職業病っすかね
748名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa57-9z0E [106.132.82.197])
垢版 |
2020/04/26(日) 05:13:19.34ID:0ZMkVWo1a
>>706
財団はあくまで狂言回し的な立ち位置でオブジェクトのエピソードを出していく感じなんじゃないかな
2020/04/26(日) 08:12:47.02ID:U76Hv9qZ0
主人公はSPCに所属する新人エージェント
今日も明日も軟骨野郎を探しだしては殴る
2020/04/26(日) 09:17:40.71ID:w3AuL5gBa
財団世界の魔法は理論で説明できるから異常ではないんだったような
現実改変者は法則を無視して改変できるから異常扱い
2020/04/26(日) 09:25:01.57ID:w3AuL5gBa
アニメ化ならWWSを舞台にして飼育員と動物の日常とかもありかも
2020/04/26(日) 09:54:29.43ID:U76Hv9qZ0
そういや少し前に出てたscpのラノベってどうだったの
買おうかなーと思ってたけど書店で見かけなかったから忘れてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況