>>342
>事実なら
嘘かもしれないと思ってるの?
加藤マネージャーが幻魔大戦映画化に待ったを掛けたのは、角川春樹やりんたろうが証言してるし、平井和正が角川文庫の印税をその頃に石森章太郎と折半してたのは角川春樹が証言してる。
https://eager-kilby-e6c21f.netlify.app/scrapbook/scrapbook006
>今更の話だが、当時でももう少し粘り強く話をすればなんとかなったのではないか。
タラレバだが、労力を割いて交渉すれば、角川文庫の印税まで支払う必要はなかったんだろうね。ただ当時角川春樹は3億円の資金を投入して、りんたろうとマッドハウスに角川映画初の劇場アニメを製作させたり、東宝東和の1983年3月を押さえてた。加藤マネージャーの抗議の本丸はそこだったわけだが、ついでに平井和正の方にも圧力をかけてみたんだろうね。平井和正としても、ご自分に非があるかも・・・と思っちゃったから、戦意喪失で折れたのかもね。
ただ、1981年の年末あたりには1982年内に終わらせようと思っていたが、加藤マネージャーの過干渉を受けて、気が変わったというのは多かれ少なかれあると思うけどね。
>え、「黄金の獣神」ってフロイなの?唐突なご登場だな。
確かに、唐突だね。でも、面白い見方だとは思うよ。ナルだと逆につまらない気がする。
平井和正は幻魔宇宙4掲載分の真幻魔大戦第三部に少年マガジン版の頃から温めていた超太古の巨人文明をチラッと登場させた。
幻魔大戦中断のついでに犬にされる前のオールラウンド・超能力銀狼フロイを金狼として登場させたと妄想してみると楽しくないかい?