!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
↑
2行付加する
スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい
前スレ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599524722/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
探検
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/09(水) 06:47:33.49
2名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 06:51:18.21 SF映画のおすすめ傑作ランキング
1位:『2001年宇宙の旅』(68) 監督:スタンリー・キューブリック 141分
原点にして頂点。50年以上前に作られたとは思えないその圧倒的なクオリティは、
今見ても全く遜色なく、他の追随を許さない。
この映画が存在しなければ、SF映画の歴史はまた違ったものとなったことだろう。
まさに映画史に燦然と輝く歴史的作品。もしまた、IMAXなど大スクリーンで上映の
機会があった場合は、決して見逃してはならない。それほどの作品である。
2位:『スター・ウォーズ』(77) 監督:ジョージ・ルーカス 121分
もはや説明不要の誰もが知っているSF映画の金字塔。その存在は映画という枠を超え、
アメリカひいては資本主義を代表する、文化の一つになったと言っても過言ではない。
使い古されて汚れた宇宙船という、それまでのSF映画の概念を覆す世界観は驚きを与え、
家族の話を軸にした勧善懲悪の物語は、
世界中の人々を大いに楽しませた。まさに史上最強のエンターテイメントだ。
3位:『ブレードランナー』(82) 監督:リドリー・スコット 117分(ファイナル・カット)
酸性雨の降りしきる暗く陰鬱な近未来。それまでの希望に満ちた明るい未来のイメージを覆し、
ディストピアを作り上げてしまったリドリー・スコット。溢れるアジアンテイストや汚れた街並みは
全てが斬新で、のちの作品に多大な影響を与えることになる。アイデンティティを模索する
アンドロイド、フィルム・ノワールの要素も相まって、その圧倒的な世界観はもはや伝説となっている。
1位:『2001年宇宙の旅』(68) 監督:スタンリー・キューブリック 141分
原点にして頂点。50年以上前に作られたとは思えないその圧倒的なクオリティは、
今見ても全く遜色なく、他の追随を許さない。
この映画が存在しなければ、SF映画の歴史はまた違ったものとなったことだろう。
まさに映画史に燦然と輝く歴史的作品。もしまた、IMAXなど大スクリーンで上映の
機会があった場合は、決して見逃してはならない。それほどの作品である。
2位:『スター・ウォーズ』(77) 監督:ジョージ・ルーカス 121分
もはや説明不要の誰もが知っているSF映画の金字塔。その存在は映画という枠を超え、
アメリカひいては資本主義を代表する、文化の一つになったと言っても過言ではない。
使い古されて汚れた宇宙船という、それまでのSF映画の概念を覆す世界観は驚きを与え、
家族の話を軸にした勧善懲悪の物語は、
世界中の人々を大いに楽しませた。まさに史上最強のエンターテイメントだ。
3位:『ブレードランナー』(82) 監督:リドリー・スコット 117分(ファイナル・カット)
酸性雨の降りしきる暗く陰鬱な近未来。それまでの希望に満ちた明るい未来のイメージを覆し、
ディストピアを作り上げてしまったリドリー・スコット。溢れるアジアンテイストや汚れた街並みは
全てが斬新で、のちの作品に多大な影響を与えることになる。アイデンティティを模索する
アンドロイド、フィルム・ノワールの要素も相まって、その圧倒的な世界観はもはや伝説となっている。
3名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/09(水) 06:52:50.79 あ!なんですか?最近のは無いのですか
最近は糞しかないですか!
12位:『シン・ゴジラ』
ちょっとワロタw
最近は糞しかないですか!
12位:『シン・ゴジラ』
ちょっとワロタw
2020/09/09(水) 12:42:11.74
運ちゃんとか百姓ってよびかた
いまじゃ蔑称なんだ…
いまじゃ蔑称なんだ…
2020/09/09(水) 15:14:17.91
Sf小説で面白い作品を作品を教えてくれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1597588547/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1597588547/
6名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/22(火) 16:29:47.30 センスオブワンダーは発想が面白いもの
ハードSFは発想を支える理論が嘘っぽくないもの
ファンタジーで喩えるとハリポタと指輪みたいな感じだと思う
ハードSFは発想を支える理論が嘘っぽくないもの
ファンタジーで喩えるとハリポタと指輪みたいな感じだと思う
2020/09/22(火) 18:49:07.31
ハリポタも魔法理論や社会制度や
歴史や幻獣や妖魔の設定ガッチリシテネ?
歴史や幻獣や妖魔の設定ガッチリシテネ?
2020/09/22(火) 19:04:49.51
はあ?何いってんだこいつ
2020/09/22(火) 19:05:49.62
他にファンタジー何作を知ってるのかね
2020/09/22(火) 19:10:23.48
ハリポタはなんか…
スペースオペラみたいなもんだろ
主人公が活躍できるように世界観が作られている
スペースオペラみたいなもんだろ
主人公が活躍できるように世界観が作られている
2020/09/23(水) 07:56:53.91
アー、主人公のホビットでも指輪を破壊するために
捨てに行ける滅びの山トカ、都合よくあるヤツネ
捨てに行ける滅びの山トカ、都合よくあるヤツネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- 「日本は安い」海外客は“歴史的円安”で大奮発 節約日本人は“クマなし県”に殺到 [ぐれ★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が… [少考さん★]
- 【速報】高市早苗アウト!自家用車のナンバーは1937年7月7日の盧溝橋事件を意味する37-77にしていた発覚で明らかにwwwwww [339712612]
- 【悲報】外国人「フリーレンを黒人にしてみたよ!」→日本人さん、ブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 中国「このままだと核ぶち込むけどどうする?」 [503119534]
- 統一教会、台湾で政党になって公明党的ポジションにいたww [347751896]
- ラトビア「もはや平時ではない、露助に備えて国防も必修科目だ。学徒共は銃撃の訓練必須だ」徴兵制復活 [313077826]
- 正直嫌儲の政治スレにうんざりしてる奴↓ [808286883]
