山本弘スレッド:令和2(2020)年10/19〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/19(月) 19:51:53.75ID:oSmNADsQ
前:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1597567531/

星雲賞受賞歴を持つSF作家、山本弘先生のスレッドです。
代表作や経歴等は下記のURLをご覧ください。
小説家としての活動以外についても是非どうぞ。
157名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/05(火) 00:46:43.86ID:87ug4BRQ
>>156
追記
初期のと学会でも「黒豹」とか創作も手出ししてたけど、明らかにおかしなところだけにとどめてた、そのままでいてくれたらな…
2021/01/05(火) 03:10:52.19ID:Z6nM+pn1
ご自慢の科学的な知識とやらも間違って解釈していること多数だし学歴コンプレックスをさらに拗らせて「専門家をやりこめる俺様」をやってる裸の王様にしか見えなかったな
2021/01/05(火) 03:15:34.41ID:Z6nM+pn1
この人のトンデモっぷりを信者が理解する頃まで山本信者の家族に小説を読め読め勧められて辟易していたよ
自分は創作でもロリコンに拒否反応でる体質なんで本当に辛かった
家族は元信者の例外にもれず山本信者だった過去を葬ってる
2021/01/05(火) 10:48:39.66ID:GZSLFEm+
>>156
結局JKハル問題も平たく言えば「俺はこういうふうに書かない」という個人の感想にとどめておくか、そもそも感想を書かなければいいのに、100ページも読まないで挫折した事を自慢したり、早川書房や業界、挙げ句の果にこの作品を弁護している読者はちゃんと読め!というパターナリズム全開を出した結果、同業者にも呆れがられていたからな。
正義の味方のつもりの独善的な人。
161名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/06(水) 19:14:32.47ID:PBKJqOUo
ビブリオが最後まで読みたい
2021/01/07(木) 11:06:02.85ID:gIsJWG8F
>>149の言った通りになったな。
米議会に「トランプが選挙で勝った」と叫ぶトランプ支持者達が乱入し、
銃撃されて女性1人が死亡した。
陰謀論者たちがついにやらかして、犠牲者まで出たわけだ。

>>154
そのトンデモの受け皿のせいで、トンデモでないまともな人が被害を受ける。
そこが理不尽なところだよね。
今回の議会乱入然り、コロナ禍然り(コロナを信じないトンデモが広めてる)。
2021/01/07(木) 11:29:06.58ID:gIsJWG8F
>>156>>160
そうは言っても、政治問題だからと言い訳してトンデモを
野放しにしていた結果が、今回の議会乱入事件なわけで。
日本も、今のコロナ禍第3波は、官邸の科学軽視が原因。

政治や創作などまだ答えが出てない分野であればこそ、
山本みたく、答えを出すべく議論しなきゃならないんだよ。
答えが出てない分野だからと言って、答えを出さないまま
スルーしておくというのは、単なる責任逃れでしかない。
ましてや、議論している人を「老害」呼ばわりして叩くのは
そっちの方こそ害悪でしかない。
2021/01/07(木) 12:44:31.16ID:WDJxpTgq
>>163
JKハルに関しては好みの問題や山本弘とあの作風は真逆だったのに対して、「この作品をきちんと読んでない、ちゃんと読め!」と批判したのは作品に対して微妙な評価をした人にも反感を買ったから……

官邸に関してはクリスマス前後に緊急事態宣言を出さなかった判断の遅さもあるからな……

山本弘氏の場合、建設的な意見というより、まるで悪人を倒そうかとする様に批判を繰り返した結果、な訳で。

ビハインドザカーブという地球平面説を扱ったドキュメンタリーでは山本弘氏の様に馬鹿にしたり上から目線で批判した為にトンデモが強固になったといわれている。

トンデモは無くなったと山本弘氏はブログ言ったけど、寧ろ専門的な知識を持ったプロの仕事に任せるターンになった訳で。
2021/01/07(木) 12:47:10.11ID:xZWFjTCA
議論してるかなぁ?
自分の意見だけが正しくて、反対意見は無知だトンデモだって決め付けて意固地になってるような

否定されると「みんな〜を知らないのか」、「〜を知らない人がいっぱいいて驚いてる」ってこの人の常套句だよね
2021/01/07(木) 14:21:59.57ID:WDJxpTgq
>>165
結局無敵くんという概念を作り出したのは実際にトンデモな人と対決するのに疲れたというのもあるけど、無敵くんというレッテルを貼ることで勝利宣言したかっただけなんだよな……
2021/01/07(木) 17:30:33.77ID:2oHQvOOz
ツイッター見てると、トランプの勝利を信じて疑わない連中にもウンザリするが、
そういった連中をあざ笑って勝ち誇る連中にも同じくらいウンザリする。
2021/01/07(木) 21:48:16.93ID:5FH0O7TI
子ブッシュは酷かったが
子ブッシュはどんなに馬鹿にしても良いと考えてるリベラルは
もっと酷かったから子ブッシュの2期目があったんだな。
2021/01/08(金) 12:26:00.40ID:JHS628Js
レーガンはひどいがさすがにこれが底だろう。
       ↓
子ブッシュが出てきた
       ↓
子ブッシュはひどいがさすがにこれが底だろう
       ↓
トランプが出てきた ← イマココ!
2021/01/08(金) 16:25:40.22ID:VxG0rjor
ニクソン時は「ウォーターゲートは偉大な大統領を陥れるミンスの陰謀だ!」
みたいな狂信者が居たって聞いたことナイナw
ベトナム負け確させたからカネ?
2021/01/09(土) 22:54:08.91ID:q9W3fq1H
 なんでトランプが問題なん? 彼って少なくとも「これ以上駐留費増やしたら在日米軍は日本の傭兵になるよ」とか、自動車工にまともなプライド持たせようと「自動車業界では日本へ事実上の敗北宣言」とか、まことに人間くさいことを愚直にしてくれたんだけど。
 はっきり言ってクロンボ小浜の妻の、ミシェルの大坂ナオミへの接し方の方が余程問題だけど。
2021/01/10(日) 10:19:05.58ID:fQYtAfoc
そりゃどんな政治家にもいい部分はあるし、悪い部分もあるだろう
でもトランプはそれ以前の問題だから、支持すること自体が反動的だよ
ドレスコードのある店に裸でいるような状態なんだし
2021/01/11(月) 12:54:39.60ID:2rVbmk0A
>>169

民主党の方もサブプライム作ってリーマンショックの要因になった上にモニカと不適切な関係のクリントンとか
あらゆる国際情勢悪化させた上国内も分断化、世界各地に爆弾バラまきまくったオバマとかひどいの揃ってたけどな
2021/01/11(月) 14:01:41.35ID:alJtkA5k
 ろくに根拠も述べず「支持すること自体が反動的(キリっ」ってさ、「お坊っちゃんたちの」選民思想を疑うレベルなんだけど……
2021/01/11(月) 16:57:46.02ID:Z7NMXki2
ダッテダッテェ〜ミンスガァ〜ウエ〜ン
2021/01/11(月) 20:51:38.67ID:7MnES383
 いやー私底辺層なんで本気で理解不能なんですけど、「しょせん汚染土処理費用は一切検証されなかった森友学園」問題(嗤)とか、どこまでも自身の県及び周辺地方のために設立すると明言されてた家計学園問題(嗤)のにどこが問題なんでしょう?(棒
2021/01/11(月) 20:57:15.98ID:7MnES383
 ちなみに森友学園問題(嗤)にいたっては海江田国会議員サマが堂々と「大坂特捜地検部隊から私は情報提供してもらってる(キリっ」と何の臆面もなく“狗が感情ごときで投票式議会制度を否定”してくれやがった事実も厳然とございますけど、その辺は左翼の皆さん的にはどのように「自分に言い訳」してるのか教えてくださると行幸ですわwwwwwwwwwwwwwww
178名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/11(月) 23:12:44.83ID:qm2qnZCG
>>163
それはまた別の問題
科学と政治は根本的に違うからね
いたずらに一方の意見や立場をトンデモ呼ばわりするような事はダメだよ
と学会がやってきたものとはわけが違う
そんな事とわからずに、と学会のやり方で政治に手を出したのご山本弘さん
そこは一線を引いておくべきだった
2021/01/12(火) 09:23:33.50ID:3oZ8aich
>>178
政治は妥協の産物というのが感覚的によくわかってなかったからな。
神沈でも韓国が攻めてくるとか税金は払わなくていいとか政治や経済について無知っぽいしな。
2021/01/12(火) 10:30:25.63ID:3oZ8aich
>>178
無敵くんという概念を政治や創作という答えがなかなか出ないものにも当てはめたが為に相手を激怒させたというのが大きいよな。
異世界シャワーの時も、この作品はつまらないだからきちんと読め!という傲慢としか思えない発言はJKハルに否定的な評価をしている人にも呆れられていたからな。
181名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/12(火) 19:32:36.94ID:jOvsO1Jg
>>180
初期の頃は、ブログで政治宗教の話題禁止してたからね
一線は超えてなかったけど、Twitterに手を出してからおかしくなったよね
更に脳梗塞で加速した感じだね
182名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/13(水) 00:54:43.47ID:CFAffA6E
>>180
無敵くんは政治宗教に絶対持ち出してはいけない考え一つだよな
戦争なんて、無敵くんのレッテルを互いに貼り合う行為から始まるからね…
ユダヤ、パレスチナ問題なんてまさにそれ
2021/01/13(水) 05:56:54.03ID:yLU5X4PA
>>181

脳梗塞で加速しただけで本質は全く変わってないあたりが闇深い
2021/01/13(水) 06:05:40.65ID:yLU5X4PA
無敵くん理論にしろバードウォッチング理論にしろ、要するに自分は安全圏で相手を一方的に批判したい反論は受け付けないってだけのご都合主義だからね。
山本で一貫してるのは「自分だけは例外」というスタンスだけ。
2021/01/13(水) 07:37:45.16ID:XxN7+ZbD
自分が熟知してる分野に対して半可通が適当に書いたものを批判する
ココがヘンだよ空想科学読本の手法を使うと
ココがヘンだよ山本弘が書けるからなw
汎用性の高いある意味優秀なフォーマットを構築したよ
2021/01/13(水) 09:18:18.34ID:OX/64QtY
空想科学読本批判なんて
共食い以上のものではないだろ
2021/01/13(水) 11:16:14.10ID:0znW52Ds
知識と知性は別
この人界隈を見てるとそれがよく分かる
2021/01/13(水) 11:20:26.65ID:x8ho48ca
知識もアヤシイモンダw
2021/01/13(水) 11:25:13.29ID:0znW52Ds
すげーあやふやな記憶で恐縮なんだが
どこかの歴史だったかの教授が言ってた言葉が印象的
学問のプロはなんでも知っている必要はない、どこに行けば正しい知識が得られるかを知っている方が遥かに重要だ、
みたいなこと
独学で偏った知識をひたすら溜め込むだけじゃ知性は養われないんだなって
2021/01/13(水) 11:37:28.70ID:x8ho48ca
京極堂でも全知全能と読んでる中野の老人を
誰が何を知ってるのかを知ってるから全知全能だって説明してたネ
2021/01/13(水) 19:42:39.95ID:Qz0t5V2H
>>186
柳田氏はオタクだけどオタク気質ではなく、陽キャで塾の講師だったというのが大きいんだよな。
逆に山本弘は陰キャでオタク気質と言うのが致命的だったと思うんだよな。
脳梗塞や異世界シャワーが無くても20年以上前の神沈を読むに説教臭い作風だし、熱闘ラノベ道の説教臭いプロットを読んで編集者がどこもゴーサインを出さないのは当然。
192名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/13(水) 23:23:21.48ID:CFAffA6E
>>189
物事を理解する事と
それを説明する能力はまた別だからね
一概に言いきれない

スポーツとかでも同じでしょ
長嶋や新庄みたいに野球上手いけど、
感覚で処理して教えるのダメって人いるからね、
学問も同じ
大学教授でもプレゼン能力や説明能力ないやつなんて、ごまんといる
193名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/13(水) 23:24:01.39ID:CFAffA6E
誤爆すまん
2021/01/13(水) 23:29:01.49ID:3ThjovCn
廃版状態の作品を買い取って電書なり小説サイトで公開するなり、何かしら再評価の芽はないかな。
2021/01/14(木) 07:50:30.25ID:icg4yJJ0
>>194
輝きの7日間をカクヨムで出してほしいんだけどな
2021/01/14(木) 19:16:51.71ID:QTiGR/kW
>>195

角川が街道から糾弾されるだろ
2021/01/14(木) 21:41:54.92ID:QTiGR/kW
山本がブログで

>あのさあ、海外旅行のために短刀を持ってゆくって、税関で止められるに決まってるだろ! 
>それ以前に旅客機に短刀を持ちこむという時点で、誰か止めるだろう!
>こんな頭の悪いシナリオがどうやって企画会議を通ったのか知りたい。

とか書いてるけど機内持ち込み禁止なだけで普通に荷物に預けて持ってけるよな。
2021/01/14(木) 22:57:48.60ID:c7PxkdKr
説明の入口のざっくり説明では「危険物は手荷物も預りもダメ」とか書いてるので
刃物→危険物→預けられない、と思いこんでる人は結構いるが
「きちんとその先まで調べろ」の人が言うと変な笑いが出るな
2021/01/15(金) 06:07:54.27ID:23+2D6qL
こんな頭の悪い視聴者からのクレームを考えて作らないといけないんだから企画会議も大変だ。
2021/01/15(金) 06:47:31.97ID:5Iel4qT7
もう脳梗塞の為に創作はすることはなくなったんだな。作り手が評論家めいた事を言うようになったらおしまいだよ。
2021/01/15(金) 09:26:01.21ID:8gJ/q78w
>ティラミスがたっぷり入ったケーキ
相変らず食べ物の知識は壊滅的だな…
2021/01/17(日) 21:44:37.48ID:H/ZbI9B+
>>200
ジャンルは限られるが博識には違いないので、評論家もアリだと思う。
老害と言われるかもしれないが、まあ評論家ってのはそういうものだ、ハリーとかw
過去のエッセイを再編したものでもよい、世に問うてみたい。
203名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/23(土) 14:39:10.32ID:3eqgB+9L
理想ばっかり追求して現実と妥協出来なかった印象は否めないな
笑い飛ばすスタイルも、糾弾するスタイルに変わっていったしね…
2021/01/23(土) 14:46:28.51ID:Fo9Yd94I
そうだよなあ
例えばと学会の本と空想科学読本の何が違うってさ
前者は対象をこき下ろしてバカにして笑いものにするスタンスだけど
後者は対象を好きだからこそ重箱の隅を突っついて笑いに替えてるっていうスタンスなんだよね

そりゃ前者が廃れて後者は今でもYoutubeで人気なわけだ
やっぱり人って負の感情の結晶に長く接していたくないもん
205名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/23(土) 15:01:33.26ID:3eqgB+9L
>>204
わかる、負の感情に接するってかなりキツいもんな…
山本弘のTwitterとかブログも負の感情が強くなってから見なくなったよ
2021/01/23(土) 16:36:52.89ID:RmGD26uY
そうか?と学会が手本にした映画秘宝はまだ続いてるだろ
若干時代とそぐわなくなってはいるけど

単に悪い意味で生真面目で、融通が利かなかっただけだと思う
変に理想や啓蒙を掲げてたからそれに絡め取られて動けなくなったというか
笑ってバカにするだけのスタイルなら今も続いてたんじゃないか
2021/01/23(土) 16:54:24.47ID:nvZ0ddch
>>206
映画秘宝はリスペクト記事も多いからね
ライターの質はどっちも決して良くないけど。

と学会も
・不思議探求系(うつろ船、四谷怪談等)
・間違いは正したい系(〇〇の真相系)
・こいつ嫌いだから叩きます系(大槻教授等対象)
・ポエム・自己主張系
・小遣い稼ぎでやってます系
等色々あるけど、総じて読後感が良くない記事の割合が多い。
山本の記事も3巻目以降は負のオーラ満載の記事が多いし。
2021/01/23(土) 17:24:32.57ID:WmG6dXEG
どっちもライターは頭が良くないけど
だからこそこういうのが好きそうな年少の読者を取り込む努力がたりなかった
この手のバカネタはYoutubeでも子供向け需要がたくさんあるのだから
そこを掘り起こすより別の方向に行ったのが間違い
209名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:23.74ID:3eqgB+9L
楽しんで笑い飛ばしてた「トンデモ本の世界」「続トンデモ本の世界」頃が一番良かったな
内容的にもバランス取れてたし、一線超えないよう気をつけていた感じが伝わってたし…

なんでも長くやり過ぎるのは良くないね、
ネタ切れ起こすし、しがらみも生まれてくるからね。
2021/01/23(土) 21:16:49.38ID:Zs9PMr/n
笑い飛ばしを完全に放棄した
小林よしのり「戦争論」批判が
ターニングポイントだったような気がする
2021/01/23(土) 23:05:21.69ID:cNk0+1dD
>>204
山本本人は
「科学はSFの荒唐無稽を補完や説得力を持たせるために使うもの、
空想科学読本のように、粗探して、ツッコミに使うのは間違っている」
みたいなことを言っていた。

そんな怒りで書いたので、第三者は「こんなにヘンだぞ!『空想科学読本』
はイチャモンにしか見えなかったが
2021/01/23(土) 23:49:36.77ID:gp24mWuu
>>208
一応、年少の読者を取り込む努力はしている。
ニセ科学を10倍楽しむ本とか14歳からのリスク学とか・・・・・・売れなかったようだが。
しかし、このジャンルはネット民さらにはユーチャーバーに席捲されてるから、どっちにしても先細りと思われ。

負の感情なら、ノンフィクションからほどほど距離をおき、小説で勝負すべきだった。
リベラル帯びたのでいいから。
2021/01/24(日) 00:00:56.65ID:TIkDi36q
と学会本での山本って「粗製乱造でワンパターンの罵倒を繰り返すだけだけど、記事の分量が多いのでいないと単行本にならない」っていう穴埋め役でしか無かったと思うが。
本当に面白い記事は植木不等式とかが書いてた。

実際ピンで出してたやつは軒並みつまらん。トンデモノストラダムス本みたいに時流に乗って売れたもんはあるが、今はすっかり忘れ去られた。
214名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/24(日) 10:14:02.21ID:1xyV/RTH
志水一夫の死も「と学会」に大きな影を落としたよな…
2021/01/24(日) 10:37:11.48ID:Dz0a5s+/
ちゃんと比較検証したわけじゃないけど
と学会といえば皆神龍太郎、植木不等式、志水一夫の三本柱の印象だなあ
この3人の記事はそれぞれ内容があって面白かった

一方会長の記事は何て言うかやれやれまたかっていう感想しか
2021/01/24(日) 10:43:16.82ID:9mnA5YNQ
植木不等式についても当時朝日新聞社員で父親が幹部
ってことを頭に入れて世界や逆襲読むと興味深い。
朝日新聞と糸川英夫の関係なんかも。
217名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/24(日) 15:52:44.73ID:lk8yx2KO
>>216
詳しく
2021/01/24(日) 17:58:30.48ID:9mnA5YNQ
wikipediaの植木不等式のページの履歴を見ると面白いよ
2011年頃には(元朝日新聞社勤務〈岐阜支局、横浜支局、科学部、
出版局科学朝日編集部、出版企画室、電子電波メディア本部、
文化部、NIE事務局、科学医療グループ〉
と書かれているのに後の版では消されてる。
唐沢兄の番組に出たことも無かったことにされてるな。
2021/01/24(日) 18:11:39.42ID:9mnA5YNQ
朝日新聞と糸川英夫の関係は個人ブログだが
ここ見るのが良いのかな?

https://blog.goo.ne.jp/bongore789/e/4aca1f00dbc75b819ba6986027a2b591

糸川英夫と朝日新聞科学部との確執(と言うより朝日側の執拗な嫌がらせ)
は、両者が死んでずいぶん経つ2012年でも続いてるんだよ。

ちなみにトンデモ本の世界(1995)が出る頃は、と学会のコラムは宝島30と
科学朝日で連載してたんだよね。
220名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/24(日) 23:08:39.58ID:1xyV/RTH
>>219
ふーん、全てでは無いかも知れないけど、少なからず私怨みたいなのも混じってたんだな
2021/01/24(日) 23:39:39.59ID:QPWV09t2
私怨じゃないだろ
当時のロケットは弾道ミサイル開発との連想が容易だったから
共産圏と核にやたら敏感な朝日が噛みつかないはずが無いんだよ
2021/01/25(月) 00:04:23.05ID:5rBdbPLP
朝日新聞科学部木村繁に関しては
どう考えても私怨が入っていた。
2021/01/25(月) 00:13:00.95ID:yz6iEnNq
私怨に見せかけた何かだよ
2021/01/25(月) 00:18:30.76ID:5rBdbPLP
興味深いのが、トンデモ本の世界で糸川英夫の記事書いたのが
植木でなく山本ってとこ。
植木から山本に依頼があったのか、山本が気をきかせたのか
たまたまなのか。
2021/01/25(月) 13:19:20.67ID:0cjm4d1u
ディスというよりネグレクトに近いけど架空戦記の佐藤大輔も糸川英夫にはなぜか非好意的だった。
具体的には、佐藤の作品世界では糸川英夫と宇宙科学研に全く活躍の機会が与えられず、
架空のロケット工学者が主導するもっと実用的、というより実戦的なロケットと宇宙機が国家プロジェクトとして優遇されるのね。
2021/01/26(火) 06:41:32.41ID:KYSlN8jw
原田実もと学会のあと江戸しぐさ批判で一山当てたけど
江戸しぐさを連載して全国に広めた朝日新聞には触れようともしないからな。
2021/01/26(火) 08:40:00.06ID:yRvLTePw
>>204
>後者は対象を好きだからこそ
リカオが特撮アニメ好きねぇw
本人すら特撮アニメヲタを装うなんてセコいことしないで
初期はともかく二冊目あたりからは見たこともなかった作品を取り上げだし
毎回ネタのために「初めて」見てたって潔くカミングアウトしてるじゃん
2021/01/26(火) 09:28:01.09ID:+gVy+hj7
唐沢俊一がアサヒで書評やってたのも植木のコネというかツテだっけ
2021/01/26(火) 20:18:35.55ID:wsoGQ1UX
友達は大事にしてるよね。
柳下が退会したら、すぐに彼の恩師の本をネタにしたけど。
230名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/26(火) 21:17:37.15ID:KYSlN8jw
>>225

そら「軍事に転用できないロケット」なんて作ってた人は仮想戦記では干されるでしょ
福田定一は大活躍?知らん。
2021/01/28(木) 21:52:47.23ID:7FMr/D8g
>>215
本気か?
それとも脳の病気か?
コロナの後遺症か?
たぶんずば抜けたアホなんだろうな
232名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/29(金) 08:41:10.40ID:eUqGMsUP
と学会って基本、アカデミズムが正しく、
素人の意見は間違ってるってスタンスだったじゃん?

しかし、いま考えるに
フェミニズム、心理学、経済学と…
アカデミズムの理論もデタラメだらけじゃん。
(おそらく、知らない分野でも
デタラメな物は少なくないはず)

素人が自費出版で出してる様な本なんかより、
デタラメなアカデミズムのが100倍ぐらい害悪だろう。
2021/01/29(金) 09:23:59.16ID:nyIcVZbi
アカデミズムなんて関係ないだろ
どっちかというと衒学的なものが先に来ていた
叩き台として何を使うかに過ぎない
2021/01/29(金) 12:17:28.80ID:bjh0r1LN
アカデミズムと言うかなんと言うか
彼らのやってることが所詮は
”正しい知識”という棍棒を使って世のトンデモを叩く!
というコンセプトの芸でしかないことに自覚的だったかどうかじゃないかなあ
なんか世直し敵な正義感を振りかざすのがハナについて来てからはつまらなくなったし読めなくなってしまったなあ
その後会長がミクシィやら掲示板やらで暴れてるの見てああやっぱりなあって妙に納得したもんだ
2021/01/29(金) 20:52:26.60ID:a3cepkPJ
工業高卒の山本とかアカデミズムから最も離れてるし、そもそもと学会のアクティブメンバーに学者はいない。

あ、自称東大講師はいたかw
2021/01/29(金) 23:26:30.31ID:gHGcdU13
色物さんは本物の物理学者だぞ。
他は知らんけど。
2021/01/30(土) 07:22:46.55ID:xITLz2cK
>>236

一番最初のトンデモ本の世界に1本記事書いた後は速攻で距離置いたよね
2021/01/30(土) 17:45:34.53ID:v/PO7f2z
水科学のおばさんは?
MLで電波出してたけど
2021/01/31(日) 07:44:55.94ID:zBqLnZte
あのおばさんなんか寄稿してた?水からの伝言は藤倉が書いてたし。
あと、あのおばさん大学とトラブル起こしまくってて笑う。
240名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/01/31(日) 15:06:47.79ID:QABmKWXI
と学会は身内に大甘だった印象がある
241名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/02/01(月) 12:24:23.51ID:4hJnwONZ
色々世の中に不満があって、それをトンデモ本の活動にぶつけて感じがあるなぁ
2021/02/01(月) 19:43:43.80ID:rnwkCS2G
そこは別にいいんじゃないの
コンプレックスって表現活動の原動力になるもんだし
ただやり方が幼稚で拙劣だっただけ
2021/02/01(月) 21:14:45.92ID:nLA9plV1
身内に甘いってか
離れると悪口言われるから。
心はいつも女子高生ってやつだな。
2021/02/01(月) 21:16:59.76ID:P6bQgOot
>>241
分かる
隠しきれない悪意や敵意が伝わってきて読んでてキツい時があった
2021/02/01(月) 21:35:16.34ID:fkpcpBpR
>>243

と学会から距離おいた伊藤剛とか本当陰口叩かれてたよな
2021/02/03(水) 10:43:49.45ID:AMmVM971
>>229
と学会といい町山といい
柳下はいつもユニット組んでた連中がおかしくなっちゃうなw
2021/02/03(水) 11:30:49.09ID:xFQh67CN
>>246
柳下の映画評論自体どうかと思うが、だんまり決めたのは半分正解だよな、だって何も言わなかったらそれ以上批判されないもんなw
248名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/02/04(木) 21:32:06.17ID:bU+2shdI
>>245
唐沢と仲違いしたんだっけ、その人
2021/02/05(金) 11:21:53.91ID:yW26aztR
ふと思い出したんだけど、このセンセ、
「韓国は日本より30年遅れてる」
みたいな発言したことなかったっけ?
2021/02/07(日) 18:48:12.08ID:eKKRDCgz
日本のSFはロリコンだらけというスレがあったんで「山本」で検索したのに引っ掛からなかった
もうそれくらいの知名度なんだろうな
自他ともに認める掛け値なしのロリコンなのに
2021/02/07(日) 19:08:41.12ID:UlE9cFUE
>>250
七時ごろにようやっとピロシ登場
252名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/02/07(日) 20:59:33.24ID:vEssFcMh
最近のツイート見てると、内容に劣化を感じる
体調大丈夫か?
心配になってくるな…
2021/02/07(日) 21:31:12.74ID:kRpDVKUZ
うえ、唐沢体調やばいのか・・
2021/02/07(日) 21:58:32.71ID:xNzml0cC
今年は送ることになる人多そう。
255名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/02/07(日) 22:04:04.58ID:vEssFcMh
心不全でやばいのか、唐沢…
山本弘も脳梗塞でやばいし…
トンデモ本を読んできた自分には辛い出来事だよ…
2021/02/07(日) 22:36:53.16ID:Pa2K0RhT
弘先生は手当て受けるまで遅かったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況