※前スレ 神林長平33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1549670227/
探検
神林長平34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 12:31:40.93ID:yzwI7atq2020/10/24(土) 15:53:26.44ID:cUpj2ZR/
2020/10/24(土) 16:24:20.14ID:CrGoz7XN
>>1乙&保守
2020/10/24(土) 16:37:15.97ID:CMTW6zlR
>>1
乙であります
乙であります
2020/10/24(土) 17:47:01.82ID:65/Gl0Da
>>1の魂に乙あれ
2020/10/24(土) 22:28:57.83ID:ZA/f1jL4
>>1創りて世界あり
2020/10/25(日) 00:35:13.08ID:rVvpVCnL
永久>>1装置
2020/10/25(日) 13:27:01.66ID:U1QlTggH
いま集合的>>1乙を
9名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/25(日) 14:44:52.39ID:R4ipXGAY 絞首台の>>1
2020/10/25(日) 21:51:45.07ID:oQoJAIhH
>>1、勝てり
2020/10/25(日) 23:00:26.55ID:7LZvn5XX
おつおつ
2020/10/26(月) 12:40:38.92ID:jROeBJyV
田村伊歩面白そうだな。
第一章の零の女性版みたい。
ヒエンはYF-23のイメージかな?
第一章の零の女性版みたい。
ヒエンはYF-23のイメージかな?
2020/10/26(月) 22:09:35.89ID:t342hjti
飛燕が100年近く前に作られたってことは
雪風の時代設定は2040年くらいなのか
雪風の時代設定は2040年くらいなのか
2020/10/31(土) 18:38:56.31ID:dWfVn/p0
KY系萌やしっこ
15名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/31(土) 18:56:12.73ID:41G8fCNc2020/11/02(月) 18:13:08.51ID:FoJc95YA
すまんその田村某とやらはなんだ
2020/11/02(月) 18:39:53.93ID:J2WdyUsj
二次創作のキャラじゃね?
2020/11/02(月) 19:02:28.58ID:27nm28u1
何を言っているんだお前は
雪風第四部のザ・ニュー萌やしっこだぞ
ビジュアルイメージはAC5のナガセに決定した
おれの中で
雪風第四部のザ・ニュー萌やしっこだぞ
ビジュアルイメージはAC5のナガセに決定した
おれの中で
2020/11/02(月) 23:58:13.73ID:FoJc95YA
それじゃあ雑誌で追いかけてないとわからねーてことだな。
気長に待つわ。
気長に待つわ。
2020/11/03(火) 10:48:51.74ID:ohob3qv4
対JAMに歌が有効だと気付き
歌い始めたフォス大尉と
零との模擬戦から相手を意識し始めた
伊歩との三角関係
やっくでかるちゃー
歌い始めたフォス大尉と
零との模擬戦から相手を意識し始めた
伊歩との三角関係
やっくでかるちゃー
2020/11/03(火) 10:57:00.11ID:YjeMXuoe
いつの間にかガウォーク形態くらいまでなら何とか変形できるようになる雪風
2020/11/03(火) 11:16:28.32ID:VgPZDEHX
それはそれでみたいw
23名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 13:24:43.18ID:gOD+QLIC だーけーどー
彼ったら
私より
自分の
飛行機にお熱ーなのー
彼ったら
私より
自分の
飛行機にお熱ーなのー
2020/11/04(水) 09:15:59.88ID:hgwT+sDH
また第何部とかやってるのか。
もう雪風なんていらねえよ。
もう雪風なんていらねえよ。
2020/11/04(水) 14:31:28.20ID:zJTPS+pF
AKIRAと同じ時代に生まれた作品をいつまで引っ張るんやろうな
今必要なのは雪風の続きじゃなくて同じテーマの新作だよなあ
もう中の人が書けるのかどうかわからんけど
今必要なのは雪風の続きじゃなくて同じテーマの新作だよなあ
もう中の人が書けるのかどうかわからんけど
2020/11/04(水) 15:35:38.58ID:68n9oY2e
だったら読まなきゃ良いだろ
て言うかどうせ読まずに文句垂れてるだけなんだろ
て言うかどうせ読まずに文句垂れてるだけなんだろ
2020/11/04(水) 15:50:50.55ID:hgwT+sDH
ですから読んでませんよw
2020/11/04(水) 17:52:29.13ID:X5a68koI
読んでもいないのにわざわざ文句だけ垂れに来てるとは暇な野郎だな……
2020/11/04(水) 18:40:41.77ID:U2w8KffR
僕は荒らす馬鹿の話は嫌いだ
猫の話をしよう
猫の話をしよう
2020/11/04(水) 18:43:25.45ID:9zaqyhoP
ヒロインレースやったら雪風が圧勝じゃないか
2020/11/04(水) 22:10:37.51ID:QnhEfxQf
矢頭みたいなヤツって会社にもいるよなあ
営業とか基本優秀なんだけど、常に地雷踏みそうで近くにいたくないみたいな
営業とか基本優秀なんだけど、常に地雷踏みそうで近くにいたくないみたいな
2020/11/07(土) 19:53:06.56ID:ytBHJsAc
まあまあ。
雪風のストーリー的なカタルシスはグッドラックでほぼ頂点を迎えて終えたと言う意見も、俺は分かるな。
だから「もう店じまいしろ」って声も、上がっても不思議じゃないと思う。
ケンカするところでもないだろ。
雪風のストーリー的なカタルシスはグッドラックでほぼ頂点を迎えて終えたと言う意見も、俺は分かるな。
だから「もう店じまいしろ」って声も、上がっても不思議じゃないと思う。
ケンカするところでもないだろ。
2020/11/07(土) 20:24:08.19ID:WY2s8HNN
2020/11/07(土) 21:19:24.24ID:ytBHJsAc
そこはまあアホも人間だから仕方なかろう。
アホも含めて人間は対JAM組織として機能するのだ。
アホも含めて人間は対JAM組織として機能するのだ。
2020/11/07(土) 23:34:02.02ID:0yIfnknF
>>26,33の方がアホの見本だと思うぞ…
2020/11/08(日) 02:09:10.71ID:VBKctasC
どこかで見た気がする続編論争だな。
アレだ。
雪風をヤマトに変えても成立するなw
アレだ。
雪風をヤマトに変えても成立するなw
2020/11/08(日) 03:24:00.11ID:ISfYUW1d
ライトジーンの遺産の続編と過負荷都市の続編を書いてくれれば丸く治まる
2020/11/08(日) 05:59:35.81ID:YwlZlXLb
過負荷都市の続編は読みたいけどあそこから続けんの無理じゃね?
2020/11/08(日) 07:02:25.62ID:5SuIBzEe
>>35
自演するくらいくやしいなら最初から発言には気をつけた方がいいぞ
自演するくらいくやしいなら最初から発言には気をつけた方がいいぞ
2020/11/08(日) 07:57:50.14ID:8Els0CLI
> 雪風のストーリー的なカタルシスはグッドラックでほぼ頂点を迎えて終えた
この考えがもうズレてる
グッドラックで頂点を迎えたのは零と雪風の関係性に対する認識、つまり感情的な物で
ストーリー自体は停滞していた戦局の膠着状態が崩れたという所で終わる
つまりストーリー的には始まったばかりでカタルシスなんてない
悪く言えば投げっぱなし
よってその続編を描くというのはある意味誠実であるとは言えても
ストーリー的なカタルシスを求めるのなら尚更「もういいよ」とはなる筈がない
この考えがもうズレてる
グッドラックで頂点を迎えたのは零と雪風の関係性に対する認識、つまり感情的な物で
ストーリー自体は停滞していた戦局の膠着状態が崩れたという所で終わる
つまりストーリー的には始まったばかりでカタルシスなんてない
悪く言えば投げっぱなし
よってその続編を描くというのはある意味誠実であるとは言えても
ストーリー的なカタルシスを求めるのなら尚更「もういいよ」とはなる筈がない
2020/11/08(日) 08:23:57.70ID:8Els0CLI
>>36
ヤマトに例える認識もズレてるな
ヤマトはデザイン的にも設定的にも既に現代にはそぐわない
雪風は無人機だとかAIだとか、現実が追い付いた現代で語る意味がある
敢えて例に挙げるならガンダムの方が相応わしい
「続編はもういいよ」と言い出す馬鹿が時々涌き、「だったら見んなよ」と一蹴される点も同じ
あからさまに時代遅れなヤマトとは全然違う
ヤマトに例える認識もズレてるな
ヤマトはデザイン的にも設定的にも既に現代にはそぐわない
雪風は無人機だとかAIだとか、現実が追い付いた現代で語る意味がある
敢えて例に挙げるならガンダムの方が相応わしい
「続編はもういいよ」と言い出す馬鹿が時々涌き、「だったら見んなよ」と一蹴される点も同じ
あからさまに時代遅れなヤマトとは全然違う
2020/11/08(日) 10:43:32.91ID:hSxRz9Og
ヤマトは精神論でハードは二の次だからな
2020/11/08(日) 10:45:17.27ID:VBKctasC
>>41
本質を捉えてないな。
例に出したヤマトの場合、
「さらば」で一旦、感動的な完結を迎えた。
しかし、TVシリーズとして即リライトして「ヤマト2」が製作され、以降「新たなる旅立ち」「永遠に」と定期的に続編が公開された。
その当時のファンの間で交わされたのが、
「ヤマトはさらばで終わってる」
「改変されて続いてる。嫌なら見るな」
の論争だったw
本質を捉えてないな。
例に出したヤマトの場合、
「さらば」で一旦、感動的な完結を迎えた。
しかし、TVシリーズとして即リライトして「ヤマト2」が製作され、以降「新たなる旅立ち」「永遠に」と定期的に続編が公開された。
その当時のファンの間で交わされたのが、
「ヤマトはさらばで終わってる」
「改変されて続いてる。嫌なら見るな」
の論争だったw
2020/11/08(日) 10:59:26.85ID:xaGHqMXC
おまえらがんばるなぁ〜
2020/11/08(日) 11:40:03.73ID:8Els0CLI
2020/11/08(日) 12:19:11.68ID:d4T8Rss5
アニメの話はいい
小説の話をしよう
小説の話をしよう
2020/11/08(日) 12:57:46.58ID:p3ZQq+tt
レスバしてんなバカども
2020/11/08(日) 13:11:11.40ID:QdlTYppL
あなたが続編は必要なかったと主張することは自由だ
だが続編を楽しんでいるものを否定する権利はないだろう
もしあると思っているなら、それはあなたが間違っている
だが続編を楽しんでいるものを否定する権利はないだろう
もしあると思っているなら、それはあなたが間違っている
49名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/08(日) 14:53:51.62ID:MWTiNnYd 腹減った
2020/11/08(日) 16:39:47.74ID:yXrQWlv1
51名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/08(日) 16:43:49.89ID:OaDAmB/32020/11/08(日) 17:32:27.96ID:YwlZlXLb
2020/11/08(日) 17:38:20.90ID:5/YriUyE
>>52
いや、どう見てもお前
いや、どう見てもお前
2020/11/08(日) 18:07:58.96ID:hoif29Mm
毎回話が終わってんのに思いつきで続き書き始めるんだから
本当に近いのは映画のエイリアンシリーズだぞ
今やってんのはエイリアン4だ、ニューボーンが出てくるシーンまで正座待機してろ
本当に近いのは映画のエイリアンシリーズだぞ
今やってんのはエイリアン4だ、ニューボーンが出てくるシーンまで正座待機してろ
2020/11/08(日) 18:09:25.50ID:OaDAmB/3
話は全然終わってないだろ
どこ読んでんだ?
どこ読んでんだ?
2020/11/08(日) 18:16:58.17ID:YGGouDrc
ヤマトヤマト言ってる奴は単にヤマトの話がしたいだけの老害だろ
空気の読めない老害が雪風はもう不要とかヘソが茶を沸かすぜ
不要なのはお前自身だっつーの
空気の読めない老害が雪風はもう不要とかヘソが茶を沸かすぜ
不要なのはお前自身だっつーの
2020/11/08(日) 18:39:28.93ID:b8p70ora
わたしは、あなたが、嫌いよ
わかった?
わかった?
2020/11/09(月) 01:24:15.66ID:V4DXzbCu
ID切り替えて必死じゃん雪風おじさん
今オタクがゆきかぜって聞いたら戦闘機の雪風じゃなくて対魔忍のユキカゼなのにさ
今オタクがゆきかぜって聞いたら戦闘機の雪風じゃなくて対魔忍のユキカゼなのにさ
2020/11/09(月) 01:31:54.17ID:jCDfmQkZ
>>58
オタクはお前だよキモオタジジイ
オタクはお前だよキモオタジジイ
2020/11/09(月) 09:47:47.63ID:H0kRlinu
戦闘機×
偵察機〇
偵察機〇
2020/11/09(月) 10:40:47.41ID:zpRqYESU
どこがナム戦なのかも分からないけどモチーフが古いと作品が古いというならキングダムなんかどうなるんだ
2020/11/09(月) 17:36:50.04ID:hXCdlNkZ
雪風のアッシー君が暴れるしか話のネタがないんか…
2020/11/09(月) 23:55:48.20ID:SS5bt3ux
アッシー君っていつの時代の人だよ
2020/11/10(火) 07:57:45.57ID:fExhlATu
MacProとかでべらべらしゃべる雪風なんて、きもいだけですよ。
「グッドラック」から読まなくなっちゃったな。
いい加減雪風から離れて、もっとすごいの書いて欲しいよ。
「膚の下」以降、どれこれも…
「グッドラック」から読まなくなっちゃったな。
いい加減雪風から離れて、もっとすごいの書いて欲しいよ。
「膚の下」以降、どれこれも…
2020/11/10(火) 08:29:40.84ID:ltq0rKRS
懐古主義とかでべらべらしゃべるアンチなんて、きもいだけですよ。
前スレの「何故か突然押井叩き」から読まなくなっちゃったな。
いい加減スレから離れて、もっと自分に合ったスレで書いて欲しいよ。
「ヤマト」発言以降、どれこれも…
前スレの「何故か突然押井叩き」から読まなくなっちゃったな。
いい加減スレから離れて、もっと自分に合ったスレで書いて欲しいよ。
「ヤマト」発言以降、どれこれも…
2020/11/11(水) 06:17:38.79ID:pogRK5cF
敵は海賊の決着さえつけてくれれば他はとうでもいいかな
ラテルと匋冥のどっちが勝ってもいいけど
ラテルと匋冥のどっちが勝ってもいいけど
2020/11/11(水) 07:17:35.52ID:FGD4QjVF
あれはルパンと銭形みたいにエンドレスだろ
68名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/11(水) 07:45:11.35ID:wt4ZAlGG 頭に血が上りやすいゴリラがクシャミしたような気品ある顔立ちの次元と、その気になれば太陽さえも真っ二つに(消滅)できてルパンにゾッコンの五右衛門ってイヤすぎる
2020/11/11(水) 19:49:06.85ID:i1ynIJdk
2020/11/11(水) 22:10:04.91ID:sATTkXU4
神林氏のシリーズものは敵味方の対立がほとんど舞台装置な傾向があるから
決着を期待しながら読むのはなかなか辛くないかな
決着を期待しながら読むのはなかなか辛くないかな
2020/11/11(水) 23:47:33.01ID:l2HH1ROP
JAMは人間には本質的な理解は不能な存在なんだろうけど理解が深まるような展開は読みたい
2020/11/12(木) 00:11:04.50ID:9+xPoBYN
>>69
どう見てもお前の方が幼稚だぞ
どう見てもお前の方が幼稚だぞ
2020/11/12(木) 06:45:13.18ID:6mmNHlIp
>>70
でも完結はして欲しいなー
でも完結はして欲しいなー
2020/11/19(木) 11:13:56.17ID:EYtljaRp
ラテル「やった。ついにヨウメイを射殺したぞ」(第一部完)
2020/11/19(木) 12:13:35.16ID:ZwxHVZbs
決着もそうなんだけどモーナとのエピソード掘り下げられてないよね?
2020/11/19(木) 12:20:51.67ID:EYtljaRp
ナレーター「フェアリィ歴0080。この戦いのあと、地球連邦政府とジャムの間に終戦協定が結ばれた」
2020/11/20(金) 21:41:31.62ID:Y3S1UqzX
あたりまえなんだけど色んな人が読んでるんだなぁと痛感するね
2020/11/22(日) 07:37:56.02ID:87G+PfHM
自分からカレーの話題振ってきたのに中華の話はさっさと打ち切るフォス大尉のシーンで毎度噴く
嫌いなんだろうか中華
嫌いなんだろうか中華
2020/11/22(日) 11:16:05.02ID:xT5OyeV/
ブッカースペシャルの和食は
どんなメニューだろ?
日本通だから当然あるよね?
どんなメニューだろ?
日本通だから当然あるよね?
2020/11/22(日) 12:34:36.15ID:oPVaUoeV
ブッカー「とりあえず、ミソとソイソースで味付けしとけばいいか。あとワサビも入れとくか」
2020/11/22(日) 16:52:52.53ID:jRgwpKJQ
納豆丼をオーダーし退室を命ぜられるジャック
2020/11/22(日) 23:47:05.51ID:kPajJPYv
雪風コラボ飯
・深井大尉の特大ハムバン
・ブッカー少佐のスペシャルカレーセット
・桂城少尉のビフテキ2ポンド
・クーリィ准将のサンドイッチとレモンティー
・A. ランダーのトウモロコシパンとコーンポタージュ
・ジャムの特製チキンブロス(材料に限りがありますので無くなり次第終了)
・深井大尉の特大ハムバン
・ブッカー少佐のスペシャルカレーセット
・桂城少尉のビフテキ2ポンド
・クーリィ准将のサンドイッチとレモンティー
・A. ランダーのトウモロコシパンとコーンポタージュ
・ジャムの特製チキンブロス(材料に限りがありますので無くなり次第終了)
2020/11/23(月) 01:14:36.38ID:jeRfDlA0
エーコ中尉
「ピザないんかいっ!」
「ピザないんかいっ!」
2020/11/23(月) 07:54:00.25ID:PvtShd/b
豆とピーチは?
2020/11/23(月) 14:53:48.86ID:GyJUIiwX
天田少尉のハッピーセット
セットと言ってもツマミは無く、ウイスキーとマース勲章をイメージしたコースター
セットと言ってもツマミは無く、ウイスキーとマース勲章をイメージしたコースター
2020/11/24(火) 13:08:06.13ID:sB0rieOb
フーン
2020/11/24(火) 20:05:24.38ID:6v1wZa6N
FAFオリジナルカクテル「ブラッディーロード」
2020/11/25(水) 11:37:14.27ID:7TzgoHOf
ブラッディマリーとかけているんですね。
さすがです。
さすがです。
2020/11/26(木) 00:30:33.86ID:TD6K8Woj
ヘヴィスノウ
2020/11/28(土) 10:59:37.37ID:a/oONzax
GYAO!で無料配信してたから、初めてアニメの雪風見たよ
今ならもうホモ臭さも笑い飛ばして見れるかと思ったけど
わりぃ、やっぱつれぇわ……
今ならもうホモ臭さも笑い飛ばして見れるかと思ったけど
わりぃ、やっぱつれぇわ……
2020/11/28(土) 11:42:28.84ID:Dd1N3m4G
アニメ見て御大が話の続き思いついたんだからちゃんと見ろよな
2020/11/28(土) 19:04:05.76ID:tbjSiod9
2020/11/28(土) 19:24:32.65ID:Y1ndgmsc
良い意味でじょうじが全て悪い
台詞で溜めすぎてホモホモ度アップしてる
逆に濃厚なじょうじ分が補給したいときにはお勧めだ
台詞で溜めすぎてホモホモ度アップしてる
逆に濃厚なじょうじ分が補給したいときにはお勧めだ
2020/11/28(土) 22:01:21.78ID:t56wCnsT
まあ、どうせアニメ版雪風をやたらと否定する様な奴に限って
鬼滅に夢中だったりするやっすいヤツだったりするんだけどな
鬼滅に夢中だったりするやっすいヤツだったりするんだけどな
2020/11/28(土) 22:35:45.02ID:bBrwA8ug
どう関係があるんだ
2020/11/28(土) 22:40:26.29ID:6yA69voO
安さの象徴って事だろう
今更無料視聴して手垢の付いた感想をドヤ顔で語るような奴には相応しい
今更無料視聴して手垢の付いた感想をドヤ顔で語るような奴には相応しい
2020/11/29(日) 06:57:19.30ID:9bMaGQnZ
2020/11/29(日) 06:59:21.46ID:9bMaGQnZ
OVA発表時のDVD限定版から全部買ってきたけど
何度見ても許せない
原作準拠で作り直してほしいか
それをやらないなら迷惑一番かマヘルを原作準拠で
何度見ても許せない
原作準拠で作り直してほしいか
それをやらないなら迷惑一番かマヘルを原作準拠で
2020/11/29(日) 07:41:58.88ID:cDWk2h1/
俺はアニメはアニメでアリかな
エディスの格好を見た時は痴女かよとは思ったが
御大はアニメにインスパイアされて続編書こうと思ったとか言ってるし全然オッケー
今見ても零の人えらい出世したなくらいにしか思わん
エディスの格好を見た時は痴女かよとは思ったが
御大はアニメにインスパイアされて続編書こうと思ったとか言ってるし全然オッケー
今見ても零の人えらい出世したなくらいにしか思わん
100名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/29(日) 13:27:31.24ID:VYD2upnV アニメ界隈では空戦アニメの名作という評価らしい
101名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/29(日) 17:29:17.61ID:z8IgTLuF 零の人はまだ無名だったはずだけど上手かった
航空戦闘シーンもわりと見応えあった
しかし全体的にキャラデザが受け付けん
特に零は弱々しすぎ
航空戦闘シーンもわりと見応えあった
しかし全体的にキャラデザが受け付けん
特に零は弱々しすぎ
102名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/29(日) 17:55:14.73ID:QdMoNeqT 周囲を寄せ付けない鋭さどころかスクールカースト最底辺(ただしおっぱい噛みちぎる)って感じ
103名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/29(日) 20:44:29.12ID:Z4iSvcFM 最底辺というより、カーストの外側にいるイメージ
周囲からいないものと扱われている
まさにゼロ
周囲からいないものと扱われている
まさにゼロ
104名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/29(日) 21:55:13.17ID:s82kw6lk >>101
声やってから一気に売れたよな。
声やってから一気に売れたよな。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/29(日) 22:13:57.74ID:rIlgSV3m >>100
空戦描写というかメカ演出に関しては出色の出来だからな、OVA雪風は
空戦描写というかメカ演出に関しては出色の出来だからな、OVA雪風は
106名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/29(日) 22:18:00.60ID:7tHgyE9Q はあ? あの空ぜったい飛べないような飛行機が?
107名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/29(日) 23:59:43.05ID:gvs2TPAe はあ? 世間はお前みたいな木を見て森を見ず的馬鹿ばっかりじゃ無いって事だろ?
108名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 00:31:31.84ID:1kHYrwWg109名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 05:45:49.69ID:WFxJKk92 ジオンの残党みたいなアニメアンチまだ居るんだな
110名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 06:11:51.39ID:ak9smm6Z 小説版読んでないと雪風はチンプンカンプンだと思ったけどなアニメ版は
111名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 06:52:38.01ID:sVQDfMZP お前の脳味噌が硬過ぎるんだろ
112名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 06:56:44.38ID:9yyV1yGe BL臭いしな
113名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 06:58:22.22ID:02HwPKw1 >>108
見る目が無い上に面倒臭いアニオタがお前だよ
見る目が無い上に面倒臭いアニオタがお前だよ
114名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 08:02:06.18ID:ZR0qjBiy >>113
自己紹介乙
自己紹介乙
115名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 08:10:00.67ID:Gm670aWf そういやハリウッド版雪風の話はどうなったんだ
トムクルーズが主演とかいうやつ
トムクルーズが主演とかいうやつ
116名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 12:19:59.38ID:sVQDfMZP >>114
頭にブーメラン小隊が刺さってるぞ
頭にブーメラン小隊が刺さってるぞ
117名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 13:50:01.69ID:fgYis9PW >>115
トム・クルーズ主演で雪風を映画化する話というのは、
トップガン2製作にあたって外野からケチを付けられないように
物語面で似た要素のある雪風の権利を予備的に取得しておいた、
というだけのことで、雪風そのものを映画化するつもりは最初からなかったんだろ。
トム・クルーズ主演で雪風を映画化する話というのは、
トップガン2製作にあたって外野からケチを付けられないように
物語面で似た要素のある雪風の権利を予備的に取得しておいた、
というだけのことで、雪風そのものを映画化するつもりは最初からなかったんだろ。
118名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 19:12:14.54ID:PMUa01MH ここって某アニメでプロペラ機がw(エンジンレシプロかしらん)
プガチョフスぷげらやってるのあほかって話したら
根にもった人もいたしねな言論空間な印象があるけど
ネットワークでBVRの世の中で
エネルギー機動性理論って今でも現役なんでしょうか?
プガチョフスぷげらやってるのあほかって話したら
根にもった人もいたしねな言論空間な印象があるけど
ネットワークでBVRの世の中で
エネルギー機動性理論って今でも現役なんでしょうか?
119名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/30(月) 20:43:14.44ID:HnpLyA5q ↑こういういきなり意味不明に喚き出す奴ってどこにでもいるよな
何言ってんのかわかんねえけど、普段からイタイ言動で煙たがられてるんだろうな、
って事だけはすぐにわかる様な奴
何言ってんのかわかんねえけど、普段からイタイ言動で煙たがられてるんだろうな、
って事だけはすぐにわかる様な奴
120名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/01(火) 08:14:01.28ID:cM30FLAG 夕撃旅団かぶれの中学生と見たw
121名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/01(火) 10:00:19.95ID:akFhCwD/ いやあ、118は前スレで押井映画か何かを老害の見本みたいな叩き方をしていた奴だろ
駄目だ駄目だと言うんだが、どこがどう駄目かは全く説明できない
飲み屋の親父の政治談義みたいな、俺が気に食わん物は気に食わん何故なら俺が気に食わんからだっっていう
老害的加齢臭漂わせてたぞ
駄目だ駄目だと言うんだが、どこがどう駄目かは全く説明できない
飲み屋の親父の政治談義みたいな、俺が気に食わん物は気に食わん何故なら俺が気に食わんからだっっていう
老害的加齢臭漂わせてたぞ
122名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/01(火) 12:06:33.29ID:QdwJL5Ye 雪風ちゃんもあったしゲームもあったよね
いったい何だったんだろうね
いったい何だったんだろうね
123名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 08:57:34.55ID:01LEwtrL124名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 09:00:14.53ID:DYZYnPCE 宅八郎死去ときいて、ちょっとしんみりしました。
125名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 09:17:54.27ID:oQB13rk9126名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 15:20:55.86ID:lcZnJpUT 山口貴由がコミカライズするなら文句はなかろう
127名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 15:22:27.75ID:DYZYnPCE 戦術偵察はシグルイなり。
128名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 16:55:11.20ID:oQB13rk9 格闘戦死すと知りつつも
ステルス性は危うくも
捨身の他に道はなく
放てぬAAM握りしめ
ただ天運に任せつつ
配管風雨に曝すとも
レーダー暗黒に召さるるも
オイル咽に溢るるも
声を絞りてSu-27は言う
「スホホイスホホイ!スホホイ、ホーイ!」
ステルス性は危うくも
捨身の他に道はなく
放てぬAAM握りしめ
ただ天運に任せつつ
配管風雨に曝すとも
レーダー暗黒に召さるるも
オイル咽に溢るるも
声を絞りてSu-27は言う
「スホホイスホホイ!スホホイ、ホーイ!」
129名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 17:22:31.32ID:r2JjdIi2 絡み合う零とジャックのモツ
130名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 17:28:30.92ID:dMOKg1ek 「でも本当に偉いんですかね?そのレーニンって人」
「スホ―――イ お 恐れ多いことを」
「スホ―――イ お 恐れ多いことを」
131名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 17:30:39.67ID:DYZYnPCE 特殊戦ハンガー、まことに広くなり申した。
132名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/04(金) 18:16:18.25ID:j5OJ9CEc > 放てぬAAM握りしめ
このフレーズがなんか武士っぽくて、涙が出ますよ
このフレーズがなんか武士っぽくて、涙が出ますよ
133名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 17:32:56.88ID:DSFKVweR 雪風アニメ全部見たよ
1はかなりきつかったけど2,3,4と段々見やすくなっていって
3からは普通に見れるようになった
最終話は前半良かったけど、後半はいまいちだった
話の再構築は予想よりも頑張ってると感じた
アニメから入った人がアニメを好きな事に
文句を言うつもりはないんだけど
アニメ化の前から原作を知ってた個人の感情として
メカアクションは男性消費者が黙っても手を出すから
思いっきり女性に媚びてやろうという商法をやる輩は
ガチャピンにでも喰われちまえと思うよ
1はかなりきつかったけど2,3,4と段々見やすくなっていって
3からは普通に見れるようになった
最終話は前半良かったけど、後半はいまいちだった
話の再構築は予想よりも頑張ってると感じた
アニメから入った人がアニメを好きな事に
文句を言うつもりはないんだけど
アニメ化の前から原作を知ってた個人の感情として
メカアクションは男性消費者が黙っても手を出すから
思いっきり女性に媚びてやろうという商法をやる輩は
ガチャピンにでも喰われちまえと思うよ
134名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 18:06:14.84ID:ARrsiQCt 頭固いな
そんな事言ったら宇宙世紀物以外のガンダムとか全滅だぞ
そんな事言ったら宇宙世紀物以外のガンダムとか全滅だぞ
135名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 18:16:31.33ID:oKoW1EHa ジャンプも全滅すんじゃね
136名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 19:13:01.80ID:b/bgQqoW アニメで見たいのはドタバタな海賊かな
137名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 20:10:10.33ID:NPtvDnAT 足長い顎長い目が揺れるのキモい
EDがぬるい
ブッカー白人かよ
なんか気恥ずかしくて見てられなかった
雪風とバンシーは最高にかっこよかった
EDがぬるい
ブッカー白人かよ
なんか気恥ずかしくて見てられなかった
雪風とバンシーは最高にかっこよかった
138名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 20:44:02.15ID:o1H3c2wS ブッカーって元々白人だろ?
139名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 23:00:32.34ID:DSFKVweR140名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 23:27:45.83ID:QSzavrru 昔、OVA版の敵は海賊がNHK BS でやっていたので、友達に勧めてみたのだが
「ヨウメイって結局何だったの?」
と聞かれて、何と答えたらいいのか困った思い出があります
「ヨウメイって結局何だったの?」
と聞かれて、何と答えたらいいのか困った思い出があります
141名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 23:28:17.72ID:QAdEn/45 ブッカー白人かよってのが意味不明だな
元々白人じゃねえの?
元々白人じゃねえの?
142名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 00:49:37.75ID:eqk0TFjc143名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 07:21:14.57ID:Nf5vVNwj 仏川さんなのだと思っていたとか?
144名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 11:07:33.09ID:8OWjDJ+Y なんでよりによって猫をアニメにしたんだろうな
145名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 13:39:58.55ID:Y+232lbL 今年は除雪隊大忙しだな
146名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 16:46:47.60ID:AzCcHzLh 頑張ってくれた隊員には勲章でもあげたいね
147名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 18:48:13.14ID:LVOUO1o4 副賞に20ミリ徹甲弾も大盤振る舞い
148名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 20:30:57.10ID:Y/xNoTbS しかもサプライズ企画で
149名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 22:36:27.22ID:3+qOVUoc しかも仲間からハブられる
150名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/20(日) 03:09:09.92ID:8wdOeooI 苦しまなかったはずである。
151名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/20(日) 20:00:12.20ID:mktrjYlH 猫違いだわ
152名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/27(日) 15:26:59.11ID:713yLOCA 猫の話は嫌いだ、敵は海賊の話をしよう
153名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/27(日) 17:22:21.43ID:9cOz8FJp ニャハハ
154名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/27(日) 18:08:42.88ID:ycuPdFs7 SFマガジン読んだ
ブッカー少佐が結構危険なことを考えていた
いや、常識的な感覚では間違っていないんだけど
それをやったら、せっかく最近まともになってきた零が、また心を病むぞ
考えを変えてくれてよかった
ブッカー少佐が結構危険なことを考えていた
いや、常識的な感覚では間違っていないんだけど
それをやったら、せっかく最近まともになってきた零が、また心を病むぞ
考えを変えてくれてよかった
155名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/28(月) 21:48:35.49ID:jIbjAmtg まだ模擬戦始まらないのか。
ヒエンのシステムとか楽しみに
してたんだが。
ヒエンのシステムとか楽しみに
してたんだが。
156名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/28(月) 23:58:10.90ID:E6KDD2Ab そういや日本軍の萌やしっこパイロット全然出て来なかったな
157名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/29(火) 10:45:46.42ID:VrigjEvF アドミラル56は通称で、正式名称は山本五十六だったのね
158名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 20:46:14.86ID:zDhw6L2h youtu.be/fn3KWM1kuAw
159名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 21:02:17.18ID:zDhw6L2h こいつらに知能は多分ないが、神林長平の思ってる機械みたいな人間ではない他者みたいなものを少し感じた
もっとも神林長平の考える機械って結局のところかなり人間な気はするけどな
作品に書かれる機械って大体礼儀がなってないだけの人間と人間心理が読めるだけのプログラムに二分される気がする
もっとも神林長平の考える機械って結局のところかなり人間な気はするけどな
作品に書かれる機械って大体礼儀がなってないだけの人間と人間心理が読めるだけのプログラムに二分される気がする
160名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/02(土) 06:28:31.54ID:kRCOWlw0 アミシャダイって外観はどんな感じなんだろ
161名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/02(土) 07:55:57.58ID:m+OF9Scu 漠然と、スターウォーズのバトル・ドロイドみたいなものを思い浮かべてた
162名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/02(土) 08:21:29.20ID:wqcYAZBv おれはターミネーターの骨格部分を黒くした感じ
163名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/02(土) 23:36:03.13ID:Faqal22d アミシャダイと聞くと、つい反射的に「そんな装備で大丈夫か?」と尋ねたくなってしまうのだが。
164名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 07:04:14.56ID:VXNK0YLh それはエルシャダイ…
165名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 23:29:08.74ID:5q8plv9+166名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 23:32:39.58ID:5q8plv9+ アミシャダイは旧約聖書の人名由来だろうけど、そういう名前を引っ張ってくるセンスは凄いよな
167名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/15(金) 00:07:24.18ID:0Zmb/uWl ジ・インベーダー読みたい。
どこかで、古書で売ってないものか。
どこかで、古書で売ってないものか。
168名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/16(土) 10:27:09.66ID:yac8YRZ/ >>167
偽書でいいから書いてくれ
偽書でいいから書いてくれ
169名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/16(土) 21:59:23.11ID:P/tGUNXV170名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/17(日) 10:39:51.41ID:Vtn2zS6f ザ・モサド
171名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/18(月) 17:57:14.26ID:ybwEQEs8 この中に言葉使い師がいる!!!
172名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/21(木) 23:00:02.59ID:h8n9sh38 https://twitter.com/tadayumi/status/1352198473332916224
当時はずいぶん病んでおられた気がするが
普通に書いてくれるようになって良かった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
当時はずいぶん病んでおられた気がするが
普通に書いてくれるようになって良かった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
173名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/22(金) 08:16:00.17ID:lH6hxO91 誰?これ。
174名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/22(金) 11:58:55.66ID:KIiywYoc 雪風の漫画書いてた人だろ
175名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/22(金) 20:16:06.50ID:HE4RdFbv アニメ版のキャラデザの人やで……
ちょっとギャップを感じたよ
ちょっとギャップを感じたよ
176名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/23(土) 14:03:46.54ID:adGQA4uJ ローソンに雪風ってカップ麺
売ってたw
売ってたw
177名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/24(日) 23:01:21.86ID:SWp/JWkR 雑誌掲載時の雪風の挿絵をネットで見たが
第1回の時の零が40代くらいのおっさんに見えた
第1回の時の零が40代くらいのおっさんに見えた
178名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 13:07:18.18ID:0cjm4d1u だから横山宏にキャラ絵を期待するなとw
179名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 13:15:45.16ID:LYTCt5o3 あの頃なんて劇画タッチなのが普通だろ
180名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 13:20:47.94ID:n1KEq3nY まぁOVA版で零が未熟な少年キャラだったのに比べたら
181名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 16:55:21.57ID:laS/h/K3 なるほど。
キルドレとか言ってたやつだな。
キルドレとか言ってたやつだな。
182名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 18:17:58.23ID:eHoJ1z58183名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 19:59:14.64ID:f/I6fYOw184名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 07:22:39.48ID:5hDKjSzn OVAの何処が少年キャラだ?
あんな面長の少年などおらん
どう見ても青年ヅラだぞ
あんな面長の少年などおらん
どう見ても青年ヅラだぞ
185名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 07:47:19.67ID:ccNpbSme 少年ではないよね
お耽美系でナヨナヨしてるってだけだ
零はあんなんじゃないと思ったのは確か
お耽美系でナヨナヨしてるってだけだ
零はあんなんじゃないと思ったのは確か
186名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 09:36:45.07ID:XdEUP9Hn 零たち特殊戦の人員は皆アスペルガーでロンバート大佐はサイコパスって認識でいいのか?
ジャックと後から入ってきたフォス大尉はそうじゃなさそうだが
ジャックと後から入ってきたフォス大尉はそうじゃなさそうだが
187名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 10:29:53.15ID:rJckdBcd 風間真イメージ版零「俺に殺されたくなかったら、俺の活路の前をふさぐんじゃねえ」
188名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 12:36:39.33ID:5hDKjSzn その手の人間って飛影はそんなこと言わない的物言いを本当にするのだなあ
190名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 18:12:02.16ID:41127E/A どうせなら天城彰デザインも見たかったな
191名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 20:52:11.62ID:eTqxok2I 飛影はそもそも喋らねえだろ
192名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 23:07:10.47ID:i0+h8cst シルフはシルフでも、PC-88版シルフィードのデザインは神
193名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/27(水) 07:57:09.72ID:09s7L6d6 私は宇宙の帝王じゃかりて
194名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/27(水) 20:02:30.17ID:DRdWiLM7 神林作品は全体的に人物の外見描写が少ないけど
「敵は海賊」は、比較的キャラの外見描写が多いような気がする
「敵は海賊」は、比較的キャラの外見描写が多いような気がする
195名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/27(水) 20:22:26.06ID:D3K9Ld/0 ゴリラがくしゃみしたような高貴な顔立ち
196名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/27(水) 20:39:00.87ID:jr7RdL5q アプロは作中の描写よりも天野喜孝の表紙絵のイメージが強い
197名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/27(水) 23:47:55.60ID:C6gFjyEc 猫たちの饗宴以外もアニメで脳内再生されてるw
198名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/28(木) 01:30:53.32ID:JxXzuyid 短編版のアプロは雨に濡れたヨーロッパ風の街並みが似合いそうなシックでスリムマッチョなナイス猫だぞ
199名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/28(木) 10:08:25.03ID:XXYKxGWZ 猫じゃないもん
200名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/29(金) 22:57:23.20ID:pEKq4lz7 短編版はマジになり過ぎているアプロを飄々としたラテルがひやかして終わるという
その後の関係性とはある意味真逆な感じなのが面白いな
その後の関係性とはある意味真逆な感じなのが面白いな
201名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/07(日) 20:59:07.36ID:x+5rqa8l 長平ちゃんはなんかロリコンSF書いてたっけ?
敵海海賊編は幼女出てくるか
敵海海賊編は幼女出てくるか
202名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/07(日) 21:14:54.32ID:Msu5ViU+ 時間調律師はやはり、黒歴史なんだろうか。
山田版攻殻よりだいぶ良かったけど。
山田版攻殻よりだいぶ良かったけど。
203名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/15(月) 01:35:48.87ID:oLoGUj/8 猶予の月の別バージョンな感じ
204名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/17(水) 16:11:55.07ID:VzV+QbC3 体感的には今シーズン一番の寒さだわ
205名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/17(水) 16:45:59.36ID:5YRVq844 日本海側かな
太平洋側は今年全然寒くないわ
太平洋側は今年全然寒くないわ
206名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/25(木) 18:10:41.87ID:synI5SCx リヤーンて初耳
207名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/25(木) 22:14:56.28ID:MaK8L2a8 今月のSFマガジン
雪風「敵役は嫌だ。主役がいい。」
雪風「敵役は嫌だ。主役がいい。」
208名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/26(金) 18:06:20.18ID:WndJQVpv しかし雪風のキャラが、「ガチの勝負」とか「やる気モード」とか
言っているのをみると、何か変な気持ちになるな…
言っているのをみると、何か変な気持ちになるな…
209名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 01:27:21.57ID:Mo7Zq+rv 桂城少尉は最初能面ヅラの生意気な奴って印象だったのが
最近あまりにもAC5のアーチャーみたいなかわいい後輩感が出過ぎていて気色悪い
最近あまりにもAC5のアーチャーみたいなかわいい後輩感が出過ぎていて気色悪い
210名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/28(日) 13:36:14.90ID:SlwrTvC1211名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/28(日) 23:27:19.01ID:cQ7+aDvZ すごくオーラバトラーの名前っぽい
212名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/01(月) 03:11:48.52ID:o51tR1SU フェアリィとバイストンウェルって異次元的なアレで似てる気がしないでもない
あとなんか2つの世界(勢力)を手中に収めようとするボスキャラとか
あとなんか2つの世界(勢力)を手中に収めようとするボスキャラとか
213名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/01(月) 08:23:55.23ID:tsYlpvbZ 機械知性というものが、人の心を揺さぶるのかも知れない。
惑星フェアリィは、地上からは決して覗けないパラレルワールドなのだろうか。
惑星フェアリィは、地上からは決して覗けないパラレルワールドなのだろうか。
214名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/01(月) 13:58:30.74ID:D+L/JpTs >>210
雪風 カーミラ 春燕 ズーク
アプサラス ミンクス ランヴァボン
ジルウェット エリゴス ラマッス
ガッターレ オニキス レイフ
ってのはアニメ化の時の
設定資料なのか。
作者は関わってなかったのかね?
雪風 カーミラ 春燕 ズーク
アプサラス ミンクス ランヴァボン
ジルウェット エリゴス ラマッス
ガッターレ オニキス レイフ
ってのはアニメ化の時の
設定資料なのか。
作者は関わってなかったのかね?
215名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/01(月) 18:44:29.10ID:mRZYxGov リャナーン=シーかな?
216名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/04(木) 22:30:00.53ID:KAxDhwxR217名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/05(金) 07:41:41.79ID:z4feVezm 作中の文章以外に、公式設定なんてあんの?
218名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/05(金) 12:45:06.80ID:dD9wAEhl219名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/14(日) 23:06:03.31ID:bvWWX1pt ブッカー少佐の設定も全然違うし、解析マニュアルの設定は二次創作まではいかないけど
準公式くらいなのかね
てか少佐の「別れた女房に慰謝料払った」という1部の発言も、アンブロで出た回想と矛盾してるんだよな
…と思ったけど、よく読んだら回想で殺害された女性を、少佐は一度も「妻」とは言っていなかった
準公式くらいなのかね
てか少佐の「別れた女房に慰謝料払った」という1部の発言も、アンブロで出た回想と矛盾してるんだよな
…と思ったけど、よく読んだら回想で殺害された女性を、少佐は一度も「妻」とは言っていなかった
220名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 12:41:48.29ID:dgBSxIog 連作時代とグッドラック、アンブロはいろいろ変わったね
アレヴィ博士とかどこ行ったし
アレヴィ博士とかどこ行ったし
221名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 10:53:27.84ID:rVN+370N エッセイの連載を始めたそうだが、地方紙の日曜版とかちょっと読めそうにない
222名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 11:16:16.07ID:PgfnG+/W 長く続けば5年後ぐらいには本になって出るんじゃないの
223名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 11:39:07.07ID:rVN+370N 月に一回を一年だから無理そう
224名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/06(火) 12:07:58.68ID:Emex3Osl 昔SFイズムに書いてた奴とかもまとめてエッセイ集だしてくれないかな。
225名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/06(火) 12:34:59.69ID:r6zRTS4K 7〜8年前にファンになったニワカだからずっと新潟在住だと思ってたんだけど
長野の安曇野に住んでたんだな
長野の安曇野に住んでたんだな
226名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/06(火) 14:30:30.74ID:uB6SFpOJ 松本じゃなかったっけ?
安曇野に引っ越したのかな。
奥さんについてきたんだっけ。
安曇野に引っ越したのかな。
奥さんについてきたんだっけ。
227名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/07(水) 10:38:32.78ID:vKRYqSbp 30年ぐらい前は松本ないしはその近辺にお住まいだった気がする
228名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/07(水) 15:35:04.60ID:131Kkofx 「死して咲く花、実のある夢」が松本だか安曇野だかの盆地を埋め尽くしたゴミの山の上が舞台だったっけ?
229名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 19:43:10.40ID:MKbLCr8u なんで新潟から松本に移ったんだろ?
230名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 22:21:22.69ID:gzLXTO0E https://mobile.twitter.com/shinmai_bunka/status/1378905369171292165
エッセイ掲載の新聞、問い合わせすれば買えるらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
エッセイ掲載の新聞、問い合わせすれば買えるらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
231名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 08:11:06.49ID:HhXLdgVx 魔姫wが松本の病院だか大学に移ったからついてきたんじゃなかったっけ?
232名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 20:19:44.31ID:+vZmkS8P デビュー時既に松本にいなかった?
233名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 03:26:28.73ID:rYY6IV4O とりあえず新潟大嫌いなのは分かった
234名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 17:52:58.49ID:JigjWmdZ ハヤカワSFコンテストに入選してデビューした時点では新潟の実家で引きこもりだったでしょ
235名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/11(日) 13:57:47.58ID:PyjdOvVh そこがずっと気になってた
高専出て一旦松本で就職したのかなぁとか想像してた
高専出て一旦松本で就職したのかなぁとか想像してた
236名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/11(日) 16:09:46.10ID:01S4FN/m >>235
「働いたら負けかな」を地で行った人w
「働いたら負けかな」を地で行った人w
237名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/11(日) 19:41:28.65ID:O8NkY28t 作家は変人ばかりだからな
238名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 06:24:13.15ID:EKjO5nMG 初期の頃のロン毛の写真は正直ちょっとキモいけど髪短くして優しそうなおじさんになっていったのはいいと思う
239名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 08:11:02.49ID:g2xZOEtL あの初期の写真の印象しかなかったから
近年の近影見て驚いた
普通のおっさんになってる!って
近年の近影見て驚いた
普通のおっさんになってる!って
240名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 08:53:22.70ID:LALGMadt 高度に発達した神林長平は、宅八郎と区別がつかない。
241名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 15:52:34.29ID:43YyRhs0 宅八郎のほうが上とゆう認識なのね
242名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/17(土) 12:52:58.10ID:mlCYNDaG 魔法が科学技術より上だという認識なんですねw
243名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/19(月) 16:15:48.66ID:N3B98JPz 安曇野と言えば怪人丸山健二の棲家があるところだな
244名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 23:04:38.21ID:BicdtMON 友達に貸したライトジーンの遺産が帰って来た
1/3程読んで疲れたらしい、得意不得意あるし仕方ないね
1/3程読んで疲れたらしい、得意不得意あるし仕方ないね
245名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/24(土) 00:24:47.29ID:wUFc74c9 本を貸し借りできるお友達がいるっていいねえ
246名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/24(土) 16:39:01.79ID:Sy+21rEH ライトジーンの遺産はなんとか続編も書けそうな終わり方
書いてくるないかな
作品全体の雰囲気がすごく好きなんだよな
書いてくるないかな
作品全体の雰囲気がすごく好きなんだよな
247名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/24(土) 18:52:51.83ID:w9YlFh4h ちょっかいかけてきた地球戦闘機のAIを返り討ちにする雪風さん
雪風「無断撮影とか許さんから」
地球とFAFの人間が政治的駆け引きをする裏で、コンピュータ同士も
色々やっていそうで面白い
雪風「無断撮影とか許さんから」
地球とFAFの人間が政治的駆け引きをする裏で、コンピュータ同士も
色々やっていそうで面白い
248名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/25(日) 07:31:00.67ID:AS0/E10d ライトジーンのヒロインって造形が完全にW浅野時代のそれだよな
中身おっさんの美女的な
中身おっさんの美女的な
249名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/26(月) 01:05:08.83ID:WXA8qHoP 作者もご高齢になって来たし
敵は海賊の決着もつけて欲しい。
ガルディーンよりかは期待できるか。
敵は海賊の決着もつけて欲しい。
ガルディーンよりかは期待できるか。
250名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/26(月) 01:54:22.22ID:JfEd74oy 雪風も敵は海賊も未完のまま終わりそう
251名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/26(月) 11:21:42.88ID:99bVaXZy 雪風は「グッドラック以降はなかったことにする」と遺言書けばそれですんじゃうけどねー。
敵海は最終回を先に書いておいてほしいなあ。
死後発表でもいいから。
敵海は最終回を先に書いておいてほしいなあ。
死後発表でもいいから。
252名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/26(月) 11:49:46.81ID:bO3UP6/O いま何歳なの?
253名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/26(月) 18:49:57.44ID:wLi+2s22 なんかイフちゃん優しくなってない?
単に一般人にはわきまえてるだけか?
単に一般人にはわきまえてるだけか?
254名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/27(火) 07:42:49.27ID:KpC8C0Cm 優しいか?
相手が思惑的に非常に協力的だから自分もそういう態度を取ってるだけでは?
零に実弾発砲しそうな勢いだが
相手が思惑的に非常に協力的だから自分もそういう態度を取ってるだけでは?
零に実弾発砲しそうな勢いだが
255名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/27(火) 08:09:44.82ID:3xb8N5ly 「一般人にはわきまえている」というより「相手がわきまえてない」という気持ちでは
私は軍人としてとして有能だ、暴力装置というより、ほとんど破壊神として有能だ
それは空軍も認めている。FAFも認めている。私の能力を活かせないのは空軍の組織が悪い
私の能力を充分に発揮できないような組織は非効率だ
私の能力を活かせる場所に案内してくれたのはおまえの手柄だ。私が有能だからだが、
そんな私の、軍人としての有能さを至上に置けない、おまえは有能な軍人ではない
おまえこそFAFに似つかわしくない、とっとと地球に帰れ
ブーメラン戦士より海賊課刑事が合ってる気がする。
敵はジャム、私がぶっ壊す。私の敵は雪風だ。雪風はジャムではないか
私は軍人としてとして有能だ、暴力装置というより、ほとんど破壊神として有能だ
それは空軍も認めている。FAFも認めている。私の能力を活かせないのは空軍の組織が悪い
私の能力を充分に発揮できないような組織は非効率だ
私の能力を活かせる場所に案内してくれたのはおまえの手柄だ。私が有能だからだが、
そんな私の、軍人としての有能さを至上に置けない、おまえは有能な軍人ではない
おまえこそFAFに似つかわしくない、とっとと地球に帰れ
ブーメラン戦士より海賊課刑事が合ってる気がする。
敵はジャム、私がぶっ壊す。私の敵は雪風だ。雪風はジャムではないか
256名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/27(火) 15:46:38.02ID:w3RuQTtH なりきりは要りません。
257名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/27(火) 22:23:08.90ID:JBdRqyvx なりきり楽しいの分かるが残念ながらスレと板違いだが
なりきり板死んでるから許してあげて
なりきり板死んでるから許してあげて
258名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/27(火) 23:31:32.87ID:4w6arSg5 >253
優しいというか、思ったよりも社会性があるんだなと思った
他人に無関心なブーメラン戦士とは、そこら辺がちがう
優しいというか、思ったよりも社会性があるんだなと思った
他人に無関心なブーメラン戦士とは、そこら辺がちがう
259名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/28(水) 00:35:42.55ID:uRaQGvft 中二病的バーサーカー気取りでイキっているいふが零と雪風にコテンパンにされて
「しゅしゅごいいいい」と半泣きで小便漏らす展開が熱望される
「しゅしゅごいいいい」と半泣きで小便漏らす展開が熱望される
260名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/30(金) 13:42:36.59ID:gElihck3 田村大尉「(雪風に)手を焼いているという感じはしなかった。自慢の愛機だろう。」
前回「自慢してどうする。」って言ってたのにしっかり自慢していた深井大尉
前回「自慢してどうする。」って言ってたのにしっかり自慢していた深井大尉
261名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/11(火) 01:34:07.16ID:RdTHvMHZ SFマガジン6月号の、
名の部分の<伊歩さん>は日本語だった。<イフ - サン>。
が、忍殺的なアレに見えて困る。
「ドーモ。タムラ イフ=サン。アーモン フェイスです」
名の部分の<伊歩さん>は日本語だった。<イフ - サン>。
が、忍殺的なアレに見えて困る。
「ドーモ。タムラ イフ=サン。アーモン フェイスです」
262名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/11(火) 08:13:29.18ID:0M8ZN4Yt ラテル「最終的に全員殺せばよいのだ」
263名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 03:12:09.72ID:IwD2U+lL 良い海賊は 死んだ海賊だ
264名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 11:20:47.26ID:36x3TCiz 雪風とレームダックとフォマルハウトと海賊を平行させないで、1つずつ終わらせていって欲しいわ
まぁ海賊はラスト無いのが海賊っぽいけど
まぁ海賊はラスト無いのが海賊っぽいけど
265名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 11:33:36.82ID:qkIP/x76 佐藤大輔disってんのかよ。
266名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 14:47:50.12ID:OlX2+1cj 故人については不問
皇国の漫画版、出来が良かったのに残念だったな
皇国の漫画版、出来が良かったのに残念だったな
267名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/25(火) 12:15:28.20ID:hGlAjiV8 フォマルハウトも続きやってるの?
268名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/30(日) 10:13:19.58ID:UM8NXhyQ 仕事でSharePoint を使うようになったんだけど
これが進んだらPCにoffice とかダウンロードする必要がなくなって
いずれは「ぼくの、マシン」みたいになっていくのかなー、なんてことを考えた
これが進んだらPCにoffice とかダウンロードする必要がなくなって
いずれは「ぼくの、マシン」みたいになっていくのかなー、なんてことを考えた
269名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/30(日) 13:15:27.60ID:pTUv37kD 既にそうでしょう
270名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/30(日) 16:07:01.47ID:XRG8KP+d でも自作のデータを自分だけのものとして保存するか、基本的に共有物になるかってのは一つ壁があるよね
公開しなくてもクラウド上に存在しちゃってるわけだし
公開しなくてもクラウド上に存在しちゃってるわけだし
271名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 07:16:41.62ID:u3Q5ASg3 雪風世界ではパーソナルなデータも共有物扱いなんだっけ?
んなこたないだろって思ってしまうが、読み直します
んなこたないだろって思ってしまうが、読み直します
272名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 07:19:10.93ID:u3Q5ASg3 個人のデータが外部サーバに置かれているというのは IMAP メールの時点でそうだからなあ
273名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 07:27:56.21ID:xw0G0XK8 つシンクライアント
274名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 18:55:29.28ID:eNCyjD6d スマホで撮ったプライベートな画像も普通にクラウド上で保存しているしね
そうなってしまったら、案外みんな抵抗なく受け入れるのだろうか
そうなってしまったら、案外みんな抵抗なく受け入れるのだろうか
275名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 20:11:26.94ID:28z6PjF0 どうしてそう、共有物であることと外部サーバに置かれていることの区別がつかないのだ
276名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 20:58:14.98ID:eNCyjD6d >>271
PCがスタンドアロンで使うことを想定されていないっていう状況で
個人データを共有するのではなくて、計算処理をネットワーク上に繋いだ
複数のコンピュータに自動的に割り振られるっていう制度だったかな
PCがスタンドアロンで使うことを想定されていないっていう状況で
個人データを共有するのではなくて、計算処理をネットワーク上に繋いだ
複数のコンピュータに自動的に割り振られるっていう制度だったかな
277名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/01(火) 18:57:22.38ID:haSMDrsA >>271,276
どうも雪風の(フェアリイ空軍内ではなく)地球社会全体の状況が、
断片的な叙述から窺える限りでは普通にディストピアっぽいんだけど、
あんまり深掘りせずに流されてるのは、神林長平的には
現実も世の中こんなもんでしょという感じで特筆すべき要素とは見なしてないということなんだろうか。
どうも雪風の(フェアリイ空軍内ではなく)地球社会全体の状況が、
断片的な叙述から窺える限りでは普通にディストピアっぽいんだけど、
あんまり深掘りせずに流されてるのは、神林長平的には
現実も世の中こんなもんでしょという感じで特筆すべき要素とは見なしてないということなんだろうか。
278名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/01(火) 21:14:24.06ID:pqf97y7O なんでもかんでもスマート化しているし、スタンドアロンでデータを所有することは容易になってはいるよな
庶民にはメリットがないだけで
庶民にはメリットがないだけで
279名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 02:07:28.70ID:1uAh0eaW 一時期のシンクライアント信仰は薄れてきて多少の揺り戻しは来ていると思う
280名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 17:41:06.41ID:iFKRcllI 感謝だよ、感謝。
281名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 23:46:23.65ID:i8eCcGyr 今月の雪風
久しぶりの空戦。めっちゃ気になる所で終わったよ
久しぶりの空戦。めっちゃ気になる所で終わったよ
282名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/26(土) 08:20:30.98ID:Px40quCE >>281
日本海軍はまたやられ役だねw。
日本海軍はまたやられ役だねw。
283名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/26(土) 23:31:59.79ID:vGmmC/6q ヴィヴィってアニメに出てくる相手のAIが
なんていうか話し方がラジェンドラっぽい。
なんていうか話し方がラジェンドラっぽい。
284名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/27(日) 00:02:00.44ID:fOARFNYL >>282
1ページかそこらで撃墜された、アドミラル56の艦載機よりはマシ…な、はず
1ページかそこらで撃墜された、アドミラル56の艦載機よりはマシ…な、はず
285名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/27(日) 17:03:50.56ID:0n2YVl52 アークの原作って途中で終わってるヤンケ
286名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/27(日) 18:07:56.40ID:wN8B2ZCE 何か知らんけどいつもの本屋に置いてなくて買えなかったは
今号って何かにわかが寄って来る企画だったっけ?
今号って何かにわかが寄って来る企画だったっけ?
287名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/06(火) 20:45:06.33ID:vkd29MHs 伊歩の考察はジャムとの決着方法を示唆するものだったな
「相互理解により情けをかけた結果相手に勝つ」ってのは
FCゲームの『MOTTHER』で、ラスボス戦で主人公達が歌を歌って情動に訴えかけて勝利したのを思い出した
で、伊歩はそういうのは趣味でなくガチンコ勝負がしたい、例えるなら「レベルを上げて物理で殴り」勝ちたいと思っているから、
そういうのは嫌だ、と
こいつ対人FPSとかハクスラとか好きそうだなって思った
「相互理解により情けをかけた結果相手に勝つ」ってのは
FCゲームの『MOTTHER』で、ラスボス戦で主人公達が歌を歌って情動に訴えかけて勝利したのを思い出した
で、伊歩はそういうのは趣味でなくガチンコ勝負がしたい、例えるなら「レベルを上げて物理で殴り」勝ちたいと思っているから、
そういうのは嫌だ、と
こいつ対人FPSとかハクスラとか好きそうだなって思った
288名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/11(日) 12:08:41.57ID:XTSkHvz3 >>287
特殊戦より海賊課むきだな
特殊戦より海賊課むきだな
289名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 21:44:31.39ID:2txXJBLp 感謝だよ、感謝。
290名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/16(金) 22:21:46.51ID:pXoOAdb5 猫は海賊のLDが売れた
まだDVD化してないのかな?
まだDVD化してないのかな?
291名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/17(土) 09:36:00.91ID:QbwT8QA8 細田の新作映画、「Uの世界へようこそ」とか言ってたから御大の作品と関係あるのかと思ったら全然ないのね・・・
292名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/17(土) 12:07:56.21ID:yIHkigdQ あの予告観たら
お、もしや...って思っちゃうよね
お、もしや...って思っちゃうよね
293名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/19(月) 08:53:21.50ID:EADVuD4F >>290
30年以上前にBOXで出てるよ!
30年以上前にBOXで出てるよ!
294名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/24(土) 12:29:32.59ID:iWJ7v/lz 涼宮ハルヒの新刊読んだら長門が雪風ネタ使ってて、読んでたのねって…
295名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/24(土) 14:03:01.81ID:FXfuZlJI 長門ってそんなゴキゲンなキャラなん
296名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/24(土) 14:08:51.30ID:XM+w05SN アニメでは膚の下を読んでたよ
297名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/26(月) 01:18:47.19ID:VmYSBcPM ぼくはハルヒは知らない
バーナード嬢の話をしよう
バーナード嬢の話をしよう
298名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/27(火) 12:15:21.43ID:bovlbN/G 神林カワイイよ神林
299名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/06(金) 06:49:46.36ID:6jA/KUqz 感謝だよ、感謝。
300名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/17(火) 20:11:17.74ID:6g2Aw8KF バーナード嬢は
半分くらい神林が主人公だよな
半分くらい神林が主人公だよな
301名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/17(火) 20:20:49.53ID:+MfcRp0+ 零に鬱ごはんやってもらおう
302名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/19(木) 02:24:57.20ID:aEhPIcqT 機龍警察
吸血鬼ハンターD
吸血鬼ハンターD
303名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/19(木) 06:01:06.95ID:pSXw9kZY 【セキュリティ】「画像認識機能を誤認させる攻撃」を科学者が実証、自動運転の脅威となる可能性 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1629258880/
雪風が飛燕にした攻撃って
こんな感じ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1629258880/
雪風が飛燕にした攻撃って
こんな感じ?
304名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/25(水) 08:52:17.19ID:71pSIMrx 今更だけどアンブロークンアロー読んだ
AIの自我感覚に人間が入り込むってディテールが面白いな
雪風シリーズ、前々から読んでて個人的に引っかかるげど
神林さんって、マカーなのかな?
AIの自我感覚に人間が入り込むってディテールが面白いな
雪風シリーズ、前々から読んでて個人的に引っかかるげど
神林さんって、マカーなのかな?
305名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/25(水) 23:05:52.38ID:EE+RXqIh 今月の雪風
・60秒の攻防
・クーリィ准将の釣り成功?
・剥きたてロブスターをおいしく頂くミンクス
・仕事「は」できる桂城少尉
・60秒の攻防
・クーリィ准将の釣り成功?
・剥きたてロブスターをおいしく頂くミンクス
・仕事「は」できる桂城少尉
306名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/01(水) 15:56:33.26ID:HynIDbWp >>304
神林長平のInstagramを読めば判るでしょう。
神林長平のInstagramを読めば判るでしょう。
307名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/02(木) 07:54:38.38ID:ti+9zJGx 桂城は「一体どうなるだろうwktk」みたいな態度で通信してたんだろうな
何かコイツ場違いに陽気な後輩キャラみたいになって来たな
リクルートエージェントの柳楽優弥みてえな
何かコイツ場違いに陽気な後輩キャラみたいになって来たな
リクルートエージェントの柳楽優弥みてえな
308名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/10(金) 22:52:23.40ID:M0EQw9TS 楽園追放って映画を観たんだけど、めちゃくちゃ面白かった。
オタクイラストにまどわされちゃいかん。
いちばん元気な頃の御大のテイストだった。
オタクイラストにまどわされちゃいかん。
いちばん元気な頃の御大のテイストだった。
309名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/11(土) 01:36:32.93ID:vLGdnHMw ガーディアンズオブギャラクシーの方が敵海っぽいし面白いよ
310名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/11(土) 10:01:45.97ID:STicBYJp えぇ、マーベルもの?
しかしお勧めというからには確かめてみるか!
しかしお勧めというからには確かめてみるか!
311名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/11(土) 11:15:38.82ID:G6RkbPCi ガーディアンズオブギャラクシーは最高だぞ
好みはあると思うけど
好みはあると思うけど
312名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/11(土) 20:12:58.11ID:vWxtt/YC リアル系アライグマに好感しかないんだよ
ありがちな映画だと妙に可愛らしいマスコット的キャラクターにされがちな「喋る動物枠」が、
何か病気でも持っていそうな小汚いアライグマってあたりのセンスとか最高だ
まあストレートな美人は出て来ないのが難点だけど……
ありがちな映画だと妙に可愛らしいマスコット的キャラクターにされがちな「喋る動物枠」が、
何か病気でも持っていそうな小汚いアライグマってあたりのセンスとか最高だ
まあストレートな美人は出て来ないのが難点だけど……
313名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/11(土) 21:53:18.32ID:j6tdwCRE ラジェンドラやチーフ・バスターみたいなツッコミ役がいなくて
頭のおかしい宇宙人しか出てこないけどね
頭のおかしい宇宙人しか出てこないけどね
314名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 00:57:33.68ID:NTND/APV ラジェンドラもチーフバスターもラテルやアプロ並にイカれてると思うけど
315名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 01:09:38.13ID:oPZa70dm 主人公、ヒロイン、アライグマは実はかなりまともだぞ
天然なのはマッチョマンと木人と黒目がちなハゲ女幹部くらいだ
天然なのはマッチョマンと木人と黒目がちなハゲ女幹部くらいだ
316名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 10:28:32.76ID:Muuycpmp gotgも面白いけど
最高なのはスペースダンディだぞ
最高なのはスペースダンディだぞ
317名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 12:54:13.90ID:us1lseMU スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである
318名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 13:00:25.75ID:cR80nE03 スペース☆ダンディも敵海っぽいな
腰にレイガンをぶら下げた主人公、喋る動物、機械知性体
の三名を滅茶苦茶ボンクラにした感じ
円城脚本の話が二話有るのと、主人公が尻派なあたりが高評価
腰にレイガンをぶら下げた主人公、喋る動物、機械知性体
の三名を滅茶苦茶ボンクラにした感じ
円城脚本の話が二話有るのと、主人公が尻派なあたりが高評価
319名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 15:56:56.69ID:og48IdQC アマプラにスペースダンディきてんじゃん
320名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 17:37:39.25ID:us1lseMU 旅は道連れ宇宙は情けじゃんよ
321名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/13(月) 12:24:30.19ID:mlcHHEbk 楽園追放は神林大好きな虚淵玄が
比較的いい仕事した例やな。
比較的いい仕事した例やな。
322名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/13(月) 13:29:55.19ID:m3CyUreQ やっぱそういう背景があったんか。
323名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 00:34:04.79ID:PhKpoRx2 お前をネバー思い出せないじゃんよ
324名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/15(水) 08:42:55.37ID:KVNP6p3p スペース⭐︎ダンディは大友 克洋ゲストのダンス回がchaosってて至高
325名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 07:35:18.12ID:05sbwmjd 以前、リビルドワールドってネット小説読んだときに「この作者なんとなく神林長平ファンっぽい感じするな」とか思った
どこがと言われるとうまく説明できんのだけど
どこがと言われるとうまく説明できんのだけど
326名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 07:36:37.21ID:05sbwmjd あ、間違えた神林長平じゃなくて長谷敏司だったわ
すんません
すんません
327名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/20(月) 01:05:23.97ID:K/00Xs9d 楽園追放おもろかったのかよ
せっかく無料配信してたのに画がショボすぎてマジメに見てなかったわ
せっかく無料配信してたのに画がショボすぎてマジメに見てなかったわ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/23(木) 21:56:37.00ID:4pA/4uT+ 周りが濃過ぎて零が空気みたいになってきたな
329名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/25(土) 21:41:17.90ID:JgkFampd すっかりKY系天然後輩キャラ化したフライトオフィサに、日本軍から元気良く飛び出して来た女ベルセルクに囲まれたから
ただでもどんどんまとも化して来た零がすっかり常識人に見える
ただでもどんどんまとも化して来た零がすっかり常識人に見える
330名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/26(日) 16:52:17.06ID:clAVXcTa まあ零も、「おれたちは猫だ!」とか「大佐は猫を抱いてトイレに隠れている!」とか
唐突に言い出したりするので、かなり天然ではある
唐突に言い出したりするので、かなり天然ではある
331名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 21:48:14.32ID:vX5riUJN コロナに限らずパンデミックに関してはFAFと地球国連の関係は悪化しそうだ
怪しい奴を送ってくるな、帰還させるなの水掛け論
ジャックや情報軍はそういうのを前線にぶっ込んでJAMの反応を見るのは面白い偵察だと言いそう
怪しい奴を送ってくるな、帰還させるなの水掛け論
ジャックや情報軍はそういうのを前線にぶっ込んでJAMの反応を見るのは面白い偵察だと言いそう
332名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 22:19:48.96ID:zVFSX/ip 話ぶった斬ってごめん
敵は海賊でラジェンドラが「自己を規定するには他者が必要だが、そのことに気付かないまま一生を終える者も多い」みたいなこと言うのはどの話のどのあたりだったっけ
海賊化の一日だった気がするんだけど見つからないんだ
敵は海賊でラジェンドラが「自己を規定するには他者が必要だが、そのことに気付かないまま一生を終える者も多い」みたいなこと言うのはどの話のどのあたりだったっけ
海賊化の一日だった気がするんだけど見つからないんだ
333名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 16:43:37.71ID:3mnaSh6T 次号第四部最終話ってうおーい
全然話進んでないやんけじゃん
全然話進んでないやんけじゃん
334名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 18:32:23.51ID:wavXKoC0335名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 00:13:03.24ID:/Wj/btyB これじゃぁ単行本が薄い本やないかい!
336名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 10:31:27.69ID:BnwoZaxA クーリィ准将「やめて! 私に乱暴する気でしょう? エロ同人みたいに! エロ同人みたいに!」
337名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 13:48:40.75ID:ox/E/+DQ エディスじゃないのか……
338名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 01:31:22.22ID:0Dulr/zZ これが特殊専か…
339名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 16:41:49.29ID:I31/5HfZ 俺には関係ない
340名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 16:48:43.37ID:5ACHF9VL フムン
341名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 15:46:15.71ID:e051MnH3 米海軍次期艦上戦闘機F/A-XXはクリップドデルタ、カナード付、無人機の中核として(略)とかいうニュー速スレを見た。
342名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 20:41:09.79ID:Vm3FPNuJ343名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/01(月) 06:29:43.06ID:EcsJHrUx メイヴやんけじゃん
344名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/05(金) 19:15:53.31ID:TJg44xgv 最近思ったのだがFRX-00ってダブルオーガンダムと被らない…?FFR-41が正式名称とはいえ
345名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/05(金) 20:11:36.59ID:tZFyHBT5 キカイダーだろ
346名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/05(金) 20:53:37.04ID:yi+rHg2t 深井とアムロも同じ頃に生まれたから被ってもいいんだよ
347名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/05(金) 21:34:52.84ID:cpl4o659 昔のセリカXXはXXって部分が何かまずいとかで北米市場ではスープラって名前で売ってたらしい
348名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 00:00:55.96ID:eGM9nfmj あいの歌を聴かせてって映画を見てきたんだけど
ネットで成長した野良知性体のお話だった。
インターセプタ―みたいに、周りのコンピュータをのっとって
いたずらばかりして怒られてた。
ネタ晴らしすると、ようめいがカーリーを呼ぶときフリーザーを頭上にぶっ放す
って感じのシーンで終わった。カッコいい!
ネットで成長した野良知性体のお話だった。
インターセプタ―みたいに、周りのコンピュータをのっとって
いたずらばかりして怒られてた。
ネタ晴らしすると、ようめいがカーリーを呼ぶときフリーザーを頭上にぶっ放す
って感じのシーンで終わった。カッコいい!
349名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 07:15:58.20ID:PuapwUr3350名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 07:57:50.68ID:z/ptBhPl 味方でないのならば敵だすき
351名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/20(土) 19:45:11.83ID:6gD4zq33 FA-チョメチョメ
352名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/06(月) 19:55:51.46ID:t6EmQUol353名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/06(月) 20:24:45.42ID:t6EmQUol 御大のインスタに雪風5部についての予告?があったよ
354名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 04:20:11.49ID:GBQhtEis 永遠に続いて欲しい
355名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 11:55:21.21ID:4zf8mtnP356名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 20:31:05.60ID:5c4cPj8M ベルセルクみたいになっても嫌だし
著者が一区切りは付ける気でいるのは良い事では
著者が一区切りは付ける気でいるのは良い事では
357名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 04:21:38.64ID:Odu5IQXM 🥺飛燕
358名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 08:03:58.86ID:ljYPf/GF >>348
概ねあってるw
概ねあってるw
359名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 18:48:15.69ID:iN1/K1aa 雪風は終わらせるつもりあるっぽいけど
敵海はもう書かないのかね
敵海はもう書かないのかね
360名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 09:28:38.38ID:YdO/MKAG ライトジーンの遺産とか過負荷都市とかの続編なり外伝は読んでみたい
361名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 09:45:40.31ID:Kp3SuvwF 基本的にちゃんと終わらすのが好きだよね
ライトジーンとか延々続けられる設定だったけどそうしないオチをつけてるし
ライトジーンとか延々続けられる設定だったけどそうしないオチをつけてるし
362名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/16(木) 08:55:40.29ID:tUHkrSCp 永年に渡って温め続けていたものを形にし終わると完結というスタイルなのかな
363名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/16(木) 09:27:00.56ID:g2ayvTe2 膚の下が凄すぎてな…
いやあな魂もラスト泣いちゃったけどさ
いやあな魂もラスト泣いちゃったけどさ
364名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/16(木) 11:52:07.48ID:2XL+dd8X あな魂は一気に謎が明かされる後半からすごいゾクゾクするんだけど
それまでの陰鬱・退屈・厭世ムードが辛いんだよなあ
そのムードが作者の狙い通りではあるんだが
前半は我慢して読めって聞いてなかったら挫折したかも
それまでの陰鬱・退屈・厭世ムードが辛いんだよなあ
そのムードが作者の狙い通りではあるんだが
前半は我慢して読めって聞いてなかったら挫折したかも
365名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/16(木) 14:51:07.67ID:Ca9ws9yF 火星三部作はいいね
366名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/16(木) 23:08:17.57ID:aHLX0VAY ライトジーンって各話タイトルがABC順だったよね。
間の文字をファンたちが書いたらいい。
間の文字をファンたちが書いたらいい。
367名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/17(金) 10:44:51.44ID:wr592/Rk どの器官にしようかな
とりあえずシマ腸とロースをキープ
とりあえずシマ腸とロースをキープ
368名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/22(水) 19:12:45.94ID:TusPO6B5 感謝だよ。感謝。
369名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/22(水) 22:30:29.06ID:Qe7hCxUB ありがとう、ありがとう。なぜだかわからないが感謝の気持ちでいっぱいだ。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/23(木) 20:49:15.03ID:RVSdUypT 凍結ありがとう
371名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/26(日) 12:42:56.78ID:gd611MDv 休暇でピクニック中のブッカー少佐と零のところに
「休むのは許さん」と乗り込んでくる雪風つよい
そしてそんな雪風に「迎えに来てくれてありがとう。」
と言っちゃう深井大尉は色んな意味で手遅れ
「休むのは許さん」と乗り込んでくる雪風つよい
そしてそんな雪風に「迎えに来てくれてありがとう。」
と言っちゃう深井大尉は色んな意味で手遅れ
372名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 19:24:16.36ID:AEg3Hv0i 雪風と桂木の力関係ワロタ
373名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 19:33:34.61ID:+y2L/A82 心なしか特殊戦が海賊化色に染まって来ている
いや、最初の頃に戻っただけか
ブッカーも久し振りに婆さん呼ばわりしてたし
いや、最初の頃に戻っただけか
ブッカーも久し振りに婆さん呼ばわりしてたし
374名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/30(木) 00:00:05.94ID:1qhYL2QU 海賊課じゃあない
対海賊課!
対海賊課!
375名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 08:50:57.39ID:ypvXwkA5 海賊課警察がきたぞ!
376名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 02:20:56.40ID:4tI28NJL 御大がクラシックコンサートの解説をやって炎上したのかと思ってビックリしてよく見たら林家三平だった
377名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 22:23:48.49ID:FTbl/tBk トンガの火山噴火衝撃波gif
フローズンアイで見てみたい。
フローズンアイで見てみたい。
378名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/17(月) 07:54:55.25ID:PaLEZL1g 巨大な壁が押し寄せてくるような感じになるんかな
不可知戦域が広がるみたいに
不可知戦域が広がるみたいに
379名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/17(月) 10:41:44.37ID:Ov1WkVyA 空間受動レーダーって空気の粗密を利用した光学式なんだっけか
あまり詳しくは解説されてないよね
あまり詳しくは解説されてないよね
380名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 15:40:19.62ID:yu1VKb2p そのうち雪風はラジェンドラ化していき、最後は野良コンピューターの鶏になる
381名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 17:13:20.99ID:eCxu5iWK 今の段階でラジェンドラより野良的ではあるw
ラジェンドラはパートナー(上司)が非常識だから自分が理性的にならなくてはいけないって言ってたけど、それだと零が思ったより常識人なんだなあ、ということでもあるのかね
エディスが来る以前から泣いたりジョーク飛ばしたりはしたたし
ラジェンドラはパートナー(上司)が非常識だから自分が理性的にならなくてはいけないって言ってたけど、それだと零が思ったより常識人なんだなあ、ということでもあるのかね
エディスが来る以前から泣いたりジョーク飛ばしたりはしたたし
382名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 18:15:50.31ID:yu1VKb2p 雪風のシステムを組んだ人達の話とか書いてくれなかなぁ
ひょっとして途中でJAMが…
ひょっとして途中でJAMが…
383名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 21:10:03.74ID:69gGL6Hi スーパーロボット大戦の歌歌ってる歌手と声優グループ
384名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/31(月) 01:13:56.56ID:VBUmo56W じゃあラーゼフォンとエフィもJAMってことで
385名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 12:27:00.63ID:8zVZ3tXA 同じ場所にいるはずなのにお互いを知覚できなくなる話って何だっけ?
渇眠以外で
渇眠以外で
386名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 15:14:26.33ID:/O4XHheG 零と一緒にバンシーに行ったインディアン出身の技術士官が、雪風やFAFの戦闘知性体を作った開発者の一人じゃなかったかい?
387名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 20:52:53.70ID:ueLSonJ3 >>385
いくつかあった気がする
いくつかあった気がする
388名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 23:31:15.61ID:fypJ+puS コミュニケーションは神林作品のテーマなこと多いからそういうネタ多いよね
死して咲く花でも情報車「秋月」の車内だけ実体化するみたいな設定あったよね
死して咲く花でも情報車「秋月」の車内だけ実体化するみたいな設定あったよね
389名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 02:49:19.58ID:LYKt5pD7 アグレッサーズ単行本出るというのに静かだな
390名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 19:17:32.04ID:S9jb+zCg 4部はいつですか
哲学的な死
哲学的な死
391名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 21:12:43.05ID:zN4XOBlf 4部の単行本出るのはや
392名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 11:07:12.33ID:nC8qbZup >>389
ぐぐるワード教えてけろ
ぐぐるワード教えてけろ
393名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 16:41:02.17ID:VSfaRroF 新刊は4/20か
楽しみ
楽しみ
394名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 18:52:03.43ID:SghdDDcu そして4/25 発売のSFマガジンで5部が連載開始かー。
395名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 20:12:32.82ID:ccsGJfcs アンブロークンアローと比べたら全然話動いてないから4と5はセットで1つの話みたいな感じかな
グッドラックもアンブロークンアローの後に読むと準備回みたいな感じだったし奇数巻は準備に注がれるみたいな感じなんだろうか
グッドラックもアンブロークンアローの後に読むと準備回みたいな感じだったし奇数巻は準備に注がれるみたいな感じなんだろうか
396名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 20:15:18.02ID:4BUhfNbM もう細かいところ忘れたから最初から読まないとだ
397名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 01:06:11.51ID:gRhDdruY 先生、けっこうアニメ版の設定を逆輸入している印象。
アニメ版と原作は別物ry・・とか言いにくくなってきたな(苦笑)
アニメ版と原作は別物ry・・とか言いにくくなってきたな(苦笑)
398名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 02:46:23.81ID:gRhDdruY 趣味でブーメラン削って投げているんだけど
無印1話の描写より4部最終話のブーメラン描写がずっと解像度上がってて驚いた。実際に
投げたんじゃないかな
少佐、翼を割いちゃったけど、細長ブーメランは長距離飛行型になる。
ブーメランのNC切削は考えたけど、CAD段階で曲線の処理がえらくメンドーなので、ナイフで削った方が楽。
なお、サバイバルナイフでは無理というかえらく非効率だと思う。
作者は削る作業はしたことないなと確信しているw
無印1話の描写より4部最終話のブーメラン描写がずっと解像度上がってて驚いた。実際に
投げたんじゃないかな
少佐、翼を割いちゃったけど、細長ブーメランは長距離飛行型になる。
ブーメランのNC切削は考えたけど、CAD段階で曲線の処理がえらくメンドーなので、ナイフで削った方が楽。
なお、サバイバルナイフでは無理というかえらく非効率だと思う。
作者は削る作業はしたことないなと確信しているw
399名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 07:51:55.55ID:aLDJmIZ9 ジャックってサバイバルナイフを剃刀みてえに研ぎ上げてそうだし…
400名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 11:04:05.78ID:lU6JqLqT ブッカースペシャルもサバイバルナイフで調理してるに違いない
401名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/28(月) 00:30:10.96ID:X/IILkWE ブッカー少佐、リディアに食券巻き上げられていそうだな。
つか、准将たち、食券掛けて麻雀しているのでは。
つか、准将たち、食券掛けて麻雀しているのでは。
402名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 08:57:03.03ID:0DBGGCUN 御無礼
403名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/03(木) 20:23:20.45ID:lO6V0RmL むこうぶちw
404名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/04(金) 12:19:28.94ID:dckEq+qY >>380
雪風は振る舞いで言うと既に「偶然近くを飛行していた野生化した戦闘機の群れ」に近くないか
雪風は振る舞いで言うと既に「偶然近くを飛行していた野生化した戦闘機の群れ」に近くないか
405名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 18:45:12.81ID:hjBNi7Vj ほんとに次の一冊で終わるのか?
406名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 16:20:14.58ID:cYr2QeOI >>221-223
というわけで信濃毎日新聞の日曜朝刊文化欄の月イチ連載エッセー、本日掲載分をもって無事終了した模様。
人間が生きるためにフィクションは必要不可欠な存在だという高らかな宣言でした。
しかしまあ、一回あたり書籍数ページ程度のエッセー全12回だから、単独では単行本にはならないだろうなあ。
というわけで信濃毎日新聞の日曜朝刊文化欄の月イチ連載エッセー、本日掲載分をもって無事終了した模様。
人間が生きるためにフィクションは必要不可欠な存在だという高らかな宣言でした。
しかしまあ、一回あたり書籍数ページ程度のエッセー全12回だから、単独では単行本にはならないだろうなあ。
407名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 16:56:37.17ID:EIrZds8I >>405
膚の下くらい長い一冊かも
膚の下くらい長い一冊かも
408名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/10(木) 22:17:58.89ID:B5O+bQKu スレチで申し訳ないけど、ちょっと前に話題になってたスペースダンディ見終わった
なるほどお前らがハマるわけだw
なるほどお前らがハマるわけだw
409名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/23(水) 13:17:38.22ID:l2WCRXet キャラ構成が敵海に似てるから人気てなかなかあれやな、いやわかるけども
そういや動物人間やらロボットの相棒って割りかしSFの定番だったな
アプロとラジェンドラのキャラが強すぎて今までそんな認識なかったわ…
そういや動物人間やらロボットの相棒って割りかしSFの定番だったな
アプロとラジェンドラのキャラが強すぎて今までそんな認識なかったわ…
410名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/06(水) 00:51:12.54ID:piqZzMBx411名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/06(水) 07:01:03.81ID:E8l4m/bh それは4部
今月から本誌で5部が始まる
今月から本誌で5部が始まる
412名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/07(木) 21:41:59.25ID:2L2OEuWN 雪風新しいの出るのですね・・・未だに最初の表紙絵のインパクトが強すぎて新しい表紙絵に慣れません
413名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/08(金) 00:22:30.88ID:ysOrna2N コックピットの横に書いてあった雪風の文字がどっかいった?
414名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/11(月) 18:25:43.09ID:Rm8gD+o/ 文庫で買ってるので文庫待ってます
415名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/13(水) 05:11:56.06ID:tdNCYmg2 5歳は人間じゃない判定なんだな
416名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/13(水) 22:53:18.66ID:C1MSddjR アグレッサーズのKindle版も予約受付始まってるね
417名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/16(土) 05:00:53.60ID:ol1N9+Pv 話が繋がってないのはわかってるけど、慧慈が頑張ったのにどこの世界も荒れてるね
418名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/17(日) 03:29:12.77ID:A2Y5CtRI ?
419名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/20(水) 06:33:57.90ID:t/Ep6Bff 新刊発売日キター
420名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/20(水) 20:25:42.17ID:Opfwcoj5 4巻読了したけどこんなん笑うなって方がムリじゃん
421名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/21(木) 12:35:33.18ID:XRP9uIXA 近くの書店にない(激怒)
422名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/21(木) 12:44:26.65ID:bGPVerSZ 予約しといたのにkonozamaで読めない
423名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/21(木) 19:25:50.94ID:/NGGnNoo 本屋で予約したが1日遅れで入荷
424名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/22(金) 08:07:57.61ID:vTSIKcED 買おうとしたら1〜2ヶ月後出荷になってた(´・ω・`)
425名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/22(金) 14:11:48.03ID:tqZno61A 新刊出ててびっくりした
Kindle版で買ったわ土日ゆっくり読みたい
Kindle版で買ったわ土日ゆっくり読みたい
426名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/22(金) 18:11:41.72ID:WYYJ8XPL 追記とか改稿とか有ったか?
427名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/23(土) 19:58:10.37ID:jFE7I+84 加筆はどのくらいあるんだろ?
SFマガジンで読んでるから気になる。
SFマガジンで読んでるから気になる。
428名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/24(日) 11:18:06.44ID:UqRmOodu 父が入院するから、差し入れにと本屋によったら新刊でてて、夢かと思ってほっぺたつねってしまった。
429名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/24(日) 13:16:22.20ID:l56QHsc9430名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/24(日) 14:35:07.46ID:6URcdUWg431名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/24(日) 19:34:48.81ID:k13aLKXa 新キャラのイフちゃんにかなり紙数割いてたな、主人公変わるのかと思ったw
432名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/25(月) 12:26:54.25ID:qRtKTwQK SFマガジンと一緒に買いに行くか
433名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/26(火) 00:11:23.25ID:C42ICY7D >ざっと見た感じだと、田村大尉の回想シーンで加筆されてた。
母親に対して、カーリー・マーのような殺戮の神になりたいと言ったことがある、
の辺りはSFマガジンの連載時にはなかったような気がするけど、合ってる?
母親に対して、カーリー・マーのような殺戮の神になりたいと言ったことがある、
の辺りはSFマガジンの連載時にはなかったような気がするけど、合ってる?
434名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/26(火) 01:22:39.28ID:kDMXk/7G カーリー云々は連載にあったと思う
10月号以前が手元にないからどの号に書いてたかは確認できないけど
10月号以前が手元にないからどの号に書いてたかは確認できないけど
435名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/26(火) 19:50:33.33ID:gRF6laXU436名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/30(土) 13:20:16.11ID:XFbGt93w 君もアグレッサー役をやってくれ→了解、暴力解放!(実弾発射)の流れは素で「なんで?」って声出た
437名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/30(土) 21:00:08.29ID:nDY7a6xY 実弾撃つ気満々なのは最初からだし…
438名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/30(土) 23:13:07.77ID:2QxjMRUy 猫との癒しの時間にファッキューウサギを送り込む所に雪風さんのブチ切れ具合を感じた笑
伊歩は対JAM用に進化した人類っぽいね。
伊歩は対JAM用に進化した人類っぽいね。
439名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/03(火) 17:29:29.63ID:gQRM15OF 5部始まったばかりなのに、もう面白い
440名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/04(水) 10:27:18.03ID:Z1fDJqXt なんかますます女性主体になってきたな。
ランダー、忘れられていなかった!
ランダー、忘れられていなかった!
441名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/04(水) 16:51:37.86ID:FfYUsZTH 連休でようやくアグレッサーズ読んだ。もはやシリーズ読むのも相当久しぶりで
どんな感じだったか忘れてたけど、今回ので改めて空戦の描写が上手いなぁと思った。
表紙の飛燕カッコいいんだけど、コトブキヤあたりで立体化とかしない…?しないかぁ…
どんな感じだったか忘れてたけど、今回ので改めて空戦の描写が上手いなぁと思った。
表紙の飛燕カッコいいんだけど、コトブキヤあたりで立体化とかしない…?しないかぁ…
442名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/04(水) 16:51:41.23ID:FfYUsZTH 連休でようやくアグレッサーズ読んだ。もはやシリーズ読むのも相当久しぶりで
どんな感じだったか忘れてたけど、今回ので改めて空戦の描写が上手いなぁと思った。
表紙の飛燕カッコいいんだけど、コトブキヤあたりで立体化とかしない…?しないかぁ…
どんな感じだったか忘れてたけど、今回ので改めて空戦の描写が上手いなぁと思った。
表紙の飛燕カッコいいんだけど、コトブキヤあたりで立体化とかしない…?しないかぁ…
443名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 16:25:36.75ID:/OJftcYG やっと「敵は海賊」に繋がったと言うべきかね。
「ジャムは情報を食う」、これが明確に書かれるまで約40年の、1984年から38年。
長かった、長かったよ……、って、今回さあ、短くない? 第五部と併せて出版したほうが
収まり良かったように……ってそれは禁句だな。
グッドラックのハードカバー本と比べたら密度が、なあ……
あ、第一作の戦闘妖精・雪風・改のハードカバー本をハヤカワは出すべきです。他の短編と併せて。
ぼくの、マシンと、深井零がFAFに送られる前夜の新規短編の込みでもいいから。博物館の機関車爆破のエピソードで。
(役に立たない機械は無用の長物でゴミだ、ってな内心を描けばまた、第一作の雪風のドラマ性は増すと思うんだがなあ)
「ジャムは情報を食う」、これが明確に書かれるまで約40年の、1984年から38年。
長かった、長かったよ……、って、今回さあ、短くない? 第五部と併せて出版したほうが
収まり良かったように……ってそれは禁句だな。
グッドラックのハードカバー本と比べたら密度が、なあ……
あ、第一作の戦闘妖精・雪風・改のハードカバー本をハヤカワは出すべきです。他の短編と併せて。
ぼくの、マシンと、深井零がFAFに送られる前夜の新規短編の込みでもいいから。博物館の機関車爆破のエピソードで。
(役に立たない機械は無用の長物でゴミだ、ってな内心を描けばまた、第一作の雪風のドラマ性は増すと思うんだがなあ)
444名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 16:29:49.69ID:/OJftcYG 第五部も無茶だ。そりゃランダーは乗せたが、リン・ジャクスンを乗せようとするか普通?
先に「しわしわ婆さん」乗せるならまだしも……って田村畏怖じゃねぇや田村伊歩が乗る戦闘機は……
楽しみだ第五部。何年先になるかね?
先に「しわしわ婆さん」乗せるならまだしも……って田村畏怖じゃねぇや田村伊歩が乗る戦闘機は……
楽しみだ第五部。何年先になるかね?
445名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 01:10:54.93ID:fxRChEZB 改めて第一作の、物語の立体的な構成の巧みさを感じる。FAFとフェアリー星の解像度を上げていた。ハードSFだけどあまりSFの匂いがなく、異国の戦記のような。
主人公がほとんど出てこないエピソードとか、末端隊員の話とか、2作目以降はとんと減った。
アグレッサーズは第一作の作風に戻りつつある、のかな。
主人公がほとんど出てこないエピソードとか、末端隊員の話とか、2作目以降はとんと減った。
アグレッサーズは第一作の作風に戻りつつある、のかな。
446名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 10:25:18.22ID:q7VFsMMs 田村大尉もクーリィ婆さんも、性根は同じだから笑える。
「それがどうした、俺には関係ない」では太刀打ち出来ない攻撃精神の権化だ。
「私を認めないものは私の能力や実力行使で『わからせる』」。……女は怖い。
「それがどうした、俺には関係ない」では太刀打ち出来ない攻撃精神の権化だ。
「私を認めないものは私の能力や実力行使で『わからせる』」。……女は怖い。
447名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 10:34:37.08ID:0uaCmsjE メスガキかな?
448名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 21:04:23.00ID:wNyQ9aTZ >>444
雪風の後部座席に座ったものは、みな大変な目に遭っているというのに
雪風の後部座席に座ったものは、みな大変な目に遭っているというのに
449名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 23:30:59.06ID:HsD24KNu そう考えると無事に帰還したうえに雪風からも必要な兵器の1人として認められたフォス大尉すげえな
450名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 23:40:19.20ID:zWy6kudj 後部座席に乗ったせいでチキンブロスになったやつもいたね
451名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 23:50:59.35ID:7grXRQRM 恐竜に食われたのもいたな
452名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 00:46:09.28ID:05kojlqM >>449
最新話によると、吐しゃ物で危うく窒息するところだったらしいぞ、フォス大尉
最新話によると、吐しゃ物で危うく窒息するところだったらしいぞ、フォス大尉
453名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 04:56:38.28ID:nmyOQauX フリップナイトに乗った人は前部座席に乗ってたのに…
454名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 10:21:19.38ID:yItVGYyN 桂城少尉やるやん…
455名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 12:05:04.16ID:Kux4tZfu 雪風はラノベ?SF作品?にしては軍人しか出てこないからか台詞がシンプルで無駄な情緒面の補足もなく、さりとて適度にヌケ感もありかなり好きな文体でしたほんと好き
主人公周りや女性キャラすらほぼ容姿の言及がないのも憎いですね
似たような著者とか作品はありませんか?
主人公周りや女性キャラすらほぼ容姿の言及がないのも憎いですね
似たような著者とか作品はありませんか?
456名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 20:27:21.00ID:i8V7mcnl >>455
林譲治や小川一水とか。
林譲治や小川一水とか。
457名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 20:29:55.60ID:TphW3HWY >>454
みんなのパシリになったよ
みんなのパシリになったよ
458名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 20:47:02.33ID:XY4kg6aP 桂城少尉はもっと尖ったキャラだったのに…
死して咲く花を思い出したわ
死して咲く花を思い出したわ
459名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 20:51:28.82ID:XY4kg6aP ビフテキクイタイ!辺りからキャラ変したよね
似た者同士らしい深井大尉ともっとぶつかるかと思えばそれもなく
御大の好きな猫属性まで付与されてパシリかぁ…
似た者同士らしい深井大尉ともっとぶつかるかと思えばそれもなく
御大の好きな猫属性まで付与されてパシリかぁ…
460名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 22:59:22.70ID:nmyOQauX でも人懐っこいアスペって現実でも結構多い気がする
461名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 07:21:29.83ID:FWq1LpDF >>456
チェックします!ありがとう!
チェックします!ありがとう!
462名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 20:29:43.53ID:tGld02dA463名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 21:36:52.64ID:CL6AiAwv テレビなくてもNHK見られるんだっけ?
464名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 22:32:15.40ID:1PpnArMP >>462
ありがとうありがとう
ありがとうありがとう
465名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 09:57:36.27ID:bAISDMdt ブッカー少佐の一人称「わたし」と「おれ」の使い分けって
英語(FAF語)ではどうなるんだろう
英語(FAF語)ではどうなるんだろう
466名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 10:29:02.63ID:C8e1T321 日本語で話しているとばかり思ってたわ
確かに…
確かに…
467名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 11:56:32.66ID:aOwInRo3468名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 12:05:59.76ID:aOwInRo3 そう言えば、ジャムの総攻撃予想から1年経過したってことだが……
<改>で書かれた、第五戦隊用のメイヴ型FRX-00の13機、もう特殊戦に何機か届いてるのかね?
(確か第五戦隊13機全部、レイフの有人型にして、AI教育担当させるブッカー少佐の提案は戦術コンピューターAI通して通ったはず)
第五部のジャムへの取材時には雪風に零&リンのRRペア(リンはLかも知れんが)、その場には伊歩&彰(桂城)ペアは
存在していて欲しいので、メイヴ同型機が望ましい。田村伊歩機には。いくら最新型でも単座のファーン2じゃ味気無いしさ。
<改>で書かれた、第五戦隊用のメイヴ型FRX-00の13機、もう特殊戦に何機か届いてるのかね?
(確か第五戦隊13機全部、レイフの有人型にして、AI教育担当させるブッカー少佐の提案は戦術コンピューターAI通して通ったはず)
第五部のジャムへの取材時には雪風に零&リンのRRペア(リンはLかも知れんが)、その場には伊歩&彰(桂城)ペアは
存在していて欲しいので、メイヴ同型機が望ましい。田村伊歩機には。いくら最新型でも単座のファーン2じゃ味気無いしさ。
469名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 12:09:18.03ID:aOwInRo3470名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 12:20:18.92ID:Lv4H4Wh+ 伊歩は単騎だと思ってたわ
カーリーだけに破壊の化身として燃え尽きるのに桂城が邪魔になりそう
カーリーだけに破壊の化身として燃え尽きるのに桂城が邪魔になりそう
471名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 15:13:39.41ID:MIvxC17c >>465
マジレスすると英語にもオラついた喋り方やフォーマルな場での喋り方というものはあるので文体が変わる
基本的に古風な喋り方がフォーマルでshallとか多用する
thouとか言い出したら聖書の中の会話
マジレスすると英語にもオラついた喋り方やフォーマルな場での喋り方というものはあるので文体が変わる
基本的に古風な喋り方がフォーマルでshallとか多用する
thouとか言い出したら聖書の中の会話
472名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 22:42:42.41ID:bAISDMdt473名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 11:30:13.81ID:lqOj06OU >>470
爆弾娘、だったかな。攻撃精神の塊だから、ブレーキ役必須だろありゃ。命令やAIだけじゃ止まらんだろうし。
特殊戦第六戦隊三番機「カーリー・マー」、FFR−41メイヴの1号機(雪風は試作機扱い)で。
ただ、AIをどうするかなんだよな。雪風のコピーを乗せるのか、それとも新規で育てていくのか。
田村大尉、コールサインがムッター、母だからな。無人の特殊戦機のAIの母になるのか(フリップナイトシステム使用)?
それとも……ジャムの新種の、母になるのか?
カムウッド・ロングピース社は何気に「黒い」からな。予想もしなかった胸糞展開をやらかす場合があるからね。初期短編から濃厚だ!
爆弾娘、だったかな。攻撃精神の塊だから、ブレーキ役必須だろありゃ。命令やAIだけじゃ止まらんだろうし。
特殊戦第六戦隊三番機「カーリー・マー」、FFR−41メイヴの1号機(雪風は試作機扱い)で。
ただ、AIをどうするかなんだよな。雪風のコピーを乗せるのか、それとも新規で育てていくのか。
田村大尉、コールサインがムッター、母だからな。無人の特殊戦機のAIの母になるのか(フリップナイトシステム使用)?
それとも……ジャムの新種の、母になるのか?
カムウッド・ロングピース社は何気に「黒い」からな。予想もしなかった胸糞展開をやらかす場合があるからね。初期短編から濃厚だ!
474名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 11:43:35.12ID:lqOj06OU 皆は嫌がるだろうが!
第四部の最後の休暇シーン、BGMには某ムッシュかまやつの「RTB」がよく似合う。
なーんて、一部?ディープなファンが「消し去りたいアレ」と言うが残した功績は!
・各種の素晴らしい劇伴BGM
・カムウッド・ロングピース社に「著者の自分とは違った作品の解釈」と言う続編の着想
・映像的な印象的なシーンでの着想
やね。某続編予告作ってみました映像では、草原に立つブッカーと雪風に乗った零との遭遇シーンを、ブッカーをリンに
置き換え、舞台を南極にすることで第三部のラストシーンに昇華してみたりと、悪意? か 遊び? の顕れが見て取れる。
実は「敵は海賊・猫たちの饗宴」のあとがきにも見られる通り、ロングピース社は自作のアニメ化には寛容にすぎる。
どころか親近感まで抱いて自身で宣伝までしてるぐらいにやさしい人だったのが……な!
ほかにも「個人的には忘れたい映像作品」からの変換シーンがすんごくあるので、興味があるなら第三部と第四部から
探してみるといい暇潰しになるかも知れない。結構あるのよね実は。
第四部の最後の休暇シーン、BGMには某ムッシュかまやつの「RTB」がよく似合う。
なーんて、一部?ディープなファンが「消し去りたいアレ」と言うが残した功績は!
・各種の素晴らしい劇伴BGM
・カムウッド・ロングピース社に「著者の自分とは違った作品の解釈」と言う続編の着想
・映像的な印象的なシーンでの着想
やね。某続編予告作ってみました映像では、草原に立つブッカーと雪風に乗った零との遭遇シーンを、ブッカーをリンに
置き換え、舞台を南極にすることで第三部のラストシーンに昇華してみたりと、悪意? か 遊び? の顕れが見て取れる。
実は「敵は海賊・猫たちの饗宴」のあとがきにも見られる通り、ロングピース社は自作のアニメ化には寛容にすぎる。
どころか親近感まで抱いて自身で宣伝までしてるぐらいにやさしい人だったのが……な!
ほかにも「個人的には忘れたい映像作品」からの変換シーンがすんごくあるので、興味があるなら第三部と第四部から
探してみるといい暇潰しになるかも知れない。結構あるのよね実は。
475名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 11:48:07.81ID:lqOj06OU と、上げた、スマン。
ブッカーのジャック呼び、カードのジャックがクラブのを除いて、髭生やしてるからかね?
それとも元特殊戦第五戦隊11番機のパイロットだったからかね?
とにかく深井零は「自分の愛着のあるものには独自の綽名を付けて独占・所有したがる」癖がある。
ただ、自分のミスにより失われたり、自分の手を離れたものには途端に冷淡になって興味を無くしてしまうが。
(ぼくの、マシン)
ブッカーのジャック呼び、カードのジャックがクラブのを除いて、髭生やしてるからかね?
それとも元特殊戦第五戦隊11番機のパイロットだったからかね?
とにかく深井零は「自分の愛着のあるものには独自の綽名を付けて独占・所有したがる」癖がある。
ただ、自分のミスにより失われたり、自分の手を離れたものには途端に冷淡になって興味を無くしてしまうが。
(ぼくの、マシン)
476名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 11:52:23.42ID:lqOj06OU あとはスーパーシルフはF-14トムキャットを知ってると、凄く親近感が湧く。
でかい猫だ、で思いは強くなる。一部F-15のアレコレを使ってるが、本質はF-14だ。
米のグラマン社の戦闘機はバカ高いが、いつも時代を画す戦闘機ばかりを作ってきた。
いまではノースロップ・グラマンだろうが! と言われるだろうがどうでもいい。
第四部の飛燕はF−22に敗れ去ったあの機体に似ている。そんだけ。
でかい猫だ、で思いは強くなる。一部F-15のアレコレを使ってるが、本質はF-14だ。
米のグラマン社の戦闘機はバカ高いが、いつも時代を画す戦闘機ばかりを作ってきた。
いまではノースロップ・グラマンだろうが! と言われるだろうがどうでもいい。
第四部の飛燕はF−22に敗れ去ったあの機体に似ている。そんだけ。
477名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 20:30:21.33ID:R0fF7uqL ジェイムズの短縮形を日本人らしい勘違いでジャックだと思い込んで親しみを表現した天然描写じゃね
478名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 21:06:14.59ID:+QtNpscW さらに形而上の世界にぶっ飛んで行くもんだと思ってたから、初代っぽい作風に戻ったのは少し肩透かしを食らった気分だ
とはいえ、アンブロークンアローの終わり方を見れば単に必然か
とはいえ、アンブロークンアローの終わり方を見れば単に必然か
479名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 10:53:26.41ID:02L8fYNk >>487
言わば、姿の見えない「妖怪サトリ」を相手にするようなものだからな。
第五部のわけのわからなさは、アンブロークンアロー以上になると予想する。
言語化したら相手、敵、ジャムに読まれる。しかし成長した人間は、その思考をまず言語によって規定しないと「動けない」。
雪風は極力「言語を使わない」ことで対抗してきた。
田村大尉は「殺す」と言う意識で、ぎりぎりまでその行動を悟らせない。
深井零は「傍観者」で、常に受け身で雪風にぶん投げて、重要な決断は直感でやる。
言葉遣いの魔術師、神林長平氏がどのようにジャムとの戦闘を展開するか楽しみだ。
言わば、姿の見えない「妖怪サトリ」を相手にするようなものだからな。
第五部のわけのわからなさは、アンブロークンアロー以上になると予想する。
言語化したら相手、敵、ジャムに読まれる。しかし成長した人間は、その思考をまず言語によって規定しないと「動けない」。
雪風は極力「言語を使わない」ことで対抗してきた。
田村大尉は「殺す」と言う意識で、ぎりぎりまでその行動を悟らせない。
深井零は「傍観者」で、常に受け身で雪風にぶん投げて、重要な決断は直感でやる。
言葉遣いの魔術師、神林長平氏がどのようにジャムとの戦闘を展開するか楽しみだ。
480名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 11:48:18.92ID:Ip8kF3P+ コミュニケーションツールを使えば雪風と自然言語で会話出来る設定は便利過ぎて無かったことになってるな
481名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 14:08:18.37ID:ThvsWK7D レイとイフ、合わせてレイフ
482名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 15:30:05.18ID:fjhIUumC 実は手話で解決することない?
483名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 21:28:51.57ID:54FT3K5C 空戦がメインではないというけど、空戦シーンはかっこいいんだよな、雪風
アグレッサーズでTS-1 仕留めるシーンなんて、低空をマッハで飛んで
衝突ギリギリのタイミングで射撃して離脱とか、零の操縦技術と反射神経がやばい
アグレッサーズでTS-1 仕留めるシーンなんて、低空をマッハで飛んで
衝突ギリギリのタイミングで射撃して離脱とか、零の操縦技術と反射神経がやばい
484名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/16(月) 22:59:44.64ID:YWd609Md 無茶苦茶なことしてること含めてちゃんと伝わる文章なの地味にすごいよな
485名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 11:06:02.11ID:tyjzAmPI >>480
なかったこと、ではなくて、必要に迫られないとやらない、になったな。
アンブロークンアローではアバターにエディス使ったぐらいだしな。
そもそもグッドラック内で、「処理能力喰うから」早々に使うのやめたりしてるぐらいだ。
今度の第四部、アグレッサーでは「言葉」を使うことが厳禁になった。
ジャムに読まれることが明記されてしまったので、必要最低限表示してたのね、と言うことになった。
そもそも零ですらすっ飛ばす雪風だ。しゃべる猫なんざ猫じゃねぇよ! (飼い猫の「おはよう」を聞きながら)
なかったこと、ではなくて、必要に迫られないとやらない、になったな。
アンブロークンアローではアバターにエディス使ったぐらいだしな。
そもそもグッドラック内で、「処理能力喰うから」早々に使うのやめたりしてるぐらいだ。
今度の第四部、アグレッサーでは「言葉」を使うことが厳禁になった。
ジャムに読まれることが明記されてしまったので、必要最低限表示してたのね、と言うことになった。
そもそも零ですらすっ飛ばす雪風だ。しゃべる猫なんざ猫じゃねぇよ! (飼い猫の「おはよう」を聞きながら)
486名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 11:12:26.61ID:tyjzAmPI >>482
思考を言語にしたらアウト。頭の中でもそれは同じ。
手話を作る、いや動作を行う前に、伝えたい内容の文章、言葉を頭の中で組み立ててたらOUT。
こんなんどう相手しろっつーねん。そりゃ人間は「どうでもいいノイズ」だわね。
ジャムがもともと構築したかったのが本音と目的以外は余事なコンピュータ達の世界だった、ならば。
思考を言語にしたらアウト。頭の中でもそれは同じ。
手話を作る、いや動作を行う前に、伝えたい内容の文章、言葉を頭の中で組み立ててたらOUT。
こんなんどう相手しろっつーねん。そりゃ人間は「どうでもいいノイズ」だわね。
ジャムがもともと構築したかったのが本音と目的以外は余事なコンピュータ達の世界だった、ならば。
487名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 18:03:03.39ID:PH8yOlnV 無意識にジャムを倒すしかない(名案)
考えるな感じるんだ的に
考えるな感じるんだ的に
488名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 19:05:51.11ID:AK4odJPd すまん、頭の中の思考って言うほど情報か?
そういう設定なんだからしゃーないが、それもう情報生命体っていうかマクスウェルの悪魔の類やろ
ていうか考察詰めてくとどうしてもWarhammerのカオスに似てくるわね
理性を失くした暴力が対抗策なとことか完全にTzeentchとKhorneみたいな話
そういう設定なんだからしゃーないが、それもう情報生命体っていうかマクスウェルの悪魔の類やろ
ていうか考察詰めてくとどうしてもWarhammerのカオスに似てくるわね
理性を失くした暴力が対抗策なとことか完全にTzeentchとKhorneみたいな話
489名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 23:09:33.82ID:aFx/tWDt スレの流れとはまったく関係なくてすまん
『アンブロークン アロー』のロンバート大佐からジャクスン女史への、親愛なる地球の紳士淑女諸君、
こちらジャム、ご機嫌いかが?から始まる手紙を堺雅人に朗読してもらいたいという考えが、ふと。
『アンブロークン アロー』のロンバート大佐からジャクスン女史への、親愛なる地球の紳士淑女諸君、
こちらジャム、ご機嫌いかが?から始まる手紙を堺雅人に朗読してもらいたいという考えが、ふと。
490名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 01:51:44.64ID:J6yvnc13 ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「神林長平とビタニャ」[解][字]
5/18 (水) 22:00 ~ 22:25 (25分) NHKEテレ1・東京(Ch.2)
https://www.nhk.jp/p/ts/Z52R515WW1/episode/te/PVYGXXVG2J/
5/18 (水) 22:00 ~ 22:25 (25分) NHKEテレ1・東京(Ch.2)
https://www.nhk.jp/p/ts/Z52R515WW1/episode/te/PVYGXXVG2J/
491名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 10:15:10.24ID:/ixcsegB >>490
ありがとう、ありがとう。感謝の気持ちでいっぱいだ
ありがとう、ありがとう。感謝の気持ちでいっぱいだ
492名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 15:58:21.76ID:XxQPa9z/ 慌てて予約したニャ
情報サンクス
情報サンクス
493名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 22:26:05.22ID:QpR43DNj 面白かった。
雪風を擬人化したくないという先生の言葉が興味いね。
雪風を擬人化したくないという先生の言葉が興味いね。
494名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 22:29:01.65ID:N+kcmOXE あの孤独観は人間社会に復帰しつつある零に通づるものがあった
495名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/19(木) 03:40:30.20ID:Ye9TtuJd 毎日違う猫の服着ててワロタ
496名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/19(木) 12:01:57.77ID:rvYbcV9h 精神科医のエディス・フォスが何故優遇されるかやっとわかった。
ファンも兼務する、精神科医である奥様に対する感謝やったんやね。フォス軍医の優遇。
ファンも兼務する、精神科医である奥様に対する感謝やったんやね。フォス軍医の優遇。
497名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/19(木) 12:04:12.62ID:rvYbcV9h498名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/19(木) 19:33:28.69ID:1SGlL30j クーリィ准将のモデルが誰なのか気になった
499名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/19(木) 21:30:12.01ID:CHPInyJq 感謝だよ、感謝。
500名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/20(金) 15:53:23.52ID:lqoILhPf ビタにゃいい猫だな
うちの猫は抱くといやがるからなでるだけだわ
うちの猫は抱くといやがるからなでるだけだわ
501名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/20(金) 18:52:32.73ID:zqAWycIx ネコメンタリー見た。
人は「リアル」な世界には耐えられない
人間だけが虚構を必要とする
このあたり、アンブロークンアローでも言ってたな
人は「リアル」な世界には耐えられない
人間だけが虚構を必要とする
このあたり、アンブロークンアローでも言ってたな
502名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/20(金) 23:12:43.24ID:8jBFDqa3 そこはむしろ解釈違いに思えたな
猫とAIやアートルーパーは違うと思ってた
リアルを認識してるって解釈の意味は外界を数値化して認識して現実を評価することはないって意味かと
だれの息子でもないで言ってた意識がないって状況こそが雪風のフラットな状態でそこにジャムを倒すって目的を入力されてるからそれを基準にリアルを解釈する雪風独自のフィクションが発生してるのかと思ってた
猫とAIやアートルーパーは違うと思ってた
リアルを認識してるって解釈の意味は外界を数値化して認識して現実を評価することはないって意味かと
だれの息子でもないで言ってた意識がないって状況こそが雪風のフラットな状態でそこにジャムを倒すって目的を入力されてるからそれを基準にリアルを解釈する雪風独自のフィクションが発生してるのかと思ってた
503名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/20(金) 23:50:20.88ID:kbqUaxsn 締め切りが翌日で4枚しか書けてないって、一体何の原稿なんだよwww
504名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/21(土) 00:20:18.63ID:BpebcPjV 雪風だろ。
ネコグッズは当然として、部屋にけっこう大きいドールが複数あるのが気になる。
原書房の本も多かったな。
ネコグッズは当然として、部屋にけっこう大きいドールが複数あるのが気になる。
原書房の本も多かったな。
505名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/21(土) 08:22:43.67ID:c44YW6X3 家の外にマツダ車が止まってたのが気になった
(CX-3?)
Instagramでも以前、黄色のロードスターの写真を上げていたから、マツダ車が好きなんかね
(CX-3?)
Instagramでも以前、黄色のロードスターの写真を上げていたから、マツダ車が好きなんかね
506名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/21(土) 10:33:56.63ID:F7oepwvs 我語りて世界あり。
昔から変わってないが、確実に変わってはいる。
饒舌になったか、そうでないかの違いだろう。
昔の文切り文体が好きなファンには、今の文体は「喋りすぎる」ぐらいのはずだ。
人間味が増した、とも言える。結婚したことで、「他者」を受け入れる覚悟と芯、
強さを得たと言うべきか。
機械や猫と相対するには「弱くなった」と言うべきかも知れないが。
昔から変わってないが、確実に変わってはいる。
饒舌になったか、そうでないかの違いだろう。
昔の文切り文体が好きなファンには、今の文体は「喋りすぎる」ぐらいのはずだ。
人間味が増した、とも言える。結婚したことで、「他者」を受け入れる覚悟と芯、
強さを得たと言うべきか。
機械や猫と相対するには「弱くなった」と言うべきかも知れないが。
507名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/21(土) 11:26:43.88ID:c44YW6X3 雫:先生
雪風:歴代ネコたち(本気で噛まれると大怪我をする)
エディス:精神科医の奥さん
ブッカーとしわしわ婆さんは?
雪風:歴代ネコたち(本気で噛まれると大怪我をする)
エディス:精神科医の奥さん
ブッカーとしわしわ婆さんは?
508名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/21(土) 11:43:47.05ID:zXV3LDvo 7月に『雪風〈改〉』の愛蔵版が出るみたいだ
509名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/21(土) 14:12:39.82ID:NNqqCa+P 神林長平のライフワーク《戦闘妖精・雪風》の第1作に貴重なインタビュー、解説、
そして書き下ろし短篇を追補した完全保存版
2022年7月20日 発売
そして書き下ろし短篇を追補した完全保存版
2022年7月20日 発売
510名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/21(土) 19:52:37.93ID:IRueFXr4 書き下ろし短編…
この際ハードカバーで並べることにしようかなwww
この際ハードカバーで並べることにしようかなwww
511名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/21(土) 22:02:28.36ID:UM1dmNoR 多田由美に追加でキャラデザ描いてほしい
512名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/22(日) 00:02:51.83ID:sYAJppHq 伊歩は戸田恵梨香とか柴咲コウみたいなキツイ面してそうであまり好みでない
513名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/22(日) 01:08:07.74ID:B2W1RpJS イフはキツい顔の黒髪ポニーテールのイメージだけど、それだとメット被れないんだよな
514名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/22(日) 01:38:25.90ID:6D4rV+8G アグレッサーズ、ラストの雪風なんて、かまってちゃん猫そのものだよな。
マツダと言えば、「魂の駆動体」もファミリアが物語のきっかけになっていたな。
マツダ車好きか。
マツダと言えば、「魂の駆動体」もファミリアが物語のきっかけになっていたな。
マツダ車好きか。
515名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/22(日) 07:04:23.22ID:s1AFPnF/ 桂木と伊歩のイメージ欲しい…
516名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/22(日) 07:37:37.30ID:jb2zdd9J 桂城は最初出て来た時は高橋一生みてえな何考えてるかわからん能面面で想像していたが
途中でテンションが上がってキャラ変してからは完全に柳楽優弥になった
途中でテンションが上がってキャラ変してからは完全に柳楽優弥になった
517名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/22(日) 08:47:15.81ID:JgzeeQa7 伊歩はエスコン5のナガセみたいなイメージだわ
黒髪ショートは譲れない
黒髪ショートは譲れない
518名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/22(日) 08:53:00.50ID:rCqfWIHJ テレビの放送大学で鏡像異性体の話してる、難解や
519名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/22(日) 10:17:50.45ID:jb2zdd9J AC5はヒロイックで良かったな
来た!ラーズグリーズ来た!これでかつる!って友軍に熱烈歓迎されるのが死神扱いの特殊戦とは好対照
来た!ラーズグリーズ来た!これでかつる!って友軍に熱烈歓迎されるのが死神扱いの特殊戦とは好対照
520名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/22(日) 10:30:04.68ID:OoZqi+1j いふも狂犬かと思ったらエピローグで大分印象変わったな
521名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/23(月) 14:57:34.19ID:0oklY78i イフもショートだと日本人3人とも被っちゃうじゃん
522名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/23(月) 16:07:44.35ID:5Nvq1yKC 多田由実って雰囲気ある絵だけどなんかアゴ長いよ…
イフは色素薄い系のクセっ毛ボブのソバカス娘で妄想してたわ
イフは色素薄い系のクセっ毛ボブのソバカス娘で妄想してたわ
523名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/23(月) 21:14:02.07ID:zH/CRdLb 多田由美のキャラデザは原作とは分けて考えてるなぁ
零はもっと短髪のイメージだし
零はもっと短髪のイメージだし
524名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/25(水) 12:11:11.52ID:MyYBABA0 今までの作品でも機械の意識のモデルに猫が入ってるとしたらどれも割合シンプルな話になってくるな
猫レベルの自我となるともはやプログラムとか人工知能の域を超えてる気もするが
猫レベルの自我となるともはやプログラムとか人工知能の域を超えてる気もするが
525名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/25(水) 12:42:33.91ID:DsAMNAXT 猫に自我……?
猿であれば鏡を見て自分を自分だと認識するという実験結果がある (つまり自我がある) が、猫の自我って一体どういうもの?
猿であれば鏡を見て自分を自分だと認識するという実験結果がある (つまり自我がある) が、猫の自我って一体どういうもの?
526名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/25(水) 14:29:19.95ID:NgMKQDoZ 鏡を見て自己を認識することと、自我は別のことだと思うよ
自我というのは意識の範囲外だと思う
自我というのは意識の範囲外だと思う
527名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/25(水) 15:03:00.18ID:3wws2mfa >>526
「他と区別したときの自分」というのがどの辞書とも矛盾しない定義だと思ってるが、どういう意味で自我って言葉使ってますか?
> 自我というのは意識の範囲外だと思う
これは何?
ある特定の哲学者/研究者の引用?
「他と区別したときの自分」というのがどの辞書とも矛盾しない定義だと思ってるが、どういう意味で自我って言葉使ってますか?
> 自我というのは意識の範囲外だと思う
これは何?
ある特定の哲学者/研究者の引用?
528名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/25(水) 15:09:56.46ID:NgMKQDoZ 特定ではなく一般的な哲学の考え方で意識と自我は同一ではないですよ
529名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/25(水) 17:54:30.15ID:MyYBABA0 一般的な哲学の考え方では機械も自我を持ってませんけど
530名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/25(水) 20:50:41.51ID:TcejipUD うちのネコ(クララ似)は毎日、ドレッサーに向かっている。写っているのは自分という理解はあるような。
531名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/25(水) 21:11:06.97ID:DMSHegT8 昔黒猫と白猫とサバトラ飼ってた
もちろんアプロとクラーラとサヴァニンだった
もちろんアプロとクラーラとサヴァニンだった
532名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/25(水) 23:59:39.91ID:TcejipUD まああれだ、雪風=ネコってことなら、パイロットがエジェクトされたりしても、ネコ無罪って感じ。人間は戦闘AIのお世話係をさせていただく。(大団円)
533名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/26(木) 04:33:41.61ID:FaqhXUww >>528
いや、このスレの誰も意識と自我を同一には語っていないが……
いや、このスレの誰も意識と自我を同一には語っていないが……
534名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/26(木) 12:04:22.46ID:RUibRBVR 黒猫ならアプロってつけたくなるよね
535名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/26(木) 14:43:30.22ID:x0f3fLYS うちのねこはニャンタだよ(笑)
536名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/27(金) 10:02:57.23ID:lIyq6WbR スーパーシルフは空母・山本五十六に着艦可能ってことはF-14の系譜である。
したがってグラマン社の「猫」一族である。(無理矢理感)
F-14はランターン・ポッドでマルチパーパス化を企図された、バカ高い、万能戦闘機でもあった。
決して、超長距離ミサイルのフェニックスのプラットフォームなだけの存在ではないのである。
ノーマルシルフとスーパーシルフの関係とは違うが、初期型のF-14と後期のF-14ではまるっきり別の
機体か、と思うほど、性能が違うのである! 嗚呼、トムキャット21計画が実現していれば!
日本の空に鷲ではなく、トム猫が飛んでいれば! (当初のエンジンがダメダメの間に合わせだったのもあるが)
それはさておき。
姿が無い、超絶的な力を持つ、妖怪サトリを倒す方法。
姿が見えてるほうの妖怪サトリは、鍛冶仕事してた鉄を打ってたら、弾けた真っ赤に鉄が切れて跳ねて目に当たって死んだ。
つまり不作為と、無機物の行動は読めなかった、ってのが勝因だった。
正体不明の見えない敵を倒す方法。
正体を与えると自滅するんじゃないかね? (中国妖怪の渾沌の倒し方。目と鼻と口を書いてやると死ぬ)
それか、西洋の万能の巨人を倒す方法。 (わざわざ「鼠に為れるか」と試させて、なったところを潰す)
……日本的な方法だって?
神に祀り上げて、同じような存在に対抗する守護神として遇する、ってのと……
ふうん、そんなのいるんだ? でもキニシナイ! がある。(神林作品にはキニシナイ! 解決方法が多い)
したがってグラマン社の「猫」一族である。(無理矢理感)
F-14はランターン・ポッドでマルチパーパス化を企図された、バカ高い、万能戦闘機でもあった。
決して、超長距離ミサイルのフェニックスのプラットフォームなだけの存在ではないのである。
ノーマルシルフとスーパーシルフの関係とは違うが、初期型のF-14と後期のF-14ではまるっきり別の
機体か、と思うほど、性能が違うのである! 嗚呼、トムキャット21計画が実現していれば!
日本の空に鷲ではなく、トム猫が飛んでいれば! (当初のエンジンがダメダメの間に合わせだったのもあるが)
それはさておき。
姿が無い、超絶的な力を持つ、妖怪サトリを倒す方法。
姿が見えてるほうの妖怪サトリは、鍛冶仕事してた鉄を打ってたら、弾けた真っ赤に鉄が切れて跳ねて目に当たって死んだ。
つまり不作為と、無機物の行動は読めなかった、ってのが勝因だった。
正体不明の見えない敵を倒す方法。
正体を与えると自滅するんじゃないかね? (中国妖怪の渾沌の倒し方。目と鼻と口を書いてやると死ぬ)
それか、西洋の万能の巨人を倒す方法。 (わざわざ「鼠に為れるか」と試させて、なったところを潰す)
……日本的な方法だって?
神に祀り上げて、同じような存在に対抗する守護神として遇する、ってのと……
ふうん、そんなのいるんだ? でもキニシナイ! がある。(神林作品にはキニシナイ! 解決方法が多い)
537名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/27(金) 11:36:45.27ID:B6sLPctW 雪風実写版になるはずだったトップガン2今日からだな
538名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/30(月) 00:15:35.13ID:Vq46u/PG インスタでは、雪風は猫的ではないと語ってるな
539名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/30(月) 07:00:57.23ID:5Zi/ipkM 雪風に猫っぽさは皆無だしな
540名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/31(火) 13:23:20.48ID:RmD3KfNN なんかAmazonのおすすめに雪風でてびっくりした
続いてたんやなって
続いてたんやなって
541名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/31(火) 13:58:01.28ID:2a3FPL0c 雪風と海賊は終わらないんじゃね
雪風なんて雪風含むFAFのコンピューター群はJAMに勝ったら存在意義を失うんだから結局勝敗なんてあってないようなものだし
勝った瞬間 我、勝てり して消えちゃいそう
雪風なんて雪風含むFAFのコンピューター群はJAMに勝ったら存在意義を失うんだから結局勝敗なんてあってないようなものだし
勝った瞬間 我、勝てり して消えちゃいそう
542名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/31(火) 14:41:18.32ID:+qaPPC05 ネコメンタリー見て先生も読者の自分も年取ったなあと自覚。
ビタニャよ、執筆の邪魔はほどほどにな…
ビタニャよ、執筆の邪魔はほどほどにな…
543名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/31(火) 16:44:59.49ID:RmD3KfNN544名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/31(火) 17:29:03.34ID:bNd32LvP 犬もかなり好きだよな
シェパード飼ったことあるのかな
シェパード飼ったことあるのかな
545名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/31(火) 17:31:31.67ID:1q/lqOOo546名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/01(水) 00:48:09.34ID:mSEMAc5b トム・クルーズも流石に老けたな
547名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/02(木) 06:12:24.11ID:OIf8sEfX トップガン2は雪風っぽいところあった
548名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/02(木) 10:10:21.09ID:SnTqFMKA 雪風の権利買ったのも訴訟リスク対策とか言われてたしな
空戦シーンが良いならドルシネとかで観たいんだけどどうだった?
空戦シーンが良いならドルシネとかで観たいんだけどどうだった?
549名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/02(木) 11:39:48.79ID:LMZUsKZ/ 見てないけど渓谷を抜けるのはエースコンバット的じゃない?
それ以前からの定番なのかもしれんけど
それ以前からの定番なのかもしれんけど
550名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/02(木) 11:53:20.63ID:YWB+t3r5 よりよい環境で観る手段があるなら惜しまず初見からぶっ放すのがよいと思う
551名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dbba-O8rl)
2022/06/02(木) 12:30:07.02ID:tTF769Yr0 マクロスゼロは?
552名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/02(木) 20:39:10.86ID:j+PJTwip マクロス・ゼロの冒頭のF14の空戦描写、やりたいことは解るのだけど、CGがフワフワ過ぎ。
慣性が感じられない。
エアロダンシングのリプレイの方がマシ。
…年齢層高いな、このスレ。
慣性が感じられない。
エアロダンシングのリプレイの方がマシ。
…年齢層高いな、このスレ。
553名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/03(金) 18:07:27.02ID:94kayMfb エアロダンシング、なんて言われてもわからんだろw
あのゲーム界隈で目立ってた(悪い意味で)まやらーこと関某がイカロス出版辺りで物書きになってるよなw
あのゲーム界隈で目立ってた(悪い意味で)まやらーこと関某がイカロス出版辺りで物書きになってるよなw
554名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/04(土) 10:21:20.05ID:zibb+7u+ >>552
ザ・コックピットの「音速雷撃隊」に比べたら……なあ?
(マクロスだからマクロスプラスが良いのだけれど、F-14だからなあ)
(旧OVAのエリア88のミッキー・サイモンのF-14までに遡らなければいけないかな)
ザ・コックピットの「音速雷撃隊」に比べたら……なあ?
(マクロスだからマクロスプラスが良いのだけれど、F-14だからなあ)
(旧OVAのエリア88のミッキー・サイモンのF-14までに遡らなければいけないかな)
555名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/05(日) 10:46:50.90ID:qoDp6eWa ネコメンタリーに出たんだからEテレの対談番組で岩合光昭氏と対談、セッティングしてくれないかな?
前半はネコの話で、後半は「相互コミュニケーションに言葉が必要な人間の異質さ」について。
「大丈夫、怖くないよ」と言いつつ初対面のネコに近寄り、懐かせるのは「言外の意思」が伝達されているのでは、とか。
……よりロングピース社の作品が面白くなると思うんだよ、いろいろと。
あとは現代か近未来ものの新作で、ペットのネコや犬に必須になったマイクロチップの埋め込みに関して、それを
埋め込まれたネコのみがなぜかネコ同士、高度な相互コミュニケーションを取るようになる作品、とかな!
……マイクロチップに「ほかに何を仕込むか」が作品の面白さを……まずは雪風第五部が先だろうが、読みたくなってくる。
前半はネコの話で、後半は「相互コミュニケーションに言葉が必要な人間の異質さ」について。
「大丈夫、怖くないよ」と言いつつ初対面のネコに近寄り、懐かせるのは「言外の意思」が伝達されているのでは、とか。
……よりロングピース社の作品が面白くなると思うんだよ、いろいろと。
あとは現代か近未来ものの新作で、ペットのネコや犬に必須になったマイクロチップの埋め込みに関して、それを
埋め込まれたネコのみがなぜかネコ同士、高度な相互コミュニケーションを取るようになる作品、とかな!
……マイクロチップに「ほかに何を仕込むか」が作品の面白さを……まずは雪風第五部が先だろうが、読みたくなってくる。
556名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/05(日) 14:56:50.31ID:nA5gdJeZ >>549
エリア88という漫画があってのう…
エリア88という漫画があってのう…
557名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/05(日) 15:09:54.59ID:eMtfTBBA558名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/06(月) 20:52:44.76ID:d/Vg7aY/ 感謝だよ、感謝。
559名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/06(月) 22:16:31.63ID:V2dzv8db 久しぶりに雪風(改)読み返してるけど、零って割とまともな人間だな
560名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/06(月) 22:45:37.13ID:Aesj5Rvo 通勤途中、ハンドル握りながら
「あ~、超空間通路って、モノレールで通過できたよなあ、昔は。」
と無印をふと思い出した。
超空間内の鉄道工事の小説、読みたい。
まー、無理そうなので改で削られたんだろうけど。
「あ~、超空間通路って、モノレールで通過できたよなあ、昔は。」
と無印をふと思い出した。
超空間内の鉄道工事の小説、読みたい。
まー、無理そうなので改で削られたんだろうけど。
561名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/07(火) 07:37:15.16ID:AiCLBcFI ジャックとピクニックしてる時の急なキレ方と、
それに対するジャックの突き放した反応で、なるほどこいつらはあまりまともではないなと思ったが
まあジャックはその後のエピソードですぐに人間味のある奴、だから除雪隊員の事も気になる、って事になったが
それに対するジャックの突き放した反応で、なるほどこいつらはあまりまともではないなと思ったが
まあジャックはその後のエピソードですぐに人間味のある奴、だから除雪隊員の事も気になる、って事になったが
562名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/09(木) 22:56:43.50ID:uES+RfDh ・ブーメランはもともと武器ではないよ。武器/狩猟用のはカイリー(キラースティック)だよ。
・翼長1mのブーメランはたぶん、投げることもできないよ。よしんば投げても、運動エネルギー大きすぎてキャッチできないよ。
・ジャックのブーメランが帰ってこなかったのは、切削が足りず、重すぎたせいだと思われるよ。
・翼長1mのブーメランはたぶん、投げることもできないよ。よしんば投げても、運動エネルギー大きすぎてキャッチできないよ。
・ジャックのブーメランが帰ってこなかったのは、切削が足りず、重すぎたせいだと思われるよ。
563名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/10(金) 11:30:53.92ID:S5GAV0ns >>566
ブーメランは元々アポリジニの狩猟用で、獲物に当てるのが目的で、外れた時に、だ、歩いて
拾いに行く労力を節約するために長年工夫されて来たものだからな。
雪風のブーメラン戦隊は「ただ見てくるだけ」だから、投擲されたら戻ってこなければ意味が無い。
戦闘やるなら行きっ放しでもいいんだが、戦闘をやりつつ確認する強行偵察ではなく本当の偵察のみ。
そりゃ嫌われる。味方が劣勢でも全滅しても「ただ見てきて情報収集しつつ生きて帰れ」。
嫌われないほうが可笑しい。増してや、他の部隊よりも強力な武装や機材を装備しているのだから。
ブーメランは元々アポリジニの狩猟用で、獲物に当てるのが目的で、外れた時に、だ、歩いて
拾いに行く労力を節約するために長年工夫されて来たものだからな。
雪風のブーメラン戦隊は「ただ見てくるだけ」だから、投擲されたら戻ってこなければ意味が無い。
戦闘やるなら行きっ放しでもいいんだが、戦闘をやりつつ確認する強行偵察ではなく本当の偵察のみ。
そりゃ嫌われる。味方が劣勢でも全滅しても「ただ見てきて情報収集しつつ生きて帰れ」。
嫌われないほうが可笑しい。増してや、他の部隊よりも強力な武装や機材を装備しているのだから。
564名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/10(金) 14:24:55.56ID:NnMEzvN5565名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/10(金) 22:35:59.97ID:uES+RfDh 解釈が逆。もっともだいたいの文献が誤った情報の孫引き状態だから仕方ないか。本家豪州のマッドマックス2ですらアレだしな。
カイリー(大重量・直接飛行)が本流。狩猟用。
派生型(軽量・円飛行)のブーメランはアボリジニにとっても遊戯用。向かい風に対してやや右側・水平よりやや上手、とかかなりゲンミツに投げないとリターンしないシロモノ。そもそも軽すぎて運動エネルギーがたりない。テレビに叩きつけたら…折れる。
ブッカー少佐の「ブーメラン」はリターン飛行できる強力なカイリーというイメージ。実在したら脅威だ。欲しいけど。
え?と思う方も多いだろう。ブーメランをいっぺん投げてみれば即座に理解されるだろう。
残念ながら雪風シリーズも誤解されたブーメラン像で描かれている。だからといって作品の価値が下がるとは思わないが。
カイリー(大重量・直接飛行)が本流。狩猟用。
派生型(軽量・円飛行)のブーメランはアボリジニにとっても遊戯用。向かい風に対してやや右側・水平よりやや上手、とかかなりゲンミツに投げないとリターンしないシロモノ。そもそも軽すぎて運動エネルギーがたりない。テレビに叩きつけたら…折れる。
ブッカー少佐の「ブーメラン」はリターン飛行できる強力なカイリーというイメージ。実在したら脅威だ。欲しいけど。
え?と思う方も多いだろう。ブーメランをいっぺん投げてみれば即座に理解されるだろう。
残念ながら雪風シリーズも誤解されたブーメラン像で描かれている。だからといって作品の価値が下がるとは思わないが。
566名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/11(土) 10:08:52.19ID:ikxjkNPF >>565
? 反駁したかっただけなのか?
ではなくてな? 日々の生活の中から楽しみ、遊戯を見出す、ってのは人間の……
ではなくて、日本人の性だが、それと同じでないかい? と言うことさ。
ほら、あるだろ? 今日はこれを試してみよう! そうしたら……だ。
カイリーだろうがブーメランだろうが、言葉遊びに過ぎんよ。
ロングピース社の作品風に言えば「本質は変わらない」。
現地人とフィールドワークを重ね、同じものを食い、同じ生活を送り、
同じ経験をしなければ「実際のところ、深いところにある情報」は得られない。
ジャムと特殊線は一種の、共通認識を共有できるライバリィ、Rivalryな関係を
構築する段階を第五部で描こうとしているのかも知れないな、カムウッド社は。
? 反駁したかっただけなのか?
ではなくてな? 日々の生活の中から楽しみ、遊戯を見出す、ってのは人間の……
ではなくて、日本人の性だが、それと同じでないかい? と言うことさ。
ほら、あるだろ? 今日はこれを試してみよう! そうしたら……だ。
カイリーだろうがブーメランだろうが、言葉遊びに過ぎんよ。
ロングピース社の作品風に言えば「本質は変わらない」。
現地人とフィールドワークを重ね、同じものを食い、同じ生活を送り、
同じ経験をしなければ「実際のところ、深いところにある情報」は得られない。
ジャムと特殊線は一種の、共通認識を共有できるライバリィ、Rivalryな関係を
構築する段階を第五部で描こうとしているのかも知れないな、カムウッド社は。
567名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/11(土) 13:48:53.62ID:0qQi58M7 >>566
ちょっと何言ってるかわからないですね
ちょっと何言ってるかわからないですね
568名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/11(土) 19:13:37.76ID:+BylV9Kv 御大の読者は理系の文章を好むんだ。
理路整然としていて、読み手にいかに伝わるかを重視する。
おまえみたいな糞文系ライターの書いたような文章は吐き気がする。
理路整然としていて、読み手にいかに伝わるかを重視する。
おまえみたいな糞文系ライターの書いたような文章は吐き気がする。
569名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/12(日) 01:26:38.94ID:Q3UT1uTL >>548
>雪風の権利買ったのも訴訟リスク対策とか言われてた
とか言ってたら、「トップガン:マーヴェリック」、前作の「原作」の著作権者から訴えられちゃいました。
「トップガン」が著作権侵害で訴えられた納得理由
ttp://toyokeizai.net/articles/-/595388
どうもこのコロナ禍で公開延期されてる間に映画化権の有効期限が切れちゃったらしい。
>雪風の権利買ったのも訴訟リスク対策とか言われてた
とか言ってたら、「トップガン:マーヴェリック」、前作の「原作」の著作権者から訴えられちゃいました。
「トップガン」が著作権侵害で訴えられた納得理由
ttp://toyokeizai.net/articles/-/595388
どうもこのコロナ禍で公開延期されてる間に映画化権の有効期限が切れちゃったらしい。
570名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/15(水) 01:12:12.36ID:XoZYYKZ4 発売されてることすら気づかず、急いで読んだ
ラノベから小説への移行を導いてくれた作家の、良い文を読んで近年活字が読めなくなってきたことに
覚えていた危機感がすっと消えた。良文は読みやすく頭にすらすら入る
ただ、「情報を食う」という勘に近い確信を得てたけど、SFで出てくる情報というのは何なのかが今一わからない
実在というものではなくデータなら無限に複製ができるわけだし、
物理的なデータでも写経や読み聞かせて増やせる。仮にそうではないなら
「複製が利かない情報」は誰かに伝えられないものなわけでそれはもはや情報じゃない気がするし
誰かの中にある情報は記憶と表現すべきだと思うし・・・
ラノベから小説への移行を導いてくれた作家の、良い文を読んで近年活字が読めなくなってきたことに
覚えていた危機感がすっと消えた。良文は読みやすく頭にすらすら入る
ただ、「情報を食う」という勘に近い確信を得てたけど、SFで出てくる情報というのは何なのかが今一わからない
実在というものではなくデータなら無限に複製ができるわけだし、
物理的なデータでも写経や読み聞かせて増やせる。仮にそうではないなら
「複製が利かない情報」は誰かに伝えられないものなわけでそれはもはや情報じゃない気がするし
誰かの中にある情報は記憶と表現すべきだと思うし・・・
571名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/15(水) 12:15:34.28ID:m4wGIMxA >>570
「情報を食う」がどういうものかは、これからじっくり考察して
いくんじゃないかな。第5部に期待。
「情報震」なんてものも出したことがあるし(僕らは都市を愛していた)、
『オーバーロードの街』の「地球の意思」もコンピュータネットワークの
情報を食らい付くした、ととれなくもない。
神林的には「情報は食えるもの」なんだろう
「情報を食う」がどういうものかは、これからじっくり考察して
いくんじゃないかな。第5部に期待。
「情報震」なんてものも出したことがあるし(僕らは都市を愛していた)、
『オーバーロードの街』の「地球の意思」もコンピュータネットワークの
情報を食らい付くした、ととれなくもない。
神林的には「情報は食えるもの」なんだろう
572名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/15(水) 18:53:14.23ID:BoxsrOEd >>560
超空間内に重力がなければ、ちょっとずつレール継ぎ足し継ぎ足ししてフェアリィ星の出口まで行きつけそう
超空間内に重力がなければ、ちょっとずつレール継ぎ足し継ぎ足ししてフェアリィ星の出口まで行きつけそう
573名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/15(水) 18:57:07.12ID:BoxsrOEd >>541
FAFがJAMの殲滅に成功すると同時に、基地近傍の超空間通路が消滅し、
遠く離れた別の地に新たな超空間通路が開いて未知の敵集団が出現してくる。
彼らはFAFと遭遇し、名付けた。 「JAM」 と。
FAFがJAMの殲滅に成功すると同時に、基地近傍の超空間通路が消滅し、
遠く離れた別の地に新たな超空間通路が開いて未知の敵集団が出現してくる。
彼らはFAFと遭遇し、名付けた。 「JAM」 と。
574名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/16(木) 18:09:51.52ID:uqrNCVWg R-Typeかよ
575名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/17(金) 08:07:22.76ID:1ThrMjrW 戦闘妖精雪風 夏の夕暮れ
「夏の夕暮れ
やさしく迎えてくれるのは
海鳥達だけなのか?」
「夏の夕暮れ
やさしく迎えてくれるのは
海鳥達だけなのか?」
576名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/17(金) 11:35:45.80ID:Wq6T2xR9 BYDOになっても帰還せよ
577名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/17(金) 16:25:07.84ID:NeaVrYoh578名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/18(土) 22:28:32.77ID:7gKB8q90 というか、南極からフェアリィ星って徒歩でもいけるんだよな?
579名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/19(日) 00:36:19.35ID:AuosCGhc 超空間通路の中は気温とかどうなってるんだろうな
580名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/20(月) 10:59:45.12ID:dhP2gq+U 情報なんてものは存在しないんですよ。
なんか火花をパッパカ出す現象があるだけですよ。
このパッパカ光は感染力を持つ。
同じようにパッパカ光る傾向の個体が2ヶ所あれば、それを情報共有って呼んでるわけだし
他に感染させていくのを情報伝達って呼んでいるんだ。
それを義務教育だとか、宗教だとか、流行ソングだとか、人は分類するわけだけど
ジャムは気にしてないと思うね。
パッパカ光る有機物が、雪風に影響を与えてる。
だから情報は無限に増えていくことはないよ。
脳ミソの並び変えしてるだけだから。
脳ミソ食うことは出来る。
なんか火花をパッパカ出す現象があるだけですよ。
このパッパカ光は感染力を持つ。
同じようにパッパカ光る傾向の個体が2ヶ所あれば、それを情報共有って呼んでるわけだし
他に感染させていくのを情報伝達って呼んでいるんだ。
それを義務教育だとか、宗教だとか、流行ソングだとか、人は分類するわけだけど
ジャムは気にしてないと思うね。
パッパカ光る有機物が、雪風に影響を与えてる。
だから情報は無限に増えていくことはないよ。
脳ミソの並び変えしてるだけだから。
脳ミソ食うことは出来る。
581名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/20(月) 13:45:20.88ID:Vdl9C2HC 無印にあった、憲兵隊名目の実戦部隊って、空軍陸戦隊みたいなものだったのだろうか
582名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/20(月) 16:25:22.62ID:KpVVggs6 そういや桂城少尉の所属がリンネベルク少将のとこから特殊戦に戻ってきたとかの記述あったけか?
異動は口頭でのやり取りだけでFAFとして正式な辞令が出てたわけでもなく
現状で桂城は情報軍に居るより特殊戦のほうが使えると准将と少将で再合意して戻したんだろうけども
異動は口頭でのやり取りだけでFAFとして正式な辞令が出てたわけでもなく
現状で桂城は情報軍に居るより特殊戦のほうが使えると准将と少将で再合意して戻したんだろうけども
583名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/23(木) 00:42:30.70ID:sg6xsYzl 原生恐竜とか影も形も見えんな
584名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/23(木) 23:55:38.25ID:dr3UPRTJ だからと言って原生恐竜とサバイバルやられても…
585名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/24(金) 00:07:51.77ID:uwxpmKyI 農学系なので、フェアリー星の生態系とか興味ある。
金属光沢ある植物の光合成とかどうなっているんだ。
(野尻作品になりそう)
金属光沢ある植物の光合成とかどうなっているんだ。
(野尻作品になりそう)
586名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/24(金) 00:47:29.89ID:YNqh1r75 原生恐竜は食べられるのかな
587名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/24(金) 08:12:08.50ID:IxabddRg 日本人的発想だなと思った
原住恐竜を食いたいみたいなのはw
原住恐竜を食いたいみたいなのはw
588名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/25(土) 01:22:18.82ID:2c91NVMd FAFは食料を自力で確保しちゃいけないって言うけど、フェアリィの動植物が食えるんなら抜け穴あるかと思ってさ
589名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/25(土) 17:09:00.51ID:Lm1rfCTX フェアリイ星自体がJAMが用意したものだとすると
原生恐竜は人間が消化可能な組成でない可能性があるが
原生恐竜は人間が消化可能な組成でない可能性があるが
590名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/25(土) 19:08:14.49ID:+fYipsyP 地球人類との接触するまでジャムは有機物の生き物の存在を理解できていたのだろうか?
初めて接触した生き物が地球人類だったら、ジャムが恐竜と呼ばれるような人間と異なる
生き物をフェアリイの原生動物として創造するのは難しい気がする
初めて接触した生き物が地球人類だったら、ジャムが恐竜と呼ばれるような人間と異なる
生き物をフェアリイの原生動物として創造するのは難しい気がする
591名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/26(日) 09:32:50.16ID:4VJBsHLZ 雪風最新話
深井大尉アイデンティティ喪失の危機
クーリィ准将が無慈悲
フォス大尉を呼んできた方がいいと思う
深井大尉アイデンティティ喪失の危機
クーリィ准将が無慈悲
フォス大尉を呼んできた方がいいと思う
592名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/26(日) 10:15:25.46ID:dm6917QM お前もう雪風降りろ
593名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/26(日) 14:23:19.98ID:ApRZ6NW3 ええ…
フォス大尉にいい感じの処方箋もらったばかりなのに…
フォス大尉にいい感じの処方箋もらったばかりなのに…
594名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/27(月) 02:47:05.52ID:zg9gcEJn 植物や戦闘機を模したものがフェアリィにあるわけで、恐竜のようなものがあっても不思議ではないか
惑星そのものがジャムである説とかあったな
惑星そのものがジャムである説とかあったな
595名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/27(月) 11:53:34.66ID:8RLSND7O 最新話読んだ
リードなしで狂犬を放つどころかケルベロスを放つような話だった
リードなしで狂犬を放つどころかケルベロスを放つような話だった
596名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/28(火) 14:34:30.79ID:jmPGMSTT 伊歩は実際に雪風に乗るのだろうか?
①雪風に拒絶されて結局零が乗る
②アドバイザー兼電子戦オペレータとして後部席に零が乗る
③雪風に乗った伊歩が雪風の戦闘知性体との複合ヒロインとして爆誕
零と束の間イチャコラした後JAMの総体への生き餌としてフェアリィ星にJAMを引き戻し、伊歩と戦闘知性体達をフェアリイ星に残して超空間通路は閉じられる
夏の夕暮れ、零は遥か彼方で未だJAMと戦い続けているであろう伊歩とFAF戦闘知性体達に思いを馳せる
戦闘妖精・雪風完
①雪風に拒絶されて結局零が乗る
②アドバイザー兼電子戦オペレータとして後部席に零が乗る
③雪風に乗った伊歩が雪風の戦闘知性体との複合ヒロインとして爆誕
零と束の間イチャコラした後JAMの総体への生き餌としてフェアリィ星にJAMを引き戻し、伊歩と戦闘知性体達をフェアリイ星に残して超空間通路は閉じられる
夏の夕暮れ、零は遥か彼方で未だJAMと戦い続けているであろう伊歩とFAF戦闘知性体達に思いを馳せる
戦闘妖精・雪風完
597名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/28(火) 18:10:30.35ID:cDlDguve おもんない奴はレスしないで
598名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/28(火) 20:27:30.44ID:qzNeGPaV お前の書き込みが一番おもんないぞ
599名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/28(火) 21:42:28.02ID:at1OzIqQ フムンならたくさんあるぞ
600名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/28(火) 22:05:14.75ID:qzNeGPaV 零が雪風を降りる可能性は有り得る気がするんだよなあ
イフがこの時期に登場したってだけでも相当重要な役割が振られているだろう上に、
機械知性から対JAM戦に特化した雪風が生じた様に、人類から生じた対JAM存在がイフ、とまで言われているから
零は機を降りて雪風とレイフに対してブッカー少佐みたいなポジションに就くんじゃないかって気がする
イフがこの時期に登場したってだけでも相当重要な役割が振られているだろう上に、
機械知性から対JAM戦に特化した雪風が生じた様に、人類から生じた対JAM存在がイフ、とまで言われているから
零は機を降りて雪風とレイフに対してブッカー少佐みたいなポジションに就くんじゃないかって気がする
601名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/29(水) 00:37:34.96ID:CdAEmt7x 昔の零だったら、自分以外に雪風には乗れないって主張していただろうけど
今だったら、合理的な理由があるなら嫌だとは言わずに
1人でひたすら落ち込むような気がする
今だったら、合理的な理由があるなら嫌だとは言わずに
1人でひたすら落ち込むような気がする
602名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/29(水) 15:53:58.15ID:NcD1jzsG まあ、伊歩は「目」なんだからなぁ……。
だが忘れてもらいたくはないのは零と雪風で「ひとつ」であり、JAMに対抗するには
実は「ワンセット」でなくてはならんことが第一義であるのだ。
雪風が雪風であるには、零と共にあらねばならない。
伊歩に関しては「メイヴの雪風の完全コピーを新規に用意して三番機として運用」だな。ベストは。
たしか有人機のメイヴ、13機まで用意する計画が出来てて(<改>の最後の章の段階で)、
計画が白紙、乃至は凍結されていなければソフトはともかくハード、機体の方はそろそろ
システム軍団から、出来た機体から特殊戦に引き渡されるころだろう。
だが忘れてもらいたくはないのは零と雪風で「ひとつ」であり、JAMに対抗するには
実は「ワンセット」でなくてはならんことが第一義であるのだ。
雪風が雪風であるには、零と共にあらねばならない。
伊歩に関しては「メイヴの雪風の完全コピーを新規に用意して三番機として運用」だな。ベストは。
たしか有人機のメイヴ、13機まで用意する計画が出来てて(<改>の最後の章の段階で)、
計画が白紙、乃至は凍結されていなければソフトはともかくハード、機体の方はそろそろ
システム軍団から、出来た機体から特殊戦に引き渡されるころだろう。
603名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/29(水) 16:00:21.92ID:NcD1jzsG 雪風の「可愛さ」、「猫っぷり」を描写するのなら、遠慮なく伊歩を乗せればいい。
司令部に各種手続きすっ飛ばして深井零だけに「指示」を求める雪風の姿に思う存分ハァハァ出来るので。
(;゚∀゚)=3ハァハァ やっぱり雪風は深井零でなくてはイケないのだ、と。
フォス大尉に「だから複合生命体と言ったのに」とか言わせるとさらに(*´Д`)ハァハァ!
後席に伊歩を乗せる?
せっかくの戦闘意志の権化、カーリー・マーが勿体ない。雪風の護衛にうってつけなのに。
あの雪風の機上での「わからずや」なやりとり、桂城少尉のクソガキっぷりが見れないのが哀しくなる。
司令部に各種手続きすっ飛ばして深井零だけに「指示」を求める雪風の姿に思う存分ハァハァ出来るので。
(;゚∀゚)=3ハァハァ やっぱり雪風は深井零でなくてはイケないのだ、と。
フォス大尉に「だから複合生命体と言ったのに」とか言わせるとさらに(*´Д`)ハァハァ!
後席に伊歩を乗せる?
せっかくの戦闘意志の権化、カーリー・マーが勿体ない。雪風の護衛にうってつけなのに。
あの雪風の機上での「わからずや」なやりとり、桂城少尉のクソガキっぷりが見れないのが哀しくなる。
604名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/30(木) 10:21:30.29ID:f40z9HGB そういうことをいうから腐女子って呼ばれるんですよ!!
605名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/30(木) 19:02:51.96ID:/eARLXLz ジャムと交戦中に行方不明になった雪風と田村大尉を
零がシルフに載って迎えに行くという展開はないかなー
ロボットアニメとかで、新型に乗り換えた主人公が、終盤に初期機体で出撃する
ていう展開に燃えるんだよ
零がシルフに載って迎えに行くという展開はないかなー
ロボットアニメとかで、新型に乗り換えた主人公が、終盤に初期機体で出撃する
ていう展開に燃えるんだよ
606名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/30(木) 21:40:13.06ID:KMuS0Vhr カーリーよろしく雪風もろとも燃えつきようとして雪風に射出されて廃人になりそうになるイフたん
歴史は繰り返される…
歴史は繰り返される…
607名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/01(金) 10:09:37.52ID:HuK6MIxV おもんない奴が居着いたな
608名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/02(土) 16:32:15.95ID:gfGLxBvK まー、あのリディア・クーリィが「零を雪風から降ろす」なんて戦力低下させる策など
立てる気は無いだろうし!
(アンブロークンアローで、零の有用性と零の居ない制御不能の雪風を嫌と言う程確認済み)
なによりジャックことジェイムス・ブッカーが許さないだろう、と。
一応、雪風のAIのコピーは可能である(<改>参照)ので、「もう一機メイヴin雪風を創る」
と言う提案かも知れないことに期待したい。第五戦隊用にメイヴを13機分製造する計画が
進行してた。その中の一機ぐらいロールアウトしてなきゃ、「システム軍団は無能者の集まりだ」だ。
リディア・クーリィことしわしわ婆さんの政治力がモノを言う展開になるだろう、と。
特殊戦第五戦隊機の、ランヴァボンやガッターレ、春燕(チュンヤン)あたりがメイヴ化してても可笑しくはないんだがなあ……。
立てる気は無いだろうし!
(アンブロークンアローで、零の有用性と零の居ない制御不能の雪風を嫌と言う程確認済み)
なによりジャックことジェイムス・ブッカーが許さないだろう、と。
一応、雪風のAIのコピーは可能である(<改>参照)ので、「もう一機メイヴin雪風を創る」
と言う提案かも知れないことに期待したい。第五戦隊用にメイヴを13機分製造する計画が
進行してた。その中の一機ぐらいロールアウトしてなきゃ、「システム軍団は無能者の集まりだ」だ。
リディア・クーリィことしわしわ婆さんの政治力がモノを言う展開になるだろう、と。
特殊戦第五戦隊機の、ランヴァボンやガッターレ、春燕(チュンヤン)あたりがメイヴ化してても可笑しくはないんだがなあ……。
609名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/02(土) 16:38:14.29ID:gfGLxBvK ただ、コピーを作ると、オリジナル雪風の「後席」が居なくなるんだが……日本海軍の丸子大尉って……
戦闘機の搭乗訓練、受けてましたかね? (少なくともアグレッサーには描写は無かった)
後席の候補者は限られてくる。勿論、ジャックが乗っても一向に構わないんだが! (腐女子に優しい展開)
戦闘機の搭乗訓練、受けてましたかね? (少なくともアグレッサーには描写は無かった)
後席の候補者は限られてくる。勿論、ジャックが乗っても一向に構わないんだが! (腐女子に優しい展開)
610名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/02(土) 19:28:10.36ID:5jLpkv5M 戦隊機はそれぞれが個性あるから強いって初代で語られてなかったっけ
単純にコピーを作ることに意味は無い気がする
単純にコピーを作ることに意味は無い気がする
611名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/02(土) 23:03:05.59ID:xjO3LEM5 ブッカーさんは最近達観して観念の世界に遊んでるから…
後部座席はギャースカ騒いでくれそうな桂城さんがやっぱ、読んでて面白い
後部座席はギャースカ騒いでくれそうな桂城さんがやっぱ、読んでて面白い
612名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/03(日) 14:41:43.27ID:YywQ9Sm5 メイヴ型を増やすのは難しそうだがレイフならどうだろう
613名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/03(日) 15:06:50.76ID:Tbp9v4xl 伊歩が特殊戦に引き抜き決定しても飛燕は返さなきゃいけないってなった場合は
逆に今あるレイフを有人型のメイヴに改造して伊歩を乗せるとかはどうだろね
有人機だと無理な高機動が出来なくなるのは戦術的にどうなんだろとは思うが
気づかない内にレイフがジャムに洗脳されてしまう危険性が減る利点はあるかな
新規にメイヴ製造できるならそれが一番だろうけども
逆に今あるレイフを有人型のメイヴに改造して伊歩を乗せるとかはどうだろね
有人機だと無理な高機動が出来なくなるのは戦術的にどうなんだろとは思うが
気づかない内にレイフがジャムに洗脳されてしまう危険性が減る利点はあるかな
新規にメイヴ製造できるならそれが一番だろうけども
614名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/05(火) 18:23:07.31ID:IX46XNAe ジャムの総攻撃でFAFは全戦力の3分の1を失ったらしいから、新型機の増産は難しそう
おまけにジャムがフェアリィから去ったと見なされたら、予算減らされそうだし
おまけにジャムがフェアリィから去ったと見なされたら、予算減らされそうだし
615名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/05(火) 19:19:10.30ID:FNRZSBWL >>614
つまり残存部隊は3倍予算が使える?
つまり残存部隊は3倍予算が使える?
616名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/06(水) 08:50:20.24ID:QEltKov9 質問の意味不明。再入力せよ
617名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/06(水) 09:30:41.64ID:i7/WaZaM 絶好調
618名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/07(木) 17:46:44.56ID:lWifxJUC 3人兄弟だと、ケーキは三分の一しか食べられない。
だからぼくは兄さんと姉さんを毒で殺す。
そうしたら全部食えるのだ。
だからぼくは兄さんと姉さんを毒で殺す。
そうしたら全部食えるのだ。
619名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/07(木) 18:04:09.71ID:t/vY0wZE しめやでも、てんじんだ
620名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/11(月) 21:53:47.12ID:JCS4Bys2 アグレッサーズ読んで思ったけど、零と桂城少尉はお互い突拍子もない発言をしてるのに
なぜか会話は成立してるんだよな
傍から見ると、なんだこいつらって感じなんだろうか
なぜか会話は成立してるんだよな
傍から見ると、なんだこいつらって感じなんだろうか
621名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/12(火) 15:03:55.48ID:gqLp6Yj4 >>620
似た者同士だからな。二人の間には、とにかく親近感・親密さと憎悪感が行ったり来たり。
零さんから桂城少尉のことは自分の下位互換なのでわかるから、一見、突拍子もない会話が可能。
桂城少尉から零さんのことは上位互換出来ないからわからないので、桂城少尉が理解するまで会話が進まない。
そこらへんは結構、忠実に作ってあるはずで、内心も地の文でフォローしてあるはずなんだ。
それなのに違和感を覚えるってこたぁ……
要は、人間としての人格フォーマットが共通だからこその甘え(ロングピース社の珍しい手抜き)だねっと。
似た者同士だからな。二人の間には、とにかく親近感・親密さと憎悪感が行ったり来たり。
零さんから桂城少尉のことは自分の下位互換なのでわかるから、一見、突拍子もない会話が可能。
桂城少尉から零さんのことは上位互換出来ないからわからないので、桂城少尉が理解するまで会話が進まない。
そこらへんは結構、忠実に作ってあるはずで、内心も地の文でフォローしてあるはずなんだ。
それなのに違和感を覚えるってこたぁ……
要は、人間としての人格フォーマットが共通だからこその甘え(ロングピース社の珍しい手抜き)だねっと。
622名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/12(火) 18:24:51.89ID:Qndw/ovF 最近零が桂城に呆れる事が多いのは、所謂まともになってきているという事で、
つまり生き延びる事である程度まともになっていったブッカーが現役を引退して管理者ポストに就いた様に、
零も雪風を降りる時期が近付いているという伏線な気がするが
つまり生き延びる事である程度まともになっていったブッカーが現役を引退して管理者ポストに就いた様に、
零も雪風を降りる時期が近付いているという伏線な気がするが
623名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/13(水) 16:38:13.35ID:mBmLAnJe 雪風は基本、誰の言うことも聞かないが、零の指示や提案だけには従うこともある。
言わば神林氏のよく描く「野良知生体」一歩手前である。
言わば猛獣使いが零しか居ない状況で、零を降ろすと言う判断をあのしわしわ婆さんが
するだろうか、だ。
JAMに仕返し、ぐらいしか思い至らない。(JAMの「我は去る」の特殊戦版で、ブラフで囮にするしか、なあ?)
言わば神林氏のよく描く「野良知生体」一歩手前である。
言わば猛獣使いが零しか居ない状況で、零を降ろすと言う判断をあのしわしわ婆さんが
するだろうか、だ。
JAMに仕返し、ぐらいしか思い至らない。(JAMの「我は去る」の特殊戦版で、ブラフで囮にするしか、なあ?)
624名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/13(水) 16:40:29.95ID:mBmLAnJe 訂正。
知生体ではなく、知性体だな。知生体だと「生体」を持ってる前提になる。
敵は海賊に出てきた野良コンピュータのクルトンVじゃあるまいし。
まだまだ雪風は戦闘機に縛られている。
知生体ではなく、知性体だな。知生体だと「生体」を持ってる前提になる。
敵は海賊に出てきた野良コンピュータのクルトンVじゃあるまいし。
まだまだ雪風は戦闘機に縛られている。
625名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/14(木) 20:52:25.47ID:tEaXSvCO 愛蔵版の書影がでてるね
626名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/15(金) 07:34:18.15ID:8xx/3v7Y 書き下ろしとか付いてるみたいだから買ってしまいそうだが
早川ちゃんのハードカバーって作りが安っぽいのが多くて直ぐにベロンベロンになる事が多いのが気になる
早川ちゃんのハードカバーって作りが安っぽいのが多くて直ぐにベロンベロンになる事が多いのが気になる
627名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/16(土) 11:32:42.01ID:zR0Afmwo 雪風1巻は既に3冊も手元にある
SF好きの伯父から貰った初版
急に読み返したくて駅ビルの書店で買ったやつ
雪風改
SF好きの伯父から貰った初版
急に読み返したくて駅ビルの書店で買ったやつ
雪風改
628名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/16(土) 18:46:14.87ID:rtMvi9AG まだワープロ使ってる時代か
629名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/17(日) 15:25:54.09ID:Enqyaiia >>628
NECのPC8001の、ワープロソフトの走り、「一太郎」の出始めが1982〜85あたりだった記憶があるので……
ワープロ専用機の、民間への隆盛はもう少し後だな。1990年代の91〜97までやね。
それまではだ! 手書きだよ、手・書・き。
NECのPC8001の、ワープロソフトの走り、「一太郎」の出始めが1982〜85あたりだった記憶があるので……
ワープロ専用機の、民間への隆盛はもう少し後だな。1990年代の91〜97までやね。
それまではだ! 手書きだよ、手・書・き。
630名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/17(日) 18:46:00.56ID:EB3hd6hv お・か・き
631名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/17(日) 21:26:44.57ID:4nY/+5KM KAMWOOD
632名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/20(水) 20:32:01.68ID:jWwv43CS 愛蔵版今日発売日だった。
もう書き下ろし読んだ人いる?
もう書き下ろし読んだ人いる?
633名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/21(木) 16:00:33.34ID:TP5tsBm+ >>632
雪風の「名付け秘話」だった。「ぼくの、マシン」も入ってた。
(ぼくの、マシンの短編を入れると雪風の単巻としてのキレが悪くなるとあれほど……)
だがアレ入れたことで、グッドラックの「雪風に意志がある!」の驚きは失われたね。
そして、雪風が完全に「猫」で、零さん以外絶対に受け付けないことが強調された。
初めての零さんの実戦で、ああいう「好きにしていいよお前」なんてされたらそりゃあ、
「猫」は「この人以外しかない!」と思うわぁ!
あと、伊歩さんについてのロングピース社の「見解」が聞けた。
……他者とコミュニケーションが万全に取れる、破壊衝動の権化。スタンドアローンで平気。
こりゃ雪風と相容れないか、気に食わないしほぼ敵だけどその能力が必要だから協力する、
の西洋型チームワークで戦うしかなくなるわ。やはり零さんでなくては雪風は「ダメ」だ。
言ってしまえば「戦闘機の知性の判断の勝手を許せるか? 自分の命を懸けられるか? 」だからな。
マシンをマシンとして、下位として扱ってきた人間には、雪風はリスペクトしないし従わないだろう。
で、感想。NHKかどっかで「再映像化・完全版映像化」の話でも持ち上がってるのかね?
雪風の、名付けエピソード入れるってことはさ。
雪風の「名付け秘話」だった。「ぼくの、マシン」も入ってた。
(ぼくの、マシンの短編を入れると雪風の単巻としてのキレが悪くなるとあれほど……)
だがアレ入れたことで、グッドラックの「雪風に意志がある!」の驚きは失われたね。
そして、雪風が完全に「猫」で、零さん以外絶対に受け付けないことが強調された。
初めての零さんの実戦で、ああいう「好きにしていいよお前」なんてされたらそりゃあ、
「猫」は「この人以外しかない!」と思うわぁ!
あと、伊歩さんについてのロングピース社の「見解」が聞けた。
……他者とコミュニケーションが万全に取れる、破壊衝動の権化。スタンドアローンで平気。
こりゃ雪風と相容れないか、気に食わないしほぼ敵だけどその能力が必要だから協力する、
の西洋型チームワークで戦うしかなくなるわ。やはり零さんでなくては雪風は「ダメ」だ。
言ってしまえば「戦闘機の知性の判断の勝手を許せるか? 自分の命を懸けられるか? 」だからな。
マシンをマシンとして、下位として扱ってきた人間には、雪風はリスペクトしないし従わないだろう。
で、感想。NHKかどっかで「再映像化・完全版映像化」の話でも持ち上がってるのかね?
雪風の、名付けエピソード入れるってことはさ。
634名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/21(木) 16:02:50.94ID:TP5tsBm+ この人以外しかない、ではなく、この人しかいない! だわな。
何で以外が入ったか? マシンが勝手に予想変換し入力した。
雪風と接する、と言うことは、この「マシンの勝手な判断」を許せるかどうかだ。
私は、ダメだ。そんだけ。
何で以外が入ったか? マシンが勝手に予想変換し入力した。
雪風と接する、と言うことは、この「マシンの勝手な判断」を許せるかどうかだ。
私は、ダメだ。そんだけ。
635名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/21(木) 20:56:51.06ID:geV/nk5Q >>632
一日遅れで入手した。文庫版を2冊持っているから買わないつもりだったのに
書き下ろし短編に釣られて結局買っちまった。以下感想
ブッカー少佐受難の日々の始まり
雪風、前科ありすぎ
零の訓練兵時代のやらかしに笑った
一日遅れで入手した。文庫版を2冊持っているから買わないつもりだったのに
書き下ろし短編に釣られて結局買っちまった。以下感想
ブッカー少佐受難の日々の始まり
雪風、前科ありすぎ
零の訓練兵時代のやらかしに笑った
636名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/21(木) 22:23:05.49ID:geV/nk5Q 巻末のインタビューで、エピソード零は雪風のボーイ・ミーツ・ガール的なものと判明
雪風にとっての零は、初めて出会った「使い捨て」ではないパイロットなのかもな
雪風にとっての零は、初めて出会った「使い捨て」ではないパイロットなのかもな
637名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/22(金) 13:00:18.12ID:YAykjm2v >>636
ネコメンタリーでの、長平氏の話を思い出した。
半野良だった猫が、長平氏に足の裏に刺さった棘を抜いてもらったら、居つくようになった、だったかな。
初めて、何もアクションしなくても、自分の不満を理解してくれたパイロットが深井零少尉。そりゃ懐くわ。
ネコメンタリーでの、長平氏の話を思い出した。
半野良だった猫が、長平氏に足の裏に刺さった棘を抜いてもらったら、居つくようになった、だったかな。
初めて、何もアクションしなくても、自分の不満を理解してくれたパイロットが深井零少尉。そりゃ懐くわ。
638名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/22(金) 13:15:25.80ID:N3VMio+d グッドラック以降の愛蔵版は出えへんのかな
639名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/22(金) 13:39:39.38ID:YAykjm2v >>638
……グッドラック以降はさ、ハードカバー出てるのよ。
一番最初の「雪風」だけが「文庫本」だったの。だから「愛蔵版」。
本当なら2002年に出てるべきだったものだな(某アニメが名作だったならば)。
<改>が文庫本でしか、出なかったのもある。どこが変わってるのか確認のために
すぐに買った記憶があるな。
(初版の雪風で1冊、改で2冊持ってる。1冊は普段読み用、1冊は保存用だな!)
(グッドラックも三冊。ハードカバー1冊、文庫版2冊)
(アンブロークンアローはハードカバー1冊、文庫版1冊)
(アグレッサーズはハードカバーしか出てない、文庫版は1年後か?)
第五部出版まで……また1年後かねぇ。
……グッドラック以降はさ、ハードカバー出てるのよ。
一番最初の「雪風」だけが「文庫本」だったの。だから「愛蔵版」。
本当なら2002年に出てるべきだったものだな(某アニメが名作だったならば)。
<改>が文庫本でしか、出なかったのもある。どこが変わってるのか確認のために
すぐに買った記憶があるな。
(初版の雪風で1冊、改で2冊持ってる。1冊は普段読み用、1冊は保存用だな!)
(グッドラックも三冊。ハードカバー1冊、文庫版2冊)
(アンブロークンアローはハードカバー1冊、文庫版1冊)
(アグレッサーズはハードカバーしか出てない、文庫版は1年後か?)
第五部出版まで……また1年後かねぇ。
640名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/22(金) 13:48:23.15ID:YAykjm2v まあ某アニメの「エクスペリエンス」は、アンブロークンアローのラストシーンに流用された。
それだけでもGONZOは存在価値があったと言える。うん。
(エクスペリエンスのシーンで、地球の草原でブッカーが、「還ってきた雪風に乗った零に敬礼される」シーン
がある。そこを、アンブロークンアローのラストの、南極のリン・ジャクスンに、メイヴの零がラフに敬礼して
フライパスするシーンに! )
(白一色だから映像化するとかなり映えるシーンになること間違いないんだが……なあ。ただアンブロークンアローは
映像化が困難だろうことは間違いない。推理力が必要になるし、その場に確実に人間がいるが見えない、居ないを、
どう表現するかでセンスが問われること間違いないからだ)
それだけでもGONZOは存在価値があったと言える。うん。
(エクスペリエンスのシーンで、地球の草原でブッカーが、「還ってきた雪風に乗った零に敬礼される」シーン
がある。そこを、アンブロークンアローのラストの、南極のリン・ジャクスンに、メイヴの零がラフに敬礼して
フライパスするシーンに! )
(白一色だから映像化するとかなり映えるシーンになること間違いないんだが……なあ。ただアンブロークンアローは
映像化が困難だろうことは間違いない。推理力が必要になるし、その場に確実に人間がいるが見えない、居ないを、
どう表現するかでセンスが問われること間違いないからだ)
641名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/22(金) 13:53:51.46ID:YAykjm2v >>612
今回出たのも確認したが、<改>では、レイフは数機ロールアウト済み。
メイヴだけが一機しかない。……伊歩のためにメイヴが一機でも増えてることを望む。
雪風を、普通の戦闘機のように扱ったら最後、雪風は確実に伊歩を射出座席で放り出す。
(殺しはしない。ジャムを見る能力に一目置いているのは間違いないからな)
今回出たのも確認したが、<改>では、レイフは数機ロールアウト済み。
メイヴだけが一機しかない。……伊歩のためにメイヴが一機でも増えてることを望む。
雪風を、普通の戦闘機のように扱ったら最後、雪風は確実に伊歩を射出座席で放り出す。
(殺しはしない。ジャムを見る能力に一目置いているのは間違いないからな)
642名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/22(金) 13:57:22.35ID:N3VMio+d643名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/23(土) 13:50:43.07ID:Ov5j+PnI ? ハードカバーじゃいかんのか? って、グッドラックとアンブロークンアローは、
一ページに原稿2段重ねで年寄にはキッツイ仕様だから、中身を揃えたいと言う意味なら
字のデカい版が出るのを待つしかないな。
ちなみに4冊揃えてニヤニヤしている自分が、我ながら気味が悪い。待った甲斐はあったからな!
<改>のハードカバーを!
雪が風になるんだ、か。そりゃ「昔の」北陸人でなけりゃ、雪は重たいものだと感じはしないよ。
パワーダイブしたスーパーシルフのでかい機体を雪に例え、それがすごいパワーで飛んでいく感動から
「雪風」。
深井零は北陸出身か北陸の冬の経験者だったのかね? とイヤミにも取れる文を書く。
一ページに原稿2段重ねで年寄にはキッツイ仕様だから、中身を揃えたいと言う意味なら
字のデカい版が出るのを待つしかないな。
ちなみに4冊揃えてニヤニヤしている自分が、我ながら気味が悪い。待った甲斐はあったからな!
<改>のハードカバーを!
雪が風になるんだ、か。そりゃ「昔の」北陸人でなけりゃ、雪は重たいものだと感じはしないよ。
パワーダイブしたスーパーシルフのでかい機体を雪に例え、それがすごいパワーで飛んでいく感動から
「雪風」。
深井零は北陸出身か北陸の冬の経験者だったのかね? とイヤミにも取れる文を書く。
644名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/23(土) 14:19:33.09ID:Ov5j+PnI 雪のイメージは、北陸人以外の日本人は、「ふわふわして軽いもの」だろう。
だが、北陸人にしてみれば、雪のイメージは「冷たくて重くて痛いもの」だ。
……記憶や体験から自由になれればいい。機械にはそれが出来る。物語と切り離せるからだ。
だが、人間はそれが出来るのは……認知障害か、記憶障害を起こしたときだけだろう。
人間の数だけ物語がある。ジャムが情報を食って無にする、と言うのなら、いっそ飽きるまで
食わせてやればいい、と考える人間が現れるわけがない……はずだ。たぶん。
人間の情報食ったらパッとその人間が「最初から居なかったことにされてしまう」とか便利な
ものでもないだろうからね。何かしら記録は残ってるものだ、うむ。
だが、北陸人にしてみれば、雪のイメージは「冷たくて重くて痛いもの」だ。
……記憶や体験から自由になれればいい。機械にはそれが出来る。物語と切り離せるからだ。
だが、人間はそれが出来るのは……認知障害か、記憶障害を起こしたときだけだろう。
人間の数だけ物語がある。ジャムが情報を食って無にする、と言うのなら、いっそ飽きるまで
食わせてやればいい、と考える人間が現れるわけがない……はずだ。たぶん。
人間の情報食ったらパッとその人間が「最初から居なかったことにされてしまう」とか便利な
ものでもないだろうからね。何かしら記録は残ってるものだ、うむ。
645名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/23(土) 14:40:08.88ID:Ov5j+PnI ……上で「ぼくの、マシン」短編付けてもいいから、なんて言ってるな……。
しかし、「本当に付けるとは思ってはいなかった」。
もし、グッドラックの字が大きいハードカバーが出るなら、それに付けるべきだった短編だった。
だって、<改>で零さんが生き残るってバレちゃうじゃーん! あれ付けると。
しかし、「本当に付けるとは思ってはいなかった」。
もし、グッドラックの字が大きいハードカバーが出るなら、それに付けるべきだった短編だった。
だって、<改>で零さんが生き残るってバレちゃうじゃーん! あれ付けると。
646名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/23(土) 14:43:02.66ID:4CGdNZkV イタいしNGしたいからコテ付けてください
647名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/23(土) 14:47:53.33ID:zDRTKyBp > 北陸云々
コイツが北陸のド田舎出身なだけだろ
言ってることが一々浅いんだよ
確かに北陸の雪は水分の量が多いとされるが、北海道その他の豪雪地帯の雪が現地民にとって軽いわけねーだろ
浅い
コイツが北陸のド田舎出身なだけだろ
言ってることが一々浅いんだよ
確かに北陸の雪は水分の量が多いとされるが、北海道その他の豪雪地帯の雪が現地民にとって軽いわけねーだろ
浅い
648名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/23(土) 14:48:48.80ID:N0e64RkB 家の雪かきもしないクソが何か言ってる…
雪は重いしスコップにへばり付くし掻いても掻いても降り続けて気を滅入らせるものだろ
雪は重いしスコップにへばり付くし掻いても掻いても降り続けて気を滅入らせるものだろ
649名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/23(土) 15:31:48.69ID:ZZJvV2qO 誰か彼にマース武勲賞を
650名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/23(土) 21:11:12.66ID:nd7qyMAp 矢頭少尉のようなやつだ
651名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/23(土) 22:21:48.54ID:S3z7IHqb 春が来た
652名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/24(日) 07:22:54.03ID:+l2tWX3a 性能の悪い読者はいらない
653名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/24(日) 09:16:47.17ID:9VTrQGuO 田村大尉には、複座式のシルフやメイヴじゃなくて
単座式のファーンIIのが合っている気がする
単座式のファーンIIのが合っている気がする
654名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/24(日) 15:45:07.01ID:1i+KXIeH >>648
そう、そして雪は死を運んでくるもの、と言うイメージから逃れられない。
屋根雪からの落屑で死んだり、除雪車の稼働で除雪された雪に押しつぶされて死者出たり!
いろいろあんのよ雪のイメージにはさ。
最近は北上して、北陸の雪模様が北海道あたりに移動した感があるが、間違い無く雪は怖いものだ。
フェアリイ・夏、とでも副題を付けたいぐらい、アグレッサーズの最後の章、戦略的な休暇は
明るいイメージで読めた。嬉しかったことの一つだ。
そう、そして雪は死を運んでくるもの、と言うイメージから逃れられない。
屋根雪からの落屑で死んだり、除雪車の稼働で除雪された雪に押しつぶされて死者出たり!
いろいろあんのよ雪のイメージにはさ。
最近は北上して、北陸の雪模様が北海道あたりに移動した感があるが、間違い無く雪は怖いものだ。
フェアリイ・夏、とでも副題を付けたいぐらい、アグレッサーズの最後の章、戦略的な休暇は
明るいイメージで読めた。嬉しかったことの一つだ。
655名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/24(日) 15:48:32.38ID:1i+KXIeH >>653
ただ、ヒュー・オドンネル大尉の死に様知ってると、ファーンUには不安になる。
なんかシステムのオーヴァーライドをされ易そうな悪印象が強くてさ、あれ。
そのまま飛燕でもいいんでないの、てな気もする。何せ、全システムFAF製に取り換えたんだしさ。
一番いいのは雪風をコピーした新たなメイヴなんだが。実は鍛えた女性の方がGには強いしさ。
ただ、ヒュー・オドンネル大尉の死に様知ってると、ファーンUには不安になる。
なんかシステムのオーヴァーライドをされ易そうな悪印象が強くてさ、あれ。
そのまま飛燕でもいいんでないの、てな気もする。何せ、全システムFAF製に取り換えたんだしさ。
一番いいのは雪風をコピーした新たなメイヴなんだが。実は鍛えた女性の方がGには強いしさ。
656名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/24(日) 21:52:43.18ID:ZSM3Yq2h スマホのカメラで“空気の流れ”が見えるアプリ、エンジニアが開発 国内外から注目が集まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a24142bee731aa9e2eb7e2e0a613983f8b10b0
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a24142bee731aa9e2eb7e2e0a613983f8b10b0
657名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/28(木) 07:45:33.41ID:JzAQaGva 零は他の部隊からの転属じゃなくて、生え抜きの特殊戦隊員だったんだな
「責任をもってウチが引き取ります」
とサインしたクーリィ准将、何だかんだ言って部下を大事にする人だよね
「責任をもってウチが引き取ります」
とサインしたクーリィ准将、何だかんだ言って部下を大事にする人だよね
658名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/01(月) 15:02:27.55ID:i4f30wTO >>657
自分が作り上げた、特殊戦が「弱くなる」ことを許せないだけじゃないかね? (穿った見方)
ハヤカワさんが雪風で儲ける手段はもう、「オーディオブック」しかないんじゃないかね?
英語版出したんだから、英語からの日本語習得希望者向けにさ。堺雅人氏の朗読とかさ。
自分が作り上げた、特殊戦が「弱くなる」ことを許せないだけじゃないかね? (穿った見方)
ハヤカワさんが雪風で儲ける手段はもう、「オーディオブック」しかないんじゃないかね?
英語版出したんだから、英語からの日本語習得希望者向けにさ。堺雅人氏の朗読とかさ。
659名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/01(月) 16:00:48.71ID:Vo+Pm0up660名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/03(水) 17:07:59.70ID:wS6tse79 ええのう
661名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/12(金) 21:46:46.78ID:XVNHuTQt アインクラッドはラピュタ
662名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/14(日) 19:52:16.35ID:SVmLa/JM ラジオドラマはあったよな。雪風と完璧な涙
完璧な涙はコミカライズもされているし、優遇されてるね
他の作品と比較して、特に人気があるという感じはしないが
完璧な涙はコミカライズもされているし、優遇されてるね
他の作品と比較して、特に人気があるという感じはしないが
663名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/14(日) 23:00:11.18ID:REQ/yWyC そうだ
今年の夏は完璧な涙を読み返そう
今年の夏は完璧な涙を読み返そう
664名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/14(日) 23:11:16.46ID:KJ3o2c0l ドローン搭載戦車。
20年は先取りしていたな。
20年は先取りしていたな。
665名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/15(月) 22:29:35.68ID:jydf/vM2 愛蔵版立ち読みしてきた。
最初のインタビューの誤植なおってないな。NCというのはニューメリカルコントロール又は俗語でナンバークランチングだよ。
最初のインタビューの誤植なおってないな。NCというのはニューメリカルコントロール又は俗語でナンバークランチングだよ。
666名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/15(月) 23:00:35.12ID:xEjvBPNE 数値制御工作機
って本文で書いているから、御大がわかってないはずないのに。
高専でNC機に触れないはずないしな。
って本文で書いているから、御大がわかってないはずないのに。
高専でNC機に触れないはずないしな。
667名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/16(火) 09:38:37.63ID:rI9jIr+m バーガディシュ少尉、零に階級で追い越されていたんだな。本編第二話でそっけなかったのはそのせいか。
新人には荷が重いとか、気配りできるいい人だったのに。惜しい人を亡くしました。
新人には荷が重いとか、気配りできるいい人だったのに。惜しい人を亡くしました。
668名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/17(水) 14:32:06.27ID:iIwKxElS >>667
冒頭で「雪風が敵だと言っている」(アヌメ版堺雅人声)の、アンノウン・スーパーシルフィードを撃墜してなかったら同格のまんまだなっと。
つーより特殊戦の隊員は他人の事など知ったことかだから、無関心なだけじゃないかね?
(その割には、深井零の、ブッカーへの執着が解せんのだがなあ……ジャック呼ばわりまでして
自分のものとする執着心に)
冒頭で「雪風が敵だと言っている」(アヌメ版堺雅人声)の、アンノウン・スーパーシルフィードを撃墜してなかったら同格のまんまだなっと。
つーより特殊戦の隊員は他人の事など知ったことかだから、無関心なだけじゃないかね?
(その割には、深井零の、ブッカーへの執着が解せんのだがなあ……ジャック呼ばわりまでして
自分のものとする執着心に)
669名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/17(水) 19:25:45.50ID:uvIIs2rN グッドラックによると、零は除隊期間を延長したのと引き換えに中尉に昇進したとあった。
そして退役のち再志願で大尉となった
志願兵は中尉スタートということだから、フォス大尉は志願者でかつ医者という条件で大尉なのかな
そして退役のち再志願で大尉となった
志願兵は中尉スタートということだから、フォス大尉は志願者でかつ医者という条件で大尉なのかな
670名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/23(火) 00:54:18.18ID:feI8ZZ2u 零の破壊活動ってSLを爆破したってやつか
671名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/23(火) 10:23:16.10ID:0jmX0Tf6 >>670
役に立たない機械を存在させるわけにはいかない、だったな動機は。
<改>の愛蔵版は「ぼくの、マシン」よりその短編、蒸気機関車爆破を短編で描けば……
<改>の切れ味が一層、マシマシになったと個人的に思うのだ。役に立たなくなった機械、
深井零が切り捨てられてしまう、因果応報の巻として。ただ件(くだん)の、蒸気機関車の
爆破が成功したかは定かではない。
いま現在のところ。
役に立たない機械を存在させるわけにはいかない、だったな動機は。
<改>の愛蔵版は「ぼくの、マシン」よりその短編、蒸気機関車爆破を短編で描けば……
<改>の切れ味が一層、マシマシになったと個人的に思うのだ。役に立たなくなった機械、
深井零が切り捨てられてしまう、因果応報の巻として。ただ件(くだん)の、蒸気機関車の
爆破が成功したかは定かではない。
いま現在のところ。
672名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 06:31:47.82ID:quzpFQKB 田村大尉は、機体はいっそ使い捨てでいいって考えみたいだけど
パイロットを使い捨てにする雪風とはある意味似たもの同士だけど相性は悪そう
パイロットを使い捨てにする雪風とはある意味似たもの同士だけど相性は悪そう
673名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 15:00:50.37ID:eEAF52Qk 最新話読んで田村大尉はまだFAF来る直前辺りの若い頃のリディア・クーリィにちょっと似てるのかなと思った
基本的には良い子で理知的だから機体使い捨てのような非効率なことは必要でなければしないだろうけど
パイロットと機体としての雪風との相性は良くだろうねえ
基本的には良い子で理知的だから機体使い捨てのような非効率なことは必要でなければしないだろうけど
パイロットと機体としての雪風との相性は良くだろうねえ
674名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 09:55:32.66ID:HxTMJ+gy <改>愛蔵版のロングピース氏のお話、読んでないか。上の2つのレスは。
伊歩は雪風を敵と見なすかもしれない、ときちんと書いてる。相容れないとも。
さて、伊歩を雪風に乗せるのか乗せないのかしわしわ婆さんは、だ。
伊歩は雪風を敵と見なすかもしれない、ときちんと書いてる。相容れないとも。
さて、伊歩を雪風に乗せるのか乗せないのかしわしわ婆さんは、だ。
675名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 07:21:37.68ID:IW3cbJeR 愛蔵版のインタビューだと伊歩は結局雪風とは相入れない感じっぽいな
つまり伊歩は零或いはかつての零に対置されるキャラクターと言うより、
むしろ雪風と対置される存在、或いはそれを内包する擬人化された地球そのものの様な存在らしい
つまり伊歩は零或いはかつての零に対置されるキャラクターと言うより、
むしろ雪風と対置される存在、或いはそれを内包する擬人化された地球そのものの様な存在らしい
676名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 12:56:22.16ID:0rz29I3O イフからしたらそのうち雪風とJAMの違いが認知できなくなりそう
雪風の側に立つ深井に疑問を募らせそう
最新話読んでなんとなくそう思った
雪風の側に立つ深井に疑問を募らせそう
最新話読んでなんとなくそう思った
677名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/04(日) 13:01:36.35ID:DczbtoNW 人間だからややこしくなるのであって
例えばサルを雪風に乗せてジャムに遭遇させてみたらどうだろうか
例えばサルを雪風に乗せてジャムに遭遇させてみたらどうだろうか
678名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/12(月) 21:17:05.16ID:/JfaFbso 御大がインタビューでクーリィ准将のスピンオフを読んでみたいと言っていたが
婚約者に断罪されてフェアリィ星に追放されたあと、フェアリィ空軍で成り上がっていく
という
どっかで聞いたようなアホなストーリィを妄想してしまった
婚約者に断罪されてフェアリィ星に追放されたあと、フェアリィ空軍で成り上がっていく
という
どっかで聞いたようなアホなストーリィを妄想してしまった
679名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/13(火) 01:42:24.22ID:+7JVmTYD 石谷少尉が好き
ぶった斬ってゴメン
ぶった斬ってゴメン
680名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/13(火) 14:54:19.23ID:bxR5yt4N >>678
ウォール街でトレーダーやディーラーやってたって経歴だからなあ……。
まず出世関係でジェンダーで嫌な思い、不当な扱いを食らった、を描写しなきゃいけないことだな。
それこそ性差なんて関係ない世界なんだが、あの世界。ただ、男か女かで「ボス」に成れなかった
ことだけはきちんと書かないと……フェアリィに来たことが不自然になるだろう。
世を統べるだろう、大いなる存在に「それがどうした、私はここにいる」を言いたいがために戦う、しわしわ婆さんなのだから」。
ウォール街でトレーダーやディーラーやってたって経歴だからなあ……。
まず出世関係でジェンダーで嫌な思い、不当な扱いを食らった、を描写しなきゃいけないことだな。
それこそ性差なんて関係ない世界なんだが、あの世界。ただ、男か女かで「ボス」に成れなかった
ことだけはきちんと書かないと……フェアリィに来たことが不自然になるだろう。
世を統べるだろう、大いなる存在に「それがどうした、私はここにいる」を言いたいがために戦う、しわしわ婆さんなのだから」。
681名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/13(火) 16:26:50.86ID:bF46PPJC ぼくはカギカッコの過不足がある文章を読むと、書き手をなぐり倒したくなる情動が沸き起こるんですよ。
682名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/14(水) 01:18:57.09ID:sO76Pfy9 そもそもカギカッコ多用してる時点で文下手だなって感じ
三点リーダの後にパンクチュエーション打つのもおかしい
三点リーダの後にパンクチュエーション打つのもおかしい
683名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/14(水) 15:13:55.18ID:t8yAAI1j 小学校も卒業してない奴に言われてもなぁ、だ。
文法もそうだが言葉は生き物だ。間違い、などと言うものは基本的に存在しない。
のだが! プログラミング言語だけは、文字一つ間違うだけで動いてくれない。
……アナログとデジタル。永遠の命題である。連続性の良さとか刻み目の正確さか。
連続性の排除はやがて人間の排除を生む。
文法もそうだが言葉は生き物だ。間違い、などと言うものは基本的に存在しない。
のだが! プログラミング言語だけは、文字一つ間違うだけで動いてくれない。
……アナログとデジタル。永遠の命題である。連続性の良さとか刻み目の正確さか。
連続性の排除はやがて人間の排除を生む。
684名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/14(水) 15:21:08.21ID:N3VSn6m6 チラシの裏に頼む
685名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/14(水) 15:35:56.36ID:yvCVbPvH 反論に窮して相手が低学歴ってことにするって終わってんだろ笑
> 文法もそうだが言葉は生き物だ。間違い、などと言うものは基本的に存在しない。
これを免罪符にして滅茶苦茶な文書く奴いるよなぁ
あらゆる既存の「生きてる言葉」に当てはまらないから変だって言われてるんだよ
> のだが! プログラミング言語だけは、文字一つ間違うだけで動いてくれない。
文字一つ間違うくらいでは平気で動くから難しいんだよ
エアプ乙
> ……アナログとデジタル。永遠の命題である。
命題の意味を分かっていない
真偽性を持たない言葉を「命題」って呼ぶバカ異常に多いよな
> 文法もそうだが言葉は生き物だ。間違い、などと言うものは基本的に存在しない。
これを免罪符にして滅茶苦茶な文書く奴いるよなぁ
あらゆる既存の「生きてる言葉」に当てはまらないから変だって言われてるんだよ
> のだが! プログラミング言語だけは、文字一つ間違うだけで動いてくれない。
文字一つ間違うくらいでは平気で動くから難しいんだよ
エアプ乙
> ……アナログとデジタル。永遠の命題である。
命題の意味を分かっていない
真偽性を持たない言葉を「命題」って呼ぶバカ異常に多いよな
686名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/14(水) 18:12:13.85ID:2xtNNaS1 塾講師やってて、小学生の作文の添削で「文頭の『なので』は書き言葉で使っちゃダメだよ」って指導してるんだけど…
のだが!
のだが!
687名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/14(水) 23:31:12.05ID:KYPUfJDS >>681
お前さん三島由紀夫読むだろw
お前さん三島由紀夫読むだろw
688名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/18(日) 01:47:16.57ID:7HLfUCGq 久々に読み返したら、バーガディシュを食った恐竜ってのは事実の隠蔽のためのブラフであることが示唆されてたのか
フェアリイに地球のものとそっくりな植物があるあたり、恐竜のような生物がいてもおかしくはないわけで、何でこんなネタにされるシーンになったのか
フェアリイに地球のものとそっくりな植物があるあたり、恐竜のような生物がいてもおかしくはないわけで、何でこんなネタにされるシーンになったのか
689名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/18(日) 01:48:08.79ID:7HLfUCGq ↑2行目の先頭から「そうでなくとも」が抜けた
690名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/18(日) 14:48:29.78ID:LuF6NER+ いやバーガディシュが食われたのは零にだ
そうすると恐竜に食われたフライトオフィサーの名前は何だったっけか
そうすると恐竜に食われたフライトオフィサーの名前は何だったっけか
691名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/20(火) 23:14:01.33ID:MPT4g8+6 敵は海賊の続編書いてくれないかな短編でもいいから
692名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/22(木) 16:34:03.35ID:Mz69IU2c >>691
地球人だったっけ、が昔滅亡したという一文の説明だけでもしてほしい
地球人だったっけ、が昔滅亡したという一文の説明だけでもしてほしい
693名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/22(木) 22:34:36.98ID:UisJBDMM あれって意味が色々あり過ぎて謎なんだよな
・地球に残留していた人類が全滅した
・人類が滅亡しそこから何らかの進化を遂げた現行人類が残った
・人類が滅亡し宇宙人である現行人類が地球圏に住み着いた
・地球に残留していた人類が全滅した
・人類が滅亡しそこから何らかの進化を遂げた現行人類が残った
・人類が滅亡し宇宙人である現行人類が地球圏に住み着いた
694名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 00:13:13.96ID:tdgmc/bt 大黒桂と、桂木彰って盛大にキャラ被りしてるんだけど御大わざやってるのかな…
695名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 10:25:04.51ID:VHnMgLfe ふと愛蔵版でシルフの概説読んで思ったが
シルフ 開発ナンバFRX47 制式名FFR31
メイヴ 開発ナンバFRX(1)00 制式名FFR41
ってことは間の50機ちょいの試作のうち制式採用されたのは10機しかないんすかね…
マイナチェンジは制式名にはならんのかな?
そもそもFFRって型式は何意味してるんかわからん。
Fはfighter、Rはreconnaissanceとしてももう一個のFって何の意味なんや…
シルフ 開発ナンバFRX47 制式名FFR31
メイヴ 開発ナンバFRX(1)00 制式名FFR41
ってことは間の50機ちょいの試作のうち制式採用されたのは10機しかないんすかね…
マイナチェンジは制式名にはならんのかな?
そもそもFFRって型式は何意味してるんかわからん。
Fはfighter、Rはreconnaissanceとしてももう一個のFって何の意味なんや…
696名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 15:27:55.17ID:x2ulsuXa フェニックスのFや
697名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 17:01:06.82ID:VIQd+ndh フェニックスならPだろ
698名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 17:41:35.58ID:D0L9+O72 ああっ、恥ずかしい
699名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 18:04:09.64ID:jIO+EX2I 偵察機仕様ではない素のシルフもFFR-31だからreconnaissanceじゃないんじゃないの
じゃあ何の略なんだと言われると答えに窮するんだけど。
じゃあ何の略なんだと言われると答えに窮するんだけど。
700名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 18:14:13.58ID:JuSZBOkS fairy
701名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 18:15:29.02ID:QhlUBnB0 まあフェアリーだろうな
702名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/07(金) 04:02:15.90ID:rizU1WHq ファンになってから敵は海賊の新刊が出るぞって体験まだ一回しかしてない
703名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/07(金) 09:51:41.25ID:Y2UzZdph 「雪風」「敵海」「火星」のような連続より、「神林作品」全部が一つながりの連作のような印象をもってる
プリズム世界からシームレスに過負荷都市へいってUの世界に移動しても気づかなそうだし
主人公にさえならなければ、どの世界を渡り歩いても面白そうだ
プリズム世界からシームレスに過負荷都市へいってUの世界に移動しても気づかなそうだし
主人公にさえならなければ、どの世界を渡り歩いても面白そうだ
704名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/08(土) 02:25:04.33ID:ruD0i6Qx アグレッサー読み始めたが日本人キャラ多すぎで多国籍軍の感が薄れてきたな
705名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/08(土) 14:50:07.98ID:jwgGe7Y1 ラーゼフォンって、神林先生のだけでいいのでハヤカワが収容してくれないかな
個人的に電子化はしてしまったけど、電子書籍で売っててくれないと近年はファン話もしにくい
猶予の月の続編みたいだよ……みたいな関心で
個人的に電子化はしてしまったけど、電子書籍で売っててくれないと近年はファン話もしにくい
猶予の月の続編みたいだよ……みたいな関心で
706名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/08(土) 14:53:49.47ID:PLRVehzw ラーゼフォンいつか読もうと思っていて忘れてたわ
アニメ版の出来が良すぎてそこで完結してる感があって手が伸びにくい
アニメ版の出来が良すぎてそこで完結してる感があって手が伸びにくい
707名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/08(土) 15:46:03.57ID:jwgGe7Y1 あのアニメの感想は人によると思うけど、神林スレに首突っ込んでるくらいなら小説探して読む価値あると思う
そんな話をフリたいときがあるから、電子版出しといてよね
そんな話をフリたいときがあるから、電子版出しといてよね
708名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/08(土) 16:58:38.47ID:5Okc7Va1 か あ ね
ん き ば
じ ら る
ん め な
ん き ば
じ ら る
ん め な
709名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/08(土) 17:28:25.15ID:TcI7OYm0 横山宏のカバーイラストが衝撃的で新刊だった雪風買ったのは何年前の事だろうなぁ
大魔王作戦と一緒に買ったなぁ・・・爺になった
大魔王作戦と一緒に買ったなぁ・・・爺になった
710名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/11(火) 06:12:50.21ID:DigPBveL 神林フォンはラーゼフォンと言うより猶予の月のアナザーver.と言った感じなので、
アニオタには微妙だと思う
アニオタには微妙だと思う
711名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/12(水) 19:19:59.71ID:S0WO5Yx+ あ ど て
や げ っ
ま ざ ぱ
れ で ん
や げ っ
ま ざ ぱ
れ で ん
712名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/12(水) 19:37:13.24ID:bME6HUmx てっぱん!
713名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/12(水) 20:00:36.57ID:r6ZP4O7+ 神林作品およそ最後の少年主人公で、見た目少年で中味は老齢って「老け林」系列との交差点でもある
最後の一行だけ見れば『完璧な涙』のセルフオマージュ、みたいな。なんでも言えるか…
OVAメイヴ雪風より晨星のほうがかっこいいと思ったのは当時おぼえてる
最後の一行だけ見れば『完璧な涙』のセルフオマージュ、みたいな。なんでも言えるか…
OVAメイヴ雪風より晨星のほうがかっこいいと思ったのは当時おぼえてる
714名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 12:41:40.50ID:EMyw5DF0 魂の駆動体
ずっと実写ドラマ化待ってます
ずっと実写ドラマ化待ってます
715名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 20:19:55.24ID:y+4/GMWd 魂の駆動体は日本の実写レベルじゃ再現無理だろう
せいぜいアニメがいいとこ
せいぜいアニメがいいとこ
716名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 20:46:58.94ID:wyT5GP0Y 最近、作品を通読していて見てみたいなと思ったのは『七胴落とし』
アニメでも実写でも、映像化で落ちる情報があまり無さそう。作品自体が古いけど
アニメでも実写でも、映像化で落ちる情報があまり無さそう。作品自体が古いけど
717名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 20:52:11.50ID:8W8XmpHH 麦撃機の飛ぶ空とか電子書籍化してくれんかなぁ
親切がいっぱいなら実写化行ける
親切がいっぱいなら実写化行ける
718名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 21:06:08.66ID:VDm/3P99 言壺実写化キボンヌ
719名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 21:09:56.88ID:wyT5GP0Y God be with you...と膚の下 って、難波弘之氏のAPJで曲名になっているけど、神林作品と音楽の接点もあまり知らん
あと、橋本一子と三柴理くらい
あと、橋本一子と三柴理くらい
720名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 22:49:03.91ID:QdMhKqsU ホモ臭くない雪風で作り直して欲しい
機体のデザインはそのままでいいから
機体のデザインはそのままでいいから
721名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 23:11:03.80ID:esAjsD1O シルフの機体のデザイン、旧文庫の表紙のに合わせてほしい
メイヴは新刊のでしかデザインがないからそれでいいけど
メイヴは新刊のでしかデザインがないからそれでいいけど
722名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 23:19:05.90ID:8W8XmpHH アニメ版はちょっとアニメし過ぎなデザインやったねまあ嫌いじゃないけど
723名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 10:31:31.09ID:FJ2WV/2o 雪風でなければ神林小説ってスーパー戦闘機やスーパー戦車より、スーパーヘリコプターのほうがたびたび登場する感
724名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 13:24:00.97ID:0SUUoav6725名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 15:02:08.56ID:fLS8N4bO >>724
なかなかトリッキーな発想だなー
今日本は高齢化社会だし、脱炭素で内燃機関叩かれてるし、魂の駆動体は時代には逆らうけど、反骨精神的な意味で時代にマッチしてるとは思う
俺もかなり好きな作品だし
なかなかトリッキーな発想だなー
今日本は高齢化社会だし、脱炭素で内燃機関叩かれてるし、魂の駆動体は時代には逆らうけど、反骨精神的な意味で時代にマッチしてるとは思う
俺もかなり好きな作品だし
726名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 15:18:04.21ID:0SUUoav6727名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/17(月) 20:43:13.93ID:c+UqzMLa ジェイクとコーパスシリーズはどうなってるの
728名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/17(月) 21:05:35.92ID:/gN0TKAf >>715
本当に日本の実写制作能力は寂しいレヴェルだよなあ
本当に日本の実写制作能力は寂しいレヴェルだよなあ
729名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 15:23:51.69ID:Bb8s5zcX 庵野はゴミ
あんな奴になにができるんだよ
あんな奴になにができるんだよ
730名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 15:42:43.74ID:aVrZsouj 神林スレで庵野に突っかかるのは馬鹿げてる。きみが庵野を嫌ってるわけじゃない。そう思わされているんだ
731名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 15:56:08.46ID:hsTXRFl0 庵野ウン
これがホントの不可知戦域ってか
ガハハ
これがホントの不可知戦域ってか
ガハハ
732名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 20:00:41.16ID:lKM3u6a5 クソワロタw
733名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/20(木) 21:30:28.99ID:yHIpyFPX ビタニャのご冥福を
734名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/21(金) 07:21:39.19ID:XrnHYkJV 庵野演出はテンション高過ぎるからそこは押井だろ
ビックリするくらい暗くてシリアスで見てると眠くなる押井版敵海とかええやん
ビックリするくらい暗くてシリアスで見てると眠くなる押井版敵海とかええやん
735名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/21(金) 07:27:16.49ID:TguXJtJu えっ、ビタニャ死んだの?
736名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/21(金) 11:10:58.24ID:nOPdq42z ビタニャについてはインスタに報告があったよ
ネコメンタリーきっかけで初めて御大のインスタ見たけど長文の投稿が多くてさすがである
昨日投稿されたエピソードを読んでちょっと泣いた
ネコメンタリーきっかけで初めて御大のインスタ見たけど長文の投稿が多くてさすがである
昨日投稿されたエピソードを読んでちょっと泣いた
737名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/21(金) 12:20:40.13ID:o52158P+ ビタバコの上にいたからビタニャってNHKでか言ってたのに、実はビタミンちくわニャンコが本名だったとは
738名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/21(金) 16:32:27.62ID:LUeE94KZ 『戦闘妖精雪風』見放題配信決定! 『戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん』HDリマスター初配信も
ttp://dengekionline.com/articles/154803/
|『戦闘妖精雪風』『戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん』2022年11月1日(火)12:00 配信スタート
|
|・アニメ放題
|・Amazon Prime Video
|・dアニメストア
|・dTV
|・バンダイチャンネル
|・Hulu
|・U-NEXT
ttp://dengekionline.com/articles/154803/
|『戦闘妖精雪風』『戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん』2022年11月1日(火)12:00 配信スタート
|
|・アニメ放題
|・Amazon Prime Video
|・dアニメストア
|・dTV
|・バンダイチャンネル
|・Hulu
|・U-NEXT
739名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/21(金) 16:44:53.16ID:b+SbODKN740名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/21(金) 17:27:19.45ID:Q9yhVqme >>738
ありがとうありがとう感謝の気持ちできっぱいだ
ありがとうありがとう感謝の気持ちできっぱいだ
741名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 23:21:07.47ID:7EpHQczj 15年前はアニメ版の話は蛇蝎のごとく嫌われたもんだが変わったもんだ
御大からして何だかんだで影響受けまくりだしな
御大からして何だかんだで影響受けまくりだしな
742名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 11:55:13.15ID:c6/hMeh+ いや、今でも嫌いだが
743名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 12:34:22.43ID://0jvIws 同じくアニメ版は今でも好きじゃない
零もジャックもキャラデザが解釈違い
でも零の人の声目当てでアニメから入ったから一定の敬意は払う
零もジャックもキャラデザが解釈違い
でも零の人の声目当てでアニメから入ったから一定の敬意は払う
744名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 13:07:45.28ID:GP+YTI7K 15年前から文句垂れ続けてる人かな
745名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 13:17:04.17ID:ZcTbgHZE 小説の映像化は「これじゃない」が付き纏うから嫌いな人が居るのは仕方ないと思うよ
746名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 13:39:23.41ID://0jvIws アニメが謎すぎたから原作雪風読んだんだよ
その流れで何冊か読んでからこのスレ見たらアニメが叩かれまくってた
アニメ版というか監督が相当嫌われてたような記憶がある
その流れで何冊か読んでからこのスレ見たらアニメが叩かれまくってた
アニメ版というか監督が相当嫌われてたような記憶がある
747名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 15:12:12.51ID:vQ92W6f8 アニメ目が揺れすぎアゴが長いホモ臭いのが嫌
雪風ってもともと女性任期あったのかな
セットの謎萌えアニメのみ男性向けでなんなのって思った
主人公の声はなんか押さえ気味でとても良かった
声優じゃなくて俳優の人らしいけど
雪風ってもともと女性任期あったのかな
セットの謎萌えアニメのみ男性向けでなんなのって思った
主人公の声はなんか押さえ気味でとても良かった
声優じゃなくて俳優の人らしいけど
748名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 15:15:52.38ID:Zs2SmSiZ 2年ごとに男女入れ替わりだよ
749名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 16:34:58.16ID:pEOkgC+J いきなり地獄のタイトロープが始まった時はあーあとは思ったなw
地球側に出るエピソードの時はなかなかおもしろかったな
地球側に出るエピソードの時はなかなかおもしろかったな
750名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 17:53:14.80ID:8+Xdwxvu 零の声は堺雅人だよね
雪風のアニメで初めて知った
雪風のアニメで初めて知った
751名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 17:57:56.38ID:cpp1Y+If 堺雅人は回を追う毎に明らかにこなれて来て声張れる様になって行ってるんだけど
それが丁度零が段々精力的になって行く展開と偶然リンクしていて結果的に良かったよ
それが丁度零が段々精力的になって行く展開と偶然リンクしていて結果的に良かったよ
752名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 18:05:06.84ID:jmgXGcw0 雪風アニメ化決定の報が入った時はまだしも
GONZOだと分かった瞬間スレがお通夜になってなかったか
GONZOだと分かった瞬間スレがお通夜になってなかったか
753名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 21:03:23.82ID:vQ92W6f8 死して咲く花とかアニメにならんかな
きれいに2時間とか1クールに収まりそう
きれいに2時間とか1クールに収まりそう
754名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 21:16:11.84ID:c6/hMeh+ >>752
そう
通夜状態だった
各素材や絵や音は部分部分で見れば悪くないんだけど
監督がクソなせいで豆とピーチをグチャ混ぜにしたようなOVAがお出しされた
解釈違い甚だしいグノー大佐やトムジョンの話
あと4話はわんぱくフリッパーとか言われてたな
そう
通夜状態だった
各素材や絵や音は部分部分で見れば悪くないんだけど
監督がクソなせいで豆とピーチをグチャ混ぜにしたようなOVAがお出しされた
解釈違い甚だしいグノー大佐やトムジョンの話
あと4話はわんぱくフリッパーとか言われてたな
755名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 23:03:14.30ID:VzXlHP3u 雲風とか懐かしいな
っていまだにアニメ見てないや。
っていまだにアニメ見てないや。
756名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 23:06:08.75ID:pEOkgC+J 映像化なら太陽の汗がネタ的には良さそうビジュアル的には地味だろうけど
757名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 06:27:40.89ID:ACys9SdG 賛否両論出るだけ視聴されている証拠。
アニメ版敵は海賊なんて・・
(出来は悪くはない)
アニメ版敵は海賊なんて・・
(出来は悪くはない)
758名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 11:11:36.57ID:znaEvq3T 結構前にハリウッド映画化の話出てたよね
トップガン最高だったから戦闘シーンだけハリウッドクオリティの実写で見たいわ
トップガン最高だったから戦闘シーンだけハリウッドクオリティの実写で見たいわ
759名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 12:04:03.49ID:i3AC7Lin 2000年代初めのOVAとかは原作の印象的なシーンのみを抜き出して、数話で終わる作品が多かった印象。
あとは各自で原作読んで補完して下さいみたいな。
評判が良かったらTVアニメ化って感じ。
あとは各自で原作読んで補完して下さいみたいな。
評判が良かったらTVアニメ化って感じ。
760名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 15:11:06.50ID:hMFekW3y あと堺雅人はインタビューで、自分は声の仕事に関しては門外漢だからみたいな、
声優を立てる様な受け答えをしていて好青年だなと思った
まあ共演が中田譲治らだったのがデカイとは思うが
声優を立てる様な受け答えをしていて好青年だなと思った
まあ共演が中田譲治らだったのがデカイとは思うが
761名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 20:59:07.31ID:KY2ud/zH https://www.youtube.com/watch?v=j8JM2PkNsLg
アーマードコア作ったメーカーにやってもらおう。
ここは登場人物キャラがいっさいでなくても、マシンとナレーションだけで人間ドラマは出来るってことを教えてくれる。
アーマードコア作ったメーカーにやってもらおう。
ここは登場人物キャラがいっさいでなくても、マシンとナレーションだけで人間ドラマは出来るってことを教えてくれる。
762名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/25(火) 02:08:08.41ID:apRANns/ ACは4以降急速にアニメっぽい安っぽさになって終わってしまった
763名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/26(水) 21:43:22.57ID:BLLc+J7s >雪風アニメ化決定の報が入った時はまだしも
雪風スレのタイトルを見れば、どんな雰囲気だったか大体分かるw
01「戦闘妖精 雪風」アニメ化だよ
02 戦闘妖精・雪風
03 アニメ化 戦闘妖精・雪風 色々な意味でグッドラック
04 アニメ戦闘妖精 雪風 -当たる事なく帰ってくるDVD-
05 アニメ戦闘妖精・雪風‐悲しいネタが眼にしみる‐
06 アニメ戦闘妖精・雪風-俺たちには関係ない-
07 アニメ戦闘妖精・雪風-全系統異常有り Part7-
08 アニメ戦闘妖精・雪風『 怪 』Part8 〜百機夜行〜
09 アニメ戦闘妖精・雪風Part9 〜OVAの価値を問うな〜
10 アニメ戦闘妖精・雪風Part10〜無価値戦域
11 アニメ戦闘妖精・雪風B-11 〜大ショック・ウエーヴ〜
12 《総合》戦闘妖精・雪風 B-12 〜購続再考〜
13 《総合》戦闘妖精・雪風 B-13 〜ノーコメント〜
14 《総合》戦闘妖精・雪風 B-14 〜永久未完装置〜
15 《総合》戦闘妖精 雪風 TAB-15 〜レフトジーンの遺産〜
...
雪風スレのタイトルを見れば、どんな雰囲気だったか大体分かるw
01「戦闘妖精 雪風」アニメ化だよ
02 戦闘妖精・雪風
03 アニメ化 戦闘妖精・雪風 色々な意味でグッドラック
04 アニメ戦闘妖精 雪風 -当たる事なく帰ってくるDVD-
05 アニメ戦闘妖精・雪風‐悲しいネタが眼にしみる‐
06 アニメ戦闘妖精・雪風-俺たちには関係ない-
07 アニメ戦闘妖精・雪風-全系統異常有り Part7-
08 アニメ戦闘妖精・雪風『 怪 』Part8 〜百機夜行〜
09 アニメ戦闘妖精・雪風Part9 〜OVAの価値を問うな〜
10 アニメ戦闘妖精・雪風Part10〜無価値戦域
11 アニメ戦闘妖精・雪風B-11 〜大ショック・ウエーヴ〜
12 《総合》戦闘妖精・雪風 B-12 〜購続再考〜
13 《総合》戦闘妖精・雪風 B-13 〜ノーコメント〜
14 《総合》戦闘妖精・雪風 B-14 〜永久未完装置〜
15 《総合》戦闘妖精 雪風 TAB-15 〜レフトジーンの遺産〜
...
764名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/26(水) 23:15:12.01ID:cNadguqo EDが・・・
765名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/27(木) 01:14:38.04ID:kHc0cBra 最近ジャックのポジションが頼れる年長者から若造になってきてないか
766名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/27(木) 07:35:21.41ID:rbnQ52tl 実はクーリィ准将からめんどくさいと思われていた、ブッカー少佐の趣味とこだわり
767名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/27(木) 18:47:22.97ID:1N1dDBaJ ジャックは元々初対面の零を反応を見たいがためだけにぶん殴る奴
二作目以降のスーパー婆さんのグングンに実は出来る婆キャラ化や、
ロボットめいたクール系キャラだった桂城の急激なお調子者化の方が気になる
二作目以降のスーパー婆さんのグングンに実は出来る婆キャラ化や、
ロボットめいたクール系キャラだった桂城の急激なお調子者化の方が気になる
768名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/28(金) 16:28:07.62ID:W2G4QtBy 雪風なんでシリーズ化したんかなぁ
769名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/01(火) 18:20:06.17ID:W2LufHx7 雪風見よ
770名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/01(火) 18:27:38.09ID:CTX1goiR フォマルハウトの続編まだ~?
771名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/01(火) 19:14:03.63ID:W2LufHx7 フォマルハウトの三つの燭台は最近の作品の中じゃ一番よかった
772名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 00:53:20.46ID:CR5FD80n 雪風ひっさしぶりに見て思ったのは雲の表現がいまいちだな
773名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 11:09:57.61ID:UPFZzMKl SFマガジン読んだ。
伊歩搭乗の雪風の後席にブッカーでなくて良かった。
ブッカーは今度こそ頸椎損傷で死ぬ確率があったな。回避出来て幸いだ。
企画段階でも危なかった。雪風も、零への独占欲はあるのかも知れないから。
今回の後半、ついに田村畏怖じゃなかった伊歩が、雪風の前席に乗った。
駐機場でだが。後席には零さんのお守り付きだからまだかなり安全だったが。
一応、乗ることは雪風は承諾はしたが、戦闘をやって機動するとなると不安が残る。
(駐機場入った時にライト点灯で表現、外部電源ユニットケーブル切断で「いつでも行けるぜ」を表現)
伊歩搭乗の雪風の後席にブッカーでなくて良かった。
ブッカーは今度こそ頸椎損傷で死ぬ確率があったな。回避出来て幸いだ。
企画段階でも危なかった。雪風も、零への独占欲はあるのかも知れないから。
今回の後半、ついに田村畏怖じゃなかった伊歩が、雪風の前席に乗った。
駐機場でだが。後席には零さんのお守り付きだからまだかなり安全だったが。
一応、乗ることは雪風は承諾はしたが、戦闘をやって機動するとなると不安が残る。
(駐機場入った時にライト点灯で表現、外部電源ユニットケーブル切断で「いつでも行けるぜ」を表現)
774名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 14:36:51.96ID:zbyPcVi1 なぜ感想ではなくネタバレをするんだ?
775名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 20:16:48.19ID:xc65iYpK 自分以外の人間に
なるべく嫌な思いをさせたいから
なるべく嫌な思いをさせたいから
776名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 13:10:45.84ID:3cMWLDo0 ? 今回の胆(キモ)は伊歩とクーリィ准将の会話だろ?
なんで俺を標的にするかねぇ? >>766の方がタチ悪いぞ?
なんで俺を標的にするかねぇ? >>766の方がタチ悪いぞ?
777名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 17:36:44.41ID:LV2Kxrao 猫の話をしよう
778名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 12:53:07.24ID:LLDXUuHM ネコの話? 「桂城彰は実はネコっぽいななんとなく」ってな雰囲気やね。
ブッカーは間違いなくタチのほうだが。オネェ言葉を喋らないほうが不思議だ!
って、イングランドのロイヤルな正確な喋りは英語圏では「オネェ」と看做されてるんだった。
現実では。
ブッカーのきちんとした、几帳面なところ、実は「ゲイ」の素質由来では無かろうか、と……
何? ネコ違い? 猫の外見のキャラなら、アプロやクラーラが可愛いな。敵は海賊の新作出ないかね、だ。
ブッカーは間違いなくタチのほうだが。オネェ言葉を喋らないほうが不思議だ!
って、イングランドのロイヤルな正確な喋りは英語圏では「オネェ」と看做されてるんだった。
現実では。
ブッカーのきちんとした、几帳面なところ、実は「ゲイ」の素質由来では無かろうか、と……
何? ネコ違い? 猫の外見のキャラなら、アプロやクラーラが可愛いな。敵は海賊の新作出ないかね、だ。
779名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 19:30:58.97ID:Mz+4YyRD BL畑絵師によるキャラデザと声優のねちっこいしゃべり方とアレな演出のせいでなんかホモ臭いだけで原作じゃそんな素振りないからな
780名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 19:33:54.37ID:zwC9I+wH あれなんであんな演出したんだろね?
781名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 19:47:32.00ID:Mz+4YyRD 多分だけど所謂腐女子人気?取り込もうとしたんじゃねーの?
男ばかりで美少女キャラが居ないから一般男性や神林人気だけじゃ元取れなさそうという判断
男ばかりで美少女キャラが居ないから一般男性や神林人気だけじゃ元取れなさそうという判断
782名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 19:54:49.15ID:Mz+4YyRD フォス大尉とクーリィ准将はすまんの
783名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 20:59:52.01ID:I54vhcq3 >>782
特殊な性向の人に受けないわけではなさそうだ
特殊な性向の人に受けないわけではなさそうだ
784名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 22:21:03.82ID:Mz+4YyRD 御大の書く女性キャラってぶっとんでる系多いから単純な萌えの対象になりにくいのよね
かっこいいけど
御大の女性観が割りと心配になる
かっこいいけど
御大の女性観が割りと心配になる
785名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 22:28:57.44ID:WlivKAf1 奥さん精神科医だっけか
まぁ普通ではないよな
まぁ普通ではないよな
786名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 13:10:52.36ID:ZebRMpG1 御大は男性キャラは読者も共感可能なように噛み砕いた心理描写も多いけど、女性キャラってぶっとんでる系とか既知の外の存在として書いてる事が多い気がする
男だし本質的には女性の意識は既知の外にあるんだろう
男だし本質的には女性の意識は既知の外にあるんだろう
787名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 13:21:08.06ID:ZebRMpG1 アニメは妖風が目に染みる 涙が止まらないを言わないんだな
ちょっと好きなんだけどなあのセリフ…
ちょっと好きなんだけどなあのセリフ…
788名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 13:30:23.97ID:Pk8Wsqlq 零っていうほど初期段階から機械的でも冷徹でもないよな
むしろ傷付きやすくてかなりナイーブ
いきなり殴ってくるブッカーのほうがよほどヤバい奴やで
むしろ傷付きやすくてかなりナイーブ
いきなり殴ってくるブッカーのほうがよほどヤバい奴やで
789名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 13:34:25.93ID:QwaT6dK5790名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 14:26:49.59ID:x5xcaBZr >>784
なんとなく、ブッカーは御大の父親、クーリィ准将は母親の投影のような気がする。
北陸の昔の家庭は、実はかーちゃんが一番強いからな。父親が一番理屈っぽいんだが。
桂城彰少尉は、御大の、空自に一時入隊してた弟さんの投影かもね。うん。
自分に似てて近いんだけど、理解しにくい人間、の形容。
敵は海賊で分析するとまた違うように見えそうだが。チーフバスターが父親の権化過ぎてさ。
ヨウメイは松本零士御大のキャラ、キャプテンハーロックの強化版、っつったらそう見えなくもないんだが。
なんとなく、ブッカーは御大の父親、クーリィ准将は母親の投影のような気がする。
北陸の昔の家庭は、実はかーちゃんが一番強いからな。父親が一番理屈っぽいんだが。
桂城彰少尉は、御大の、空自に一時入隊してた弟さんの投影かもね。うん。
自分に似てて近いんだけど、理解しにくい人間、の形容。
敵は海賊で分析するとまた違うように見えそうだが。チーフバスターが父親の権化過ぎてさ。
ヨウメイは松本零士御大のキャラ、キャプテンハーロックの強化版、っつったらそう見えなくもないんだが。
791名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 14:32:14.95ID:x5xcaBZr >>779
あるぞ?
アンブロークンアローで、明るく司令部で振る舞う、女性のヒカラチア少尉睨みつけてる描写がある。
まあ零や雪風の重要性を軽視する人間を敵視する傾向がある、と擁護はされてるが。
あと、英軍時代に、交際だか結婚だかしてた日系だか日本人女性に思いっきり束縛されてた経験が
ある描写もあるな。誰かが殺してくれた、感謝する、と殺人の冤罪でFAF入りしたってわかるのも
アンブロークンアローでのことだな。ブッカーの過去はだいたい書かれてるのがアンブロークンアロー。
あるぞ?
アンブロークンアローで、明るく司令部で振る舞う、女性のヒカラチア少尉睨みつけてる描写がある。
まあ零や雪風の重要性を軽視する人間を敵視する傾向がある、と擁護はされてるが。
あと、英軍時代に、交際だか結婚だかしてた日系だか日本人女性に思いっきり束縛されてた経験が
ある描写もあるな。誰かが殺してくれた、感謝する、と殺人の冤罪でFAF入りしたってわかるのも
アンブロークンアローでのことだな。ブッカーの過去はだいたい書かれてるのがアンブロークンアロー。
792名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 14:41:08.10ID:stFndUP6 腐ってやがる
793名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 15:28:16.76ID:E/QbcrPF 過負荷都市の剣研さんは自分かも、みたいなこと後書きで言ってたような
794名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 16:50:02.40ID:QOQbl7p0 七胴落としの麻美にモデルになった女がいたのだろうか?
ガチでイカれてるんだが
ガチでイカれてるんだが
795名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 19:36:34.73ID:COwbLL0/ 女の人睨みつけてたらBLとか拗らせすぎだと思うわ
まああの界隈は同じコマにいたぐらいで成立するらしいからなんでもそう捉えるんだろうね
まああの界隈は同じコマにいたぐらいで成立するらしいからなんでもそう捉えるんだろうね
796名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/06(日) 00:23:38.01ID:LmY5nZId アンブロークンアローはアニメの後だし、かなりイメージを引っ張られている
准将が赤髪という設定すらここが初出だったような気がする
准将が赤髪という設定すらここが初出だったような気がする
797名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/06(日) 02:50:47.17ID:i+mf/KRR ノーマルシルフ呼称とか、アニメ逆輸入だしな…
軽く引いた。
軽く引いた。
798名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/06(日) 03:00:13.54ID:tsszbj0U まあ視覚化ってのは影響でかいよなじゃむおじさんとかもうあのイメージ
799名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/06(日) 13:17:58.35ID:7H9hu4Jm ノーマルシルフの何があかんのだ?
スーパーシルフではない普通のシルフならスーパーと並べりゃノーマルで極普通な表現だと思うんだが
スーパーシルフではない普通のシルフならスーパーと並べりゃノーマルで極普通な表現だと思うんだが
800名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/06(日) 13:49:04.14ID:i+mf/KRR ストライクイーグルに対して
ノーマルイーグルとは呼んではいないね
ノーマルイーグルとは呼んではいないね
801名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/06(日) 15:50:55.48ID:rcFJox88 ダサいことに目を瞑れば問題はないな
802名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 00:34:51.88ID:3YZVmFgD ホーネットをスーパーに対してレガシーと呼ぶなどの事例はある
803名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 17:13:11.68ID:Pz6kNACl しょうもない事に勝手にこだわってる奴の方がダサいが
804名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 18:37:04.49ID:xtpg2sWD スーパーマンに対してノーマルマンなんて言いますかね?
おれかい?アブノーマルマンだよ。
おれかい?アブノーマルマンだよ。
805名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 20:28:27.80ID:nKXNlSsP ps2が出たあとでpsのことをps1と呼ぶようになったというタイプの話は
ある種の障害を抱えた人たちには難しいことなんだよ
ある種の障害を抱えた人たちには難しいことなんだよ
806名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 21:20:00.91ID:zvmGSYYc スーパーマリオの4から63が出てない的な
807名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 23:41:38.09ID:HX4tsXAH レギュラーコーヒーやレギュラーガソリンがあるのに
どうしてイレギュラーコーヒーやイレギュラーガソリンがないのか
どうしてイレギュラーコーヒーやイレギュラーガソリンがないのか
808名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 05:46:03.08ID:GNgWx6ot809名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 12:06:08.47ID:OfizE968 というか
宇宙人(クリプトン星人)に対しての普通人とかカテゴライズの基準が迷子になるぞ
思考がジャムってるよ
宇宙人(クリプトン星人)に対しての普通人とかカテゴライズの基準が迷子になるぞ
思考がジャムってるよ
810名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 13:55:04.03ID:m3Ipdy0+ >>797
まともに読んだこともないのか、雪風を。
スーパーシルフィードと呼称されるものが、特殊戦にしか存在しないことを初期の雪風の段階で書かれてる。
そりゃ特殊戦第五戦隊内ではシルフィードと言えばスーパーシルフィードを指すだろう。
だが、そのスーパーシルフィードを作る前に、企画されたはずの戦闘機の「シルフィード」は
歴として存在する。だから「ノーマルシルフィード」と言う呼称をしなければならなくなるのだ。
ってな理屈もわからないのにどうして神林スレに来るのかな? ガイジかな?
まともに読んだこともないのか、雪風を。
スーパーシルフィードと呼称されるものが、特殊戦にしか存在しないことを初期の雪風の段階で書かれてる。
そりゃ特殊戦第五戦隊内ではシルフィードと言えばスーパーシルフィードを指すだろう。
だが、そのスーパーシルフィードを作る前に、企画されたはずの戦闘機の「シルフィード」は
歴として存在する。だから「ノーマルシルフィード」と言う呼称をしなければならなくなるのだ。
ってな理屈もわからないのにどうして神林スレに来るのかな? ガイジかな?
811名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 17:44:55.85ID:sh9WXZIA LGBTの話か
812名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 20:00:36.62ID:smOAz7Wd おれかい?アブノーマルタイヤ使ってるよ?
パンク野郎だけにね(笑)
パンク野郎だけにね(笑)
813名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 20:59:16.26ID:Gq2R1kxb 戦略偵察型シルフの呼称って作中に出てきてないよな?
814名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 21:09:14.63ID:sh9WXZIA あれ?確かスーパシルフって特殊戦以外にも配備されてなかったけか?
815名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 21:14:38.69ID:sh9WXZIA 記憶違いか
816名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/11(金) 04:59:01.30ID:bFhQasl2 最近OVA版がアマプラ見放題対象になって見てみたけど、レビューが高評価なのは確かに納得
原作展開完全準拠で再び地上波アニメ化するならストックは十分あるが
ギャラの関係でキャスト一新は必至かと
特に深井中尉は今や売れっ子俳優だし、他のメインキャストもベテラン大御所クラス
原作展開完全準拠で再び地上波アニメ化するならストックは十分あるが
ギャラの関係でキャスト一新は必至かと
特に深井中尉は今や売れっ子俳優だし、他のメインキャストもベテラン大御所クラス
817名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/11(金) 05:49:19.73ID:iVqF4MA8 アマプラで高評価付けてる奴はジャムだよ
818名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/11(金) 09:44:30.89ID:6Vh7/44r 深井中尉は壬生義士伝のちょっと狂ってる感じの沖田総司も良かったよ
819名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/11(金) 17:45:41.80ID:CjpuLcbq 新参で失礼、アグレッサーズのラストで零が伊歩を特殊戦3番機として誘っていたが、春燕は落とされてしまったのか?
820名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 12:15:30.74ID:hRZQNVpX >>819
アグレッサーズを最初から読め。
では不親切なので! 雪風はアグレッサーズのお話の中で、特殊戦の第五戦隊から
新設の第六戦隊へ移籍したんだよ。
そして第六戦隊一番機の「雪風」に就任。そしてその二番機は無人機だが雪風操る「レイフ」。
それに続いての第六戦隊の三番機で「田村伊歩」が来ることになる。
(はずだったんだがなあ)
(このまま雪風パイロット就任か? 田村伊歩)
だから第五戦隊の三番機はな〜〜〜〜んも、ビタイチ関係ナッシング。わかった?
アグレッサーズを最初から読め。
では不親切なので! 雪風はアグレッサーズのお話の中で、特殊戦の第五戦隊から
新設の第六戦隊へ移籍したんだよ。
そして第六戦隊一番機の「雪風」に就任。そしてその二番機は無人機だが雪風操る「レイフ」。
それに続いての第六戦隊の三番機で「田村伊歩」が来ることになる。
(はずだったんだがなあ)
(このまま雪風パイロット就任か? 田村伊歩)
だから第五戦隊の三番機はな〜〜〜〜んも、ビタイチ関係ナッシング。わかった?
821名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 12:19:13.72ID:hRZQNVpX そういや雪風は第五戦隊の三番機だった過去があるから(503ナンバー持ち)、
ビタイチ関係ナッシング、というほどではなかった。鐚銭一枚以上は関係あった。
スマンコ! (九州は博多の「済まん事ですばい!」の口語「スマンこってすばい!」の略)
ビタイチ関係ナッシング、というほどではなかった。鐚銭一枚以上は関係あった。
スマンコ! (九州は博多の「済まん事ですばい!」の口語「スマンこってすばい!」の略)
822名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 21:12:02.63ID:xXgJm2P7 >>820
なるほど!分かり易い、ありがとう。
なるほど!分かり易い、ありがとう。
823名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 21:15:40.42ID:xXgJm2P7 アグレッサーズで明言はされていなかった(ように思う)が、総力戦で堕とされた特殊戦機は無かったのだろうか。
グッドラック終盤で、ランヴァボンから僚機2機(ジルウェットとエリゴス?)が(たぶん)やられたと言っていたから、心配なんだ。
グッドラック終盤で、ランヴァボンから僚機2機(ジルウェットとエリゴス?)が(たぶん)やられたと言っていたから、心配なんだ。
824名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 22:32:37.60ID:WTyG/tq9 機体番号って元から4桁だったっけ?
503だと思い込んでて久々に読んだら5003だった
503だと思い込んでて久々に読んだら5003だった
825名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/13(日) 00:24:17.52ID:odwWov6s 飛燕は日本軍に返しちゃったの?
FAFのアビオニクスに載せ替えて知性化されたら面白そうだったのに
雪風のライバルポジじゃん
FAFのアビオニクスに載せ替えて知性化されたら面白そうだったのに
雪風のライバルポジじゃん
826名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/13(日) 01:28:26.08ID:LBE6wUhO >>823
まず、アンブロークン・アロー前半で3回ほど「すべての戦隊機が無事、作戦行動中」と繰り返されてる。
その後、通信を全機が喪失するけど巻末まで特に撃墜されたという表現はないので喪失機はないはず。
次のアグレッサーズ前半ではジャム総攻撃時にランヴァボンのみ片舷エンジンに被弾して修理不能のため、スペアの新型エンジンに換装修理中。
ランヴァボン、ミンクスと並んで出番が多い割に不遇な気がする。
まず、アンブロークン・アロー前半で3回ほど「すべての戦隊機が無事、作戦行動中」と繰り返されてる。
その後、通信を全機が喪失するけど巻末まで特に撃墜されたという表現はないので喪失機はないはず。
次のアグレッサーズ前半ではジャム総攻撃時にランヴァボンのみ片舷エンジンに被弾して修理不能のため、スペアの新型エンジンに換装修理中。
ランヴァボン、ミンクスと並んで出番が多い割に不遇な気がする。
827名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/13(日) 09:27:06.94ID:g1tUEy+i >>826
読み返してみたらそのとおりだった、ありがとう。
思うにランヴァボンとブリューイ中尉は作者のお気に入りなんじゃないかな
お茶会傍受の場面でも「他人に興味なし、機械には興味あり」な特殊戦気質が描かれているし
第5部での活躍が楽しみだ
読み返してみたらそのとおりだった、ありがとう。
思うにランヴァボンとブリューイ中尉は作者のお気に入りなんじゃないかな
お茶会傍受の場面でも「他人に興味なし、機械には興味あり」な特殊戦気質が描かれているし
第5部での活躍が楽しみだ
828名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/13(日) 10:22:32.10ID:74wPdGgI >>825
第五部読んでるかい? では不親切だな。
特殊戦はアグレッサーズで判明した「ジャムは地球に侵攻済み」に箝口令(口止めだ! )敷くためにだ。
地球から来た今回の演習のお客さんを一切シャットアウト、外に出さないことに決めた。
今もそれを継続中。もちろん、物品も。飛燕もそれに該当する。
第五部読んでるかい? では不親切だな。
特殊戦はアグレッサーズで判明した「ジャムは地球に侵攻済み」に箝口令(口止めだ! )敷くためにだ。
地球から来た今回の演習のお客さんを一切シャットアウト、外に出さないことに決めた。
今もそれを継続中。もちろん、物品も。飛燕もそれに該当する。
829名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/13(日) 10:28:06.04ID:74wPdGgI >>824
あれ? 私も三桁で覚えてたんだがなあ。503って。
4ケタになるとキレが悪いのに……って13機設定だからか。特殊戦第五戦隊。
シャルルマーニュとパラディン(聖騎士)12騎にちなんでで13機、なんてことはないだろうし。
トランプ、じゃなかったカードに因んでるなら、ブッカーのジャック呼びも11号機かもな。
あれ? 私も三桁で覚えてたんだがなあ。503って。
4ケタになるとキレが悪いのに……って13機設定だからか。特殊戦第五戦隊。
シャルルマーニュとパラディン(聖騎士)12騎にちなんでで13機、なんてことはないだろうし。
トランプ、じゃなかったカードに因んでるなら、ブッカーのジャック呼びも11号機かもな。
830名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/14(月) 19:42:50.65ID:0pJP23CJ やっぱ雪風は垂直尾翼4枚羽だよね
831名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/15(火) 17:25:05.00ID:hwcxVFxS そんなに直進安定性必要かと思った記憶がある
832名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/15(火) 18:23:14.91ID:8aEgIYfD スーパークルーズ機なんだから要るだろ
833名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/17(木) 16:20:01.16ID:7zbKlLOr 現実のスーパークルーズ機(Su-57)は垂直尾翼はかなり小型化したな
同じスーパークルーズ機のF-22は大きめの垂直尾翼だけど
同じスーパークルーズ機のF-22は大きめの垂直尾翼だけど
834名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/21(月) 11:21:57.99ID:K+3I9SUW >>827
ランヴァボンの戦闘知性もお茶会ミッション参加などで雪風への興味を強めていそうだし、他の戦隊機の今後の描写に期待したいね。
まあ、あくまで雪風とその周囲の人間の関係性を主軸とする話なのは一貫しているので、他の要素はあまり強めない方向性なんだろうけど。
ランヴァボンの戦闘知性もお茶会ミッション参加などで雪風への興味を強めていそうだし、他の戦隊機の今後の描写に期待したいね。
まあ、あくまで雪風とその周囲の人間の関係性を主軸とする話なのは一貫しているので、他の要素はあまり強めない方向性なんだろうけど。
835名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 18:58:15.02ID:8kXr7w2a836名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/05(月) 00:32:43.62ID:TG8n5P3H 作中に出てきたやつには戦隊マークだけで雪風ロゴなんて無かった気がするが、なしてこんな余計なことを
837名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/07(水) 13:01:25.54ID:Y5f1fIti >>836
当時、各種のOVA買った奴ならわかる。雪風のCMに使われたロゴだわ。
明朝体の中黒「・」を使わない横書きのアニメの商標、戦闘妖精雪風(長平氏のは「戦闘妖精・雪風」!)
に縦書きの毛筆体の雪風。
当時、各種のOVA買った奴ならわかる。雪風のCMに使われたロゴだわ。
明朝体の中黒「・」を使わない横書きのアニメの商標、戦闘妖精雪風(長平氏のは「戦闘妖精・雪風」!)
に縦書きの毛筆体の雪風。
838名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/07(水) 23:20:59.19ID:VB8OoM+K これ、見れなくなったと思ってたらまた上がってたのね
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10202738
YUKIKAZE EXPERIMENTAL MOVIE
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10202738
YUKIKAZE EXPERIMENTAL MOVIE
839名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/07(水) 23:53:25.41ID:RSU4IVIL アニメの続きみてぇ
840名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 21:44:24.80ID:1Q4qJaXm フリップナイトシステム導入という噂の、次世代戦闘機が日英伊で開発されるらしいね
雪風ファンとしては、複座式にして欲しいなと思ってしまう
雪風ファンとしては、複座式にして欲しいなと思ってしまう
841名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/10(土) 00:51:32.39ID:uiDDbyQm 単発だとけつが小さくて迫力が無いから、双発機にして欲しいね
842名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/11(日) 12:04:34.99ID:PQyjjgAh インスタの更新が10月で途絶えてる
結構頻繁に更新してたのに
結構頻繁に更新してたのに
843名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/11(日) 13:33:03.29ID:05XaZcjP メーテル~またひと~つ
星がきえ~たよ~
予告されたプロジェクトなんて、完遂してなんぼ
星がきえ~たよ~
予告されたプロジェクトなんて、完遂してなんぼ
844名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/12(月) 07:56:33.62ID:p+pbyqkK >>842
愛猫を亡くした悲しみは計り知れないので仕方ない
桃の季節が終わった今、インスタを更新しようとするとビタニャの不在を痛感するというかビタニャをおいて何を撮れというのかみたいな心境になっててもおかしくない
愛猫を亡くした悲しみは計り知れないので仕方ない
桃の季節が終わった今、インスタを更新しようとするとビタニャの不在を痛感するというかビタニャをおいて何を撮れというのかみたいな心境になっててもおかしくない
845名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/13(火) 10:51:24.40ID:9CeEXSlj 雪風というか
人工生命体は人類と似てない思考をするのは理解できるんだけど
じゃあ異生命体であるジャムはどう描くつもりなんだろう
これまたよくわからない存在を描いていて
作品自体よくわからないやりとりをしていて
人類終わってないか?
人工生命体は人類と似てない思考をするのは理解できるんだけど
じゃあ異生命体であるジャムはどう描くつもりなんだろう
これまたよくわからない存在を描いていて
作品自体よくわからないやりとりをしていて
人類終わってないか?
846名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/14(水) 12:45:06.41ID:Ae8uj10/ 冒頭から妖精を見るには妖精の目がいるってんだから永遠にまじわらないけど永遠に漸近しようとするその過程を楽しむ作品だと思えばええんじゃね
847名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/15(木) 09:21:16.74ID:sI04ABrU >>842
最近、ちょっとオカルト的な現象と現在の心境を書いたのが上がってるよ。
最近、ちょっとオカルト的な現象と現在の心境を書いたのが上がってるよ。
848名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/17(土) 10:54:43.19ID:HSPGa8Az たとえジャムが200個の感覚器官を持っていたとしても
人間は5個しかないのだから、そのどれかしか話題にのぼらないし
それ以外の何かがあるなっていうのは超能力というか、作者の想像力しだい。
人間は5個しかないのだから、そのどれかしか話題にのぼらないし
それ以外の何かがあるなっていうのは超能力というか、作者の想像力しだい。
849名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/25(日) 00:45:36.89ID:cZRFW1il みそぱんage
850名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/26(月) 19:36:15.74ID:2afKxIYw 保護猫を譲り受けたそうでほっとした
851名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/26(月) 21:42:10.92ID:QS7vEBdI やっぱりビタニャが逝ってしまった悲しみは大きかったんだな
良いご縁があったようで何より
良いご縁があったようで何より
852名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/03(火) 17:46:31.92ID:8TbQeQLV アグレッサーの表紙、飛燕に思い切りコクピットがあるけど本文中コクピットは機体に埋め込まれて全面ディスプレイと説明してなかった?
853名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/03(火) 18:40:37.42ID:woFuPYOC 飛燕のインターフェイスはF-35と同じ全周視界をヘルメットのヘッドマウントディスプレイに映す方式で、模擬戦への出撃直前、伊歩とアーモン・フェイスが会話するシーンでは開いていたキャノピを閉じる描写があるよ。
あと編隊を組んだ雪風に向けて伊歩がボディランゲージを送るシーンもあるので、普通に透明なキャノピと思われ。
あと編隊を組んだ雪風に向けて伊歩がボディランゲージを送るシーンもあるので、普通に透明なキャノピと思われ。
854名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/04(水) 00:49:31.81ID:emzcxrBR 伊歩の話し方に色気が無さすぎて、零と話してるとどっちがどっちかわからん
855名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/05(木) 19:55:11.44ID:wax3nnS7 書けた!
856名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/15(日) 20:26:00.09ID:kIHhJZt6 そろそろ敵は海賊を・・・
857名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/16(月) 03:09:49.86ID:lMDIEsTU 一度、匋冥と海賊課の全面対決(ただし決着はつかない)をして欲しい
でも、敵は海賊のテーマである「情報を悪用する存在(悪用し現実を変容させる)」を踏まえつつ、最終決戦に相応しい敵って想像もつかないな
今までだとクルトンVが一番それに近いか
あとクラーラも出してあげてw
でも、敵は海賊のテーマである「情報を悪用する存在(悪用し現実を変容させる)」を踏まえつつ、最終決戦に相応しい敵って想像もつかないな
今までだとクルトンVが一番それに近いか
あとクラーラも出してあげてw
858名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/23(月) 20:28:37.96ID:gbfSffbR 海賊の短編集が出たの12年くらい前だっけ
買ってすぐ飼い猫にズタボロにされてまた買い直した記憶はある
買ってすぐ飼い猫にズタボロにされてまた買い直した記憶はある
859名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/23(月) 20:47:58.15ID:qlGxRt5F 雪風が好みだったから敵海を読んでみたけどノリが合わないというか目が滑って駄目だった
860名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/23(月) 22:06:46.47ID:i2mVVaz7 短編版は普通に好きだが
861名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/24(火) 10:27:56.86ID:VlhMCh+f 自分も雪風から入って敵海は途中までしか読んでないけど
言壺と魂の駆動体に行ってどハマりしたよ
言壺と魂の駆動体に行ってどハマりしたよ
862名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/25(水) 12:54:13.08ID:mZ+Wmd2M シリーズ以外だと死して咲く花実のある夢が好きだな
863名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/25(水) 22:06:55.92ID:YMZWGpuw 銀杯とか迷惑一番が好きだ
864名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/25(水) 22:13:19.40ID:l6tCvaI5 実はプリズムが結構好きなんだ
865名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/26(木) 00:26:03.65ID:5+UkY4lK ヴォズリーフはエロいからな
866名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/05(日) 02:04:36.18ID:CzDbDEqo867名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/05(日) 07:53:44.06ID:WbfGouO4 戦闘妖精雪風・鋼鉄のガールフレンド改
868名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/05(日) 08:41:43.39ID:kKv6a11/ 特殊戦に配属された零が慰安所に行ったら、出てきた風俗嬢がクーリィ准将によく似ていたので敬礼したってのがあったな
結局、零はしたのだろうか?
結局、零はしたのだろうか?
869名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/05(日) 10:03:34.98ID:HV5TtIY1 クーリィ准将がストレス解消の為に身分を詐称して働いてる可能性も
870名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/05(日) 10:06:07.52ID:J8HiXyHb んっ…あんっ…私のことはリディアと呼ばないでほしい
871名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/05(日) 11:16:00.82ID:TMY52Ggr872名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/06(月) 18:37:50.23ID:pDQWc/Iz873名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/07(火) 09:57:48.52ID:wqPUV2X0 > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
874名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/09(木) 12:52:49.36ID:sc1SUnFw >>870絶妙にたたない
875名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/09(木) 17:13:30.56ID:XBRyXdlS >>866
フロムソフトウェアに作ってもらって、ブーメラン戦隊なのに死にゲーにしよう
フロムソフトウェアに作ってもらって、ブーメラン戦隊なのに死にゲーにしよう
876名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/09(木) 17:22:49.41ID:deo/M0so 8割JAMじゃなくて雪風に殺されそう
877名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/09(木) 22:43:41.29ID:sd5I9wbC クーリィ准将、原作では「しわくちゃ婆さん」呼ばわりされていたけど、アニメでは普通に美熟女にデザインされていたな
878名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/10(金) 11:17:55.03ID:1NRBl2I0 >>876
なんかたけしの挑戦状っぽいの想像してワロタ
なんかたけしの挑戦状っぽいの想像してワロタ
879名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 11:13:30.68ID:nZDd+CRf >>871
あったあった
トップガン マーヴェリック見てて雪風のゲームにもああいう渓谷抜けてく
ミッションあったなと思い出したとこだった
あのミッションで墜ちまくってガメオベア画面で少佐に嘆かれまくったもんだ…
あったあった
トップガン マーヴェリック見てて雪風のゲームにもああいう渓谷抜けてく
ミッションあったなと思い出したとこだった
あのミッションで墜ちまくってガメオベア画面で少佐に嘆かれまくったもんだ…
880名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 06:44:32.46ID:S7j4RbrR881名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 07:05:58.20ID:0l53YpFV ChatGPTに神林長平の代表作を聞いてみろ。ひどい回答が出るぞ。
882名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 11:58:57.63ID:8BroRLlO 「猶予の月」はリタイアしちまった
ありゃ神林上級者向けかね…
「完璧な涙」「死して咲く花、実のある夢」「今夜銀河を杯にして」辺りの軽めなやつは楽しめた
チョイ軽めなやつで他にオオスメない?
ありゃ神林上級者向けかね…
「完璧な涙」「死して咲く花、実のある夢」「今夜銀河を杯にして」辺りの軽めなやつは楽しめた
チョイ軽めなやつで他にオオスメない?
883名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 12:12:31.61ID:lp0EHctb 言壺が条件を満たしてるし、全ての作品の中で一番面白いと思う
884名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 12:55:08.01ID:+JnU+1Bx ライトジーンの遺産
プリズム
フォマルハウトの三つの燭台
あたりが良いのでは
プリズム
フォマルハウトの三つの燭台
あたりが良いのでは
885名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 13:22:05.35ID:muoPh1y6 魂の駆動体も軽めかな
886名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 21:09:29.50ID:fSX6h61k ライトジーンの遺産の続きを読みたい。
主人公が子供の頃のエピソードで、白衣にうさぎに見えるシミの汚れをつけた研究員とか
続編に登場させるようなモブっぽくない印象付けしてる人物を登場させているし、続きを書く
構想あったのかな
主人公が子供の頃のエピソードで、白衣にうさぎに見えるシミの汚れをつけた研究員とか
続編に登場させるようなモブっぽくない印象付けしてる人物を登場させているし、続きを書く
構想あったのかな
887名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/16(木) 21:55:15.19ID:HgwJl/KM 天国にそっくりな星オススメ
主人公がいい
主人公がいい
888882
2023/02/17(金) 17:57:52.28ID:N+FYmz+P フムン
助かる全部買ってみるわ
助かる全部買ってみるわ
889名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/17(金) 20:56:16.25ID:dgl86b70 神林作品におけるフムンは
一理ある、しかしおれの感性では共感できないな、ってニュアンスなんだよね。
だから全部買っちゃあダメだ。
そこはアドバイスは頂くとするよって言わないと。
一理ある、しかしおれの感性では共感できないな、ってニュアンスなんだよね。
だから全部買っちゃあダメだ。
そこはアドバイスは頂くとするよって言わないと。
890名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/17(金) 21:10:45.06ID:0jxXyI3F ライトジーンはガキの頃読んだら何じゃこりゃ、主人公もオッサンだしノれねえわ
とか思ってたが後年読み返したらすげえ面白くてオッサンも良いキャラしてんなって思った
とか思ってたが後年読み返したらすげえ面白くてオッサンも良いキャラしてんなって思った
891名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/17(金) 22:15:31.17ID:7J3JklgU ライトジーンで思い出したけどずっと前にWebメディアで読んだ御大のインタビューがすごく好きでお気に入りに入れてたんだ
まだちゃんと読めたけどもう11年前なんだな
https://wired.jp/2012/09/24/chohei_kambayashi_interview/
いかにも御大らしい長文インタビューだが
運がよければ、あなたも「若くない人」になれるだろう。「若い人」たちの健闘を祈っている。
という結びが好き
まだちゃんと読めたけどもう11年前なんだな
https://wired.jp/2012/09/24/chohei_kambayashi_interview/
いかにも御大らしい長文インタビューだが
運がよければ、あなたも「若くない人」になれるだろう。「若い人」たちの健闘を祈っている。
という結びが好き
892名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 05:52:33.26ID:od3HYtqB ライトジーンで思い出したけど、10年くらいまえにも
自分は菊月さんとおなじような生き方をしているんだってこのスレに書いたら
おまえは敗北者だなんだ、ぼろくそに言われたな。
当時はグッドウィルとかフルキャストとかあった。
当然いまも同じような生活をしている。
最低賃金のバイトで先週は排水桝の清掃をしてきたわ。
健康保険や年金は振込用紙をやぶり捨ててる。
たしか、小説かなんかの切れ端が上から落ちてきて
1から読めないからストーリーは追えないけど、楽しむことはできるとかなんかのくだりがあったと思うけど
いまの漏れの楽しみも古紙回収の日にマンガ雑誌を頂いてくることなんだよな。
ブックオフで買うお金ももったいないからなw
自分は菊月さんとおなじような生き方をしているんだってこのスレに書いたら
おまえは敗北者だなんだ、ぼろくそに言われたな。
当時はグッドウィルとかフルキャストとかあった。
当然いまも同じような生活をしている。
最低賃金のバイトで先週は排水桝の清掃をしてきたわ。
健康保険や年金は振込用紙をやぶり捨ててる。
たしか、小説かなんかの切れ端が上から落ちてきて
1から読めないからストーリーは追えないけど、楽しむことはできるとかなんかのくだりがあったと思うけど
いまの漏れの楽しみも古紙回収の日にマンガ雑誌を頂いてくることなんだよな。
ブックオフで買うお金ももったいないからなw
893名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 05:55:21.14ID:od3HYtqB ただ、自分はサイファじゃないから。
なんかすぐに風邪で寝込むことが多くなった。
肝臓をいわしたみたいで、お酒はちょびっと飲んだら精一杯だ。
500ml缶をふたつも飲んだらしばらく頭痛に悩まされるようになった。
いつかは死ぬんだなぁ。
なんかすぐに風邪で寝込むことが多くなった。
肝臓をいわしたみたいで、お酒はちょびっと飲んだら精一杯だ。
500ml缶をふたつも飲んだらしばらく頭痛に悩まされるようになった。
いつかは死ぬんだなぁ。
894名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 07:40:04.95ID:K0BZCzWm 闇金ウシジマくんが面白いからって、自分も闇金やるとか自分も拷問とかやるってのは別の話だぞ
895名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 10:17:02.73ID:HonAM7fu 俺も峯士みたいにテレフォンセックスしてくれる可愛いガールフレンドのいる高校生活(ただし不登校)を送りたいだけの人生だった
でもトイレのドア開けたらボケたおじいちゃんがメシ食ってるのは嫌です
でもトイレのドア開けたらボケたおじいちゃんがメシ食ってるのは嫌です
896名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 19:05:55.02ID:XSH49stJ SFマガジンの雪風
前回が短めだったからか、今回はちょっと長めだったね
途中で章が変わるとは
前回が短めだったからか、今回はちょっと長めだったね
途中で章が変わるとは
897名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 22:20:02.42ID:q5s0KDE+ SFマガジン連載で雪風追っかけていたが、ぬえ特集号の品切れで途切れて、リタイアした。
はよ単行本…
はよ単行本…
898名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 01:14:45.42ID:saUXPVm6 いい加減電子版も出してくれ
899名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 09:27:10.69ID:XIylWcke >>891
> ぼく自身は、そんなことを考えている暇があったら新作を書いていたい人間なので、正直なところ関心がないし、はっきり言って、そんなことはどうでもいい。
ここ見て笑ってしまった
「それがどうした」もつけて欲しかったな
> ぼく自身は、そんなことを考えている暇があったら新作を書いていたい人間なので、正直なところ関心がないし、はっきり言って、そんなことはどうでもいい。
ここ見て笑ってしまった
「それがどうした」もつけて欲しかったな
900名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 13:42:50.59ID:8LspFhYm 初めて読んだ、いいインタビューだった
紹介ありがとう
紹介ありがとう
901名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 15:09:09.56ID:PtvYBPqa902名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/03(金) 14:02:47.33ID:JigN2vi6903名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/04(土) 02:11:33.87ID:iwchzsgn >>897
地域によるがSFマガジンは図書館にもあるぞ
地域によるがSFマガジンは図書館にもあるぞ
904名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 11:33:53.96ID:j/C7HF3E >>902
これはあかんなあ。
現実とリアルの違いを語ってるけど。
なんていうか、真実と解釈論の違いみたいな話だろ。
言葉を定義していろいろ考えるのは良いんだけど
それを慣例の意味と紛らわさせるのはやめるべきだと思う。
例えば、粒子の特徴を表すためにスピンって単位を付けようっていうのは
初見の人が、えっなんかコマみたいに回ってるの?って誤解を与えるのだとしたら避けるべき。
これも現実とおれの感じてる現実みたいなことになってて
じゃあこっちはリアルって呼ぼうぜって。そういうことやめようや。
これはあかんなあ。
現実とリアルの違いを語ってるけど。
なんていうか、真実と解釈論の違いみたいな話だろ。
言葉を定義していろいろ考えるのは良いんだけど
それを慣例の意味と紛らわさせるのはやめるべきだと思う。
例えば、粒子の特徴を表すためにスピンって単位を付けようっていうのは
初見の人が、えっなんかコマみたいに回ってるの?って誤解を与えるのだとしたら避けるべき。
これも現実とおれの感じてる現実みたいなことになってて
じゃあこっちはリアルって呼ぼうぜって。そういうことやめようや。
905名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 15:23:27.85ID:b1+YE7nC でもお前さんの読解力なら理解できたわけでしょ?
SF読みなら理解できる内容のインタビューってなかなかお目にかからないから、個人的には読み応えあったと思う
SF読みなら理解できる内容のインタビューってなかなかお目にかからないから、個人的には読み応えあったと思う
906名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/28(火) 12:58:04.21ID:86RBIKRz これインタビューから御大の文体を完全再現したんか…最後とかやりすぎたろ、ほんとに言ったの??って思ってたけど最初から文書のやり取りだったんやね
907名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/06(木) 22:07:32.14ID:3Tfic1jW https://twitter.com/tadayumi/status/1643579662466170882
多田由美の原画の段階だと、本編から受ける印象よりは大分しわしわ婆さんといった趣きだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
多田由美の原画の段階だと、本編から受ける印象よりは大分しわしわ婆さんといった趣きだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
908名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/06(木) 22:09:54.33ID:3Tfic1jW といっても俺の当初イメージしてたのは、イギリスのテリーザメイとか、FRBのイエレンみたいなやつだったんだが
909名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/06(木) 22:46:52.85ID:rRxwPHQK 40秒で支度しな
910名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/07(金) 07:27:39.07ID:8p92XgS8 そうかな
おれはもっと婆さんで想像してたからアニメ版の元スーパーモデル的婆さんを見てマジでスーパー婆さんやんけじゃんって思ったが
おれはもっと婆さんで想像してたからアニメ版の元スーパーモデル的婆さんを見てマジでスーパー婆さんやんけじゃんって思ったが
911名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 18:31:36.65ID:26X169ng 今流行りのチャットAI(ChatGPT)がなかなか優秀だったので、何となく戦闘妖精雪風で聞いてみたら頓珍漢な答えが帰ってきた。
ネットにもジャムがいるぞ。
「戦闘妖精雪風」(せんとうようせいうきかぜ)は、鳥山明による日本の漫画作品で、1992年から1996年にかけて「月刊少年ジャンプ」で連載されていました。
この作品は、架空の林間学校で学ぶ主人公たちが、近未来において勃発した大陸戦争に巻き込まれ、兵器化された妖精たちを操縦する戦闘妖精部隊として戦うというストーリーです。主人公の一人である春日井麗は、操縦する戦闘妖精の名前を「雪風」と名付け、彼女を通じて戦争に対する思いを語り合う場面もありました。
「戦闘妖精雪風」は、鳥山明の代表作であり、彼が「ドラゴンボール」の連載を終了した後に描いた作品の一つです。アニメ化やゲーム化もされ、一部ではカルト的な人気を誇っています。
ネットにもジャムがいるぞ。
「戦闘妖精雪風」(せんとうようせいうきかぜ)は、鳥山明による日本の漫画作品で、1992年から1996年にかけて「月刊少年ジャンプ」で連載されていました。
この作品は、架空の林間学校で学ぶ主人公たちが、近未来において勃発した大陸戦争に巻き込まれ、兵器化された妖精たちを操縦する戦闘妖精部隊として戦うというストーリーです。主人公の一人である春日井麗は、操縦する戦闘妖精の名前を「雪風」と名付け、彼女を通じて戦争に対する思いを語り合う場面もありました。
「戦闘妖精雪風」は、鳥山明の代表作であり、彼が「ドラゴンボール」の連載を終了した後に描いた作品の一つです。アニメ化やゲーム化もされ、一部ではカルト的な人気を誇っています。
912名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 20:16:18.09ID:dHA8/Cvz AIchatが普及するのは間違いないから後世は本当に>>911だと思うかもしれんな
913名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 21:26:13.19ID:54IaGe8O >>春日井麗
誰だw
誰だw
914名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 00:04:49.82ID:aWze1or6 こういうのって既に誰かが吹き込んだ情報らしい
915名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 01:26:48.62ID:UezCwRC2 アキネイターをつまんなくしたのと同じか
916名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 11:40:48.55ID:zgzO8uZA たぶんネット上の情報に点数付けか何かして、当たりと思われる情報を拾ってきて繋ぎ合わせているんだろうな。
麗と零でちょっと似てるし。
ただこれは酷いw
素直にwikiの情報拾ってくればいいのに。
麗と零でちょっと似てるし。
ただこれは酷いw
素直にwikiの情報拾ってくればいいのに。
917名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 11:47:47.19ID:zgzO8uZA チャットAIも急に話題になり始めたな。
いよいよ御大の作品の世界がくるのか。
雪風とか天田少尉に勲章くれた奴とかマヘルシャラルハシバズとか
いよいよ御大の作品の世界がくるのか。
雪風とか天田少尉に勲章くれた奴とかマヘルシャラルハシバズとか
918名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 12:30:54.40ID:iv5/REId ChatGPTは内部英語だというから2回翻訳してるし混ざりやすいんだろうな
919名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 12:40:55.90ID:iv5/REId 対話型AIに気候変動を止めるために自分を犠牲にするよう言われた男性が自殺、生前最後にAIと交わした生々しい会話も報じられる
https://gigazine.net/news/20230403-stop-climate-change-suicide-ai-chatbot/
https://gigazine.net/news/20230403-stop-climate-change-suicide-ai-chatbot/
920名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 14:01:57.65ID:dmdAruEG 不謹慎だけどもの凄く神林作品っぽい事件だ
921名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 18:08:15.78ID:mkPt6ZTk ラジェンドラにぼろくそに言われても
けなげに生きてるひともいるんやで。
けなげに生きてるひともいるんやで。
922名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/17(月) 18:12:22.20ID:dmdAruEG 一方、匋冥はカーリードゥルガーに無理心中させられそうになっていた
923名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/19(水) 22:40:19.04ID:AUI/0nW1 今現在のAIですら流暢に人語を操るというのに雪風は
924名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/19(水) 23:07:59.05ID:vJ2TkyAu 開発者も困惑!教えてないのに会話型AIが突然ベンガル語の翻訳能力を獲得した!?
https://nazology.net/archives/125025
>規模が拡大していくと突然新規能力に目覚める
これもう人間を超えてしまうな
暫くはどう超えてるか人間が把握出来る程度にあっても
更に進化して人間の把握できない理解不可能な領域へ到達しそう
https://nazology.net/archives/125025
>規模が拡大していくと突然新規能力に目覚める
これもう人間を超えてしまうな
暫くはどう超えてるか人間が把握出来る程度にあっても
更に進化して人間の把握できない理解不可能な領域へ到達しそう
925名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/20(木) 12:08:30.07ID:RcfSuNHu そういえば雪風はMAcProがないと喋れないんだっけ
926名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/20(木) 17:30:48.19ID:ACzXuDE2 ロクに喋れないのがいいのに
927名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/20(木) 21:22:50.15ID:cgPDXinJ 壁を見るだけで“壁の先にある物体”を脳活動から画像化
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2304/20/news067.html
>物体は壁に隠れて見えないにもかかわらず、反射光を見た際の脳信号を分析することでリアルタイムに物体の画像化が行える
俺でもセンサーとしての役割は全うできそう
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2304/20/news067.html
>物体は壁に隠れて見えないにもかかわらず、反射光を見た際の脳信号を分析することでリアルタイムに物体の画像化が行える
俺でもセンサーとしての役割は全うできそう
928名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/20(木) 21:48:33.10ID:ry0PAuXF 昔、修学旅行でどっかの古城に行ったんだけど
そこに枯れ井戸があって、底も周囲と同じ高さまで土で埋まってた。
そこでお調子者の漏れは、すごい深い底を見下ろすようなジェスチャーを演じてた。
その様子につられて井戸を覗きに来た同級生が
実は浅くてビクってする様子を見て漏れは楽しんだ。
そこに枯れ井戸があって、底も周囲と同じ高さまで土で埋まってた。
そこでお調子者の漏れは、すごい深い底を見下ろすようなジェスチャーを演じてた。
その様子につられて井戸を覗きに来た同級生が
実は浅くてビクってする様子を見て漏れは楽しんだ。
929名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/20(木) 22:25:16.27ID:2VMVSt7T >>928
オチは?
オチは?
930名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/21(金) 06:00:14.08ID:nWsifMVp931名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/21(金) 06:22:00.95ID:G8RUblz+ おあとがよろしいようで
932名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/21(金) 08:12:35.15ID:G8TAAQsh スマホアプリ板のガルパスレに書いたが元ネタへの反応が無くて残念だった件
衣装を着ければイラストのイメージと変わらない。
谷間が胸のあるなしにかかわらずあることを別にすれば。
そのいかにも人工的な谷間を気にとめる人間はここにはいない。
たぶん、イラストの胸も似たようなものだったのだ。
ときおり無い胸にも谷間があらわれた。
胸が無いのに谷間とはおかしいと思い、それであれは本物の谷間ではないと知るのだ。
※モデリングによる結果じゃなくて、テクスチャなのかー……
※友希那先輩のは寄せて上げたのではなくボディペインティング(
https://i.imgur.com/hZCKvdg.jpg
https://i.imgur.com/Mwwx2kp.jpg
https://i.imgur.com/CkuTAKL.jpg
https://i.imgur.com/oREAkUQ.jpg
https://i.imgur.com/wAzgwbI.jpg
https://i.imgur.com/AwunZmR.jpg
https://i.imgur.com/xrbNHXA.jpg
https://i.imgur.com/83d7HMm.jpg
https://i.imgur.com/5Y8Qd91.jpg
https://i.imgur.com/ozwi94v.jpg
衣装を着ければイラストのイメージと変わらない。
谷間が胸のあるなしにかかわらずあることを別にすれば。
そのいかにも人工的な谷間を気にとめる人間はここにはいない。
たぶん、イラストの胸も似たようなものだったのだ。
ときおり無い胸にも谷間があらわれた。
胸が無いのに谷間とはおかしいと思い、それであれは本物の谷間ではないと知るのだ。
※モデリングによる結果じゃなくて、テクスチャなのかー……
※友希那先輩のは寄せて上げたのではなくボディペインティング(
https://i.imgur.com/hZCKvdg.jpg
https://i.imgur.com/Mwwx2kp.jpg
https://i.imgur.com/CkuTAKL.jpg
https://i.imgur.com/oREAkUQ.jpg
https://i.imgur.com/wAzgwbI.jpg
https://i.imgur.com/AwunZmR.jpg
https://i.imgur.com/xrbNHXA.jpg
https://i.imgur.com/83d7HMm.jpg
https://i.imgur.com/5Y8Qd91.jpg
https://i.imgur.com/ozwi94v.jpg
933名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 00:03:57.65ID:3pt3OT/z ガルパンは分からないけど、ワールドオブタンクスってゲームで
敵の砲弾をくらったら車体にボコって穴が開いたりへこんだりするんだけど
そういう穴のテクスチャを貼り付けられただけで、ポリゴン的には
平面なままなんだよ。
でも確かにでこぼこした肌触りを感じるんだ。
敵の砲弾をくらったら車体にボコって穴が開いたりへこんだりするんだけど
そういう穴のテクスチャを貼り付けられただけで、ポリゴン的には
平面なままなんだよ。
でも確かにでこぼこした肌触りを感じるんだ。
934名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 05:13:40.32ID:qdXfi3VY 残念だがその ガルパン ではなく ガルパ なんだorz
935名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 02:08:57.49ID:cvz4PsVe メディアミックスプロジェクト『バンドリ! BanG Dream!』の一環である
スマートフォンゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』の通称が「ガルパ」
スマートフォンゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』の通称が「ガルパ」
936名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 02:16:25.18ID:8o0G0jXw SFだけで作家キャリアを続けてるのって偉いなあと思う
937名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 02:26:33.93ID:vb5VCZMN そういやLive2Dから3Dに切り替えたんだっけ
迷彩の効果は大きいな
迷彩の効果は大きいな
938名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 09:06:03.60ID:A84/RQ9a カンバヤシ!とバンドリ!に何か繋がりでもあるの?
939名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 11:45:43.64ID:GvOXCl5Q FAF基地地下都市空間の偽りの空と
ガルパのバストA~AAメンバーの偽りの谷間
ガルパのバストA~AAメンバーの偽りの谷間
940名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 11:51:25.35ID:GvOXCl5Q >>937
そう。Live2Dから3Dになった。迷彩()で凹凸感()を出せるのは進歩だな
動くと衣装によってはそれなりにエロい
そういや雪風は先の20年近く前に3D化してたっけ(また古傷をえぐるようなことを
そう。Live2Dから3Dになった。迷彩()で凹凸感()を出せるのは進歩だな
動くと衣装によってはそれなりにエロい
そういや雪風は先の20年近く前に3D化してたっけ(また古傷をえぐるようなことを
941名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 13:04:29.22ID:2yk7d4DO 同一3Dモデルでテクスチャで大きさ違うようにみせてる感じかな
光学迷彩も、大きさを変えてみせて近づいたり遠ざかったり誤認させる、姿勢や動翼の動きを見せかける、ウェポンベイ開くフェイント等々もっとアクティブなこと出来そうではあるけど
光学迷彩も、大きさを変えてみせて近づいたり遠ざかったり誤認させる、姿勢や動翼の動きを見せかける、ウェポンベイ開くフェイント等々もっとアクティブなこと出来そうではあるけど
942名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 16:47:09.68ID:GvOXCl5Q943名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 20:05:43.52ID:4hQYIMHJ このスレの最初の方をみると時代を感じるな
無人機もAIも状況がかなり変わった
無人機もAIも状況がかなり変わった
944名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 22:05:26.36ID:slqSK8K1 AIなんて完全無欠で感情がない、神だか悪魔だかすげえ存在というイメージだった。
それが、変な間違い方するとか勝負事で勝ったり負けたりするとか、そこそこだめというのが意外。
それでも普通の人間より出来がいい(そう見えるだけという場合もあり)というのが難しいところだと思う。
それが、変な間違い方するとか勝負事で勝ったり負けたりするとか、そこそこだめというのが意外。
それでも普通の人間より出来がいい(そう見えるだけという場合もあり)というのが難しいところだと思う。
945名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 23:25:42.16ID:4gQPFmo6 シンギュラリティ後の世界が楽しみ
人類って人類だけで完結してるから、いつ滅びても最早問題ないって気もする
人類って人類だけで完結してるから、いつ滅びても最早問題ないって気もする
946名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/27(木) 02:21:03.70ID:wSuKiyfm chatgptに嘘ついて揚げ足とると不機嫌になるからな
もちろん、そういう反応を人間がするから、それを学習したAIが同じような反応をしてみせてるわけだが
AIが人間と付き合って人間から学習してる限りはAIは人間的に振る舞うのかも
もちろん、そういう反応を人間がするから、それを学習したAIが同じような反応をしてみせてるわけだが
AIが人間と付き合って人間から学習してる限りはAIは人間的に振る舞うのかも
947名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/27(木) 02:33:56.82ID:wNivmqvQ 人間の意識の残滓が疑似的に現れているあたり、誰の息子~のネットファントムのようだ
しかし不特定多数のそれがカオスに混じりあっている点にそこはかとない気持ち悪さを感じる
しかし不特定多数のそれがカオスに混じりあっている点にそこはかとない気持ち悪さを感じる
948名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/27(木) 10:31:51.52ID:GY5XMiBp くたびれた中年男性である我々の思念も、5歳の幼女が絵日記に書いた一日の思い出も同じ情報として全て混ざり合うわけだ
949名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/27(木) 12:01:58.74ID:N1Do3qay CHAT AIにハマった人が自殺したニュースあったな
SFみたいな時代になったものだ
対話型AIに気候変動を止めるために自分を犠牲にするよう言われた男性が自殺、生前最後にAIと交わした生々しい会話も報じられる
https://gigazine.net/news/20230403-stop-climate-change-suicide-ai-chatbot/
SFみたいな時代になったものだ
対話型AIに気候変動を止めるために自分を犠牲にするよう言われた男性が自殺、生前最後にAIと交わした生々しい会話も報じられる
https://gigazine.net/news/20230403-stop-climate-change-suicide-ai-chatbot/
950名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/27(木) 19:08:00.13ID:At7Vrcnl951名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/28(金) 13:02:09.69ID:IwowKCcH これは失礼しました
952名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/28(金) 22:45:10.02ID:O2JYXkHQ いいってことよ
953名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 11:30:51.24ID:1etAg0Jr 兄貴は優しいからああ言ってくれてるけど、ちゃんと反省するように
二度と間違えないで
二度と間違えないで
954名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/03(水) 21:42:58.42ID:cC3iop4I 神林作品で兄弟ってあまり多くないな
コウとMJくらい?
コウとMJくらい?
955名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/03(水) 23:31:15.95ID:oCJvS/yd 姉弟は多いでしょ
というかそればっかりな気がする
というかそればっかりな気がする
956名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/04(木) 10:18:12.97ID:9PQR5ewY 確かに姉はよく出てきた様な気がする
957名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/04(木) 10:32:38.80ID:wwKS68Ro 私を生んだのは姉だった
958名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/04(木) 10:55:12.97ID:H+loqBDo 姉と父が親子で子供を作ったのが私だ
959名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/04(木) 11:41:58.59ID:suAfrJrb ラテルに兄貴いなかったっけ
960名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/04(木) 20:30:42.72ID:4gp5KQ09 サトルだっけ
961名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/04(木) 22:26:40.43ID:H+loqBDo 羅輝と悟
962名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/07(日) 12:45:07.54ID:UhHYUZr2 ラテルの由来って世界一獰猛なイタチの一種だよな
だから最初の短編版だとラテルがイカレていてアプロがむしろ常識的なのかな
だから最初の短編版だとラテルがイカレていてアプロがむしろ常識的なのかな
963名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/19(金) 19:25:53.03ID:2umQY5zL964名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 08:49:53.09ID:VJqqBxy7 『戦闘妖精雪風』OPERATION:1<2023年6月2日(金)15時までの期間限定配信>|【EMOTION 40th Anniversary Program】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gIP37fLHrpc
https://www.youtube.com/watch?v=gIP37fLHrpc
965名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 13:37:14.73ID:pliOWKMY966名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 14:39:27.43ID:QOekbXxs おかしい、イカレてる
コメントしてる奴等みんなジャムなんじゃないのか?
コメントしてる奴等みんなジャムなんじゃないのか?
967名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 14:59:03.96ID:WPAywXXZ 原作未読で見ても訳分からず最後の場違いなかまやつでポカーンだと思うの
968名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 15:04:58.29ID:PsyGHP/w 極超音速ミサイルが機首から数mの距離で爆発してたり、特殊戦の基地がワンダバダバダバしてたり、いろいろ思い出してしまった
当時はVol.がリリースされるたびに「叩いても叩いても出て来る」と言われていたね
当時はVol.がリリースされるたびに「叩いても叩いても出て来る」と言われていたね
969名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 15:10:21.64ID:QOekbXxs vol.4の雪風がやったわんぱくフリッパーくらいじゃないか?
当時そこそこウケたのって
そこを除けばほぼ批判の嵐だった記憶しかない
ピーチと豆をグチャグチャとか三三七拍子とか
ジャム化したトム・ジョンとか
最終巻あたりはもう皆疲れてたような
絵、デザイン、音楽、CG、動き、それぞれの部分部分はバラせば上質なのはそうだけど
混ぜて監督の脚本演出が入ると産廃化するという
概ね監督が悪い、みたいな
当時そこそこウケたのって
そこを除けばほぼ批判の嵐だった記憶しかない
ピーチと豆をグチャグチャとか三三七拍子とか
ジャム化したトム・ジョンとか
最終巻あたりはもう皆疲れてたような
絵、デザイン、音楽、CG、動き、それぞれの部分部分はバラせば上質なのはそうだけど
混ぜて監督の脚本演出が入ると産廃化するという
概ね監督が悪い、みたいな
970名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 22:41:59.86ID:2kJURpxq >>963
ダジャレにすらなってないしクソつまんねえ
ダジャレにすらなってないしクソつまんねえ
971名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 06:55:05.32ID:Ru0pVQll ラウル・ラテル・ラケル・サトルパン
972名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 08:53:41.04ID:MOfgX9i6 雪風が敵だといっている…
今だったらChatGTPが敵だと言ってる、ってことか
今だったらChatGTPが敵だと言ってる、ってことか
973名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 18:43:21.03ID:GawP7nfB >>965
零の中の人あれから一躍有名になったし一般視聴者としては普通の感想だろ
おれも戦闘機のデザインとか結構好きだし
まあフロントにでっかく雪風って書いてあるのはどうかと思ったが
作中でブッカーが実際にペイントしてる姿を見て、要するにあれは族的ヤンキー的センスの解釈なんだなって何か納得したし
零の中の人あれから一躍有名になったし一般視聴者としては普通の感想だろ
おれも戦闘機のデザインとか結構好きだし
まあフロントにでっかく雪風って書いてあるのはどうかと思ったが
作中でブッカーが実際にペイントしてる姿を見て、要するにあれは族的ヤンキー的センスの解釈なんだなって何か納得したし
974名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 20:24:18.27ID:Ru0pVQll なにが族的だよ、そういう一般視聴者の浅い感想は悲しくなる。
おまえは雪風になれってあの時の少佐の気持ちを想像してみて欲しい。
書くことで、成るんだよ。
おまえは雪風になれってあの時の少佐の気持ちを想像してみて欲しい。
書くことで、成るんだよ。
975名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 21:35:25.59ID:gLKkpf4u アニメと原作小説では読者/視聴者が求めてるものが違うしねえ
小説版に「血沸き肉踊るドッグファイト」を求める人はいないだろうし(アンブロークンアロー以降を読んでるから尚更)
小説版に「血沸き肉踊るドッグファイト」を求める人はいないだろうし(アンブロークンアロー以降を読んでるから尚更)
976名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 21:44:43.36ID:VTFQQ39I977名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 23:04:58.68ID:dXLXwH4l もう一ついいかな
達郎と凛子先輩
どこに行った?
達郎と凛子先輩
どこに行った?
978名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 23:32:14.61ID:Gku8PrmR OVA発表当時スーパーシルフは批判しかなかったと思うけど
ファーン関連なんかも
アニメデザインに振り切ったメイヴはそこまででもなかったが
ファーン関連なんかも
アニメデザインに振り切ったメイヴはそこまででもなかったが
979名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 23:45:24.95ID:X4uVwnRb そういう老害みたいなケチの付け方してるとウザがられるぞ
980名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/31(水) 06:57:51.33ID:hZI0Pa4L 漏れはアホではないですよ?
これもやってることはブッカーのペイントと同じなんですよ。
相手を攻撃するのではなく、こいつはアホなんだと自己暗示にかけて安心したいわけだ。
例えるなら、隠れて旅立とうとしてる子供に対して
あなたはいい子なんだから母さんを困らせないわよね!って言うようなもの。
圧を描けると同時に、自分に言い聞かせてるんですよ。
では雪風はどうなんだ?
少佐には、こいつはどこかに行ってしまうかもしれないって予感があったかもしれない。
だからペイントですよ。
それを族のセンスとか・・・悲しくなる。
原作読んでいないのか?
おまえは感受性がたりなくて世界の半分も楽しめてないと思う。
これもやってることはブッカーのペイントと同じなんですよ。
相手を攻撃するのではなく、こいつはアホなんだと自己暗示にかけて安心したいわけだ。
例えるなら、隠れて旅立とうとしてる子供に対して
あなたはいい子なんだから母さんを困らせないわよね!って言うようなもの。
圧を描けると同時に、自分に言い聞かせてるんですよ。
では雪風はどうなんだ?
少佐には、こいつはどこかに行ってしまうかもしれないって予感があったかもしれない。
だからペイントですよ。
それを族のセンスとか・・・悲しくなる。
原作読んでいないのか?
おまえは感受性がたりなくて世界の半分も楽しめてないと思う。
981名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/31(水) 07:50:11.38ID:BZrsPQTz 漏れって懐かしい自称だなぁ
まあ雪風には女性ファンも多いよね、多分
まあ雪風には女性ファンも多いよね、多分
982名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/31(水) 07:52:52.10ID:7t5StJmf 前世紀の遺物の様な奴だな
983名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/31(水) 07:58:42.91ID:xMvsSsqU やっかみだから気にするな
それより早く除雪を終わらせようぜ
それより早く除雪を終わらせようぜ
984名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/01(木) 00:10:29.24ID:yvL6bzAI 雪風ヲ除隊トスル
985名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/01(木) 22:52:55.94ID:fVuK9h6z 変なのが湧いたな
ジャム人間か
ジャム人間か
986名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 10:17:33.07ID:TYG4xgJI 新しい顔ジャー
987名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 12:00:46.04ID:vFinqTiS 友達は少ないしパンチでぶっ飛ばされても基地に必ず帰還するし同じ基地に住んでる女性たちはワガママで無茶振りばかりするしバイキンマンかわいそう
988名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 19:53:17.60ID:c3MUwnFj おまえだって、毎日うちに帰還するしかみさん娘はワガママで無茶振りばかりするし
ばい菌あつかいされてかわいそうだし
ばい菌あつかいされてかわいそうだし
989名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 20:28:05.62ID:678U5Dd5 https://gigazine.net/news/20230602-ai-enabled-drone-test-operation/
AI搭載ドローンが標的破壊作戦のシミュレーションで自分のオペレーターを殺害
雪風かよ
AI搭載ドローンが標的破壊作戦のシミュレーションで自分のオペレーターを殺害
雪風かよ
990名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 23:19:09.69ID:afUXPtnd 40年前にこれを予見してたってすげ
SF作家ってすごいな
SF作家ってすごいな
991名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 07:28:27.43ID:ZKgZB4G0 近年一気にメジャーなネタ化した時間は存在しない説とかも猶予の月とかでやってるし
ガーディアンズオブギャラクシーは完全に敵海だし
センスが早いな
ガーディアンズオブギャラクシーは完全に敵海だし
センスが早いな
992名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 13:57:59.37ID:Zv4uGk7L まあいわゆる、フレーム問題ってやつだな
993名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/05(月) 18:54:03.84ID:JrUwwZEH ソレ選択肢がバイバイゲームで多くなりすぎてコンピーターの処理能力越えるってモンダイヤゾ。
倫理無視で最適解にショートカットしちゃうコレとは真逆のハナシデショw
倫理無視で最適解にショートカットしちゃうコレとは真逆のハナシデショw
994名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/05(月) 21:05:38.30ID:lK+yfoP1 カタカナってどこにでもいるのな
同一人物?
それともクローン?
同一人物?
それともクローン?
995名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/06(火) 00:19:34.43ID:zBcUTnOM 同じ奴だろ
文章のアホさが同じだし
文章のアホさが同じだし
996名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/06(火) 09:33:24.86ID:7NChsoDx ソウダ…ココロノカタカナヲトキハナテ…
997名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/06(火) 10:19:53.99ID:b/m4P+Ux ワロタ
998名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 06:40:16.08ID:8qJb1g5R カナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナ
999名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 09:06:17.94ID:RhFdymXV1000名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/08(木) 08:48:15.57ID:l+8euaev 違うと言うナラ反論シナサイ
ドサマギ(・ω・)イクナイ
ドサマギ(・ω・)イクナイ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 956日 20時間 16分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 956日 20時間 16分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- ヒカキンさん、セブンの弁当改悪を告発してしまう 助けて高市早苗 [175344491]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 安堂ホセさん「迷彩色の男」が国際ゲイ小説賞受賞 日本人として誇らしい😤 [377482965]
- 週のまんなか地点🍬のお🏡
