>>565

うん、で、>>538

>一方、山本弘は故意に大人の対応をしないでいる。そうやって相手を挑発して試してるんだろう。
>それで感情的に反発するような奴なら、山本の勝ちだ。後はそいつをトンデモ認定して叩くだけ。

が如何にトンチンカンな妄想の産物なのか分かったかい?

トンデモ認定は議論の末に行うもんではなく、一方的に認定するもんだなんてことは
と学会のことを少しでも知っていれば常識すぎる。
「出版された本の内容を元に認定する」んだからそこに「相手との議論」なんて入るわけがない。
トンデモ認定し、そこで相手の反論があって初めて議論が始まるわけだが
山本はバードウォッチング理論でその議論から逃げ続けて来たわけだ。

こう言う基礎的な事実も抑えず山本を擁護しようとするから無理が出る。