神林長平34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/10/24(土) 12:31:40.93ID:yzwI7atq
※前スレ  神林長平33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1549670227/
305名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/25(水) 23:05:52.38ID:EE+RXqIh
今月の雪風
・60秒の攻防
・クーリィ准将の釣り成功?
・剥きたてロブスターをおいしく頂くミンクス
・仕事「は」できる桂城少尉
2021/09/01(水) 15:56:33.26ID:HynIDbWp
>>304
神林長平のInstagramを読めば判るでしょう。
2021/09/02(木) 07:54:38.38ID:ti+9zJGx
桂城は「一体どうなるだろうwktk」みたいな態度で通信してたんだろうな
何かコイツ場違いに陽気な後輩キャラみたいになって来たな
リクルートエージェントの柳楽優弥みてえな
308名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/10(金) 22:52:23.40ID:M0EQw9TS
楽園追放って映画を観たんだけど、めちゃくちゃ面白かった。
オタクイラストにまどわされちゃいかん。
いちばん元気な頃の御大のテイストだった。
2021/09/11(土) 01:36:32.93ID:vLGdnHMw
ガーディアンズオブギャラクシーの方が敵海っぽいし面白いよ
310名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/11(土) 10:01:45.97ID:STicBYJp
えぇ、マーベルもの?
しかしお勧めというからには確かめてみるか!
2021/09/11(土) 11:15:38.82ID:G6RkbPCi
ガーディアンズオブギャラクシーは最高だぞ
好みはあると思うけど
2021/09/11(土) 20:12:58.11ID:vWxtt/YC
リアル系アライグマに好感しかないんだよ
ありがちな映画だと妙に可愛らしいマスコット的キャラクターにされがちな「喋る動物枠」が、
何か病気でも持っていそうな小汚いアライグマってあたりのセンスとか最高だ
まあストレートな美人は出て来ないのが難点だけど……
2021/09/11(土) 21:53:18.32ID:j6tdwCRE
ラジェンドラやチーフ・バスターみたいなツッコミ役がいなくて
頭のおかしい宇宙人しか出てこないけどね
2021/09/12(日) 00:57:33.68ID:NTND/APV
ラジェンドラもチーフバスターもラテルやアプロ並にイカれてると思うけど
2021/09/12(日) 01:09:38.13ID:oPZa70dm
主人公、ヒロイン、アライグマは実はかなりまともだぞ
天然なのはマッチョマンと木人と黒目がちなハゲ女幹部くらいだ
2021/09/12(日) 10:28:32.76ID:Muuycpmp
gotgも面白いけど
最高なのはスペースダンディだぞ
2021/09/12(日) 12:54:13.90ID:us1lseMU
スペース☆ダンディは、宇宙のダンディである
2021/09/12(日) 13:00:25.75ID:cR80nE03
スペース☆ダンディも敵海っぽいな
腰にレイガンをぶら下げた主人公、喋る動物、機械知性体
の三名を滅茶苦茶ボンクラにした感じ
円城脚本の話が二話有るのと、主人公が尻派なあたりが高評価
319名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/12(日) 15:56:56.69ID:og48IdQC
アマプラにスペースダンディきてんじゃん
2021/09/12(日) 17:37:39.25ID:us1lseMU
旅は道連れ宇宙は情けじゃんよ
2021/09/13(月) 12:24:30.19ID:mlcHHEbk
楽園追放は神林大好きな虚淵玄が
比較的いい仕事した例やな。
2021/09/13(月) 13:29:55.19ID:m3CyUreQ
やっぱそういう背景があったんか。
2021/09/14(火) 00:34:04.79ID:PhKpoRx2
お前をネバー思い出せないじゃんよ
2021/09/15(水) 08:42:55.37ID:KVNP6p3p
スペース⭐︎ダンディは大友 克洋ゲストのダンス回がchaosってて至高
325名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/18(土) 07:35:18.12ID:05sbwmjd
以前、リビルドワールドってネット小説読んだときに「この作者なんとなく神林長平ファンっぽい感じするな」とか思った
どこがと言われるとうまく説明できんのだけど
326名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/18(土) 07:36:37.21ID:05sbwmjd
あ、間違えた神林長平じゃなくて長谷敏司だったわ
すんません
2021/09/20(月) 01:05:23.97ID:K/00Xs9d
楽園追放おもろかったのかよ
せっかく無料配信してたのに画がショボすぎてマジメに見てなかったわ
2021/09/23(木) 21:56:37.00ID:4pA/4uT+
周りが濃過ぎて零が空気みたいになってきたな
2021/09/25(土) 21:41:17.90ID:JgkFampd
すっかりKY系天然後輩キャラ化したフライトオフィサに、日本軍から元気良く飛び出して来た女ベルセルクに囲まれたから
ただでもどんどんまとも化して来た零がすっかり常識人に見える
2021/09/26(日) 16:52:17.06ID:clAVXcTa
まあ零も、「おれたちは猫だ!」とか「大佐は猫を抱いてトイレに隠れている!」とか
唐突に言い出したりするので、かなり天然ではある
2021/10/04(月) 21:48:14.32ID:vX5riUJN
コロナに限らずパンデミックに関してはFAFと地球国連の関係は悪化しそうだ
怪しい奴を送ってくるな、帰還させるなの水掛け論
ジャックや情報軍はそういうのを前線にぶっ込んでJAMの反応を見るのは面白い偵察だと言いそう
332名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/04(月) 22:19:48.96ID:zVFSX/ip
話ぶった斬ってごめん
敵は海賊でラジェンドラが「自己を規定するには他者が必要だが、そのことに気付かないまま一生を終える者も多い」みたいなこと言うのはどの話のどのあたりだったっけ
海賊化の一日だった気がするんだけど見つからないんだ
2021/10/27(水) 16:43:37.71ID:3mnaSh6T
次号第四部最終話ってうおーい
全然話進んでないやんけじゃん
2021/10/27(水) 18:32:23.51ID:wavXKoC0
>>333
マジ?
入院中でまだ読めないんだよ。

こりゃシリーズ終わるまでに
俺の寿命来そうだなw。
2021/10/28(木) 00:13:03.24ID:/Wj/btyB
これじゃぁ単行本が薄い本やないかい!
336名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/28(木) 10:31:27.69ID:BnwoZaxA
クーリィ准将「やめて! 私に乱暴する気でしょう? エロ同人みたいに! エロ同人みたいに!」
2021/10/28(木) 13:48:40.75ID:ox/E/+DQ
エディスじゃないのか……
2021/10/29(金) 01:31:22.22ID:0Dulr/zZ
これが特殊専か…
2021/10/29(金) 16:41:49.29ID:I31/5HfZ
俺には関係ない
2021/10/29(金) 16:48:43.37ID:5ACHF9VL
フムン
2021/10/31(日) 15:46:15.71ID:e051MnH3
米海軍次期艦上戦闘機F/A-XXはクリップドデルタ、カナード付、無人機の中核として(略)とかいうニュー速スレを見た。
2021/10/31(日) 20:41:09.79ID:Vm3FPNuJ
これか
http://grandfleet.info/wp-content/uploads/2021/10/brgbw3vrg-1024x622.jpg
2021/11/01(月) 06:29:43.06ID:EcsJHrUx
メイヴやんけじゃん
2021/11/05(金) 19:15:53.31ID:TJg44xgv
最近思ったのだがFRX-00ってダブルオーガンダムと被らない…?FFR-41が正式名称とはいえ
2021/11/05(金) 20:11:36.59ID:tZFyHBT5
キカイダーだろ
2021/11/05(金) 20:53:37.04ID:yi+rHg2t
深井とアムロも同じ頃に生まれたから被ってもいいんだよ
2021/11/05(金) 21:34:52.84ID:cpl4o659
昔のセリカXXはXXって部分が何かまずいとかで北米市場ではスープラって名前で売ってたらしい
2021/11/09(火) 00:00:55.96ID:eGM9nfmj
あいの歌を聴かせてって映画を見てきたんだけど
ネットで成長した野良知性体のお話だった。

インターセプタ―みたいに、周りのコンピュータをのっとって
いたずらばかりして怒られてた。
ネタ晴らしすると、ようめいがカーリーを呼ぶときフリーザーを頭上にぶっ放す
って感じのシーンで終わった。カッコいい!
2021/11/17(水) 07:15:58.20ID:PuapwUr3
「あれはジャムだ!」アオハタ、9年ぶりに家庭用ジャムなど35品目を値上げ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637058793/

おまえら‥
2021/11/17(水) 07:57:50.68ID:z/ptBhPl
味方でないのならば敵だすき
2021/11/20(土) 19:45:11.83ID:6gD4zq33
FA-チョメチョメ
2021/12/06(月) 19:55:51.46ID:t6EmQUol
世界初! 「鳥の言葉」を証明した“スゴい研究”の「中身」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/90014

鳥に言語能力とはまた御大が興味を持ちそうなニュースが
2021/12/06(月) 20:24:45.42ID:t6EmQUol
御大のインスタに雪風5部についての予告?があったよ
2021/12/07(火) 04:20:11.49ID:GBQhtEis
永遠に続いて欲しい
2021/12/10(金) 11:55:21.21ID:4zf8mtnP
>>353
すぐ始まるとは思わなかった
終わらせるつもりなのかね
2021/12/10(金) 20:31:05.60ID:5c4cPj8M
ベルセルクみたいになっても嫌だし
著者が一区切りは付ける気でいるのは良い事では
2021/12/11(土) 04:21:38.64ID:Odu5IQXM
🥺飛燕
2021/12/11(土) 08:03:58.86ID:ljYPf/GF
>>348
概ねあってるw
2021/12/11(土) 18:48:15.69ID:iN1/K1aa
雪風は終わらせるつもりあるっぽいけど
敵海はもう書かないのかね
2021/12/15(水) 09:28:38.38ID:YdO/MKAG
ライトジーンの遺産とか過負荷都市とかの続編なり外伝は読んでみたい
2021/12/15(水) 09:45:40.31ID:Kp3SuvwF
基本的にちゃんと終わらすのが好きだよね
ライトジーンとか延々続けられる設定だったけどそうしないオチをつけてるし
2021/12/16(木) 08:55:40.29ID:tUHkrSCp
永年に渡って温め続けていたものを形にし終わると完結というスタイルなのかな
363名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/12/16(木) 09:27:00.56ID:g2ayvTe2
膚の下が凄すぎてな…
いやあな魂もラスト泣いちゃったけどさ
2021/12/16(木) 11:52:07.48ID:2XL+dd8X
あな魂は一気に謎が明かされる後半からすごいゾクゾクするんだけど
それまでの陰鬱・退屈・厭世ムードが辛いんだよなあ
そのムードが作者の狙い通りではあるんだが
前半は我慢して読めって聞いてなかったら挫折したかも
2021/12/16(木) 14:51:07.67ID:Ca9ws9yF
火星三部作はいいね
2021/12/16(木) 23:08:17.57ID:aHLX0VAY
ライトジーンって各話タイトルがABC順だったよね。
間の文字をファンたちが書いたらいい。
2021/12/17(金) 10:44:51.44ID:wr592/Rk
どの器官にしようかな
とりあえずシマ腸とロースをキープ
2021/12/22(水) 19:12:45.94ID:TusPO6B5
感謝だよ。感謝。
2021/12/22(水) 22:30:29.06ID:Qe7hCxUB
ありがとう、ありがとう。なぜだかわからないが感謝の気持ちでいっぱいだ。
2021/12/23(木) 20:49:15.03ID:RVSdUypT
凍結ありがとう
371名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/12/26(日) 12:42:56.78ID:gd611MDv
休暇でピクニック中のブッカー少佐と零のところに
「休むのは許さん」と乗り込んでくる雪風つよい

そしてそんな雪風に「迎えに来てくれてありがとう。」
と言っちゃう深井大尉は色んな意味で手遅れ
2021/12/28(火) 19:24:16.36ID:AEg3Hv0i
雪風と桂木の力関係ワロタ
2021/12/28(火) 19:33:34.61ID:+y2L/A82
心なしか特殊戦が海賊化色に染まって来ている
いや、最初の頃に戻っただけか
ブッカーも久し振りに婆さん呼ばわりしてたし
2021/12/30(木) 00:00:05.94ID:1qhYL2QU
海賊課じゃあない
対海賊課!
2021/12/31(金) 08:50:57.39ID:ypvXwkA5
海賊課警察がきたぞ!
2022/01/04(火) 02:20:56.40ID:4tI28NJL
御大がクラシックコンサートの解説をやって炎上したのかと思ってビックリしてよく見たら林家三平だった
2022/01/16(日) 22:23:48.49ID:FTbl/tBk
トンガの火山噴火衝撃波gif
フローズンアイで見てみたい。
2022/01/17(月) 07:54:55.25ID:PaLEZL1g
巨大な壁が押し寄せてくるような感じになるんかな
不可知戦域が広がるみたいに
2022/01/17(月) 10:41:44.37ID:Ov1WkVyA
空間受動レーダーって空気の粗密を利用した光学式なんだっけか
あまり詳しくは解説されてないよね
2022/01/30(日) 15:40:19.62ID:yu1VKb2p
そのうち雪風はラジェンドラ化していき、最後は野良コンピューターの鶏になる
381名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/01/30(日) 17:13:20.99ID:eCxu5iWK
今の段階でラジェンドラより野良的ではあるw
ラジェンドラはパートナー(上司)が非常識だから自分が理性的にならなくてはいけないって言ってたけど、それだと零が思ったより常識人なんだなあ、ということでもあるのかね
エディスが来る以前から泣いたりジョーク飛ばしたりはしたたし
2022/01/30(日) 18:15:50.31ID:yu1VKb2p
雪風のシステムを組んだ人達の話とか書いてくれなかなぁ
ひょっとして途中でJAMが…
2022/01/30(日) 21:10:03.74ID:69gGL6Hi
スーパーロボット大戦の歌歌ってる歌手と声優グループ
384名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/01/31(月) 01:13:56.56ID:VBUmo56W
じゃあラーゼフォンとエフィもJAMってことで
2022/02/13(日) 12:27:00.63ID:8zVZ3tXA
同じ場所にいるはずなのにお互いを知覚できなくなる話って何だっけ?
渇眠以外で
2022/02/13(日) 15:14:26.33ID:/O4XHheG
零と一緒にバンシーに行ったインディアン出身の技術士官が、雪風やFAFの戦闘知性体を作った開発者の一人じゃなかったかい?
2022/02/14(月) 20:52:53.70ID:ueLSonJ3
>>385
いくつかあった気がする
2022/02/14(月) 23:31:15.61ID:fypJ+puS
コミュニケーションは神林作品のテーマなこと多いからそういうネタ多いよね

死して咲く花でも情報車「秋月」の車内だけ実体化するみたいな設定あったよね
2022/02/19(土) 02:49:19.58ID:LYKt5pD7
アグレッサーズ単行本出るというのに静かだな
2022/02/19(土) 19:17:32.04ID:S9jb+zCg
4部はいつですか
哲学的な死
2022/02/19(土) 21:12:43.05ID:zN4XOBlf
4部の単行本出るのはや
2022/02/21(月) 11:07:12.33ID:nC8qbZup
>>389
ぐぐるワード教えてけろ
2022/02/21(月) 16:41:02.17ID:VSfaRroF
新刊は4/20か
楽しみ
2022/02/25(金) 18:52:03.43ID:SghdDDcu
そして4/25 発売のSFマガジンで5部が連載開始かー。
2022/02/26(土) 20:12:32.82ID:ccsGJfcs
アンブロークンアローと比べたら全然話動いてないから4と5はセットで1つの話みたいな感じかな
グッドラックもアンブロークンアローの後に読むと準備回みたいな感じだったし奇数巻は準備に注がれるみたいな感じなんだろうか
2022/02/26(土) 20:15:18.02ID:4BUhfNbM
もう細かいところ忘れたから最初から読まないとだ
2022/02/27(日) 01:06:11.51ID:gRhDdruY
先生、けっこうアニメ版の設定を逆輸入している印象。

アニメ版と原作は別物ry・・とか言いにくくなってきたな(苦笑)
2022/02/27(日) 02:46:23.81ID:gRhDdruY
趣味でブーメラン削って投げているんだけど

無印1話の描写より4部最終話のブーメラン描写がずっと解像度上がってて驚いた。実際に
投げたんじゃないかな

少佐、翼を割いちゃったけど、細長ブーメランは長距離飛行型になる。

ブーメランのNC切削は考えたけど、CAD段階で曲線の処理がえらくメンドーなので、ナイフで削った方が楽。
なお、サバイバルナイフでは無理というかえらく非効率だと思う。
作者は削る作業はしたことないなと確信しているw
2022/02/27(日) 07:51:55.55ID:aLDJmIZ9
ジャックってサバイバルナイフを剃刀みてえに研ぎ上げてそうだし…
2022/02/27(日) 11:04:05.78ID:lU6JqLqT
ブッカースペシャルもサバイバルナイフで調理してるに違いない
2022/02/28(月) 00:30:10.96ID:X/IILkWE
ブッカー少佐、リディアに食券巻き上げられていそうだな。

つか、准将たち、食券掛けて麻雀しているのでは。
402名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/03/01(火) 08:57:03.03ID:0DBGGCUN
御無礼
2022/03/03(木) 20:23:20.45ID:lO6V0RmL
むこうぶちw
2022/03/04(金) 12:19:28.94ID:dckEq+qY
>>380
雪風は振る舞いで言うと既に「偶然近くを飛行していた野生化した戦闘機の群れ」に近くないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況