◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/10(金) 18:19:16.19ID:fiv6S3bF
最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ソースも忘れずに ←※重要

5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ

◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1581053598/

なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらに適宜誘導
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 174■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558698540/
2020/04/17(金) 12:33:39.16ID:8H7Ny04n
>>83
そういうのは要らん
2020/04/17(金) 12:42:04.69ID:16zy9GR6
ダメヨォ〜要るノヨォ〜w
2020/04/17(金) 13:00:23.34ID:RtwYgSE6
なに、この報道を受けて今ごろ、731部隊って書かれた看板と経年劣化したっぽいタンクかなんかを武漢郊外に埋める手配が始まってるよ
で、オチは、その看板が簡体字だった、とかで
2020/04/17(金) 13:16:25.36ID:0VYNf4Zv
研究所から漏れてきたのと野生動物から出てきたのとでは後者のが面白いからそっち希望
2020/04/17(金) 15:32:03.27ID:EZg+QzOE
証拠もなしに微々たる可能性だけで「有り得る」って言い張ってるレイシストのおかしきことよw
2020/04/17(金) 18:49:11.94ID:p6X6bB7E
SF板だからね。
SARS-CoVとSARS-CoV-2には、ウイルスゲノムに約80%の相同性があるそうな。
もし誰かが、SARS-CoVからSARS-CoV-2を作ったなら20%もの組み換えをしなければならない。
大天才?
2020/04/17(金) 19:12:57.34ID:0ScTU+KU
陰謀論を信じるのはトランプ支持者並みのバカだろ
2020/04/17(金) 19:20:25.32ID:45PKAye3
病原性大腸菌O157は普通の大腸菌にコレラの遺伝子が合成されたと見られてるが、
牛肉や牛レバーを生食する日本人向けの遺伝子改造しか有り得ないって事になる
昭和仮面ライダーや戦隊ものの攻撃のようだな
陰謀論ではない現実としては単にファージが伝播させたウイルス進化論だろうけど
2020/04/17(金) 19:27:51.17ID:8e8ID7q6
>>89
ヒトとチンパンジーのゲノムは99%同じだがな

表現型が違うだけだ
https://www.pri.kyoto-u.ac.jp/nenpou/2010/10-co_research/2-01-reports.html
2020/04/17(金) 20:27:27.06ID:0ScTU+KU
人工知能が変える 恋愛も人の心も AIと「結婚」した男性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000037-mai-soci

これAI関係なくない?
2020/04/17(金) 20:43:24.55ID:WhaIDKl0
愛のカタチってことだろ
2020/04/17(金) 20:45:31.97ID:p6X6bB7E
>>92
でしょ。
>>93
ない!
2020/04/17(金) 20:55:53.48ID:uYWsZ6u1
そもそもAIじゃねぇし、いいかげんこのクソ商品の宣伝勘弁してくれ
そんなパチもんで“AIと結婚”する奴がいるわけねーだろ。
100%のやらせがまるでそんな人間が実在するかのように流れるのマジきもい
2020/04/17(金) 21:05:08.65ID:p6X6bB7E
アメリカが18年ぶりに「学生が学校で銃乱射事件を起こさない3月」を迎える、新型コロナウイルスの影響で
https://gigazine.net/news/20200417-coronavirus-stop-school-shooting/
2020/04/17(金) 21:07:31.92ID:8e8ID7q6
>>97
流石だな米国、流石だな兄者
2020/04/17(金) 21:17:30.73ID:8H7Ny04n
>>96
やらせなら、まだ良いじゃんw

本当にAIと結婚するとか言い出すヤツが存在する方がキモイわw

AIが本当に高度に発達したら
「私と結婚するとかキモイからやめて」 と
平然と言い放つだろうw
2020/04/17(金) 21:25:04.76ID:WhaIDKl0
Folding@homeの計算能力が2.4エクサFLOPSに到達
スパコントップ500を束ねても叶わない領域に
https://twitter.com/foldingathome/status/1249778379634675712

お前らも学割でパソコン買ってこのビッグウェーブに参加しようぜ

https://sp.nttxstore.jp/_RH_3524
【ご購入対象者】
本キャンペーンは「学生のお客様」「ご親族(50親等内)」「保護者」「知り合いのお客様」を対象としております。
それ以外のお客様のお申込み等はご遠慮いただいております。ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、証明書類のご提出などは必要ございません。その点は、ご安心ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/17(金) 22:03:28.68ID:p6X6bB7E
ブルーベリーの香り
2020/04/17(金) 22:28:33.92ID:0Nox5XUZ
50等親ってもはや他人
2020/04/17(金) 22:29:35.55ID:p6X6bB7E
独、コロナ「制御可能に」=二次感染が基準下回る
https://news.livedoor.com/article/detail/18136700/
ドイツがいうなら、多分できたのだろうな。
そして、ワクチンが開発されるか、治療法が確立するまで、
我慢を続けるのだろうな。
2020/04/17(金) 23:34:44.97ID:16zy9GR6
50親等まで行ったらたぶんトランプとかダライ・ラマとか居るデショw
2020/04/18(土) 00:04:06.51ID:J9cqmvPn
>>103
ドイツ人のことだから、「理論上は…」 だろう
まだ知られてない別のファクターが出てくればあっさり崩れる
2020/04/18(土) 00:08:25.65ID:QCAnKVby
その昔は木と結婚する風習があったからゲーム機やモニターと結婚するのも全く普通
2020/04/18(土) 00:16:22.52ID:CQf8vdOh
AIとのイチャコラなら"her"だな
日本語をメインに話してる人ならぜひ吹き替えで見てほしい、よき映画だった
2020/04/18(土) 00:26:51.10ID:J9cqmvPn
はあ…
2020/04/18(土) 12:02:26.99ID:4nKcAAT7
herAIアッコです
110名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:00.56ID:22K9m4u+
>>91
むしろレインボーマンでは
2020/04/18(土) 14:55:11.96ID:g7vKDwcq
サイバー犯罪者が狙うZoomのパスワード、50万件以上が流出
https://forbesjapan.com/amp/33801

会議中のエロ画像爆撃ならかわいいもんだけど
会議内容盗聴とか洒落にならないな
2020/04/18(土) 15:14:03.15ID:OpzQzjN5
この間も、IDとパスワード流出してたね。
スカイプよりどこが良いの?
2020/04/18(土) 15:57:41.46ID:OpzQzjN5
最初に書いて置くが、これは首相夫人をディするためではない。

昭恵夫人が大分旅行で会いに行った“変態ドクター”が衝撃発言「感染を受け入れて」
https://news.livedoor.com/article/detail/18135991/
サブタイトルには《卑弥呼のDNAが目覚める時》その内容をみると、
参加特典としてもらえるものが、
《これからの男性性と女性性を覚醒させる、
ここだけの超プレミアム高次元DNAコード「卑弥呼の神聖大和魂コード」を、
参加者全員にコードインプレゼント》

首相夫人のおかげで凄い逸材を発見できた。
2020/04/18(土) 16:02:47.26ID:J9cqmvPn
最近はオカルトも霊魂とか奇跡とかじゃダメなんだな…
2020/04/18(土) 16:11:24.45ID:KQ1PVx3/
>>113
板違いです

誘導
オカルト
https://mao.5ch.net/occult/
2020/04/18(土) 16:35:02.02ID:OpzQzjN5
人間の脳細胞をラットに移植。ラットの脳機能のダメージ修復に成功(スウェーデン研究)
http://karapaia.com/archives/52289911.html

狂った研究なのか、福音なのか?
2020/04/18(土) 16:38:05.90ID:8W7TtuOI
別にPS5のメモリーをファミコンに移植しても次世代機にはならんよ
2020/04/18(土) 16:45:41.28ID:J9cqmvPn
>>116
『ブラック・ジャック』 に頭部に損傷を受けた赤ん坊の頭に
他人の脳をスプーンですくって入れた…という話があったな

赤ん坊が成長したらその他人さんの記憶も持ってるとかいう話だったような…

自分の脳細胞を培養して移植する事で
怪我による障害や認知症が治る…とかいう事に?
2020/04/18(土) 17:03:33.60ID:OpzQzjN5
皮膚細胞由来なんだけど。
2020/04/18(土) 19:53:33.20ID:MHnDZyx5
お肌に優しそう
2020/04/18(土) 20:29:05.90ID:8W7TtuOI
じゃあネズミ本人の皮膚細胞を使えばいいのにな
2020/04/19(日) 09:44:28.09ID:oNj56Tug
ラットに移植なんて生ぬるいことすんなよ、まずはホオジロザメの脳に移植が先だろ!!!!
2020/04/19(日) 11:24:05.00ID:VeF/C28v
じゃあヤバイから殺処分しようとすると
「待って! 彼は人間ヨ!」ってかばう女科学者の役やるわ
2020/04/19(日) 13:42:15.02ID:ceUB+/rN
ラット「ついしん、どーかついでがあったらうらにわのアルジャーノンの…」
2020/04/19(日) 16:44:09.84ID:C0zm1MP3
>>22
とうとう100年の時を経て空の魔王が復活するのか 怖い
2020/04/19(日) 17:03:21.37ID:VeF/C28v
戦線を飛び越えて後方の非戦闘員やインフラに爆弾を落とすことを
主目的にした初めての兵器であることから、「赤ん坊殺し」と呼ばれたノネ。
2020/04/19(日) 17:16:24.86ID:uxgqM4ce
ちなみに山形は始めたらしい。

山形県が宮城県境で検温を試行 熱あれば待機要請 新型コロナ
https://news.livedoor.com/article/detail/18140770/

山形県、吉里吉里国化プラン
2020/04/19(日) 19:01:00.68ID:5m9XQYN9
潜伏期とか無症状者とか発熱無いけど嗅覚異常とかを弾けないのに
入館規制とか、出社時チェックとか体温でやってるところ多いよな
2020/04/19(日) 19:08:35.89ID:VeF/C28v
味無い人はチェックされる前に自分で病院行くデショ
2020/04/19(日) 19:18:07.32ID:lr4AjDys
トランプ氏が中国批判、故意ならパンデミックの「報いを受けるべき
https://www.afpbb.com/articles/-/3279279?cx_amp=all&;act=all

信じるのは支持者だけだが日本にも同じ妄言吐くのがいるんだよな
2020/04/19(日) 19:21:51.29ID:E6dmoQ/U
SFニュースじゃないですね
2020/04/19(日) 19:31:08.01ID:lr4AjDys
コロナが絡めば何でもパンデミック物SFじゃないのw
2020/04/19(日) 19:36:32.81ID:SMMZQywI
これを機会に人類の救世主ヅラしてる中国見ると
異生物の精神を見るようだわ
2020/04/19(日) 19:43:19.93ID:RBKqIqdf
別に日本で発生してもアメリカで発生しても
国内で小規模に押さえ込んで、先行して研究した成果で
いち早く対策法を見つけたならそれはいい事じゃ…?
2020/04/19(日) 20:06:09.14ID:Aot97PGJ
だから中国の事なら何でもディスりたい年頃なのよ!
2020/04/19(日) 20:31:43.22ID:723NppjG
どこが対策法なんだろ
数で押してる人命を盾にした人海戦術だ
昔と同じ
2020/04/19(日) 20:50:32.03ID:uxgqM4ce
「さすがホンダ」支援車両に賛辞 気圧差で運転手をウイルスから守る
https://news.livedoor.com/article/detail/18143845/
この仕組みを乗せた車、他にもかなりの需要があるはず。
2020/04/19(日) 21:38:37.45ID:yjh3ekZa
>>132
何でもかんでもパンデミックものと言うのはセンスや知性が感じられないね
2020/04/19(日) 21:41:50.78ID:zmejwy6p
ほとんどのネタが知性もセンスも無いってことだね
2020/04/19(日) 22:40:59.18ID:lr4AjDys
いよいよ本格始動の宇宙望遠鏡CHEOPS、テスト運用で期待以上の性能を発揮
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00010000-sorae_jp-sctch
2020/04/20(月) 10:45:17.33ID:oMQVb1Qo
>>140
近頃老眼が進んで
宇宙潜望鏡ってなんだ?てなったわスマン
2020/04/20(月) 10:55:19.70ID:gTv/Qzse
サーカウラーが艦長の次元潜宙艇から出てるやつでつね
2020/04/20(月) 12:06:39.30ID:Tqyd0+pN
>>141
宇宙潜航艇ゼロとか懐かしいな
2020/04/20(月) 12:07:53.86ID:b/cf8kRI
ソープの新しいプレイ
2020/04/20(月) 12:56:33.36ID:WRQCyL4T
>>128
お、「「100%完璧でなければ無意味」さんだ
2020/04/20(月) 13:12:58.39ID:T3i2gBq5
>>128
人間が、そんなに便利になれるわけ…ない
2020/04/20(月) 18:52:03.78ID:579GGCS6
SixTONES、2ndシングル発売延期 アニメ『富豪刑事』3話以降放送延期などで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000362-oric-ent

1話には御大がカメオ出演してたのに…
2020/04/20(月) 20:51:13.31ID:B3p1v83T
筒井さんがコロナに成ったと言う訳でもないのに、
この時期、関連のニュースが出てくると生き残って欲しいと思ってしまう。
149名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/04/20(月) 20:55:42.72ID:tHBnYMOW
日本以外全部感染
2020/04/20(月) 21:09:51.71ID:B3p1v83T
北朝鮮以外で、まだ感染者が出ていない国ってあるのかな?
2020/04/20(月) 21:36:14.42ID:B3p1v83T
スペースX「クルー・ドラゴン」有人テスト飛行、5月28日に打ち上げ決定
https://sorae.info/space/20200420-crew-dragon.html
ホンとに大丈夫なのか?
2020/04/20(月) 21:46:17.05ID:l1Yl2LVm
>>150
10日程前のデータだけど
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/who500.php
WHOのウェブサイトによると、世界約206カ国・地域に感染が拡大。感染者数は全体で130万人近くとなっており、死者は7万2614人。北朝鮮やアフリカ南部のレソト、タジキスタン、トルクメニスタン、イエメンは含まれていないようだ。

トルクメニスタンではコロナと言うと逮捕される
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-92959.php
2020/04/20(月) 22:18:40.17ID:B3p1v83T
なるほど、事実上、感染者がいない国はないわけか。
2020/04/21(火) 04:49:25.45ID:1nyn8kwS
>>147
これとかあれとかですら許可を出している筒井康隆があまりのひどさに激怒してNGだした映像化があるって
笑犬楼かどこかに書いてたと思うが、どんだけひどかったんだろうな・・
2020/04/21(火) 13:53:41.03ID:h+FKgxNs
小惑星最接近…!原田龍二が人類へ警鐘を鳴らす「予言」を解説
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200421-00000004-friday-ent

www
2020/04/21(火) 15:54:16.71ID:RuoZMJF0
座敷わらしの他にも多角経営してるノネェ
2020/04/21(火) 17:14:21.45ID:UVmCUqhl
原田龍二とか言うから
「予言」 を 「子宮」 と読んでしまったではないか…w
2020/04/21(火) 18:31:25.17ID:lqjECQcP
時間旅行のツアーはいかが
2020/04/21(火) 18:56:20.39ID:v5EuUiWH
ムーとか徳間ノベルはこの混乱の状況でどう出てくるんだろ
ある意味、本気度が試さされる
2020/04/21(火) 18:59:35.18ID:4XpYeCFd
ソ連時代の「宇宙イラスト」が魅せる不思議世界─あの頃、科学の進歩にアーティストたちは熱狂していた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200421-00000004-courrier-cul

なにコレ面白そうなんだけど
2020/04/21(火) 20:03:20.38ID:v5EuUiWH
生きたクラゲを電気的に“ハック”して3倍速で泳がせる: 驚きの実験がロボット工学にもたらす可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200421-00010003-wired-sctch

バイオニックジェリーフィシュ
2020/04/21(火) 22:38:48.25ID:w5AlKUPL
クラゲのニュース、既視感があるのだが・・・

スペースXに続いて
民間ロケット、来月2日打ち上げへ 北海道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000092-jij-soci
こんどはどうかな?

ALE、人工流れ星の実現延期。放出装置の動作不良
https://news.livedoor.com/article/detail/18148532/
こっちは、ダメみたいだ。

そして、人工知能の反乱
https://twitter.com/convenico/status/1252202832054284288
笑える、しかし、恐ろしい一面も。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/21(火) 23:42:13.23ID:NwnePc6z
https://nebulas.sfwa.org/nebula-conference-2020-announcement/

ネビュラ賞の投票・授賞式の他、作家同士の交流や講演などで構成されるネビュラ会議が
今年はオンライン形式で開催されることに
本編はSFWA会員でなければ参加できないが
ネビュラ賞授賞式はオンライン中継で誰でも見られるっぽい
2020/04/22(水) 01:09:57.32ID:dZ/QRFbw
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/202004/CK2020042102000117.html
https://web.archive.org/web/20200421160631/https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/202004/CK2020042102000117.html
昭和の少年少女をわくわくさせた SF、冒険ロマンの原画発掘 故・小松崎茂さん画
2020年4月21日

>「SF・冒険・レトロフューチャー」展は、新型コロナウイルスの感染防止のため休止中。
>図録を郵送のみで販売している。フルカラー、九十五ページ。千円。
>問い合わせは、昭和館学芸部
2020/04/22(水) 02:11:32.46ID:QXePd6y5
ワイル粒子を用いた不揮発性メモリ素子の原理検証に成功 −ビヨンド5Gに向けた超高速駆動・超高密度メモリ開発に道−
http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/news2.html?pid=10521
幻の粒子「ワイル粒子」の電気的制御に世界で初めて成功。
2020/04/22(水) 05:31:46.51ID:xwQHgfCD
>>159
徳間は知らんけどムーはこの手のリアル事象からは距離を置くようにしてるんじゃなかったっけ
過去にオウムでやらかしたから
2020/04/22(水) 06:38:30.68ID:WZjPbtIp
>>165
スピントロニクスがついに実用化か
2020/04/22(水) 08:08:31.05ID:8lVSQFY9
制御が困難な粒子を無理やり使ってひさびさに
おきのどくですがぼうけんのしょ2ばんはきえてしまいましたデドデドデドデド
が見られるにょきゃ?
2020/04/22(水) 08:17:44.49ID:zFNhy0Tz
もうハードディスクのヘッドに使われていて
今回RAMに使えるという技術
2020/04/22(水) 08:29:54.95ID:8lVSQFY9
読み出し専から記憶までやらせたらやっぱり消えるんでネノw

何で絶対このスレに書き込んでるのにSCPの方に行っちゃうのか
2020/04/22(水) 08:48:06.78ID:CyJ3Z/I4
科学オンチのおじいちゃんを説得するのはタイヘンw
2020/04/22(水) 09:01:59.76ID:8lVSQFY9
おじいちゃんだけに枯れた技術ダイスキーなのぢゃよ。ふぉっふぉっふぉっ。
2020/04/22(水) 20:02:10.73ID:sEEzSjr6
家から火星ローバーを操作するNASA職員、赤青3Dメガネを使う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000009-giz-sctch

NASAすごい
2020/04/22(水) 21:09:38.14ID:QgoFMw4k
NASAもすごいが、操縦者もすごいのでは?
2020/04/22(水) 22:02:45.28ID:O+C9TSk7
時差が数分あるのによく操作できるもんだ
2020/04/22(水) 22:13:17.62ID:QgoFMw4k
ですよね。
2020/04/22(水) 22:33:06.93ID:QgoFMw4k
感染者数、実際は50倍超か 米加州でコロナ抗体検査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58251390Q0A420C2EAF000/
イルスに感染した人は4月初めの時点で同郡の人口の推計2.5〜4.2%に上り、
住民3330人を対象に血液を採取し、

“コロナ以外の患者”検査すると約6%陽性
https://news.livedoor.com/article/detail/18160289/
PCR検査を行ったところ、67人中、5.97%にあたる4人が陽性だったということです。

スウェーデン 「集団免疫」獲得の兆しか
https://news.livedoor.com/article/detail/18156512/
首都ストックホルムでは市民が新型コロナウイルスに対する集団免疫を来月には獲得する可能性があるという見解を示した

67人の検査結果なので、随分誤差があるかもしれない。
PCR検査は現在感染中の人が分かり、
抗体検査は現在および過去感染中の人が分かるとすれば、
すでに東京の人口のかなりの割合が感染済みと言う事になる。
東京も近々、集団免疫を来月には獲得するのかもしれない。
抗体検査して見ないと判らないけどね。
2020/04/22(水) 23:51:52.95ID:En2cuFDX
「ストックホルムは5月には集団免疫を獲得できる」スウェーデンの専門家の見解
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93203.php?page=1

ストックホルム在住者のうち、約2.5%が感染と推定
スウェーデンでは、4月20日時点の感染者数が1万4385名で、死亡者数は1540名となっている。人口100万人あたりの死亡者数は149人


集団免疫の閾値が30%より少ないってことないだろうから
5月中に今までの10倍以上の感染者がでるのかな
2020/04/23(木) 00:09:07.16ID:wbyYaOn/
COVID-19の話題は専門板でどうぞ

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
2020/04/23(木) 14:16:52.22ID:8f0EeOPb
>>172
怖がって手を出さなかったら永久に枯れることはないよ
ここらへんがなんちゃって技術者の限界かなァ…w
2020/04/23(木) 14:18:52.19ID:+8elOVni
何かイヤなことでもあったのカチラ……
2020/04/23(木) 18:46:41.48ID:UlifblBI
日赤、献血残りで抗体検査キット性能評価へ
https://news.livedoor.com/article/detail/18161188/
>怖がって手を出さなかったら永久に枯れることはないよ
抗体検査キットの検査はじめました。
2020/04/23(木) 18:53:54.38ID:tYOR8K6U
>>182
誘導
>>179
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況