SF小説に手を出したいんだけどどれから読めばいいか分からないから教えて欲しい
できるだけ多い方が助かる
探検
Sf小説で面白い作品を作品を教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 23:35:47.07ID:7Ls3iHwY2020/08/17(月) 02:57:58.08ID:3pJNJvDu
野球見たいからいいチーム教えてくれみたいな無茶なリクエストだなw
3名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 06:37:47.69ID:7vKXJQRC >>1
単独質問でスレを立てないように
なんでこう荒らしがわくのかな
ちなみに今期は
A.I.C.O. Incarnationが糞つまらん
少女が脳移植をされたロボットという設定だが
全体的に無理がありすぎる
りぁりてぃがまったくない
爆死だろう
単独質問でスレを立てないように
なんでこう荒らしがわくのかな
ちなみに今期は
A.I.C.O. Incarnationが糞つまらん
少女が脳移植をされたロボットという設定だが
全体的に無理がありすぎる
りぁりてぃがまったくない
爆死だろう
4名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 06:42:11.16ID:7vKXJQRC >>1
ド級編隊エグゼロスは
人間のエロスの源「H(エ)ネルギー」を吸い取ることで少子化をエスカレートさせて、
人類を緩やかに滅ぼさんとする侵略者・キセイ蟲。その存在が社会問題となる中、
高校生の炎城烈人はある出来事によって、
幼なじみの星乃雲母が心を閉ざしたままなことを気にかけていた。
久々に雲母と話をしたものの、関係はギスギスしたまま。落ち込む烈人だが、
一人で下校中にキセイ蟲を発見。
Hネルギーを奪われて生きる活力を失っていく人々を前に、怒りを爆発させた烈人は……
まぁネタアニメだな
ヒーロー物といいながら全裸の美少女が、ふぬけ敵と戦うだけの作品
呆れるレベルだ
見ない方がいい
ド級編隊エグゼロスは
人間のエロスの源「H(エ)ネルギー」を吸い取ることで少子化をエスカレートさせて、
人類を緩やかに滅ぼさんとする侵略者・キセイ蟲。その存在が社会問題となる中、
高校生の炎城烈人はある出来事によって、
幼なじみの星乃雲母が心を閉ざしたままなことを気にかけていた。
久々に雲母と話をしたものの、関係はギスギスしたまま。落ち込む烈人だが、
一人で下校中にキセイ蟲を発見。
Hネルギーを奪われて生きる活力を失っていく人々を前に、怒りを爆発させた烈人は……
まぁネタアニメだな
ヒーロー物といいながら全裸の美少女が、ふぬけ敵と戦うだけの作品
呆れるレベルだ
見ない方がいい
5名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 06:47:59.62ID:7vKXJQRC モンスター娘のお医者さんもつまらんな
主人公は医者で、獣娘を治す設定だ
最近流行の獣○アニメ
ひたすら気持ち悪い少女たちが出まくるので
視聴は注意が必要
話は単調で、韓国ドラマの馬の医者の話みたいな感じだね
主人公は医者で、獣娘を治す設定だ
最近流行の獣○アニメ
ひたすら気持ち悪い少女たちが出まくるので
視聴は注意が必要
話は単調で、韓国ドラマの馬の医者の話みたいな感じだね
6名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 06:53:14.35ID:7vKXJQRC 魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜は
まぁまぁ面白いぞ
魔王が勇者に倒されるが、自分が倒されるため代わりに平和を願う
簡単に言うと飽きたってパターン
無類の力を持ちながら平和を望む
まぁ今の子供の趣味趣向に合ってるんだろう
まぁまぁ面白いぞ
魔王が勇者に倒されるが、自分が倒されるため代わりに平和を願う
簡単に言うと飽きたってパターン
無類の力を持ちながら平和を望む
まぁ今の子供の趣味趣向に合ってるんだろう
7名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 07:06:47.06ID:7vKXJQRC あとそうだな
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1596184403/
他の板だとこんなスレもあるな
今は雑談スレで聴くのがいいだろう
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1596184403/
他の板だとこんなスレもあるな
今は雑談スレで聴くのがいいだろう
2020/08/17(月) 09:37:12.64ID:c+HooIaZ
>>3-7こいつはこの板に住み着いてしまったアニメ豚でSFのことは何も知らないから無視していいよ
9名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 22:07:07.70ID:J5Jm132u 2chをほとんど知らなくてルールとかをよく分からないまま作ってしまって荒らしとかと思われてしまって申し訳ないそういう専用の板の見つけるのが下手くそでした
これはやっちゃ絶対だめみたいなルールとか教えていただけるとありがたい
これはやっちゃ絶対だめみたいなルールとか教えていただけるとありがたい
10名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 22:08:20.88ID:J5Jm132u 1です ID変わってしまった仕様もいまいちわかってない
11名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 06:52:47.64ID:l/DH76Sv >>8
なんか勘違いしているがSFは子供の頃から読んでるよ
筒井康隆のSF教室とかも読んだな
小松左京星新一眉村卓よんでる
早川文庫もかなり読んだ
まぁ最近のは読んでないな
早川ファンタジーの魔法の国のザンスとかも好きだな
タニスリーとかもいいぞ
ちなみに俺が上に書いた作品はSFでありファンタジーだよ
なんも間違ってない
なんか勘違いしているがSFは子供の頃から読んでるよ
筒井康隆のSF教室とかも読んだな
小松左京星新一眉村卓よんでる
早川文庫もかなり読んだ
まぁ最近のは読んでないな
早川ファンタジーの魔法の国のザンスとかも好きだな
タニスリーとかもいいぞ
ちなみに俺が上に書いた作品はSFでありファンタジーだよ
なんも間違ってない
12名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 06:53:46.98ID:l/DH76Sv >>9
>2chをほとんど知らなくてルールとかをよく分からないまま作ってしまって荒らしとかと思われてしまって申し訳ない
ここは5chですが?
2chの頃から知っているのにルールが判らない
ふざけたいいわけで専用板を侮蔑するその態度が最低ですな
>2chをほとんど知らなくてルールとかをよく分からないまま作ってしまって荒らしとかと思われてしまって申し訳ない
ここは5chですが?
2chの頃から知っているのにルールが判らない
ふざけたいいわけで専用板を侮蔑するその態度が最低ですな
13名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 06:57:51.99ID:l/DH76Sv ちなみにSFを「たしなむ」なんて事は無意味でしかない
小説を好きになりたいので教えてなんて質問が成立すると思うか?
たとえば「彼女ができたので彼女の好きな歌手を教えて」
これは意味がある
目的が彼女から好意を引き出すためだ
小説を好きになりたいので教えてなんて質問が成立すると思うか?
たとえば「彼女ができたので彼女の好きな歌手を教えて」
これは意味がある
目的が彼女から好意を引き出すためだ
14名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 07:00:05.55ID:l/DH76Sv SFを理解したいのでSF小説を読みたい
↑
これは意味がないのは判るよね?
SFの定義はかなり広い上に論争の元になるからだ
なぜSFを理解したいのか?
それは専用板を荒らしたいが目的ならば納得できる
いわゆる論争厨って奴だな
荒らしが目的ならば納得できる
まったく困った野郎だよ>>1は
↑
これは意味がないのは判るよね?
SFの定義はかなり広い上に論争の元になるからだ
なぜSFを理解したいのか?
それは専用板を荒らしたいが目的ならば納得できる
いわゆる論争厨って奴だな
荒らしが目的ならば納得できる
まったく困った野郎だよ>>1は
15名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 09:46:35.50ID:3RqVEKhD SF全く読んだことが無いならケンリュウとかの短編から入るのが良いんじゃない?
一口にSFって言ってもジャンルが色々あるから、自分の好みが見つかるまでは有名どころとか、なんとなく気になったものを思い切って何冊か読んでみるのが早いと思う。
一口にSFって言ってもジャンルが色々あるから、自分の好みが見つかるまでは有名どころとか、なんとなく気になったものを思い切って何冊か読んでみるのが早いと思う。
2020/08/18(火) 09:51:41.12ID:xCva3cVU
ドラえもんと星新一カラヨ!
基礎をしっかりしとかない子は伸びないノヨ!
基礎をしっかりしとかない子は伸びないノヨ!
2020/08/18(火) 11:43:44.22ID:TJO+2wUS
2020/08/18(火) 11:47:25.12ID:xCva3cVU
2020/08/18(火) 13:42:41.59ID:TJO+2wUS
2020/08/18(火) 13:46:53.66ID:xCva3cVU
別にID見て思いついたこと書いたダケヨ〜
って読めないんダッケ?w
って読めないんダッケ?w
2020/08/18(火) 14:21:16.82ID:TJO+2wUS
キイテルキイテルw
22名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 05:46:39.01ID:YPANaK4d 今まで多くのSFを読んだが一番面白いと思ったSF小説は広瀬正の マイナスゼロ
23名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 06:33:50.79ID:0Qjk/BT324名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 06:36:03.00ID:0Qjk/BT3 >>15
そもそもSFに今日を持つ理由が書かれていない
VIPのような「質問スレを伸ばそう」「アフィのネタにしよう」みたいなのは
雑談板でやればいいだけの話だ
だいたい個人の質問スレを許容したら
再現なくスレが立つよね?まずいよね?
そもそもSFに今日を持つ理由が書かれていない
VIPのような「質問スレを伸ばそう」「アフィのネタにしよう」みたいなのは
雑談板でやればいいだけの話だ
だいたい個人の質問スレを許容したら
再現なくスレが立つよね?まずいよね?
25名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 06:38:54.79ID:0Qjk/BT32020/08/19(水) 07:12:37.64ID:xGeYom7X
2020/08/19(水) 08:27:02.19ID:1GDbtgx2
ラルフ124c4+1
だな
だな
28名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 06:45:47.18ID:xHdz/50v >>26
守るって何?
俺は単に荒らしが、どんな心境で荒らしているのか知りたいだけだよ
いわゆるカテゴリを無視したいという欲求は、若い頃によくある
目立ちたい
って動機以外はまずないからね
今回のスレも同じで、「ぼくにえすえふをおせろ」と上から目線で
SFオタを小馬鹿にしながら立てたのだろう
まったく薄気味悪いスレだ
SFオタはもっと怒っていいんだぞ(棒)
守るって何?
俺は単に荒らしが、どんな心境で荒らしているのか知りたいだけだよ
いわゆるカテゴリを無視したいという欲求は、若い頃によくある
目立ちたい
って動機以外はまずないからね
今回のスレも同じで、「ぼくにえすえふをおせろ」と上から目線で
SFオタを小馬鹿にしながら立てたのだろう
まったく薄気味悪いスレだ
SFオタはもっと怒っていいんだぞ(棒)
29名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 06:50:34.96ID:xHdz/50v >>27
ラルフ124C41+ (ハヤカワ・SF・シリーズ (3123))
>27世紀最大の科学者の一人ラルフ124C41+は、
>テレビ電話の混線がきっかけでアリス212B423という美しい娘と知り合い、
>互いに愛し合うようになる。
>世界中が若い二人を祝福するが、アリスに恋する二人の男だけは別だった。
>アリスに横恋慕する青年フェルナン60O010が彼女を誘拐し、宇宙へと拉致する。
>アリスを救出するため、ラルフは自分専用の宇宙機に飛び乗って宇宙へ飛び出す。
まぁよくあるラノベ風の作品だね
問題点は古典のSFはまず読まない方がいいね
設定がとんちんかんだったり、古い科学知識で色あせている作品がある
若いやつはラノベを読んどけばいいんだよ
シャナとかでいいんじゃないかな
SFオタは自分が当時に感動した作品とか紹介したがるけど無意味
ラルフ124C41+ (ハヤカワ・SF・シリーズ (3123))
>27世紀最大の科学者の一人ラルフ124C41+は、
>テレビ電話の混線がきっかけでアリス212B423という美しい娘と知り合い、
>互いに愛し合うようになる。
>世界中が若い二人を祝福するが、アリスに恋する二人の男だけは別だった。
>アリスに横恋慕する青年フェルナン60O010が彼女を誘拐し、宇宙へと拉致する。
>アリスを救出するため、ラルフは自分専用の宇宙機に飛び乗って宇宙へ飛び出す。
まぁよくあるラノベ風の作品だね
問題点は古典のSFはまず読まない方がいいね
設定がとんちんかんだったり、古い科学知識で色あせている作品がある
若いやつはラノベを読んどけばいいんだよ
シャナとかでいいんじゃないかな
SFオタは自分が当時に感動した作品とか紹介したがるけど無意味
2020/08/20(木) 22:16:57.70ID:y0AzfEZL
結局アニメとラノベしか知らないんじゃねえかw
31名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/21(金) 06:45:40.75ID:etLSh1hL2020/08/21(金) 07:06:59.50ID:lnZmVYeG
>>29
ああ、読んだことないのか…
ああ、読んだことないのか…
2020/08/21(金) 10:04:06.28ID:G1uR9/Va
>>31
すべて読んでないのに「まず読まないほうがいいね」なんて言っちゃってるのか(あきれ)
すべて読んでないのに「まず読まないほうがいいね」なんて言っちゃってるのか(あきれ)
2020/08/21(金) 10:47:24.13ID:oee1lFXc
『マイナス・ゼロ』はパラドックスで評価されてるからな
永井豪の『手天童子』みたいに
物語のスタートが昭和なのに「昭和時代にタイプスリップする話だそうだね」
と書いてる時点で駄目だわ
永井豪の『手天童子』みたいに
物語のスタートが昭和なのに「昭和時代にタイプスリップする話だそうだね」
と書いてる時点で駄目だわ
2020/08/21(金) 12:25:59.83ID:sTkeZ3xK
>>29
wikipedia の丸写しでワロタ
wikipedia の丸写しでワロタ
36名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 03:52:28.98ID:JonZtpI7 「2010年代 SF おすすめ」で検索すりゃ幾らでも出てくるだろそんなの
それか「海外SFハンドブック」とか借りてくるとか、あと「日本SFの臨界点」とかそういう面白い短編まとめたアンソロジーが定期的に出てるからそれを買うとか
というか質問スレがあるんだから無駄にスレなんて立てないでそこで質問して、どうぞ
それか「海外SFハンドブック」とか借りてくるとか、あと「日本SFの臨界点」とかそういう面白い短編まとめたアンソロジーが定期的に出てるからそれを買うとか
というか質問スレがあるんだから無駄にスレなんて立てないでそこで質問して、どうぞ
37名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 08:25:27.09ID:mTTab2NJ38名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 08:27:54.59ID:mTTab2NJ39名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 08:30:09.91ID:mTTab2NJ40名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 08:32:41.26ID:mTTab2NJ2020/08/22(土) 08:53:30.61ID:mpY0XHLT
お前の思惑は「初心者なら知識マウント取れるし絡んでやろう」だけじゃんw
42名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 11:17:15.02ID:mTTab2NJ2020/08/22(土) 12:59:15.60ID:Zv9uWxaI
2020/08/22(土) 13:57:27.05ID:aCzlrNYG
初心者だまして絡んでもらうしか意見を聞いてもらえないもんなw
その初心者もとっくに逃げて居なくなってるw
その初心者もとっくに逃げて居なくなってるw
45名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 09:43:47.84ID:ubwIgJQI >>43
古い小説は避けてる
たとえば映画を楽しみたいって女の子が居たとする
いきなり古典を見せるのか?
「モダン・タイムス」とか?
今の人には今の時代性を感じる作品を読ませるのが大事
そこを勘違いして、わざと古い小説を読ませるのはイヤガラセでしかない
古い小説は避けてる
たとえば映画を楽しみたいって女の子が居たとする
いきなり古典を見せるのか?
「モダン・タイムス」とか?
今の人には今の時代性を感じる作品を読ませるのが大事
そこを勘違いして、わざと古い小説を読ませるのはイヤガラセでしかない
46名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 09:48:51.49ID:ubwIgJQI >>44
俺は十分に親切だよ?たとえばアニメ作品を紹介しているよね?
まずSFが理解できない人間にいきなり小説を読ませるとか苦行だろう
だからアニメや漫画の方が入りやすい
上の方で、ドラえもんや星新一をすすめている人もいる
彼はやさしい人だな
ドラえもんは十分にSFだ
そして漫画家の藤子・F・不二雄さんはSF作品を大量に描いている
彼の作品を見るだけでもSFを楽しめる
まずは放送している作品や
連載している作品を追うのは大事
いきなり古典読めとか
早川や東京創元社のSFを読ませる→ハードルが高すぎる
俺は十分に親切だよ?たとえばアニメ作品を紹介しているよね?
まずSFが理解できない人間にいきなり小説を読ませるとか苦行だろう
だからアニメや漫画の方が入りやすい
上の方で、ドラえもんや星新一をすすめている人もいる
彼はやさしい人だな
ドラえもんは十分にSFだ
そして漫画家の藤子・F・不二雄さんはSF作品を大量に描いている
彼の作品を見るだけでもSFを楽しめる
まずは放送している作品や
連載している作品を追うのは大事
いきなり古典読めとか
早川や東京創元社のSFを読ませる→ハードルが高すぎる
2020/08/23(日) 10:28:03.44ID:lmDqqJzb
48名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 10:38:28.62ID:ubwIgJQI2020/08/23(日) 11:01:30.41ID:lmDqqJzb
2020/08/23(日) 11:43:04.45ID:zEMWDLFu
他人に駄目出しするばかりで、自身は建設的な意見を全く出さない
PTAのおばさんみたいな輩が定期的に湧いて来るな
ジャンル小説の初心者には赤木かん子のアンソロジーを勧めておこう
SFだけでなくホラーやミステリの編纂もしてるぜ
PTAのおばさんみたいな輩が定期的に湧いて来るな
ジャンル小説の初心者には赤木かん子のアンソロジーを勧めておこう
SFだけでなくホラーやミステリの編纂もしてるぜ
2020/08/23(日) 12:05:50.00ID:2rEwller
2020/08/23(日) 12:07:42.02ID:2rEwller
>>45
つまり、モダンイムス観たこともない無知無教養の輩ですか(苦笑)
つまり、モダンイムス観たこともない無知無教養の輩ですか(苦笑)
53名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 21:12:05.79ID:zq6A/k4h ロスト・ユニバース
5巻だから手頃だぞ
5巻だから手頃だぞ
54名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 23:33:21.46ID:pNN2x3WG やっぱり三体でいいじゃん。今さっき黒林読み終わった。傑作。
55名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/24(月) 06:55:22.87ID:HrvuiFRe2020/08/24(月) 07:07:16.90ID:Ps5znfXG
>>55
アニメファンのたわ言って、このレベルなんだろうな
アニメファンのたわ言って、このレベルなんだろうな
57名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/24(月) 07:21:45.56ID:qQKTnc8v2020/08/24(月) 08:22:07.69ID:7a/9QmUp
2020/08/24(月) 08:24:40.89ID:xWTd7/3B
>>55は、文盲としか思えない
60名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/25(火) 06:44:19.19ID:PgCyr3Uy2020/08/25(火) 07:30:56.35ID:gLv8scuh
>>60
アニメファンが、顔真っ赤w
アニメファンが、顔真っ赤w
2020/08/25(火) 13:58:17.35ID:r4iLABWI
63名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 06:45:27.70ID:6YImq19k >>62
だから笑うために立てたんだろ
この手の糞スレは有用にはならんからねぇ
残念だよ
天晴爛漫!は江戸時代に侍が自動車レースするSFだな
これがまた
まったくつまらん
昔あった「チキチキマシン猛レース」のパクリみたいな作品
時代設定的に自動車レースはないだろうな所からつまずいている
見所がないのが困る
だから笑うために立てたんだろ
この手の糞スレは有用にはならんからねぇ
残念だよ
天晴爛漫!は江戸時代に侍が自動車レースするSFだな
これがまた
まったくつまらん
昔あった「チキチキマシン猛レース」のパクリみたいな作品
時代設定的に自動車レースはないだろうな所からつまずいている
見所がないのが困る
2020/08/26(水) 06:54:59.83ID:PQ8iiKiN
>>63
文章が読めない障害児は、書き込むなよw
文章が読めない障害児は、書き込むなよw
2020/08/26(水) 10:05:39.45ID:bfI+aDtY
>>63
だからなんで関係ないアニメの感想書き込むのw
だからなんで関係ないアニメの感想書き込むのw
2020/08/27(木) 06:33:42.87ID:W1V+O9bh
重力の使命
2020/08/27(木) 06:49:35.72ID:W1V+O9bh
二十億の針
68名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 07:23:39.99ID:eBeFY4P4 お前ら古典のタイトルを言いたいだけやんw
やめろったら
そんなもん読ませるな
>>66
虫みたいな異星人が出てくる話だけど計算尺とか使うんだっけ?
時代性を感じられるみたいな擁護もあるだろうが
やっぱり無理なんだよ古いSF
やめろったら
そんなもん読ませるな
>>66
虫みたいな異星人が出てくる話だけど計算尺とか使うんだっけ?
時代性を感じられるみたいな擁護もあるだろうが
やっぱり無理なんだよ古いSF
69名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 07:25:56.76ID:eBeFY4P4 まぁどうせ紹介するならば
7SEEDS
だろう
>「7SEED'」とは政府のあるプロジェクトの名前である。学者らが「近い将来、
>巨大天体が降り地球は様々な災害に見舞われ、恐竜が滅亡した時と同じような
>状態になるであろう」と予測した。
>人類の滅亡も危ぶまれるこの事態に、各国首脳らが極秘会議を重ねた結果、
>このプロジェクトが誕生した。それは若く健康な人間を選んで冷凍保存し、
>地球が災厄に襲われている間眠らせ続け、やがて人が住める状態になったと
>コンピューターが判断した時に自動解凍を行い放出するというものである。
>人類の種を災厄が過ぎ去った後の世界にも残そうという壮大な計画であった
なにしろ設定が無理ありすぎる
健康な人間をいきなり拉致して眠らせたりするので
人権侵害どころじゃない
アホみたいな作品ですた
7SEEDS
だろう
>「7SEED'」とは政府のあるプロジェクトの名前である。学者らが「近い将来、
>巨大天体が降り地球は様々な災害に見舞われ、恐竜が滅亡した時と同じような
>状態になるであろう」と予測した。
>人類の滅亡も危ぶまれるこの事態に、各国首脳らが極秘会議を重ねた結果、
>このプロジェクトが誕生した。それは若く健康な人間を選んで冷凍保存し、
>地球が災厄に襲われている間眠らせ続け、やがて人が住める状態になったと
>コンピューターが判断した時に自動解凍を行い放出するというものである。
>人類の種を災厄が過ぎ去った後の世界にも残そうという壮大な計画であった
なにしろ設定が無理ありすぎる
健康な人間をいきなり拉致して眠らせたりするので
人権侵害どころじゃない
アホみたいな作品ですた
2020/08/27(木) 07:35:06.92ID:hCZqwIMP
古典だ!古典を読め!古典を正しく鑑賞して分野全体の歴史的経緯を理解しなければ現代作品を読む資格など無い!
71名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 07:44:47.50ID:eBeFY4P42020/08/27(木) 13:12:08.24ID:egLdooe3
2020/08/27(木) 13:22:43.05ID:egLdooe3
74名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 06:50:44.92ID:Bixc5BH975名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 06:53:33.25ID:Bixc5BH9 宇宙大作戦で思い出したがSFで有名なドラマなら
「Xファイル」は見なくていけないな
オカルトも入っているが基本はSFチックな話だ
なにしろ宇宙人ネタが基本だ
「Xファイル」は見なくていけないな
オカルトも入っているが基本はSFチックな話だ
なにしろ宇宙人ネタが基本だ
2020/08/28(金) 07:03:20.29ID:RtRu3OXj
>>74
スレタイすら、読めんのかw
スレタイすら、読めんのかw
2020/08/28(金) 07:05:46.34ID:RtRu3OXj
78名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 07:08:10.93ID:Bixc5BH92020/08/28(金) 07:45:15.78ID:RtRu3OXj
2020/08/28(金) 07:47:40.98ID:RtRu3OXj
2020/08/28(金) 08:56:03.29ID:E3kYbLQo
ニューロマンサー
2020/08/28(金) 14:29:53.20ID:FGu8wDo6
2020/08/28(金) 20:51:24.72ID:RtRu3OXj
小説が読めない池沼が、知ったかぶって名作をこき下ろしている構図
哀れwww
哀れwww
84名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 07:57:30.36ID:ZZf/Pjtk85名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 07:58:38.28ID:ZZf/Pjtk86名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 07:59:23.24ID:ZZf/Pjtk2020/08/29(土) 08:19:52.15ID:X2eLwn+a
88名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 08:24:13.97ID:ZZf/Pjtk >>87
若い人は、今の時代のSFを読ませる
これが鉄則だ
ある程度は馴れたら古典でもいいよ
そうだな
とある科学の超電磁砲TとかSAOとか面白いわけよ
それなのにわざわざハードSFとか読ませる
嫌がらせレベルだな
却下
若い人は、今の時代のSFを読ませる
これが鉄則だ
ある程度は馴れたら古典でもいいよ
そうだな
とある科学の超電磁砲TとかSAOとか面白いわけよ
それなのにわざわざハードSFとか読ませる
嫌がらせレベルだな
却下
2020/08/29(土) 08:28:03.77ID:kg4K0QSA
>>86
アニメファンの苦し紛れの言い訳は、笑えるなwww
アニメファンの苦し紛れの言い訳は、笑えるなwww
2020/08/29(土) 08:28:33.80ID:X2eLwn+a
2020/08/29(土) 08:28:57.84ID:kg4K0QSA
>>84
なんだ、これすらも、読んでないのかよwww
なんだ、これすらも、読んでないのかよwww
92名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 08:30:38.33ID:ZZf/Pjtk93名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 08:34:02.86ID:ZZf/Pjtk >>89
アニメと言えば「日本沈没2020」だが
評判が悪くてねぇ
小松左京の日本沈没をネタにしているのだが
いきなり主人公の父親が芋掘りしていると不発弾で死亡したりするらしい
中盤は沈没と関係ない宗教施設の話で
ラストはヒロインが障害者になってパラリンピックに出る
今年はパラリンピックある予定だから
シンクロさせたかったのだろう
でも「それが目的でヒロインを都合で障害者にする」ってのが受けなかったらしく
ボコボコだそうだ
面白くなさそう
アニメと言えば「日本沈没2020」だが
評判が悪くてねぇ
小松左京の日本沈没をネタにしているのだが
いきなり主人公の父親が芋掘りしていると不発弾で死亡したりするらしい
中盤は沈没と関係ない宗教施設の話で
ラストはヒロインが障害者になってパラリンピックに出る
今年はパラリンピックある予定だから
シンクロさせたかったのだろう
でも「それが目的でヒロインを都合で障害者にする」ってのが受けなかったらしく
ボコボコだそうだ
面白くなさそう
2020/08/29(土) 08:36:31.62ID:X2eLwn+a
2chスレ閲覧して得た知識を「悪くてねぇ」などとひけらかす
子供が書き込んだ情報が大半なのにw
一体どんな人生送ったらそんな悲惨な老人になるのかねぇw
子供が書き込んだ情報が大半なのにw
一体どんな人生送ったらそんな悲惨な老人になるのかねぇw
2020/08/29(土) 08:40:30.11ID:kg4K0QSA
96名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 08:52:07.22ID:ZZf/Pjtk >>95
>読んだ小説は、健常者なら忘れることはないな。
1冊2冊なら覚えてるだろうな
たとえばアニメだと今期だけでも20本以上はある
これが年に4回繰り返される
100本近いわけ
だからタイトルを聴いても
数年前のアニメの印象とかうっすらとしか覚えてない
ためしにリストから選ぶけど
クリオネの灯り ←覚えてない
覆面系ノイズ←ニコニコ系かなぁ青春物?
チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃〜←忘れたw
orange-ャIレンジ-←SFだけど忘れた
印象うすいなぁ
>読んだ小説は、健常者なら忘れることはないな。
1冊2冊なら覚えてるだろうな
たとえばアニメだと今期だけでも20本以上はある
これが年に4回繰り返される
100本近いわけ
だからタイトルを聴いても
数年前のアニメの印象とかうっすらとしか覚えてない
ためしにリストから選ぶけど
クリオネの灯り ←覚えてない
覆面系ノイズ←ニコニコ系かなぁ青春物?
チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃〜←忘れたw
orange-ャIレンジ-←SFだけど忘れた
印象うすいなぁ
97名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 08:53:29.72ID:ZZf/Pjtk ちなみにオレンジは
同級生の自殺という「後悔」に苛まれている10年後の自分から届いた手紙をもとに、
主人公の高校生たちが自分や
未来を変えるために行動していく様を描いたSF青春ラブストーリー
そうそうあったな
評判わるかった記憶は覚えてる
同級生の自殺という「後悔」に苛まれている10年後の自分から届いた手紙をもとに、
主人公の高校生たちが自分や
未来を変えるために行動していく様を描いたSF青春ラブストーリー
そうそうあったな
評判わるかった記憶は覚えてる
2020/08/29(土) 09:02:47.48ID:A1pYptXm
ここは両極端なコメントが続いてるな
古典が古典として生き残った理由をできない奴も
アニメを極端に避ける奴も恥ずかしい(程々が一番)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/l50
古典が古典として生き残った理由をできない奴も
アニメを極端に避ける奴も恥ずかしい(程々が一番)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1526960904/l50
2020/08/29(土) 09:45:49.29ID:kg4K0QSA
100名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 10:03:08.36ID:QH8pMir9 >>96
内容をおぼえていないのに、よく一刀両断できるな
ちなみに
宇宙大作戦は1971年出版
ニューロマンサーは、1986年出版
宇宙大作戦が、古くさくなくて、ニューロマンサーが古くさいとか、なんか発言が矛盾だらけ
小説を読んだことないなら、黙ってた方がいいのでは?
内容をおぼえていないのに、よく一刀両断できるな
ちなみに
宇宙大作戦は1971年出版
ニューロマンサーは、1986年出版
宇宙大作戦が、古くさくなくて、ニューロマンサーが古くさいとか、なんか発言が矛盾だらけ
小説を読んだことないなら、黙ってた方がいいのでは?
101名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:16:31.45ID:ZZf/Pjtk102名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:17:50.69ID:ZZf/Pjtk103名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:18:17.30ID:kg4K0QSA マンガやアニメのSF 要素は、ほとんどが海外SF のパクり
石ノ森章太郎はブラッドベリやバローズ
横山光輝はラッセル
宮崎駿はハーバート
永井豪はラブクラフト
岩明均はクレメント
だめだ、こりゃ
石ノ森章太郎はブラッドベリやバローズ
横山光輝はラッセル
宮崎駿はハーバート
永井豪はラブクラフト
岩明均はクレメント
だめだ、こりゃ
104名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:20:52.92ID:kg4K0QSA105名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:22:49.92ID:kg4K0QSA >>101
馬鹿のくせに、ひとさまに馬鹿のとか言うなよwww
馬鹿のくせに、ひとさまに馬鹿のとか言うなよwww
106名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:42:23.95ID:ZZf/Pjtk107名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:43:58.21ID:ZZf/Pjtk >>105
いや煽りが馬鹿みたいって話
きちんと指摘をして過去のSF作品も楽しいですよ
と紹介すればいいんだよ
ちなみに「甲鉄城のカバネリ」は覚えてる
ヒロインが死体(ゾンビ)だっけ?
気持ち悪くて見てられなかった
あれは無理
ゾンビとか無理
いや煽りが馬鹿みたいって話
きちんと指摘をして過去のSF作品も楽しいですよ
と紹介すればいいんだよ
ちなみに「甲鉄城のカバネリ」は覚えてる
ヒロインが死体(ゾンビ)だっけ?
気持ち悪くて見てられなかった
あれは無理
ゾンビとか無理
108名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 12:00:12.23ID:kg4K0QSA >>106
ラブクラフト読んだこと無いのか?
ラブクラフト読んだこと無いのか?
109名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 12:01:06.51ID:kg4K0QSA >>107
で、お前は馬鹿そのものな訳か
で、お前は馬鹿そのものな訳か
110名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 18:18:54.50ID:we4xnywk 1.真新しい設定orジャンルSFで伝統的に用いられている設定
2.設定を実現するために本当らしく見せていること
スレの流れ的にはこの両方を満たしていることが重要なのかな?
1にあたるものは普段アニメとか観てる層に馴染みが深く、かつアニメとかで事足りる様なものでは無いものが良くて
2にあたるものも用語の説明が入っている分かりやすいものがいいだろう
という訳でアイドルや関係性萌えを題材にした「最後にして最初のアイドル」をだな
2.設定を実現するために本当らしく見せていること
スレの流れ的にはこの両方を満たしていることが重要なのかな?
1にあたるものは普段アニメとか観てる層に馴染みが深く、かつアニメとかで事足りる様なものでは無いものが良くて
2にあたるものも用語の説明が入っている分かりやすいものがいいだろう
という訳でアイドルや関係性萌えを題材にした「最後にして最初のアイドル」をだな
111名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 18:38:57.56ID:SvzRsMys いや本当に…
世界にはアニメしかないわけじゃないのよw
世界にはアニメしかないわけじゃないのよw
112名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 19:33:00.94ID:we4xnywk 最近のポップカルチャーの要素を取り入れた作品を取り敢えず何か書いとけ
113名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 19:46:44.27ID:gHzrjY+s114名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 20:26:41.42ID:SvzRsMys 設定に困ると量子論に逃げるアニメ
イーガンなどの影響が大きい感じだなw
イーガンなどの影響が大きい感じだなw
115名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 21:44:02.35ID:kg4K0QSA 地球の長い午後
虎よ!虎よ!
月は無慈悲な夜の女王
時の仮面
夏への扉
非Aの傀儡
鋼鉄都市
砂漠の惑星
ソラリス
火星のタイムスリップ
破壊された男
少年と犬
虎よ!虎よ!
月は無慈悲な夜の女王
時の仮面
夏への扉
非Aの傀儡
鋼鉄都市
砂漠の惑星
ソラリス
火星のタイムスリップ
破壊された男
少年と犬
116名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 08:40:53.52ID:XNZUWf3G117名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 08:47:35.38ID:MpfiuRWe >>103
いい歳したおっさんが情けなくないのか?
いい歳したおっさんが情けなくないのか?
118名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 09:04:00.23ID:A89zrSdS >>117
パクってばかりの、漫画家たちの事かね
パクってばかりの、漫画家たちの事かね
119名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 09:12:12.81ID:MpfiuRWe こういうのが青葉になるんだろうな
120名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 09:40:03.10ID:yck27gPZ121名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 09:41:58.35ID:yck27gPZ122名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 09:45:53.78ID:yck27gPZ123名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 10:49:48.61ID:nxSRojfQ >>122
アニメは、もういいよw
アニメは、もういいよw
124名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 10:52:14.56ID:nxSRojfQ >>121
お前が読んだこと無いことが、よくわかった
お前が読んだこと無いことが、よくわかった
125名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 10:53:59.03ID:nxSRojfQ >>120
ふーん、じゃあ、ひとつひとつ、どこが古くさいか解説してwww
ふーん、じゃあ、ひとつひとつ、どこが古くさいか解説してwww
126名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 10:58:30.05ID:19XYdNbm アニメしか(出勤前に倍速で)見てないバカだから仕方ないw
商用ネット時代からアニメ評論書き込むも誰からも無視され
次第にキツい言葉が受けると勘違いしてあら探しばっかになり追い出され
2ch時代になると厨房言葉で書き込んで仲間を装うがやっぱり相手にされず
何も知らない初心者なら友達になるだろうとはかない期待を抱いて初心者の来そうなスレに書き込む
そんな奴だw
商用ネット時代からアニメ評論書き込むも誰からも無視され
次第にキツい言葉が受けると勘違いしてあら探しばっかになり追い出され
2ch時代になると厨房言葉で書き込んで仲間を装うがやっぱり相手にされず
何も知らない初心者なら友達になるだろうとはかない期待を抱いて初心者の来そうなスレに書き込む
そんな奴だw
127名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 12:15:35.16ID:A89zrSdS128名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 12:17:36.37ID:A89zrSdS129名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 06:50:53.57ID:wLEv2zgj130名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 06:53:07.69ID:wLEv2zgj131名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 06:57:13.18ID:wLEv2zgj ちなみに今期は「恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜」がSFっぽいぞ
超能力を持つ登場人物たちが
OLとの恋愛模様を描く
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何を言ってるのか判らないだろうが元は中国ゲーム原作だ
なにかSF的な要素を入れながらいちゃいちゃする感じ?
>>1にはぴったりかもしれん
超能力を持つ登場人物たちが
OLとの恋愛模様を描く
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何を言ってるのか判らないだろうが元は中国ゲーム原作だ
なにかSF的な要素を入れながらいちゃいちゃする感じ?
>>1にはぴったりかもしれん
132名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 07:07:03.90ID:SAoWEZRv133名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 07:33:01.37ID:a0AzJQ/o >>131
いい年なんだから、小説くらい読めよ
いい年なんだから、小説くらい読めよ
134名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 08:20:54.81ID:f1iyYauw >>132
毒ニンジンとか自殺(刑)方法が古くさいデショ。
毒ニンジンとか自殺(刑)方法が古くさいデショ。
135名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 08:45:24.19ID:SAoWEZRv >>134
もしかして、ソクラテスと間違えてるのかwww
もしかして、ソクラテスと間違えてるのかwww
136名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 08:46:58.24ID:f1iyYauw (>ω<)キャー
137名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 09:05:26.75ID:KaO2oRyF うわぁつまんね
138名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 09:08:01.79ID:KaO2oRyF139名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 09:16:29.95ID:f1iyYauw 今日も安定のウラミツラミを5ちゃんに書き込むだけの人生(笑)
140名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 19:50:50.55ID:u6uWSieO141名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 20:46:35.10ID:eKKCo1s3142名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 21:54:09.83ID:SAoWEZRv143名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 23:06:16.60ID:zCCH65dY SF小説の読者よりもアニメ視聴者の数が圧倒的に多いという
現実の前では虚しいコメントだな
ところで馬鹿の一つ覚えの如く「古くさい」を連呼する奴は
エリスンが「宇宙大作戦」の脚本家とは知らんのかね
現実の前では虚しいコメントだな
ところで馬鹿の一つ覚えの如く「古くさい」を連呼する奴は
エリスンが「宇宙大作戦」の脚本家とは知らんのかね
144名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 00:29:56.67ID:Sy/eudAD >>143
「コーラは世界一売れてる飲み物だから世界一美味しい」理論はもういいよw
「コーラは世界一売れてる飲み物だから世界一美味しい」理論はもういいよw
145名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 05:12:29.29ID:klRWslOM146名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 06:36:38.27ID:UHeEYfyU147名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 07:04:45.76ID:YncTjI4/148名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 07:29:03.13ID:UHeEYfyU アニメが例えとして分かり易いだけの話
黒澤明も古典を題材にした映画で世界的に評価されてるじゃん
黒澤明も古典を題材にした映画で世界的に評価されてるじゃん
149名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 08:08:46.72ID:0Z7qOHk1 >>148
スレタイを読めよ
スレタイを読めよ
150名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 11:19:04.72ID:Sy/eudAD151名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 13:55:50.12ID:dFw1Bbq0 なんかアニメの話になってきてるな
イッチが言葉足らず過ぎるってのもあるけど、これだけ議論しても答えは出てきてないようだし、そんな誰にでも合うような都合の良い作品なんて無いってことで、それでいいんじゃない?(適当)
・ジャンル外の要素(萌え要素含む)がメインウェポンじゃない
・初心者でも用語が分かって読みやすい
・最近(〜5年前)の作品
ちなワイはこの条件だと「トランスヒューマンガンマ線バースト童話集」を挙げる
イッチが言葉足らず過ぎるってのもあるけど、これだけ議論しても答えは出てきてないようだし、そんな誰にでも合うような都合の良い作品なんて無いってことで、それでいいんじゃない?(適当)
・ジャンル外の要素(萌え要素含む)がメインウェポンじゃない
・初心者でも用語が分かって読みやすい
・最近(〜5年前)の作品
ちなワイはこの条件だと「トランスヒューマンガンマ線バースト童話集」を挙げる
152名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 23:29:08.96ID:UHeEYfyU アニメファンに併合する必要は無いがわざわざ敵対する意味が分からん
SF読むなら日本SF大賞の受賞作を一通り読めばいいんじゃね(絶版も多いが)
初心者には『象られた力』や『かめくん』は退屈かもしれんが
SF読むなら日本SF大賞の受賞作を一通り読めばいいんじゃね(絶版も多いが)
初心者には『象られた力』や『かめくん』は退屈かもしれんが
153名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 07:00:01.14ID:2ftSBSZ9 早川文庫でSF短編集あるじゃん
なんで君たちはまったくそれを紹介しないのだろうか
普段はSFとか読んでないだろ!
なんで君たちはまったくそれを紹介しないのだろうか
普段はSFとか読んでないだろ!
154名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 07:15:56.90ID:zfoMIZsS155名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 07:21:25.14ID:2ftSBSZ9 >>154
藤子・F・不二雄SF短編<PERFECT版>(1)ミノタウロスの皿 Kindle版
フレドリック・ブラウンSF短編全集3 最後の火星人
たったひとつの冴えたやりかた (ハヤカワ文庫SF)
折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)
トータル・リコール (ディック短篇傑作選)
ほら面白そうじゃないか
古典とか読ませるな
藤子・F・不二雄SF短編<PERFECT版>(1)ミノタウロスの皿 Kindle版
フレドリック・ブラウンSF短編全集3 最後の火星人
たったひとつの冴えたやりかた (ハヤカワ文庫SF)
折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)
トータル・リコール (ディック短篇傑作選)
ほら面白そうじゃないか
古典とか読ませるな
156名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 08:01:15.96ID:tHXqCXbD157名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 12:07:07.62ID:jEwuTfKr158名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 20:15:05.18ID:K8u9RA3H シェール他「宇宙英雄ペリー・ローダン」
E・C・・タブ「デュマレスト・サーガ」
マリオン・ジマー・ブラッドリー「ダーコーヴァ年代記」
ジェフリー・ロード「リチャード・ブレイドシリーズ」
半村良「太陽の世界」
菊地秀行「吸血鬼ハンターD」
どれも5巻目くらいまでは面白い(グインは未読)
E・C・・タブ「デュマレスト・サーガ」
マリオン・ジマー・ブラッドリー「ダーコーヴァ年代記」
ジェフリー・ロード「リチャード・ブレイドシリーズ」
半村良「太陽の世界」
菊地秀行「吸血鬼ハンターD」
どれも5巻目くらいまでは面白い(グインは未読)
159名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 21:36:36.28ID:ZfPu13VW >>158
C級祭ですか?
C級祭ですか?
160名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 07:35:02.77ID:wnyi3fGu161名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 07:36:59.99ID:wnyi3fGu162名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 08:08:13.93ID:tVXe6fzz >>161
ラノベは、SF じゃないから
ラノベは、SF じゃないから
163名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 08:09:57.04ID:tVXe6fzz >>160
小説読めない池沼が、えらそうにwww
小説読めない池沼が、えらそうにwww
164名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 11:36:12.67ID:XVXI+2MD165名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 17:18:44.62ID:oEbpjy0w >>160
ペリー”ローダン”つう作者集団らしいね
つか初レスで砂漠の惑星楽しいってレスったら叩かれたインターネッツw
古臭くないSFで面白いのっていーがんとか?わけわかめだけどww
あと久々バンパイアハンターDとか久々聞いたw
洞窟で髪の毛でくじられるのやらしかったな〜と適当にレスってみる
ペリー”ローダン”つう作者集団らしいね
つか初レスで砂漠の惑星楽しいってレスったら叩かれたインターネッツw
古臭くないSFで面白いのっていーがんとか?わけわかめだけどww
あと久々バンパイアハンターDとか久々聞いたw
洞窟で髪の毛でくじられるのやらしかったな〜と適当にレスってみる
166名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 19:45:41.14ID:KW/cm6Ar >>165
面白いほど、間違ってて笑える
面白いほど、間違ってて笑える
167名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 19:52:06.73ID:YQci7y/O 「質ラノベ」について語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1464355385/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1464355385/
168名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 19:58:50.81ID:XVXI+2MD >>165
なんで叩かれたかわかるわw
なんで叩かれたかわかるわw
169名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 20:52:55.39ID:N2mlcjlK >>1は何も条件を出してないから適当に羅列すればいい
読む読まないは本人が決める事だから
半村良「巨根伝説」
山田風太郎「自動射精機」「陰茎人」
梶尾真治「包茎牧場の決闘」「怒りの搾麺」
菊地秀行「妖祭物語」
夢枕獏「おしゃぶりの秘密」「黄金宮」
式貴士「チンポロジー」
松浦理恵子「親指Pの修業時代」
読む読まないは本人が決める事だから
半村良「巨根伝説」
山田風太郎「自動射精機」「陰茎人」
梶尾真治「包茎牧場の決闘」「怒りの搾麺」
菊地秀行「妖祭物語」
夢枕獏「おしゃぶりの秘密」「黄金宮」
式貴士「チンポロジー」
松浦理恵子「親指Pの修業時代」
170名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 22:41:16.98ID:wfcnMATc 最高有機質肥料だな
171名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 06:41:38.72ID:f64nT57d172名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 06:46:05.45ID:f64nT57d まぁSFよりもアニメだろう
SFを知らないなら
HERO MASKマスクはどうだろうか?
>首都警察・特殊捜査部(SSC)の有能だが型破りな刑事・ジェームズは、
>恩人の女性検事の殺害疑惑事件を追う中、装着すると超人的能力をもたらす
>《マスク》をめぐる謎に辿り着く。そこに立ちはだかる、かつてのSSCの相棒・ハリー。
>彼は、巨大企業・ライブ社の人間となっていた。そこでは、主任研究員・コナーが《マスク》開発を
>違法な方法で進めていた。ジェームズたちSSCは、ライブ社会長・スティーブンが雇った
>武装集団による度重なる妨害を乗り越え、《マスク》研究にまつわる人物関係を突き止め、
>ついにそのライブ社の陰謀の核心へと迫ろうとするが……。
マスクというSFチックなギミックを追う話になるはずが
ひたすら、作中の設定を語るだけの、何をしたいのか
さっぱりわからない作品だ
まず>>1が見て感想を書くのだ
自分の評価は100点満点で、10点くらい
SFを知らないなら
HERO MASKマスクはどうだろうか?
>首都警察・特殊捜査部(SSC)の有能だが型破りな刑事・ジェームズは、
>恩人の女性検事の殺害疑惑事件を追う中、装着すると超人的能力をもたらす
>《マスク》をめぐる謎に辿り着く。そこに立ちはだかる、かつてのSSCの相棒・ハリー。
>彼は、巨大企業・ライブ社の人間となっていた。そこでは、主任研究員・コナーが《マスク》開発を
>違法な方法で進めていた。ジェームズたちSSCは、ライブ社会長・スティーブンが雇った
>武装集団による度重なる妨害を乗り越え、《マスク》研究にまつわる人物関係を突き止め、
>ついにそのライブ社の陰謀の核心へと迫ろうとするが……。
マスクというSFチックなギミックを追う話になるはずが
ひたすら、作中の設定を語るだけの、何をしたいのか
さっぱりわからない作品だ
まず>>1が見て感想を書くのだ
自分の評価は100点満点で、10点くらい
173名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 07:26:21.46ID:1wEhse45 >>171
最初と最後のコメントが矛盾している
SF専門のレーベル以外からもSFは刊行されるのと同じく
非プロパーの作家によるSFは多く存在する
「リング」の鈴木光司はホラー専門ではないし
「人形佐七捕物帳」「木枯し紋次郎」「カムイの剣」「陰陽師」の
作者は時代小説専門ではないが評価は高い
最初と最後のコメントが矛盾している
SF専門のレーベル以外からもSFは刊行されるのと同じく
非プロパーの作家によるSFは多く存在する
「リング」の鈴木光司はホラー専門ではないし
「人形佐七捕物帳」「木枯し紋次郎」「カムイの剣」「陰陽師」の
作者は時代小説専門ではないが評価は高い
174名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 07:33:35.70ID:f64nT57d175名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 08:09:42.56ID:gDhCrkHd176名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 10:41:18.10ID:1wEhse45 >>174
https://www.hayakawa-online.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000014460&search=%C6%C9%A4%DF%A4%BF%A4%A4&sort=
https://konomys.jp/
https://www.hayakawa-online.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000014460&search=%C6%C9%A4%DF%A4%BF%A4%A4&sort=
https://konomys.jp/
177名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 11:12:01.58ID:NJEKVm1S178名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 13:04:44.09ID:qJ2SyARJ 【競争】 スポーツのせいで、コロナ肺炎が発生した
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1598065636/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1598065636/l50
179sage
2020/09/04(金) 19:40:31.38ID:aLJKZzZl180名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 20:54:25.93ID:l/1Vjzfi181名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 11:15:56.21ID:cuMlna3F >>180
給食を批判しないように
あと工場の昼飯なんて吟味も糞もないです
コンビニ弁当だって同じだろうな
>>177
自分が立てたスレをきちんと活用できないとか最低だよね>>1
本当に腹立つわ
はらたつのり
>>175
スレタイはSF小説と書かれている
が
だがまってくれ
この板は、小説以外の映画やアニメを扱っている
だいたい銀河英雄伝説だってアニメ化しているし
スレの内容はアニメの話だってするだろう
小説だから小説以外の話をするなというなら
どんなスレも同じ文言の禁止事項をいれなくてはいけない
運用で問題があるならともかく
アニメの話を禁止というのは無理がある
俺は面白そうなアニメや
面白くなさそうなアニメを紹介することで
SFというジャンルを知ってもらいたいんだよ
デカダンスはつまらん
給食を批判しないように
あと工場の昼飯なんて吟味も糞もないです
コンビニ弁当だって同じだろうな
>>177
自分が立てたスレをきちんと活用できないとか最低だよね>>1
本当に腹立つわ
はらたつのり
>>175
スレタイはSF小説と書かれている
が
だがまってくれ
この板は、小説以外の映画やアニメを扱っている
だいたい銀河英雄伝説だってアニメ化しているし
スレの内容はアニメの話だってするだろう
小説だから小説以外の話をするなというなら
どんなスレも同じ文言の禁止事項をいれなくてはいけない
運用で問題があるならともかく
アニメの話を禁止というのは無理がある
俺は面白そうなアニメや
面白くなさそうなアニメを紹介することで
SFというジャンルを知ってもらいたいんだよ
デカダンスはつまらん
182名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 11:18:47.85ID:3lOH+KZ+183名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 11:30:34.33ID:cuMlna3F >>182
つまり「自分で料理をしない人間は異常」と言いたいのか?
その論理ならば
自分で小説を書いて売れないと異常
みたいな話になるぞ?
君は君が製造したことがない道具があふれているよね?
そのことはひはんしないのかな?
ちょっと無理があったね
つまり「自分で料理をしない人間は異常」と言いたいのか?
その論理ならば
自分で小説を書いて売れないと異常
みたいな話になるぞ?
君は君が製造したことがない道具があふれているよね?
そのことはひはんしないのかな?
ちょっと無理があったね
184名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 12:03:23.65ID:J8VvVVIt もう喧嘩両成敗でええやん
アニメの紹介が主体なのは明らかにスレチだが
アニメの話をするだけで噛みついてくるのはおかしい
日本SFの第一世代の作家の多くがアニメに関わっていたのは周知の事実だし
エリスンやコードウェイナースミスの本を買うアニメファンは良いお得意様だ(カモともいう)
アニメの紹介が主体なのは明らかにスレチだが
アニメの話をするだけで噛みついてくるのはおかしい
日本SFの第一世代の作家の多くがアニメに関わっていたのは周知の事実だし
エリスンやコードウェイナースミスの本を買うアニメファンは良いお得意様だ(カモともいう)
185名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 12:19:44.74ID:3lOH+KZ+ >>183
外食とか定食の意味も知らんの?w
外食とか定食の意味も知らんの?w
186名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 12:22:34.36ID:VGwhxhQD >>181
じゃあ、アニメのスレに行けよ
「小説を教えたくれ」というスレを荒らしにくるんじゃねぇよ滓
【IDなし】SF系アニメを語る 第111話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1596928957/
じゃあ、アニメのスレに行けよ
「小説を教えたくれ」というスレを荒らしにくるんじゃねぇよ滓
【IDなし】SF系アニメを語る 第111話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1596928957/
187名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 12:26:16.94ID:VGwhxhQD >>184
頭悪いな
スレタイ読めよ
わざわざ、ここでアニメの話するるじゃねえよ
よそでわ思う存分レスすりゃいいだろ
SF系アニメを語る 第92話 (ID有り)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1596145388/
【IDなし】SF系アニメを語る 第111話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1596928957/
頭悪いな
スレタイ読めよ
わざわざ、ここでアニメの話するるじゃねえよ
よそでわ思う存分レスすりゃいいだろ
SF系アニメを語る 第92話 (ID有り)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1596145388/
【IDなし】SF系アニメを語る 第111話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1596928957/
188名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 13:06:28.71ID:J8VvVVIt >>187
貴殿も小説の紹介もせずに荒してばかりですぞ(紳士なので喧嘩腰にならない)
という訳でアニメ化できない小説を紹介
『セキストラ』星新一
『信仰性遅感症』筒井康隆
『家畜人ヤプー』沼正三
『からくりアンモラル』森奈津子
『魔界行』菊地秀行
『宇宙船ヴァニスの歌』友成純一
『宇宙からの性服者』朝松健
『妖影界』竹河聖
貴殿も小説の紹介もせずに荒してばかりですぞ(紳士なので喧嘩腰にならない)
という訳でアニメ化できない小説を紹介
『セキストラ』星新一
『信仰性遅感症』筒井康隆
『家畜人ヤプー』沼正三
『からくりアンモラル』森奈津子
『魔界行』菊地秀行
『宇宙船ヴァニスの歌』友成純一
『宇宙からの性服者』朝松健
『妖影界』竹河聖
189名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 13:18:09.56ID:VGwhxhQD190名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 18:27:02.37ID:+WzQjE6I >>189
個人的一番好きなディックなので
パーマー・エルドリッチの三つの聖痕を追記お願い
置いといてオールドタイムって、
ガジェット的な所を脳内変換できる能があれば結構楽しめるけど
読者次第っすね
尚、関係ないけどペリーローダンは
業務ボリューム的日本人は寿命が尽きる前に邦訳版最新刊を読むことができないらしい
なので手を出しておりません、SFや〜ね〜
個人的一番好きなディックなので
パーマー・エルドリッチの三つの聖痕を追記お願い
置いといてオールドタイムって、
ガジェット的な所を脳内変換できる能があれば結構楽しめるけど
読者次第っすね
尚、関係ないけどペリーローダンは
業務ボリューム的日本人は寿命が尽きる前に邦訳版最新刊を読むことができないらしい
なので手を出しておりません、SFや〜ね〜
191名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 23:25:02.51ID:Ekvc5cT3 なんかハヤカワのランキングにあがってる作品ばっかじゃん
「幼年期の終わり」とか「竜の卵」とか「時の門」とか「重力が衰えるとき」
とか「高い城の男」とか「百億の昼と千億の夜」とか「虚無回廊」とか
無いのが不自然
「幼年期の終わり」とか「竜の卵」とか「時の門」とか「重力が衰えるとき」
とか「高い城の男」とか「百億の昼と千億の夜」とか「虚無回廊」とか
無いのが不自然
192名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 00:37:12.83ID:EkgVfq0K マイナーなのあげたら「わからん」とか言われるからしゃーない
193名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 07:01:22.64ID:s3cCw//Q194名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 07:02:03.76ID:s3cCw//Q195名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 07:03:15.62ID:s3cCw//Q196名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 07:04:20.18ID:s3cCw//Q197名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 07:08:16.83ID:NpYpV3vn198名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 08:35:07.12ID:dED6Bc6i199名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 09:26:39.48ID:7rGPahOJ >>195
いや外食っていうのは外へ食べに行くことだよw
自分でつくるなんて話はしてない
いい大人になっても自分で何を食べるかも決定せず
誰かが決めた献立ばかりを食べてそれにケチつけてるのは異常だよw
いや外食っていうのは外へ食べに行くことだよw
自分でつくるなんて話はしてない
いい大人になっても自分で何を食べるかも決定せず
誰かが決めた献立ばかりを食べてそれにケチつけてるのは異常だよw
200名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 11:01:45.00ID:u5rl31M2 SF云々の前に本を読んでるかどうかだな。ミステリや恋愛でもいい。活字を読む事に慣れてないやつがSF読んでもまず途中で投げ出す
201名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 18:55:09.35ID:a/yBf21o >>200
投げ出すだろうね〜
活字いうても若い人はこういうの読んでるだろうし(偏見)
竜の卵あらすじ
トラックに轢かれて異世界に転生した主人公が
偶然見つけた竜の卵を羽化させたらインプリンティング&竜人種の美少女に成長
その他ハーレム要員も合流して無双する(チーラに謝れツッコミ希望)
なお、ビームしておくれ故郷へとは言わなかった模様
投げ出すだろうね〜
活字いうても若い人はこういうの読んでるだろうし(偏見)
竜の卵あらすじ
トラックに轢かれて異世界に転生した主人公が
偶然見つけた竜の卵を羽化させたらインプリンティング&竜人種の美少女に成長
その他ハーレム要員も合流して無双する(チーラに謝れツッコミ希望)
なお、ビームしておくれ故郷へとは言わなかった模様
202名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 19:55:20.61ID:7rGPahOJ そうだ今の若い奴はそういうバカばっかりだから油断してていいぞw
203名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 20:41:50.60ID:a/yBf21o204名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 20:52:47.20ID:7rGPahOJ そうやって単純化するお前がバカだって言ってるんだけどw
こうでも言わんとわからんか
こうでも言わんとわからんか
205名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 20:55:29.37ID:a/yBf21o206名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 22:57:46.93ID:9YQMvjXz E・R・・バローズ「火星のチェス人間」
J・フィニイ「標的ナンバー10」
L・ニーヴン&S・バーンズ「ドリーム・パーク」
D・ビショフ「ウォー・ゲーム」
A・D・フォスター「スターファイター」
S・キング「バトルランナー」
A・クライン「ゲームウォーズ」
高見広春「バトル・ロワイアル」
貴誌祐介「クリムゾンの迷宮」
庄司卓「それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」
川原礫「ソードアート・オンライン」
J・フィニイ「標的ナンバー10」
L・ニーヴン&S・バーンズ「ドリーム・パーク」
D・ビショフ「ウォー・ゲーム」
A・D・フォスター「スターファイター」
S・キング「バトルランナー」
A・クライン「ゲームウォーズ」
高見広春「バトル・ロワイアル」
貴誌祐介「クリムゾンの迷宮」
庄司卓「それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」
川原礫「ソードアート・オンライン」
207名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 23:03:14.33ID:NpYpV3vn208名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/07(月) 23:24:48.94ID:7rGPahOJ >>207
そういうのやめなさいって…
そういうのやめなさいって…
209名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 06:41:37.89ID:tePrl58E >>198
なるほど反省しました一切気にせず面白いものを勧めていきます
無難なリストはゴミ箱に叩き込め! SFかどうかとか考えるな!
アルフレッド・ベスター『コンピュータ・コネクション』
フリッツ・ライバー『ビッグタイム』※やや翻訳に難あり
ロジャー・ゼラズニイ『影のジャック』
R・A・ラファティ『トマス・モアの
大冒険』
フィリップ・ホセ・ファーマー『気まぐれな仮面』
ルーディ・ラッカー『ホワイト・ライト』
K・W・ジーター『ドクター・アダー』
F・ポール・ウィルソン『ホログラム街の女』
マイク・レズニック『アイヴォリー』
ジョン・D・マクドナルド『金時計の秘密』
ロバート・ホールドストック『ミサゴの森』
イアン・M・バンクス『ゲーム・プレイヤー』
ロバート・R・マキャモン『スティンガー』
タニス・リー『バイティング・ザ・サン』
クリフォード・D・シマック『超越の儀式』
キム・スタンリー・ロビンスン『永遠なる天空の調』
パトリシア・ハイスミス『世界の終わりの物語』
ダリオ・トナーニ『モンド9』
シャルルマーニ・イシール・ドフォントネ『カシオペアのΨ』
エルンスト・ユンガー『ヘリオーポリス』
セサル・アイラ『文学会議』
川又千秋『夢都物語』
夢枕獏『混沌(カオス)の城』
中井紀夫<タルカス伝>
笠井潔『無底の王』※未単行本化
なるほど反省しました一切気にせず面白いものを勧めていきます
無難なリストはゴミ箱に叩き込め! SFかどうかとか考えるな!
アルフレッド・ベスター『コンピュータ・コネクション』
フリッツ・ライバー『ビッグタイム』※やや翻訳に難あり
ロジャー・ゼラズニイ『影のジャック』
R・A・ラファティ『トマス・モアの
大冒険』
フィリップ・ホセ・ファーマー『気まぐれな仮面』
ルーディ・ラッカー『ホワイト・ライト』
K・W・ジーター『ドクター・アダー』
F・ポール・ウィルソン『ホログラム街の女』
マイク・レズニック『アイヴォリー』
ジョン・D・マクドナルド『金時計の秘密』
ロバート・ホールドストック『ミサゴの森』
イアン・M・バンクス『ゲーム・プレイヤー』
ロバート・R・マキャモン『スティンガー』
タニス・リー『バイティング・ザ・サン』
クリフォード・D・シマック『超越の儀式』
キム・スタンリー・ロビンスン『永遠なる天空の調』
パトリシア・ハイスミス『世界の終わりの物語』
ダリオ・トナーニ『モンド9』
シャルルマーニ・イシール・ドフォントネ『カシオペアのΨ』
エルンスト・ユンガー『ヘリオーポリス』
セサル・アイラ『文学会議』
川又千秋『夢都物語』
夢枕獏『混沌(カオス)の城』
中井紀夫<タルカス伝>
笠井潔『無底の王』※未単行本化
210名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 06:50:06.99ID:T7K+JpNr211名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 06:51:08.38ID:T7K+JpNr212名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 06:52:42.09ID:T7K+JpNr213名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 06:57:04.86ID:T7K+JpNr >>197
小説を求めるのが間違っているんだよ
だから「親切」にしている
日本ではSFは広く親しまれている
子供の頃からドラエモンやアンパンを楽しむ
図書館にいけば小学生の時代からウェルズやベルヌを読める
こんな環境で
SF小説を読みたい
理解できないよね?
とっかかりなんていくらいでもある
まずはラノベを読めば良さそうだね
小説を求めるのが間違っているんだよ
だから「親切」にしている
日本ではSFは広く親しまれている
子供の頃からドラエモンやアンパンを楽しむ
図書館にいけば小学生の時代からウェルズやベルヌを読める
こんな環境で
SF小説を読みたい
理解できないよね?
とっかかりなんていくらいでもある
まずはラノベを読めば良さそうだね
214名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 07:09:08.10ID:dXALloia215名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 07:14:48.55ID:T7K+JpNr >>214
ん?なんで?ラノベでいいのでは?活字を読むと偉くなった気分?
SF小説なんて読まなくていいんだよ
そうだなアマゾンのSF映画とか見たらどうだろうか?
そしてSF映画の原作を読むなら良さそう
SFでもなんでもそうだけど、自分が面白いと思わない小説なんで読んでも無駄でしかない
ん?なんで?ラノベでいいのでは?活字を読むと偉くなった気分?
SF小説なんて読まなくていいんだよ
そうだなアマゾンのSF映画とか見たらどうだろうか?
そしてSF映画の原作を読むなら良さそう
SFでもなんでもそうだけど、自分が面白いと思わない小説なんで読んでも無駄でしかない
216名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 07:40:20.93ID:1p+B61YT217名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 08:36:10.74ID:x43gFLkj ナゼカ今このシュンカンマデ、
SAOってフルメタルパニックの人が書いてるとオモッテタw
SAOってフルメタルパニックの人が書いてるとオモッテタw
218名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 12:06:44.59ID:JkMucDcm >>212
お前が知りもしないジャンルのアニメを毎期見ては「わからんつまらん」と言ってるのを
いい歳して子供にまじって給食を食べ続けて文句言ってる先生に例えてんだよ
なあ先生w
自分で何を食べるか決定して出前でも頼めよ
お前が知りもしないジャンルのアニメを毎期見ては「わからんつまらん」と言ってるのを
いい歳して子供にまじって給食を食べ続けて文句言ってる先生に例えてんだよ
なあ先生w
自分で何を食べるか決定して出前でも頼めよ
219名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 12:25:56.44ID:1p+B61YT220名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 16:59:12.27ID:tePrl58E >>210
『バイティング・ザ・サン』は割りとSFだからセーフ
『バイティング・ザ・サン』は割りとSFだからセーフ
221名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 21:36:17.41ID:ZqAfIC3a A・E・ヴァン・ヴォークト『宇宙船ビーグル号の冒険』
ジョン・ウィンダム『トリフィド時代』
R・エイヴァリー『クレイトスの巨大生物』
L・ニーヴン&J・パーネル&S・バーンズ『アヴァロンの闇』
H・ハリスン『死の世界』
ヘンリイ・カットナー『花と怪獣』
J・B・ハギンズ『凶獣リヴァイアサン』
E・ウォーレス『キング・コング』
山田正紀『未来獣ヴァイブ』
小林泰三『AΩ 超空想科学怪奇譚』
田中啓文『UMAハンター馬子』
友成純一『放射能獣X』
梅原克文『ソリトンの悪魔』
井上雅彦『レッドキングの首』
ジョン・ウィンダム『トリフィド時代』
R・エイヴァリー『クレイトスの巨大生物』
L・ニーヴン&J・パーネル&S・バーンズ『アヴァロンの闇』
H・ハリスン『死の世界』
ヘンリイ・カットナー『花と怪獣』
J・B・ハギンズ『凶獣リヴァイアサン』
E・ウォーレス『キング・コング』
山田正紀『未来獣ヴァイブ』
小林泰三『AΩ 超空想科学怪奇譚』
田中啓文『UMAハンター馬子』
友成純一『放射能獣X』
梅原克文『ソリトンの悪魔』
井上雅彦『レッドキングの首』
222名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 21:40:22.94ID:dXALloia >>221
怪獣ばかり
怪獣ばかり
223名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 21:47:28.85ID:ZqAfIC3a224名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/08(火) 23:07:55.09ID:fMjvFeRJ225名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 07:03:33.54ID:u1i2bdb/ 香山滋『妖蝶記』
中村真一郎他『発光妖精とモスラ』
篠田節子『絹の変容』
R・A・・ハインライン『宇宙の戦士』
F・ハーバート『デューン砂の惑星』
V・ウェルベル『蟻』
J・スラデック『遊星よりの昆虫軍X』
A・B・・チャンドラー『銀河辺境シリーズ』
k・ローマー『突撃!かぶと虫部隊 』
ストルガツキー 兄弟『蟻塚の中のかぶと虫』
最後のは違うな。
中村真一郎他『発光妖精とモスラ』
篠田節子『絹の変容』
R・A・・ハインライン『宇宙の戦士』
F・ハーバート『デューン砂の惑星』
V・ウェルベル『蟻』
J・スラデック『遊星よりの昆虫軍X』
A・B・・チャンドラー『銀河辺境シリーズ』
k・ローマー『突撃!かぶと虫部隊 』
ストルガツキー 兄弟『蟻塚の中のかぶと虫』
最後のは違うな。
226名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 07:03:36.26ID:75qfoK5R >>221
宇宙船ビーグル号の冒険はまぁそこそこ面白かった記憶はあるな
>>216
かまって?よくわからんけど、単に初心者には小説なんぞ読まないで映画とか見た方がいいね
映画から原作小説を読むでいいんだよ
>>218
>お前が知りもしないジャンルのアニメを毎期見ては「わからんつまらん」と言ってるのを
これもよくわからんな
A.I.C.O. Incarnation
とある科学の超電磁砲T
ド級編隊エグゼロス
日本沈没2020
はSF作品だろう?
それでも設定は様々だからねぇ
元からSFは雑多な設定なファンタジーでしかない
原作者の中では理解していても、他人からすれば全く知らない世界だ
アニメを見ている人はそんなもんだろ?
原作信者は別だろうな
原作(ラノベ)から入る場合はその世界観をよく理解している場合がある
宇宙船ビーグル号の冒険はまぁそこそこ面白かった記憶はあるな
>>216
かまって?よくわからんけど、単に初心者には小説なんぞ読まないで映画とか見た方がいいね
映画から原作小説を読むでいいんだよ
>>218
>お前が知りもしないジャンルのアニメを毎期見ては「わからんつまらん」と言ってるのを
これもよくわからんな
A.I.C.O. Incarnation
とある科学の超電磁砲T
ド級編隊エグゼロス
日本沈没2020
はSF作品だろう?
それでも設定は様々だからねぇ
元からSFは雑多な設定なファンタジーでしかない
原作者の中では理解していても、他人からすれば全く知らない世界だ
アニメを見ている人はそんなもんだろ?
原作信者は別だろうな
原作(ラノベ)から入る場合はその世界観をよく理解している場合がある
227名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 07:04:48.91ID:75qfoK5R228名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 07:05:54.98ID:G6bzwvPc >>226
おまえが小説読めないからって、同類ふやすなよw
おまえが小説読めないからって、同類ふやすなよw
229名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 07:06:46.95ID:75qfoK5R >>225
R・A・・ハインライン『宇宙の戦士』
↑
ガンダムの元ネタって有名だね
ちなみに獣姦シーンがある
人間のテレパスと犬と波長を合わせるために
動物と同衾する設定だね
気持ち悪いよね!
F・ハーバート『デューン砂の惑星』
↑
映画は見たけど重苦しくて見てられんかったな
何が面白いのだろうか(棒9
R・A・・ハインライン『宇宙の戦士』
↑
ガンダムの元ネタって有名だね
ちなみに獣姦シーンがある
人間のテレパスと犬と波長を合わせるために
動物と同衾する設定だね
気持ち悪いよね!
F・ハーバート『デューン砂の惑星』
↑
映画は見たけど重苦しくて見てられんかったな
何が面白いのだろうか(棒9
230名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 07:08:22.22ID:G6bzwvPc >>227
当たり前だろ、アニメなんかみて変質者になったらどうするんだ
当たり前だろ、アニメなんかみて変質者になったらどうするんだ
231名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 07:09:35.15ID:75qfoK5R >>228
だからw読んでるって書いてるだろうがw
お前は何回説明すれば判るんだよ
ちなみに今期は
ノー・ガンズ・ライフは切った
糞つまらん
サイボーグが闊歩する世界なんだが主人公の頭に
リボルバーがくっついてる
何を言ってるのか判らんだろうが
頭部が拳銃なんだよ
撃つたびに脳しんとうになるわ
だからw読んでるって書いてるだろうがw
お前は何回説明すれば判るんだよ
ちなみに今期は
ノー・ガンズ・ライフは切った
糞つまらん
サイボーグが闊歩する世界なんだが主人公の頭に
リボルバーがくっついてる
何を言ってるのか判らんだろうが
頭部が拳銃なんだよ
撃つたびに脳しんとうになるわ
232名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 07:12:37.36ID:75qfoK5R >>230
昔は文部省推薦アニメ映画とかあったんだよ
アニメで
「こぎつねのおくりもの」
「三ねん寝太郎」
文部科学省選定/教育映像祭優秀作品賞受賞厚生労働省
中央児童福祉審議会特別推薦/優秀映画鑑賞会推薦/映倫青少年映画審議会推薦/
大阪府教育委員会推薦/青少年育成国民会議推薦/アジア太平洋映画祭参加作品
とかあるね
ぐぐったら出てきた
昔は文部省推薦アニメ映画とかあったんだよ
アニメで
「こぎつねのおくりもの」
「三ねん寝太郎」
文部科学省選定/教育映像祭優秀作品賞受賞厚生労働省
中央児童福祉審議会特別推薦/優秀映画鑑賞会推薦/映倫青少年映画審議会推薦/
大阪府教育委員会推薦/青少年育成国民会議推薦/アジア太平洋映画祭参加作品
とかあるね
ぐぐったら出てきた
233名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 07:14:52.23ID:75qfoK5R こんなニュースもあった
文科省推奨のストライクウィッチーズの自衛官募集ポスター、
結局不適切だとされ掲載を取り下げることに。
わろた
パンツじゃないもんが文科省推奨w
ないわ
パンツじゃなくて海パンツか
文科省推奨のストライクウィッチーズの自衛官募集ポスター、
結局不適切だとされ掲載を取り下げることに。
わろた
パンツじゃないもんが文科省推奨w
ないわ
パンツじゃなくて海パンツか
234名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 08:12:15.77ID:4rCiYI2B235名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 12:17:12.20ID:6xtTSgsv236名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 12:19:26.68ID:6xtTSgsv237名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 19:46:52.64ID:iRRKloe8 同衾ス博士
238名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 20:20:18.45ID:nfYmunyK 第六ポンプ
ねじまき少女とはなんだったのか(´・ω・`)
ねじまき少女とはなんだったのか(´・ω・`)
239名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 21:18:57.30ID:u1i2bdb/240名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 22:09:53.86ID:Y6dFyly2 >>220
ものすごいSFだけど、なにやっても死なない(都市が蘇生してくれる)レベルの世界で
「わたし、都市の外で生活したいわ!」ってナチュラルボーンわがままのいうことを
聞くハメになってる都市が不憫になってくる…
6歳児が「わたし森で生活するのぉ!」っていうわがままを聞いて
親がすべてのおぜん立てしてキャンプさせたげてるのに
「ほら!わたしひとりでできてるでしょ!」って位置の
大人主人公がこんなにイラッとくるとは思わなんだw
ものすごいSFだけど、なにやっても死なない(都市が蘇生してくれる)レベルの世界で
「わたし、都市の外で生活したいわ!」ってナチュラルボーンわがままのいうことを
聞くハメになってる都市が不憫になってくる…
6歳児が「わたし森で生活するのぉ!」っていうわがままを聞いて
親がすべてのおぜん立てしてキャンプさせたげてるのに
「ほら!わたしひとりでできてるでしょ!」って位置の
大人主人公がこんなにイラッとくるとは思わなんだw
241名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 06:56:57.74ID:um/kA/y+242名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 06:58:14.81ID:um/kA/y+243名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 06:59:15.21ID:um/kA/y+244名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 07:01:46.29ID:um/kA/y+ ちなみにSEXというと今期では
ピーター・グリルと賢者の時間
だろう
ここは、剣と魔法の世界――
ヤケッパチ戦士ギルド所属のピーター・グリルは、見事に武闘祭を勝ち抜き、
地上最強の男の称号を手に入れた!
これで、恋人ルヴェリアとの結婚も認めてもらえるだろう。
しかし、大いなる力には大いなる代償がともなう…。
オーガ。エルフ。オーク。
地上最強の遺伝子を狙う様々な異種族の女たちが、
ピーターの子種を狙い、今まさに蠢きだそうとしていた。
なぜ人は、事が終わってからこんなにも冷静になるのだろうか。
かつて誰も見た事がない、地上最強の賢者タイムがやってくる!
賢者タイムと言うのは実は、オナニーをしてすっきりする状態なわけで
SEXのあとすっきりしますなんて話はない
だいたいSEXした後に後悔しまくりなのに賢者もないもんだよ
タイトルに偽りありだよね
ピーター・グリルと賢者の時間
だろう
ここは、剣と魔法の世界――
ヤケッパチ戦士ギルド所属のピーター・グリルは、見事に武闘祭を勝ち抜き、
地上最強の男の称号を手に入れた!
これで、恋人ルヴェリアとの結婚も認めてもらえるだろう。
しかし、大いなる力には大いなる代償がともなう…。
オーガ。エルフ。オーク。
地上最強の遺伝子を狙う様々な異種族の女たちが、
ピーターの子種を狙い、今まさに蠢きだそうとしていた。
なぜ人は、事が終わってからこんなにも冷静になるのだろうか。
かつて誰も見た事がない、地上最強の賢者タイムがやってくる!
賢者タイムと言うのは実は、オナニーをしてすっきりする状態なわけで
SEXのあとすっきりしますなんて話はない
だいたいSEXした後に後悔しまくりなのに賢者もないもんだよ
タイトルに偽りありだよね
245名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 07:50:06.85ID:EQthTVQz >>241
いや、その中身の話が、あまりにピントがずれてる。
ネットで情報漁って、内容をシッタカブリするアニメファンの常套手段だよ。
前も、重力の使命で変なとこしか言わないから、小説主旨をたずねたら
「わすれた」
だった。細かい文章表現ならともかく
「主旨」を忘れる訳ないよ、読んでるならな
「宇宙の戦士」で、ネオドッグの部分だけ異様に拘ってるとか、読んでる者の反応じゃない
デューンは明らかに、映画みてるだけ。文庫で4巻にわたる話を2時間程度に納めた映画なんて、明らかに失敗作なのに、それで小説を評価しょうとしてる。
小説読めない奴の特徴満載だわな
いや、その中身の話が、あまりにピントがずれてる。
ネットで情報漁って、内容をシッタカブリするアニメファンの常套手段だよ。
前も、重力の使命で変なとこしか言わないから、小説主旨をたずねたら
「わすれた」
だった。細かい文章表現ならともかく
「主旨」を忘れる訳ないよ、読んでるならな
「宇宙の戦士」で、ネオドッグの部分だけ異様に拘ってるとか、読んでる者の反応じゃない
デューンは明らかに、映画みてるだけ。文庫で4巻にわたる話を2時間程度に納めた映画なんて、明らかに失敗作なのに、それで小説を評価しょうとしてる。
小説読めない奴の特徴満載だわな
246名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 07:52:00.67ID:EQthTVQz247名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 21:48:36.41ID:blL2O/kM J・ヴェルヌ『海底2万里』
A・C・・ドイル『マラコット深海』
F・ハーバート『21世紀潜水艦』
A・C・クラーク『海底牧場』
M・ラインスター『青い世界の怪物』
J・ウィンダム『海竜めざめる』
T・スタージョン『原子力潜水艦シービュー号』
O・S・・カード『アビス』
P・ベンチリー『ビースト』
D・メイス『海魔の深淵 』
G・イーガン『祈りの海』
田中光二『わが赴くは蒼き大地』
三雲岳斗『海底密室』
藤崎慎吾『ハイドゥナン』
菊地秀行『エイリアン邪海伝』
大石英司『深海の悪魔』
小川一水『群青神殿』
A・C・・ドイル『マラコット深海』
F・ハーバート『21世紀潜水艦』
A・C・クラーク『海底牧場』
M・ラインスター『青い世界の怪物』
J・ウィンダム『海竜めざめる』
T・スタージョン『原子力潜水艦シービュー号』
O・S・・カード『アビス』
P・ベンチリー『ビースト』
D・メイス『海魔の深淵 』
G・イーガン『祈りの海』
田中光二『わが赴くは蒼き大地』
三雲岳斗『海底密室』
藤崎慎吾『ハイドゥナン』
菊地秀行『エイリアン邪海伝』
大石英司『深海の悪魔』
小川一水『群青神殿』
248名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 22:09:37.48ID:EQthTVQz 山田正紀「アフロディーテ」
249名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 06:39:30.90ID:0odi+3Ln250名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 06:41:06.47ID:0odi+3Ln >>246
スレタイはSF小説で面白い作品を作品を教えてくれだな
つまり
@SF小説
Aそれ以外
も含まれているのは読みとれるだろう
@SF小説で面白い作品
A作品
の2つがある
つまり小説以外も含まれていると考えるのは自然なのでは?
スレタイはSF小説で面白い作品を作品を教えてくれだな
つまり
@SF小説
Aそれ以外
も含まれているのは読みとれるだろう
@SF小説で面白い作品
A作品
の2つがある
つまり小説以外も含まれていると考えるのは自然なのでは?
251名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 06:43:55.99ID:0odi+3Ln252名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 07:04:31.30ID:gTGKdWCv253名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 07:06:24.51ID:gTGKdWCv254名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 07:07:52.97ID:gTGKdWCv >>251
だから、小説よんだことのないアニメファンは、このスレに来るなよ
だから、小説よんだことのないアニメファンは、このスレに来るなよ
255名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 07:22:45.48ID:0odi+3Ln256名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 07:27:15.07ID:0odi+3Ln ちなみに今期は「異常生物見聞録 」がある
『異常生物見聞録』(いじょうせいぶつけんぶんろく)は、遠瞳による中国のWeb小説作品。
起点中文網にて2014年7月から連載中
とある北方の田舎町で、職がない、彼女もいない、ごく普通の23歳の青年・好人(よしひと)は
生計を立てるため、自分が住んでいる一軒家の空き部屋を貸すことにした。初の入居者として、
ちょっぴりおバカなおてんば娘「莉莉(りり)」を迎え、家まで案内する途中、吸血鬼「ヴィヴィアン」に
襲いかかられる。そして、莉莉も人類ではなく「人狼」ということに気づき、
二人の異常生物のバカげたやり取りの末、三人のルームシェア生活が始まる。その後、
好人はひょんなことで多元宇宙の秩序を維持する希霊帝国にスカウトされ、
審査官見習いとなる。様々な異常生物を入居者として迎え、彼らを管理することが好人の
仕事となったのだ。好人はひと癖やふた癖もある異常生物の入居者たちとともに、
他の次元界と表世界のスペースをさすらい、様々な異文明に遭遇し、
宇宙にまつわる謎を解き、事件を解決していくのである。
いわゆるハーレムアニメだね
中国人もハーレム好きなんだろう
ただ相手は人ではないってパターンだ
これも日本アニメじゃよくある
今でもこんな作品を楽しむ子供が居ると
なんかほほえましいですね
『異常生物見聞録』(いじょうせいぶつけんぶんろく)は、遠瞳による中国のWeb小説作品。
起点中文網にて2014年7月から連載中
とある北方の田舎町で、職がない、彼女もいない、ごく普通の23歳の青年・好人(よしひと)は
生計を立てるため、自分が住んでいる一軒家の空き部屋を貸すことにした。初の入居者として、
ちょっぴりおバカなおてんば娘「莉莉(りり)」を迎え、家まで案内する途中、吸血鬼「ヴィヴィアン」に
襲いかかられる。そして、莉莉も人類ではなく「人狼」ということに気づき、
二人の異常生物のバカげたやり取りの末、三人のルームシェア生活が始まる。その後、
好人はひょんなことで多元宇宙の秩序を維持する希霊帝国にスカウトされ、
審査官見習いとなる。様々な異常生物を入居者として迎え、彼らを管理することが好人の
仕事となったのだ。好人はひと癖やふた癖もある異常生物の入居者たちとともに、
他の次元界と表世界のスペースをさすらい、様々な異文明に遭遇し、
宇宙にまつわる謎を解き、事件を解決していくのである。
いわゆるハーレムアニメだね
中国人もハーレム好きなんだろう
ただ相手は人ではないってパターンだ
これも日本アニメじゃよくある
今でもこんな作品を楽しむ子供が居ると
なんかほほえましいですね
257名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 07:32:00.87ID:gTGKdWCv >>255
何が、読書感想文だw
お前は、読まないで、適当なウソならべてたんだろ、このスレでやってるみたいにな
わたしは、ちゃんと「読んで」感想文書いてたよ。
宇宙の戦士に「モビルスーツ」も「獣姦シーン」も無いことは、読んでれば明白だ
スレタイもまともに読めない国語力の無いアニメファンだから、単なる入力ミスだということがわからないのは笑える
何が、読書感想文だw
お前は、読まないで、適当なウソならべてたんだろ、このスレでやってるみたいにな
わたしは、ちゃんと「読んで」感想文書いてたよ。
宇宙の戦士に「モビルスーツ」も「獣姦シーン」も無いことは、読んでれば明白だ
スレタイもまともに読めない国語力の無いアニメファンだから、単なる入力ミスだということがわからないのは笑える
258名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 07:33:19.14ID:gTGKdWCv >>256
小説に、今期もくそもないから
小説に、今期もくそもないから
259名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 07:56:05.86ID:iWXAoqZm アニメとかライトノベルは、ちゃんとしたSF 小説とちがって、過去に生み出されたガジェットやアイデア、コンセプト、世界観、シチュエーションを、ただただ消費するだけで、創作物としての価値が低い。
観賞するだけ時間の無駄
観賞するだけ時間の無駄
260名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 09:40:02.05ID:Ht4ic+ll261名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 11:38:56.30ID:3fJX4Mp+ ファンタジーを構成するものは発想と説明方法と見せ方だろう
説明方法を科学設定に絞ったものに限定すれば、ある程度万人受けのする発想でテンポがいいものを探せばいい それが初心者向け
正直なところ態々SFを読みたいと言ってるような奴だしある程度自然科学要素やそんな知られてない設定の入った内容でも頑張って読むだろうから彼方のアストラとかエンタメに全振りしてるようなのは除外だ
というわけで航空宇宙軍史
説明方法を科学設定に絞ったものに限定すれば、ある程度万人受けのする発想でテンポがいいものを探せばいい それが初心者向け
正直なところ態々SFを読みたいと言ってるような奴だしある程度自然科学要素やそんな知られてない設定の入った内容でも頑張って読むだろうから彼方のアストラとかエンタメに全振りしてるようなのは除外だ
というわけで航空宇宙軍史
262名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 11:50:52.90ID:IGk2Lyyq (もしかしてK9(犬とペアを組む部隊、警察犬と調教師)で
相棒の犬がやられると調教師の方が深刻に精神やられちゃうって
1959年の小説の小エピソードを性的な意味に取ったの?この子…😩)
相棒の犬がやられると調教師の方が深刻に精神やられちゃうって
1959年の小説の小エピソードを性的な意味に取ったの?この子…😩)
263名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 12:01:27.33ID:g73qNbLd >>262
たぶん、小説を読んでる訳じゃなく、どこかで、そのガジェットだけ知って、キモヲタアニメファン特有の下品な妄想発言してるだけだよ
「宇宙の戦士」にモビルスーツが出てくるとか書いてる無知蒙昧の輩だからな
たぶん、小説を読んでる訳じゃなく、どこかで、そのガジェットだけ知って、キモヲタアニメファン特有の下品な妄想発言してるだけだよ
「宇宙の戦士」にモビルスーツが出てくるとか書いてる無知蒙昧の輩だからな
264名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 13:51:27.91ID:zMvxNEj7 A・ベリャーエフ『ドウエル教授の首』
E・R・バローズ『火星の合成人間』
N・Rジョーンズ『ジェイムスン教授』シリーズ
R・F・ジョーンズ『合成怪物の逆しゅう』
F・ポール『マン・プラス』
K・ジョンソン他『地上最強の美女バイオニック・ジェミー』シリーズ
A・マキャフリー『歌う船』
E・ナーハ『ロボコップ』
E・ベア『HAMMERED―女戦士の帰還―』
平井和正『サイボーグ・ブルース』
川又千秋『天界の狂戦士』
石ノ森章太郎&A・ベリャーエフ『ドウエル教授の首』
E・R・バローズ『火星の合成人間』
N・Rジョーンズ『ジェイムスン教授』シリーズ
R・F・ジョーンズ『合成怪物の逆しゅう』
F・ポール『マン・プラス』
K・ジョンソン他『地上最強の美女バイオニック・ジェミー』シリーズ
A・マキャフリー『歌う船』
E・ナーハ『ロボコップ』
E・ベア『HAMMERED―女戦士の帰還―』
平井和正『サイボーグ・ブルース』
川又千秋『天界の狂戦士』
谷甲州『終わりなき索敵』
石ノ森章太郎& 和智正喜 『仮面ライダー 1971-1973』
藤咲淳一『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 』
冲方丁『オイレンシュピーゲル』
鳥海尽三『小説どろろ』
冲方丁
E・R・バローズ『火星の合成人間』
N・Rジョーンズ『ジェイムスン教授』シリーズ
R・F・ジョーンズ『合成怪物の逆しゅう』
F・ポール『マン・プラス』
K・ジョンソン他『地上最強の美女バイオニック・ジェミー』シリーズ
A・マキャフリー『歌う船』
E・ナーハ『ロボコップ』
E・ベア『HAMMERED―女戦士の帰還―』
平井和正『サイボーグ・ブルース』
川又千秋『天界の狂戦士』
石ノ森章太郎&A・ベリャーエフ『ドウエル教授の首』
E・R・バローズ『火星の合成人間』
N・Rジョーンズ『ジェイムスン教授』シリーズ
R・F・ジョーンズ『合成怪物の逆しゅう』
F・ポール『マン・プラス』
K・ジョンソン他『地上最強の美女バイオニック・ジェミー』シリーズ
A・マキャフリー『歌う船』
E・ナーハ『ロボコップ』
E・ベア『HAMMERED―女戦士の帰還―』
平井和正『サイボーグ・ブルース』
川又千秋『天界の狂戦士』
谷甲州『終わりなき索敵』
石ノ森章太郎& 和智正喜 『仮面ライダー 1971-1973』
藤咲淳一『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 』
冲方丁『オイレンシュピーゲル』
鳥海尽三『小説どろろ』
冲方丁
265名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 13:55:11.12ID:zMvxNEj7 >>264
中身ぐちゃぐちゃ
中身ぐちゃぐちゃ
266名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 19:57:36.07ID:ODSsBvrk >>263
宇宙の戦士が獣姦でモビルスーツ説はちょっときついかもですね
まじやば〜
ぬえデザインのパワードスーツかっくいいっす軍曹殿サーイエッサー
なおロボロワンチャンとの交合(をにおわせる)で神林長平のがやらしかったな〜
渇眠(これ最高)がのってた短編集の奴
宇宙の戦士が獣姦でモビルスーツ説はちょっときついかもですね
まじやば〜
ぬえデザインのパワードスーツかっくいいっす軍曹殿サーイエッサー
なおロボロワンチャンとの交合(をにおわせる)で神林長平のがやらしかったな〜
渇眠(これ最高)がのってた短編集の奴
267名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/11(金) 23:57:16.19ID:gTGKdWCv 宇宙の熱死
バベル17
マンホール69
はぐれトマト
アポロの彼方
霧笛
バベル17
マンホール69
はぐれトマト
アポロの彼方
霧笛
268名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 08:20:20.32ID:VCep0LFG269名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 09:11:36.31ID:ddmDqZOW ノヴェライズ知らない奴
著者名が読めない奴
著者名が読めない奴
270名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 09:54:08.91ID:VCep0LFG271名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 10:48:34.76ID:o1Rvw1Y8 アランディーンフォスターの「エイリアン」のノベライズは
こっちが原作かと思うぐらいよくできてたな。
こっちが原作かと思うぐらいよくできてたな。
272名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 11:23:11.90ID:VCep0LFG >>271
原作がある時点で二流以下だからな
原作がある時点で二流以下だからな
273名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 17:09:06.65ID:myFQUea7 述べらいず
274名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/14(月) 13:50:38.04ID:bPd4nRiY 宇宙ものってだけで大好きなんで
>目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい
ってのを読んでるんだけど、大目標である炭酸飲料の科学的根拠が理解できなくて困ってる
転生した宇宙文明には炭酸飲料が無い。宇宙船では飲めないからだろう
ここまでは分かる。でも主人公の考察で
「重力、気圧制御下のコロニーではどうしてダメなんだ?」
ってのと
「惑星上の居住地なら大丈夫だろう」
って考えに至る理論が理解できない
どう考えればいいんでしょうか
手っ取り早く炭酸ドリンクが欲しいならスポーツドリンクに太田胃酸
ぶち込むだけでいいと思うんですが
>目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい
ってのを読んでるんだけど、大目標である炭酸飲料の科学的根拠が理解できなくて困ってる
転生した宇宙文明には炭酸飲料が無い。宇宙船では飲めないからだろう
ここまでは分かる。でも主人公の考察で
「重力、気圧制御下のコロニーではどうしてダメなんだ?」
ってのと
「惑星上の居住地なら大丈夫だろう」
って考えに至る理論が理解できない
どう考えればいいんでしょうか
手っ取り早く炭酸ドリンクが欲しいならスポーツドリンクに太田胃酸
ぶち込むだけでいいと思うんですが
275名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/14(月) 13:55:21.35ID:vcE/JGNK なろう世界の理屈を考えるとき
深淵もお前を覗いているのだ。
深淵もお前を覗いているのだ。
276名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/14(月) 18:04:51.64ID:++rYSDt7 >274
なんらかの理由で、
その世界では宇宙船についてのみ与圧がかけられなくてピリピリ感じる程CO2の溶解度が達成できないとか?
と思ったけど製造時に加圧して缶に入れときゃ済む話だしな(謎)
富士山頂で普通にコーラ飲んでるけど0.65気圧位(沸点下がるんでカップ麺はまずくなる)
なお余談
>また、炭酸飲料の炭酸が抜けていないということは「未開封」の証しであるため、商道徳が低い地域で特に好まれる傾向がある。
なんらかの理由で、
その世界では宇宙船についてのみ与圧がかけられなくてピリピリ感じる程CO2の溶解度が達成できないとか?
と思ったけど製造時に加圧して缶に入れときゃ済む話だしな(謎)
富士山頂で普通にコーラ飲んでるけど0.65気圧位(沸点下がるんでカップ麺はまずくなる)
なお余談
>また、炭酸飲料の炭酸が抜けていないということは「未開封」の証しであるため、商道徳が低い地域で特に好まれる傾向がある。
277名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/15(火) 22:02:38.73ID:8P7pXmxB SSがショートショートの略じゃなく、ショートストーリーやサイドストーリーと考えた方がしっくりくるように
SFはスペースファンタジーと捉えた方がしっくりくることも
SFはスペースファンタジーと捉えた方がしっくりくることも
278名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/15(火) 23:09:21.91ID:G0hEjwj2 >>277
バカ?
バカ?
279名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/16(水) 19:02:11.97ID:F8bFztTN >>277
SSはセガサターンだろ
SSはセガサターンだろ
280名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/16(水) 19:07:32.60ID:sRm1bmlk サンフランシスコー!
281名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/16(水) 19:34:26.50ID:cO8GFwbF ナチス武装親衛隊
282名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/16(水) 19:41:00.34ID:qlWbSK8Z283名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/17(木) 06:27:49.01ID:BnwbGTNE284名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/17(木) 06:29:38.14ID:BnwbGTNE >>264
今度はサイボーグネタかな?
古い作品が多いねぇ
今だと
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
がいいかな?
死亡してゲーム世界に転生してしまう少女の話だね
人気があるぞ
俺からすれば糞アニメだけどね!
今度はサイボーグネタかな?
古い作品が多いねぇ
今だと
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
がいいかな?
死亡してゲーム世界に転生してしまう少女の話だね
人気があるぞ
俺からすれば糞アニメだけどね!
285名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/17(木) 06:35:00.54ID:BnwbGTNE まぁサイボーグが出るなら「攻殻機動隊 SAC_2045」とかがいいんじゃないかな
わざわざ古い小説を読む必要はまったくない
今期だと「デカダンス」も一緒のサイボーグネタだね
デカダンスというゲーム世界で、人間が戦うけど、ゲームをプレイする側が
ゲームキャラみたいな話
いわゆる「あべこべ」の世界だね
人間(作中では表現されない)
↓
サイボーグ化したキャラ
↓
人間(素体)
みたいな感じだね
わざわざ古い小説を読む必要はまったくない
今期だと「デカダンス」も一緒のサイボーグネタだね
デカダンスというゲーム世界で、人間が戦うけど、ゲームをプレイする側が
ゲームキャラみたいな話
いわゆる「あべこべ」の世界だね
人間(作中では表現されない)
↓
サイボーグ化したキャラ
↓
人間(素体)
みたいな感じだね
286名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/17(木) 06:35:57.62ID:BnwbGTNE287名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/17(木) 07:29:24.62ID:b+uDSv3/ >>286
そんなシーンは、ないな
主人公が軍に入る試験を受けるときに、軍用犬部隊を志望した。
そのときに、子供のころ親に内緒で自分の寝床に飼い犬をこっそり入れるくらいの犬好きでないと、軍用犬部隊には入れないと言われただけ。
ネオドッグについては、このように説明があっただけで、登場シーンはない。
読んでないやつは、間抜けなウソをつくなwww
そんなシーンは、ないな
主人公が軍に入る試験を受けるときに、軍用犬部隊を志望した。
そのときに、子供のころ親に内緒で自分の寝床に飼い犬をこっそり入れるくらいの犬好きでないと、軍用犬部隊には入れないと言われただけ。
ネオドッグについては、このように説明があっただけで、登場シーンはない。
読んでないやつは、間抜けなウソをつくなwww
288名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/17(木) 12:43:22.44ID:5lg5qFF3 >>277
実際にSFと銘打ちながらぜんぜん「サイエンス」じゃない
怪物や妖精の代わりに宇宙人がでてくるだけのファンタジー
みたいな作品も多いだろ
質は高いがブラッドベリあたりはその典型かも
お前が馬鹿だよw
実際にSFと銘打ちながらぜんぜん「サイエンス」じゃない
怪物や妖精の代わりに宇宙人がでてくるだけのファンタジー
みたいな作品も多いだろ
質は高いがブラッドベリあたりはその典型かも
お前が馬鹿だよw
289名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/18(金) 06:54:55.86ID:VfQDpNVc スペキュレイティブフィクションという言葉知らないニワカがいるな
290名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/18(金) 10:33:22.29ID:9r5J/9oO 平成初頭にスクリーミング・マッド・ジョージが精神世界を舞台にした
自称新ジャンルのサイコ・フィクションを提唱していた。
J・G・バラードのニューウェイヴ運動を知らんのかと呆れた覚えがある。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000044215.html
自称新ジャンルのサイコ・フィクションを提唱していた。
J・G・バラードのニューウェイヴ運動を知らんのかと呆れた覚えがある。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000044215.html
291名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 04:25:52.92ID:b7lZORnm292名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/22(火) 19:42:35.04ID:6YyZyCXj >>270
ミクロの決死圏も小説モドキ?
ミクロの決死圏も小説モドキ?
293名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/22(火) 21:42:22.19ID:eyf1XEfK >>292
あたりまえだろ
あたりまえだろ
294名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/22(火) 21:57:54.31ID:jlUUUDzS >>293
アシモフが書いた続編は?
アシモフが書いた続編は?
295名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/22(火) 22:02:57.42ID:eyf1XEfK >>294
ミクロの決死圏は、しょせん駄作
ミクロの決死圏は、しょせん駄作
296名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/22(火) 22:27:34.63ID:7TjDlMOx 単なる逆張りマンすぎて…
297名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/23(水) 19:29:05.07ID:NRqH1oRr 原作がある時点で、SF としては2流なのだよ
オリジナリティーは、傑作としての必要条件
無論、十分条件ではないから、勘違いしないようにね
オリジナリティーは、傑作としての必要条件
無論、十分条件ではないから、勘違いしないようにね
298名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/23(水) 22:54:57.45ID:jYzwyQZX 単なるキチガイすぎて…
299名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/24(木) 21:39:51.83ID:u4HX+Ms3 半村良『戦国自衛隊』『産霊山秘録』
夢枕獏『大帝の剣』
光瀬龍『寛永無明剣 』
山本巧次『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』
石川英輔『大江戸神仙伝』
菊地秀行『ウエスタン武芸帳』
南條範夫『わが恋せし淀君』
山田風太郎『柳生十兵衛死す』
乾緑郎『機巧のイヴ』
辻真先『TERA小屋探偵団 未来S高校航時部レポート』
横田順彌『押川春浪回想譚』
山田正紀『吉原螢珠天神』
M・トウェイン『アーサー王宮廷のヤンキー 』
P・アンダースン『天翔ける十字軍』
夢枕獏『大帝の剣』
光瀬龍『寛永無明剣 』
山本巧次『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』
石川英輔『大江戸神仙伝』
菊地秀行『ウエスタン武芸帳』
南條範夫『わが恋せし淀君』
山田風太郎『柳生十兵衛死す』
乾緑郎『機巧のイヴ』
辻真先『TERA小屋探偵団 未来S高校航時部レポート』
横田順彌『押川春浪回想譚』
山田正紀『吉原螢珠天神』
M・トウェイン『アーサー王宮廷のヤンキー 』
P・アンダースン『天翔ける十字軍』
300名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/25(金) 02:02:48.44ID:wBMLxC3p 面白かった宇宙人もの
アーサー・C・クラーク『幼年期の終わり』
クリフォード・D・シマック『中継ステーション』
マイクル・フリン『異星人の郷』
面白かったタイムリープもの
ケングリムウッド『リプレイ』
スティーブンキング『11/22/63』
ロバート・A・ハインライン『夏への扉』
クレア・ノース『ハリー・オーガスト、15回目の人生』
小川一水『時砂の王』
小松左京『果しなき流れの果に』
アーサー・C・クラーク『幼年期の終わり』
クリフォード・D・シマック『中継ステーション』
マイクル・フリン『異星人の郷』
面白かったタイムリープもの
ケングリムウッド『リプレイ』
スティーブンキング『11/22/63』
ロバート・A・ハインライン『夏への扉』
クレア・ノース『ハリー・オーガスト、15回目の人生』
小川一水『時砂の王』
小松左京『果しなき流れの果に』
301名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/25(金) 13:46:17.04ID:8eZqA5Jo いまロリに会いにゆきます
夏への扉
夏への扉
302名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/26(土) 12:26:59.06ID:BINOjhb6 SF 3大傑作
バベル17
虎よ、虎よ!
ソラリス
バベル17
虎よ、虎よ!
ソラリス
303名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/26(土) 14:58:23.19ID:FH0kncrI トゥルーマン・ショー見た時は星新一の人生劇場のパクリかと思ったが香取慎吾×三谷幸喜の「誰かが見てる」もトゥルーマン・ショーのパクリかと思ったよ。
304名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/26(土) 18:19:40.13ID:jzpwxn+j305名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/26(土) 19:42:46.94ID:BINOjhb6 >>304
SF を楽しむ才能がないようだから、バベル17もキツイかもね
SF を楽しむ才能がないようだから、バベル17もキツイかもね
306名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/26(土) 21:20:18.60ID:KPP//9z6 新城カズマ『星の、バベル』
山田正紀『神狩り』
川又千秋『幻詩狩り』
山本弘『メデューサの呪文』
筒井康隆『関節話法』
神林長平『言葉使い師』
森岡浩之『夢の樹が接げたなら』
飛浩隆『象られた力』
ジョージ・オーウェル『1984年』
山田正紀『神狩り』
川又千秋『幻詩狩り』
山本弘『メデューサの呪文』
筒井康隆『関節話法』
神林長平『言葉使い師』
森岡浩之『夢の樹が接げたなら』
飛浩隆『象られた力』
ジョージ・オーウェル『1984年』
307名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/26(土) 22:28:42.77ID:BINOjhb6308名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/26(土) 23:35:48.47ID:KPP//9z6309名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/29(火) 08:13:40.16ID:UamHar0h ジョン・ヴァーリィ『スチール・ビーチ』
310名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/29(火) 20:33:50.82ID:NWZwWdGx 「バビロニアウェーブ」はまだあがってない?ビバ脱原発光子力時代
つかココで聞いていいものかだけど
宇宙人が来訪したけど陰キャSFオタの第三種接近遭遇はスルーされて
普通に陽キャとウェーイしてるの歯ぎしりって短編、イーガンでしたっけ?
なんとなく身につまされた既往歴
つかココで聞いていいものかだけど
宇宙人が来訪したけど陰キャSFオタの第三種接近遭遇はスルーされて
普通に陽キャとウェーイしてるの歯ぎしりって短編、イーガンでしたっけ?
なんとなく身につまされた既往歴
311名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/30(水) 22:55:13.58ID:eFvoulNP なんでこんなクソみたいなスレ伸びてて保守されてんの?専用のスレあんのに
312名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/03(土) 08:19:59.96ID:1cEnCmLT >>311
ほう、どこにあるのだね
ほう、どこにあるのだね
313名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 06:29:23.43ID:ouzAp17m314名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 06:31:04.32ID:ouzAp17m315名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 06:43:15.03ID:J/jXv7U4 >>314
バカ?
バカ?
316名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 06:46:24.35ID:J/jXv7U4317名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/08(木) 21:56:37.90ID:h6tDl/mX ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
318名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/09(金) 07:52:51.91ID:tNosLNHB シコシコは手コキのコトだからチンポ主体では成立しないノヨ。
319名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/09(金) 18:59:25.56ID:szUwI/uv しかし関係ないけどシコシコってなんでしごく意味になってるんだろうな
オノマトペ?
下ネタ考えないとシコシコした麺派
なお俺とチンポが繋がっていないSF事例としては「男を探せと」かですかね
当時はAI技術が発達していなかったので分離した方は自律運転してなかった?
です(箱入り息子)
オノマトペ?
下ネタ考えないとシコシコした麺派
なお俺とチンポが繋がっていないSF事例としては「男を探せと」かですかね
当時はAI技術が発達していなかったので分離した方は自律運転してなかった?
です(箱入り息子)
320名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/09(金) 22:32:11.76ID:H1uBrMlf 面白いつもりなんだろうな…
321名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 11:12:58.83ID:8LUKSQPJ >>316
誰も犬に突っ込んだシーンがあるとは明言してないけど?
つっこまないとケモノ強姦シーンじゃないといいたい感じ?
主人が不快に感じたんだからさ
読者も不快に感じて問題はないのでは?
インモラルな物語なわけよ
戦争という極限状態で、人間以外と愛の営みししなければいけない不遇さの話だ
兵隊は命令されたらなんでもしなくてはいけない
糞みたいな組織だよね
と原作者は言いたいのでは?
誰も犬に突っ込んだシーンがあるとは明言してないけど?
つっこまないとケモノ強姦シーンじゃないといいたい感じ?
主人が不快に感じたんだからさ
読者も不快に感じて問題はないのでは?
インモラルな物語なわけよ
戦争という極限状態で、人間以外と愛の営みししなければいけない不遇さの話だ
兵隊は命令されたらなんでもしなくてはいけない
糞みたいな組織だよね
と原作者は言いたいのでは?
322名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 11:13:53.31ID:8LUKSQPJ323名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 12:16:20.52ID:nuI95k+P >>321
お前がレスしてることは、小説の中では単なる捨てエピソードだし、ハインラインの意図も、お前の感想とは正反対。
なんで、こんなアメリカの中高生向けの小説をキチンと読み取れないのwww
ああ、ごめんw
お前、小説が読めないんで、アニメファンやってる池沼だったよなあ
どおりでwww
お前がレスしてることは、小説の中では単なる捨てエピソードだし、ハインラインの意図も、お前の感想とは正反対。
なんで、こんなアメリカの中高生向けの小説をキチンと読み取れないのwww
ああ、ごめんw
お前、小説が読めないんで、アニメファンやってる池沼だったよなあ
どおりでwww
324名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 12:20:30.47ID:nuI95k+P325名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 12:23:01.78ID:nuI95k+P326名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 12:25:13.34ID:nuI95k+P327名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 12:32:54.30ID:8LUKSQPJ >>325
そうだっけ?犬と寝る事の嫌悪感を表明してなかったけ?
まったくスルーしているなら
そもそも
犬とHするエピソードに何の意味があるんでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっと教えてほしいなSFオタクに
意味ないエピソードを入れる理由を書いてみたまへ
そうだっけ?犬と寝る事の嫌悪感を表明してなかったけ?
まったくスルーしているなら
そもそも
犬とHするエピソードに何の意味があるんでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちょっと教えてほしいなSFオタクに
意味ないエピソードを入れる理由を書いてみたまへ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 12:35:09.34ID:8LUKSQPJ >>324
日本ではSF=アニメと言っていいくらいに親和性が高い
アニメだからだめ
小説だからOK
みたいな話をするならば
銀河英雄伝説でアニメの話を厳禁にするか?
意味あるの?
だいたいここのスレは「SF小説」を扱うけど、原作であってもいいわけだ
だから日本沈没の映画を扱ってはいけないわけじゃない
それにSF小説にはたまに、挿絵とかもある
文字しか認めないというならば、表紙も挿絵も全部文字にすべきだよね
早川文庫に頼んだらどうだろうか?
日本ではSF=アニメと言っていいくらいに親和性が高い
アニメだからだめ
小説だからOK
みたいな話をするならば
銀河英雄伝説でアニメの話を厳禁にするか?
意味あるの?
だいたいここのスレは「SF小説」を扱うけど、原作であってもいいわけだ
だから日本沈没の映画を扱ってはいけないわけじゃない
それにSF小説にはたまに、挿絵とかもある
文字しか認めないというならば、表紙も挿絵も全部文字にすべきだよね
早川文庫に頼んだらどうだろうか?
329名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 12:56:09.06ID:nuI95k+P330名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 12:57:12.78ID:nuI95k+P331名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 12:59:23.76ID:nuI95k+P >>328
挿し絵が入ろうが、なかろうが、「小説」であれば、問題なし。
挿し絵が入ろうが、なかろうが、「小説」であれば、問題なし。
332名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/11(日) 13:02:32.00ID:nuI95k+P >>327
捨てエピソードを「意味の無いエピソード」とか解釈するところが、アニメしか見ないキモヲタの知力や限界を如実に表してるなwww
捨てエピソードを「意味の無いエピソード」とか解釈するところが、アニメしか見ないキモヲタの知力や限界を如実に表してるなwww
333名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/12(月) 06:27:29.20ID:GFBdorVb334名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/12(月) 06:28:53.10ID:GFBdorVb335名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/12(月) 07:10:47.15ID:XQnc0V+e336名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/13(火) 06:23:27.58ID:nyWz6VEQ >>335
犬とばこばこしてないので獣とHしてませんというのはちょっと無理があるのでは?
そもそも単に動物とシンクロするというだけなら一緒に住む必要もないし
現実だと
警察犬と警察官の関係と同じかな
エピソードそのものが不自然とは考えない?
犬とばこばこしてないので獣とHしてませんというのはちょっと無理があるのでは?
そもそも単に動物とシンクロするというだけなら一緒に住む必要もないし
現実だと
警察犬と警察官の関係と同じかな
エピソードそのものが不自然とは考えない?
337名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/13(火) 06:24:47.19ID:nyWz6VEQ338名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/13(火) 07:01:00.79ID:lWqcFcTK 白鯨で主人公のイシュメールとクィークェグは同じベッドに寝たからホモ関係になったということ?
339名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/13(火) 07:11:54.69ID:mH8VgqHZ >>336
だから、お前の主張する小説の一節を書いてみろって
子供が可愛がってる犬をベッドに入れる話をHだとか、キモヲタ脳もすぎるぞ。
何度も書いてるが、「宇宙の戦士」はアメリカの中高生向けに書かれた小説だから、性的な要素は排除されてる。
まあ、読んでれば、一目瞭然だがなw
だから、お前の主張する小説の一節を書いてみろって
子供が可愛がってる犬をベッドに入れる話をHだとか、キモヲタ脳もすぎるぞ。
何度も書いてるが、「宇宙の戦士」はアメリカの中高生向けに書かれた小説だから、性的な要素は排除されてる。
まあ、読んでれば、一目瞭然だがなw
340名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/13(火) 07:31:45.18ID:4Aw+wvXF >>336
無理があるのは、お前だよ。
なんで、そんな無理やりに動物との性的関係が描かれているような解釈して、わざわざ気持ち悪がなきゃならないとか、不自然だろ。
まあ、アニメばかり観てると、年齢=彼女いない歴のキモヲタ童貞になりさがって、何を見ても変態妄想が浮かんでくるってのは、哀れとしか言い様がない
無理があるのは、お前だよ。
なんで、そんな無理やりに動物との性的関係が描かれているような解釈して、わざわざ気持ち悪がなきゃならないとか、不自然だろ。
まあ、アニメばかり観てると、年齢=彼女いない歴のキモヲタ童貞になりさがって、何を見ても変態妄想が浮かんでくるってのは、哀れとしか言い様がない
341名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 06:23:53.42ID:LyrWQQXU あと似たような関連スレ
嫁が読んでた小説を探してる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1595635229/
【玉祥文】電子小説宣伝スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1585226624/
↑
このようなスレ立てする変な奴が多い
>>1も同じだな
嫁が読んでた小説を探してる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1595635229/
【玉祥文】電子小説宣伝スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1585226624/
↑
このようなスレ立てする変な奴が多い
>>1も同じだな
342名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 06:25:26.26ID:LyrWQQXU343名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 06:26:19.58ID:LyrWQQXU344名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 06:27:45.60ID:LyrWQQXU >>340
>そんな無理やりに動物との性的関係が描かれているような解釈
探査犬と探査人間との間の連携だろ?だからペアを組んでたはずだけど?
普通に、警察犬や軍用犬の話ならそもそもエピソードいらんだろ?
>そんな無理やりに動物との性的関係が描かれているような解釈
探査犬と探査人間との間の連携だろ?だからペアを組んでたはずだけど?
普通に、警察犬や軍用犬の話ならそもそもエピソードいらんだろ?
345名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 07:43:37.60ID:5Ql/mRXG で、犬は雄なん?雌なん?
346名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 07:58:55.04ID:vwkZqGdD347名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 08:01:27.71ID:vwkZqGdD348名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 08:05:37.38ID:vwkZqGdD >>341
いやw 変なのは、そこにスレチのレスを窘められてもしつこく書き込む、お前だろwww
いやw 変なのは、そこにスレチのレスを窘められてもしつこく書き込む、お前だろwww
349名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 08:07:29.62ID:vwkZqGdD >>342
なんで宝島の話が出てくるんだ?
なんで宝島の話が出てくるんだ?
350名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 12:30:07.67ID:TUPurwhk ボキちんもよくバカ飼い犬が足に捕まってヘコヘコすると
ズボンにベタッとしたのついててレイプされたワヨ。
ズボンにベタッとしたのついててレイプされたワヨ。
351名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/15(木) 06:29:28.38ID:YUAzgXHP352名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/15(木) 06:31:13.31ID:YUAzgXHP >>349
普通のアニメ(TV作品)を、同人誌にして楽しむ奴がいる
それもごつごつした男性同士のHな描写だな
まぁ趣味は人それぞれだから一概には否定はしないが
作品を楽しむときにどう解釈するかは、人によって違う
普通のアニメ(TV作品)を、同人誌にして楽しむ奴がいる
それもごつごつした男性同士のHな描写だな
まぁ趣味は人それぞれだから一概には否定はしないが
作品を楽しむときにどう解釈するかは、人によって違う
353名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/15(木) 06:31:58.97ID:YUAzgXHP354名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/15(木) 18:56:48.59ID:Yj8Zoph9355名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/15(木) 22:46:44.31ID:HHlsqGv3356名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/15(木) 22:47:42.88ID:HHlsqGv3 >>352
なに言ってるのか分からないwww
なに言ってるのか分からないwww
357名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/19(月) 06:15:24.30ID:wU9+BiPo >>356
だからどう解釈するかの話だよ
宝島みたいな作品を腐が見るような作品でもないのにネタをする
つまり観測者がどう作品を見るか決める感じかね
神様になった日は、今週は自主映画回だ
ガチでつまらん
こんなエロゲみたいな作品を2020年に見る羽目になるとかワロタ
だからどう解釈するかの話だよ
宝島みたいな作品を腐が見るような作品でもないのにネタをする
つまり観測者がどう作品を見るか決める感じかね
神様になった日は、今週は自主映画回だ
ガチでつまらん
こんなエロゲみたいな作品を2020年に見る羽目になるとかワロタ
358名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/19(月) 06:16:40.61ID:wU9+BiPo359名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/19(月) 06:18:03.51ID:wU9+BiPo360名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/19(月) 06:19:19.36ID:wU9+BiPo ひぐらしのなく頃には、なんか微妙だねぇ
ループもんだけど
どうもパチンコになるから放送している感じ?
ループもんだけど
どうもパチンコになるから放送している感じ?
361名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/19(月) 07:46:36.77ID:y563Y4+f362名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/19(月) 07:48:32.20ID:y563Y4+f363名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/19(月) 07:58:39.91ID:y563Y4+f364名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/19(月) 13:53:32.09ID:u39uU/fv 夕焼け小焼けの赤とんぼ
抱かれて見たのはいつの日か
に性的要素を見出して発狂してそうだな〜wと常々
抱かれて見たのはいつの日か
に性的要素を見出して発狂してそうだな〜wと常々
365名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/19(月) 19:05:02.05ID:KtVcnIip >>364
そんな替え歌あるの?
そんな替え歌あるの?
366名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/22(木) 07:34:30.67ID:StFAtyQH 替え歌じゃなく多分普通に間違えて覚えてるw
367名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 16:15:12.04ID:UkFK/x2R 半村良『産霊山秘録』
筒井康隆『家族八景』
栗本薫『レダ』
菊地秀行『風の名はアムネジア』
菊地秀行『妖神グルメ』
菅浩江『ゆらぎの森のシエラ』
夢枕獏『猫弾きのオルラウネ』
梶尾真治『おもいでエマノン』
椎名誠『アド・バード』
豊田有恒『モンゴルの残光』
筒井康隆『家族八景』
栗本薫『レダ』
菊地秀行『風の名はアムネジア』
菊地秀行『妖神グルメ』
菅浩江『ゆらぎの森のシエラ』
夢枕獏『猫弾きのオルラウネ』
梶尾真治『おもいでエマノン』
椎名誠『アド・バード』
豊田有恒『モンゴルの残光』
368名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/05(木) 23:17:35.94ID:CqzLr2EL お前らのすすめる本程つまらない物は無い
369名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/06(金) 05:15:37.14ID:C5WbR7MP >>368
読んだこと無いくせに、生意気なレスすんなよ
読んだこと無いくせに、生意気なレスすんなよ
370名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/09(月) 08:30:34.23ID:jdHMIU9S アルジャーノンに花束を
371名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/11(水) 21:39:29.18ID:BnBKAkXX //youtube.com/watch?v=4kg98SFvm4o
372名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/19(木) 00:55:17.27ID:XzV3IAwd 『なめらかな世界と、その敵』ってSF小説の教科書みたいなもんだと思うからそれを挙げる
設定やテーマは置いといて、少なくともストーリー構成に関してはそうだと思う
設定やテーマは置いといて、少なくともストーリー構成に関してはそうだと思う
373名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/01(火) 15:51:10.86ID:rFzk8ivr >>1
ゴリラが好きなら知性化戦争お勧め
ゴリラが好きなら知性化戦争お勧め
374名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/01(火) 23:43:47.35ID:Wi8ydL+E 冬になると猫が布団に入れてくれと来る俺の立場は?
375名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/02(水) 10:22:33.50ID:q4fzAHUx376名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/02(水) 16:38:22.61ID:Ack0/5W5 1948年に書かれた古典だからな。
1984年にもブームになったり定期的に流行ってるし
1984年にもブームになったり定期的に流行ってるし
377名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 23:15:30.02ID:yFM2RIQb 「SF小説のおすすめって何?」ってちょっとツイートしただけなのに!
378名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 23:45:29.73ID:d45QJeoT379名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/15(火) 08:21:34.31ID:zpUnzNA7 >>375
新スタートレック
第136話 "Chain of Command, Part I" 「戦闘種族カーデシア星人(前編)」
第137話 "Chain of Command, Part II" 「戦闘種族カーデシア星人(後編)」
新スタートレック
第136話 "Chain of Command, Part I" 「戦闘種族カーデシア星人(前編)」
第137話 "Chain of Command, Part II" 「戦闘種族カーデシア星人(後編)」
380名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 08:42:27.26ID:lfPs/OG5 >>377
アクダマドライブはSFだけど、東京が電脳空間に取り込まれてたって落ちでつまらん
アクダマドライブはSFだけど、東京が電脳空間に取り込まれてたって落ちでつまらん
381名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 08:58:41.99ID:lfPs/OG5382名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 20:45:41.58ID:vHnoQqOi 「犬と添い寝のシーン」は獣姦って君がゆーてるからじゃ?🤔
383名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/20(日) 12:25:17.14ID:bhg9yEIk384名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/28(月) 17:14:35.10ID:XNGBkzz5 おすすめSFって未来が既に過去なんだよな。
ドラえもんみたいに年数増やせばいいけど、使うアイテムが古いし。
ドラえもんみたいに年数増やせばいいけど、使うアイテムが古いし。
385名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/28(月) 18:56:58.12ID:7cTzw+6G >>384
俺らには、脳内変換という強い武器がある(w)
がじぇと原理主義とかそういう感じで補正が効かない感じ?
なお別の時間線だとどうと言うこともない定期
あと宇宙の戦士はとんでもない昔に読んで
スタジオぬえのアニメ化とか見てなつかしいと思った感じで(当時)
なので縦貫とかよくわからないw
俺らには、脳内変換という強い武器がある(w)
がじぇと原理主義とかそういう感じで補正が効かない感じ?
なお別の時間線だとどうと言うこともない定期
あと宇宙の戦士はとんでもない昔に読んで
スタジオぬえのアニメ化とか見てなつかしいと思った感じで(当時)
なので縦貫とかよくわからないw
386名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/29(火) 18:11:42.45ID:34+2ZBrj 旧約聖書の創造主とは日月神示の国常立尊。全世界を創られた御方
コロナの主因は東京五輪。オリンピックはゼウス崇拝の隠れ蓑として作られた罠
モーセの十戒を犯している大罪に、皇室や神社本庁は気付いていない
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1553065847/
コロナの主因は東京五輪。オリンピックはゼウス崇拝の隠れ蓑として作られた罠
モーセの十戒を犯している大罪に、皇室や神社本庁は気付いていない
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1553065847/
387名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/08(金) 07:34:26.08ID:yPKL77OC たまたま図書館で、オールディスの「寄港地のない船」借りてよんだら、すごく面白かった
世代宇宙船がウィルスの蔓延で文明崩壊して「宇宙の孤児」化するとか、そのプロセスも描かれていて、とても長編デビュー作まは思えない出来だったな
世代宇宙船がウィルスの蔓延で文明崩壊して「宇宙の孤児」化するとか、そのプロセスも描かれていて、とても長編デビュー作まは思えない出来だったな
388名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/19(火) 18:40:14.47ID:z88fEXSk J・Pホーガン
未来の二つの顔
創世記機械
未来の二つの顔
創世記機械
389名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/20(水) 02:36:41.81ID:jQp6btea 新規を増やしたいなら外国人にお勧めの食べ物を聞かれて「納豆」と答えるような真似は控えるべきというのはもっともな意見だ
寿司にせよカリフォルニアロールから入ってもらった方がいい
厳密なSFなんてものはググればすぐに出てくるからな SFでなくてもSF要素のあるものを摂取すれば興味がある奴はそこから気に入った題材を探し、似たものがないか再びこの板に質問しに来るんだ
もう分かるな? つまりSCP財団職員になれってことだ
寿司にせよカリフォルニアロールから入ってもらった方がいい
厳密なSFなんてものはググればすぐに出てくるからな SFでなくてもSF要素のあるものを摂取すれば興味がある奴はそこから気に入った題材を探し、似たものがないか再びこの板に質問しに来るんだ
もう分かるな? つまりSCP財団職員になれってことだ
390名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/20(水) 02:39:47.61ID:uQXBPnMB おおまともな事言ってんなと思ったら最後に変なオチつけやがって
391名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/20(水) 06:42:18.69ID:n4d4eqj9 7SEEDS(第2期)は糞つまらんから見ない方がいいな
392名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/24(日) 20:15:04.05ID:GvpPRyx2393名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/24(日) 20:24:40.76ID:GvpPRyx2 デヴィッド・ブリン『知性化シリーズ』
パオロ・バチカルピ『ねじまき少女』
マーサ・ウェルズ『マーダーボット・ダイアリー』
アンディ・ウィアー『アルテミス』
ケイト・ウィルヘルム『鳥の歌いまは絶え』
ニュー・ハウイー『WOOL』
フランク・シェッツィング『深海のYrr』
パオロ・バチカルピ『ねじまき少女』
マーサ・ウェルズ『マーダーボット・ダイアリー』
アンディ・ウィアー『アルテミス』
ケイト・ウィルヘルム『鳥の歌いまは絶え』
ニュー・ハウイー『WOOL』
フランク・シェッツィング『深海のYrr』
394名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 08:29:49.37ID:yRvLTePw バチガルビは中短編は面白かったが(「小さき供物」の短くも衝撃的な構成や
「砂と灰の人々」の哀切は絶品)
ねじまき少女は長編のせいか世界観の無理が目立って綻んでたな
「砂と灰の人々」の哀切は絶品)
ねじまき少女は長編のせいか世界観の無理が目立って綻んでたな
395名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/27(水) 06:50:22.39ID:pr7BoQ5S 今期だと
ワンダーエッグ・プライオリティがあるぞ
ドラマ「高校教師」「家なき子」「高嶺の花」などで知られる脚本家の野島伸司さんが、
原案、脚本を手がけるオリジナルアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」が1月12日深夜から日本テレビほかで順次、放送される
ワンダーエッグ・プライオリティがあるぞ
ドラマ「高校教師」「家なき子」「高嶺の花」などで知られる脚本家の野島伸司さんが、
原案、脚本を手がけるオリジナルアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」が1月12日深夜から日本テレビほかで順次、放送される
396名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/28(木) 08:53:17.28ID:ecgR6EtT パーマー・エルドリッチの三つの聖痕 P.K.ディック
第四間氷期 安部公房
ケルベロス第五の首 ジーン・ウルフ
ソラリス スタニスワフ・レム
異星の客 R.A.ハインライン
わたしを離さないで カズオ・イシグロ
あなたの人生の物語 テッド・チャン
第四間氷期 安部公房
ケルベロス第五の首 ジーン・ウルフ
ソラリス スタニスワフ・レム
異星の客 R.A.ハインライン
わたしを離さないで カズオ・イシグロ
あなたの人生の物語 テッド・チャン
397名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/29(金) 06:47:52.51ID:JuqqmZwJ もう早川を端から読めば終わりじゃん
398名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/29(金) 12:23:05.16ID:9ceKPb4p 星を継ぐものシリーズの面白さは異常
記憶消してもう一回読みたい
記憶消してもう一回読みたい
399名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/29(金) 17:34:20.23ID:8nS2pBq3 >>398
あと何年かすれば忘れるようになるよ
あと何年かすれば忘れるようになるよ
400名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 10:11:10.42ID:IrkP6ZL9 長文は忘れるからな
星を継ぐものは、月はどっかからもってきたって落ちだっけ?
質量を考えろよw
星を継ぐものは、月はどっかからもってきたって落ちだっけ?
質量を考えろよw
401名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 19:39:23.85ID:U0ig7WBR 最初怖そうだったけど、やたらと可愛かった。
402名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/03(水) 08:27:35.91ID:AMmVM971403名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/03(水) 19:18:57.10ID:z5B0tnMa >>402
俺は内なる宇宙も好きだけど、ホーガンが書いた日本語版向けの前書きで実質的なネタバレをしてたのは許せん、あれの記憶を消して読みたかった
俺は内なる宇宙も好きだけど、ホーガンが書いた日本語版向けの前書きで実質的なネタバレをしてたのは許せん、あれの記憶を消して読みたかった
404名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/04(木) 06:42:39.73ID:tQr6PqCC 回復術士のやり直しは、つまらんぞ
SEXしまくりだからな
SEXしまくりだからな
405名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/04(木) 08:49:38.77ID:Mq1gx0O1 ジョン・ヴァーリィ『へびつかい座ホットライン』と堀晃『バビロニア・ウェーブ』を読み比べる。
406名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 18:40:10.07ID:flVpwV35407名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 21:24:45.22ID:YRmMtuqx イリアム読め。
オリンポスはあらすじだけ読め。
オリンポスはあらすじだけ読め。
408名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/17(土) 01:42:34.90ID:e8aKH2IY ミステリーの書き方の本読んだけど異世界の名探偵の方が分かりやすかったし、文化人類学の入門書4冊くらい読んだけどヘテロギニアリンギスティコの方がよほど分かりやすかったのでSFを理解させたいなら異世界でSFオタクが活躍する話をやればいいんじゃなかろうか
409名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/17(土) 07:59:06.10ID:8K0N+lDR 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったらはくそつまらんかったな
あり得ないゲームを題材にするとダメな見本かな
あり得ないゲームを題材にするとダメな見本かな
410名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/17(土) 10:16:27.93ID:FC/X5q5o レンズマン
火星のプリンセス
火星のプリンセス
411名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/10(月) 15:02:33.79ID:Rv3AYKho 竹取物語
412名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/13(木) 07:39:44.09ID:WJJrjoAg プロバビリティ・サン/ナンシー・クレス 読了
そこそこよかった。
そこそこよかった。
413名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/13(木) 17:50:37.23ID:ZIk3eFDH414名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 18:19:48.43ID:eZ41BlRK フランケンシュタイン
415名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/10(木) 06:53:31.57ID:TIxG6pnk ゴジラ S.P <シンギュラポイント>は糞つまらんぞ
見てみよう
呆れるから
見てみよう
呆れるから
416名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/15(火) 19:24:26.26ID:YRzin4YV 星を継ぐもの
今しがた読み終わった
ぶっちゃけ俺SF初心者で内容の8割くらい理解できてないような状態で読み進めてたんだけど最後のダンチェッカー教授で痺れた
なんかすげー続編を読みたくなるような終わり方だ
今しがた読み終わった
ぶっちゃけ俺SF初心者で内容の8割くらい理解できてないような状態で読み進めてたんだけど最後のダンチェッカー教授で痺れた
なんかすげー続編を読みたくなるような終わり方だ
417名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/16(水) 20:07:57.46ID:oBkUMXWb 続編あるよ
418名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 08:46:25.44ID:IFyT224P 続編の大興奮を新鮮な気持ちで読めるなんて羨ましい限り
419名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 14:08:59.90ID:WAAbdhjx420名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 09:45:04.84ID:q285B5cA 星を継ぐものは糞つまらなかったな
いまどきアレで楽しめるんだ?
ただただ長くて謎ときもかったるかった記憶しかないな
あれなら短編をたくさん読んだ方がいいな
いまどきアレで楽しめるんだ?
ただただ長くて謎ときもかったるかった記憶しかないな
あれなら短編をたくさん読んだ方がいいな
421名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 10:09:14.39ID:TKT5kslb >>420
そんな貴方が面白かったSFって何?
そんな貴方が面白かったSFって何?
422名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 10:15:01.05ID:q285B5cA423名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 13:07:56.60ID:fYG8A5Pm アニメかよw
なるほど星を継ぐものを楽しめないわけだ
なるほど星を継ぐものを楽しめないわけだ
424名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 13:34:26.63ID:ry8h9C6b スレタイも読めないお子ちゃまだったのか
425名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/21(月) 21:52:28.03ID:9qwblZgZ 星を継ぐ者は一作目が一番面白かったというオチなのがな 名作だけど
426名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/22(火) 01:22:18.03ID:KCC11D/b427名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/22(火) 06:36:01.71ID:QB2ypGfD428名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/22(火) 19:05:41.37ID:pBEH9air 作品の批判より面白い作品を教えてくれ
そういうスレだろ
そういうスレだろ
429名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 06:50:36.68ID:Py2f4Xdv >>428
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1557063546/
↑
単独スレじゃなくて専用スレある
もともとここは、アフォブログでSF作品だけ抜き出したいやつの釣りスレだよ
>>1が薄ら馬鹿なだけ
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったらは糞だからねぇ
見ない方がいいね
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1557063546/
↑
単独スレじゃなくて専用スレある
もともとここは、アフォブログでSF作品だけ抜き出したいやつの釣りスレだよ
>>1が薄ら馬鹿なだけ
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったらは糞だからねぇ
見ない方がいいね
430名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/19(月) 16:41:54.69ID:rIMaMfru 森羅万象何から何までつまらない
431名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/01(日) 10:39:38.40ID:q2Xa6QrX 地球の長い午後(原題:Hothouse)、を昨晩読了すた、
地球の緑の丘と混同することはこれでなくなった
2001年宇宙の旅より7年ぐらい前の作品だが人類のサルからヒトへの進化が
他者の介入によるものだったというアイデアが出てた、(前哨とは同時期かもしれん、、、
疑問点としては、あの設定では地球-月間が1億5千万kmあることになるので
ツナワタリみたいな手段(NOTリニアモーター車)で上り下りするのでは仮に
マッハ1ぐらいだとして3年かかるからせまっ苦しいヒツボの莢では死ぬ、
というのと、
明暗境界線付近では暖流と寒流以前に暴風が常に吹き荒れているのではないのか、
というのが疑問
地球の緑の丘と混同することはこれでなくなった
2001年宇宙の旅より7年ぐらい前の作品だが人類のサルからヒトへの進化が
他者の介入によるものだったというアイデアが出てた、(前哨とは同時期かもしれん、、、
疑問点としては、あの設定では地球-月間が1億5千万kmあることになるので
ツナワタリみたいな手段(NOTリニアモーター車)で上り下りするのでは仮に
マッハ1ぐらいだとして3年かかるからせまっ苦しいヒツボの莢では死ぬ、
というのと、
明暗境界線付近では暖流と寒流以前に暴風が常に吹き荒れているのではないのか、
というのが疑問
432名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/01(日) 10:40:13.11ID:q2Xa6QrX あとグレイの最後の選択は全員が頭にヒキガエルを詰めた世界
(後天形質の遺伝は無いからグレイの子供も同じ)でグレイ一人孤独に苛まれる
ことになったりやしないかと心配DESU、
サンドイッチ姉さんは銀英伝のフレデリカの(数少ない)得意料理の元ネタかもしれん
ポリコレ的には炎上案件
(後天形質の遺伝は無いからグレイの子供も同じ)でグレイ一人孤独に苛まれる
ことになったりやしないかと心配DESU、
サンドイッチ姉さんは銀英伝のフレデリカの(数少ない)得意料理の元ネタかもしれん
ポリコレ的には炎上案件
433名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/01(日) 10:52:06.99ID:q2Xa6QrX ていうかグレイの最後の選択はなんか都市と星のアルヴィンの最後の選択にある意味似ているような
似ていないような、、、
あと今思いついたが草上仁の「ウォッチャー―見張り」はかつて人類に知性をもたらした一族の末裔の
本作におけるあまりにお粗末なしくじりにたいするアンチテーゼなのかもしれん
似ていないような、、、
あと今思いついたが草上仁の「ウォッチャー―見張り」はかつて人類に知性をもたらした一族の末裔の
本作におけるあまりにお粗末なしくじりにたいするアンチテーゼなのかもしれん
434名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/29(日) 13:12:03.47ID:h3hf08zr 池澤夏樹「帰ってきた男」
435名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/30(月) 06:56:39.19ID:l2ZFH8Nu チート薬師のスローライフ〜異世界に作ろうドラッグストア〜は糞つまらんぞ
なにしろ薬を売ってるだけだ
おもしろくない
なにしろ薬を売ってるだけだ
おもしろくない
436名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/05(日) 17:45:44.39ID:HsMD9BCi 新しい太陽の書、再読したら面白くて止まらない。
伏線やら固有名詞やら、キャラの名前やら憶えておかないと大変だけど。
伏線やら固有名詞やら、キャラの名前やら憶えておかないと大変だけど。
437名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/01(金) 12:05:36.98ID:sqEcHHlU ボルヘスでも読んどけ
438名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 19:47:03.03ID:nh/q+r/G みてるぞ
439名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 09:29:32.79ID:oP9b/m4T そうだな今期は
古見さんは、コミュ症です。
極主夫道 パート2
しょうたいむ!〜歌のお姉さんだってしたい
先輩がうざい後輩の話
大正オトメ御伽話
でーじミーツガール
BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!
180秒で君の耳を幸せにできるか
ブルーピリオド
舞妓さんちのまかないさん
やくならマグカップも 二番窯
を見るべきだろう
古見さんは、コミュ症です。
極主夫道 パート2
しょうたいむ!〜歌のお姉さんだってしたい
先輩がうざい後輩の話
大正オトメ御伽話
でーじミーツガール
BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!
180秒で君の耳を幸せにできるか
ブルーピリオド
舞妓さんちのまかないさん
やくならマグカップも 二番窯
を見るべきだろう
440名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 11:52:57.29ID:ttF29MtG >>439
それ全部見なくていいやつだな
それ全部見なくていいやつだな
2021/10/10(日) 21:03:04.51ID:GvlMo0gR
私だったら共鳴メーターを再評価するよ。
私だったら共鳴メーターを再吟味するよ。
私だったら共鳴メーターを再検討するよ。
私だったら共鳴メーターを再検査するよ。
私だったら共鳴メーターを再審するよ。
私だったら共鳴メーターを再調するよ。
私だったら共鳴メーターを見直すよ。
私だったら共鳴メーターを調べ直すよ。
僕に於いてはオカルトが好きだよ。
僕に於いてはオカルトが大好きだよ。
僕に於いてはオカルトが御好みだよ。
僕に於いてはオカルトを愛好するよ。
僕に於いてはオカルトを嗜好するよ。
僕に於いてはオカルトを友好するよ。
100%ガンマモンは楽しいよ。
十割ガンマモンは面白いよ。
確実にガンマモンは愉快痛快だよ。
絶対にガンマモンは心嬉しいよ。
必ずガンマモンは喜べるよ。
多分ガンマモンは斬新奇抜だよ。
一応ガンマモンは新機軸だよ。
当然ガンマモンは個性的だよ。
無論ガンマモンは画期的だよ。
勿論ガンマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にガンマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にガンマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもガンマモンはクリエイティブだよ。
特にガンマモンはエキサイティングだよ。
もしもガンマモンはドラマチックだよ。
私だったら共鳴メーターを再吟味するよ。
私だったら共鳴メーターを再検討するよ。
私だったら共鳴メーターを再検査するよ。
私だったら共鳴メーターを再審するよ。
私だったら共鳴メーターを再調するよ。
私だったら共鳴メーターを見直すよ。
私だったら共鳴メーターを調べ直すよ。
僕に於いてはオカルトが好きだよ。
僕に於いてはオカルトが大好きだよ。
僕に於いてはオカルトが御好みだよ。
僕に於いてはオカルトを愛好するよ。
僕に於いてはオカルトを嗜好するよ。
僕に於いてはオカルトを友好するよ。
100%ガンマモンは楽しいよ。
十割ガンマモンは面白いよ。
確実にガンマモンは愉快痛快だよ。
絶対にガンマモンは心嬉しいよ。
必ずガンマモンは喜べるよ。
多分ガンマモンは斬新奇抜だよ。
一応ガンマモンは新機軸だよ。
当然ガンマモンは個性的だよ。
無論ガンマモンは画期的だよ。
勿論ガンマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にガンマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にガンマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもガンマモンはクリエイティブだよ。
特にガンマモンはエキサイティングだよ。
もしもガンマモンはドラマチックだよ。
442名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/25(月) 22:42:17.27ID:LW7E4i0n 星を継ぐものはSFとしては楽しめない
どちらかと言えばミステリー
SFとしてなら続編のほうが楽しめた
どちらかと言えばミステリー
SFとしてなら続編のほうが楽しめた
443名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/26(火) 18:00:10.08ID:RX4I+sst444名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 20:07:38.55ID:DyhDsoCe445名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/20(土) 12:34:26.92ID:V2vm+XYG 竹取物語でも読んどけ
446名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/19(日) 09:20:09.05ID:bIZv+ork >>442
続編となる4作目「内なる宇宙」のこと?
シリーズ全体を俯瞰すると退屈な部分というのはどの小説にもあるけど、
その世界観に浸れるので自分はシリーズは通して読んでる。
そもそもムリ筋な設定から始まるのがSFなんじゃね?
スターウォーズだってありえねー設定だ。
ありえねーからと否定されたらすべてのSFマーケットは成立しない。
続編となる4作目「内なる宇宙」のこと?
シリーズ全体を俯瞰すると退屈な部分というのはどの小説にもあるけど、
その世界観に浸れるので自分はシリーズは通して読んでる。
そもそもムリ筋な設定から始まるのがSFなんじゃね?
スターウォーズだってありえねー設定だ。
ありえねーからと否定されたらすべてのSFマーケットは成立しない。
2021/12/19(日) 20:47:24.16ID:rRizunLg
我だったらアニメーターを再評価するよ。
我だったらアニメーターを再吟味するよ。
我だったらアニメーターを再検討するよ。
我だったらアニメーターを再検査するよ。
我だったらアニメーターを再審するよ。
我だったらアニメーターを再調するよ。
我だったらアニメーターを見直すよ。
我だったらアニメーターを調べ直すよ。
私に於いては不幸属性が好きだよ。
私に於いては不幸属性が大好きだよ。
私に於いては不幸属性が御好きだよ。
私に於いては不幸属性を愛好するよ。
私に於いては不幸属性を嗜好するよ。
私に於いては不幸属性を友好するよ。
勿論オタマモンは楽しいよ。
無論オタマモンは面白いよ。
当然オタマモンは愉快痛快だよ。
一応オタマモンは心嬉しいよ。
多分オタマモンは喜べるよ。
必ずオタマモンは斬新奇抜だよ。
絶対にオタマモンは新機軸だよ。
確実にオタマモンは個性的だよ。
十割オタマモンは画期的だよ。
100%オタマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にオタマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にオタマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもオタマモンはクリエイティブだよ。
特にオタマモンはエキサイティングだよ。
もしもオタマモンはドラマチックだよ。
我だったらアニメーターを再吟味するよ。
我だったらアニメーターを再検討するよ。
我だったらアニメーターを再検査するよ。
我だったらアニメーターを再審するよ。
我だったらアニメーターを再調するよ。
我だったらアニメーターを見直すよ。
我だったらアニメーターを調べ直すよ。
私に於いては不幸属性が好きだよ。
私に於いては不幸属性が大好きだよ。
私に於いては不幸属性が御好きだよ。
私に於いては不幸属性を愛好するよ。
私に於いては不幸属性を嗜好するよ。
私に於いては不幸属性を友好するよ。
勿論オタマモンは楽しいよ。
無論オタマモンは面白いよ。
当然オタマモンは愉快痛快だよ。
一応オタマモンは心嬉しいよ。
多分オタマモンは喜べるよ。
必ずオタマモンは斬新奇抜だよ。
絶対にオタマモンは新機軸だよ。
確実にオタマモンは個性的だよ。
十割オタマモンは画期的だよ。
100%オタマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にオタマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にオタマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもオタマモンはクリエイティブだよ。
特にオタマモンはエキサイティングだよ。
もしもオタマモンはドラマチックだよ。
448名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/03(月) 10:09:37.84ID:++O38YC1 キャロル・スタイヴァース「マザーコード」を読み始めた。
今のご時世にピッタリの背筋が寒くなる作品。
今のご時世にピッタリの背筋が寒くなる作品。
449名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/03(月) 10:25:22.92ID:++O38YC1 マーサ・ウェルズ「ネットワーク・エフェクト」読了
「マーダーボット・ダイアリー」の続編
前作より面白くなった。通して読んでも単独で読んでもいける。
弊機にナカーマができた。シリーズ化されるようだ。
次作でもう一機ナカーマが増えるらしい?
「次のミッション」が何か期待される。
「マーダーボット・ダイアリー」の続編
前作より面白くなった。通して読んでも単独で読んでもいける。
弊機にナカーマができた。シリーズ化されるようだ。
次作でもう一機ナカーマが増えるらしい?
「次のミッション」が何か期待される。
450名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 13:04:55.73ID:M3d4Y69i 広瀬正のマイナス・ゼロって面白そうだな。ここで知った。
https://www.youtube.com/watch?v=ZPPxKKmuO1E
https://www.youtube.com/watch?v=ZPPxKKmuO1E
451名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 18:58:47.93ID:K9KyZ69s >>450
懐かしい昔は星新一や最後の方程式もラジオでやってたな
懐かしい昔は星新一や最後の方程式もラジオでやってたな
452名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 02:52:13.95ID:v8HogCm2 日本で今でも星新一がSF入門扱いされているように、
アメリカではフレドリック・ブラウンがそういう位置付けで読み継がれていたりするの?
アメリカではフレドリック・ブラウンがそういう位置付けで読み継がれていたりするの?
453名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/17(木) 14:24:16.87ID:KsCtgKEh454名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/03(木) 23:48:17.92ID:SVWc9d2d 山椒魚戦争
455名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/29(火) 01:31:24.71ID:rGmE8kiL 佐野洋『赤外音楽』
456名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/29(火) 04:32:19.50ID:peXPB+rg457名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/30(水) 07:41:08.67ID:O4acJdFi458名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/30(水) 19:22:18.23ID:9Nixj2Ir >>455
超音波が聞こえる人種の話だっけ?
超音波が聞こえる人種の話だっけ?
459名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/01(金) 19:24:38.73ID:FD3Motv9 >>458
そう、鬱エンドで驚いた。
そう、鬱エンドで驚いた。
460名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/03(日) 14:50:26.50ID:aLRMa2f1461名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/05(火) 12:44:20.56ID:1WjfYcVE462名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/11(月) 16:46:39.83ID:f7WJUV1G ガニメデの優しい巨人のエピローグ以外読み終わった
細かい理論的なことはよくわからんけど、星を継ぐものと相変わらず人間讃歌が心に響きましたまる
細かい理論的なことはよくわからんけど、星を継ぐものと相変わらず人間讃歌が心に響きましたまる
463名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/25(月) 15:42:17.15ID:mTurT/KF 久々に新本買った・・・まだ読み始め
もう一つの「星を継ぐもの」
ホーガンの「未踏の蒼穹」読んだ?金星人のやつ
もう一つの「星を継ぐもの」
ホーガンの「未踏の蒼穹」読んだ?金星人のやつ
464名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/26(火) 18:21:57.58ID:kcWmgZ6m SFの必読書といえば、ガニメデの優しい巨人とタイタンの妖女だよ。
ガニメデの優しい巨人は地球から木星の衛星ガニメデに降り立った探検隊がそこに住むいかつい巨人を発見してビックリするが、本当は心やさしい巨人で、隊員たちに宇宙の深淵について語って聞かせるという話だ。
隊員たちは賢者のような叡智を得て地球に帰還する。
タイタンの妖女は地球から土星の衛星タイタンに降り立った探検隊がそこに住む魔術を使う妖女と戦う話だ。探検隊は未来技術を駆使して戦うが、妖女の魔術もすごいもので、なかなか決着がつかない。だが最後には探検隊が勝つことになるよ。
キミたちガニメデの優しい巨人とタイタンの妖女の概要はざっとこんなものだ。ちょっと違うけどね。
キミたちはそのちょっとに違いは気にしないで面白く読むといいよ。
ガニメデの優しい巨人は地球から木星の衛星ガニメデに降り立った探検隊がそこに住むいかつい巨人を発見してビックリするが、本当は心やさしい巨人で、隊員たちに宇宙の深淵について語って聞かせるという話だ。
隊員たちは賢者のような叡智を得て地球に帰還する。
タイタンの妖女は地球から土星の衛星タイタンに降り立った探検隊がそこに住む魔術を使う妖女と戦う話だ。探検隊は未来技術を駆使して戦うが、妖女の魔術もすごいもので、なかなか決着がつかない。だが最後には探検隊が勝つことになるよ。
キミたちガニメデの優しい巨人とタイタンの妖女の概要はざっとこんなものだ。ちょっと違うけどね。
キミたちはそのちょっとに違いは気にしないで面白く読むといいよ。
465名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/29(金) 11:45:18.16ID:19GhX2Ip クラークの「太陽系最後の日」が好き
466名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/03(火) 20:49:16.70ID:PpWIsMCp オカルトの幼年期や都市は論外だし
それらより現実的な楽園はまあ壮大なSFで面白いけど
白人キリストユダヤ万歳感はどうしても拭えない
というわけで太陽系最後の日は邦題も含めてクラーク最高傑作だな
それらより現実的な楽園はまあ壮大なSFで面白いけど
白人キリストユダヤ万歳感はどうしても拭えない
というわけで太陽系最後の日は邦題も含めてクラーク最高傑作だな
467名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 13:58:32.30ID:GS7s33NZ 地球幼年期の終わり 千夜千冊・松岡正剛
https://1000ya.isis.ne.jp/0428.html
https://1000ya.isis.ne.jp/0428.html
468名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 21:22:12.27ID:0NHN7+qo 名作と定評あるものを貶せる俺カッケー
469名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 08:23:32.95ID:CcjvK4B3 小松左京の ダブル三角
470名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 08:30:00.90ID:OU6ICXTa 小松左京の 時間エージェント
471名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 08:32:59.08ID:OU6ICXTa 新井素子の ひとめあなたに
472名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 22:31:22.81ID:mRLyfoPh 新井素子の絶句。
473名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/16(月) 06:12:10.22ID:ijVgVJft アシモフ、ハインライン、クラークみたいなSFがいまは書かれないのはなぜですか?
もっとこじんまりしたSFでないといまは使ってくれないのですか?
もっとこじんまりしたSFでないといまは使ってくれないのですか?
474名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 21:27:51.72ID:c0T4bb6y ヤング「いかなる海の洞に」
475名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/19(木) 23:08:32.67ID:mYl0f21R バラードの沈んだ、燃える、結晶世界で破滅三部作というがなんでデビュー長編の狂風世界は外されるの?
世界的にそうなん?
世界的にそうなん?
476名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/20(金) 18:47:50.55ID:geFbmvFy >>475
バラード自身が結末の安易さを米SFの楽天性に阿ったものとして嫌ってるから
世界的にかはしらんがブライアン・W・オールディス『一兆年の宴』でも低評価だったんでニューウェーヴ界隈でも評価は低い
バラード自身が結末の安易さを米SFの楽天性に阿ったものとして嫌ってるから
世界的にかはしらんがブライアン・W・オールディス『一兆年の宴』でも低評価だったんでニューウェーヴ界隈でも評価は低い
477名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/24(火) 00:25:24.87ID:N/SZ872C チグリスとユーフラテス
478名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/24(火) 15:04:56.23ID:/9sCGIH0 月は地獄だ!
479名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/28(土) 17:23:44.21ID:AN4VjI97 後半は確かにちょっとイマイチでラストは予定調和的だけど狂風世界好きだなあ
評価低くても読まないのは勿体ない
評価低くても読まないのは勿体ない
480名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/10(金) 22:56:57.85ID:tyHKKQKR ネクサス 上下 ハヤカワ文庫SF
スピード感あふれる近未来アクション、エンタメとしてすごく面白い、何でもっと話題にならなかったんだろう。
スピード感あふれる近未来アクション、エンタメとしてすごく面白い、何でもっと話題にならなかったんだろう。
481名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/26(日) 18:37:08.97ID:zgVIOuuE アンドロイドが登場する面白い小説を教えてください。
出来れば戦いは無しで、アンドロイドはセクソイドであるとなお良いです。
これまで読んだ本ではプロジェクト・ゼロ(石川英輔)はドンピシャ、未来のイヴはソコソコ
電気羊、ニューロマンサー、BEATLESSは好みではありませんでした。
出来れば戦いは無しで、アンドロイドはセクソイドであるとなお良いです。
これまで読んだ本ではプロジェクト・ゼロ(石川英輔)はドンピシャ、未来のイヴはソコソコ
電気羊、ニューロマンサー、BEATLESSは好みではありませんでした。
482名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/27(月) 14:06:02.40ID:sFHPwCpt アンドロイドお雪
483名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/27(月) 14:57:42.24ID:bqOCBes4 >>481
からくりアンモラル
からくりアンモラル
484名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/30(木) 10:28:31.11ID:skWf7+jg 未踏の蒼穹は読んでない!なんとか手に入れたい!
485名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/30(木) 10:29:33.55ID:skWf7+jg >>463
あ レスつけ忘れた
あ レスつけ忘れた
486名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/30(木) 21:35:52.72ID:VwhR1/6h ハインライン「人形つかい」
というかハインライン好きにならないかぎり
この人の長編はこれだけ読んどけばいいと思う
というかハインライン好きにならないかぎり
この人の長編はこれだけ読んどけばいいと思う
487名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/30(木) 22:47:06.70ID:eRpFuMdA ヒッピーの聖典と言われる異星の客は面白いの?
488名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/01(金) 21:46:29.62ID:yWGPMVEm >>481
ボッコちゃん
ボッコちゃん
489名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/01(金) 23:54:15.44ID:sR9nhkax ギブスンの未邦訳の小説を早く訳すべきだ
490名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/04(月) 18:09:22.73ID:wrkYrpZE そう言えば、今日ボッコちゃん再放送。
不気味の谷底を見ることができる。
不気味の谷底を見ることができる。
491名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/05(火) 22:35:04.49ID:ISkV4DSV492名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/22(金) 20:12:58.52ID:B0Hm/j7X >>450
タイムパラドックス物なら「時の門」がお薦め
タイムパラドックス物なら「時の門」がお薦め
493名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/25(月) 09:26:34.62ID:pyq12j7w 宇宙を舞台にしたSFが好きなのですがオススメありませんか。できればちょいちょいガジェットの解説が入るようなハードSFっぽいものがよいです
今週出張なので暇つぶしに何か読みたいのです
最近好きな作家はたまたま見かけた林譲治で星系出雲の兵站、大日本帝国の銀河、工作艦明石の孤独、不可視の網と読みました
架空戦記作家でもあるそうで旧軍の軍艦名称を流用していたり日本人ぽい名前がよく出るので親近感が湧きました
架空戦記には別に興味ないです
古典では星を継ぐものシリーズとかファウンデーションシリーズ、宇宙の戦士、幼年期の終わり、アンドロイドは電気羊の夢を見るか等も読みました
老人と宇宙なんてのも読みましたが科学考証が薄くスペオペ寄りすぎて嫌いじゃないけどちょっと違うなと思いました
ファウンデーションもそんな感じでしたね
今週出張なので暇つぶしに何か読みたいのです
最近好きな作家はたまたま見かけた林譲治で星系出雲の兵站、大日本帝国の銀河、工作艦明石の孤独、不可視の網と読みました
架空戦記作家でもあるそうで旧軍の軍艦名称を流用していたり日本人ぽい名前がよく出るので親近感が湧きました
架空戦記には別に興味ないです
古典では星を継ぐものシリーズとかファウンデーションシリーズ、宇宙の戦士、幼年期の終わり、アンドロイドは電気羊の夢を見るか等も読みました
老人と宇宙なんてのも読みましたが科学考証が薄くスペオペ寄りすぎて嫌いじゃないけどちょっと違うなと思いました
ファウンデーションもそんな感じでしたね
494名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/26(火) 01:00:39.05ID:WtyyTEAL >>493
三体
三体
495名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/26(火) 07:54:27.93ID:IIngb8SC496名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/26(火) 09:38:17.42ID:zlEB/9an 「仮装巡洋艦バシリスク」あたりがちょうど良いと思うゾ
497名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/26(火) 21:08:25.37ID:d182NCbU とりあえず知ってたけど長そうだから敬遠してた三体手配しましたわ(kindle
プロジェクトヘイルメアリーもチェックしとこう
バシリスクって航空宇宙軍史 完全版でまとめて読んだほうがいいですかね
プロジェクトヘイルメアリーもチェックしとこう
バシリスクって航空宇宙軍史 完全版でまとめて読んだほうがいいですかね
498名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/27(水) 12:34:58.82ID:rl+geIh5 異常に推されてるけど読んだらクソつまらんかったSFってある?
499名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/27(水) 14:51:52.30ID:Bhm1guNd (映画2001年宇宙の旅……)コソーリ
500名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/28(木) 12:31:12.68ID:iKkoqR1j 夏への扉
501名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/28(木) 14:26:01.65ID:jDNXVNmf そのレベルで人口に膾炙する作品を楽しめなかった場合は
「自分がその域に達してなかった」と思った方がいいよ。
みんなが評価してる部分が見えてないってことだから。
「自分がその域に達してなかった」と思った方がいいよ。
みんなが評価してる部分が見えてないってことだから。
502名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/28(木) 15:51:15.88ID:MQ0t62X+ ラベルが高いノネェ〜(笑)
503名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/28(木) 16:27:45.17ID:CQ53jPlE 夏への扉ってマジで何が評価されてんの?
つまらんだけじゃなくて恋愛要素もキモいし人気あるの謎なんだけど
つまらんだけじゃなくて恋愛要素もキモいし人気あるの謎なんだけど
504名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/28(木) 17:05:57.03ID:UR7bIOp/ SF入門テストに出るぞ!読んどけ!みたいなもんじゃないか?
影響されて育った作家が多いってのもあるかもしれん
オマージュも多い
影響されて育った作家が多いってのもあるかもしれん
オマージュも多い
505名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/28(木) 20:43:24.92ID:V4DNcY+Y ハインラインの長編はたいてい話が妙にちらばってて読むのが大変なんだよ
夏への扉もいろんなアイディアつかってるわりにようは
運命の相手と結ばれるってとこが眼目だから
そこをどう捉えるかで評価は正反対になると思う
夏への扉もいろんなアイディアつかってるわりにようは
運命の相手と結ばれるってとこが眼目だから
そこをどう捉えるかで評価は正反対になると思う
506名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/28(木) 23:02:32.76ID:YyRkoM3Y 女性は若いほど男性にとって価値がある
ただこれだけの事なんだけど事実であり真実であるという事は
かなりしんどい人も居るのだろう
広告業界も506070代以上の女性向け若返り広告で騙そうと必死だよね
ただこれだけの事なんだけど事実であり真実であるという事は
かなりしんどい人も居るのだろう
広告業界も506070代以上の女性向け若返り広告で騙そうと必死だよね
507名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/30(土) 01:00:55.10ID:FfOqy63W 星を継ぐもの
面白かったけどSFというよりはミステリー要素が濃い感じ
ガニメデと巨人たちの星のほうが好き
月は無慈悲
展開が遅々として進まずお茶を濁しながらダラーっとストーリーが進むのがダルすぎる
名作だから読まなきゃ
名作だから評価しなきゃっていう風潮が嫌い
面白かったけどSFというよりはミステリー要素が濃い感じ
ガニメデと巨人たちの星のほうが好き
月は無慈悲
展開が遅々として進まずお茶を濁しながらダラーっとストーリーが進むのがダルすぎる
名作だから読まなきゃ
名作だから評価しなきゃっていう風潮が嫌い
508名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/30(土) 08:51:09.68ID:gRzNdbFF509名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/30(土) 10:15:01.16ID:D91+HPnV510名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/30(土) 20:09:24.93ID:d9jGJ98F 「名作って言われてるけど僕はピンと来なかったなぁ」程度の話を
なんでこの子必死こいて「あれは駄作だ!」って1人で宇宙を変えようとしてみたり
「世間は俺に名作を評価させようという圧力をかけてる」って電波を受信してんの(笑)
世界はおまえなんてどうでもいいんだよ。
なんでこの子必死こいて「あれは駄作だ!」って1人で宇宙を変えようとしてみたり
「世間は俺に名作を評価させようという圧力をかけてる」って電波を受信してんの(笑)
世界はおまえなんてどうでもいいんだよ。
511名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/30(土) 21:09:45.80ID:DkxXpvBC 造物主の掟とその続編造物主の選択のほうが全体を通した諧謔というか
ユーモア感があってホーガンのSFだなあと思いますしおすすめなんだが
ホーガンはやっぱり星を継ぐ者になりますよね
ナゼか評価があんまりな続編の内なる宇宙もコンピューターもので面白いと思うんだけどなあ
ユーモア感があってホーガンのSFだなあと思いますしおすすめなんだが
ホーガンはやっぱり星を継ぐ者になりますよね
ナゼか評価があんまりな続編の内なる宇宙もコンピューターもので面白いと思うんだけどなあ
512名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/30(土) 23:15:03.21ID:lqfkjD4l 宇宙船ビーグル号も子供のときはワクワクして読んだけど
毎回なんかへんなのがビーグル号にちょっかいかけてくる→フシギプランで撃退みたいな感じで
思い出以上にワンパタだったなぁ好きな作品ではあるんだけど
毎回なんかへんなのがビーグル号にちょっかいかけてくる→フシギプランで撃退みたいな感じで
思い出以上にワンパタだったなぁ好きな作品ではあるんだけど
513名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/31(日) 09:33:52.07ID:NgfQQbLy 熱量(ジュール)宇宙最強伝説ヤゾ
514493
2022/08/13(土) 18:03:04.03ID:M5stqdPU 三体読むのに時間掛かったけど面白かったよありがとう
515名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 01:09:34.22ID:Dnkqsgjr516名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 19:14:18.16ID:/unNVq1D バラードの太陽の帝国は旧訳と新訳どっちがいいですか?
517名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 21:36:35.38ID:/MXfNB3p 星を継ぐものシリーズの最初の3部作はクッソ面白いよね
4巻はつまらなくはなかったけどもう一つの世界のキャラがもっと活躍して欲しかった感ある
5巻は未翻訳でネットであらすじだけ日本語で紹介してくれてる方がいる(本当にありがたい)んだけど、
そこまで面白そうじゃなくて翻訳されないのも仕方ないかな…って気になってしまった
4巻はつまらなくはなかったけどもう一つの世界のキャラがもっと活躍して欲しかった感ある
5巻は未翻訳でネットであらすじだけ日本語で紹介してくれてる方がいる(本当にありがたい)んだけど、
そこまで面白そうじゃなくて翻訳されないのも仕方ないかな…って気になってしまった
518名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 23:24:12.00ID:LLg8MENB >>517
創元は1巻が重版重ねてるんだから版元先として出すべきだよな
創元は1巻が重版重ねてるんだから版元先として出すべきだよな
519名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/01(木) 17:51:08.88ID:1fkRSc1c ここまでハイペリオンなし
520名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 04:24:54.60ID:AT7HXedU ふと思ったけどスウェーデンとかノルウェーとかの北欧のSF作家ってあまり聞かないような。
521名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 07:30:22.03ID:1UqXFYvO みんなメタルで忙しいから
522名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 20:51:44.82ID:tc5vBg73 中学のとき読んだ本のタイトルが思い出せない。
人間の遺伝子コードを受信した他星系のエイリアンが人間を再構築して、
同時に受信した文化で教育して、恒星船で地球に向かうんだけど。人類は昆虫に
滅ぼされてたんで、恒星船の噴射炎で地球ごとこんがり焼く話。
バイオリンを弓じゃなく回転するコマかなんかで弦を弾くとかそんな感じ。
人間の遺伝子コードを受信した他星系のエイリアンが人間を再構築して、
同時に受信した文化で教育して、恒星船で地球に向かうんだけど。人類は昆虫に
滅ぼされてたんで、恒星船の噴射炎で地球ごとこんがり焼く話。
バイオリンを弓じゃなく回転するコマかなんかで弦を弾くとかそんな感じ。
523名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/09(日) 19:35:42.22ID:D9OIROy8 ガンダム水星の魔女みたいな学園物って海外小説にはない?
軌道学園都市フロンテラ〈上〉 (創元SF文庫) ていうのは検索ででたけど
軌道学園都市フロンテラ〈上〉 (創元SF文庫) ていうのは検索ででたけど
524名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/09(日) 20:18:37.01ID:1rrl5QSX ハリーポッターのSF版のようなのとか?
スペースコロニーまで行かない小さな宇宙ステーションに行く少女が分校みたいな学校生活な海外SFなら読んだ記憶があるが
俯いたりして首捻ると回転周期が短すぎて変な感じになるってなネタが印象的だった
スペースコロニーまで行かない小さな宇宙ステーションに行く少女が分校みたいな学校生活な海外SFなら読んだ記憶があるが
俯いたりして首捻ると回転周期が短すぎて変な感じになるってなネタが印象的だった
525名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/09(日) 20:43:48.72ID:D9OIROy8 一応あると
もし水星の魔女がヒットしたら発掘・復刊するものがあるのかな?
もし水星の魔女がヒットしたら発掘・復刊するものがあるのかな?
526名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/09(日) 21:09:18.61ID:K4lqnpku ホーカ族に日本のアニメを見せてみた
みたいなのがあればそんなのになりそう
みたいなのがあればそんなのになりそう
527名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/09(日) 22:24:35.88ID:2U1vKcfW528名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/10(月) 11:36:28.08ID:fHHaXxfM こないだ電車乗ってたら、スウェーデンだかのサバンナがどったらいう
運動すると頭がよくなるって本の車内広告が
「人口1000万のスウェーデンで47万部の大ベストセラー!」って売ってて、
ナルホドソーユーウリカタガアッタカ! って笑いこらえるのがツラ過ぎて危うく行旅死亡人になるトコダッタヨ。
運動すると頭がよくなるって本の車内広告が
「人口1000万のスウェーデンで47万部の大ベストセラー!」って売ってて、
ナルホドソーユーウリカタガアッタカ! って笑いこらえるのがツラ過ぎて危うく行旅死亡人になるトコダッタヨ。
529名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/10(月) 20:11:22.34ID:C9e0PQvG >>481
マーダーボットダイアリー
マーダーボットダイアリー
530名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/10(月) 20:12:29.02ID:C9e0PQvG >>507
月は無慈悲は翻訳がゴミだからね
月は無慈悲は翻訳がゴミだからね
531名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/14(金) 12:33:57.71ID:Ya2P8CJW 無慈悲のレビューを見ると時間がかかったけど面白かったです!てのが多い
つまんねえから時間がかかった名作だから我慢して読んだと正直に言えよと思う
つまんねえから時間がかかった名作だから我慢して読んだと正直に言えよと思う
532名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/14(金) 15:37:30.72ID:8RVD07yq 月から石を落としたら‥と言うワンアイデアもんだよな
屋上から道路の通行人めがけてつばを落として遊んでる時に思いついたネタでしょw
屋上から道路の通行人めがけてつばを落として遊んでる時に思いついたネタでしょw
533名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/14(金) 19:16:03.15ID:Ip4d3ERN 「月は無慈悲な...」は面白い方だろ
ハインラインにしては
ハインラインにしては
534名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 11:33:36.11ID:C8Hcv2LI キャンプ・コンセントレーション(トマス・M・ディッシュ)
岬一郎の抵抗(半村良)
スロー・バード(イアン・ワトスン)
タイムスケープ(グレゴリー・ベンフォード)
BRAIN VALLEY(瀬名秀明)
バカカイ(ヴィトルド・ゴンブローヴィチ)
クライム・マシン(ジャック・リッチー)
天使のいる廃墟(フリオ・ホセ・オルドバス)
岬一郎の抵抗(半村良)
スロー・バード(イアン・ワトスン)
タイムスケープ(グレゴリー・ベンフォード)
BRAIN VALLEY(瀬名秀明)
バカカイ(ヴィトルド・ゴンブローヴィチ)
クライム・マシン(ジャック・リッチー)
天使のいる廃墟(フリオ・ホセ・オルドバス)
535名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 00:36:42.89ID:G9s3XNjM ナインフォックスの覚醒読んでるんだけど、ぶっちゃけツライ…
536名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 12:29:14.25ID:QfslJC9b 『天の光はすべて星』
前半感想・・何だよこのご都合主義は。ひょっとしてハズレか?
3/4感想・・悲しい・・・
読了感想・・渋~。名作!
前半感想・・何だよこのご都合主義は。ひょっとしてハズレか?
3/4感想・・悲しい・・・
読了感想・・渋~。名作!
537名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 12:59:53.78ID:lMybteT9 あ〜デッカクなって銀河系とか投げ合うヤツナ
538名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/21(金) 23:34:19.41ID:Fixiw02F お前がいうと何でも陳腐でつまらなく見えるから注意な
539名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 16:50:06.58ID:/zGMcFoD ジャア他人の意見に惑わされる程度の子はソモソモ名作に出会える能力もナカッタってコトデw
540名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 20:03:05.42ID:g4cQwOsF ここでもやってる
541名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 02:22:37.31ID:UCYN5Ehm 結構読んだけど(つってもいわゆるSFの必要な読書数には遠く届かないが)
面白かったのって
・ヴォルコシガンシリーズ
・ハードワイヤードと地獄のハイウェイ
・光の王
・カートヴォネガットの本
・1984年
・アシモフのイライジャ・ベイリが出てくる奴(それ以外も面白いがまだ読んでない)
・スプロール3部作
・星を継ぐものシリーズ
この辺かな、あとは大体忘れちゃった
ハイペリオンシリーズを最後まで読んだ自分を褒めてあげたい、あれはSFと言うより
ラノベっぽかったけど、ラストが中々しんどい話で終わるのは凄いと思った
思い出す度につらくなるわ、俺も夏への扉はロリコン光源氏であんまりいいと思えん
あー星新一のショートショートは別腹で読みやすくて記憶に残るからいいよな
面白かったのって
・ヴォルコシガンシリーズ
・ハードワイヤードと地獄のハイウェイ
・光の王
・カートヴォネガットの本
・1984年
・アシモフのイライジャ・ベイリが出てくる奴(それ以外も面白いがまだ読んでない)
・スプロール3部作
・星を継ぐものシリーズ
この辺かな、あとは大体忘れちゃった
ハイペリオンシリーズを最後まで読んだ自分を褒めてあげたい、あれはSFと言うより
ラノベっぽかったけど、ラストが中々しんどい話で終わるのは凄いと思った
思い出す度につらくなるわ、俺も夏への扉はロリコン光源氏であんまりいいと思えん
あー星新一のショートショートは別腹で読みやすくて記憶に残るからいいよな
542名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 10:36:45.58ID:QpWMbQLZ 加齢臭すんごい
543名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 19:08:35.03ID:Z9qRRwhJ え、2、30代かとオモタw
544名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 21:09:57.70ID:PBI1xyZn 別に古典SF履修は悪いことではないと思うけどなあ
545名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/25(火) 05:18:20.61ID:kJbO35QB そこらへんは中高生向けちくまプリマーの「SFはこれを読め」に載ってるので
若い人でも読むだろう
若い人でも読むだろう
546名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 21:57:34.71ID:+nILr4aO イーガンの『宇宙消失』を59ページまで読了すた
今のところ図や数式は出てきていない
今のところ図や数式は出てきていない
547名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 18:08:58.07ID:9sbw+32W イーガンの『宇宙消失』を読了すた、
同じリアル宇宙改変ものと雖もどこに向かっているのかさっぱりわからないまま
読者置いてきぼりでラストに雪崩れ込んだ『シルトの梯子』よりかは
ストレートなプロットラインなので読中感は良かったがラストが
ゴルディアスの結び目っぽっくなって日常に戻ってきてオワタ
同じリアル宇宙改変ものと雖もどこに向かっているのかさっぱりわからないまま
読者置いてきぼりでラストに雪崩れ込んだ『シルトの梯子』よりかは
ストレートなプロットラインなので読中感は良かったがラストが
ゴルディアスの結び目っぽっくなって日常に戻ってきてオワタ
548名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 18:48:36.35ID:9sbw+32W そういや主人公ニックに調査を依頼したのが誰だったかというと以下略
549名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/11(金) 11:28:45.95ID:5qsJHr5P 昔はよく読んでたけど最近はごぶさたなので
ここ10年くらいのスペース・オペラでおすすめの作品はありますか?
ここ10年くらいのスペース・オペラでおすすめの作品はありますか?
550名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/11(金) 20:32:10.22ID:H7G6g9DD 今4巻目読んでる途中だけど我らはレギオン面白い
551名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 05:20:54.43ID:e0EeyVgo SFに限らず今の時代にも名が残るレベルの古典ってほとんど外れがないと思うわ
ただ仕方ないことだけど当時の人間からみれば面白かったんだろうけど今の人間がみたら微妙ってのがそれなりにあるんよな
俺に合わなかっただけかもしれんがハインラインは残念ながら後者なのかもしれん
ただ仕方ないことだけど当時の人間からみれば面白かったんだろうけど今の人間がみたら微妙ってのがそれなりにあるんよな
俺に合わなかっただけかもしれんがハインラインは残念ながら後者なのかもしれん
552名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 12:34:13.77ID:+F7/G6jC 名作SFはそれにインスパイアされた作品がたくさんでてるから
初めて読んでも既視感があることが多いよね
初めて読んでも既視感があることが多いよね
553名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 14:13:56.98ID:pGGXBf22 今更ながら太陽系最後の日読んだ、
前哨と並んで2001年宇宙の旅のベースとなった作品だったはず……
なんやこれ……;;;
前哨と並んで2001年宇宙の旅のベースとなった作品だったはず……
なんやこれ……;;;
554名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 18:18:53.49ID:e0EeyVgo そういやロボットの語源になった戯曲のRURを青空文庫でタダで読めて嬉しかったな
細胞レベルから新たな生き物を作るっていう結構ヤバいことしてるSFで驚いた
例えが悪いかもしれないけど初期SFのオーバーテクノロジーってMTGとか遊戯王の黎明期みたいにぶっ飛んだ最強カードが出てくるのに近い感覚がした
細胞レベルから新たな生き物を作るっていう結構ヤバいことしてるSFで驚いた
例えが悪いかもしれないけど初期SFのオーバーテクノロジーってMTGとか遊戯王の黎明期みたいにぶっ飛んだ最強カードが出てくるのに近い感覚がした
555名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 21:43:41.04ID:/ss5+T1P >>553
前哨と2001年は分かるが太陽系は全然違うんじゃね
前哨と2001年は分かるが太陽系は全然違うんじゃね
556名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/10(土) 02:48:41.38ID:4C072A8i 好き嫌いせず何でも読みましょう
557名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/13(火) 23:48:46.61ID:2o9FH4rl 弊機は続きの作品出ないんだろうか
558名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/19(月) 21:42:47.87ID:G0LBfJie SF小説初心者だけど星を継ぐものに興味があります。
読みやすさ、ページ数もそこまででしょうか?
読みやすさ、ページ数もそこまででしょうか?
559名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/19(月) 23:02:39.83ID:un2jtxpY >>558
そこまでとは?
そこまでとは?
560名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/19(月) 23:22:25.95ID:G0LBfJie 内容がめちゃくちゃ難解とかページ数多いとか言い回しが独特でわかりづらいとかです。
561名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/19(月) 23:39:05.99ID:un2jtxpY562名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/20(火) 13:10:30.76ID:r3nHO63p ページ数は少ない方だね
563名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/25(日) 07:29:02.41ID:C8r48uZl 最近ので面白いのない?
比較的読みやすいやつで
比較的読みやすいやつで
564名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/25(日) 08:23:24.56ID:Cl/LrjNr ヘイルメアリー
565名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/25(日) 09:23:14.32ID:C8r48uZl ヘイルメアリーはよく聞くなぁ
566名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/25(日) 09:39:28.05ID:qn8nNTIc ヘイルメアリーはどこまでネタバレしていいか分からんから言わないけど
主人公が「ここはどこ?私は誰?」状態から目覚めて次々に事実が明らかになっていくのが面白い
主人公が「ここはどこ?私は誰?」状態から目覚めて次々に事実が明らかになっていくのが面白い
567名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/25(日) 10:24:43.46ID:b+ww89Lc ヘイルメアリーは読みやすい面白い
読んでいて先が気になる作品は久しぶり
読んでいて先が気になる作品は久しぶり
568名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/27(火) 18:21:31.76ID:Cu0rZ2HV タイム・リープ あしたはきのう
面白かったわ
面白かったわ
569名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/30(金) 13:00:28.77ID:SBifa4P7 伊藤計劃の虐殺器官は面白そうだな
570名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/01(日) 10:11:14.89ID:1mVopFae みなさんがSFにハマるきっかけになった作品はなんですか?
571名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/01(日) 10:29:30.51ID:scbhpqNK 小1の時のドラえもん大百科ヤナ。
どら焼きでもなんでも物質は全てエネルギーに変換できるとか、
ドラえもんがちょっと壊れてパーツどんどん交換していくとジャンクになったドラえもんが後に残っていってじゃあ今のドラえもんて……
とか、テレビアニメ見てアッタマテーカテーカって歌ってただけのイタイケな少年にあのマインドを布教する悪魔の魔導書ダッタワw
どら焼きでもなんでも物質は全てエネルギーに変換できるとか、
ドラえもんがちょっと壊れてパーツどんどん交換していくとジャンクになったドラえもんが後に残っていってじゃあ今のドラえもんて……
とか、テレビアニメ見てアッタマテーカテーカって歌ってただけのイタイケな少年にあのマインドを布教する悪魔の魔導書ダッタワw
572名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/01(日) 11:42:33.50ID:JQ4oOdE4 半世紀以上前小学校の図書館にあった少年少女世界科学冒険全集かな特に記憶に残ってるのは火星に行くのにフライバイ飛行で金星に寄ってから行く小説がまた読みたいな
573名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/01(日) 12:49:29.92ID:KZFNHXoQ 「2001年宇宙の旅」かな
当時はビデオも普及しておらず映画の話はよく耳にしたけど見る手段がなく
仕方なく小説を手にとったのが運の尽き
当時はビデオも普及しておらず映画の話はよく耳にしたけど見る手段がなく
仕方なく小説を手にとったのが運の尽き
574名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/04(水) 21:09:33.66ID:vyu+nuyK 子供の頃に母親が読んでくれた日本昔話とかかな。
SFというか物語の面白さに目覚めた。
SFというか物語の面白さに目覚めた。
575名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/04(水) 22:54:35.08ID:CaLxQcWO 子供向け訳の宇宙船ビーグル号とゴセシケのふたつ
前者はいちおうハードカバーだった記憶がある
どっちももう手元にはないのが残念
前者はいちおうハードカバーだった記憶がある
どっちももう手元にはないのが残念
576名無し募集中。。。
2023/01/05(木) 00:52:10.19ID:/l/zXR0i 小学校の図書館で借りた「宇宙怪獣ゾーン(宇宙船ビーグル号の冒険)」と「月は地獄だ!」
577名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/06(金) 13:05:22.38ID:X4Kdiamm 「宇宙人ビッグスの冒険」が覚えている限りで一番古い
小4
小4
578名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/11(水) 16:10:33.71ID:n4ovElnF >>570
恥ずかしながら小学4~5年の時のヤマトとスターウォーズが最初だった
その後図書館で筒井康隆「SF教室」を見つけて、紹介されてる小説作品を順に読んでいった
発狂した宇宙、宇宙船ビーグル号の冒険、火星年代記、明日泥棒、妄想銀行、等々々
恥ずかしながら小学4~5年の時のヤマトとスターウォーズが最初だった
その後図書館で筒井康隆「SF教室」を見つけて、紹介されてる小説作品を順に読んでいった
発狂した宇宙、宇宙船ビーグル号の冒険、火星年代記、明日泥棒、妄想銀行、等々々
579名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/11(水) 16:55:52.73ID:cfsjx5DJ 漂流教室
580名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/13(金) 15:28:35.09ID:FwqG3gpe NHKの少年ドラマシリーズ
あとウルトラマンなんかの空想特撮もSFか?
あとウルトラマンなんかの空想特撮もSFか?
581名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/13(金) 19:10:27.50ID:nvNyy+Zt サラマンダー殲滅
582名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/13(金) 22:09:33.68ID:H2ET70D3 海底二万里
583名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/16(月) 23:49:03.12ID:ZW1oH+B4 >>578
SWはヤマト同じかも😊
SWはヤマト同じかも😊
584名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/17(火) 10:26:05.67ID:xs1DcxTW 日本語おかしかった
SW、ヤマトは同じかも
SW、ヤマトは同じかも
585名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/17(火) 10:33:55.03ID:JVRD9GxX SW(ソード・ワールド)
586名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/17(火) 11:01:27.20ID:UkSRunXE スミスアンドウェッソン バーン
587名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/17(火) 13:01:59.31ID:K76GZHBe Sukosi Wonder
588名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/17(火) 13:35:26.45ID:A+Q2mApr スシ・ワサビ
589名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/17(火) 19:40:01.30ID:ovPKBY++ テミスの無人都市
590名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/21(土) 16:02:53.53ID:qpjr1ilp 文庫で読みやすいのありますか?
591名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/22(日) 20:08:47.71ID:LRwrNX1f >>590
L・M・ビジョルドの
ヴォルコシガンシリーズ20巻
マーサ・ウェルズの
マーダーボット・ダイアリー
続編のネットワーク・エフェクト
パオロ・バチカルピの
ねじまき少女 上 下
読みやすくない方で
アーカディ・マーティーンの
帝国という名の記憶 上 下
続編の平和という名の廃墟 上 下
L・M・ビジョルドの
ヴォルコシガンシリーズ20巻
マーサ・ウェルズの
マーダーボット・ダイアリー
続編のネットワーク・エフェクト
パオロ・バチカルピの
ねじまき少女 上 下
読みやすくない方で
アーカディ・マーティーンの
帝国という名の記憶 上 下
続編の平和という名の廃墟 上 下
592名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/22(日) 20:29:41.05ID:NCbDjg2R スターメイカー読みにくかった奇抜な異性文明の話してるときは読みやすいけど内面の目覚めの話をしてるときは超眠い何度も寝落ちした
593名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/22(日) 21:23:50.88ID:z2apVqJK >>592
一応購入してるので参考になります
一応購入してるので参考になります
594名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/22(日) 23:52:15.99ID:uM4ZIIRE595名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/23(月) 01:18:18.66ID:+mfvduWG 590です
皆さんありがとうございました
挙げてもらったもの調べて読んでみようと思います
皆さんありがとうございました
挙げてもらったもの調べて読んでみようと思います
596名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/23(月) 13:49:45.77ID:e6FE8XJH ビジョルドは「戦士志願」から読めと言われたけどまだ読んでない
597名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/23(月) 15:49:37.40ID:WabyfvfO 戦士ジェガン
スダ・ドアカワールド
スダ・ドアカワールド
598名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/23(月) 21:54:20.47ID:8r8U8tpg なんか半角野郎が住み着いちゃったな
599名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/23(月) 23:05:25.70ID:iuVYUJQL 半角って変態のことだって先輩に教えてもらった
600名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/24(火) 09:12:26.88ID:7E+JOT0a ハイ、デタァ〜半角サベツゥ〜(笑)
601名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/27(金) 02:12:22.09ID:ygbRkfdD 最近読んだ順
工作艦明石の孤独、順列都市、黄金の人工太陽、最後の宇宙飛行士、零號琴、スターメイカー、法治の獣、われらはレギオン、ヘイルメアリー、三体
上記の通り宇宙舞台が好きです。人類が内惑星軌道でひいこらしてるよりは太陽系を飛び出してる方が好みです。新旧問わずKindleで買える本でオススメありませんか
工作艦明石の孤独、順列都市、黄金の人工太陽、最後の宇宙飛行士、零號琴、スターメイカー、法治の獣、われらはレギオン、ヘイルメアリー、三体
上記の通り宇宙舞台が好きです。人類が内惑星軌道でひいこらしてるよりは太陽系を飛び出してる方が好みです。新旧問わずKindleで買える本でオススメありませんか
602名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/27(金) 09:05:40.26ID:/a/o/+E6 ヒッチハイクガイド読んで、
宇宙のドコ行っても地球とたいしてカワンネージャンと思い知るノデス。
宇宙のドコ行っても地球とたいしてカワンネージャンと思い知るノデス。
603名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/27(金) 18:14:00.61ID:SRqKoAWz ニーブンのノウンスペースとかでいいんじゃない?
銀河は飛び出てないけど太陽系は飛び出てる
銀河は飛び出てないけど太陽系は飛び出てる
604名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/27(金) 19:09:01.47ID:diPEFJ39 オーシャンクロニクルシリーズ
605名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/27(金) 23:18:40.63ID:7x2BT+ln 順列都市読んだんなら次はディアスポラを読むのだろうな
606名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/28(土) 21:32:51.50ID:/SZpazxa マッキントッシュ 落下世界 上・下
設定が説得力に欠けているというか今一入り込めなかった。
描写力も不足しているかな。
設定が説得力に欠けているというか今一入り込めなかった。
描写力も不足しているかな。
607名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/29(日) 07:23:29.00ID:lWX5tGbx >>606
面白いのか面白くないのかどっちなんや
面白いのか面白くないのかどっちなんや
608名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/29(日) 10:17:05.30ID:k/E8YNhO609名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/29(日) 18:14:29.62ID:LYKbYzfg610名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/30(月) 15:51:03.15ID:983oH2Tk タイたんの幼女
611名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/30(月) 19:25:30.30ID:9OfoDp9B タイタンの妖女108P/375Pまで読んだけど
くどくどと内面的な話ばかりで何をやりたいのか分からない寝落ちの友状態
ようやく怪しい連中が出てきて話が動き始めるか?というところですわ
くどくどと内面的な話ばかりで何をやりたいのか分からない寝落ちの友状態
ようやく怪しい連中が出てきて話が動き始めるか?というところですわ
612名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/30(月) 19:42:25.84ID:zKmjXFV1 かわええ
613名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/30(月) 19:59:30.06ID:3jr3pEM7 パイパ……(´・ω・`)ナンデモナイデス
614名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/31(火) 23:02:49.39ID:5VnKgdDS ちりり論
はマジキチ
ポールダラムが手から離したリンゴが上ではなく下に落ちるという物理法則が再現される保証が全く無いパターンの相関だけから因果関係が出てくるというのは無理筋チューリングマシンで言うところの有限状態制御部みたいにパターンを一定の法則で操るしくみが絶対要る
はマジキチ
ポールダラムが手から離したリンゴが上ではなく下に落ちるという物理法則が再現される保証が全く無いパターンの相関だけから因果関係が出てくるというのは無理筋チューリングマシンで言うところの有限状態制御部みたいにパターンを一定の法則で操るしくみが絶対要る
615名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/03(金) 02:46:58.33ID:meAga8Dw >>611だけど、全部読んでも面白くならなかったよ…
笑えるって評価もあるけど無茶苦茶な設定だなと思いこそすれニヤリともできなかった
ハリウッド映画が見たいのに哲学書読まされた気分
俺って視野が狭すぎるのかな
笑えるって評価もあるけど無茶苦茶な設定だなと思いこそすれニヤリともできなかった
ハリウッド映画が見たいのに哲学書読まされた気分
俺って視野が狭すぎるのかな
616名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/03(金) 06:45:40.47ID:klgenEV1617名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/03(金) 16:35:01.99ID:wtOppzkd 電書で読むと脳のリソース取られて読解力が紙の70%ぐらいに落ちるカラナァ〜
618名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/03(金) 18:16:29.91ID:deV/58qA やっぱ紙なんだよなぁ
619名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/03(金) 19:11:50.67ID:bIwSS1HT 紙の本の方が無駄な情報がなくて雑念が払えて没頭できる…ってコト!?
それでも電書で買っちゃう
イラストや漫画は電子化すると印刷より解像度が落ちて劣化するけど、テキストは劣化しないからなぁ
それでも電書で買っちゃう
イラストや漫画は電子化すると印刷より解像度が落ちて劣化するけど、テキストは劣化しないからなぁ
620名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/03(金) 19:37:11.46ID:PVUO0x5r 文字サイズを好きに変えられるのが電書のメリット
この板に巣食う老人にはオススメだよ
この板に巣食う老人にはオススメだよ
621名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/03(金) 20:52:10.00ID:PwDbFUj3 ハリウッド的なのだったら「女帝の名の下に」あたりがいいんじゃないの
カバー絵はたしかにどうなんだって気はするけど
あと個人的にはあれくらいの分量だと上下巻じゃなくて1冊にしてくれてもまだ大丈夫
カバー絵はたしかにどうなんだって気はするけど
あと個人的にはあれくらいの分量だと上下巻じゃなくて1冊にしてくれてもまだ大丈夫
622名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/06(月) 22:56:02.70ID:Y6wv6i/n ジュブナイルから入るのが良いんでないの
623名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 03:13:38.31ID:8Cy51icB 漫画で充分
624名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 22:09:36.29ID:eyanEwby ハミルトンのマインドスター・ライジングを読んだ。
ええよ。
他作品が未訳なのが残念。
ええよ。
他作品が未訳なのが残念。
625名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/09(日) 03:32:04.39ID:58pMiy2E スフォルツァンド小説
626名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/07(日) 03:20:56.80ID:1fPvcB3E 作品を作品を
627名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/06(火) 01:58:34.23ID:JAtUa8To 作品を作品を作品を
628名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/28(水) 07:32:38.16ID:ll6Ke/d8 ジャック・キャンベル 彷徨える艦隊 全11巻 の外電 全3巻
全編にわたって戦闘描写に違和感を持つ。まぁSFなんだし割り引いて読んだ。
作者は、エネルギー消費の理論を、水上の船や大気中の航空機と同じだと思っているらしい。
実際は、引力の影響は受けるものの、真空中の慣性航行にエネルギーは消費しない。
全編にわたって戦闘描写に違和感を持つ。まぁSFなんだし割り引いて読んだ。
作者は、エネルギー消費の理論を、水上の船や大気中の航空機と同じだと思っているらしい。
実際は、引力の影響は受けるものの、真空中の慣性航行にエネルギーは消費しない。
629名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/27(木) 02:35:19.41ID:PvtYfaGv そうなんだ、よかったね。
630名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/19(土) 18:13:02.07ID:173OXrIk タマランノウ (*≧∇≦)y─┛~~~~
631名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/15(金) 16:48:47.62ID:yTnS4xCE 暑いから扇風機買ってきたんだが、オレンジ色に光って汗が止まらない
632名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/22(金) 17:21:57.91ID:uoahbLcR 感謝の気持ちを忘れるな!
633名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 00:33:55.53ID:IYQM2L9S おいら、ほんまバカみたいやな
634名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/24(火) 20:36:49.37ID:FgWOoTnt 闇の左手はまだ出てないのか?
アーシュラ ばあちゃんの傑作なのに
アーシュラ ばあちゃんの傑作なのに
635名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 10:56:54.52ID:o4BDLMSn 1Q84
636名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 12:48:15.72ID:gkRW8U4N 『星を継ぐもの』は非常に面白かったんだけど
『ガニメデの優しい巨人』でガニメアンが2500万年の時を超えて都合よくハントたちの前に現れるという設定で冷めてしまった
温厚すぎるガニメアンの生態含めご都合主義の安っぽい話に思える
このシリーズの二作目以降の評価は皆さん的にどうなんだろうか?
『ガニメデの優しい巨人』でガニメアンが2500万年の時を超えて都合よくハントたちの前に現れるという設定で冷めてしまった
温厚すぎるガニメアンの生態含めご都合主義の安っぽい話に思える
このシリーズの二作目以降の評価は皆さん的にどうなんだろうか?
637名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 12:48:24.77ID:gkRW8U4N 『星を継ぐもの』は非常に面白かったんだけど
『ガニメデの優しい巨人』でガニメアンが2500万年の時を超えて都合よくハントたちの前に現れるという設定で冷めてしまった
温厚すぎるガニメアンの生態含めご都合主義の安っぽい話に思える
このシリーズの二作目以降の評価は皆さん的にどうなんだろうか?
『ガニメデの優しい巨人』でガニメアンが2500万年の時を超えて都合よくハントたちの前に現れるという設定で冷めてしまった
温厚すぎるガニメアンの生態含めご都合主義の安っぽい話に思える
このシリーズの二作目以降の評価は皆さん的にどうなんだろうか?
638名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 15:28:54.80ID:t/Hja8lN ガニメでない! ガニメデナイ
639名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/05(日) 20:20:29.22ID:yF+GExMJ >>637
星野漫画版は顔芸が素晴らしい
星野漫画版は顔芸が素晴らしい
640名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/09(木) 01:52:22.99ID:nNUK+ueO あれは通信装置か何かのスイッチ入ってやってきたんじゃなかったか
641名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/09(木) 14:07:58.93ID:acMx6W4Y >>115
参考になる
参考になる
642名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/03(日) 02:14:55.06ID:D/l+DbBj -358
643名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/03(日) 08:29:04.34ID:mCiTdnfP644名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 12:27:59.65ID:qmukh3zz ダン・シモンズ イリアム
冒頭歴史小説で眠い。場面移ってファンタジーで眠い。ここまで125ページ。三つ目の場面でやっとSFらしくなり読む気にってきた。1300ページあるからしばらく楽しめそう。
冒頭歴史小説で眠い。場面移ってファンタジーで眠い。ここまで125ページ。三つ目の場面でやっとSFらしくなり読む気にってきた。1300ページあるからしばらく楽しめそう。
645名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 17:53:43.66ID:gnCgtqca646名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/07(木) 10:11:40.22ID:sMyweizo >>645
150ページで2つ目の続きに戻る。どうやら異なる3つの世界の衝突ということになりそうだ。
150ページで2つ目の続きに戻る。どうやら異なる3つの世界の衝突ということになりそうだ。
647名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/31(日) 01:23:46.78ID:NaCJ/wmj 優れたSFと面白いSFは同じか?
648名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/31(日) 18:41:27.53ID:3VyrzjsD キャサリン・フィッシャー
インカースロン 囚われの魔窟
サフィーク 魔術師の手袋
インカースロン 囚われの魔窟
サフィーク 魔術師の手袋
649名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/31(日) 21:49:46.39ID:H7BSN7sE >>647
違う気がする。
違う気がする。
651名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/01(月) 04:54:20.74ID:BT48y9Ie いや、何がどうとか特にあるわけじゃないけど
面白いという事は、誰にとっても面白いわけじゃないと思う。
優れているのは、もうちょっと客観的なモノが含まれるんじゃないかな。
逆に優れてないからこそ面白いと感じるということもあるだろう。
面白いという事は、誰にとっても面白いわけじゃないと思う。
優れているのは、もうちょっと客観的なモノが含まれるんじゃないかな。
逆に優れてないからこそ面白いと感じるということもあるだろう。
652名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/01(月) 10:22:32.68ID:w6b/mXd3 奇想天外な発想への感動、パズルのピースがはまる的な快感、先が気になる展開、物語の最終的な結末
評価軸っていっぱいあると思うんだよね
評価軸っていっぱいあると思うんだよね
653名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/01(月) 12:24:28.24ID:eSq1Agk+ スターメイカーとか
654名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/01(月) 12:55:14.59ID:OsVd1KXM わざわざSF小説って銘打ったスレで具体的に作品名挙げず印象論語ってんのイミフすぎ
655名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/01(月) 17:25:05.16ID:6iFOLgxg おらあんかや、あいそむないな男やさかい、よばれども行ったかて、いつまででもあして黙っとるのやわいね。そやけど、あんたさんのことを嫌がっとのやないげさかい、気にせんといてくだしね。
おじらっちやみな自衛隊へ行っとるがやて。能登いうたら、このごろは東京や大阪から、ようけ観光客らっちや来るさかいに、なんや好いとこみたいしに思われとるやもしれんけど、ほんまはなんも取れんところやがいね。海やちこうておおしきやある言うたかて、とるのは博打みたいしなもんやし、夏になればなんも獲れんがになってもうがいね。
おじらっちやみな自衛隊へ行っとるがやて。能登いうたら、このごろは東京や大阪から、ようけ観光客らっちや来るさかいに、なんや好いとこみたいしに思われとるやもしれんけど、ほんまはなんも取れんところやがいね。海やちこうておおしきやある言うたかて、とるのは博打みたいしなもんやし、夏になればなんも獲れんがになってもうがいね。
656名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 02:34:20.20ID:qdr0PdDY 夏への扉は意見が分かれているのではなかったっけ
657名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 02:34:56.23ID:qdr0PdDY センスオブワンダー
658名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 02:35:42.91ID:qdr0PdDY SF作品で、面白くないが優れている例をあげてみよう れっつチャレンジ
659名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 12:27:57.21ID:UlIj6EVl 面白いらしいが全く理解できんかった作品ならあるけど
660名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 20:46:51.08ID:+mXoAMzl に、2001年……プルプル
661名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/07(日) 00:43:19.12ID:5ZqxQM7j 巨神計画は?
662名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 14:37:18.63ID:f4iSwRc9663名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/06(火) 09:36:16.13ID:IqjKWFto なんかものすげーものを読んだ(読まされた)気はするけど、それが面白いという感覚なのかどうかはよく分からない
664名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/28(水) 18:43:33.44ID:Z3GB9daR 何かのランキングで1位になっていた「チク・タク・・・・」ってのを読んでるけどイマイチ面白さがわからない。
現時点で1/3ぐらい読んだ。
これから面白くなるんだろうか?
現時点で1/3ぐらい読んだ。
これから面白くなるんだろうか?
665名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/29(木) 12:12:39.10ID:1q3/DXpF 大した数よんでないけど2001年は俺も面白く感じなかったな
SF映画とかよく見るタイプの人間だとよほど相性が合わないと今初めて触れて面白いタイプのものではないと思う
SF映画とかよく見るタイプの人間だとよほど相性が合わないと今初めて触れて面白いタイプのものではないと思う
666名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/01(金) 16:39:40.14ID:sGMGxhtA あれは唯一神ゴッドを信仰している連中には響くんじゃないか
インテリジェントデザインとかシミュレーション世界とか創世記とか
インテリジェントデザインとかシミュレーション世界とか創世記とか
667名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/03(日) 20:20:33.39ID:A0YUy34S オイェバンジ ブレーキング・デイ
668名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/04(月) 08:49:33.16ID:zSCIBJ82 最初と最後の人間
果てしなき…流れの果てに
果てしなき…流れの果てに
669名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/04(月) 10:25:24.04ID:ujGcCqFr 「果しなき流れの果に」なら「て」は要らないって覚えといて損はない
670名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/04(月) 19:36:01.97ID:++JOw+iI 損は無いけど得もない
671名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/10(日) 21:10:21.04ID:aRp4NmqH アシュトン ラッキー7
672名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/11(月) 12:22:25.81ID:R5Rq1tQC673名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/11(月) 15:01:33.14ID:3ZQVZp5b 光瀬龍「百億の昼と千億の夜」
これに始まりこれに尽きる。
>>>>三体など
問題にもならぬ
これに始まりこれに尽きる。
>>>>三体など
問題にもならぬ
674名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/12(火) 20:17:38.20ID:v1UdBe7d もし捏造であったとしてだ
当時の情勢としては二番手は間違いなく
ソ連が取るという認識はあったはずだ。
ソ連が着陸の時点で捏造はバレる、いや
意地でもバラそうとする筈だ。
そんなリスクを取るかね?
当時の情勢としては二番手は間違いなく
ソ連が取るという認識はあったはずだ。
ソ連が着陸の時点で捏造はバレる、いや
意地でもバラそうとする筈だ。
そんなリスクを取るかね?
675名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/13(水) 03:22:28.22ID:7OCJtkQu スレチを承知でもうひとつ
911の崩落には爆薬が仕掛けられていて
潰れてゆく先に噴き出す白煙が見える、
というやつ
確かに白い霧状のものは認められるが
あれは水だよ。
高層建築ではおよそ10階ごとに水槽を
置いてパイプを通して順次水を押し上
てゆく。そこへあのパンケーキが起き
たらどうなるか?
水中の音速は約1500m/秒だから圧壊
に先回りして下層の水槽を破裂させる。
何でも鵜呑みにするのは危険だが
陰謀説を真に受けるのも考えものだよ。
ご静聴感謝w
911の崩落には爆薬が仕掛けられていて
潰れてゆく先に噴き出す白煙が見える、
というやつ
確かに白い霧状のものは認められるが
あれは水だよ。
高層建築ではおよそ10階ごとに水槽を
置いてパイプを通して順次水を押し上
てゆく。そこへあのパンケーキが起き
たらどうなるか?
水中の音速は約1500m/秒だから圧壊
に先回りして下層の水槽を破裂させる。
何でも鵜呑みにするのは危険だが
陰謀説を真に受けるのも考えものだよ。
ご静聴感謝w
676名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/14(木) 22:40:13.42ID:wmqhwx7X このまま人口減り続けてヨコハマ買い出し紀行みたいな静かな終末になっていく日本
ただの現実だわこれ
ただの現実だわこれ
677名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/15(金) 03:22:50.29ID:R2ADhxQ/ HAL9000 の登場も、マッドサイエンティ
ストによる超発明も無く、ただ微細加工
技術による集積度の向上だけが未来を拓
くことが明らかになった今、大きく出遅
れた日本は如何にすれば良いのでしょう
か?
ストによる超発明も無く、ただ微細加工
技術による集積度の向上だけが未来を拓
くことが明らかになった今、大きく出遅
れた日本は如何にすれば良いのでしょう
か?
678名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/15(金) 13:52:01.49ID:yrhREsxi 君は知らないのかもしれないが出遅れていないので
次は盗まれたり教えたりしないようにします
というのが答え
次は盗まれたり教えたりしないようにします
というのが答え
679名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/16(土) 20:25:35.45ID:cHRCZDsa 2ナノメートル以降で本当に巻き返せま
すように、健闘を祈ります。
すように、健闘を祈ります。
680名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/16(土) 20:56:45.62ID:qyqfMwSP 台湾企業がたまたま日本に工場を建設して(技術開発はもちろん本国で行いつつ)生産だけを行うことが
「日本は出遅れてない」ことの証拠だという主張
「日本は出遅れてない」ことの証拠だという主張
681名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/17(日) 11:25:49.16ID:VJAZ+bqJ >>677
明らかではないんだが、頭悪いの?
明らかではないんだが、頭悪いの?
682名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/18(月) 03:50:07.51ID:YAtUBVdn683名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/18(月) 10:26:37.60ID:VtwW0MRg >>682
それはS(説明がないから)F(ファンタジー)なんだよなあ
それはS(説明がないから)F(ファンタジー)なんだよなあ
684名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/18(月) 15:16:11.75ID:11CgGZbT 古事記でもええやん
685名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/18(月) 15:32:56.92ID:2UUq/LwB 天地創造が六千年前であったとすると
6000光年よりも遠い天体は存在しない
わけです。これは一般的なSFファン
の信じるところと相容れなわけでして
‥‥以下略
6000光年よりも遠い天体は存在しない
わけです。これは一般的なSFファン
の信じるところと相容れなわけでして
‥‥以下略
686名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/18(月) 22:45:49.33ID:8b6gV+P0 天地創造が今日の15:30だったとしても
過去数百億年の出来事を編み、無限に広がる大宇宙にぽんと置くことは
創造主にとって日常茶飯事であるのですよ
ここまではSFではありません
その創造主が狂い始めました。さあSFを始めましょう
過去数百億年の出来事を編み、無限に広がる大宇宙にぽんと置くことは
創造主にとって日常茶飯事であるのですよ
ここまではSFではありません
その創造主が狂い始めました。さあSFを始めましょう
687名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/18(月) 23:13:00.03ID:8b6gV+P0 人類が文明を極め、創造主のごとくふるまい、ついには新天新地創造をおこなった
そのとき全宇宙は瞬時に情報に分解され崩壊し"情報の海"となった
宇宙をみたす海にわずかに残された陸地部分に人類は閉じ込められた
人類の脅威であり、かつ資源である海洋生物を狩る役目と、
情報の結晶たるビスマスを出産する役目を託された少女たちが育成された
物語は、その少女たちが陸地によせる潮にむけて出撃するところから始まる
「よし 戦友諸君 我等の出番だ」「アンプル注入 ケテル起動」
「はい ラキア様」
『終末のマリステラ』高野千春 MFコミックス 全4巻
そのとき全宇宙は瞬時に情報に分解され崩壊し"情報の海"となった
宇宙をみたす海にわずかに残された陸地部分に人類は閉じ込められた
人類の脅威であり、かつ資源である海洋生物を狩る役目と、
情報の結晶たるビスマスを出産する役目を託された少女たちが育成された
物語は、その少女たちが陸地によせる潮にむけて出撃するところから始まる
「よし 戦友諸君 我等の出番だ」「アンプル注入 ケテル起動」
「はい ラキア様」
『終末のマリステラ』高野千春 MFコミックス 全4巻
688名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/19(火) 07:36:27.10ID:p6WNeQKH SFの体裁で女の子に実在銃器持たせて戦争させたいと。ソシャゲみたいな設定だなあ
艦これより1年早いがストパンよりは5年後でガンスリの10年後か…00年代より昔のそういうジャンルはよくわからんけど昔からあるのだろうな
艦これより1年早いがストパンよりは5年後でガンスリの10年後か…00年代より昔のそういうジャンルはよくわからんけど昔からあるのだろうな
689名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/19(火) 20:29:13.81ID:S5HRKNpD まあちょぼちょぼあったんだろうけど取り合えずシロマサがジャンルの嚆矢ナノカネ
690名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/22(金) 23:27:43.95ID:8Lm2KsBo 量子力学の申し子で、過去の出来事を
些細に渡って見られる技術が生まれて
プライバシーが壊滅し、人類に革命が
起きる、という話は何でしたっけ?
思い出せない。お教えください。
些細に渡って見られる技術が生まれて
プライバシーが壊滅し、人類に革命が
起きる、という話は何でしたっけ?
思い出せない。お教えください。
691名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/23(土) 05:28:19.34ID:+Wx4Noy2 「過ぎ去りし日々の光」のことだろ多分
H文庫SFで出てるわ。ボケ
H文庫SFで出てるわ。ボケ
692名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/24(日) 06:28:24.28ID:2H6Iuspm693名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/24(日) 09:08:23.59ID:tUSoouct 「火星の人」 邦画名「オデッセイ」
694名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/24(日) 10:42:19.47ID:IzFQKngR 火宅の人
695名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/24(日) 11:17:23.55ID:2H6Iuspm696名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/24(日) 11:37:04.21ID:2H6Iuspm697名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/25(月) 12:28:14.55ID:+fOZsOLU 「プロジェクト へイル・メアリー」バリバリ、理系だけど
698名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/26(火) 14:24:42.63ID:6AHrG1Ni 古事記 現代語訳・池澤夏樹
聖書もいいけど日本人なら古事記読まないとね
てか、古事記読んでない奴は日本人じゃないから読め
聖書もいいけど日本人なら古事記読まないとね
てか、古事記読んでない奴は日本人じゃないから読め
699名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/26(火) 14:40:05.47ID:CXzHsGQB 漫画で読んだわ古事記
意味不明で面白かった
意味不明で面白かった
700名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/26(火) 14:40:59.51ID:3s7AucSw ブッ飛んでるの序盤だけで世界が落ち着いてくると退屈だけどな
701名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/26(火) 19:04:43.43ID:f/ATDO7r 日本書紀は当時も政権age2次創作イクナイとか言われてたンダロウカ
702名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/30(土) 16:58:24.68ID:TfaLIntl 日本SFクラブ会長池澤春奈のお父さんだ
703名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/30(土) 17:00:56.20ID:jCetFLtE お父さんがKGBのジーニャさんの方がつおい
704名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/01(月) 06:21:31.56ID:CTYar+2R 先の副将軍やで。言われてたに決まってる。
705名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/01(水) 03:40:12.72ID:SCBYVlRy 落ちたら困るだろう
706名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/07(火) 08:14:54.51ID:KKD0TSeD アシモフのファウンデーションシリーズって面白い?長いから手出すの躊躇ってる
707名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/07(火) 13:07:13.19ID:xMtdWEcG >>706
面白いけど後期ファウンデーションのシリーズが伝書化されてないのが残念。シリーズ物ではあるけど一巻だけでもきれいにまとまってるからあまり気負わずに手に取ってほしい。
面白いけど後期ファウンデーションのシリーズが伝書化されてないのが残念。シリーズ物ではあるけど一巻だけでもきれいにまとまってるからあまり気負わずに手に取ってほしい。
708名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/08(水) 18:03:50.31ID:AI8r3UGL709名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/08(水) 18:12:48.66ID:AI8r3UGL710名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/09(木) 07:08:40.81ID:65oeBNiE ゴルゴは自分の秘密を漏らす者を許さな
い。従ってゴルゴがもし実在したら最初
に処置されるのは「さいとう・たかを」
である。
然るに「さいとう・たかを」は存在し続
けた 。
従ってゴルゴは実在しない。
同様に、捏造信者は存在し続けた。
従っ て捏造者は存在しない。
∴ アポロ月面着陸は真正である。
Q.E.D.
い。従ってゴルゴがもし実在したら最初
に処置されるのは「さいとう・たかを」
である。
然るに「さいとう・たかを」は存在し続
けた 。
従ってゴルゴは実在しない。
同様に、捏造信者は存在し続けた。
従っ て捏造者は存在しない。
∴ アポロ月面着陸は真正である。
Q.E.D.
711名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/10(金) 13:31:44.08ID:FpI0MMBq 古事記と日本書紀は内容がビミョ〜に違って面白い
書いた側にとっての大切な天皇が違ってるから
色々権力争いあったんだ〜
って考えると面白い
書いた側にとっての大切な天皇が違ってるから
色々権力争いあったんだ〜
って考えると面白い
712名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/10(金) 15:30:59.75ID:fOJ0QGVJ 国内向けが古事記で対外向けが日本書紀だと聞いたけど違うの?
日本書紀の方が外国人にアピるために権威付け重視とかなんとか
日本書紀の方が外国人にアピるために権威付け重視とかなんとか
713名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/29(水) 02:28:25.70ID:acQejWEs 資料:『日本書紀』による古代天皇の年齢: 日夜困惑日記@望夢楼
ttp://clio.seesaa.net/article/387977700.html
>立太子時の年齢と合わない
>立太子時にはまだ生まれていないことになる
ttp://clio.seesaa.net/article/387977700.html
>立太子時の年齢と合わない
>立太子時にはまだ生まれていないことになる
714名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/02(日) 21:49:13.07ID:nr7J+/DN >>712
多分そう
神道路線でまとめようとした所に遣唐使(というか周だが)により国家認定されたので律令体制路線に切り替え古事記は放棄
一応完成はしたが実質禁書扱い
書紀と内容が違うのは当然どちらも捏造部分を含んでいるからであります
書紀は中国史書と内容を合わせるためで、唯一正統性をもった
多分そう
神道路線でまとめようとした所に遣唐使(というか周だが)により国家認定されたので律令体制路線に切り替え古事記は放棄
一応完成はしたが実質禁書扱い
書紀と内容が違うのは当然どちらも捏造部分を含んでいるからであります
書紀は中国史書と内容を合わせるためで、唯一正統性をもった
715名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/02(日) 21:52:32.06ID:nr7J+/DN 王権として新唐書と合致させたから
しかし禅譲と言ってしまったのでばれてしまった由
しかし禅譲と言ってしまったのでばれてしまった由
716名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/04(火) 12:24:25.37ID:dgK9EaT/ なるほど
中国の言うこときいちゃったわけね
中国の言うこときいちゃったわけね
717名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/04(火) 13:30:44.83ID:ZWbfbGnK 中国に従ったというより中国に対等であると認められるように書式を合わせた、という認識
718名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/14(金) 21:43:37.54ID:IndcWm5C719名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/21(金) 22:03:12.96ID:lOoNzbMc 高い城の男
720名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/10(水) 11:21:20.83ID:eR5VCM+i722名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/28(日) 23:27:45.81ID:2aqZUxOu723名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/28(日) 23:27:46.39ID:2aqZUxOu724名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/30(火) 22:05:01.41ID:oMusqYez 奇遇だな、俺もブックオフに二冊あったのできれいな方を買ってきたw
725 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/03(土) 16:05:47.60ID:cS2nxEHD 奇遇だな、俺が行った時は3冊あって
新品同様のピカピカのを買ったよ
新品同様のピカピカのを買ったよ
726名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/03(土) 22:27:56.17ID:X+K/VJRr ブコフは臭い本が多くていやだ
727名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/04(日) 17:02:59.80ID:vwtb75/y 古本屋とかブックオフの本見るとどういう読み方したら本がこんな傷んだり汚れるんだろうといつも思う
728名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/04(日) 18:14:13.87ID:ynfV/j0s 普通に床に何十年単位で積んでるからうちの本はブックオフじゃ買ってくれんな
729 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/09(金) 22:22:01.13ID:8cPV6M04 ブコフは、販売カードが残ったままの新品なんだけど細かな擦り傷とかついちゃってるやつが
いきなり100円コーナーに並ぶ場合がある
それで、一年位前にイルミネイタス3の黄金の林檎が100円で並んでたので
持ってたけど買った🤣
いきなり100円コーナーに並ぶ場合がある
それで、一年位前にイルミネイタス3の黄金の林檎が100円で並んでたので
持ってたけど買った🤣
730名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/09(金) 22:26:50.14ID:HU6eaMeE ブックオフオンラインよく使うけど
「コレ100円でいいのか?」ってくらい状態が良いこと多いけどな
「コレ100円でいいのか?」ってくらい状態が良いこと多いけどな
731名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/09(金) 23:06:00.92ID:Kh6L3mrH 古本屋は大概そうだけど
ブックオフは特に地域性出てて面白い
ブックオフ行けばどんな住民層かだいたいわかる
ブックオフは特に地域性出てて面白い
ブックオフ行けばどんな住民層かだいたいわかる
732名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/10(土) 07:43:18.60ID:0iXVkBcf ブックオフオンラインはハズレはゴミ箱から拾ってきたのかってくらい汚いのが届くことがある
きたねーし中央から盛大に折れ曲がってたり変な汁に浸かった後のある本とか
絶対に店頭にはならべられないだろってゴミが来て初めての時は捨てて買いなおしたけど次は返品したわ
きたねーし中央から盛大に折れ曲がってたり変な汁に浸かった後のある本とか
絶対に店頭にはならべられないだろってゴミが来て初めての時は捨てて買いなおしたけど次は返品したわ
豆知識
紛らわしいんだが、Amazonに出品してるネットオフは別業者
「非常に良い」なのにワンランク、ツーランク値付けが安い
「何これ安い!」
で買ってみると、割とよれよれだったりしてw
品質はは他の業者だと「良い」か「可」レベル
なので、単なる適正値付けなんだが、見かけお買い得に見せて売り捌いている
悪質とも言い切れないが、品質には期待しないことw
値段なりと思っておいた方が無難
紛らわしいんだが、Amazonに出品してるネットオフは別業者
「非常に良い」なのにワンランク、ツーランク値付けが安い
「何これ安い!」
で買ってみると、割とよれよれだったりしてw
品質はは他の業者だと「良い」か「可」レベル
なので、単なる適正値付けなんだが、見かけお買い得に見せて売り捌いている
悪質とも言い切れないが、品質には期待しないことw
値段なりと思っておいた方が無難
734名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/12(月) 00:15:04.73ID:C2nQSUCs ヴァリス
聖なる侵入
ティモシー・アーチャーの転生
聖なる侵入
ティモシー・アーチャーの転生
735名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/15(木) 09:25:02.60ID:stmkxjY4 ブクオフで濡れた跡があるので無料にします。ってことが2度あった。
SFじゃない新書だけど、10ページ目くらいがまるまる破れてて返品して
別のに変えてもらったが
次に行った時、破れた本が棚に並んでたw
別のに変えてもらったが
次に行った時、破れた本が棚に並んでたw
737名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/25(日) 00:25:18.14ID:rkWSNB+q どこで尻切れんなってんだろ? … とか思いながら、ついここまで読んじゃったけど、
丸4年続いてんだね、このスレ。ビックリ! … スレ主さんまだ居るのかな?
前半の猛者同士のチャンバラ見てたら、こりゃイケん!とかビビってたんだけどw
上がってる作品名辿ってたら、何でコレが出てこないんだ? とか思ったのがあった。
中短編 「冷たい方程式」トム・ゴドウィン。 一発屋だったから忘れられたのかな?
クリフォード・D・シマックに「この作品は私にとって、もはや1つのカテゴリーに
なってしまった!」とか絶賛された作品だった。まぁ古典の部類だろうけど、でも、
設定や用語をきちんと脳内変換しながら読めるなら、全然古くないと思うよ。
丸4年続いてんだね、このスレ。ビックリ! … スレ主さんまだ居るのかな?
前半の猛者同士のチャンバラ見てたら、こりゃイケん!とかビビってたんだけどw
上がってる作品名辿ってたら、何でコレが出てこないんだ? とか思ったのがあった。
中短編 「冷たい方程式」トム・ゴドウィン。 一発屋だったから忘れられたのかな?
クリフォード・D・シマックに「この作品は私にとって、もはや1つのカテゴリーに
なってしまった!」とか絶賛された作品だった。まぁ古典の部類だろうけど、でも、
設定や用語をきちんと脳内変換しながら読めるなら、全然古くないと思うよ。
738名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/26(月) 19:22:57.74ID:nlbuccqm 空手バカ異世界
Super Fist fantasy だからSFだ多分
Super Fist fantasy だからSFだ多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 決め手は地名「西彼杵」を読めず…とっさの判断でニセ電話詐欺だと見抜いた女性に感謝状 [蚤の市★]
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- お前らってよく仮想の敵作って叩いてるけどこれって実は素晴らしいことだよな
