!extend:none:none:BLS:512
高千穂遙氏「ガンダムはSFでない!」
前スレ
SFとしての機動戦士ガンダム
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558225550/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:: EXT was configured
探検
SFとしての機動戦士ガンダム2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/19(水) 06:55:05.49
2名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 06:55:43.17 高千穂氏は記事中で以下のようなコメントを残しています.
1981年1月に発行されたOUT2月号には、
「3話までは傑作、4話から違和感を感じ始めました.5話からはスタッフのSFマインドのなさがありありと見えてきて」
1980年7月に発行されたロマンアルバム PRISM欄(業界関係者向けアンケート)では、
「1〜3話は20点(百点満点で)「再会母よ」が50点.(その他の話は零点)」
1981年1月に発行されたOUT2月号には、
「3話までは傑作、4話から違和感を感じ始めました.5話からはスタッフのSFマインドのなさがありありと見えてきて」
1980年7月に発行されたロマンアルバム PRISM欄(業界関係者向けアンケート)では、
「1〜3話は20点(百点満点で)「再会母よ」が50点.(その他の話は零点)」
3名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 06:58:16.38 最近のガンダムニュース
【インタビュー】 “アラフォーホイホイ”「SDガンダム」カードダス 4000枚保有のコレクターが語る「凄いコレクター」の定義 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1595411617/
【アニメ】 「ガンダムビルドダイバーズ」一挙配信がYouTube「ガンダムチャンネル」にてスタート! [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1592400468/
【音楽】<サンライズ>「カウボーイビバップ」「∀ガンダム」「コードギアス」… 500曲一挙配信 [ひかり★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1595588424/
「ガンダム」百式が世界初の“塗るとうふ”に! コラボ豆腐「BEYOND G TOFU」が発売決定 [ひかり★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1591101873/
【話題】がに股の「へたれガンダム」、ビームライフル盗まれる [くらげ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1591512086/
【アニメ】『機動戦士ガンダムF91』24時間限定YouTube無料配信が決定 [ひかり★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1590133625/
アムロとシャア、末期の転生!?シニア世代に捧ぐガンダムコミック「シャアとアムロと老いと -安らぎの地平へ-」が発売! [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1593079251/
バンナムとLINE、『LINE: ガンダム ウォーズ』に「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」から新たな機体「ユーラヴェンガンダム」が登場! [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1590227818/
【インタビュー】 “アラフォーホイホイ”「SDガンダム」カードダス 4000枚保有のコレクターが語る「凄いコレクター」の定義 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1595411617/
【アニメ】 「ガンダムビルドダイバーズ」一挙配信がYouTube「ガンダムチャンネル」にてスタート! [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1592400468/
【音楽】<サンライズ>「カウボーイビバップ」「∀ガンダム」「コードギアス」… 500曲一挙配信 [ひかり★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1595588424/
「ガンダム」百式が世界初の“塗るとうふ”に! コラボ豆腐「BEYOND G TOFU」が発売決定 [ひかり★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1591101873/
【話題】がに股の「へたれガンダム」、ビームライフル盗まれる [くらげ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1591512086/
【アニメ】『機動戦士ガンダムF91』24時間限定YouTube無料配信が決定 [ひかり★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1590133625/
アムロとシャア、末期の転生!?シニア世代に捧ぐガンダムコミック「シャアとアムロと老いと -安らぎの地平へ-」が発売! [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1593079251/
バンナムとLINE、『LINE: ガンダム ウォーズ』に「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」から新たな機体「ユーラヴェンガンダム」が登場! [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1590227818/
4名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 07:00:19.34 ガンダムはSF作家から認められなったが
大衆は楽しめる作品として長く愛されている
SF作家の見立てに意味がないのは理解できますね
大衆は楽しめる作品として長く愛されている
SF作家の見立てに意味がないのは理解できますね
2020/08/19(水) 07:09:02.09
それはともかくゴブリン>>1はSFではないからSF板から消えろw
6名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 07:25:33.26 時代劇、歴史ものにも色々あって、史料を調べて考証を凝らしたものもあれば、必殺とか銀魂みたいな荒唐無稽な娯楽作品もある。
共通項は「今より昔の時代を舞台設定にしており、ある程度当時の習俗や時代的文物を小道具大道具に用いていること」ぐらいだろう。
SFもそれと同様に、「現代科学では不可能な科学技術が舞台背景にある作品」ぐらいでいいんじゃないか。
あんなものはSFではない、という狭量な態度では、着物警察が若い世代の着物離れを助長しているのと同じで、かえってSFへの敬遠を増すばかりでジャンルを殺す愚行でしかない。
共通項は「今より昔の時代を舞台設定にしており、ある程度当時の習俗や時代的文物を小道具大道具に用いていること」ぐらいだろう。
SFもそれと同様に、「現代科学では不可能な科学技術が舞台背景にある作品」ぐらいでいいんじゃないか。
あんなものはSFではない、という狭量な態度では、着物警察が若い世代の着物離れを助長しているのと同じで、かえってSFへの敬遠を増すばかりでジャンルを殺す愚行でしかない。
2020/08/19(水) 07:55:06.56
もう死んでるし、ここの頭の固い老害に語っても馬の耳に念仏
8名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 08:15:14.73 死んでる、というのは何をもって言ってるの? まだ色々作品が発表されてるが。
2020/08/19(水) 08:25:20.65
ガンダモエースとガンプラはだいぶ死んでるナア……
2020/08/19(水) 10:23:37.75
福井がNF(ニュータイプファンタジー)に書き換えているのでw
2020/08/19(水) 11:37:11.73
sf的にってことじゃねえの
って話の文脈も理解できんのかと
って話の文脈も理解できんのかと
2020/08/19(水) 12:21:09.34
ワカッテェ〜リカイシテェ〜オモイヤッテェ〜ミノガシテェ〜という病理
2020/08/19(水) 17:02:09.93
お前が病気だよw
2020/08/19(水) 18:27:43.81
ガサラキのエンディングみたいジャネ?
2020/08/19(水) 19:00:35.72
このスレって永久ループ系?なろう的には氏に戻り死に戻り系かな
>SFと呼べるのは3話までで5話以降はSFとは言えない(異論ありw)
は置いといて、ISSは対地速度7.7q/秒でただいまも周回中
大艦巨砲主義とか航空優勢とか地上に囚われすぎた魂さんたちですね>ガンオタ勢
>SFと呼べるのは3話までで5話以降はSFとは言えない(異論ありw)
は置いといて、ISSは対地速度7.7q/秒でただいまも周回中
大艦巨砲主義とか航空優勢とか地上に囚われすぎた魂さんたちですね>ガンオタ勢
2020/08/19(水) 19:35:55.15
軌道上からバシバシ撃っちゃえばいいのにwと思うだろうけど
そうしないのがガンダムでの「発明」であり(ヤマトだったら撃ってた)
それがあったからマクロスの宇宙から撃って地上全滅とかAKIRAのSOLが「あっ…そりゃそうだよな…」として新鮮に受けとめられた
そうしないのがガンダムでの「発明」であり(ヤマトだったら撃ってた)
それがあったからマクロスの宇宙から撃って地上全滅とかAKIRAのSOLが「あっ…そりゃそうだよな…」として新鮮に受けとめられた
17名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 07:02:22.64 >>15
銀河英雄伝説だと、1話まるまる使って金髪小僧の童貞喪失シーンを放送してたな
SFなのかなw
宇宙要塞の中で斧もって特攻するシーンあるよね英雄伝説
SFなのかな?
4クール作品の何話目かがSFマインドが無いと感じるとSFじゃない
なんて否定の仕方が元からおかしい
銀河英雄伝説だと、1話まるまる使って金髪小僧の童貞喪失シーンを放送してたな
SFなのかなw
宇宙要塞の中で斧もって特攻するシーンあるよね英雄伝説
SFなのかな?
4クール作品の何話目かがSFマインドが無いと感じるとSFじゃない
なんて否定の仕方が元からおかしい
2020/08/20(木) 07:16:23.58
2020/08/20(木) 08:41:33.93
>>4
それに関しては既に結論が出てる
SFであるかないかは、作品の質の優劣とは一切関わりがない
非常に優れた作品ではあるがSF ではない
ということは普通にあるし
紛れもなくSF だが触れる意味すらないレベルの駄作
ということも普通にある
つまりは
「SF ではない」 と言われたくらいでファビるなバカども
って事やな
それに関しては既に結論が出てる
SFであるかないかは、作品の質の優劣とは一切関わりがない
非常に優れた作品ではあるがSF ではない
ということは普通にあるし
紛れもなくSF だが触れる意味すらないレベルの駄作
ということも普通にある
つまりは
「SF ではない」 と言われたくらいでファビるなバカども
って事やな
2020/08/20(木) 08:46:14.49
>>18
架空戦記とか架空歴史とかじゃないかなぁ
架空戦記とか架空歴史とかじゃないかなぁ
2020/08/20(木) 15:52:24.85
>>19
ナポリタンはイタリア料理ではない、カレーうどんはインド料理ではない
と主張しても味の否定にはならないな。
ダウンタウンの芸は面白いが漫才ではないという人も多い。
今は漫才を封印し、その技術を駆使した雑談をしているが
それを新しい漫才の形と解釈もできる。
ナポリタンはイタリア料理ではない、カレーうどんはインド料理ではない
と主張しても味の否定にはならないな。
ダウンタウンの芸は面白いが漫才ではないという人も多い。
今は漫才を封印し、その技術を駆使した雑談をしているが
それを新しい漫才の形と解釈もできる。
2020/08/20(木) 17:25:46.86
相変わらずここの奴らは喩えが下手か
2020/08/20(木) 18:48:26.10
2020/08/20(木) 22:37:54.06
>>22
ではお手本を
ではお手本を
2020/08/21(金) 06:16:08.95
キイテルキイテル(笑)
26名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/21(金) 06:44:37.562020/08/21(金) 08:02:22.69
2020/08/21(金) 10:32:03.56
肉料理や魚料理の様に食材で分類するか
蒸し料理や揚げ物、又は和食や中華みたいに調理法や味付けで分類するかの違い
ファミコンブームの頃はRPG=剣と魔法の世界を舞台にしたゲームと
誤解してる奴が多かった、RPGはシステム
蒸し料理や揚げ物、又は和食や中華みたいに調理法や味付けで分類するかの違い
ファミコンブームの頃はRPG=剣と魔法の世界を舞台にしたゲームと
誤解してる奴が多かった、RPGはシステム
2020/08/21(金) 12:07:54.43
何の話してるんだゴブリン?
いまさら高千穂遥に文句はないよ
高千穂が安彦良和に小説の絵を書かせてお前の好きなラノベのフォーマットができがったんだぞw
いまさら高千穂遥に文句はないよ
高千穂が安彦良和に小説の絵を書かせてお前の好きなラノベのフォーマットができがったんだぞw
2020/08/21(金) 15:19:12.04
遥じゃない遙だ
俺も高千穂や庵野と同じで巨大ロボは独立したジャンルと思う
庵野はSF大賞を辞退しなかったから公にエヴァをSFと認めた事になるが
手塚治虫がアトムのTVオリジナル脚本の準備の際に
ロボットが出るだけではSFにならないと言ったのは業界内では有名らしい
俺も高千穂や庵野と同じで巨大ロボは独立したジャンルと思う
庵野はSF大賞を辞退しなかったから公にエヴァをSFと認めた事になるが
手塚治虫がアトムのTVオリジナル脚本の準備の際に
ロボットが出るだけではSFにならないと言ったのは業界内では有名らしい
2020/08/21(金) 20:00:23.63
>>30
>巨大ロボは独立したジャンルと思う
まあ重力制御がほいほいとできる技術水準でないと
そもそも論で巨大ロボット内の人間はもみくちゃな死の棺桶だしなw
こまけーことは覚地しないで楽しむのが流儀っす
という感じで俺はガンバスター派、ザッツエンターテイナーっす
あとイデオン
>巨大ロボは独立したジャンルと思う
まあ重力制御がほいほいとできる技術水準でないと
そもそも論で巨大ロボット内の人間はもみくちゃな死の棺桶だしなw
こまけーことは覚地しないで楽しむのが流儀っす
という感じで俺はガンバスター派、ザッツエンターテイナーっす
あとイデオン
2020/08/21(金) 21:30:34.52
>>30
2chで(ああ、2chだw)細かい漢字の間違いでマウント取るのは不毛だとまだわからんのかw
結局スレタイと関係ない知識マウント合戦に持ち込もうとしてるしなw
わざわざ次スレ立てる意味なかったな
2chで(ああ、2chだw)細かい漢字の間違いでマウント取るのは不毛だとまだわからんのかw
結局スレタイと関係ない知識マウント合戦に持ち込もうとしてるしなw
わざわざ次スレ立てる意味なかったな
2020/08/22(土) 00:12:44.62
40年前の「高千穂がガンダムはSFではないと言った」知識しかないのに
SFとしてのガンダム論に混ぜてもらおうとしてんのかいw
SFとしてのガンダム論に混ぜてもらおうとしてんのかいw
2020/08/22(土) 00:52:28.35
高千穂はSFが非SFよりも上とは主張してない
この一件で高千穂の中にアニメファンは人の話を聞かないという
イメージが出来たかどうかは知らないが
旧『SFハンドブック』で「映像世代は話もできない」というコメントを残してる
この一件で高千穂の中にアニメファンは人の話を聞かないという
イメージが出来たかどうかは知らないが
旧『SFハンドブック』で「映像世代は話もできない」というコメントを残してる
2020/08/22(土) 07:18:24.09
>>34 しかしながら、ロマンアルバムのアンケートにおいて
非常に辛い点数を付けてたのも事実だけどねw
1〜3話は20点、「再開母よ」 が50点、残りは0点だからなぁ…w
近年?のガンダムAでの安彦良和との対談では
SFであるか否かは、作品の質の優劣とは一切関わりがない…と
ある種の逃げを打ってたがw
奴の場合は自身の著した作品が、ガンダムより上質か?
というとそうでもない、というところが一番辛い所w
非常に辛い点数を付けてたのも事実だけどねw
1〜3話は20点、「再開母よ」 が50点、残りは0点だからなぁ…w
近年?のガンダムAでの安彦良和との対談では
SFであるか否かは、作品の質の優劣とは一切関わりがない…と
ある種の逃げを打ってたがw
奴の場合は自身の著した作品が、ガンダムより上質か?
というとそうでもない、というところが一番辛い所w
2020/08/22(土) 08:06:09.37
再会母よが50点の方がなんで??感が。
人の感想でしかないが。
人の感想でしかないが。
2020/08/22(土) 08:52:15.07
だから40年前にすでに「SFとしての評価と作品の質は関係ない」って富野との対談で言ってたってw
2020/08/22(土) 09:00:26.87
高千穂は小松左京マガジン(同人誌)の中でSFであることより
アニメとしての完成度を優先すべきと主張してたぞ(手塚治虫と逆だ)
更にTV版「ダーティペア」の脚本もSFではないと主張した事がある
SF関連の賞の選考委員を何度かしているがこの人は説明が下手
物語構造の分析と、その言語化もままならないのに場の勢いで感想を言っちゃう
アニメとしての完成度を優先すべきと主張してたぞ(手塚治虫と逆だ)
更にTV版「ダーティペア」の脚本もSFではないと主張した事がある
SF関連の賞の選考委員を何度かしているがこの人は説明が下手
物語構造の分析と、その言語化もままならないのに場の勢いで感想を言っちゃう
2020/08/22(土) 09:14:02.47
高千穂は今岡清にガンダムの小説原稿を突き返された富野に
朝日ソノラマを紹介して結果的にはガンダムを盛り上げたともいえる
朝日ソノラマを紹介して結果的にはガンダムを盛り上げたともいえる
2020/08/22(土) 09:29:29.80
クラジョウの声優のキャスティングも自分で決めた
原作者として初めてじゃないかなw
「コルドバ」のネーミングも母を訪ねて三千里からでしょどうせ
原作者として初めてじゃないかなw
「コルドバ」のネーミングも母を訪ねて三千里からでしょどうせ
2020/08/22(土) 09:54:02.21
押井の新刊、映画五十年五十本の逆シャアの項は必読ヨ!
ちょっと終活モードに入ってるのか、
五年前なら絶対黙ってた話をベラベラ喋ってるワ!
「おおおおおお!?」って叫んじゃうから立ち読みじゃなくて買って読みなサイ!
2200円+税ぐらいケチケチすんじゃナイノ!
それにしてもこの辺のジジイどもはまだまだ元気で呆れちゃうワネエw
ちょっと終活モードに入ってるのか、
五年前なら絶対黙ってた話をベラベラ喋ってるワ!
「おおおおおお!?」って叫んじゃうから立ち読みじゃなくて買って読みなサイ!
2200円+税ぐらいケチケチすんじゃナイノ!
それにしてもこの辺のジジイどもはまだまだ元気で呆れちゃうワネエw
2020/08/22(土) 09:55:28.15
コルドバってなんか海戦だかの舞台になったんデネカッタッケ?
あとミネルバ号に対応させたんデショw
あとミネルバ号に対応させたんデショw
2020/08/22(土) 10:08:47.48
>>41
サブカルババアはビートタケシに押井守とあとなんだ?
どれも耄碌しきって使い物にならないのに気づきもしないw
【悲報】押井守監督・新作アニメのために結成されたユニット、アニメ放送前に崩壊してしまう
2020/08/12 15:20
http://yaraon-blog.com/archives/179535
>ぶらどらぶ
>2020秋アニメ放送 → 放送時期未定
>OPユニット結成 → 放送前に解散
>最初から名前で釣って金集めるだけの企画だった可能性
もう詐欺のネタに名前使われる程度か…
サブカルババアはビートタケシに押井守とあとなんだ?
どれも耄碌しきって使い物にならないのに気づきもしないw
【悲報】押井守監督・新作アニメのために結成されたユニット、アニメ放送前に崩壊してしまう
2020/08/12 15:20
http://yaraon-blog.com/archives/179535
>ぶらどらぶ
>2020秋アニメ放送 → 放送時期未定
>OPユニット結成 → 放送前に解散
>最初から名前で釣って金集めるだけの企画だった可能性
もう詐欺のネタに名前使われる程度か…
2020/08/22(土) 11:14:06.60
羨ましいかったんでつね
45名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 14:25:04.82 >>33
SF作家がガンダムをSFと認識できない、何故だろう
巨大ロボットは容認できないが、宇宙の戦士のモビルスーツは容認可能?
巨大がだめなら1話目からSFじゃないよね
ならなぜ途中からSFと認識できないのだろう
答えは簡単、ガンダムが非常に優れたSFだから嫉妬しただけの話
自分では描け居ない作品を提示された事で、彼は無意識にSFでないと否定したかった
ガンダムはSFだ、いわゆるハードSFのように科学的な正しさを追求はしていないが
SFマインドは120%は感じる作品
SF作家がガンダムをSFと認識できない、何故だろう
巨大ロボットは容認できないが、宇宙の戦士のモビルスーツは容認可能?
巨大がだめなら1話目からSFじゃないよね
ならなぜ途中からSFと認識できないのだろう
答えは簡単、ガンダムが非常に優れたSFだから嫉妬しただけの話
自分では描け居ない作品を提示された事で、彼は無意識にSFでないと否定したかった
ガンダムはSFだ、いわゆるハードSFのように科学的な正しさを追求はしていないが
SFマインドは120%は感じる作品
2020/08/22(土) 15:40:07.18
2020/08/22(土) 15:41:21.49
2020/08/22(土) 15:43:00.03
2020/08/22(土) 15:49:02.22
2020/08/22(土) 16:05:05.81
>>45
むしろガンダムにSFマインドはないだろうなぁ
一般的にはトンデモとかオカルトとか言われてるニュータイプ論が
唯一、人類の進化というSFらしいテーマを扱ってはいるが…
むしろSFマインドがないからこそ
一般人にも伝わる質の高いドラマが展開できた
むしろガンダムにSFマインドはないだろうなぁ
一般的にはトンデモとかオカルトとか言われてるニュータイプ論が
唯一、人類の進化というSFらしいテーマを扱ってはいるが…
むしろSFマインドがないからこそ
一般人にも伝わる質の高いドラマが展開できた
51名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 16:13:26.37 >>47
ボトムズとか小さいけど人気ないよね
ボトムズとか小さいけど人気ないよね
2020/08/22(土) 18:19:36.87
2020/08/22(土) 18:49:10.64
どうも高千穂&ぬえの面々の判断基準が特に厳しかっただけらしい
辻真先と山田正紀と豊田有恒はSFと認めているし
そもそも高千穂は日本SF界の代表でも何でもない
宮武一貴は「宇宙塵」にハードSFの短編を書いているが
アニメはビジュアル優先と完全に割り切ってたようだ
辻真先と山田正紀と豊田有恒はSFと認めているし
そもそも高千穂は日本SF界の代表でも何でもない
宮武一貴は「宇宙塵」にハードSFの短編を書いているが
アニメはビジュアル優先と完全に割り切ってたようだ
2020/08/22(土) 19:07:50.33
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
2020/08/22(土) 19:28:59.40
>>54久々に見たコピペ
ちなみにボトムズのメインライターの吉川惣司は自分以外の参加ライターは
非SFの人なので自分がSFとして話を締めたと言ってる(マモーの焼き直しだが)
SFマインドのある者でないと…という意味では同じ
高千穂は誰も訊いてないに口を滑らせたのが問題
ちなみにボトムズのメインライターの吉川惣司は自分以外の参加ライターは
非SFの人なので自分がSFとして話を締めたと言ってる(マモーの焼き直しだが)
SFマインドのある者でないと…という意味では同じ
高千穂は誰も訊いてないに口を滑らせたのが問題
2020/08/23(日) 00:40:38.78
そもそも日本の自称SF作家でSFマインドのある奴なんていないだろ
連中がやってるのは単なる自己陶酔
連中がやってるのは単なる自己陶酔
57名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 01:52:40.46 SFマインドって何だよ株式会社か?
観てる層にとっては真新しく見えるんだ上等だろ
観てる層にとっては真新しく見えるんだ上等だろ
2020/08/23(日) 07:34:59.91
まず「SFマインド」の定義から始めようか
2020/08/23(日) 08:31:31.05
そもそもSFマインドSFマインド言い出したのが高千穂だし…w
2020/08/23(日) 08:31:35.07
>>57
なんで株式会社?って思ったら検索すると一番上に出てくるんだな
なんで株式会社?って思ったら検索すると一番上に出てくるんだな
2020/08/23(日) 09:22:41.51
なんとかマインドとか聞いても、変に意識高い系の宗教みたいなんにしか感じない
62名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 09:31:36.99 >>58
「SF臭い」では?
「SF臭い」では?
63名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 09:36:19.44 >>52
ロボットに、こだわるみたいだけど
実際は宇宙戦艦の大きさも同じだよね?
デス・スター建設に必要な費用が判明って話があって
>米国ペンシルベニア州にあるリーハイ大学から、フォースの暗黒面はお金を使い果たしていたの
>ではないかというニュースが届いた。
>同大学で経済学を学ぶ学生たちが、あの「宇宙最大の兵器」のサイズや建造に関する、
>現在入手可能なあらゆる報告と情報に基づいて計算を行った。
>最終的にはじき出されたコストは[鉄だけで]85京2000兆ドル。
>もしNASAがいまから建造に取り組むとすれば、
>世界の国内総生産(GDP)のおよそ13,000倍が必要になる。
兵器としてあり得ないほど金が必要になる
SF小説の中でも気宇壮大すぎて、んなもんないだろと感想を持ったりする
リングワールドとかさ
ロボットに、こだわるみたいだけど
実際は宇宙戦艦の大きさも同じだよね?
デス・スター建設に必要な費用が判明って話があって
>米国ペンシルベニア州にあるリーハイ大学から、フォースの暗黒面はお金を使い果たしていたの
>ではないかというニュースが届いた。
>同大学で経済学を学ぶ学生たちが、あの「宇宙最大の兵器」のサイズや建造に関する、
>現在入手可能なあらゆる報告と情報に基づいて計算を行った。
>最終的にはじき出されたコストは[鉄だけで]85京2000兆ドル。
>もしNASAがいまから建造に取り組むとすれば、
>世界の国内総生産(GDP)のおよそ13,000倍が必要になる。
兵器としてあり得ないほど金が必要になる
SF小説の中でも気宇壮大すぎて、んなもんないだろと感想を持ったりする
リングワールドとかさ
64名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 09:39:22.62 何回も書くが、ガンダムは狭義だろうが広義だろうが
大半の人間はSFとして認識しているし
一部のSF作家が否定したところでSFでしかない
「これ実写?」なんてコメントがつく事もない
ガンダムはSFです
終わり
大半の人間はSFとして認識しているし
一部のSF作家が否定したところでSFでしかない
「これ実写?」なんてコメントがつく事もない
ガンダムはSFです
終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- Mr.ビーン見てたら外に人いたときビーンの真似してしまいそう
- 吉野家の牛丼って牛肉の量むらがあるよな
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
- お前らの生き霊にレイプされた
