■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/09/08(火) 09:25:22.93ID:x43gFLkj

2行付加する

スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 184■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1593747471/

●関連スレ
特定の話題で議論が続いた時は下記スレでどうぞ
【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ【OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1588091748/

SF/ファンタジー/ホラーのニュースは下記スレでどうぞ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599046655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2023/04/06(木) 15:03:14.08ID:4AwCCGFz
自分で見て来たわけじゃなくてソースは他の業界人の本って
情報の流通経路としてはオカルトというか陰謀論業界のそれなんよ
2023/04/07(金) 02:18:37.15ID:2SOOCgbo
>>720
> 時代の移り変わりによって使われなくなった言葉、かつては大切にされていた言葉を発掘し、同時代を生きた言葉たちを愛おしむ。各項目に脚注を付し、削除した版数・年次を明示する。「オート三輪(車)」「キーパンチャー」「コギャル」「バスガアル」「メーンエベント」など15項目は活字を大きくし、時代背景や関連語の盛衰を特記。

所謂死語だコレ!?
2023/04/07(金) 08:22:54.25ID:cDR8EB8r
https://twitter.com/kawahara_azumi/status/1643171787734392837?t=xZS4Tqp9gSMRZ9veE4VNag&s=19

家畜人ヤプーの作者問題についての考証はこれが決定版になるわ
厄介ヲタの暴走がゴタゴタを招いた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/07(金) 23:17:33.03ID:RUKzeJV5
バイオハザードRe:4 ハードコア(終)
Chapter.12~16

ttps://linkslogger.com/3b6184
2023/04/09(日) 18:41:19.72ID:mxtIH1Lq
理研が量子コンピューターの名称募集

やっぱハレルヤとかヴァニューダとかマザーイライザとかグランドマザーとか
2023/04/09(日) 18:50:47.03ID:g9U1e8b3
量子→漁師→ガリラヤ
2023/04/09(日) 18:55:42.15ID:cs650Tc/
量力といえばブラケット
2023/04/09(日) 19:00:53.12ID:DVIRkkar
外国の名前は有りがたみがうすい
日本神話もそぐわない





俳句の季語に出てくる花
県花、市町村花
2023/04/09(日) 20:23:13.73ID:cs650Tc/
おおいぬのふぐり?
2023/04/09(日) 22:15:18.66ID:7nZaZ7IS
天人唐草
2023/04/10(月) 02:38:06.02ID:lIRW/a3s
キエー――ッ
2023/04/10(月) 09:17:42.49ID:CW5DB0vB
>>718
これ、「文化庁は『誤用に嘲笑する意味はない』とは言ってない」って所ごまかしてんのかな?
100から「おかしくてつい吹き出すこと」って答えた人を引いて
どういう間違い方をした人が多いかは見せずに記事書いてんだけど

70%以上が勘違い! 実は間違えやすい「失笑」の意味って?「誰かを小馬鹿にする時の笑い」ではなかった | Oggi.jp
https://oggi.jp/6225523
2023/04/10(月) 12:02:55.23ID:vtaC2Rlu
詐欺師のワザを感じるな
2023/04/10(月) 18:41:40.04ID:BIEWS/p6
メソッドが記された書物 詐欺師ワザん伝 ガハハ、ゼッコーチョーデアル!
2023/04/10(月) 19:20:07.25ID:5AR8fAZp
>>733
これ思い出した

637 この名無しがすごい!
「的を得るは間違いなので使わない様にしましょう」

(間違いではない事が判明)

「的を得るは間違いだと考える人もいるので使わない様にしましょう」

不正確な情報を拡散していた事に対する反省が全く見られない様だ

658 この名無しがすごい!
>「的を得るは間違いだと考える人もいるので使わない様にしましょう」
 
というか、「的を得るは間違いなので使わない様にしましょう」って言ってた人たちが自分でこれ言ったらただのマッチポンプですよね。

692 この名無しがすごい!
正しい日本語を使いましょう!正しくは名誉挽回!汚名挽回では変ですよね!

(昔から汚名挽回でした)

正しい日本語なんてありません!言葉は変わる物!今は汚名挽回では変だと思う人もいるので使わないようにしましょう!

割と酷いダブスタの見本でもあるw
736名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/04/10(月) 20:38:06.67ID:jGOBilnw
マナー講師業界にマナーなし
737名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/04/14(金) 23:28:04.54ID:lBpR/6ng
島、相原他、総員18名です!
2023/04/15(土) 00:15:44.61ID:3mUrJQTn
>>737
ヤマトの諸君どうした?
2023/04/15(土) 18:57:42.56ID:nfGVb4ED
川村は重信房子様の御言葉に従ったらしい
2023/05/14(日) 06:21:50.14ID:3oiCbEgM
誤用改めである
2023/05/14(日) 07:05:18.69ID:hcsExyz5
誤用童ーー子!!(ギーガーデザイン)
2023/05/14(日) 11:21:24.73ID:DwlrftRc
であえ誤用だ誤用だ!
2023/05/14(日) 22:29:02.96ID:Y01ypkta
誤用提灯が十重二十重
(おいおい本当に提灯を描くやつがあるかい)
2023/05/14(日) 22:35:36.41ID:v1rzKVQ9
サザエさんの三河屋は今でも御用聞きをしているのだろうか……
2023/05/15(月) 10:14:09.12ID:P8gn3ffd
実家にはお勝手入口に通じる御用聞き用の門があった。
20年ぐらい前までは、酒屋さんがビール1ケースとかジュースのペットボトルとか米とか
買い物で持ち帰るには重いものをそこから入って届けてくれてたけど…

今の宅配便は普通の玄関からピンポンならしてくるな。セキュリティ上はそっちのほうがいい。
2023/05/16(火) 07:12:48.54ID:m2IoDDHx
簡単な宅配は玄関に放置か一般化したけどね。
747名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/05/19(金) 22:23:05.91ID:14msz0wI
allstar.starfree.jp
2023/05/20(土) 00:26:50.55ID:b16VGR4E
>>732
辞書に失笑の笑った理由の指定なんてないのに、何でそれが誤用だと思うかなぁ…
2023/05/20(土) 00:27:57.99ID:b16VGR4E
>>743
思い出した、機動警察パトレイバーだ
2023/05/20(土) 06:24:17.37ID:KayYBMgA
>>748
常識で考えたら最初から「失笑」が悪い意味で使われる事があって
その失笑の使い方として「失笑を買う」や「失笑を禁じ得ない」という形があるっていうのが合理的な考えだけど
誤用ネタ業界では「最初から失笑に悪い意味があって…」っていう部分を絶対に認めたくないので

「失笑は面白くてつい笑ってしまう意味で、人を馬鹿にして笑うという意味はないが、それとは別に由来不明の『失笑を買う』や『失笑を禁じ得ない』という人を馬鹿にして笑う意味の慣用句がなぜか既に存在し、『失笑を買う』『失笑を禁じ得ない』と『人を馬鹿にして笑うという意味ではない失笑』が混同されて『失笑を人を馬鹿にして笑う意味で使う誤用』が生じた」

っていうウルトラC三回転半ひねりみたいな説ができてるの失笑で腹筋が鍛えられる
2023/05/20(土) 23:59:23.85ID:b16VGR4E
2023/05/21(日) 09:17:33.25ID:TaeSM8bK
まだやってるし
いい加減国語スレとかにいけよ
そうでなかや、明かあ誤用ああるSFの文章でも見つけて来いよううっとうしい
2023/05/21(日) 10:17:10.17ID:LNrw/Vgo
>>752
誤用だ!
2023/05/21(日) 11:32:27.20ID:rIB1OZH5
誤字だから誤用の誤用ダネェw
2023/05/21(日) 11:50:54.58ID:9N22TsU0
> 「失笑は面白くてつい笑ってしまう意味で、人を馬鹿にして笑うという意味はないが、それとは別に由来不明の『失笑を買う』や『失笑を禁じ得ない』という人を馬鹿にして笑う意味の慣用句がなぜか既に存在し、『失笑を買う』『失笑を禁じ得ない』と『人を馬鹿にして笑うという意味ではない失笑』が混同されて『失笑を人を馬鹿にして笑う意味で使う誤用』が生じた」

これもう架空史SFだろ
756名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/05/21(日) 14:16:16.91ID:c2V2ISV8
無理矢理SFに結び付けんでよろしい
2023/05/22(月) 07:13:19.31ID:zd3C/v0s
ここから「誤用説はSFに含まれるかどうか」論争
2023/05/22(月) 09:09:41.51ID:7ghczckp
「最後にして最初のアイドル」面白い
地球の長い午後とか進撃の巨人とか虐殺器官とか色んなパロディが入ってる
2023/05/22(月) 11:23:05.22ID:ddAHTGc9
スターウォーズやガンダムもSFじゃないからな
760名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/05/22(月) 11:53:32.52ID:MYbwEFBW
今さらそこは突っ込まない
2023/05/22(月) 12:22:21.50ID:mESxdYVJ
>>759
ガンダムは、オカルト的で最もSFっぽくない『ニュータイプ』という部分が
実は「人類の進化」という科学的命題として扱っていて
その部分においてはSFなのだよ…

スターウォーズはエピソード1~3で「フォース」に化学っぽい設定を加えて
なんとかSF寄りに引き戻そうとしたんだけど

エピソード7でその志をかなぐり捨てて踏みつけにするような事をして
仕舞いには作り手側が「スターウォーズはSFSFではない!」と宣言してしまい
全てを台無しにしてしまったw
2023/05/22(月) 12:23:04.39ID:RzwUwoKd
ガンダムはSFじゃん、現在ガンダムはまだ立ったまま動くことしかできないけど、近い将来自立して歩ける等身大ガンダムが出現する可能性もある。
遠い将来、人がスペース・コロニーに住むようになったとき、日本人の居住区にはきっと実物大のガンダムが展示されていると思う。
763名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/05/22(月) 12:38:07.11ID:MYbwEFBW
>>762
巨大過ぎて歩くたびにコックピットが2,3mシェイクされるような代物のどこに実用性が有るのかと
2023/05/22(月) 12:39:53.40ID:+SLcddvJ
>>762
宇宙時代になってもガンダムがIPとして力持ってる世界の文化水準もどうかと思いますけどね。
2023/05/22(月) 13:01:59.23ID:mESxdYVJ
>>763
現代…というかもう何十年も前から大型トラック等は
運転席キャビン全体が上下に動いてショックを吸収する機構が備わっているのだが…

なぜ大型トラック程度の大きさの機械に備わってるものが
全高18mの歩行機械に備わっていないと思ったのか…?
2023/05/22(月) 13:16:13.87ID:Dh2CKq0C
パトレイバーの量産型で、何だこりゃ乗り心地が良いってダンパーがカスじゃないかって話があったなあ
2023/05/22(月) 13:41:44.73ID:mESxdYVJ
>>766
太田が異音がするからと点検を頼んで
「オレは敏感だからなぁ」と自慢気に話してたが
原因がコックピットのショックアブソーバーの不調だと判明し

「大分前から乗り心地が悪化してたはずですが、気が付きませんでした?」
と整備班に言われて恥をかくという
この話題そのままのネタがあったと記憶w
2023/05/22(月) 14:23:14.67ID:vHL2yoPv
>>762
だいたい紙のマニュアルをめくっている時点で…

そういえばアニメ「プラネテス」でも重要書類が紙で、人間って一番身近なところの進化形を想像するのは案外難しいんだな、ってオモタ
2023/05/22(月) 14:34:49.05ID:o0fPNMp3
「紙の束をペラペラめくるという動作」は、「何かを調べている」「仕事をしている」の表現としてわかりやすいからなあ

最近のSF系映像だと、実体とか仮想で出したディスプレイごしに何かやってる、的な表現も増えてきたけど、
そのディスプレイ部分も作り込む必要があるから一手間余計にかかるしな
2023/05/22(月) 14:50:31.24ID:q+99Eh4V
>>763
ガンダモのサイズがニンゲンの10倍と考えて、チミは歩くときに腹が2、30センチ上下スルン?

キモイヤツハ(^ω^)キモイアルキカタスルモンダナァ(映画デッドプール2)
2023/05/22(月) 14:59:16.28ID:vHL2yoPv
「マイノリティ・リポート」で、仮想ディスプレイを操るトム君はかっこよかった。
けど、その後出てきた誘拐犯の部屋は紙焼きの写真でいっぱいだ~なんでやねん

とはいえ、ターゲットにあわせて画面が変わる街頭広告とか、全体として随分今を先取りした部分はあった
さすがスピルバーグ
2023/05/22(月) 16:29:28.82ID:mESxdYVJ
>>768
>>769
素材が“紙”かどうかはトモカク
今でも文章の校正をする時はプリントアウトして読まないと全然できない
モニターに映し出して見るのと紙の束にして見るのとでは全然違うんだよね…

ゲームの操作方法なんてのと違って
ミスによって引き起こされる結果の重大性が非常に高いので
電子版のマニュアルと紙版のマニュアルの両方が存在すると考えるのが妥当だろうなぁ…
2023/05/22(月) 16:32:05.65ID:mESxdYVJ
>>771
体全体を使って腕をブンブン振り回して操作するってのが実用的かというと
甚だ疑問だけどねw

正直、延々とエクササイズしてるようなものだから、15分もやってたらヘトヘトになるぞw
半透明表示ってのもホログラムと実態が重なって見えるから内容を混同しやすくミスの元やし…

椅子にドカッと座って指先をチョコチョコ動かすだけで操作できる現代のインターフェースって
意外と優秀やぞ
太るけどw
2023/05/22(月) 19:24:25.99ID:+SLcddvJ
>>771
数分間も腕を上げてたらわかりますが腕って相当重いですよ。

SFに描かれるような演出重視のインターフェースが主流になったら未来人の三角筋はとんでもないことになるでしょうね。
2023/05/22(月) 20:16:53.95ID:ddAHTGc9
>>755
そうだよ(便乗)
2023/05/22(月) 21:05:44.30ID:S4A+kqea
この地獄のフタを開けたのはお前だろ!今更話を戻そうとするんじゃないよ
2023/05/22(月) 22:02:58.41ID:ddAHTGc9
さすがにこんなに急にレスが増えるとは思わなかったわ
2023/05/22(月) 22:13:26.60ID:vHL2yoPv
>>773
そういえば、身体で反応するゲーム機X-BOXのキネクトとかどうしたかね
最近X-BOX自体SWスレでしかみかけないけど
2023/05/23(火) 00:13:28.24ID:Z8Naxw5h
>>778
キネクト自体はV2で止まってその後は数年前に産業用途の汎用センサーとして出したきりですね。

まぁ最近は画像認識で同程度のことが出来るようになりましたし役割は終えた感じでしょう。
2023/05/23(火) 08:30:42.26ID:1KOSNvZJ
カワシタヤークソクゥワスレッナイヨ♪
781名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/05/23(火) 16:27:07.52ID:ceG4cOrV
ぴっちりスーツの元祖は洋画だと聞いたんですけど
タイトル教えてください
2023/05/23(火) 17:12:38.26ID:IfgmRkQn
映画よりもパルプ雑誌の方が先のような気もするんだけど....
https://www.google.co.jp/search?q=Amazing+storys+cover&tbm=isch
https://www.google.co.jp/search?q=Wonder+storys+cover&tbm=isch
2023/05/23(火) 18:55:07.92ID:1KOSNvZJ
道化師の全身タイツ
2023/05/23(火) 19:41:07.37ID:hz+zusPT
遮光器土偶では?
2023/05/23(火) 19:47:12.11ID:Z8Naxw5h
紀元はいくらでもこじつけられるので特定は無意味じゃないですかね。
2023/05/24(水) 09:07:28.70ID:ncghrDto
紀元は2千と600年♪(コジツケ)
2023/05/24(水) 11:46:13.71ID:txAHVbZu
ぴっちりスーツの最終形態は、「のび~る、のび~る」のストレッチマンでいいと思う。
2023/05/24(水) 12:35:51.57ID:zJGckX0p
アントニオ・コラディーニ作「ヴェールに包まれた謙遜」

https://guchini3.exblog.jp/iv/view/?i=201901%2F07%2F20%2Fb0408720_11213817.png
789名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/05/24(水) 14:56:11.86ID:Y9VQ2Q7n
90年の歴史があって草
2023/05/24(水) 19:23:01.44ID:KSNOwGfu
>>787
Mr.インクレディブルの奥さんの方だな
791名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/05/25(木) 12:49:06.87ID:yBzsNtfh
SFやファンタジー好きな人は、どんな音楽を聴くのですか?
これ途中から、ちょいSFというか宇宙っぽい感じで少し面白くないですか?
でも、君たち音楽IQ引くそうだから・・・やっぱムリかな(笑)
//youtu.be/f0og1UrDFy0
792名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/05/25(木) 14:15:10.65ID:9FSaT4f9
>>791
80年代ハードロック
2023/05/25(木) 15:51:56.46ID:g0BkL68+
>>791
ルパン3世風というか…7分以降の雑音が宇宙風というならちがいますね…

やっぱプログレッシブロックとか、クラフトワークとか、YMOとか、ジャンミッシェルジャールとか、バンゲリスとか
メロディっぽいのはほしいじゃないですか
2023/05/25(木) 20:20:58.41ID:+Hssduca
最近のだとNathan Fake
2023/05/26(金) 01:58:21.87ID:J5E9Fr2i
ジェルジ・リゲティ「アトモスフェール」
2023/05/26(金) 02:17:55.98ID:J5E9Fr2i
「ワイヤレス神経」で歩けた! 下半身まひ、脳と脊髄に機器移植で
ttp://mainichi.jp/articles/20230525/k00/00m/030/034000c
| 脊髄損傷で下半身がまひした患者に、脳からの信号を伝えるワイヤレスの電子機器を頭部と脊髄に移植したところ、
|階段を上り下りするなど足腰を自発的に動かす能力を取り戻した。スイス連邦工科大などのチームが、英科学誌
|ネイチャーで24日に報告した。脳と機械を連動させる技術「ブレーン・マシン・インターフェース(BMI)」を応用した
|リハビリの成功例として注目される。
2023/05/26(金) 15:56:03.39ID:u4bHrf+G
>>791
SFっぽい音楽では、川井憲次さんの音楽も好きだな。

ワールドトリガー OST
https://youtu.be/3hDrSumdNE0&list=PLH_85BlkIgh1t4-J1sBbI6aCZSJ_UxPes
2023/05/26(金) 17:05:31.49ID:RTA5uJ/d
え?SFオタってPower Metalとかしか聴いてないんじゃないの

Rise Of The Chaos Wizards
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27141858

One Night In Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=tXZK2PIL3pc
2023/05/26(金) 17:11:24.41ID:RTA5uJ/d
下がMoonlight Rendezvousという曲だった

One Night In Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=EF2PrtDjR50
800名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/05/26(金) 17:53:22.99ID:NN+Cz10t
>>793
ヴァンゲリスとかキースエマーソンとかELPとかな
801793
垢版 |
2023/05/26(金) 20:25:01.14ID:9TlbQItA
>>800
バンゲリスってヴァンゲリスのことな
ヴァンゲリス・パパタナシュー

Vの発音がニガテなもので
2023/05/27(土) 15:16:25.37ID:x/LYc2qU
>>798
なんで令和の世に洋楽のMVで「バブルガムクライシス」とかいうワードに出会うんですかね…
2023/05/27(土) 16:19:09.02ID:zDNQ+XcF
初めて見たトキは警官コントの小柳トムがメッチャタチワルクなっててビックリしたワ
2023/05/27(土) 19:27:06.79ID:yonjGAdF
多分バブルガムブラザーズの事ではないと思うんですよ
2023/05/28(日) 16:34:15.32ID:vKjec2ol
グローリーハンマーならAngus McFifeのほうが
2023/05/28(日) 17:31:12.39ID:Qq62uVwR
過去編だからSFっぽくはないけどね
2023/06/17(土) 21:33:51.08ID:8Y7QGumc
▽空を、登れ。

Steam/3Dアクションゲーム
『Only UP!(オンリーアップ)実況プレイ2日目』
(17:08~)

htt://youtu.be/Zcnd2ZXhuro
2023/06/22(木) 14:52:06.08ID:CYUseRrZ
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 避難所11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1685798844/
2023/07/03(月) 07:48:18.28ID:fqKxyBgU
【ロシア】WWFの活動禁じる 「好ましからざる団体」指定 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687412791/

みんなプロレスの話に見えてて草
810名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/07/10(月) 23:13:22.04ID:N3+Nr0w+
https://gigazine.net/news/20230710-5ch-talk-jp/
styleが他所の匿名性掲示板へ移行
APIサーバの提供停止で5ch専ブラ全滅らしい
2023/07/11(火) 04:46:54.58ID:Ard+188+
Janestyleの場合、ver.4.23のままフォルダ内の"account.cfg"ってファイルを削除すれば、
とりあえず普通に使える模様、今のところは
起動前にいちいち削除するのは手間だけど、応急処置として

5chの方でも対応中だし、有志がパッチ作ったりもしてるみたいだから、動かず様子見だね
まあ専ブラ使わないのが一番なんだろうけど
2023/07/11(火) 09:35:15.12ID:eYkTvSMm
むしろこれまで意味不明な規制食らってた人が規制解けたって喜んでるな
2023/07/13(木) 17:15:50.93ID:t7iU6C6F
只今戻りました
2023/07/13(木) 19:32:46.02ID:11PvQQ7E
よっこいしょーいち
2023/07/14(金) 09:50:00.57ID:P9SIN6S0
あっちの疑似空間にいる間この板は書き込み数ほぼゼロ、住人がパソコンかスマホかAndroidかiPhoneかブラウザか専用アプリかいろいろ想像したわw
2023/07/15(土) 19:39:09.74ID:iiy4k4g8
三國連太郎って国連の窓口で書かされる書類の見本の名前ミタイヂャネ?

コクレンノ(・ω・)マドグチ?
2023/07/15(土) 21:51:29.38ID:gzrDkXvF
League of Nations(国際連盟)が第一国連
United Nations(国際連合)が第二国連

三国連太郎というのは現在の第二国連が崩壊した後に設立される第三国連のマスコットキャラだな
818名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/07/27(木) 19:50:13.05ID:5j/VVGEo
ドローンに快速列車が衝突し緊急停車 ドローンは線路外に落ち回収される【福島県】
news.livedoor.com/lite/article_detail/24690707/
JR東日本は、電車に損傷がなかったことなどから、現時点では警察に通報する予定はないとしています。
通報しろよ。
ドローン規制法がこういうときの為にあるんじゃないのか?
取り鉄はすぐにエスカレートするぞ。
819名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/07/28(金) 11:12:32.62ID:hd3PZefF
『人魚姫』の「ほんとうの結末」を知っていますか? ファンタジー小説から失われた魔法について。 - Something Orange
https://somethingorange.jp/entry/2023/07/27/122611

どれもこれも酷い記事だなあ
ぐだぐだと要領を得ない

なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。 - Something Orange
https://somethingorange.jp/entry/2023/07/23/054210

こっちも酷い
2023/07/28(金) 11:13:48.53ID:0QmRqIWC
>>819
はてな村のアイドルを外に持ち出すなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況