SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
SF系アニメを語る 第91話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1546419368/
探検
SF系アニメを語る 第92話 (ID有り)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/31(金) 06:43:08.15ID:vqzAMvKF
2020/07/31(金) 06:45:29.68ID:vqzAMvKF
デカダンス
遙かな未来、荒野と化した世界で、人類は怪物のような生命体ガドルの脅威に晒されていた。
生き残った人々は巨大移動要塞デカダンスの中で暮らしていた。ガドルは人類の敵だが、
その体液はデガダンスの動力源となる。人類はガドルと戦い、それを糧として荒野を彷徨っていた。
幼い頃にガドルに父を殺され、自身も右腕を失った少女ナツメはガドルと戦う戦士になりたかった。
だが適性検査で弾かれ、デカダンスの装甲修理人として働くことになった。
厳しい上司カブラギにしごかれるが、彼がかつてガドルと戦っていた1流の戦士だと知り、
指導を願う。だがカブラギには、いやこの世界には驚くべき秘密が隠されていた……。
遙かな未来、荒野と化した世界で、人類は怪物のような生命体ガドルの脅威に晒されていた。
生き残った人々は巨大移動要塞デカダンスの中で暮らしていた。ガドルは人類の敵だが、
その体液はデガダンスの動力源となる。人類はガドルと戦い、それを糧として荒野を彷徨っていた。
幼い頃にガドルに父を殺され、自身も右腕を失った少女ナツメはガドルと戦う戦士になりたかった。
だが適性検査で弾かれ、デカダンスの装甲修理人として働くことになった。
厳しい上司カブラギにしごかれるが、彼がかつてガドルと戦っていた1流の戦士だと知り、
指導を願う。だがカブラギには、いやこの世界には驚くべき秘密が隠されていた……。
2020/08/06(木) 12:21:08.92ID:XkvgFxFV
デカダンス5話、これ1人だけ抗わなかった者側の話で来てたから
次回から「抗った者たち」の側がどうなってんのか気になるな。
ここでもどんでん返しあるとちょっと面白いが…
次回から「抗った者たち」の側がどうなってんのか気になるな。
ここでもどんでん返しあるとちょっと面白いが…
4名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 18:56:06.34ID:RPG0Llu7 なんでリアルなのにヴァーチャルみたいなオモチャっぽい絵柄にしてるんだろう?w
2020/08/21(金) 06:38:41.53ID:7lAKqJDz
PS+のフリープレイで貰ったFallGuysって泥人形みたいなキャラで
60人ぐらいでバーチャル風雲たけし城やるゲームが
デカダンスのサイボーグでネトゲやってるみたいで
変なデジャヴを感じたw
60人ぐらいでバーチャル風雲たけし城やるゲームが
デカダンスのサイボーグでネトゲやってるみたいで
変なデジャヴを感じたw
2020/09/15(火) 18:35:16.75ID:31YFgjsr
ドラクエ4またやってるんだけど
勇者の村が襲われるあたりで
あっこれエヴァだと思った
勇者の子供を匿って育ててる謎の組織(この正体は結局なんだったんだ)はネルフみたいだし
シリアス展開のあとでオフザケのバランスの悪さ
人工進化みたいなテーマも共通
発売当時はそんなこと思わなかったけど
エヴァより数年前だしw
勇者の村が襲われるあたりで
あっこれエヴァだと思った
勇者の子供を匿って育ててる謎の組織(この正体は結局なんだったんだ)はネルフみたいだし
シリアス展開のあとでオフザケのバランスの悪さ
人工進化みたいなテーマも共通
発売当時はそんなこと思わなかったけど
エヴァより数年前だしw
2020/09/15(火) 19:06:53.70ID:r1yi3HYj
2020/09/15(火) 20:55:11.31ID:31YFgjsr
アッハイ…w
2020/09/15(火) 22:34:55.81ID:tv8LJio/
えばは数しれない色々な物をパクっている
一方
えばは数しれない色々な物にパクられてる
これ、関係性としては相当な非対称なわけだが
一方
えばは数しれない色々な物にパクられてる
これ、関係性としては相当な非対称なわけだが
2020/09/15(火) 23:37:15.78ID:VXRaHva+
そういう言い方ならドラクエもウィザードリーとかウルティマとかいろんなものパクってるからなw
2020/09/16(水) 12:10:43.46ID:2DA6vRz3
いまどきパクリ要素が一切ない作品あったら見てみたいよ
えばは色んな要素を自分流に解釈して一つの作品に仕上げて
それが今だに語られるんだから凄いと思うよ
煽りじゃなく、ここの講釈垂れてる人らのオリジナルな作品見てみたいわw
あらすじでもいいから書いてみてよ
えばは色んな要素を自分流に解釈して一つの作品に仕上げて
それが今だに語られるんだから凄いと思うよ
煽りじゃなく、ここの講釈垂れてる人らのオリジナルな作品見てみたいわw
あらすじでもいいから書いてみてよ
2020/09/16(水) 12:25:10.81ID:S7yx1uWt
『仕上がって』ないとこが、未だに語られ、というか続いてる最大の要素ではないかという気もするが、エヴァ。
人類補完『機構』の方はパートタイムながら終幕に向けて着実に進めてた病弱な作者が描き上げる前に亡くなったんでやむを得ないが、こちらはな。
人類補完『機構』の方はパートタイムながら終幕に向けて着実に進めてた病弱な作者が描き上げる前に亡くなったんでやむを得ないが、こちらはな。
2020/09/16(水) 18:43:35.39ID:sRm1bmlk
安値で買ったガラクタロボットから投影されたお姫様のメッセージに導かれ
山の世捨て人オビワンケノービを訪ねたルークスカイウォーカーが家に帰ると
家は帝国軍に襲撃され、育ての親の叔父一家は殺されていました。
これ、エヴァじゃね!!
山の世捨て人オビワンケノービを訪ねたルークスカイウォーカーが家に帰ると
家は帝国軍に襲撃され、育ての親の叔父一家は殺されていました。
これ、エヴァじゃね!!
2020/09/16(水) 19:43:59.90ID:iaxaefIX
うっさいな
二番せんじにもなってない二番せんじするなw
二番せんじにもなってない二番せんじするなw
2020/09/16(水) 22:40:58.81ID:KpMliY81
>10
そういう言い方も糞も、DQなんてWizとUltimaの劣化コピーに過ぎない事は大前提でしょ?
そういう言い方も糞も、DQなんてWizとUltimaの劣化コピーに過ぎない事は大前提でしょ?
2020/09/16(水) 23:23:21.41ID:v5nL9vHO
劣化コピーというのは中華コピー商品みたいなもので
一般向けにとっつきを良くしたドラクエはウルティマやウィザードリーよりも進化してる部分もある
ロードブリティッシュも評価してたよ
一般向けにとっつきを良くしたドラクエはウルティマやウィザードリーよりも進化してる部分もある
ロードブリティッシュも評価してたよ
2020/09/17(木) 22:36:12.21ID:MDGLVpjG
そんなモン、リップサービスに決まってんだろ
>進化してる部分もある
これ、80年代に良くあった「洋楽のヒット曲を丸々パクった日本のヒット曲」と同じ構造でさ
そのままパクったんじゃ気が引けるから、とりあえずちょっと複雑化させるメソッド、あれと同じよ
背骨、骨格にあたる部分は何もオリジナリティ付け加えられてない
まぁ、Wiz、Ultimaを知らず、最初にDQに遭遇しちゃった不幸な人達がDQ擁護したいのは理解できるけど
劣化コピーは劣化コピー、これは揺るぎない事実
唯一、勝ってる部分があったとしたら鳥山明のビジュアルデザインだけ
>進化してる部分もある
これ、80年代に良くあった「洋楽のヒット曲を丸々パクった日本のヒット曲」と同じ構造でさ
そのままパクったんじゃ気が引けるから、とりあえずちょっと複雑化させるメソッド、あれと同じよ
背骨、骨格にあたる部分は何もオリジナリティ付け加えられてない
まぁ、Wiz、Ultimaを知らず、最初にDQに遭遇しちゃった不幸な人達がDQ擁護したいのは理解できるけど
劣化コピーは劣化コピー、これは揺るぎない事実
唯一、勝ってる部分があったとしたら鳥山明のビジュアルデザインだけ
2020/09/17(木) 22:42:23.36ID:KYCPQp26
むしろこいつがPCのあのウィザードリーとウルティマ知らんのは
嫌というほど伝わったw
嫌というほど伝わったw
2020/09/17(木) 22:49:11.24ID:lStbRMXU
いや俺はウルティマ4からやったけどw
ユーザーインターフェースの点で後からやったドラクエのほうが優れているので驚いた
それらは以後のファミコンやPCゲームのデファクトスタンダードになったし
ウルティマは続いてV,VIとやったがゲームの面白さより世界観構築のほうに力が入り
どんどん宗教に近づき操作しやすさは置き去り
むしろその後やったウルティマI,IIのほうが荒削りなバカゲーっぷりに天才を感じたw
IIなんてスペースシャトルで宇宙に出てシューティングになって各惑星を回るという誰か止めなかったのかという無茶展開にワラタ
>80年代に良くあった「洋楽のヒット曲を丸々パクった日本のヒット曲」と同じ構造でさ
古くさい認識だなあ
そんなんで現在海外でシティポップが話題になるわけないだろw
ユーザーインターフェースの点で後からやったドラクエのほうが優れているので驚いた
それらは以後のファミコンやPCゲームのデファクトスタンダードになったし
ウルティマは続いてV,VIとやったがゲームの面白さより世界観構築のほうに力が入り
どんどん宗教に近づき操作しやすさは置き去り
むしろその後やったウルティマI,IIのほうが荒削りなバカゲーっぷりに天才を感じたw
IIなんてスペースシャトルで宇宙に出てシューティングになって各惑星を回るという誰か止めなかったのかという無茶展開にワラタ
>80年代に良くあった「洋楽のヒット曲を丸々パクった日本のヒット曲」と同じ構造でさ
古くさい認識だなあ
そんなんで現在海外でシティポップが話題になるわけないだろw
2020/09/18(金) 22:26:17.97ID:UaCdEP/s
>18
Apple][版Wizの最初期スーパービショップバグのあるVer.でやってましたけどね
>ユーザーインターフェースの点で後からやったドラクエのほうが優れている
例えば”Spell”というシステム
Wizではメニュー選択ではなく、キーボードで直接スペルを打ち込むシステムだったが
これは焦っている時など打ち間違えでスペル失敗、なんて事があった
これ、「戦闘」と考えたらこちらのほうがよっぽどリアリティがある
「優れたインターフェース」ってそりゃ単に、はみこんがコントロラーしか持ち合わせてなかったから
簡略化せざるを得なかっただけで、それが子供みたいな手ぬるいユーザー向きだったというだけの話
Apple][版Wizの最初期スーパービショップバグのあるVer.でやってましたけどね
>ユーザーインターフェースの点で後からやったドラクエのほうが優れている
例えば”Spell”というシステム
Wizではメニュー選択ではなく、キーボードで直接スペルを打ち込むシステムだったが
これは焦っている時など打ち間違えでスペル失敗、なんて事があった
これ、「戦闘」と考えたらこちらのほうがよっぽどリアリティがある
「優れたインターフェース」ってそりゃ単に、はみこんがコントロラーしか持ち合わせてなかったから
簡略化せざるを得なかっただけで、それが子供みたいな手ぬるいユーザー向きだったというだけの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【24歳~37歳】「ホストに貢いでいた」“立ちんぼ”女3人を逮捕 大阪・梅田の路上で売春目的で客待ちか [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- 日本政府「高市早苗トランプ会談は『事態沈静化』の話し合い!!!」 [175344491]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 【悲報】ホリエモン「若者は年金がもらえないと騒ぐ人の思考回路は小学生レベル、個人はNISAをやれ、FXやっている奴はアホ [733893279]
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
