『太陽を盗んだ男』(たいようをぬすんだおとこ)は、1979年10月6日に公開された日本映画。
監督 長谷川和彦。脚本 長谷川和彦、レナード・シュレイダー。
出演 沢田研二 菅原文太 池上季実子
1999年キネマ旬報「映画人が選んだオールタイムベスト100」日本映画篇13位
2009年「オールタイム・ベスト映画遺産200(日本映画編)」歴代第7位
2018年キネマ旬報8月上旬号「1970年代日本映画ベスト・テン」第1位
「原爆を作って政府を脅迫する」という内容の日本映画。大掛かりなカーアクション、国会議事堂や皇居前をはじめとした
ゲリラ的な大ロケーション、シリアスで重い内容と、エネルギッシュな活劇要素が渾然となった作品である。
原子爆弾製造や皇居前バスジャックなど、当時としてもかなりきわどい内容となっている。
(Wikipediaより抜粋)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 た140を盗んだ男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/09(木) 19:04:19.06ID:ZnNcKR5F
341名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/20(火) 20:35:12.37ID:cn18ZTO2342名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/28(水) 13:37:43.29ID:P+IANMsy コロナ禍で大作映画が次々延期になってしまって、
必然的にここで話題にできそうな映画ネタも少なくなってしまってるが…
SF板のこのスレ的には、来年公開「夏への扉」に期待したいw
「鬼滅の刃」のおかげで予告編の視聴回数はもの凄く多いぞw
大方の予想通り「ひどい駄作で失望」になるのか?
個人的には、それなりに面白く仕上がる可能性も0ではないと思ってるけど…
必然的にここで話題にできそうな映画ネタも少なくなってしまってるが…
SF板のこのスレ的には、来年公開「夏への扉」に期待したいw
「鬼滅の刃」のおかげで予告編の視聴回数はもの凄く多いぞw
大方の予想通り「ひどい駄作で失望」になるのか?
個人的には、それなりに面白く仕上がる可能性も0ではないと思ってるけど…
343名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/28(水) 13:56:21.29ID:sGxXcPw6 ソッレーが努力と〜イウモンダ〜 鬼滅! カッペ〜
344名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/28(水) 18:02:20.97ID:DgCmYeK+ 映画夏への扉は
予告見ただけでも舞台を日本に移し替えられても
話の古臭いところは何も変えられて無さそうだからなあ…
いまどき「不幸な少女を助けるオレ」は古いっすよ
予告見ただけでも舞台を日本に移し替えられても
話の古臭いところは何も変えられて無さそうだからなあ…
いまどき「不幸な少女を助けるオレ」は古いっすよ
345名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 06:44:40.47ID:NDO9rV+w >>344 考えてみりゃ、安く作ろうと思えば幾らでも出来そうな、映像表現ノルマが少ない話。ヌクヌクはCG(既存ソフト流用で新規開発の要らない)で楽勝だし、懐かし実物プロペラ機の予算をヌーディスト老夫婦の手配に回した「フォーエバーヤング」相当ですな。あとヒロイン子役の選定センスがどうとか、監督が犬派で猫派が怒ったり…とかありそう。予告みないで書いてます
346名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 11:35:18.20ID:wWe8Cjz3 >>344
いいや、美少女は永遠だ
いいや、美少女は永遠だ
347名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 13:58:01.33ID:+q5DSDmk そしてピートと永遠の夏への扉開け放とう〜♪
最初に歌った人で覚えたから山下達郎バージョンでアレ?となったな
最初に歌った人で覚えたから山下達郎バージョンでアレ?となったな
348名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 18:34:42.57ID:aO1ybirn349名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 19:59:10.17ID:/AHCCtK4 猫の名前は彦左衛門とかになるの?
350名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 23:54:08.92ID:UMtgwQK9 >>349
ピートはピートしかないでしょ
ピートはピートしかないでしょ
351名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 00:09:57.68ID:hUNtA/M6 日本人がペトロニウスをピートなんて略すかね?
352名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 01:16:47.22ID:Wge+Ajjb 映画の公式によると猫の名前はピートになってるけど
353名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 02:13:14.33ID:/DM2OWc2 確かに安く作れそうな話ではあるが、
予告編からして「安っぽく」見えるのはキツい
ネタバレせずに内容伝えるのが難しい話だから
予告見てもイマイチどんな映画か分かり難いんだよな
よくあるタイムループ系の恋愛ものかな?みたいな感じ
「夏への扉」知らない人には訴求力なさそうだし
知ってる人は地雷を避けて見ないのでは?と思ってしまう
予告編からして「安っぽく」見えるのはキツい
ネタバレせずに内容伝えるのが難しい話だから
予告見てもイマイチどんな映画か分かり難いんだよな
よくあるタイムループ系の恋愛ものかな?みたいな感じ
「夏への扉」知らない人には訴求力なさそうだし
知ってる人は地雷を避けて見ないのでは?と思ってしまう
354名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 03:43:43.71ID:mW1FaVPL >>345の者ですが、実際チープの意味も含めていいました。もし日本でアニメ化だったら、スタート時点の舞台もうっすらスチームパンク感ただよう、でも東京やアメリカがある平行世界にして、主人公が一歩抜きん出ている "さわやかドクタースランプ" 路線で…とか夢想しちゃいます。でもこれピクサー辺りでもそうするかも?
355名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 05:32:21.88ID:3pwT5iqE 10/29(木) 22:37
デイリースポーツ
戦隊シリーズを撮り続けたカメラマン、「いのくままさお」さんこと猪熊雅太郎さんが10月13日に亡くなっていたことが分かった。81歳。かねてより病気療養中だった。葬儀は家族葬で執り行われた。
99年まで放送された「星獣戦隊ギンガマン」までシリーズを撮影。その後も戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズも担当し、特撮、スーパー戦隊ものには欠かせない、名カメラマンだった。半世紀にわたり、その存在感で、俳優たちの精神的支柱でもあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd675a17b6e86a61e35954f09856ba31468725d
デイリースポーツ
戦隊シリーズを撮り続けたカメラマン、「いのくままさお」さんこと猪熊雅太郎さんが10月13日に亡くなっていたことが分かった。81歳。かねてより病気療養中だった。葬儀は家族葬で執り行われた。
99年まで放送された「星獣戦隊ギンガマン」までシリーズを撮影。その後も戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズも担当し、特撮、スーパー戦隊ものには欠かせない、名カメラマンだった。半世紀にわたり、その存在感で、俳優たちの精神的支柱でもあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd675a17b6e86a61e35954f09856ba31468725d
356名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 07:35:21.07ID:nBD3ttHs >>276
シシドカフカ演じる文化女中機
シシドカフカ演じる文化女中機
357名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/31(土) 15:39:46.18ID:hNe9HLRY 日本ならコロニー落としをパクった月は無慈悲な夜の女王の映画化をだな...
358名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/31(土) 22:16:05.85ID:NA9kEKq3 ショーン・コネリー死去。90歳。
世間的には007かインディジョーンズ。このスレ的にはリーグ・オブ・レジェンドだろうが、俺はザルドスが好きだった。
ご冥福をお祈りします。
世間的には007かインディジョーンズ。このスレ的にはリーグ・オブ・レジェンドだろうが、俺はザルドスが好きだった。
ご冥福をお祈りします。
359名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/01(日) 08:59:50.32ID:qEKm8V7R 亡くなる前に放映が決まってたレッドオクトーバーが
奇しくも追悼放映みたいヂャマイカ。
奇しくも追悼放映みたいヂャマイカ。
360名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/01(日) 10:33:06.26ID:wbB0FWTd アンタッチャブル、オスカー関係なく公開当時に劇場で観て良かったよショーン!ロビンフッドも!
361名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/01(日) 10:48:32.05ID:UnrKJGUz 短い出番ながらバンデットQのアガメムノン王と消防士のウィンクは大好きです
362名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/01(日) 16:53:46.72ID:tpjDUbRF363名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/02(月) 12:44:16.41ID:pqPuCilG 王になろうとした男は未だに見るなあ
さて、遺作のリーグオブレジェンドでも見るか
さて、遺作のリーグオブレジェンドでも見るか
364名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/02(月) 14:04:10.52ID:qmcAnauY ボクは名著100の薔薇の名前ちゃん! ピョンコ
365名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/02(月) 19:29:11.44ID:VQ4KqWJC ショーン卿、ハリウッドスターとしてはリタイア後が微妙に長かったから、若い人もっとチェックして欲しい
366名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 16:00:18.80ID:RIQFDDyk 駄作を通り越して愚作の悪寒しかしない。>実写化
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/3e300482714aaee8956a5df1662fa402b76aff36
「鬼滅の刃」実写化めぐり民放が大争奪戦 アニメ高視聴率のフジなぜ権利付与されず?
比較的マシな実写化といえば最近は『キングダム』ぐらいかなあ。
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/3e300482714aaee8956a5df1662fa402b76aff36
「鬼滅の刃」実写化めぐり民放が大争奪戦 アニメ高視聴率のフジなぜ権利付与されず?
比較的マシな実写化といえば最近は『キングダム』ぐらいかなあ。
367名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 16:23:58.00ID:WsmfKLWQ 今日から俺は!は評価されていいんじゃ
伊藤の中の人(感化されすぎて芸名変えた)のことはおいといて
伊藤の中の人(感化されすぎて芸名変えた)のことはおいといて
368名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 16:37:46.65ID:JbajiEBf369名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 17:11:48.85ID:cVfys3GY >>368 元ネタに一捻りしてるんだよ。スチューが革命後の月政体に君主制薦めて、教授が全身全霊で拒否った件同様にね。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/12(木) 01:36:09.28ID:jk+yeb41 >>358
ザルドスは俺も大好きだが
コネリーおじさんのキャラとしては
ボンド的なセクシーアクションスターと薔薇の名前辺りからのいぶし銀禿爺への
移行期って感じで何かバランス悪い気がする
にしてもコネリーのザルドスとか
クリストファーリーのウィッカーマンとか
大御所が突如インディー系の映画に出て
それがちゃんとカルトな傑作になってるってのがすごい
脚本見る目が確かっつうことなのか
ザルドスは俺も大好きだが
コネリーおじさんのキャラとしては
ボンド的なセクシーアクションスターと薔薇の名前辺りからのいぶし銀禿爺への
移行期って感じで何かバランス悪い気がする
にしてもコネリーのザルドスとか
クリストファーリーのウィッカーマンとか
大御所が突如インディー系の映画に出て
それがちゃんとカルトな傑作になってるってのがすごい
脚本見る目が確かっつうことなのか
371名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/12(木) 03:23:50.93ID:i45m+kOE おやおや、1974年版のオリエント急行殺人事件がまだ挙がっていませんねモナ〜ミ……ロビンとマリアン? 少しお喋りが過ぎました(熊倉)
372名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/12(木) 12:56:40.10ID:ajiBzxJP 熊倉vs若山
見たかった
見たかった
373名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/12(木) 16:34:06.21ID:KkGNkyL/ 熊倉さん、伊東四朗さんの和製ポアロでモブやってたなー
374名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/13(金) 02:14:01.18ID:YCioWU8V コネリーと複数回共演しておいて、クリスチャンスレーターのその後の体たらくよ……リヴァー代役のインタビューウィズヴァンパイアがピークですかい
375名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/13(金) 11:03:58.37ID:uPtPDtcy この前エミリオエステベスの図書館の映画に
悪役で出てて結構楽しそうだった>クリスチャンスレーター
悪役で出てて結構楽しそうだった>クリスチャンスレーター
376名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/16(月) 01:03:40.01ID:7UlmKw6K 代表作・飛べないアヒルのエステベス……お騒がせ弟だけパパの姓を芸名にしてるの何故? と思ったのも30年前とかか……
377名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 08:50:53.93ID:S0xFYw6/ シャイニングみたいに傑作でも
原作者が怒ってる以上は原作レイプなんだろうな
唯物論者の俺としては霊(笑)とか超能力(笑)とかが主題の原作は
噴飯もので
身内が基地外になって襲い掛かってくる映画の方が怖いけど
これと正反対に、リングシリーズでは原作最終作ループで貞子の
SF的な正体が明らかになった後も
映像化作品では依然幽霊のまま
原作者が怒ってる以上は原作レイプなんだろうな
唯物論者の俺としては霊(笑)とか超能力(笑)とかが主題の原作は
噴飯もので
身内が基地外になって襲い掛かってくる映画の方が怖いけど
これと正反対に、リングシリーズでは原作最終作ループで貞子の
SF的な正体が明らかになった後も
映像化作品では依然幽霊のまま
378名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 08:52:41.19ID:S0xFYw6/ ごめんなんかこのスレにあっても違和感なさそうなレスだけど
全然脈絡ないからわかると思うが誤爆なw
>>376
あの辺のブラッドパックと言われた若手スターも軒並みおじさんどころか
孫のいるおじいちゃんまでいるからな
個人的には「張り込み」シリーズでのリチャード・ドレイファスとのコンビが
好きだった
全然脈絡ないからわかると思うが誤爆なw
>>376
あの辺のブラッドパックと言われた若手スターも軒並みおじさんどころか
孫のいるおじいちゃんまでいるからな
個人的には「張り込み」シリーズでのリチャード・ドレイファスとのコンビが
好きだった
379名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 16:07:31.08ID:Ebk7BsBt ボールドウィン3兄弟も紳士キャラの長男アレックスだけ第一線で、チャラいハンサム若造キャラ飽和→クリスレ辺りと一緒に供給過剰で共倒れ感。ジェネレーションX呼びも各方面ガバガバ乱用で尻すぼみ(アニメXメン宣伝にも使われて更に混乱)。
キングは「自作の現代ホラーの妖怪は全てダークタワー暗黒の搭サーガのファンタジー異世界からの迷い混み組でした!」 とスーパースティーブンキング大戦したものの、異世界人だけの話で希に現実の地球に飛ばされて帰るエピソードもある大河ファンタジーSFが既に幾つもあるリサーチ不足で、最終巻の解説で訳者にすら「キング版・指輪物語を目指した様だが、エルリックの遅れてきた模倣みたいに」とか言われちゃって……
キングは「自作の現代ホラーの妖怪は全てダークタワー暗黒の搭サーガのファンタジー異世界からの迷い混み組でした!」 とスーパースティーブンキング大戦したものの、異世界人だけの話で希に現実の地球に飛ばされて帰るエピソードもある大河ファンタジーSFが既に幾つもあるリサーチ不足で、最終巻の解説で訳者にすら「キング版・指輪物語を目指した様だが、エルリックの遅れてきた模倣みたいに」とか言われちゃって……
380名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 16:25:11.45ID:WXwioTiW381名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 16:25:22.87ID:Uran1wnL ダークタワーは一応完結しただけでもましかなあ
作者生きてるけど刊行期間が延び延びになってもう完結不可なのもあるからねえ
お前のことだよマーティン
作者生きてるけど刊行期間が延び延びになってもう完結不可なのもあるからねえ
お前のことだよマーティン
382名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/21(土) 16:12:38.29ID:tcXc9tP8 オペラ「アルマゲドンの夢」
https://www.youtube.com/watch?v=uw80ELOTErY&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=uw80ELOTErY&feature=youtu.be
383名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/25(水) 09:08:19.89ID:9AUAk8tU384名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/25(水) 10:20:56.03ID:f7/ZdtQF 実話怪談の鉄則、因果が説明つくと怖くないってヤツデツナ。
385名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/26(木) 12:05:09.43ID:SsKg43DZ 日曜劇場で日本沈没(のスピンオフ)かあ…
386名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 17:07:25.70ID:jQWYU8k7 宮崎勤事件でメディアやサブカル界隈が望んだ「オタク」像を体現した人だった。
冥福を祈るのも何か抵抗があるようなないような。
ttps://togetter.com/li/1631978
オタクの元祖?オタクを搾取した人?宅八郎さんはどういう存在だったのか
冥福を祈るのも何か抵抗があるようなないような。
ttps://togetter.com/li/1631978
オタクの元祖?オタクを搾取した人?宅八郎さんはどういう存在だったのか
387名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 17:12:52.18ID:uRkaFM8t キモオタ演じてたのは初期だけで
途中から狂犬みたいにゴシップ記者に噛み付いて
晩年は音楽やらやってたとか
途中から狂犬みたいにゴシップ記者に噛み付いて
晩年は音楽やらやってたとか
388名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 17:18:17.44ID:n9bgkz68 初期のアレで、オタクってこんなでイジっていいというイメージが強化されたのに、
いつの間にかオタクの代弁者とかオタク文化を一般人に紹介した人みたいな扱いする人がいるようで、
保毛尾田保毛男(これもあの頃か)をゲイ文化を一般人に紹介した人って言ってるような気持ち悪さがある。
いつの間にかオタクの代弁者とかオタク文化を一般人に紹介した人みたいな扱いする人がいるようで、
保毛尾田保毛男(これもあの頃か)をゲイ文化を一般人に紹介した人って言ってるような気持ち悪さがある。
389名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 19:21:18.57ID:jQWYU8k7 あの人の痛い部分はSPA!時代の初期ゴーマニズムがリアルタイム資料だったな
390名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 20:58:02.64ID:jQWYU8k7391名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 00:54:42.02ID:Bth/tdge おや、あっしは>>389だけで、他2レスは他人の空似でやんすよ
392名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 08:45:50.06ID:Nz3joWxD393名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 09:33:39.35ID:zeQTWX4s まだ岡田の話なんかありがたがってる人がいたとは…
堀江も高須も百田もまだ信者いるしそんなもんかね
堀江も高須も百田もまだ信者いるしそんなもんかね
394名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 09:38:02.88ID:Bth/tdge 内田や大江も信者がいるしな。
395名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 17:07:16.50ID:Nz3joWxD >>393
べつにありがたがっちゃいないが、面白いから聴いてる
けど堀江や百田の信者はわっかんねーな
百田は「探偵ナイトスクープ」のライターだったって聞いて大ショック
あんな奴の番組ありがたがってたのかと思うとね、もう
テレビもみたくなくなっちゃう。映画も同じ
堀江についてはもう、ネットニュースに取り上げられること自体不思議
あいつ、自分以外はみんなバカにしてるって
顔と態度に目いっぱい表れてるのに
信者ってマゾなの?
他のやつらのことは知らないからコメントできない
べつにありがたがっちゃいないが、面白いから聴いてる
けど堀江や百田の信者はわっかんねーな
百田は「探偵ナイトスクープ」のライターだったって聞いて大ショック
あんな奴の番組ありがたがってたのかと思うとね、もう
テレビもみたくなくなっちゃう。映画も同じ
堀江についてはもう、ネットニュースに取り上げられること自体不思議
あいつ、自分以外はみんなバカにしてるって
顔と態度に目いっぱい表れてるのに
信者ってマゾなの?
他のやつらのことは知らないからコメントできない
396名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 18:45:06.17ID:rFv2E0Li 世界のヘイポーが本名で小説出してる様なもんか
397名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 18:59:07.65ID:50BsuMKG ヘーイポ〜 空を見ーろ うつむかないデサ〜♪
398名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 18:59:13.65ID:zeQTWX4s 面白おかしい駄ボラだから面白いのは当たり前ではあるか
399名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 19:08:45.46ID:rFv2E0Li >>397 堂本兄弟が二人とも好きで、吉田拓郎に伴奏させて歌おうとした奴だ!
400名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 19:17:07.29ID:50BsuMKG 正蔵て言われてもこぶ平としか思わないってネットに書いたら
かくしごとでメッチャ怒られたンデスケド('・ω・`)
かくしごとでメッチャ怒られたンデスケド('・ω・`)
401名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 19:35:32.61ID:rFv2E0Li とんねるずの番組で今でも好きなネタは、
正和「……のびててマズい」
秋元康コスプレをしたこぶ平「(もりもり食べながら登場)次はチャーシュー麺が流行るんじゃないかな」
正和「……のびててマズい」
秋元康コスプレをしたこぶ平「(もりもり食べながら登場)次はチャーシュー麺が流行るんじゃないかな」
402名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 20:56:31.25ID:1A45DNG4403名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 00:01:03.29ID:tEV4XRZQ 岡田はまぁ我々が知らん話をしてふーむってのがあるけど
堀江は観ても別に新しい知識入ってこないし
堀江は観ても別に新しい知識入ってこないし
404名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 00:48:42.01ID:JA9bcSDB コロナ前から内輪でごく普通にメスえもんって呼んでるから、下の名前が咄嗟に出て来なくなったよ……
405名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 08:21:42.37ID:jnWkzWIj 日本のスペースXやってるってこの板的にも重要人物だと思うケドネェ
406名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 20:53:33.27ID:m/yKjpai407名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 20:58:10.37ID:jZr+VZvw 岡田はそれらしい情報を大量に並べてそれっぽく言うスキルはすごく高いけど大抵眉唾だぞ
風立ちぬの主人公はヒロインの侍女に惚れてた、とか真顔で言ってたからな
アホはそういうちょっとずれた「真説」に騙されやすい
タイプとしては町山智浩とか唐沢俊一と一緒
風立ちぬの主人公はヒロインの侍女に惚れてた、とか真顔で言ってたからな
アホはそういうちょっとずれた「真説」に騙されやすい
タイプとしては町山智浩とか唐沢俊一と一緒
408名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:03:43.93ID:jnWkzWIj エ、岡田は知らんケド侍女だと思ってたw
なんか結婚して寿退職したってお嬢様から言われてガッカリしてナカッタ?
なんか結婚して寿退職したってお嬢様から言われてガッカリしてナカッタ?
409名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:08:39.45ID:jZr+VZvw 最初の出会いの場面から主人公は基本ヒロインしか見てないぞ
だから主人公視点のカットだとヒロインが常に真ん中
だから主人公視点のカットだとヒロインが常に真ん中
410名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:11:18.59ID:jnWkzWIj シャツ破って脚の手当てしてたヤン
411名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:17:32.91ID:jnWkzWIj だんだん思い出してキタケド、下宿で侍女さんが訪ねてきたと思ったら
お嬢様でそう言われてガッカリした後に、
カルサワで美しく成長したお嬢様に再会するまで全然没交渉ダッタヨネ。
お嬢様でそう言われてガッカリした後に、
カルサワで美しく成長したお嬢様に再会するまで全然没交渉ダッタヨネ。
412名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:22:57.69ID:jZr+VZvw とりあえず口調が気持ち悪いのと
記憶があいまいなまま
思い込みファーストで適当にしゃべってるやつと話しても
意味がないと思いましたまる
記憶があいまいなまま
思い込みファーストで適当にしゃべってるやつと話しても
意味がないと思いましたまる
413名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:24:41.46ID:jnWkzWIj フッ、勝った……
414名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 00:09:03.95ID:yLpdWweF >>407
その辺は「ほぅそうか〜」って感じで聞いてた
ただハリポの、
「マルフォイの親父がウィズリー家を嫌ってるのは、本当は貴族なのに貴族的な生活をしてないから」
ってのは、激しく間違ってると思う
単に、人間に興味があるから嫌ってるだけじゃん、という。
あんな下町言葉丸出しのガキがいる貴族があるかよ
その辺は「ほぅそうか〜」って感じで聞いてた
ただハリポの、
「マルフォイの親父がウィズリー家を嫌ってるのは、本当は貴族なのに貴族的な生活をしてないから」
ってのは、激しく間違ってると思う
単に、人間に興味があるから嫌ってるだけじゃん、という。
あんな下町言葉丸出しのガキがいる貴族があるかよ
415名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 01:06:43.59ID:Yi2gUAwr 現地で監督なんかにも直接話聞いてる町山がまあその中ではマシな方だな
次はオタキング
唐沢が一番馬鹿だと思う
次はオタキング
唐沢が一番馬鹿だと思う
416名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 05:17:38.21ID:XC/hGDP7 井上和彦(声優)
@inouekazuhiko
NCISでヴァンス局長の声を担当していた佐久田脩さんが・・。今は、ただただ明るく元気だった頃の
佐久ちゃんしか思い出せません。心からご冥福をお祈りいたします。
午後2:57 ・ 2020年12月7日
マシンマンご冥福を
https://blog-imgs-64-origin.fc2.com/p/r/i/private7/20140430150552833.jpg
@inouekazuhiko
NCISでヴァンス局長の声を担当していた佐久田脩さんが・・。今は、ただただ明るく元気だった頃の
佐久ちゃんしか思い出せません。心からご冥福をお祈りいたします。
午後2:57 ・ 2020年12月7日
マシンマンご冥福を
https://blog-imgs-64-origin.fc2.com/p/r/i/private7/20140430150552833.jpg
417名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 12:02:13.37ID:FUPc1FBy ウィズリー家はアッパーミドルってやつカナ?
418名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 14:46:04.62ID:W0Hyl0DB419名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 14:54:11.05ID:dGKERpuc >>415
町山もかなりひでーぞ
たまむすびでやってる映画紹介とか
原語で見てるから理解できないのか内容間違えまくりだし
パンフとかに書いてる解説ですら映画の内容と違ってたりする
あれだと「直接聞いた」もどれぐらい正しいものか怪しい
町山もかなりひでーぞ
たまむすびでやってる映画紹介とか
原語で見てるから理解できないのか内容間違えまくりだし
パンフとかに書いてる解説ですら映画の内容と違ってたりする
あれだと「直接聞いた」もどれぐらい正しいものか怪しい
420名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 15:33:43.63ID:Ho3GWfpT 町山は、
在日な事⇒政治発言がアレ
団塊とJrの谷間世代⇒評論の引用作品チョイスがアレ
「印税より図書館に置いて欲しい」と言ってた「映画の見方がわかる本」は感想と評論の方程式の違いが身に付く名著だけど、こうした方が面白い! という方面が実にサッパリ過ぎてなー
在日な事⇒政治発言がアレ
団塊とJrの谷間世代⇒評論の引用作品チョイスがアレ
「印税より図書館に置いて欲しい」と言ってた「映画の見方がわかる本」は感想と評論の方程式の違いが身に付く名著だけど、こうした方が面白い! という方面が実にサッパリ過ぎてなー
421名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 23:06:38.59ID:nakPHRyN >>420
>「映画の見方がわかる本」は感想と評論の方程式の違いが身に付く名著
それがだなー
最近の検証でその本も間違いだらけで「ひどい駄作」だったことがばれてるんだな…
映画評論家町山智浩検証@ウィキ
http://www63.atwiki.jp/loversrock/
>「映画の見方がわかる本」は感想と評論の方程式の違いが身に付く名著
それがだなー
最近の検証でその本も間違いだらけで「ひどい駄作」だったことがばれてるんだな…
映画評論家町山智浩検証@ウィキ
http://www63.atwiki.jp/loversrock/
422名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 00:46:39.09ID:dH5XvHSp >>421 柳下さんとの共著なんかに比べてもう少しスイッチ切り替えてると思ってたら……
あれだとスーパーマンも戦前の気楽な活劇の頃から、荘厳な現代の神話だった事になっちゃう。てかギャラ貰って公に記録が残る場で、辻褄の整頓しない5ちゃんや酒の席みたいなノリなのね
あれだとスーパーマンも戦前の気楽な活劇の頃から、荘厳な現代の神話だった事になっちゃう。てかギャラ貰って公に記録が残る場で、辻褄の整頓しない5ちゃんや酒の席みたいなノリなのね
423名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 08:46:14.56ID:+/8jBHy+ 町山とか西原とか昔のイメージのまま好ましく思ってる奴が割といて厄介だよな
424名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 18:37:18.07ID:vwgQAk4b 原作組だがアニメは未見。
ttps://togetter.com/li/1634074
吉岡平氏(「タイラー」作者)「映画『鬼滅の刃』は原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを
『感動しました』と言われる状況はキツイ」
>あのアニメは「好きだ」それは誤解して欲しくないが 自分の主義主張と正反対のテーマを持った
>アニメが 百もある著作を歯牙にもかけず 数字的にはいちばんの圧倒的支持を集め そのまま自分の
>死後は代表作にされてしまう恐ろしさ 余人にはわかるまい
>自分の主義主張と正反対のテーマを持ったアニメ
ひょっとしてタイラーのアニメって、「戦争反対」「平和万歳」だったんか?
ttps://togetter.com/li/1634074
吉岡平氏(「タイラー」作者)「映画『鬼滅の刃』は原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを
『感動しました』と言われる状況はキツイ」
>あのアニメは「好きだ」それは誤解して欲しくないが 自分の主義主張と正反対のテーマを持った
>アニメが 百もある著作を歯牙にもかけず 数字的にはいちばんの圧倒的支持を集め そのまま自分の
>死後は代表作にされてしまう恐ろしさ 余人にはわかるまい
>自分の主義主張と正反対のテーマを持ったアニメ
ひょっとしてタイラーのアニメって、「戦争反対」「平和万歳」だったんか?
425名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 18:57:36.26ID:h6OtJGus 「ラアルゴン皇帝のロリビキニは貴い」がテーマデスケド
426名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:17:29.24ID:upKnp+u9 これは違うな…って当時からアニメ未見だけど
たぶん主人公は「頑張ってる」んじゃないかなーって…
たぶん主人公は「頑張ってる」んじゃないかなーって…
427名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:25:21.53ID:L8OHlsBd この人も昔、町山にかなりゲテモノ扱いされてたけど、鵜呑みにしない方がよさそう⇒吉岡平
428名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:31:14.99ID:vwgQAk4b 町山さんにゲテモノ扱いされるってことは、吉岡さんが真人間である可能性も高いw
429名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:32:00.76ID:h6OtJGus おじさんタイラーはモチロン、サムラインとか修羅の大空とか
アキリーズ最後の戦いとか北海の堕天使とかメッチャ読んダワw
アキリーズ最後の戦いとか北海の堕天使とかメッチャ読んダワw
430名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:32:43.37ID:R8kImkpl まあ血を流さずに済めばそれがいい程度の
つか作者が言いたいのはハミバアニメの方が良かっただろうお前らとかそういうことでは(違
つか作者が言いたいのはハミバアニメの方が良かっただろうお前らとかそういうことでは(違
431名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:35:22.70ID:h6OtJGus タイラーも最初の戦いは転送機で敵艦内に送り込んだ笑気ガスで
無血無力化するクライマックスでネカッタ
無血無力化するクライマックスでネカッタ
432名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 20:58:55.24ID:KhVgH+zl433名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 21:27:39.74ID:L8OHlsBd 原作挿絵が若い頃の元ネタに地味にソックリなんで、予防の意味で改変、も当時アニメ投稿でかなり賛否両論だったな。背筋ピンとした大真面目な変人感まで変えるなとか、タイミング的にヤン提督のギャグ便乗ぽくしなくてもとか
434名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 23:30:45.23ID:vwgQAk4b メディアミックスで作者本人も迷走したってのも確かにあるけど、作品のスタンスや主人公の立ち位置を
全否定したアニメで「代表作」と言われると、さすがに作家としては納得いかんだろう。
やっぱり吉岡さんの代表作は「ハミングバード」で(棒
全否定したアニメで「代表作」と言われると、さすがに作家としては納得いかんだろう。
やっぱり吉岡さんの代表作は「ハミングバード」で(棒
435名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/10(木) 08:35:12.93ID:GPVjIqT3 タイラー本文にはお国のためになんて騙されるのはバカだとかヘーキで書いてるヨネw
436名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/10(木) 12:18:05.61ID:ZOVX/hQU 町山も春日なんかと組んで日本映画にごちゃごちゃ言い出してw
二人揃って赤っ恥なのに気づいてないからなあ
二人揃って赤っ恥なのに気づいてないからなあ
437名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/10(木) 12:20:10.61ID:n5ECuEZz その春日には仕事内容にダメだしされまくりで
とっくに絶縁されたりするw>町山
とっくに絶縁されたりするw>町山
438名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/10(木) 23:24:49.59ID:1FH0DrXf439名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 00:20:15.48ID:c5fuU9pT >>438
'80年代ってそういう時代だったからねぇ…
騙されてたと思ってるヒトは自分の脳みそ使わずに
他人の言う事を鵜呑みにしていた人たちであって
同様に
「お国のためになんて騙されるのはバカ」 を鵜呑みにして
また騙されてた…
'80年代ってそういう時代だったからねぇ…
騙されてたと思ってるヒトは自分の脳みそ使わずに
他人の言う事を鵜呑みにしていた人たちであって
同様に
「お国のためになんて騙されるのはバカ」 を鵜呑みにして
また騙されてた…
440名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 00:55:22.82ID:3UthpJKN 『お国のために』何かするのは必ずしも間違いではないけれど
命を捨てたりするのはほぼほぼ間違いなので、『騙されたバカ』である可能性は高いね
だました奴は国の為になんか死んだりせず
一ミリも反省も謝罪もしないまま戦後もしっかり生きて
大往生を遂げたりするからな
牟田口とか
命を捨てたりするのはほぼほぼ間違いなので、『騙されたバカ』である可能性は高いね
だました奴は国の為になんか死んだりせず
一ミリも反省も謝罪もしないまま戦後もしっかり生きて
大往生を遂げたりするからな
牟田口とか
441名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 09:08:24.27ID:0Jxt4ZeK 人を騙して犬死にさせて自分は裁判も逃れて大往生した連中の子孫が
今大臣やったりしてるもんな
今大臣やったりしてるもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- くっそさすがにこのおっぱいはエロすぎてズルい
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 死ね [769050516]
