ホントか分からないけどゾッとした話

自分30歳母親58歳
結婚反対された友達の話を母親にしたら、若い人の恋愛に反対してしめつけるような事は絶対するべきじゃないってやたら言ってきた。訳をきいたら母親の従姉妹が、かつて駆け落ちか何かして相手側の親から酷く責められたらしいんだ。

それで従姉妹は元々メンタル弱かったから精神が狂っちゃったそうな。もちろん結婚は出来なかったし家族にとってもお荷物になってきたみたい。最後は若くしてなくなったらしい。

で、ここからなんだけど従姉妹の集落では土葬文化が残ってて女性は綺麗な着物を着せて山に埋めるらしいんだ。お荷物に思われてた従姉妹は雑に埋められてるのが見ていて分かったそうで、土から髪の毛や着物がはみ出してる姿が母親は忘れられなかったんだって。
最初の恋愛話と土葬の話はちょっと離れてるんだけど、まぁこういうような話を聞いた。

で、改めて考えたんだけど、実は母親とその従姉妹って20歳近く離れてるんだよね。自分が小学生のころその人が高校生くらいで当時はまだ元気だった事を思うと、それって結構最近の話なのでは…って思ってゾッとした。

土葬って今も有りなのか?
母親の妄想だとしてもこわいが笑

ちなみに母親の従姉妹の家はかなりの山奥にあって10年前まだボットン便所使ってたような場所です。