『太陽を盗んだ男』(たいようをぬすんだおとこ)は、1979年10月6日に公開された日本映画。
監督 長谷川和彦。脚本 長谷川和彦、レナード・シュレイダー。
出演 沢田研二 菅原文太 池上季実子
1999年キネマ旬報「映画人が選んだオールタイムベスト100」日本映画篇13位
2009年「オールタイム・ベスト映画遺産200(日本映画編)」歴代第7位
2018年キネマ旬報8月上旬号「1970年代日本映画ベスト・テン」第1位
「原爆を作って政府を脅迫する」という内容の日本映画。大掛かりなカーアクション、国会議事堂や皇居前をはじめとした
ゲリラ的な大ロケーション、シリアスで重い内容と、エネルギッシュな活劇要素が渾然となった作品である。
原子爆弾製造や皇居前バスジャックなど、当時としてもかなりきわどい内容となっている。
(Wikipediaより抜粋)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 た140を盗んだ男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/09(木) 19:04:19.06ID:ZnNcKR5F
724名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 22:16:25.89ID:PDUfjhvH725名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 23:28:50.28ID:jjqFnSCU >>724
日本にもヒトラーみたいなのいるじゃん
日本にもヒトラーみたいなのいるじゃん
726名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 07:31:31.66ID:8eP9diVT ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210316/k10012917581000.html
アニメーターの大塚康生さん死去 日本アニメに大きな影響
>昭和30年代からアニメーションの制作に携わり、「ルパン三世」シリーズや「未来少年コナン」など
>多くの作品に関わって日本のアニメの表現に大きな影響を与えたアニメーターの大塚康生さんが、
>15日午前、心筋梗塞のため亡くなりました。89歳でした。
ご冥福をお祈りいたします。
アニメーターの大塚康生さん死去 日本アニメに大きな影響
>昭和30年代からアニメーションの制作に携わり、「ルパン三世」シリーズや「未来少年コナン」など
>多くの作品に関わって日本のアニメの表現に大きな影響を与えたアニメーターの大塚康生さんが、
>15日午前、心筋梗塞のため亡くなりました。89歳でした。
ご冥福をお祈りいたします。
727名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 07:58:01.22ID:Q1RQOUnI ヒトラーはもう少し人気と敬意があったとオモウヨw
728名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 08:09:48.89ID:h6wFF2LN >>683
さんざん謎を振りまいた挙句謎解きしないままジ・エンド
時を経ての続編/リメイクでも謎解きに関しては微妙という共通点はあるな
リンチ的にはテレビシリーズラストの時点で「すべて森の悪霊の仕業」が結論
で謎など残ってないのかもしれんが
ミステリーとしてみてたファンはそんなノックスやバンダインが怒るような結論は
認められなかったw
さんざん謎を振りまいた挙句謎解きしないままジ・エンド
時を経ての続編/リメイクでも謎解きに関しては微妙という共通点はあるな
リンチ的にはテレビシリーズラストの時点で「すべて森の悪霊の仕業」が結論
で謎など残ってないのかもしれんが
ミステリーとしてみてたファンはそんなノックスやバンダインが怒るような結論は
認められなかったw
729名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 08:43:41.65ID:29EsoAmx 西洋ものは色々不思議な事が起こってロジカルに謎を追って行くと
結局は悪魔や土地の精霊の仕業でしたって御茶を濁すやつがよくあるよな
夢オチに近いなんでもアリな結末とかw
結局は悪魔や土地の精霊の仕業でしたって御茶を濁すやつがよくあるよな
夢オチに近いなんでもアリな結末とかw
730名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 09:02:32.20ID:Q1RQOUnI 物語トハ受け手の興味を引っ張るのが本。真相は末ダ。
これがひっくり返るとスナワチ本末転倒ナリ。
これがひっくり返るとスナワチ本末転倒ナリ。
731名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 09:14:24.48ID:SwSK944F >>728
>ツインピークス
夢で見たあいつが犯人、とか、名前を書いたボードに石を投げて捜査とかやってた話に
ノックスもヴァンダインもないかとw
テレビ版は謎だらけという以前に
主人公が悪霊に取り付かれて終わりっていうぶん投げが一番の肝だったかと
で、劇場版の方でさらに謎が増えるというw
でもこの前のサードシーズンでいい感じにネバーエンドという形のエンドに導けたと思う
>ツインピークス
夢で見たあいつが犯人、とか、名前を書いたボードに石を投げて捜査とかやってた話に
ノックスもヴァンダインもないかとw
テレビ版は謎だらけという以前に
主人公が悪霊に取り付かれて終わりっていうぶん投げが一番の肝だったかと
で、劇場版の方でさらに謎が増えるというw
でもこの前のサードシーズンでいい感じにネバーエンドという形のエンドに導けたと思う
732名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 10:05:35.41ID:h6wFF2LN >>731
でもツインピークブームの時は美人JK殺人事件の謎、みたいな宣伝で
まっとうなミステリーみたいに売ってたんだよw
後年「進撃の巨人」ブームのとき
本編で巨人のショボい正体が明かされた後なのに「人類と巨人の生存を
かけた戦い」みたいな宣伝されてるのみてツインピークの詐欺宣伝
思い出したw
でもツインピークブームの時は美人JK殺人事件の謎、みたいな宣伝で
まっとうなミステリーみたいに売ってたんだよw
後年「進撃の巨人」ブームのとき
本編で巨人のショボい正体が明かされた後なのに「人類と巨人の生存を
かけた戦い」みたいな宣伝されてるのみてツインピークの詐欺宣伝
思い出したw
733名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 10:21:08.10ID:JQuiCjN2 進撃ショボくはないやろ別に
734名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 10:50:52.60ID:h6wFF2LN735名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 12:34:06.02ID:tdGg5M3m 初期のブラックなファンタジーの時は 一切興味なかったが
巨人化の原理そのものは謎だが
一応科学的な手法という事になって
SFっぽい体裁になった今の方が面白くて見直してるわ 『進撃』
巨人化の原理そのものは謎だが
一応科学的な手法という事になって
SFっぽい体裁になった今の方が面白くて見直してるわ 『進撃』
736名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 12:36:05.85ID:JQuiCjN2 >>734
人間同士の戦争を内輪揉め言うんかw
人間同士の戦争を内輪揉め言うんかw
737名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 13:06:59.15ID:h6wFF2LN738名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 13:19:31.84ID:JQuiCjN2 >>737
ネタバレになるだろうがよw
ネタバレになるだろうがよw
739名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 13:19:32.75ID:tdGg5M3m そんな事より
明らかに巨人を駆逐するより
大掛かりで解決不能と思われる所に手を突っ込んで
あと数ヶ月で終幕させる事ができるのかどうかが
心配だわ…w
明らかに巨人を駆逐するより
大掛かりで解決不能と思われる所に手を突っ込んで
あと数ヶ月で終幕させる事ができるのかどうかが
心配だわ…w
740名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 13:33:29.15ID:h6wFF2LN741名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 06:12:02.86ID:tjbmpJH0 霊か魔的な存在かと思ってたのに異世界からやって来た謎の生物でガッツリ実体有りまっせ
みたいなのは日本人からするとちょっと「えっ?そっち!?」って感じですな
西洋は幽霊も足までしっかりある実体感重視な認識だから全然違和感無いのかもね
みたいなのは日本人からするとちょっと「えっ?そっち!?」って感じですな
西洋は幽霊も足までしっかりある実体感重視な認識だから全然違和感無いのかもね
742名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 06:23:57.24ID:4sAP7Pa9 「実体があるなら銃が効くだろ?」
743名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 06:45:41.46ID:tjbmpJH0 なるほど
744名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 08:22:41.38ID:nkMY+E7i 映画は知らんケド原作のITは霊的支援やら儀式的お膳立ても必要ヤロ。
キングのクリーチャーは倒すのメンドクサイノヨ。
キングのクリーチャーは倒すのメンドクサイノヨ。
745名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 09:25:36.13ID:W/QC0AVu >>741
その点、クーンツの「ファントム」はよくできてたと思う
その点、クーンツの「ファントム」はよくできてたと思う
746名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 15:21:05.40ID:21vpMiWl 喰霊に対しては実弾を撃ってたような(アニメだけど)
あれは霊に対する特殊な弾丸なのか?
あれは霊に対する特殊な弾丸なのか?
747名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 17:08:31.85ID:DknnWfWY >>745
クーンツのファントムってITのメインアイディアをちょっとSF寄りにして
話の構造を単純化しただけのコピー商品じゃなかったっけ
ってかクーンツってアイディアのしょぼさがキング以上だったような
イヌの話とかは面白かったけど
クーンツのファントムってITのメインアイディアをちょっとSF寄りにして
話の構造を単純化しただけのコピー商品じゃなかったっけ
ってかクーンツってアイディアのしょぼさがキング以上だったような
イヌの話とかは面白かったけど
748名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 22:41:56.40ID:BPTSNjoQ >>746
弾頭に真言が埋め込まれてる
弾頭に真言が埋め込まれてる
749名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 23:58:56.90ID:GaMZ2lzC >>746,748
銃弾に真言が書かれており発射され回転するとマニ車となって霊力を発揮する、というアイデアは真剣に感服したw
銃弾に真言が書かれており発射され回転するとマニ車となって霊力を発揮する、というアイデアは真剣に感服したw
750竹石敏規
2021/03/20(土) 11:58:18.79ID:8+n1CKI9 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の分際で"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
けんま大歓迎!!wwwwwwwwww鎌倉由比ヶ浜在住『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の分際で"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
けんま大歓迎!!wwwwwwwwww鎌倉由比ヶ浜在住『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
751名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/20(土) 13:00:01.64ID:S9Ylxktz 暖かくなってくるといろいろややこしい人が増えてくるね
まあごちゃんは昔からそう云うのばかりだけど
まあごちゃんは昔からそう云うのばかりだけど
752名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/20(土) 22:16:17.02ID:TvK06wzR753名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/21(日) 21:58:28.48ID:C3VsgEAL https://en.wikipedia.org/wiki/Phantoms_(novel)
>Phantoms is a novel by American writer Dean Koontz, first published in 1983.
https://en.wikipedia.org/wiki/It_(novel)
>It is a 1986 horror novel by American author Stephen King.
三年早いね。
>Phantoms is a novel by American writer Dean Koontz, first published in 1983.
https://en.wikipedia.org/wiki/It_(novel)
>It is a 1986 horror novel by American author Stephen King.
三年早いね。
754名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/26(金) 08:32:39.87ID:QsGnhilW755名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/26(金) 11:11:42.97ID:1qidUpAW 梅図センセーは科学の裏の暗い面や人間のドス黒い本質みたいなものを
正面切って考えるのが好きそうだから
センセー自身が霊みたいなあやふやな恐怖より質感を持った恐怖の方が怖いのかもね
正面切って考えるのが好きそうだから
センセー自身が霊みたいなあやふやな恐怖より質感を持った恐怖の方が怖いのかもね
756名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/26(金) 14:35:48.54ID:QsGnhilW つーか普通なら物理的実体ないはずの幽霊とかまで物理でくるからなあw
「サンタクロースがやってくる」で曾孫の首引きちぎるお爺さんの幽霊が
未だにトラウマだw
「サンタクロースがやってくる」で曾孫の首引きちぎるお爺さんの幽霊が
未だにトラウマだw
757名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/27(土) 05:49:02.67ID:Cz4S2kwf 機龍警察は姿俊之の性格と言動が好きになれなかったな
コーヒーの薀蓄を垂れているだけ
まだ元刑事のユーリとライザが主人公している
パトレイバーとキン肉マンをシリアス調にした
小説
キン肉マンで比喩すると姿俊之はキン肉スグルのポジション
最新刊とコミカライズを読んでも姿俊之の台詞に共感が出来ない
姿俊之は周囲から浮いてるのが分かる
このキャラには早く退場して欲しい。
コーヒーの薀蓄を垂れているだけ
まだ元刑事のユーリとライザが主人公している
パトレイバーとキン肉マンをシリアス調にした
小説
キン肉マンで比喩すると姿俊之はキン肉スグルのポジション
最新刊とコミカライズを読んでも姿俊之の台詞に共感が出来ない
姿俊之は周囲から浮いてるのが分かる
このキャラには早く退場して欲しい。
758名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/28(日) 02:01:35.88ID:D37rP5fD 機龍警察の続き
メタルジャックを見た方がマシなレベル
姿俊之の言動だけ心に響かないロボット小説だった
キン肉マンのシリアス展開を付け加えてパトレイバー風味にした物
不快な読後感がある。
メタルジャックを見た方がマシなレベル
姿俊之の言動だけ心に響かないロボット小説だった
キン肉マンのシリアス展開を付け加えてパトレイバー風味にした物
不快な読後感がある。
759名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/28(日) 16:36:01.77ID:GIzqgkzw パトレイバーの実写版・・・おっさんホイホイだったけど、内容はクソだった。
でも、
アニメ版の南雲 しのぶ役の声優・榊原良子が
実写版でも同じ役を声だけ吹替で演じてたのには感激。
でも、
アニメ版の南雲 しのぶ役の声優・榊原良子が
実写版でも同じ役を声だけ吹替で演じてたのには感激。
760名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/28(日) 16:37:39.21ID:GIzqgkzw 「実写版でも同じ役を声だけ吹替で演じてた」といえば、、、
ヤマトのデスラーとスターシアもだな
ヤマトのデスラーとスターシアもだな
761名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 05:42:08.32ID:pargr/IR 本人役で顔までさらしてる千葉繁は放置
銀魂のマダオなんて本
銀魂のマダオなんて本
762名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 05:43:18.69ID:pargr/IR 途中で送られた
銀魂のマダオだって本人役で出てたけど、さすがにパトの実写にはいなかった。
銀魂のマダオだって本人役で出てたけど、さすがにパトの実写にはいなかった。
763名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 08:11:29.67ID:POKhNNS6 実写版攻殻機動隊
764名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 14:03:21.18ID:c+UZOKsn ハリウッド版より田中敦子の方が美人だと思う
765名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 14:11:22.85ID:j79ibi6j スカヨハはずん胴ダァ〜(掘った穴に)
766名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 14:11:26.88ID:4qlxDbE2 >>761
特車2課整備班長シバシゲオは、
アニメ版漫画版の容姿のモデルは千葉繁だけど名前の元ネタはシリーズ初期の音響監督の斯波重治でしょ。
というわけで、実写版パトレイバーの千葉繁は別に本人役で出てるわけではない。
特車2課整備班長シバシゲオは、
アニメ版漫画版の容姿のモデルは千葉繁だけど名前の元ネタはシリーズ初期の音響監督の斯波重治でしょ。
というわけで、実写版パトレイバーの千葉繁は別に本人役で出てるわけではない。
767名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 16:11:50.10ID:O6LEbEcf 実写版銃夢
いや
あの不気味な加工映像を実写とは言えないか
いや
あの不気味な加工映像を実写とは言えないか
768名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 18:29:50.22ID:iv1s5zBR どこからどう見ても立派な実写だろ
769名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 18:51:49.26ID:Mc3TQFt6 立派な不気味の谷だったぞ
770名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 19:00:33.31ID:j79ibi6j 不気味の谷の〜アリーィタ〜♪
771名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/30(火) 03:29:07.60ID:d0wPiCTO772名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/31(水) 08:16:45.06ID:XiYnKg4C 機龍警察は
龍機兵の設定だけは良かった 雰囲気小説だよ
龍機兵の設定だけは良かった 雰囲気小説だよ
773名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/02(金) 11:51:54.15ID:IIEtmJbf 第1話|ガンダムビルドリアル【ガンチャン】
https://www.youtube.com/watch?v=mysfsY7Wfw0
https://www.youtube.com/watch?v=mysfsY7Wfw0
774名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/02(金) 21:30:05.61ID:UcLznU7h775名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 09:43:10.10ID:Ydj99440 それエビータネ。
776名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 18:33:57.97ID:eqjz8AUt むかし何億とか横領してチリ人の女に貢いだのってそんな名前じゃなかったっけ
777名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 18:57:07.07ID:Hyg2O5LL 銃をとれ!
778名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 19:43:11.01ID:3HPWEtWJ779名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 20:11:29.65ID:04wYYM8M >>774
焼き物で有名な・・
焼き物で有名な・・
780名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 20:14:41.52ID:mYY/K19k https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202104030000965_m.html?mode=all
東映は3日、都内の同社で会見を開き、1971年(昭46)の同日にテレビ朝日系で放送が始まり、50周年を迎えた「仮面ライダー」の完全新作映画「シン・仮面ライダー」を23年3月に公開すると発表した。
監督・脚本は公開中のアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」総監督の庵野秀明氏(60)が務める。同監督が実写映画のメガホンを取るのは16年「シン・ゴジラ」以来となる。
東映は3日、都内の同社で会見を開き、1971年(昭46)の同日にテレビ朝日系で放送が始まり、50周年を迎えた「仮面ライダー」の完全新作映画「シン・仮面ライダー」を23年3月に公開すると発表した。
監督・脚本は公開中のアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」総監督の庵野秀明氏(60)が務める。同監督が実写映画のメガホンを取るのは16年「シン・ゴジラ」以来となる。
781名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 20:40:31.35ID:Ydj99440 シン・ガンダモまで来るようなイキオイ
782名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 20:48:53.08ID:BucQXpGQ ええ…仮面ライダーは仮面ライダーで文化あるやろに
庵野に侵食させんでも
そりゃ予算は桁違いになるし観客数も同様だろうけどさあ
次はなんだ?シン宇宙戦艦ヤマトか?シンブルーノアか?
庵野に侵食させんでも
そりゃ予算は桁違いになるし観客数も同様だろうけどさあ
次はなんだ?シン宇宙戦艦ヤマトか?シンブルーノアか?
783名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 21:32:40.36ID:rowuzpTu >>779
それはアリータ
それはアリータ
784名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 22:42:41.86ID:mYY/K19k 庵野にはイギリスでシン謎の円盤UFO撮って欲しい
割と本気で思う
割と本気で思う
785名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 22:57:22.62ID:ifMas1dk786名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 23:13:01.62ID:eqjz8AUt シン庵野で稼げるうちは稼ごうと各社必死だな
787名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 23:55:28.61ID:fTYcKhRu >>784
ああ、それは確かに見たいけど、原作でも割とキモだった予算折衝の所だけになりそうで怖い
ああ、それは確かに見たいけど、原作でも割とキモだった予算折衝の所だけになりそうで怖い
788名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 00:22:12.01ID:46+bsXGC >>781
ソロモンの白狼?
ソロモンの白狼?
789名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 08:28:26.93ID:L3yj2M4b まあシン・帰ってきたウルトラマンまでは
やること既定路線なんだろうな、と思ってる
やること既定路線なんだろうな、と思ってる
790名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 09:20:01.51ID:FoBAaMPr 押井にシン宇宙刑事ケルベロス
791名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 10:12:20.92ID:S46VbJ7u 刑事物推理物はいっぺん撮らせてみたい
792名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 18:07:30.19ID:uIGCJjWP >>791
>刑事物推理物
押井の事なら
イノセンスが刑事物で
迷宮物件が推理物だ
どっちもまあ押井汁濃厚過ぎでまともに飲み込めない代物だが…
あ、パトレイバーの1の半分は一応まともに楽しめる刑事物だな
当初のオチが削除されたのが悔やまれる…
>刑事物推理物
押井の事なら
イノセンスが刑事物で
迷宮物件が推理物だ
どっちもまあ押井汁濃厚過ぎでまともに飲み込めない代物だが…
あ、パトレイバーの1の半分は一応まともに楽しめる刑事物だな
当初のオチが削除されたのが悔やまれる…
793名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/05(月) 09:22:16.56ID:80VyoQnz レイバーが暴走する事件が頻発
→ガイノイドが暴走する事件が頻発
遊馬とシゲさんが謹慎名目で事件の調査
→バトーとトグサがエトロフに飛ばされて事件の調査
迷宮のようなホバの足跡を辿る刑事チーム
→迷宮のようなキムの疑似体験トラップを巡るコンビ
遊馬が方舟に突入、野明が並みいる暴走レイバー相手に無双して解決
→バトーが軍艦に突入、素子と並みいる暴走ガイノイド相手に無双して解決
→ガイノイドが暴走する事件が頻発
遊馬とシゲさんが謹慎名目で事件の調査
→バトーとトグサがエトロフに飛ばされて事件の調査
迷宮のようなホバの足跡を辿る刑事チーム
→迷宮のようなキムの疑似体験トラップを巡るコンビ
遊馬が方舟に突入、野明が並みいる暴走レイバー相手に無双して解決
→バトーが軍艦に突入、素子と並みいる暴走ガイノイド相手に無双して解決
794名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/07(水) 18:19:55.53ID:nb07/xx0 日本の怪獣映画で、ゴジラ、ガメラ、ギララ(笑)は、リメイクされた。
あとは、ガッパ、怪竜、大魔神のリメイク早よ
俺的には「シン・赤影」を希望w
あとは、ガッパ、怪竜、大魔神のリメイク早よ
俺的には「シン・赤影」を希望w
795名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/07(水) 18:26:42.11ID:uDbMU/vB ガッパは押井守がTNGパトレイバーで…
796名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/07(水) 18:50:00.54ID:UEXLzX90 富士山両断されっぱなしのシン・マジンガーZの続きワ……
797名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 02:47:21.80ID:1oMtuo6S798名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 10:01:25.20ID:yHSDGkMN >>797
ヤマト「40年前にへし折ってくれた怨み、忘れてねえぞ」
ヤマト「40年前にへし折ってくれた怨み、忘れてねえぞ」
799名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 10:15:14.41ID:kY68lTqH ゴジラも仮面ライダーもウルトラマンも既に固有の原作者の作品というより色んなクリエイターが参加してるから今さら庵野が何しようとイメージ壊れんわな
ヤマトは別
ヤマトは別
800名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 10:50:49.71ID:VEf2EA17 ヤマトは色々な形でリメイクされてるし
ハーロックまでリメイクされてる松本作品だが
999は誰も手を付けてないのがある意味凄い
あれは誰も越えられないよな
本人の続編もゴミだったし
ハーロックまでリメイクされてる松本作品だが
999は誰も手を付けてないのがある意味凄い
あれは誰も越えられないよな
本人の続編もゴミだったし
801名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 15:14:04.60ID:GKELuQWp シン海底軍艦なら視たい
802名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 16:05:59.80ID:Dc1W5Hjo 1000年女王・・・・いや、なんでもない
803名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 17:28:37.91ID:HLCHl8oP804名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 18:47:49.36ID:QGoImCto シン海誠のシン海底軍艦
805名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 19:56:08.88ID:MeqJhszr そのうち実写版エヴァをやらかしたりして
スーツアクターは庵野本人
スーツアクターは庵野本人
806名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 20:02:31.14ID:HLCHl8oP 実写版エヴァは、ゼロ年代にニュージーランドのWETAが企画を進めてたけど、その後順調にポシャった模様。
807名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 20:06:07.01ID:VEf2EA17 まあ庵野ドラマ要素が無ければただのロボット怪獣バトルだしな
そしてそれはパシフィックリムという金字塔が出来てしまった(続編とかなかった)
そしてそれはパシフィックリムという金字塔が出来てしまった(続編とかなかった)
808名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 21:37:52.28ID:QGoImCto ニュージーランドエヴァなら温泉キウイとか出たんダロウカ
809名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 22:16:48.58ID:vnXf//PG 普通にペンギンの名産地やがな https://taptrip.jp/2093/
810名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 02:21:49.20ID:dDeutDyB ハリウッドが映画化権を買ったと話題になったもののその後の音沙汰がないものと言えば、
他にも「AKIRA」「カウボーイビバップ」「戦闘妖精雪風」などが。
他にも「AKIRA」「カウボーイビバップ」「戦闘妖精雪風」などが。
811名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 03:33:52.12ID:CVCQy7E0 ビバップは先月撮影が終了したよ
812名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 05:36:08.23ID:U+tKuL4u813名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 06:17:33.22ID:DFCeUa/4 >>810
それは、パクリと言われるのを避けるための映画化権塩漬けに過ぎないからだよ。雪風とか見てみたいんだけどなぁ
それは、パクリと言われるのを避けるための映画化権塩漬けに過ぎないからだよ。雪風とか見てみたいんだけどなぁ
814名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 07:49:01.98ID:/Di1Fs3h スタートレックのタケイポジとかハワイファイブオーやってる人が
ビバップのスパイク役だって文春町山記事のイラストで見たヨ。
ビバップのスパイク役だって文春町山記事のイラストで見たヨ。
815名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 17:15:48.10ID:8e/Kco0L AKIRAはアニメ好きなハリウッド人が次々にプロデューサーや監督に名乗りを上げて
毎度毎度頓挫してるなw
あれ多分企画が進んでいくに従って
「あれ、これ元のアニメのままでよくね。つーか改変して超えるの無理じゃね」
みたいになるんだと思う
2001年とかブレードランナーのリメイクをやるやつがいないのと一緒
毎度毎度頓挫してるなw
あれ多分企画が進んでいくに従って
「あれ、これ元のアニメのままでよくね。つーか改変して超えるの無理じゃね」
みたいになるんだと思う
2001年とかブレードランナーのリメイクをやるやつがいないのと一緒
816名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 20:05:50.13ID:DFCeUa/4817名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 20:25:06.85ID:8e/Kco0L いや、俺も好きだが
2049はあくまで続編であってリメイクではないわけでだな
その伝で言えば2010もあったわけで(こっちも結構好き)
2049はあくまで続編であってリメイクではないわけでだな
その伝で言えば2010もあったわけで(こっちも結構好き)
818名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 21:19:34.44ID:LTl+OMfA AKIRAと攻殻機動隊は後世に影響与えすぎていざ映像化されると既視感が否めなくなるだろう
819名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 21:36:55.07ID:RybuVuph >>818
これはホントそうだよなあ
これはホントそうだよなあ
820名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 21:53:00.86ID:5p0Azlln821名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 08:04:32.38ID:d6zG4Zw/822名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 10:49:08.98ID:4tsm4TNz >>818
見えます
ネット掲示板に “後世の作品” のパクリだ!と言い出す若者が出てきて
爺さんに、こっちがオリジナルのリメイクなんじゃよフガフガと諭されるも
引っ込みが付かなくなって暴れたおして住人たちが途方にくれる未来が
見えます
見えます
ネット掲示板に “後世の作品” のパクリだ!と言い出す若者が出てきて
爺さんに、こっちがオリジナルのリメイクなんじゃよフガフガと諭されるも
引っ込みが付かなくなって暴れたおして住人たちが途方にくれる未来が
見えます
823名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 11:06:33.81ID:HlbTYQoW そんなことあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★3 [パンナ・コッタ★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- (´・ω・`)喉痛い…
- ミヤネ屋、国分太一会見
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
