傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。
バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。
第一部「七王国の玉座」文庫改訂新版全2巻発売中
第二部「王狼たちの戦旗」文庫改訂新版全2巻発売中
第三部「剣嵐の大地」文庫改訂新版全3巻発売中
第四部「乱鴉の饗宴」文庫版全2巻発売中
第五部「竜との舞踏」文庫版全3巻発売中
外伝 「七王国の騎士」 単行本
(改訂新版とは、岡部版の用語を酒井版に改訂したものです)
氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。
前スレ
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1555755648/
わ
ドラマ〈ゲーム・オブ・スローンズ〉は既に原作を追い越した最終シーズン8が放送済
数千年前を舞台にした前日譚ドラマHouse of the DragonもHBOで企画進行中
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/11/12(木) 20:52:31.24ID:2PGjzFWY
2020/11/12(木) 20:53:21.79ID:2PGjzFWY
作家公式サイト
ttp://www.georgerrmartin.com/home.html
マーティンブログ
ttp://grrm.livejournal.com/
翻訳作品集成――ジョージ・R・R・マーティン
ttp://homepage1.nifty.com/ta/sfm/martingr.htm
氷と炎の歌・乱鴉の饗宴改訂問題wiki
ttp://www26.atwiki.jp/meiyakunomoribito/
アメリカでのフィギュア
ttp://darkswordminiatures.com/grrm.htm
FAQ(先人に感謝)
Q:英語版での刊行状況は? A:5部まで(2019)
Q:6部はいつ出るの? A:英語版は2021年に出てほしいなあ
Q:本当に7部で完結するの? A:当初予定から大幅に狂ったのでもうアテにならん
Q:関連商品あるの? A:ボードゲーム、画集、フィギュア、料理本等。いずれも海外発売
Q:表紙誰!?
A:七王国の玉座(旧文庫)Iジョン、IIデーナリス、IIIティリオン、IVケイトリン、Vネッド
王狼たちの戦旗(旧文庫)Iアリア、IIシオン、IIIサンサ、IVダヴォス、Vブラン&サマー
七王国の玉座(ハードカバー&文庫改訂新版):上ジョン、下デーナリス
王狼たちの戦旗(ハードカバー&文庫改訂新版):上アリア、下ブラン
剣嵐の大地(ハードカバー&文庫改訂新版):上サンサ、中ティリオン、下サム
乱鴉の饗宴(ハードカバー&文庫版):上ジェイム、下サーセイ
竜との舞踏(ハードカバー& 文庫版):1デナーリス、2ブラン 3ジョン
なお、上記は一部を除き推定。
ttp://www.georgerrmartin.com/home.html
マーティンブログ
ttp://grrm.livejournal.com/
翻訳作品集成――ジョージ・R・R・マーティン
ttp://homepage1.nifty.com/ta/sfm/martingr.htm
氷と炎の歌・乱鴉の饗宴改訂問題wiki
ttp://www26.atwiki.jp/meiyakunomoribito/
アメリカでのフィギュア
ttp://darkswordminiatures.com/grrm.htm
FAQ(先人に感謝)
Q:英語版での刊行状況は? A:5部まで(2019)
Q:6部はいつ出るの? A:英語版は2021年に出てほしいなあ
Q:本当に7部で完結するの? A:当初予定から大幅に狂ったのでもうアテにならん
Q:関連商品あるの? A:ボードゲーム、画集、フィギュア、料理本等。いずれも海外発売
Q:表紙誰!?
A:七王国の玉座(旧文庫)Iジョン、IIデーナリス、IIIティリオン、IVケイトリン、Vネッド
王狼たちの戦旗(旧文庫)Iアリア、IIシオン、IIIサンサ、IVダヴォス、Vブラン&サマー
七王国の玉座(ハードカバー&文庫改訂新版):上ジョン、下デーナリス
王狼たちの戦旗(ハードカバー&文庫改訂新版):上アリア、下ブラン
剣嵐の大地(ハードカバー&文庫改訂新版):上サンサ、中ティリオン、下サム
乱鴉の饗宴(ハードカバー&文庫版):上ジェイム、下サーセイ
竜との舞踏(ハードカバー& 文庫版):1デナーリス、2ブラン 3ジョン
なお、上記は一部を除き推定。
2020/11/12(木) 20:53:57.91ID:2PGjzFWY
※よく言われている推測※
・七王国の玉座でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴァリス。
・ジョンの両親はリアナとレイガー。生き証人はハウランド・リード。
・ハウンドは修道士として生きている。
・スフィンクス(アレラス)は砂蛇四女(スラレア)。
・4部序章の錬金術師はジャクェン・フ=ガー。
・ヨモギギク、英名tansyは堕胎薬で「月の茶」
・西から上って東に沈んだ太陽はクェンティン
・七王国の玉座でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴァリス。
・ジョンの両親はリアナとレイガー。生き証人はハウランド・リード。
・ハウンドは修道士として生きている。
・スフィンクス(アレラス)は砂蛇四女(スラレア)。
・4部序章の錬金術師はジャクェン・フ=ガー。
・ヨモギギク、英名tansyは堕胎薬で「月の茶」
・西から上って東に沈んだ太陽はクェンティン
2020/11/12(木) 20:55:20.68ID:2PGjzFWY
氷と炎の歌wiki(英語)
http://awoiaf.westeros.org/index.php/Main_Page
氷と炎の歌 原文と翻訳の比較@ ウィキ
http://www59.atwiki.jp/novicefromthefareast/
氷と炎の歌外伝
*300年前から200年前のターガリエン家の歴史を描く中編集 (以前に発表された中編を含む)
- Fire & Blood (2021年翻訳予定)
*90年前が舞台 (ダンクとエッグ)
- The Hedge Knight「草臥しの騎士」
- The Sworn Sword 「誓約の剣」
- The Mystery Knight 「謎の騎士」
三作とも「七王国の騎士」に収録
http://awoiaf.westeros.org/index.php/Main_Page
氷と炎の歌 原文と翻訳の比較@ ウィキ
http://www59.atwiki.jp/novicefromthefareast/
氷と炎の歌外伝
*300年前から200年前のターガリエン家の歴史を描く中編集 (以前に発表された中編を含む)
- Fire & Blood (2021年翻訳予定)
*90年前が舞台 (ダンクとエッグ)
- The Hedge Knight「草臥しの騎士」
- The Sworn Sword 「誓約の剣」
- The Mystery Knight 「謎の騎士」
三作とも「七王国の騎士」に収録
2020/11/12(木) 20:55:53.66ID:2PGjzFWY
参考本
* 薔薇戦争新史
* 消えたイングランド王国
参考ビデオ
* ホロウ・クラウン(薔薇戦争ドラマシリーズ)
* 薔薇戦争新史
* 消えたイングランド王国
参考ビデオ
* ホロウ・クラウン(薔薇戦争ドラマシリーズ)
2020/11/12(木) 20:56:25.69ID:2PGjzFWY
御大、スティーブンキングとの対談
https://www.youtube.com/watch?v=v_PBqSPNTfg
抄訳その1
K「実は6年前まで氷と炎の歌は読んだことなかった。
以前、時の車輪を読もうとしたけど駄目だったから、
どうせ似たようなジャンルの酷い本だと思ってさ。
妻は全部セットでもってるけど、夫婦では本の話はしないんだ。
65才になった時に夫婦でフロリダに行ったんだが、そこで足を痛めたんだ。
医者には坐骨神経痛で年のせいだと言われた。
痛くて眠れないんで仕方なく氷と炎の歌の本を読み始めたんだ。
いい時間つぶしになったよ。」
M「実は二人は70年代から知り合いで、スティーブンとはSFやファンタジーのコンベンションに
行ってポーカーをやった仲なんだ。」
K「息子のジョー・ヒルと話をしたそうだね」
M「ジョーは、自分の両親はヒッピーだと言ってた。
もう一人の息子さんのオーウェンも奥さんも作家だけど、作家ファミリーと言うのはどういう感じなんだ?」
K「創造性と言うのは不思議なもんだ。自分が小さい時に両親が離婚したので
父親から影響を受けたことはなかった。
子供の時にラブクラフトの本を読んで、これは怖いからこういうものを書こうとおもった。
君はどうして作家になろうと思ったんだ?」
M「子供の頃は貧しかった。住む世界は小さくて、本が外の世界への窓だった。」
K「最初に書いた小説は、無人島に一人だけ流れ着いた男の話だった。
隣にお医者さんが住んでたんで、人間が自分を切り刻んで食べるとしたら
どれくらい生き延びられるのか聞きに行ったんだ。
そしたら、変な顔をされて、どれだけショックに耐えられるかによると言われた。
ジョージと僕は、こういう妙なアイデアを思いついて、それを読者に売るんだよ。」
https://www.youtube.com/watch?v=v_PBqSPNTfg
抄訳その1
K「実は6年前まで氷と炎の歌は読んだことなかった。
以前、時の車輪を読もうとしたけど駄目だったから、
どうせ似たようなジャンルの酷い本だと思ってさ。
妻は全部セットでもってるけど、夫婦では本の話はしないんだ。
65才になった時に夫婦でフロリダに行ったんだが、そこで足を痛めたんだ。
医者には坐骨神経痛で年のせいだと言われた。
痛くて眠れないんで仕方なく氷と炎の歌の本を読み始めたんだ。
いい時間つぶしになったよ。」
M「実は二人は70年代から知り合いで、スティーブンとはSFやファンタジーのコンベンションに
行ってポーカーをやった仲なんだ。」
K「息子のジョー・ヒルと話をしたそうだね」
M「ジョーは、自分の両親はヒッピーだと言ってた。
もう一人の息子さんのオーウェンも奥さんも作家だけど、作家ファミリーと言うのはどういう感じなんだ?」
K「創造性と言うのは不思議なもんだ。自分が小さい時に両親が離婚したので
父親から影響を受けたことはなかった。
子供の時にラブクラフトの本を読んで、これは怖いからこういうものを書こうとおもった。
君はどうして作家になろうと思ったんだ?」
M「子供の頃は貧しかった。住む世界は小さくて、本が外の世界への窓だった。」
K「最初に書いた小説は、無人島に一人だけ流れ着いた男の話だった。
隣にお医者さんが住んでたんで、人間が自分を切り刻んで食べるとしたら
どれくらい生き延びられるのか聞きに行ったんだ。
そしたら、変な顔をされて、どれだけショックに耐えられるかによると言われた。
ジョージと僕は、こういう妙なアイデアを思いついて、それを読者に売るんだよ。」
2020/11/12(木) 20:56:58.14ID:2PGjzFWY
M「私は指輪物語の大ファンなんだが。善と悪との戦いというのはフィクションだ。
どんな人にも善の部分と悪の部分がある。
君の作品にはラブクラフトの影響があるね。
『キャリー』で主人公は高校で沢山人を殺すけど、悪役じゃないね。悪役は母親だ。
そういや『ミザリー』のペーパーバックだけが送られてきた事があってビビったよ。」
K「外的な悪と内的な悪を描いた良い作品が沢山あるね。
そろそろ終わりの時間だ。ジョージ、なにか私に聞きたいことは?」
M「いったいどうしてそんなに早く書けるんだ?自分は半年で3章しか書けないんだ。
君ならその期間で3冊書けるだろう。」
K「だいたい毎日6ページ書くと決めてる」
M「毎日6ページ?スランプになったりしないのか?」
K「そりゃ毎日いろんな雑用があったりするけど、ほぼ毎日6ページ書くよ。
読者は駄々っ子みたいなもんで、いつも次の本を欲しがるんだ。
J.K.ローリングがいつだったかマスコミは作家の事がわかってないと憤慨してた。
作家自身がわかってないんだから仕方ないよって答えたよ。」
どんな人にも善の部分と悪の部分がある。
君の作品にはラブクラフトの影響があるね。
『キャリー』で主人公は高校で沢山人を殺すけど、悪役じゃないね。悪役は母親だ。
そういや『ミザリー』のペーパーバックだけが送られてきた事があってビビったよ。」
K「外的な悪と内的な悪を描いた良い作品が沢山あるね。
そろそろ終わりの時間だ。ジョージ、なにか私に聞きたいことは?」
M「いったいどうしてそんなに早く書けるんだ?自分は半年で3章しか書けないんだ。
君ならその期間で3冊書けるだろう。」
K「だいたい毎日6ページ書くと決めてる」
M「毎日6ページ?スランプになったりしないのか?」
K「そりゃ毎日いろんな雑用があったりするけど、ほぼ毎日6ページ書くよ。
読者は駄々っ子みたいなもんで、いつも次の本を欲しがるんだ。
J.K.ローリングがいつだったかマスコミは作家の事がわかってないと憤慨してた。
作家自身がわかってないんだから仕方ないよって答えたよ。」
2020/11/12(木) 20:57:32.16ID:2PGjzFWY
J. R. R. Tolkien vs George R. R. Martin. Epic Rap Battles of History. Season 5
https://www.youtube.com/watch?v=XAAp_luluo0
訳その1
M:戦争に備えろ トロールとエルフの兵隊を集めろ
エントもオークもウォーグもつらぬき丸も
ドワーフもグラムドリングも用意しろ
だって今やリングには文学の王がいるからさ ※指輪の王とかけている
俺は読者がキャラに入れ込んだところで殺すのさ
そしたら「そんなはずはない!」って反応さ
あんたの作品では悪人が死んで善人が生き残る
どのページも第五紀までずっと何が起きるかお見通しさ ※第五紀と5才をかけている
サウロンの目にあんたの映画でセックスを探させな
グーニーズのサムなんて降ろしてもっとおっぱいを出しな ※サムワイズの中の人はグーニーズに出た
「森の妖精ノーム」のプロットの方がいかしてるぜ
あんたのホビット穴のヒーローには俺様の鉄の玉座は無理さ
T:王に女王にドラゴンにドワーフ
馬に砦に魔法に剣
お前は私の作品をパクったんだよ この脳なしの泥棒が
戦争したいのかジョージ ホビット庄じゃなくてイラクの二の舞になるぞ ※ジョージ・ブッシュとかけている
本の売り上げでは何も言えんだろう
私は歴代一位と二位で お前はフィフィティ・シェイズ・オブ・グレイ以下だろ
私は散文の名手だが お前は水準以下だ
お前は剽窃家で 私の名前のR・Rまで盗んだろ ※二人ともR・R
そりゃ世界は運と混乱に充ちてるさ
キャラが無秩序に死ぬのは現実的だ
**ニュース速報** このジャンルはファンタジーなんだ
ファンタジーは非現実なんだよ
この近視のトドが
https://www.youtube.com/watch?v=XAAp_luluo0
訳その1
M:戦争に備えろ トロールとエルフの兵隊を集めろ
エントもオークもウォーグもつらぬき丸も
ドワーフもグラムドリングも用意しろ
だって今やリングには文学の王がいるからさ ※指輪の王とかけている
俺は読者がキャラに入れ込んだところで殺すのさ
そしたら「そんなはずはない!」って反応さ
あんたの作品では悪人が死んで善人が生き残る
どのページも第五紀までずっと何が起きるかお見通しさ ※第五紀と5才をかけている
サウロンの目にあんたの映画でセックスを探させな
グーニーズのサムなんて降ろしてもっとおっぱいを出しな ※サムワイズの中の人はグーニーズに出た
「森の妖精ノーム」のプロットの方がいかしてるぜ
あんたのホビット穴のヒーローには俺様の鉄の玉座は無理さ
T:王に女王にドラゴンにドワーフ
馬に砦に魔法に剣
お前は私の作品をパクったんだよ この脳なしの泥棒が
戦争したいのかジョージ ホビット庄じゃなくてイラクの二の舞になるぞ ※ジョージ・ブッシュとかけている
本の売り上げでは何も言えんだろう
私は歴代一位と二位で お前はフィフィティ・シェイズ・オブ・グレイ以下だろ
私は散文の名手だが お前は水準以下だ
お前は剽窃家で 私の名前のR・Rまで盗んだろ ※二人ともR・R
そりゃ世界は運と混乱に充ちてるさ
キャラが無秩序に死ぬのは現実的だ
**ニュース速報** このジャンルはファンタジーなんだ
ファンタジーは非現実なんだよ
この近視のトドが
2020/11/12(木) 20:58:03.60ID:2PGjzFWY
訳その2
M:あんたのラップには良心的拒否だね ※GRRMはベトナム戦争を良心的拒否
俺の初作品の「美女と野獣」みたいに噛みついてやるよ ※GRRMの初テレビ脚本
書き込みが深すぎるんだよ ツイードのズボンの教授さんよ
細かいところまで背景を書き過ぎなのさ
T:私は"ソンムの戦い"の塹壕で着想を得たんだよ ※第一次大戦から指輪物語の着想を得た
お前はサンタクロースみたいな体でベトナム戦争から逃げたんだろ
服装の事を言われたくないね
自分のつま先も見えないで鴉を使いにやるような奴からはね
M:あんたのジョークは煙草より有害だよ ※JRRTは愛煙家
俺の番組はHBOで一番ホットなんだぜ
俺はロックンロールであんたはヲタクで意気地なしさ
俺は小汚いかもしれないが あんたは毛深い犬の足フェチだろ ※ホビットの足は毛深い
あんたはキャラの名前までクサい
ボーファーとかボーファーとかブランデーバックとか
まぬけ共をみんな二度目の朝食に招待してやるよ ※ホビットは朝食を二度とる
俺様の太鼓腹を持ち上げて金玉ティーバッグをバギンズさんに喰らわしてやるよ
T:ちょうどC.S.ルイスと話してたところだ
お前もジョン・スノウも何も知らないってな
だって俺の話は映画で数十億ドルも稼いだんだよ
子供たちもシルマリルリオンで億万長者さ
お前より私の方がロックンロールなのさ
信じない?じゃあレッド・ツエッペリンに聞いてみな ※レッド・ツェッペリンは指輪物語から着想した曲がある
とてもお前には追いつけないさ 私は高い塔の上にいるんだからさ ※二つの塔を示唆
私が戦うときはつねに "王の帰還"なのさ
M:あんたのラップには良心的拒否だね ※GRRMはベトナム戦争を良心的拒否
俺の初作品の「美女と野獣」みたいに噛みついてやるよ ※GRRMの初テレビ脚本
書き込みが深すぎるんだよ ツイードのズボンの教授さんよ
細かいところまで背景を書き過ぎなのさ
T:私は"ソンムの戦い"の塹壕で着想を得たんだよ ※第一次大戦から指輪物語の着想を得た
お前はサンタクロースみたいな体でベトナム戦争から逃げたんだろ
服装の事を言われたくないね
自分のつま先も見えないで鴉を使いにやるような奴からはね
M:あんたのジョークは煙草より有害だよ ※JRRTは愛煙家
俺の番組はHBOで一番ホットなんだぜ
俺はロックンロールであんたはヲタクで意気地なしさ
俺は小汚いかもしれないが あんたは毛深い犬の足フェチだろ ※ホビットの足は毛深い
あんたはキャラの名前までクサい
ボーファーとかボーファーとかブランデーバックとか
まぬけ共をみんな二度目の朝食に招待してやるよ ※ホビットは朝食を二度とる
俺様の太鼓腹を持ち上げて金玉ティーバッグをバギンズさんに喰らわしてやるよ
T:ちょうどC.S.ルイスと話してたところだ
お前もジョン・スノウも何も知らないってな
だって俺の話は映画で数十億ドルも稼いだんだよ
子供たちもシルマリルリオンで億万長者さ
お前より私の方がロックンロールなのさ
信じない?じゃあレッド・ツエッペリンに聞いてみな ※レッド・ツェッペリンは指輪物語から着想した曲がある
とてもお前には追いつけないさ 私は高い塔の上にいるんだからさ ※二つの塔を示唆
私が戦うときはつねに "王の帰還"なのさ
2020/11/12(木) 20:58:35.93ID:2PGjzFWY
かなり見にくいけど1993年にまだ氷と炎の歌が3部作として
構想されていた時のマーティンの出版社への手紙
https://i.imgur.com/tZ8I4hW.jpg
https://i.imgur.com/SqEotB5.jpg
https://i.imgur.com/ZaXq8zN.jpg
三部作の最後まで生き延びるのはジョン アリア ブラン デナーリス ティリオン
A Game of Thronesは七王国の王座争い
A Dance with Dragonsはデナーリスが中心
The Windw of Winterは異形との戦い
サンサはジョフリー王と結婚して子供を産みスターク家を裏切る
ロブはジェイミーとティリオンの軍に敗れて死にティリオンがウィンターフェルを焼く
キャトリンはアリアとブランを連れて壁に行くがベンジェンに保護を拒否される
アリアとジョンは恋に落ちる
3人は壁の北に行きマンス・レイダーに捕まる キャトリンは異形に殺される
デナーリスはカール・ドロゴを殺して兄の仇を討ちドスラク軍を手に入れる
ティリオンはジョフリーを殺し ジェイミーがライバルを暗殺して玉座に座り
罪をティリオンになすりつける
追放されたティリオンは兄を倒すためスターク家と同盟するがアリアに恋をして
ジョン アリア ティリオンは三角関係となる
構想されていた時のマーティンの出版社への手紙
https://i.imgur.com/tZ8I4hW.jpg
https://i.imgur.com/SqEotB5.jpg
https://i.imgur.com/ZaXq8zN.jpg
三部作の最後まで生き延びるのはジョン アリア ブラン デナーリス ティリオン
A Game of Thronesは七王国の王座争い
A Dance with Dragonsはデナーリスが中心
The Windw of Winterは異形との戦い
サンサはジョフリー王と結婚して子供を産みスターク家を裏切る
ロブはジェイミーとティリオンの軍に敗れて死にティリオンがウィンターフェルを焼く
キャトリンはアリアとブランを連れて壁に行くがベンジェンに保護を拒否される
アリアとジョンは恋に落ちる
3人は壁の北に行きマンス・レイダーに捕まる キャトリンは異形に殺される
デナーリスはカール・ドロゴを殺して兄の仇を討ちドスラク軍を手に入れる
ティリオンはジョフリーを殺し ジェイミーがライバルを暗殺して玉座に座り
罪をティリオンになすりつける
追放されたティリオンは兄を倒すためスターク家と同盟するがアリアに恋をして
ジョン アリア ティリオンは三角関係となる
2020/11/12(木) 21:01:32.97ID:2PGjzFWY
氷と炎の歌以外の展開
* Nightflyers ドラマが2018年にSyfy/Netflixで公開 (シーズン1で打ち切り)
* ナイトフライヤー中編集が2019年5月2日刊行
初訳3編を含む6編を収録 (酒井昭伸訳)
* ワイルドカードは28巻まで刊行済みで現在も進行中 (日本では三巻まで刊行)
* ガードナー・ドゾワ死去のため共同アンソロジーは2015年を最後に絶えている
* Nightflyers ドラマが2018年にSyfy/Netflixで公開 (シーズン1で打ち切り)
* ナイトフライヤー中編集が2019年5月2日刊行
初訳3編を含む6編を収録 (酒井昭伸訳)
* ワイルドカードは28巻まで刊行済みで現在も進行中 (日本では三巻まで刊行)
* ガードナー・ドゾワ死去のため共同アンソロジーは2015年を最後に絶えている
2020/11/12(木) 21:05:42.72ID:Vn77gx1d
2020/11/12(木) 21:19:49.42ID:2PGjzFWY
英語版は2019年に出てほしいなあ
というところを2021年に書き換えるのはむなしかった
というところを2021年に書き換えるのはむなしかった
2020/11/12(木) 21:31:29.48ID:Vn77gx1d
コロナも冬が本番、なんとか生き抜いてくれデブ
んで気が向いたら新刊頼む
んで気が向いたら新刊頼む
2020/11/13(金) 01:04:19.37ID:4JGcmCWo
終わるんかなあ……
2020/11/13(金) 07:21:58.30ID:HV1JvKva
2020/11/13(金) 18:38:12.83ID:MRjqfPCg
2020/11/13(金) 19:24:26.11ID:zSQPGwTV
>>17
太陽が西から登って東に沈む時、てのはカールドロゴの復活に関するミリマズドゥールの予言(当て付け?)の一節
マーテル家の紋章は太陽、西出身で東で最期を迎えたクェンティンが条件を満たしてるのでは?て説
太陽が西から登って東に沈む時、てのはカールドロゴの復活に関するミリマズドゥールの予言(当て付け?)の一節
マーテル家の紋章は太陽、西出身で東で最期を迎えたクェンティンが条件を満たしてるのでは?て説
2020/11/13(金) 21:17:23.63ID:ktXkGxg2
※よく言われている推測※
・七王国の玉座でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴァリス。
・ジョンの両親はリアナとレイガー。生き証人はハウランド・リード。
→ドラマで確認
・ハウンドは修道士として生きている。
→ドラマで確認
・スフィンクス(アレラス)は砂蛇四女(スラレア)。
・4部序章の錬金術師はジャクェン・フ=ガー。
・ヨモギギク、英名tansyは堕胎薬で「月の茶」
・西から上って東に沈んだ太陽はクェンティン
・七王国の玉座でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴァリス。
・ジョンの両親はリアナとレイガー。生き証人はハウランド・リード。
→ドラマで確認
・ハウンドは修道士として生きている。
→ドラマで確認
・スフィンクス(アレラス)は砂蛇四女(スラレア)。
・4部序章の錬金術師はジャクェン・フ=ガー。
・ヨモギギク、英名tansyは堕胎薬で「月の茶」
・西から上って東に沈んだ太陽はクェンティン
2020/11/13(金) 22:41:21.43ID:ZYd9yxrg
それでウィンターフェルの殺人鬼は誰なの?
2020/11/14(土) 15:37:50.21ID:Kd0fAUIL
2020/11/22(日) 09:13:08.27ID:T6AZckL9
竜との舞踏の原語版が2011年に出て日本語版が2013年
6部が2021年になんとか出るとしても翻訳に相当の期間が必要
作者本人の言によれば5部よりまだ量がある・・・うーん
英語版読めって?すいません無理っす
まず2021年に6部がでるかって話なんだが
6部が2021年になんとか出るとしても翻訳に相当の期間が必要
作者本人の言によれば5部よりまだ量がある・・・うーん
英語版読めって?すいません無理っす
まず2021年に6部がでるかって話なんだが
2020/11/22(日) 21:32:26.89ID:7M8xsUfu
炎と血 T
ジョージ・R・R・マーティン
単行本/ISBN:9784152099914/発売日:2020/12/17
〈氷と炎の歌〉で描かれる世界の300年前、ドラゴンを従えてウェスタロスを支配したターガリエン家を綴った年代記。デナーリスの三代前の当主による征服から150年間を描く。原書を二分冊・2カ月連続刊行。本書原作のドラマ「House of the Dragon」が製作中
ジョージ・R・R・マーティン
単行本/ISBN:9784152099914/発売日:2020/12/17
〈氷と炎の歌〉で描かれる世界の300年前、ドラゴンを従えてウェスタロスを支配したターガリエン家を綴った年代記。デナーリスの三代前の当主による征服から150年間を描く。原書を二分冊・2カ月連続刊行。本書原作のドラマ「House of the Dragon」が製作中
2020/11/23(月) 11:12:15.46ID:tirhqeE7
2020/11/25(水) 06:56:01.61ID:KGZTgDg1
翻訳機能ってどの程度の制度なんだろ
2020/11/25(水) 13:57:13.76ID:kowE7pcZ
単語クリックで辞書がでる
慣用句や文の翻訳はない
Kindleアプリは無料だし昔の英語の本は無料のがあるから試してみれば
慣用句や文の翻訳はない
Kindleアプリは無料だし昔の英語の本は無料のがあるから試してみれば
2020/11/29(日) 01:02:34.30ID:CJizXkNj
いや、選択すれば文章で翻訳できるよ
精度はGoogle翻訳のようなもんだが
精度はGoogle翻訳のようなもんだが
28名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/29(日) 10:50:02.86ID:Q5+Do32u どうやるの?
PCのKindleアプリではやり方わからない
PCのKindleアプリではやり方わからない
2020/11/30(月) 13:48:27.32ID:OegfjbYX
10年振りくらいで七王国の玉座を読み返したけど
この時点ではちゃんと話終わりそうだったんだよなー
この時点ではちゃんと話終わりそうだったんだよなー
2020/11/30(月) 15:54:49.20ID:ZgFDkHdT
話広げるだけ広げて畳めない物語の典型だな
テレビドラマは完結までもっていったのが偉大
テレビドラマは完結までもっていったのが偉大
2020/11/30(月) 20:41:44.15ID:Hq5qdvZb
2020/12/01(火) 12:20:51.15ID:wWMbc3pp
伏線回収しようとするだけであと20年はかかるだろう
2020/12/01(火) 20:22:15.68ID:mnyvQCGp
1部でスターク家の1人ずつにダイアウルフがいたのも
今となっては何だったんだという
スターク家のガキたちよりラニスターのジェイミー・サーセイ・ティリオンを書くのが
楽しくなっちゃったんだろうね
今となっては何だったんだという
スターク家のガキたちよりラニスターのジェイミー・サーセイ・ティリオンを書くのが
楽しくなっちゃったんだろうね
2020/12/01(火) 21:22:49.18ID:wPTkVqf9
ターガリエンにハマって300年の歴史全部埋めてるし
スターク家は4000年くらい歴史あるはずだからこっちもどうにかしてやれと
スターク家は4000年くらい歴史あるはずだからこっちもどうにかしてやれと
2020/12/01(火) 22:42:24.72ID:7CIEk0qA
スターク家ってあんまり狂気がなくて質実剛健ないんじゃだから物語書くには面白くないんだろうね
北部だったらボルトン家のほうが面白そう
北部だったらボルトン家のほうが面白そう
2020/12/01(火) 22:42:58.50ID:7CIEk0qA
ないんじゃ→な印象
2020/12/01(火) 23:09:11.25ID:ALPaq66Y
洋書でまだ翻訳されてないけど
the world of ice and fire the untold history of westros and the game of thrones
という氷と炎の歌の設定集で七王国の歴史を書いててスターク家の説明も簡単だけどあるよ
the world of ice and fire the untold history of westros and the game of thrones
という氷と炎の歌の設定集で七王国の歴史を書いててスターク家の説明も簡単だけどあるよ
2020/12/02(水) 21:50:30.08ID:jzs4KeiL
木の根と同化しちゃってるブリンデンは血斑鴉のブリンデンでいいんだよな?
本人も森の子らも、もう何百年だか千年以上だかここにいるとか言ってなかったか?
計算合わないよな・・・過去視のせいで記憶の混濁が起きてるのか?
本人も森の子らも、もう何百年だか千年以上だかここにいるとか言ってなかったか?
計算合わないよな・・・過去視のせいで記憶の混濁が起きてるのか?
2020/12/05(土) 17:00:27.34ID:yn+sfQDZ
ドラマとまざってない?
2020/12/08(火) 13:58:36.38ID:WKnckTLp
指輪物語の王の帰還書きあげる前にシルマリルの物語や中つ国の歴史を書き出しちゃった感じなのね
2020/12/08(火) 22:47:56.89ID:I/Nrxf7b
なるほど
2020/12/16(水) 11:46:03.56ID:BxrRm+Vo
The Lord of the Rings は6パートからなる1本の作品を出版社に持ち込んだら
3部作で出しましょうってことになったんだから
「旅の仲間」が出版された時点で全体が完成している
完成してから出版だとマーティン干上がってるよ
3部作で出しましょうってことになったんだから
「旅の仲間」が出版された時点で全体が完成している
完成してから出版だとマーティン干上がってるよ
2020/12/17(木) 21:16:15.46ID:Av+erOsZ
炎と血 だいたい読んだ
ドーンはドラゴン相手によく戦ったな
甚大な被害を出したけど誇っていい
メイゴルは残酷王と呼ばれるだけはあった やばすぎる
赤い王城作る際に秘密を守るために工人を虐殺しちゃったから新しい建物を建てようとしてもみんな逃げ出すというのは笑った
ブレーヴォスは顔のない男たちのおかげでドラゴン擁するターガリエン家とも渡り合えるのは面白い
ドーンはドラゴン相手によく戦ったな
甚大な被害を出したけど誇っていい
メイゴルは残酷王と呼ばれるだけはあった やばすぎる
赤い王城作る際に秘密を守るために工人を虐殺しちゃったから新しい建物を建てようとしてもみんな逃げ出すというのは笑った
ブレーヴォスは顔のない男たちのおかげでドラゴン擁するターガリエン家とも渡り合えるのは面白い
2020/12/31(木) 11:37:31.85ID:0QKbt4ib
暇なので海外エロチャットを見ているのだが銀髪太眉のターガリエンみたいな風体の配信者が何人もいて
まだまだ根強い人気があることがうかがえる
まだまだ根強い人気があることがうかがえる
2021/01/01(金) 10:33:46.51ID:Ta7dLOgM
https://winteriscoming.net/2020/12/30/expanse-author-rules-completing-song-ice-fire-george-r-r-martin/
エクパンス 巨獣目覚める の著者二人組は氷と炎の歌を引き継ぐつもりはない
なおペアのうち一人はマーティンのアシスタント経験あり
ブランドン・サンダースンも自分のスタイルとモルモン教の心情に反するので引き継ぐつもりはない
エクパンス 巨獣目覚める の著者二人組は氷と炎の歌を引き継ぐつもりはない
なおペアのうち一人はマーティンのアシスタント経験あり
ブランドン・サンダースンも自分のスタイルとモルモン教の心情に反するので引き継ぐつもりはない
2021/01/01(金) 11:08:57.85ID:O2CKiHRs
あけおめ
今年こそWinter is coming.
今年こそWinter is coming.
2021/01/03(日) 22:49:59.36ID:qdh/QVFP
来年の氷と炎の歌カレンダー宣伝してないで新刊書け爺
2021/01/22(金) 09:31:32.95ID:cwlF7A/e
House of Dragons に続いてHBOがダンクとエッグの物語のドラマ化を検討中
2021/01/23(土) 14:25:04.87ID:XkU6HQY3
2021/01/26(火) 23:03:19.93ID:/4LJFOUG
コブラ会がすっかり気に入ってしまった御大が血みどろ劇団の再起を目指す男たちのエピソードを新刊に盛り込もうとして
6部の刊行がますます遠のくという夢を見たんだ(視点人物:でぶのゾロ)
6部の刊行がますます遠のくという夢を見たんだ(視点人物:でぶのゾロ)
2021/01/27(水) 07:46:54.97ID:+mLyyKPb
そういうのはもう逆徒の話でやってるだろ
そういやレムって結局何だったんだっけ
そういやレムって結局何だったんだっけ
2021/01/27(水) 23:15:00.97ID:mhnMMtQu
炎と血読んだ人いないの?
2021/01/28(木) 00:16:05.54ID:kypWLvY2
英語では読んだけど日本語は買ってまだ読んでない
2021/01/28(木) 13:06:23.55ID:O9r3yg7g
英語版挫折したんで日本語版読んだ
ターガリエン王朝記で多彩なキャラと事件ありで面白いけど人物多すぎで混乱する
双竜の舞踏ドラマ化するそうだけど本編以上にえぐい話だから日本人受けはしさなそう
ターガリエン王朝記で多彩なキャラと事件ありで面白いけど人物多すぎで混乱する
双竜の舞踏ドラマ化するそうだけど本編以上にえぐい話だから日本人受けはしさなそう
2021/01/28(木) 13:53:23.04ID:DHxwgknd
2021/01/29(金) 13:32:58.21ID:Lj1uX7u1
炎と血はシルマリルリオンみたいなもんだからドラマが面白くなるかどうかは脚本家次第
指輪物語の前史のドラマもそう
ダンクとエックのほうがまともな小説になってるからドラマも期待出来る
指輪物語の前史のドラマもそう
ダンクとエックのほうがまともな小説になってるからドラマも期待出来る
2021/01/29(金) 23:04:53.68ID:pEKq4lz7
ダンクとエッグは良いデカブツと良い子役が必須だからキャスティングが成否を分けるぜ
2021/02/02(火) 00:21:18.03ID:pvpG64AR
炎と血2読み終えたけど話途中やんけ!
続きいつ出るんや?
続きいつ出るんや?
2021/02/02(火) 19:21:34.30ID:wICzyhrH
1巻の発売が2018年11月だから続きはまだまだ先になりそう
個人的には原作6部優先してほしいから続きは後回しにしてほしい
個人的には原作6部優先してほしいから続きは後回しにしてほしい
2021/02/02(火) 20:31:27.79ID:pvpG64AR
それはもちろんだけどエッグとダンクの話ももっと読みたいしまいったな
2021/02/03(水) 19:37:37.96ID:YEmodF7i
今ほんとにいいとこで終わってるんだよな・・・
ウェスタロスでもエッソスでも
ウェスタロスでもエッソスでも
2021/02/04(木) 16:58:55.59ID:/khw1/Nt
基本的な流れはテレビ版みたいなもんだろうからな
冬の嵐だけはかろうじてだしてほしいがその後はでるかかなり怪しい
冬の嵐だけはかろうじてだしてほしいがその後はでるかかなり怪しい
2021/02/04(木) 20:16:46.24ID:PUZxpgSK
いっそジョンが生き返らないルートで進めてもらってもいい
ウェスタロスに上陸したエイゴンいることだし
ウェスタロスに上陸したエイゴンいることだし
2021/02/04(木) 20:25:11.42ID:AMWQuTj3
5部のエピローグってどんなのだったっけ?
ケヴァンとパイセルが暗殺されて終わりだっけ?
ケヴァンとパイセルが暗殺されて終わりだっけ?
2021/02/04(木) 21:06:02.73ID:bmbuhkuI
そう
2021/02/04(木) 21:19:24.38ID:4zOoMxcV
そこで終わりだな
あのエピローグでメイスタィレルやケヴァンもレッドワイン艦隊がグレイジョイ家を一掃すると当然のように思ってたけどあまりに甘くみすぎじゃなかった?
そんなにグレイジョイ家てなめてかかれるもんなのか
あのエピローグでメイスタィレルやケヴァンもレッドワイン艦隊がグレイジョイ家を一掃すると当然のように思ってたけどあまりに甘くみすぎじゃなかった?
そんなにグレイジョイ家てなめてかかれるもんなのか
2021/02/04(木) 21:53:56.14ID:AMWQuTj3
うろ覚えで恐縮だが
王都のやつらもスッテプストーンズを通過して鉄艦隊(100隻だっけ?)が東に向かったのは知ってるんじゃなかったか?
あいつらが全部でどれだけロングシップ持ってるか知らんが好機ではある、と踏んだんじゃないかな
ドラゴンストーン島から帰還中のレッドワイン家の艦隊もあてにできるだけの能力、実績はあるんでしょう
曲者ユーロンのことは知ってたかな・・・?
ヴィクタリオンの章でユーロンの唇が青紫色になってるって書いてあったから黒魔術師が絡んでくるのかなあとか思う
アシャの章かヴィクタリオンの章で、ユーロンが艦隊を引き連れて日没海のほうに出航したって話が唐突にでて
「え?そんな話だったっけ?」と思った記憶が
王都のやつらもスッテプストーンズを通過して鉄艦隊(100隻だっけ?)が東に向かったのは知ってるんじゃなかったか?
あいつらが全部でどれだけロングシップ持ってるか知らんが好機ではある、と踏んだんじゃないかな
ドラゴンストーン島から帰還中のレッドワイン家の艦隊もあてにできるだけの能力、実績はあるんでしょう
曲者ユーロンのことは知ってたかな・・・?
ヴィクタリオンの章でユーロンの唇が青紫色になってるって書いてあったから黒魔術師が絡んでくるのかなあとか思う
アシャの章かヴィクタリオンの章で、ユーロンが艦隊を引き連れて日没海のほうに出航したって話が唐突にでて
「え?そんな話だったっけ?」と思った記憶が
2021/02/05(金) 01:20:59.28ID:VejpCrSp
確かに小評議会ならその情報あがってるかもな
自由都市から海賊を雇い入れるなど戦力補強はやるべきだったけどレッドワイン艦隊しか対抗手段はないか
盾諸島へ奇襲を仕掛けるために日没海の方から大きく迂回して海沿いの見張りの目を逃れようとしたんじゃないの
自由都市から海賊を雇い入れるなど戦力補強はやるべきだったけどレッドワイン艦隊しか対抗手段はないか
盾諸島へ奇襲を仕掛けるために日没海の方から大きく迂回して海沿いの見張りの目を逃れようとしたんじゃないの
2021/02/05(金) 18:10:18.94ID:iawMdDyN
あーそれのことか、サンクス
レッドワイン家はたしか最後までターガリエン側についてたんだよな
双子の息子の安全が確保できればエイゴンやデナーリスに寝返るってこともあるか?
レッドワイン家はたしか最後までターガリエン側についてたんだよな
双子の息子の安全が確保できればエイゴンやデナーリスに寝返るってこともあるか?
2021/02/05(金) 19:52:49.97ID:thtse29H
タイレル勢は全滅でしょ>レッドワイン
71名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/06(土) 09:39:36.76ID:hyqyfQtW2021/02/06(土) 15:59:21.60ID:ADK58TR1
そいつらは雑魚やん
主力はユーロン、ヴィクタリオンでしょ
主力はユーロン、ヴィクタリオンでしょ
2021/02/06(土) 18:02:46.25ID:MPbdIzXk
冬の狂風の公開済サンプルチャプターだと
ユーロンはヴァリリア鋼の鎧を着てやる気まんまんで艦隊を率いてレッドワイン艦隊との決戦に向かったようだからグレイジョイ家の真価がわかるな
ユーロンはヴァリリア鋼の鎧を着てやる気まんまんで艦隊を率いてレッドワイン艦隊との決戦に向かったようだからグレイジョイ家の真価がわかるな
2021/02/06(土) 19:41:39.56ID:8v6qqfVr
まじ?面白そうだな
ヴァリリア鋼の板金鎧なら海に落ちてもワンチャンおぼれ死なずに済みそうだしな
もう第何部か忘れたけど思わせぶりにちらっと出てきたクラーケンを呼び出す角笛が登場しねーかな
ヴァリリア鋼の板金鎧なら海に落ちてもワンチャンおぼれ死なずに済みそうだしな
もう第何部か忘れたけど思わせぶりにちらっと出てきたクラーケンを呼び出す角笛が登場しねーかな
2021/02/06(土) 21:36:17.44ID:wiRdx31R
ユーロンはヴァリリアに行ったって言ってるけど炎と血読んだ後だとホントか疑わしいよな、ヤバい寄生生物やヴァレリオンに傷負わせられるやつとかおるんでしょ
2021/02/06(土) 22:39:59.58ID:AFiuz/xR
炎と血を読んでヴァリリアがどれだけ危険な場所かわかったな
アシャの叔父が行ったことを疑ったのもわかる
サンプルでは七王国のどこにもないヴァリリアの破滅前でさえ王国と同じ価値を持ってたヴァリリア鋼の鎧を見て弟の祭司のエイロンはヴァリリアに本当に行ったのかと納得はしてた
魔法使いと一緒に行ったのかな
本人も魔法を使えるのかもしれんが
アシャの叔父が行ったことを疑ったのもわかる
サンプルでは七王国のどこにもないヴァリリアの破滅前でさえ王国と同じ価値を持ってたヴァリリア鋼の鎧を見て弟の祭司のエイロンはヴァリリアに本当に行ったのかと納得はしてた
魔法使いと一緒に行ったのかな
本人も魔法を使えるのかもしれんが
2021/02/07(日) 14:04:58.11ID:vyaqyfU5
https://watchersonthewall.com/george-r-r-martin-waxes-melancholic-2020-offers-optimistic-update-winds-winter/
2020年は冬の狂風を何百ページも書いたよ!
でもまだ何百ページも書かなくちゃ
2020年は冬の狂風を何百ページも書いたよ!
でもまだ何百ページも書かなくちゃ
2021/02/07(日) 15:12:21.32ID:D8DYJ0Fn
今年も無理かな
昨年は隔離のおかげでずいぶん進んだならやっぱりドラマの制作やサイン会とかでのファンとの交流のような他に楽しいことがあって後回しになってたか
コロナによる隔離でそういうことができなくなったからしゃーない、やるかとなった
昨年は隔離のおかげでずいぶん進んだならやっぱりドラマの制作やサイン会とかでのファンとの交流のような他に楽しいことがあって後回しになってたか
コロナによる隔離でそういうことができなくなったからしゃーない、やるかとなった
2021/02/09(火) 15:48:38.48ID:DixxeVHJ
2025年には6部でるんじゃね
それが遺作だろうな
それが遺作だろうな
2021/02/10(水) 14:08:44.50ID:AKZ34fN6
炎と血読んで思ったのは、騎竜者で気が立ってる竜に正面から挑んで成功した人おらんからクェンティンはホントにくたばってるね
デナーリスはやっぱり別格やね、焼けないし
デナーリスはやっぱり別格やね、焼けないし
2021/02/10(水) 16:22:11.37ID:mHuI9AWe
2021/02/12(金) 01:26:51.25ID:BoMQVmYl
とりあえず詳細な構想メモは作っといてな、頼みますよ
2021/02/13(土) 13:03:50.18ID:jWw2kNQK
あまりに作品の人気が高すぎるので、完結せずにマーティンが死んじゃっても
誰か作家見つけてきて完結はするだろうと期待してる
本人はすげぇ嫌がってるみたいだけど、この手の話
誰か作家見つけてきて完結はするだろうと期待してる
本人はすげぇ嫌がってるみたいだけど、この手の話
2021/02/13(土) 14:39:32.32ID:ac/c9DTc
炎と血のドラマ版でデイモン王子の愛人でライス出身のミサリアは日系人のソノヤ・ミズノがやるそうな
サラドール・サーンとかは黒人だったからライスは人種混交にするのかな
サラドール・サーンとかは黒人だったからライスは人種混交にするのかな
2021/02/13(土) 15:22:59.92ID:uo497KyI
2021/02/13(土) 19:02:42.93ID:YkcTQp7E
2021/02/13(土) 23:50:25.34ID:czCaeTTb
作品読み込ませた、AIマーティンに書かせてみよう
2021/02/14(日) 07:54:49.07ID:Zu4es/gz
TV版が既にぶっ壊してるからハードルは下がりきってるよ
2021/02/14(日) 09:18:55.44ID:66tb+v/z
ドラマは月ぎめ有料放送とか配信が中心だから内容にかかわらずそれなりの収入得られるけど
小説とか映画は内容と売上が正比例しちゃうからなあ
小説とか映画は内容と売上が正比例しちゃうからなあ
2021/02/14(日) 20:26:42.25ID:Qr5yTYvU
去年までバリバリ現役で活動してた79歳のジャズピアニストがいきなり癌で死んだけど
72歳で、見るからに不健康そうなマーティンさん大丈夫だろうね❓
72歳で、見るからに不健康そうなマーティンさん大丈夫だろうね❓
2021/02/15(月) 13:57:30.33ID:UOczXfJA
6部が76歳、7部が89歳くらいかな
2021/02/15(月) 15:38:09.21ID:Sy1EbXc4
爺の手で完結するとは皆思ってない
でも6部はでると思ってるのが意見の別れるところ
でも6部はでると思ってるのが意見の別れるところ
2021/02/15(月) 18:09:45.87ID:bWojqa5m
自分でそうだと言い張るのではなく本当に能力的に生涯現役でいられる作家というのはそうはいないだろう
若いころに比べて体力も集中力も衰えるし、面白い話を書けるかどうかの知力も当然衰える
先進諸国の男性の平均寿命は長くなったとはいえ70過ぎたらぽっくり死ぬ奴なんていっぱいいるし、あの体型ならなおのことだ
じじい本人にしても、待ってくれてるファンに対する軽い責任程度はあるかもしれんが、必ず完結させねばならない義務はないだろう
世間のほうもじじいが終わらせずに死んだからと言って叩く権利はない
とすれば完結まで読めるか怪しいが・・・話はすごい面白いからじじいには頑張ってほしい
キングズランディング攻囲戦みたいなのがまた読みたいです先生
若いころに比べて体力も集中力も衰えるし、面白い話を書けるかどうかの知力も当然衰える
先進諸国の男性の平均寿命は長くなったとはいえ70過ぎたらぽっくり死ぬ奴なんていっぱいいるし、あの体型ならなおのことだ
じじい本人にしても、待ってくれてるファンに対する軽い責任程度はあるかもしれんが、必ず完結させねばならない義務はないだろう
世間のほうもじじいが終わらせずに死んだからと言って叩く権利はない
とすれば完結まで読めるか怪しいが・・・話はすごい面白いからじじいには頑張ってほしい
キングズランディング攻囲戦みたいなのがまた読みたいです先生
2021/02/15(月) 20:20:06.48ID:KrFgTS5t
>>93
>若いころに比べて体力も集中力も衰えるし、面白い話を書けるかどうかの知力も当然衰える
これなんだよね・・・
キングとか今も十分面白い作品を量産してる化け物だけど
やっぱりITとかあの辺の悪魔的なパワー感は無い
死霊の埴谷雄高も最後の方はどんどん文章の密度が薄くなって悲しかった
>若いころに比べて体力も集中力も衰えるし、面白い話を書けるかどうかの知力も当然衰える
これなんだよね・・・
キングとか今も十分面白い作品を量産してる化け物だけど
やっぱりITとかあの辺の悪魔的なパワー感は無い
死霊の埴谷雄高も最後の方はどんどん文章の密度が薄くなって悲しかった
2021/02/16(火) 12:14:30.89ID:8bauKC3q
完結までの詳細な構想メモを残して死去
その場合、その詳細なメモをある作家に渡して作品化して欲しいファンと
もうそのメモをそのまま出版して欲しいと願うファンに別れそうやね
まぁ、実際は中途半端な走り書きのみを残して亡くなるんだろうが
その場合、その詳細なメモをある作家に渡して作品化して欲しいファンと
もうそのメモをそのまま出版して欲しいと願うファンに別れそうやね
まぁ、実際は中途半端な走り書きのみを残して亡くなるんだろうが
2021/02/16(火) 13:11:38.31ID:r5VqwgSx
6部すらでないと思うよ
でても7部作にはおさまらなくなってると思う
でても7部作にはおさまらなくなってると思う
2021/02/16(火) 21:42:59.79ID:UzUtHuCE
6部だけは出してくれると信じてる
完結はもう諦めてるけど
完結はもう諦めてるけど
98名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/17(水) 20:19:13.92ID:pBkXpWMj ゴルゴ13みたいに最終回だけは完成していて厳重に保管されているということはないかな
小説版はティリオンの戴冠で終わってほしい
小説版はティリオンの戴冠で終わってほしい
2021/02/18(木) 12:14:16.44ID:/dTErhnj
厳重に保管されてた結末に「戴冠するのはエダード」みたいなあり得ない結末書いといて欲しいw
100名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/18(木) 13:50:01.16ID:e0Hf29C4101名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/18(木) 18:06:32.56ID:IDFCft70 フレイ家に嫁に行ったなんとかおばさんがジェイミーの耳をつねりながら「一番タイウィンの血が濃く出てるのはティリオン」って言っていたかな
タイウィンはタイウィンで能無し親父から家を継いだあと盛り返すまでにかなり苦労したんだろうが、傲慢が過ぎた
タイウィンと同等の能力と冷酷さを持ち、タイウィン以上に苦労や挫折を味わったティリオンがどうなるか、だな
セカンドサンズをデナーリス側に寝返らせようとしてるんだっけ?
デナーリスもどんどんまんさん化してるからベン・プラムは許してもらえない気がするが・・・
うーん作者続き書けや
タイウィンはタイウィンで能無し親父から家を継いだあと盛り返すまでにかなり苦労したんだろうが、傲慢が過ぎた
タイウィンと同等の能力と冷酷さを持ち、タイウィン以上に苦労や挫折を味わったティリオンがどうなるか、だな
セカンドサンズをデナーリス側に寝返らせようとしてるんだっけ?
デナーリスもどんどんまんさん化してるからベン・プラムは許してもらえない気がするが・・・
うーん作者続き書けや
102名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/18(木) 21:29:25.16ID:S9LIbtnt >>101
まんさんなんて書いてると差別心は増し表現力は低下するぞ
まんさんなんて書いてると差別心は増し表現力は低下するぞ
103名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/18(木) 22:46:49.76ID:8d8FqgVv 差別を容認するのが表現の自由!
……とか本気で叫んでるやつの方が主流派な本邦の明日はどっちだ
……とか本気で叫んでるやつの方が主流派な本邦の明日はどっちだ
104名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/18(木) 23:28:49.77ID:GT9Wbk1h ティリオンは冷酷って程じゃないぞ
むしろ弱者に対するシンパシーが重要な位置を占める男だ
むしろ弱者に対するシンパシーが重要な位置を占める男だ
105名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/19(金) 00:04:45.49ID:ppYXhLtT ティリオンは画家ロートレックがモデルの一人だよね
貴族なのに社会的弱者(特に娼婦)への深い共感に根差した作品を生涯にわたって描き続けた人
貴族なのに社会的弱者(特に娼婦)への深い共感に根差した作品を生涯にわたって描き続けた人
106名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/19(金) 02:04:22.39ID:PFJpohIQ でもタイウィン公も昔は部下の残虐行為には内心ドン引きしてたから…
107名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/19(金) 10:32:14.60ID:FueO2vjQ George R.R. Martin & Kalinda Vazquez Developing Adaptation Of Roger Zelazny’s Sci-Fi Novel ‘Roadmarks’ At HBO
https://deadline.com/2021/02/hbo-developing-adaptation-roger-zelazny-sci-fi-novel-roadmarks-with-kalinda-vazquez-george-r-r-martin-1234696624/
マーティンがHBOでゼラズニイのロードマークス映像化に参加
ロードマークス大好きだから嬉しいけどまたマーティンが本業遅れの言い訳を見つけてしまった
https://deadline.com/2021/02/hbo-developing-adaptation-roger-zelazny-sci-fi-novel-roadmarks-with-kalinda-vazquez-george-r-r-martin-1234696624/
マーティンがHBOでゼラズニイのロードマークス映像化に参加
ロードマークス大好きだから嬉しいけどまたマーティンが本業遅れの言い訳を見つけてしまった
108名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 07:48:10.55ID:uWVs85my 漫画版エヴァンゲリオンも作者がアニメの仕事で忙しかったのかたびたび長期休載していたな
アニメのほうも完結するらしいがもはやよくわからない
アニメのほうも完結するらしいがもはやよくわからない
109名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/21(日) 14:35:30.41ID:JpRJnrQx >>107
この勢いで影のジャックも頼むわ〜
この勢いで影のジャックも頼むわ〜
110名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/21(日) 20:38:49.78ID:zP3acFpO111名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/22(月) 11:57:53.99ID:sMRMoiKB 6部の前半が再来年くらいにでるんじゃね
話たたむ方向に爺が書いてないからな
どんどん膨らみすぎてこれからもつけたしていきそうだし
とりあえずジョンとデナが会わないと本筋がどうにもならん
話たたむ方向に爺が書いてないからな
どんどん膨らみすぎてこれからもつけたしていきそうだし
とりあえずジョンとデナが会わないと本筋がどうにもならん
112名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/22(月) 15:49:13.24ID:8OE/PoG+ 俺は脇の話のが好きだから書き続けてくれるならどんどん逸れて構わん
113名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/22(月) 21:28:45.89ID:2jr10bpK ドラマ版は詳しく知らないんだけども
ジョンは刺された後どうやって持ち直したんだ?
メリサンドルが薬か魔術を使った?
ジョンは刺された後どうやって持ち直したんだ?
メリサンドルが薬か魔術を使った?
114名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/22(月) 23:24:19.90ID:26LNQPfQ もうシリーズ開始してから25年なんだな
馬琴の里見八犬伝が完結まで28年かかったらしいからあと3年以内に完結できなかったら八犬伝超えだ
馬琴の里見八犬伝が完結まで28年かかったらしいからあと3年以内に完結できなかったら八犬伝超えだ
115名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/22(月) 23:32:40.21ID:4Ej7JbZp 6巻だけは読みたい
その後爺さん生きてれば炎と血かエッグの続篇書くだろうからな
その後爺さん生きてれば炎と血かエッグの続篇書くだろうからな
116名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/23(火) 05:50:25.05ID:4rdJwNUG117名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/23(火) 07:47:37.09ID:20h5HPRs アンジェリクも28年かけてたな
さらに25年後にかなり改稿した完全版を出してるから、実質50年超えか
調べたら作者のアン・ゴロンは95歳という長生きだったのね(完全版は80代のときというのもすごい)
さらに25年後にかなり改稿した完全版を出してるから、実質50年超えか
調べたら作者のアン・ゴロンは95歳という長生きだったのね(完全版は80代のときというのもすごい)
118名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/23(火) 08:03:34.38ID:utwlgG2E 質問ですGOT第5シーズン8話でジョンが船で逃げるとこまで見ました
Kindleで7王国の玉座(上)の購入ページまで進んでここに来ました
原作日本語版読むかこのままドラマ見るかどっちの方がいいと思いますか?
Kindleで7王国の玉座(上)の購入ページまで進んでここに来ました
原作日本語版読むかこのままドラマ見るかどっちの方がいいと思いますか?
119名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/24(水) 00:28:10.54ID:SdiROCYM 最終巻の前の巻だから難しいのかもしれん。何せ最終巻の前の巻は、書いたことが最終巻に直結しちゃうから、ここで間違えると、結末までおかしくなるんだ。だからこそ、最終巻の前の巻は、最後までの結末を構想した上で書かなければいけないから時間がかかるんだよ、たぶん。
逆に最終巻の前の巻が出てしまえば、あとは最終巻の前の巻の時にじっくり考えた構想通りに書けば良いだけだから、最終巻は案外早く出るかもしれないぞ。
逆に最終巻の前の巻が出てしまえば、あとは最終巻の前の巻の時にじっくり考えた構想通りに書けば良いだけだから、最終巻は案外早く出るかもしれないぞ。
120名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/24(水) 03:44:48.08ID:2tQVV1gv メリサンがダメ元で色々試したら復活した
121名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/24(水) 06:50:07.48ID:+ieq6cLd >>116
キマイラ、最近ようやく年1で出版が続くようになったみたいだけど
80年代設定がどっかに行って携帯使いだしたりしてるらしいな
あとまだ日本にいて大陸に渡ってないとか
想定されてる展開と分量に作者の寿命が見合ってないのは
マーティンとどっこいどっこいだな
キマイラ、最近ようやく年1で出版が続くようになったみたいだけど
80年代設定がどっかに行って携帯使いだしたりしてるらしいな
あとまだ日本にいて大陸に渡ってないとか
想定されてる展開と分量に作者の寿命が見合ってないのは
マーティンとどっこいどっこいだな
122名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/24(水) 21:19:06.56ID:cMlYR7hz >>118
そのままドラマ見ればいいと思いますよ
そのままドラマ見ればいいと思いますよ
123名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/26(金) 21:14:20.62ID:8NCeFAgl 1985年に書いた短編 In the Lost Lands が
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演ポールアンダーソン監督で映画化
https://collider.com/in-the-lost-lands-movie-cast-milla-jovovich-dave-bautista/
これって翻訳されてたっけ?
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演ポールアンダーソン監督で映画化
https://collider.com/in-the-lost-lands-movie-cast-milla-jovovich-dave-bautista/
これって翻訳されてたっけ?
124名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/26(金) 21:19:44.00ID:34SSOHTr125名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 10:22:39.77ID:TuzTSo9P ありがとう
邦題だけで訳者が分かる便利さw
入手したから読んで見る
邦題だけで訳者が分かる便利さw
入手したから読んで見る
126名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 20:45:38.91ID:p18MJjbr フィーヴァードリームとか映画向きだと思うんだけどな
吸血鬼物は受けやすいし
吸血鬼物は受けやすいし
127名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 22:16:13.99ID:ncCQSV8b 皮剥ぎ人の映像化どこ行ったんですかね・・・
128名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/03(水) 09:13:17.88ID:jT80BW4M https://collider.com/sandkings-movie-netflix-gore-verbinski-george-rr-martin/
サンドキングスはnetflixだそうな
冬の狂風以外はニュース連発中
サンドキングスはnetflixだそうな
冬の狂風以外はニュース連発中
129名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/04(木) 01:03:14.10ID:vfOUfZ1R サンドキングスってCG映えしそうな話じゃよね
130名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/20(土) 10:40:51.14ID:4gZr7GZe 『ゲーム・オブ・スローンズ』さらに3つのスピンオフ計画進行中か、計5つに
現在、それよりも300年ほど前を舞台にしたターガリエン家栄光の時代を描く『House of the Dragon
(ハウス・オブ・ザ・ドラゴン/原題)』の制作が進められており、キャストも続々と発表されている。
また、『ゲーム・オブ・スローンズ』よりも90年ほど前を舞台に、伝説的な「王の盾」の総帥であり、
のちに“サー・ダンカン・ザ・トール”と呼ばれることになるダンクと、のちにエイゴン・ターガリエン5世
として王位につくことになるエッグの冒険を描く『Tales of Dunk and Egg(テイルズ・オブ・
ダンク・アンド・エッグ/原題)』の制作も進められていると見られる。
現在、それよりも300年ほど前を舞台にしたターガリエン家栄光の時代を描く『House of the Dragon
(ハウス・オブ・ザ・ドラゴン/原題)』の制作が進められており、キャストも続々と発表されている。
また、『ゲーム・オブ・スローンズ』よりも90年ほど前を舞台に、伝説的な「王の盾」の総帥であり、
のちに“サー・ダンカン・ザ・トール”と呼ばれることになるダンクと、のちにエイゴン・ターガリエン5世
として王位につくことになるエッグの冒険を描く『Tales of Dunk and Egg(テイルズ・オブ・
ダンク・アンド・エッグ/原題)』の制作も進められていると見られる。
131名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/20(土) 10:41:26.88ID:4gZr7GZe そんななか、さらに3つのスピンオフドラマのプロジェクトが進んでいると、米Deadlineが報じた。
1つ目のプロジェクトのワーキングタイトルは、『9 Voyages』。コーリス・ヴェラリオン公を
メインにしたものだという。コーリス・ヴェラリオン公は『House of the Dragon』にも登場する予定で、
スティーヴ・トゥーサントが演じる。
2つ目のプロジェクトのワーキングタイトルは『10,000 Ships』で、ドーン半島に王国を築いた
伝説の戦士、マーテル家のナイメリア王女についてだという。『ゲーム・オブ・スローンズ』よりも
1,000年ほど前が舞台となり、これまでに発表されているプロジェクトのなかで最も古い時代になると
見られる。
3つ目のプロジェクトは、キングズ・ランディングのスラム街として有名な“蚤の溜まり場”を
舞台としたものだという。
https://trilltrill.jp/articles/1838417
1つ目のプロジェクトのワーキングタイトルは、『9 Voyages』。コーリス・ヴェラリオン公を
メインにしたものだという。コーリス・ヴェラリオン公は『House of the Dragon』にも登場する予定で、
スティーヴ・トゥーサントが演じる。
2つ目のプロジェクトのワーキングタイトルは『10,000 Ships』で、ドーン半島に王国を築いた
伝説の戦士、マーテル家のナイメリア王女についてだという。『ゲーム・オブ・スローンズ』よりも
1,000年ほど前が舞台となり、これまでに発表されているプロジェクトのなかで最も古い時代になると
見られる。
3つ目のプロジェクトは、キングズ・ランディングのスラム街として有名な“蚤の溜まり場”を
舞台としたものだという。
https://trilltrill.jp/articles/1838417
132名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/20(土) 22:17:22.96ID:ag2P2nvw コアリーズヴェラリオン主役で一本行くんか、ええな
133名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/20(土) 23:29:49.81ID:WzfBN31w 最初の企画はパイロット版1話を製作してからやめたくらいだから
134名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/27(土) 19:33:22.42ID:l3Z5ThbM 『ゲーム・オブ・スローンズ』原作者ジョージ・R・R・マーティンがHBOと5年の契約を締結したとの報道
まあ、『冬の狂風』はいつか完成するだろう
J. Kim Murphy
https://jp.ign.com/game-of-thrones-fire-and-blood/50989/news/rrhbo5?amp=1&__twitter_impression=true
マーティンは『冬の狂風』を今年中に完成させたいとも明かしていた
まあ、『冬の狂風』はいつか完成するだろう
J. Kim Murphy
https://jp.ign.com/game-of-thrones-fire-and-blood/50989/news/rrhbo5?amp=1&__twitter_impression=true
マーティンは『冬の狂風』を今年中に完成させたいとも明かしていた
135名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/27(土) 19:50:35.61ID:S8XP3i59 >『冬の狂風』を今年中に完成させたい
訳:多分無理なんで期待しないで
訳:多分無理なんで期待しないで
136名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/28(日) 14:29:55.48ID:KszQ9S2W ハリポタをちゃんと完結させたローリング先生は偉かったんだな
137名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/31(水) 22:26:20.92ID:xp0BlKap https://ew.com/theater/game-of-thrones-broadway-bound-stage-play-george-r-r-martin/
7王国の玉座の16年前を描くブロードウェイ舞台をマーティンが製作
ネッド、ロバート、レイガー、シェイミー、オベリン、リアナ、バリスタンらが登場
冬の狂風を仕上げないためにはあらゆる事をしてると言われてるわ
7王国の玉座の16年前を描くブロードウェイ舞台をマーティンが製作
ネッド、ロバート、レイガー、シェイミー、オベリン、リアナ、バリスタンらが登場
冬の狂風を仕上げないためにはあらゆる事をしてると言われてるわ
138名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/01(木) 23:01:19.57ID:Apc7Rij2 ロバートの反乱のときかな?
ストーニィセプトでの鐘の戦いはちょっと気になるけど後回しでいいよ…
ストーニィセプトでの鐘の戦いはちょっと気になるけど後回しでいいよ…
139名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/05(月) 10:07:37.17ID:i1YluTIr 完結は諦め気味だからせめてティリオンとデナーリスが合流するところまでは読みたい
140名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 09:46:16.32ID:8C+LcTlS 冬がずっと続くといっても鉄諸島の人たちはどうせ種は蒔かないんだし
脂の乗ったブリとかフグとかカニとかをずっと食べ続けてパワーアップして
世界を制覇してもおかしくないんだけど小説はどうなるかな
グレイジョイ一族の人たちも人間性に問題はあるけどみんな有能だよね
脂の乗ったブリとかフグとかカニとかをずっと食べ続けてパワーアップして
世界を制覇してもおかしくないんだけど小説はどうなるかな
グレイジョイ一族の人たちも人間性に問題はあるけどみんな有能だよね
141名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 12:35:02.31ID:0dJrkRB9 冬の海は荒れる
142名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/11(日) 08:36:53.99ID:tLFRk7Za ダヴォスさんはせっかく船で物資輸送してたんだからタマネギばかりじゃなくて
カラスミ、フカヒレ、カズノコといった高級海の幸を大量に運び込んでいれば
さすがのスタニスも感服して指取られずにすんだかな
カラスミの騎士ってものすごく強そう
カラスミ、フカヒレ、カズノコといった高級海の幸を大量に運び込んでいれば
さすがのスタニスも感服して指取られずにすんだかな
カラスミの騎士ってものすごく強そう
143名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 20:29:06.51ID:x2SM1xpr 外国の人たちが進撃の巨人の最終回描き直しを要求する署名活動をしているらしいけど最終回が読めるだけ幸せだよ
144名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/13(火) 06:16:41.66ID:gJbsPdHF 進撃とかクソどうでもいいわ
145名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/13(火) 17:38:09.74ID:nyLZI1gs 「やり直しを要求する!」というのは読者にそんな権利など存在しないのを承知の上でのネタだと思ってたんだけど、
広い世界にはマジで言いだすやつもいるのか?
広い世界にはマジで言いだすやつもいるのか?
146名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/13(火) 19:48:05.21ID:Z2ibvEHF 漫画は連載と単行本で結末を変えるケースがまれにあるんだよね…
147名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/15(木) 18:50:16.39ID:gl0LCP+F アメリカとかだとリブートって結構あるし
やり直しは割と現実的に望まれてるんじゃないだろうか
日本の作品だとエヴァンゲリオンとかもやり直しの部類だな
やり直しは割と現実的に望まれてるんじゃないだろうか
日本の作品だとエヴァンゲリオンとかもやり直しの部類だな
148名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/15(木) 20:09:32.16ID:TxOXDE2d ラスト二話でグダグダになるというのは最近のアメリカの超人気ドラマでもあったような気がしますね
149名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/16(金) 16:07:06.00ID:vErgS7/m GOTもネットで撮り直しの署名やってたわねw
150名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/16(金) 20:55:10.45ID:Qiu/Vs3T 氷と炎の歌の結末を自分たちで考える羽目になったドラマ制作の人たちも気の毒だよな
俺がアニメ業界に就職したとしてハンターハンターの最終回の脚本書けと言われても困る
俺がアニメ業界に就職したとしてハンターハンターの最終回の脚本書けと言われても困る
151名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/16(金) 21:28:14.23ID:lC8owdLU 寒くなってきてるのはウェスタロスだけなのかエッソスも実は北から寒くなりだしているのか
仮に東にも異形人がいるならどうしようもないな、壁がないし
仮に東にも異形人がいるならどうしようもないな、壁がないし
152名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/17(土) 02:14:24.28ID:RK+UeZLv もう、マーティン爺ちゃん、書く気はないのだろうなぁ
153名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/17(土) 08:19:51.60ID:l0k3qJg6 どう考えても完結する訳ねーのに映像化したんだから気の毒もクソもあるかよ
大体マーちんは元々映像畑で仕事もして理解もあるからプロットとかちゃんと渡してたんだろ
最初から脚本演出の問題なんだよ
気の毒なのは下っ端のスタッフであって脚本演出をどうこう出来る奴なんぞじゃないんだよ
大体マーちんは元々映像畑で仕事もして理解もあるからプロットとかちゃんと渡してたんだろ
最初から脚本演出の問題なんだよ
気の毒なのは下っ端のスタッフであって脚本演出をどうこう出来る奴なんぞじゃないんだよ
154名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/17(土) 11:15:38.19ID:PPtnE7yN ドラマ化の話を始めたのは2009年頃だから
その頃はまだ完結する夢もあった
その頃はまだ完結する夢もあった
155名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/17(土) 12:28:08.93ID:Jnn2XtSC 見果てぬ夢扱いワロタ…
156名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/17(土) 17:36:19.76ID:d6CGautW マーティンはいま「エルデンリング」に全力だから…(震え)
157名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 09:14:23.62ID:q4l/hvUp 今はおよそ10日後開催のNFLドラフトじゃないかな
158名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 12:29:10.25ID:cg/Dv8ZL この7月で第五部出版から10周年だな
ドラマ化の検討を始めたのは2006年だからから15周年
まさかこの時点で第六部が出ていないとはマーティンも思ってなかったに違いない
ドラマ化の検討を始めたのは2006年だからから15周年
まさかこの時点で第六部が出ていないとはマーティンも思ってなかったに違いない
159名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 14:27:41.05ID:iKe0pl0Q 再開したらドラゴンからセントリーになってんジャネ?
160名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 00:56:17.84ID:qYy9Kqyt もうダメかもしれん
161名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 02:01:52.20ID:1LYkqG9s これだけ人気シリーズなら、何らかの形で次は作られるんじゃないか。
162名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 08:44:39.00ID:RLpXXHDO >>159
ナカツ乙
ナカツ乙
163名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/04(火) 20:13:06.96ID:C2ExzcaT ドラマを一通り見て、原作の「七王国の玉座」の下巻を読み始めたところなんですけど、
断片的に語られていた”ロバートの反乱””トライデント河の戦い””キングズ・ランデイング攻防戦”って、
この先のシリーズのどこかでまとまった形で描写されますか?
断片的に語られていた”ロバートの反乱””トライデント河の戦い””キングズ・ランデイング攻防戦”って、
この先のシリーズのどこかでまとまった形で描写されますか?
164名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/04(火) 20:50:12.15ID:g4PXx8CA されない、その後もずっと断片的に語られるだけやね
作品が多重POV方式の関係上、仕方ないわな
作品が多重POV方式の関係上、仕方ないわな
165名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/04(火) 22:02:19.89ID:C2ExzcaT >>164
なるほど、ありがとうございます。
なるほど、ありがとうございます。
166名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/05(水) 09:30:14.88ID:ZcoPHMOT シオン・グレイジョイとオベロン・マーテルはいいキャラだがその背景描くために
鉄諸島とドーンのストーリー膨らまして終わらなくなってる
15年前の話を語り出したらどうなることか・・・
鉄諸島とドーンのストーリー膨らまして終わらなくなってる
15年前の話を語り出したらどうなることか・・・
167名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/06(木) 22:18:20.40ID:ht1Ermqh バイパーは女の子ばっか作ったと書かれているがこれは女の子しか生まれなかったんじゃなくて
男の子が生まれるとロバート王みたいに鍛冶屋とかに預けて庶民として生活させたんだよね
男の子が生まれるとロバート王みたいに鍛冶屋とかに預けて庶民として生活させたんだよね
168名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/12(水) 14:33:59.62ID:7OIVMudt ハウスオブザ・ドラゴンのヴェラリオンが黒人ってのはどうなのよって感じだわね
設定上はターガリエンより先に移り住んでいたヴァリリア貴族なのに
設定上はターガリエンより先に移り住んでいたヴァリリア貴族なのに
169名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 17:14:21.09ID:uXicFcbK ターガリエンと夏諸島人の私生児の傍流なんじゃない
バラシオンとおんなじように
バラシオンとおんなじように
170名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 12:35:03.46ID:gjkhSplL ベルセルクの三浦健太郎が急死で未完が決定した(泣)
こっちも覚悟しなければいかんのかな
こっちも覚悟しなければいかんのかな
171名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 13:03:14.24ID:jR0PvUs3 まあこっちは一応メインプロットは完結してるからね…
マーティンが単に飽きて
魔法やドラゴン、戦争や大量虐殺シーンがバンバン出てくる過去話を書きたくなってるだけで
ベルセルクは完全に未完か…辛いね
マーティンが単に飽きて
魔法やドラゴン、戦争や大量虐殺シーンがバンバン出てくる過去話を書きたくなってるだけで
ベルセルクは完全に未完か…辛いね
172名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 14:14:50.88ID:hBlpgYYl ベルセルクとどっちが先に終わるかな、とか言ってキャッキャッしてたのが懐かしいな
永遠に完結しなくなりましたわ
永遠に完結しなくなりましたわ
173名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 15:06:43.28ID:61xUSMrQ ブラウザのエッジの設定をUSAにしてるから、たぶんそこでヘッドラインで見ることに
なるだろな マーティンになにかあったら
ちなみにいまだにGOTネタがやけに出てくる つい最近もアリア役の子の新しい髪型とか
マウンテン役の人が50キロ減量したとか記事で見かけた
なるだろな マーティンになにかあったら
ちなみにいまだにGOTネタがやけに出てくる つい最近もアリア役の子の新しい髪型とか
マウンテン役の人が50キロ減量したとか記事で見かけた
174名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 17:34:02.44ID:r1exWpaz キリスト役でもヤンノキャ?
175名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/21(金) 09:07:37.03ID:WXharqix ボクシングの試合やるとかだったかな
176名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/21(金) 21:08:30.05ID:VR6Zgyd5 リアル力石ヤン
177名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 11:01:51.12ID:RRwdcgmf 完結する気はもう無いでしょ
まあでもドラマ版で結末まで描かれたし
一応むちゃくちゃ最後が気になるってわけでも無いしな
おそらく小説が完結するなら内容が変化するんだろうが
もう書くのは不可能、6部すら出ないだろ
まあでもドラマ版で結末まで描かれたし
一応むちゃくちゃ最後が気になるってわけでも無いしな
おそらく小説が完結するなら内容が変化するんだろうが
もう書くのは不可能、6部すら出ないだろ
178名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 13:21:56.26ID:1Y+huV9c 先を知りたくないからドラマ見なかったんだがなあ……(´・ω・`)
179名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 14:57:55.98ID:s4Gxu0FU ドラマでのカットの多さ考えるととてもじゃないけど同じような結末にはたどり着かんやろ
180名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 16:53:42.16ID:DX3782oz 鋼のラインバレルのアニメと漫画みたいネ
181名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 19:05:43.32ID:QHgWqyza むしろあのクソデブでよくドラマ完結まで保ったと思うわ
今にも死にそうな見た目してんのに
今にも死にそうな見た目してんのに
182名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 20:19:48.24ID:o4IVYsPQ 他人が書き継ぐのはNGだと聞いたがプロットどの程度用意してあるのかな
残ってるのはターガリエンの歴史ばかり出ないことを望む
残ってるのはターガリエンの歴史ばかり出ないことを望む
183名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 21:48:08.05ID:RRwdcgmf >>182
多分無いと思う
あったとしても大幅に変更されてるでしょ
インタビューで答えてるが
初期の頃は4部か5部で数年経たせてジョン達を大人にする気だったが
書いてる最中に無理だと判断して全部やめてる
没になった初期設定もいくつかインタビューで答えて無かったかな、アリアとジョンが最後はくっつく予定だったとか
わりと行き当たりばったりで完結に向けたプロットは無いんじゃね
あったとしてもドラマ版のがそれかと
多分無いと思う
あったとしても大幅に変更されてるでしょ
インタビューで答えてるが
初期の頃は4部か5部で数年経たせてジョン達を大人にする気だったが
書いてる最中に無理だと判断して全部やめてる
没になった初期設定もいくつかインタビューで答えて無かったかな、アリアとジョンが最後はくっつく予定だったとか
わりと行き当たりばったりで完結に向けたプロットは無いんじゃね
あったとしてもドラマ版のがそれかと
184名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 23:28:47.30ID:1Y+huV9c185名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 23:31:42.99ID:3QH9TOCG ドラマの結末の反響みてやっぱり結末を変えようとかありそうだな
それでもハッピーエンドじゃなくてビターエンドになるだろうが
それでもハッピーエンドじゃなくてビターエンドになるだろうが
186名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/25(火) 02:30:21.83ID:OZXX+FoO >>183
それってあなたの感想ですよね
それってあなたの感想ですよね
187名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/25(火) 03:51:08.10ID:8fSGWTTQ188名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/25(火) 14:58:08.26ID:1nfsBpge ジョンの本当の名前はエイゴンだったなんてさすがに原作ではやらないだろ
189名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/26(水) 09:52:27.35ID:8zSbo0+a >>188
2人のエイゴン・ターガリエンって必ずやると思うけどなあ
2人のエイゴン・ターガリエンって必ずやると思うけどなあ
190名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/26(水) 18:47:55.23ID:5lIsBYEv もうその答え合わせができるかどうか・・・
191名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 13:12:41.73ID:XAKDnbaP スターク家の子供たちが成長してラニスター家に復讐という展開は
ベタすぎて嫌になっちゃったのか、周辺の家を順番に書いていくことが
楽しすぎたのか
ベタすぎて嫌になっちゃったのか、周辺の家を順番に書いていくことが
楽しすぎたのか
192名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/28(金) 19:39:18.03ID:3OkiV2qw ジョンの本名はエーモンで、じつはメイスター・エイモンと同じ名前だったという説が好き
193名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/29(土) 10:38:48.31ID:BQJkDqJC ボルトンさん家はゴーモンでつネ
194名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/29(土) 23:07:43.31ID:bmCrbwhO 剛毛?
195名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/30(日) 09:30:58.64ID:5/o14QuD サーセイさんのマエバリですネ
196名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/30(日) 20:20:40.76ID:AdnQ67gm サーセイは髪切ってからかっこよくなったね
それまでは金髪と黒眉毛が似合ってなくてつらかった
それまでは金髪と黒眉毛が似合ってなくてつらかった
197名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/30(日) 20:59:50.21ID:IhlROkKc 海外の無修正版だと陰毛も金髪だったけど
あれは染めたんだろうか
あれは染めたんだろうか
198名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/30(日) 21:01:40.23ID:AdnQ67gm 全裸の場面は首から下は差し替えじゃなかったっけ
199名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/30(日) 21:10:48.47ID:IhlROkKc あー、そうなんだ
メイキングとか見てても何とでもなりそうだもんね
メイキングとか見てても何とでもなりそうだもんね
200名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/30(日) 23:31:49.31ID:LKD7tI+3201名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 08:38:07.14ID:Sdi1g9/p ホントならサーセイ役さん、
はだかんぼで群衆の側歩いて怯えたり泣いたりする演技天才的ヤナ。
はだかんぼで群衆の側歩いて怯えたり泣いたりする演技天才的ヤナ。
202名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 10:26:53.67ID:lZAlkFNT (あ……ごめん。ここ原作スレだったね。ごめん)
203名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/01(火) 20:18:13.25ID:9nAICxZI エヴァンゲリオンはTVアニメ、旧劇、新劇、漫画と全部結末が違うので小説とドラマで展開が変わるぐらいは普通だろう
すべての物語に決着がついてさらばすべてのゲームオブスローンズとさわやかに言い切れる日はくるのかな
すべての物語に決着がついてさらばすべてのゲームオブスローンズとさわやかに言い切れる日はくるのかな
204名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 03:17:45.39ID:9hwvz2wO サーセイは一話でジェイミーにバックからパンパンされてた辺りが一番美人だったよ
短髪は好かん
短髪は好かん
205名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 13:05:04.32ID:N+XeG1ux 面長でアゴがしっかりしてるから長髪はあまり似合わん
206名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 13:17:45.82ID:6/2oGFka サーセイのこと嫌いだったのに、あのジューシーな肉体を見て好きになって
サラコナークロニクルズまで見たのに、あの身体は偽物だったんか
サラコナークロニクルズまで見たのに、あの身体は偽物だったんか
207名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 21:27:28.98ID:HHBK/2i+ スタニスがどうでもいい感じで退場するとか、ジョンが復活してボルトンと戦うとか、デナーリスがぼっち化して発狂するとか話の大筋はそんな変わらんだろ
細かいとこであいつが死んだり生き残ったり程度はあるかもしれんが
細かいとこであいつが死んだり生き残ったり程度はあるかもしれんが
208名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 22:18:34.79ID:bfufGyVL ドラマではデナーリスの処遇に不満が集中したみたいなのでそこは変えてきそうだ
209名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 19:27:07.47ID:zSGQ3aDG 『不死身の戦艦』 銀河連邦SF傑作選 J・J・アダムズ 編 544頁 1,496円 7月21日刊行 創元
広大無比の銀河に版図を広げた星間国家というコンセプトは、無数のSF作家の想像力をかき
立ててきた。オースン・スコット・カード、 ロイス・マクマスター・ビジョルド、
G・R・R・マーティン、アン・マキャフリー、ロバート・J・ソウヤー、アレステア・レナルズ、
アレン・スティール……豪華執筆陣による、その精華を集めた傑作選がここに登場。
広大無比の銀河に版図を広げた星間国家というコンセプトは、無数のSF作家の想像力をかき
立ててきた。オースン・スコット・カード、 ロイス・マクマスター・ビジョルド、
G・R・R・マーティン、アン・マキャフリー、ロバート・J・ソウヤー、アレステア・レナルズ、
アレン・スティール……豪華執筆陣による、その精華を集めた傑作選がここに登場。
210名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 19:35:07.35ID:UXzOAOSU マーティンも参加してるのか
けっこう前にやったのか最近なのか
けっこう前にやったのか最近なのか
211名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 21:26:37.52ID:ExbUwLbd たぶん2009年のやつかな
パワードスーツに続いて、また抄訳だろうけど
名前がないってことはスコット・カード、シルヴァーバーグ、キャサリン・ヴァレンテ、ユーン・ハ・リーあたりと無名どころがカットかな
パワードスーツに続いて、また抄訳だろうけど
名前がないってことはスコット・カード、シルヴァーバーグ、キャサリン・ヴァレンテ、ユーン・ハ・リーあたりと無名どころがカットかな
212名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/07(月) 21:17:07.21ID:PKT7wAWX この作家さんはたまにすごく食事や服装、鎧の描写にこだわるけど
向こうの時代小説ではそういうのがお約束だったりするのかね?
それともこの人だけ?
向こうの時代小説ではそういうのがお約束だったりするのかね?
それともこの人だけ?
213名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/07(月) 22:33:38.10ID:tasxm2Nb 人によると思われ
214名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/08(火) 00:34:53.85ID:9jQjSOvc 神は細部に宿る
215名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 00:22:07.47ID:rKiXsJp8 字数稼ぎの無駄描写は洋の東西を問わずですわ
216名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 00:37:13.62ID:9wSo5wbg217名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/09(水) 13:57:36.26ID:qaSqwemt 大量のフィギュアみたいのを用意してそれで遊びながらストーリー作ってるみたいな記事読んだことある気がするな
作劇するのにキャラクターの描写性格設定を細かくするほどうまく転がっていってくれるみたいなのはあるかもな
作劇するのにキャラクターの描写性格設定を細かくするほどうまく転がっていってくれるみたいなのはあるかもな
218名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 11:58:36.26ID:scGVkCRW エルデンリングの発売日ようやく決まったぞ!
219名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 15:40:55.34ID:BtCDwsKI 新キャラが出てくるたびにみっちり装備の描写するもんなあお爺ちゃん
割と読み飛ばしてるわ
あと夢の話が長いうえにとくに意味ないのもやめてほしい
割と読み飛ばしてるわ
あと夢の話が長いうえにとくに意味ないのもやめてほしい
220名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 23:09:57.35ID:wp2MwcKa >>217
地図とフィギュア使えば現状やキャラ動かしたらどう情勢変わるかとかわかりやすいからね
地図とフィギュア使えば現状やキャラ動かしたらどう情勢変わるかとかわかりやすいからね
221名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 13:08:48.22ID:ALGXKF/J 詳細な衣装描写はもともとテレビドラマ化を意識してたからでないのかねぇ
反映されてるかは別として
反映されてるかは別として
222名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 13:57:13.39ID:sBVuMDWB223名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 17:42:45.47ID:GIYLz+aH 不倫現場を見られたから子供を塔から投げ落とすドラマとか実写化できるわけが…
224名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 17:45:02.36ID:YDrPJpNK 愛の為なら!
225名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 17:45:14.28ID:rsYvW2JB 釁られた婚儀での妊婦の腹ザックザクはドラマ・オリジナルだけどな
226名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 22:11:20.53ID:OlWyAJFE 原作だと嫁はあの場には居なかったんだっけ?
そもそも妊娠してたかな?
新キャラといえば5部の終盤にアリス・カースタークが出てきたけど、どう話に絡ませるんだろうな?
そもそも妊娠してたかな?
新キャラといえば5部の終盤にアリス・カースタークが出てきたけど、どう話に絡ませるんだろうな?
227名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 23:17:03.23ID:fOaVtJ1m >>226
嫁の母親がタィウィンとつながってて妊娠しないよう注意してた
嫁の母親がタィウィンとつながってて妊娠しないよう注意してた
228名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 19:36:49.95ID:RB3itflW PC6801のタィウィンゼビウス
229名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/21(月) 06:53:20.94ID:qmFe1gtp 戦記物で無駄に衣装に言及するのはある種の定番
義経記とか
義経記とか
230名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/21(月) 08:22:15.37ID:20FX+WmX モビルスーツの装甲が何製でジェネレーター出力がどんぐらいで
総スラスター数が幾つでバルカンの口径が何ミリで
内蔵メガ粒子砲とミサイルが何門でビームサーベルが何本でみたいなモンヨナ
総スラスター数が幾つでバルカンの口径が何ミリで
内蔵メガ粒子砲とミサイルが何門でビームサーベルが何本でみたいなモンヨナ
231名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 09:53:14.10ID:Iv9aAHGt Game of Thrones' George RR Martin confirms 'different direction' for end of book series
https://www.digitalspy.com/tv/ustv/a36798638/game-of-thrones-george-rr-martin-book-end/
本がドラマとは違う終わりになることを認める
完結しないことも違う終わり方ではあるな
https://www.digitalspy.com/tv/ustv/a36798638/game-of-thrones-george-rr-martin-book-end/
本がドラマとは違う終わりになることを認める
完結しないことも違う終わり方ではあるな
232名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 09:56:34.20ID:e4uVf0BF 絶対そこまで辿り着かないんだから何とでもいえるよね
233名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 13:29:55.65ID:GndXCJd/ >>231
じゃあ書けよ……もう……
じゃあ書けよ……もう……
234名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 13:37:48.61ID:I0LiAnnn あと1作で完結ならまだしも2作残ってるし
2作で終わるとは思えないほど取っ散らかってるし
2作で終わるとは思えないほど取っ散らかってるし
235名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 14:22:50.51ID:GndXCJd/ あと2巻なの?
第6部-01、第6部-02、第6部-03……
第6部その2-01、第6部その2-02、第6部その2-03……
とかじゃないと無理だべさ
とっちらかってるのぜーんぶ投げるなら知らんが
第6部-01、第6部-02、第6部-03……
第6部その2-01、第6部その2-02、第6部その2-03……
とかじゃないと無理だべさ
とっちらかってるのぜーんぶ投げるなら知らんが
236名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 21:10:26.61ID:e4uVf0BF >>235
翻訳の1巻が出たころの構想が全7巻で
未だそれでやると本人は言っているのだが
当時の構想では3と4の間に数年経過があって
それで7巻だったわけだからね
実際の4と5は飛ばされる内容だったはずなので
どう考えてもあと4巻分は残っている
更に当初考えていなかったキャラもだいぶ増えているので・・・
翻訳の1巻が出たころの構想が全7巻で
未だそれでやると本人は言っているのだが
当時の構想では3と4の間に数年経過があって
それで7巻だったわけだからね
実際の4と5は飛ばされる内容だったはずなので
どう考えてもあと4巻分は残っている
更に当初考えていなかったキャラもだいぶ増えているので・・・
237名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 21:29:02.29ID:iEe3i3sy238名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 21:32:53.18ID:e4uVf0BF239名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 22:03:58.96ID:sdhneqdK240名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 23:05:09.22ID:GndXCJd/ まあ……いずれにせよ、とっとと書いてくれと
241名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 23:08:47.29ID:e4uVf0BF 今年も半分来て、完成とか完成間近とかの声が出てこないってことは
まあ来年以降だろうね・・・
翁の長寿を願うしかない
まあ来年以降だろうね・・・
翁の長寿を願うしかない
242名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 23:57:13.06ID:z4sYOf3F 特に厳しい冬の際は老人が「狩りに行く」と称し出て行き
孫は無邪気に見送り子供はすすり泣く
って文章が4部か5部あたりにあったと思うんだが、あれはヨーロッパのどこかの昔話が元ネタなのかね?この小説ではなくどっかで聞いた気がするんだよな
ヨーロッパでなくとも昔なら世界中でありそうな話だけども
孫は無邪気に見送り子供はすすり泣く
って文章が4部か5部あたりにあったと思うんだが、あれはヨーロッパのどこかの昔話が元ネタなのかね?この小説ではなくどっかで聞いた気がするんだよな
ヨーロッパでなくとも昔なら世界中でありそうな話だけども
243名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 08:53:39.71ID:F07p4R/m ナラヤマブシコウ
244名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 13:10:42.28ID:YmAwlbQ3 グスコーブドリの伝記にもあった
昔読んだ時には両親の気が触れたのかと思ったのだけど
子供らに食料を残すために出ていったんだよな
昔読んだ時には両親の気が触れたのかと思ったのだけど
子供らに食料を残すために出ていったんだよな
245名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 16:07:18.56ID:tntqwlK+ もう何やったって完結なんかしねーわ
1巻書くのすら10年以上かかってまだ目処も立ってないし、しかもそれで終わりじゃなくてもう1巻ある訳だろ
あと20年あればワンチャンあるかもしれんが爺が健康体ならまだしもとんでもないクソデブだしそんなに生きるとは思えん
もうベルセルクコースですわ
1巻書くのすら10年以上かかってまだ目処も立ってないし、しかもそれで終わりじゃなくてもう1巻ある訳だろ
あと20年あればワンチャンあるかもしれんが爺が健康体ならまだしもとんでもないクソデブだしそんなに生きるとは思えん
もうベルセルクコースですわ
246名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 16:28:36.37ID:F07p4R/m 手塚ワードナの逆襲みたいにマルチエンディングにシチャエ
247名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 16:33:02.82ID:6uzf3FaI まぁ冬の狂風が実質最終巻なのは満場一致だろうね
248名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 16:45:19.02ID:MdagT74v 91年から書いてるシリーズが途中でTVドラマ化されて
そこから付いたファンが作者は最終巻をさっさと出せや!と騒ぐってのも
酷い話である。
そこから付いたファンが作者は最終巻をさっさと出せや!と騒ぐってのも
酷い話である。
249名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 16:56:33.82ID:HBNUxa/r 原作派で、ドラマ見てないが。さっさと出せや! なんだが……(´・ω・`)
250名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 18:01:09.19ID:gcJ7nS+t >>248
ドラマ化前から早川の翻訳版は凄く高評価だったんですがそれは
ドラマ化前から早川の翻訳版は凄く高評価だったんですがそれは
251名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 23:14:31.07ID:9IMhc+tt 俺の生きているうちに完結させてくださいな
252名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 00:15:49.53ID:i7ddzS40253名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 11:55:07.25ID:68Qd6AwH もうマーティンは終えられないんじゃないかな(´・ω・`)
254名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 13:00:09.87ID:ojMnr9Lt >>253
終えられないのは覚悟してるけど抱え込んでる冬の狂風だけは出してくれ
終えられないのは覚悟してるけど抱え込んでる冬の狂風だけは出してくれ
255名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 15:38:33.42ID:Mwyg+Stt ナイトフライヤー読んだけど、これは大友克洋の「彼女の思い出」に
すげー似てるな。
まあよくある設定ではあるので大友がパクったという事でもないんだろうけど。
すげー似てるな。
まあよくある設定ではあるので大友がパクったという事でもないんだろうけど。
256名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 23:19:53.82ID:gDe8REse 最終のひとつ前が一番難しいからなぁ
最後の結末まで見通しが出来上がらないと出せないやろ
だから冬の狂風は多分出ないし、もし出るなら完結編はそんなに待たせずに出るかもな
最後の結末まで見通しが出来上がらないと出せないやろ
だから冬の狂風は多分出ないし、もし出るなら完結編はそんなに待たせずに出るかもな
257名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 23:51:23.20ID:p8/dl5En 老人の口減らしと言えば、姥捨て山の結末って知ってる?
あれ実はハッピーエンドなんだよ おばあちゃんの知恵SUGEEEってオチ
あれ実はハッピーエンドなんだよ おばあちゃんの知恵SUGEEEってオチ
258名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/26(土) 09:53:38.69ID:l3R5uGuH ちょっと昔によくあった山菜取りに行ったまま行方不明とか
自分の庭のように登り慣れてる山で神隠しというニュースが
自主ウバステヤマというマコトシヤカな都市伝説。
自分の庭のように登り慣れてる山で神隠しというニュースが
自主ウバステヤマというマコトシヤカな都市伝説。
259名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/27(日) 10:24:00.93ID:CYeZVo+b マーティンが死ななくても、認知症きちゃったらおしまいだよね
260名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/27(日) 15:06:02.27ID:4a+4Suer マーティン死後に違う作者が続きを書くパターンになるよね
261名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/28(月) 18:57:03.22ID:ten6UAR8 ブランドンサンダースンが並行して書き進めてるらしい
262名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/28(月) 21:29:29.82ID:bjUbNTpJ263名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/28(月) 22:03:50.37ID:CXFosGKr 日本のゲーム等にもチラホラあるけど、中世ヨーロッパ風の世界だと思ってたら実は科学技術が衰退してしまった後の人類が移住した別の惑星だった
という話の筋書きは昔のsf作家が書いてたんだってね。いやーいい発想だと思うわ。
宇宙に広く進出していった人類が徐々に衰退を始めてゆき惑星によってはかなり科学技術レベルが下がっている・・・
そういうのを最初に書いたのはアシモフって人?もっと前にもいるかな?
という話の筋書きは昔のsf作家が書いてたんだってね。いやーいい発想だと思うわ。
宇宙に広く進出していった人類が徐々に衰退を始めてゆき惑星によってはかなり科学技術レベルが下がっている・・・
そういうのを最初に書いたのはアシモフって人?もっと前にもいるかな?
264名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/28(月) 23:06:15.27ID:3/tZtPCt パーンの竜騎士シリーズがそれだね
電子書籍にして欲しい
電子書籍にして欲しい
265名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/28(月) 23:14:11.93ID:8kfJfJLn266名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/29(火) 12:45:47.50ID:buy0nPed んなわけねーだろw
267名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/29(火) 12:52:03.83ID:7/2LlcrO ブランドン・サンダースンといえば、「王たちの道」の続編を翻訳して欲しい
「ミストボーン」シリーズも完璧に伏線を回収し尽くした傑作なのに絶版だし
あんま人気ないのかな
「ミストボーン」シリーズも完璧に伏線を回収し尽くした傑作なのに絶版だし
あんま人気ないのかな
268名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/29(火) 12:52:51.90ID:vX+P/zIt マーティンがそんな読者思いな訳が
269名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/29(火) 19:03:02.29ID:aFhCsodG 作者は長生きするんだけど、翻訳者が引退して、
新たな若い翻訳者がシーズン遡って最初から翻訳し直すということになったりしてな
新たな若い翻訳者がシーズン遡って最初から翻訳し直すということになったりしてな
270名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/29(火) 19:13:05.91ID:tmPpCiKd やめてナイツウォッチの名前がまた変わっちゃう
271名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/30(水) 08:37:00.65ID:9DY97RkT 武家の出家だから僧兵に翻訳シマショウ。妻帯禁止とかもポイシw
272名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/30(水) 22:20:04.79ID:kRN7rgVL HBOがダンクとエッグの製作に着手うんぬんという記事が出とるな
これからパイロット版作ってGOかどうか判断するとかそんなレベルぽいけど
これからパイロット版作ってGOかどうか判断するとかそんなレベルぽいけど
273名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/01(木) 00:08:18.22ID:BY8WXcxR あんな地味な話映像化しても受けないだろう
274名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/01(木) 08:15:08.04ID:m02kvYTc >>256
わかる
わかる
275名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/01(木) 09:27:32.34ID:NC11paD2 ダンクとエッグいいんじゃん楽しみだわ
276名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/01(木) 23:01:37.36ID:zNu+T9Ia 第一話で決闘裁判の時に一緒に戦ってくれるやつがいないダンクが「こいつらどうせ俺が処刑されるのを見物にきたんだろ」とふてくされて試合場に向かうと
庶民からは応援され、ベイラーと槍試合に出てた他のやつらが急遽参戦してくれることになったシーンは最高に熱い
つかベイラー殺した犯人は誰なんだよ?バラシオンはたぶん違うよな?マーティン続き書け!まずは本編からな!
庶民からは応援され、ベイラーと槍試合に出てた他のやつらが急遽参戦してくれることになったシーンは最高に熱い
つかベイラー殺した犯人は誰なんだよ?バラシオンはたぶん違うよな?マーティン続き書け!まずは本編からな!
277名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/02(金) 22:10:15.62ID:vLAdCHEj えっベイラーは普通にメイカーの打撃による事故死じゃないんか?
不審な点なんて無かったと思うが
不審な点なんて無かったと思うが
278名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/02(金) 23:42:58.38ID:DoBJFakJ うーんやはり事故かな?
メイカーがダンクに話したとき歯切れの悪い風で「自分としては兄の頭を殴ったつもりはどうしても無いのだが、やはり私なのかも知れぬ」と言ってたと思うんだよなー
別に犯人がいるのかなと思ったんだが
メイカーがダンクに話したとき歯切れの悪い風で「自分としては兄の頭を殴ったつもりはどうしても無いのだが、やはり私なのかも知れぬ」と言ってたと思うんだよなー
別に犯人がいるのかなと思ったんだが
279名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/04(日) 00:57:25.27ID:MPDEUFVY 俺もなんか裏がありそうに思えたけどなぁ
280名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/13(火) 22:03:31.65ID:jd2GpdNf 5部発行から10周年だとか
281名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 18:13:18.39ID:CsGbut3n いま炎と血の1巻を読んでるんだが、241ページに「騎竜ヴァーミサーで高峰<巨人の槍>の頂にそびえる高巣城を訪ねた。」とある
・・・高巣城ってのは巨人の槍の中腹あたりにあるんじゃなかったか?おそらく原文の時点でこう書いてあるんだよな?
原語版のFire and Bloodが2018年出版・・・じじい大丈夫か?耄碌してないだろうな
・・・高巣城ってのは巨人の槍の中腹あたりにあるんじゃなかったか?おそらく原文の時点でこう書いてあるんだよな?
原語版のFire and Bloodが2018年出版・・・じじい大丈夫か?耄碌してないだろうな
282名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/14(水) 18:20:20.63ID:HNyu97Pg そういやキャトリン案内してたロバートの落とし子だかの女の子はあれ以降どうなったにゃろな
283名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/18(日) 13:52:26.98ID:gs1rj0Fg ロバ引いて過ごせればそれで幸せなんじゃないかあの娘
284名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/18(日) 18:54:17.99ID:v0bqlFve 「超能力クロニクル」のASIOSの名簿から名前消えてワラタ。
285名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/18(日) 20:11:55.03ID:fMHmOJVB >>283
貴族の子弟と交際してて結婚したいと言ってたけどキャトリンは私生児には無理と思ってたからその首尾がどうなったかということでは
個人的にはたまには私生児が幸せになってもいいと思う
GOT世界だと姑にいびられそうだが
貴族の子弟と交際してて結婚したいと言ってたけどキャトリンは私生児には無理と思ってたからその首尾がどうなったかということでは
個人的にはたまには私生児が幸せになってもいいと思う
GOT世界だと姑にいびられそうだが
286名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/21(水) 19:22:08.59ID:xa6rAEso287名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/21(水) 20:57:59.42ID:vhBrPkKf ちらほら強烈に性格悪い描写あるよなあの女
ブランが突き落とされて意識が戻らないとき、見舞いに来たジョンに「お前がこうなればよかったのに」
ブライエニーを観察しながら「この世に醜い女ほど不幸な存在はない」
名乗りを上げてジョンとチャンバラごっこをするような年齢のロブに「ジョンは私生児だからウィンターフェルの継承権はない」と吹き込む
ブランが突き落とされて意識が戻らないとき、見舞いに来たジョンに「お前がこうなればよかったのに」
ブライエニーを観察しながら「この世に醜い女ほど不幸な存在はない」
名乗りを上げてジョンとチャンバラごっこをするような年齢のロブに「ジョンは私生児だからウィンターフェルの継承権はない」と吹き込む
288名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 00:41:27.63ID:jMV7gHSl あともう少しキャトリンが思慮深かったら避けられた悲劇が多すぎる
289名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 00:46:04.05ID:Zp2LNFGK キャトリンの暴走はストーリーを転がすために便利だったんだろうけど
同じようなパターンを繰り返し過ぎて、嫌われキャラになっちゃった
同じようなパターンを繰り返し過ぎて、嫌われキャラになっちゃった
290名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 04:19:56.08ID:QjuMiwKe 惨殺されたときは、スッとしちゃった(´・ω・`)>キャトリン
だから変な形で復活とかいらんかった
だから変な形で復活とかいらんかった
291名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 07:36:38.09ID:nxry5CHn ほんまにキャトリンゾンビとかどうすんだろうなぁ
フレイ家を一人一人抹殺していくホラー映画の殺人鬼みたいな展開でも用意しとるんかいな
フレイ家を一人一人抹殺していくホラー映画の殺人鬼みたいな展開でも用意しとるんかいな
292名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 07:55:58.87ID:GpOilmxC ドンストッ キャートリン あきーらめーなーあい〜♪
293名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 13:30:40.01ID:3eK1KbmR キャトリンは状況に即した行動をしただけだろ
小指が予想以上に非情だったのと
ティリオンが予想以上に機転が効いたのと
その他諸々のトラブルで話が拗れているだけ
浅慮が原因ではない
ストレートに浅慮な人物として描かれているのはサーセイやジョフリー、序盤のサンサら
小指が予想以上に非情だったのと
ティリオンが予想以上に機転が効いたのと
その他諸々のトラブルで話が拗れているだけ
浅慮が原因ではない
ストレートに浅慮な人物として描かれているのはサーセイやジョフリー、序盤のサンサら
294名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 14:38:19.34ID:QjuMiwKe >>291
ほんとねえ……。
ほんとねえ……。
295名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 14:42:55.21ID:I83QBk0v296名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 15:04:34.76ID:jMV7gHSl まずキャトリンはもうちょっとジョンがホントにネッドの子なのかとか考えられたやろ感情に流され過ぎや
ネッドの謎の頑なさや誰が生んだのかとか拐かされた義理の姉おったんやし不審に思ってくれ
まあ色々匂わせといてホントにネッドの私生児だったらどうしようもないけど
ネッドの謎の頑なさや誰が生んだのかとか拐かされた義理の姉おったんやし不審に思ってくれ
まあ色々匂わせといてホントにネッドの私生児だったらどうしようもないけど
297名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 15:08:43.66ID:uT4wNYyi 一番致命的なミスは宿屋で公然とティリオンを逮捕させてラニスターとスタークの戦争を始めてしまったことでしょ
夜にでもこっそり拉致すればよかったけど小人への嫌悪感もあって思わず行動したんだろうな
この当たりマーティンはほんとに上手い
夜にでもこっそり拉致すればよかったけど小人への嫌悪感もあって思わず行動したんだろうな
この当たりマーティンはほんとに上手い
298名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 15:19:00.57ID:Zp2LNFGK ブランを塔から投げ落として半身不随にしたラニスターへの恨みと嫌悪が根底にあるから
キャトリンに感情移入させる書き方もあったと思うけど、方針変更でラニスター側の
描写が増えまくったから、その辺がちょっとボケちゃったんだよね
キャトリンに感情移入させる書き方もあったと思うけど、方針変更でラニスター側の
描写が増えまくったから、その辺がちょっとボケちゃったんだよね
299名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 15:25:11.29ID:4IwFELC4 >>297
状況をまるでわかってないな
小指の偽情報でティリオンを暗殺を目論む張本人と思い込んでいたんだから、ああするより他無かったんだぞ
逮捕劇自体はその場の人心掌握の手腕の良さをしめしているだけ
致命的だったのは小指を信頼してしまった事だ
状況をまるでわかってないな
小指の偽情報でティリオンを暗殺を目論む張本人と思い込んでいたんだから、ああするより他無かったんだぞ
逮捕劇自体はその場の人心掌握の手腕の良さをしめしているだけ
致命的だったのは小指を信頼してしまった事だ
300名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 16:14:32.76ID:uT4wNYyi なぜこっそり拉致できないと思うのかな
301名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 18:03:57.62ID:I83QBk0v >>300
こっそりやれるくらいならそもそも拉致なんてしない
キャトリンと衛兵隊長は、最初ティリオン達をやり過ごそうとした
しかしお調子者の男に騒ぎを起こされティリオンに正体が露見してしまったから、
やむを得ず身柄を拘束したに過ぎない
こっそりやれるくらいならそもそも拉致なんてしない
キャトリンと衛兵隊長は、最初ティリオン達をやり過ごそうとした
しかしお調子者の男に騒ぎを起こされティリオンに正体が露見してしまったから、
やむを得ず身柄を拘束したに過ぎない
302名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 19:56:05.08ID:uT4wNYyi 正体露見しても衆人環視のもとで名乗りを上げて逮捕しないといけない理由なんてないぞ
怒りを抑えてスルーさえできれば
怒りを抑えてスルーさえできれば
303名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 20:23:31.06ID:orbLFNRN >>302
あるよ
キャトリンは小指の偽情報で暗殺を目論んだのがティリオンだと信じ込まされている
そのティリオンに居場所がバレた
しかも老齢の武術師範と二人旅
ラニスター側に情報が漏洩するとか以前に、その晩にでも暗殺者を差し向けられる可能性すらある
その場で身柄を拘束するしかない
君は各キャラクターが何を知り何を知っていないかを度外視して、ひたすら結果論だけでしか物を見れていない
だからそんな見当違いな結論になる
あるよ
キャトリンは小指の偽情報で暗殺を目論んだのがティリオンだと信じ込まされている
そのティリオンに居場所がバレた
しかも老齢の武術師範と二人旅
ラニスター側に情報が漏洩するとか以前に、その晩にでも暗殺者を差し向けられる可能性すらある
その場で身柄を拘束するしかない
君は各キャラクターが何を知り何を知っていないかを度外視して、ひたすら結果論だけでしか物を見れていない
だからそんな見当違いな結論になる
304名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 21:17:22.88ID:uT4wNYyi 暗殺される危険などキャトリンが考えたわけがない
「彼(ティリオン)を仕留めたと思った」という表現まであるぞ
あの場でラニスター家に事実上の宣戦布告しないで後で拉致犯なり刺客を送ればいいだけ
君はあの居酒屋でリバーランドでの名声を利用してキャトリンが簡単に人を動員できたことを忘れてる
「彼(ティリオン)を仕留めたと思った」という表現まであるぞ
あの場でラニスター家に事実上の宣戦布告しないで後で拉致犯なり刺客を送ればいいだけ
君はあの居酒屋でリバーランドでの名声を利用してキャトリンが簡単に人を動員できたことを忘れてる
305名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 21:34:17.69ID:uT4wNYyi ティリオンを逮捕したあとに「これ以上の満足を味わったことはないと思った」ともあるぞ
刺客に怯えた反撃ではなく一時の感情に動かされた行動
隠密行動をとって戦争に備えるはずだったのに見つかったのだから
密かに口封じをするべきで宣戦布告するべきではない
刺客に怯えた反撃ではなく一時の感情に動かされた行動
隠密行動をとって戦争に備えるはずだったのに見つかったのだから
密かに口封じをするべきで宣戦布告するべきではない
306名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 22:27:05.02ID:I83QBk0v >>304
言ってる事が滅茶苦茶だぞ
あの場で拘束しなければ危険だと判断したからこそ拘束したんだよ
そうでなければ最初にやり過ごそうとする必要なんて無いだろ
正体が露見し、窮地に陥った(と偽情報により思い込んでいる)からこそ拘束する手を打ったんだよ
上でも言われているがお前は結果論で語っているだけ
個々人の思惑というものを理解出来ていない
言ってる事が滅茶苦茶だぞ
あの場で拘束しなければ危険だと判断したからこそ拘束したんだよ
そうでなければ最初にやり過ごそうとする必要なんて無いだろ
正体が露見し、窮地に陥った(と偽情報により思い込んでいる)からこそ拘束する手を打ったんだよ
上でも言われているがお前は結果論で語っているだけ
個々人の思惑というものを理解出来ていない
307名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 22:37:47.86ID:dLjVfrB5 >>304
> 暗殺される危険などキャトリンが考えたわけがない
なんで?
キャトリンは息子を暗殺しようとしたのがティリオンだと思い込んでいるんだから、
爺さんと二人だけで田舎道を旅しているのがティリオンにバレたら、絶好の機会だとばかりに再び暗殺を企てるかも知れない
と危ぶむのは当然の事だよ
> 暗殺される危険などキャトリンが考えたわけがない
なんで?
キャトリンは息子を暗殺しようとしたのがティリオンだと思い込んでいるんだから、
爺さんと二人だけで田舎道を旅しているのがティリオンにバレたら、絶好の機会だとばかりに再び暗殺を企てるかも知れない
と危ぶむのは当然の事だよ
308名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 22:42:29.29ID:4//hW7eb こいつどこ読んでんだろな
宣戦布告なんてしてないじゃん
拘束して正しい裁きにかける、って言ってたぞ
しかも密かに口封じって、スターク家はそういう事をしない家風だろ
キャトリンの性格でもない
話を全く理解できてないんじゃねえの
宣戦布告なんてしてないじゃん
拘束して正しい裁きにかける、って言ってたぞ
しかも密かに口封じって、スターク家はそういう事をしない家風だろ
キャトリンの性格でもない
話を全く理解できてないんじゃねえの
309名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/22(木) 23:07:46.27ID:uT4wNYyi >>308
馬鹿なの?
後でティリオンが章で語ってるように
居酒屋で50人いた中で1ダースしかキャトリンに味方してないから
スターク家がラニスター家を逮捕したのはウェスタロス中に漏れる
これをラニスター家が宣戦布告と取らないわけがないだろう
馬鹿なの?
後でティリオンが章で語ってるように
居酒屋で50人いた中で1ダースしかキャトリンに味方してないから
スターク家がラニスター家を逮捕したのはウェスタロス中に漏れる
これをラニスター家が宣戦布告と取らないわけがないだろう
310名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 00:48:15.86ID:2qIvoVVg >>309
馬鹿はお前だって良い加減に気付こうな
あの場で拘束しなければ自分達が直ぐにも暗殺される危険がある、
そう判断したから拘束したんだろ
何故拘束なのかと言うと法に則って決する為
宣戦布告なんてのはお前が言うその場で始末すればいいとかこっそり暗殺すれば良いっていうアホの所業の事だ
馬鹿はお前だって良い加減に気付こうな
あの場で拘束しなければ自分達が直ぐにも暗殺される危険がある、
そう判断したから拘束したんだろ
何故拘束なのかと言うと法に則って決する為
宣戦布告なんてのはお前が言うその場で始末すればいいとかこっそり暗殺すれば良いっていうアホの所業の事だ
311名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 09:27:48.93ID:HKJf6FUe まあ、これは結構色々と病むわ
結婚予定だった人が、式の少し前に刑死。その弟と結婚
彼は名誉が全てに優越する人という看板に偽りなく、新婚早々に友と家の名誉の為に遠征へと旅立った
ステキ名誉の人!
帰ってきたら子供連れてた(゚д゚)
庶子なのは受け入れるとしても、時系列的にどう考えても結婚後に外でいたした子。名誉の人が!
ジョンの出生の真相を知らない状態で、ジョンを家族席に座らせたりするネッドの態度。名誉の人だから!
ロブの後、娘娘と続いていた時のプレッシャーはパなかったと思う
結婚予定だった人が、式の少し前に刑死。その弟と結婚
彼は名誉が全てに優越する人という看板に偽りなく、新婚早々に友と家の名誉の為に遠征へと旅立った
ステキ名誉の人!
帰ってきたら子供連れてた(゚д゚)
庶子なのは受け入れるとしても、時系列的にどう考えても結婚後に外でいたした子。名誉の人が!
ジョンの出生の真相を知らない状態で、ジョンを家族席に座らせたりするネッドの態度。名誉の人だから!
ロブの後、娘娘と続いていた時のプレッシャーはパなかったと思う
312名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 09:43:39.09ID:scSd3zru 奥さんぐらいには言っといてもヨカッタンデナイノ
313名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:12:29.84ID:kZxDKGC/ ライサやサーセイは無能故のトラブルメーカーだが
キャトリンは領主夫人として普通に有能であるが故に状況に対処できてしまう事が原因
ただしそれが小指によって示された誤った行動方針に基づいているというのが皮肉な話
もしもキャトリンがそこらのオバハンみたいに「どうしよどうしよ」とひたすらオロオロするばかりで結果何もしない、という無能であれば
むしろスターク家へのダメージは少なかった可能性すらある
キャトリンは領主夫人として普通に有能であるが故に状況に対処できてしまう事が原因
ただしそれが小指によって示された誤った行動方針に基づいているというのが皮肉な話
もしもキャトリンがそこらのオバハンみたいに「どうしよどうしよ」とひたすらオロオロするばかりで結果何もしない、という無能であれば
むしろスターク家へのダメージは少なかった可能性すらある
314名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:34:08.41ID:D+ZbVS6D ジョンかわいそう→キャトリン自業自得→リカード・カースタークかわいそう→ロブ、キャトリン自業自得?
こんな感じだったな、数年前原書読んだ感想は
こんな感じだったな、数年前原書読んだ感想は
315名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:40:59.24ID:QCZCCpe5 薄っぺら過ぎる感想でわろた
316名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:44:02.98ID:LQSCn5Bs317名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:44:42.23ID:DCMgXBmZ なんでそう、攻撃的なの?(´・ω・`)
318名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:47:25.17ID:scSd3zru 分け隔てない賢母という評判でも別にエエンデナイノ
319名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:49:43.60ID:D+ZbVS6D キャトリンは中途半端に頭が回るのが仇になったな、それを見越しての小指の策なわけだが
まあジェイミーを逃した時点で北部の分裂は必至、敗戦の元凶で間違いない
まあジェイミーを逃した時点で北部の分裂は必至、敗戦の元凶で間違いない
320名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:55:51.77ID:kZxDKGC/ >それを見越しての小指の策なわけだが
中二病かよ
小指を神格化し過ぎだろ
そこまで計算なんてしてないよ小指は
あちこちに火種を撒いて混沌状態を作りだし、自分の成り上がりに利用しようとしただけだ
中二病かよ
小指を神格化し過ぎだろ
そこまで計算なんてしてないよ小指は
あちこちに火種を撒いて混沌状態を作りだし、自分の成り上がりに利用しようとしただけだ
321名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:56:30.36ID:D+ZbVS6D322名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 10:57:50.63ID:scSd3zru 富士鷹ジュビロの伏線みたいに
作りたいだけ作ってその後の流れで使えるヤツだけ拾うミタイナw
作りたいだけ作ってその後の流れで使えるヤツだけ拾うミタイナw
323名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 11:00:23.10ID:UgnuP4/c 夏休みとか関係無いだろ
むしろ定期的かつ唐突に、キャトリンガーキャトリンガー、ジョンカワイソージョンカワイソー
って極論言い出す精神的に幼稚な人間が存在するというだけ
むしろ定期的かつ唐突に、キャトリンガーキャトリンガー、ジョンカワイソージョンカワイソー
って極論言い出す精神的に幼稚な人間が存在するというだけ
324名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 11:01:38.70ID:D+ZbVS6D 夏だなw
325名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 11:08:56.12ID:3TF1DWBj 勢とか言ってる奴が何が夏休みだ
無自覚で幼稚な奴だな
無自覚で幼稚な奴だな
326名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 16:34:05.10ID:RKzWIWBv 冬の狂風の一部がサンプルとして公開されてるってここで知って
必死こいてバリスタンの章だけ読み終えたんだけど、うーんやっぱ面白い
読んでて思ったんだがダーリオ・ナハリスって今は城壁外のどっかに行ってるんだっけ?
東のラザールだっけ?に物資援助を求める交渉に行って、帰ってきて・・・それからまたどっか行ったんだっけ?
思い出せん
必死こいてバリスタンの章だけ読み終えたんだけど、うーんやっぱ面白い
読んでて思ったんだがダーリオ・ナハリスって今は城壁外のどっかに行ってるんだっけ?
東のラザールだっけ?に物資援助を求める交渉に行って、帰ってきて・・・それからまたどっか行ったんだっけ?
思い出せん
327名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 16:47:24.80ID:D+ZbVS6D 今ダーリオはユンカイの人質、トレビュシェットの弾にされそうと言われてるところ
おとなしく人質とかダーリオらしくないんだよな
おとなしく人質とかダーリオらしくないんだよな
328名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 17:11:59.80ID:RKzWIWBv あー・・・ユンカイと和睦するためにデナーリスとヒズダール(だよな?)が結婚することになって
その時ヒズダールの親戚とかと一緒に人質として送られた、だっけかな?よく覚えてるねえ、thx
デナーリスの話も脇役増えすぎて覚えきれねえわw毒入りイナゴのはちみつ和え食ってげーげー吐いてたのはストロングベルウァスだっけか
あいつおもろいから死なないでほしい
その時ヒズダールの親戚とかと一緒に人質として送られた、だっけかな?よく覚えてるねえ、thx
デナーリスの話も脇役増えすぎて覚えきれねえわw毒入りイナゴのはちみつ和え食ってげーげー吐いてたのはストロングベルウァスだっけか
あいつおもろいから死なないでほしい
329名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 18:08:31.96ID:z8/auj9N ベルウァスは邪気の無いアホの子っぽくて何気に忠臣になりそうな気がしたが
アホの子過ぎて毒喰らって使い物にならないのはわろた
でも結果的に毒見役として機能したから良いのか
でも純粋なターガリエンは尋常の病気に抵抗が有るくらいだから、毒も効かないんじゃないかって気もするが
アホの子過ぎて毒喰らって使い物にならないのはわろた
でも結果的に毒見役として機能したから良いのか
でも純粋なターガリエンは尋常の病気に抵抗が有るくらいだから、毒も効かないんじゃないかって気もするが
330名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/23(金) 23:49:14.47ID:DCMgXBmZ >>323
こわーい(´・ω・`) なんでこう攻撃的なのかしら。
こわーい(´・ω・`) なんでこう攻撃的なのかしら。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/24(土) 03:00:50.49ID:/k/ayOAb >>330
昔のリトルフィンガーばりにキャットのこと大好きなんやろな
昔のリトルフィンガーばりにキャットのこと大好きなんやろな
332名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/24(土) 07:55:44.05ID:7HI9yeEK 三菱キャタピラの重機が好きで好きでタマラナイ
333名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/24(土) 09:23:35.92ID:DKpZ09xc ダーリオのイメージが若いころの髪伸ばしたジョニー・デップなんだが
最近の俳優だと誰が近いかね
映画とか海外ドラマとか疎いんだわ
最近の俳優だと誰が近いかね
映画とか海外ドラマとか疎いんだわ
334名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 13:38:27.76ID:748mESe6 >>330,331
お前ドラマスレでも延々と自演してた奴だろ
お前のキャラの好き嫌いだけの浅い見当違いの意見なんぞ、SNSででも垂れ流してろよ
アホな事言ってればつっこまれるのは当然の事だろ
相手がお前と同レベルなキャラの好悪でしか物を語っていないと思い込んでいる時点でアホなんだよ
お前ドラマスレでも延々と自演してた奴だろ
お前のキャラの好き嫌いだけの浅い見当違いの意見なんぞ、SNSででも垂れ流してろよ
アホな事言ってればつっこまれるのは当然の事だろ
相手がお前と同レベルなキャラの好悪でしか物を語っていないと思い込んでいる時点でアホなんだよ
335名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 13:58:20.02ID:E5rYQ18A >>334
こわーい(´・ω・`)
こわーい(´・ω・`)
336名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 14:17:14.64ID:VX9VT/Z1 「わたしこれ嫌い!」っていうどうでもいい上に明らかに内容を理解していないレスを是正してもらっておいて
感謝の気持ちすらない豚面の方がこわいわ
キモイし
感謝の気持ちすらない豚面の方がこわいわ
キモイし
337名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 14:31:57.41ID:jKpqH2Ly ダーリオ=ユーロン説検証動画を久々に見た
ファンセオリーはやっぱ面白いな
キャトリンとかどうでもいいっすw
ファンセオリーはやっぱ面白いな
キャトリンとかどうでもいいっすw
338名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 14:47:08.97ID:lzaYUvuW >>335
なんか同一人物にされた上で自演してた人にされたw
なんか同一人物にされた上で自演してた人にされたw
339名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 15:02:27.30ID:OoFApXUg キャトリンガーはこのスレ内ですら自演してんじゃん
340名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 15:07:02.76ID:jKpqH2Ly 自演自演て糖質かよこいつ、自演してんのお前じゃん
変なのが住み着いたな
変なのが住み着いたな
341名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 15:21:32.64ID:r3Ur8ydK >>340
こわーい(´・ω・`)
こわーい(´・ω・`)
342名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/25(日) 20:39:58.10ID:lzaYUvuW ひえっ
343名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/26(月) 02:37:15.81ID:V6RCgRNf また1巻から読み直しているが。昔の訳なので、軽く混乱している。
いたなあ……ダイアウルフ。
ドラマ版では、ダイアウルフの扱いってどうだったんだろ。
いたなあ……ダイアウルフ。
ドラマ版では、ダイアウルフの扱いってどうだったんだろ。
344名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/28(水) 17:55:52.57ID:AXPcZenD 第6部が無事発売されたとして、出てすぐに読むかも悩ましいのよなあ
最終的に完結しないとしたら、読む意味あんのかなあと
最終的に完結しないとしたら、読む意味あんのかなあと
345名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/28(水) 21:44:35.75ID:jEHo8Ucy カラマーゾフの兄弟とか世には未完でも傑作と評価受けてる作品もあるからな
わいは未完が確定した状況で出版されても読みたいな
わいは未完が確定した状況で出版されても読みたいな
346名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/02(月) 17:40:02.71ID:8TMqVD/X ふろしき広げてる途中での未完だったら読まないかなー
畳んでる途中の未完なら読むかな
畳んでる途中の未完なら読むかな
347名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/02(月) 19:13:15.75ID:um6iQEp9 第五部まで読んでて未完に終わるかもと第六部は読まないという人の気持ちがよくわからん
がまぁ人それぞれやしな
この先どうなるか気になるキャラが多いんだわ
がまぁ人それぞれやしな
この先どうなるか気になるキャラが多いんだわ
348名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/02(月) 22:37:01.53ID:14HiSMtz >>347
酸っぱいブドウみたいなもんやろ
酸っぱいブドウみたいなもんやろ
349名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/03(火) 08:01:37.22ID:dpORHAYy 物語の完結がそこまで大事だとは思わないな もともと大きな歴史の1部を切り取っているのだから完結してもその先の物語は続いていくわけで、終わりはただ1つの区切りがついたということにすぎないと思う
350名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/03(火) 08:22:04.80ID:YtpiQKx9 ドラマもデナちゃんが退場しただけで
まだまだ傭兵王と向こうの赤い魔女とか
グレイワーム君とドスラクとかドラゴンとか
全然ゲームは終わってナイヨナ。
まだまだ傭兵王と向こうの赤い魔女とか
グレイワーム君とドスラクとかドラゴンとか
全然ゲームは終わってナイヨナ。
351名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/06(金) 12:25:31.99ID:QvZYUrOu >>350
最終章 最終話見終わったけど、デナーリスってドラゴンがお持ち帰りしたけど魔術や神々の力で復活とかある?
それと原作でも基本的にジョン・スノウが主人公的立ち位置で話が進むのかな?
後って原作の最終章 最終話って原作じゃあ章あたりです?
最終章 最終話見終わったけど、デナーリスってドラゴンがお持ち帰りしたけど魔術や神々の力で復活とかある?
それと原作でも基本的にジョン・スノウが主人公的立ち位置で話が進むのかな?
後って原作の最終章 最終話って原作じゃあ章あたりです?
352名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/06(金) 12:25:32.58ID:QvZYUrOu >>350
最終章 最終話見終わったけど、デナーリスってドラゴンがお持ち帰りしたけど魔術や神々の力で復活とかある?
それと原作でも基本的にジョン・スノウが主人公的立ち位置で話が進むのかな?
後って原作の最終章 最終話って原作じゃあ章あたりです?
最終章 最終話見終わったけど、デナーリスってドラゴンがお持ち帰りしたけど魔術や神々の力で復活とかある?
それと原作でも基本的にジョン・スノウが主人公的立ち位置で話が進むのかな?
後って原作の最終章 最終話って原作じゃあ章あたりです?
353名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/06(金) 17:42:12.07ID:U+Qe1ezP ええとですね
原作は最終章どころか最終巻手前(予定)の巻も出てないです
そして作者の寿命的に最終巻は出ないで終わります
原作は最終章どころか最終巻手前(予定)の巻も出てないです
そして作者の寿命的に最終巻は出ないで終わります
354名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/07(土) 07:26:13.34ID:8lMvuf6T マーティンプロの金庫に最終回原稿が入ってたりシナイ?
355名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/07(土) 08:16:49.51ID:6elfSwP7 ソードマスターヤマト的な4ページのが
356名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/07(土) 10:46:19.08ID:8lMvuf6T ジョン君「あーなんだ夢かあ」
マイアちゃん「今日は法廷で論告求刑だからワタシ先出るワネ」
マイアちゃん「今日は法廷で論告求刑だからワタシ先出るワネ」
357名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/07(土) 23:12:24.46ID:kDUhWT8R 「アリン・オークンフィストの航海」の最後のほういいな・・・
マーティンこういう話も書くのか
マーティンこういう話も書くのか
358名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 09:17:25.87ID:3M1/3hII GRRMももう72歳だろう
人によっては認知症の初期で頭やられて小説書ける状態じゃないこともよくある
人によっては認知症の初期で頭やられて小説書ける状態じゃないこともよくある
359名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 12:17:03.15ID:/bJoG8GT 読み返すたびに発見があるのはきっちり膨大なキャラクター描き分けられてる為だよね
ああこいつこの頃はここにいたんやなとか分かって楽しい
創作物ながら指輪物語並みに(海外のだが)wikiが充実しているわけだわ
ああこいつこの頃はここにいたんやなとか分かって楽しい
創作物ながら指輪物語並みに(海外のだが)wikiが充実しているわけだわ
360名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 12:45:56.34ID:bsyWOxwX361名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 13:02:02.08ID:/bJoG8GT ずっとウィンターフェルの殺人鬼の正体が気になって色々と海外の考察読んでると
おそらく複数の殺人者がいると
もちろんマンスレイダー一味が筆頭なのだけど
その殺人騒ぎに紛れてビッグウォルダーがリトルウォルダーを密かに殺したと
これはなかなか説得力があるな
おそらく複数の殺人者がいると
もちろんマンスレイダー一味が筆頭なのだけど
その殺人騒ぎに紛れてビッグウォルダーがリトルウォルダーを密かに殺したと
これはなかなか説得力があるな
362名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 13:08:24.92ID:tA1rH6tG363名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 13:25:09.40ID:/bJoG8GT フードの男は誰だったのかだが、シオンがブランとリコンを救うために殺した二人の少年の父親である製粉業者説
シオンの別人格説
スタニスの間者説
ベンジェン説
ブラックフィッシュ説
マンダリーの騎士説
色々と案が出ていた
おそらくは複数の殺人鬼が横行してたんやろなぁ
シオンの別人格説
スタニスの間者説
ベンジェン説
ブラックフィッシュ説
マンダリーの騎士説
色々と案が出ていた
おそらくは複数の殺人鬼が横行してたんやろなぁ
364名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 13:33:45.49ID:btHwK78d365名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 14:27:27.76ID:/bJoG8GT 徐々にラムジーに感化されていくリトルウォルダーを危険視したビッグウォルダーが排除したと
366名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/12(木) 17:39:53.20ID:18kVTU6D 好きな人はじっくり読んでるんだろうね
コールドハンドがナイツウォッチの隊員殺したときこいつらマジでどこのやつらだよと思ったが
クラスターの砦で反乱起こした奴らだったのね・・・わからねえよw
コールドハンドの正体も気になる・・・ベンジェン叔父なのか全然関係ない奴なのか
コールドハンドがナイツウォッチの隊員殺したときこいつらマジでどこのやつらだよと思ったが
クラスターの砦で反乱起こした奴らだったのね・・・わからねえよw
コールドハンドの正体も気になる・・・ベンジェン叔父なのか全然関係ない奴なのか
367名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/13(金) 15:16:01.02ID:sPNRPtzW >>364
海外だとスタニス軍とフレイ軍の戦いでスタニスが勝つためにはどうすればいいかという議論で考案された海軍大臣時代の経験を活かしたナイトランプの計略は面白かった
雪で周りが見にくいから陣地の隣の氷付けの湖に篝火を置いてフレイ軍をそこに誘導した上で氷を割って全滅させるという計略
海外だとスタニス軍とフレイ軍の戦いでスタニスが勝つためにはどうすればいいかという議論で考案された海軍大臣時代の経験を活かしたナイトランプの計略は面白かった
雪で周りが見にくいから陣地の隣の氷付けの湖に篝火を置いてフレイ軍をそこに誘導した上で氷を割って全滅させるという計略
368名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/16(月) 16:47:29.27ID:d4zfO+ZT もし万が一6巻が来年に出るとして(今年はもう無理だろ)
そこから7巻が何年かかるかってところで
マー翁が80歳なるまでにはまず無理だろう
億に一つそこまで寿命があったとしても
これまで以上の分量をこれまでより早く書くのは難しい
加齢で知力も体力も筆力もどんどん落ちる
上で皆川さんの名前が出てるけど流石の皆川さんももう大長編は書いてないし
うん出ないねやっぱり7巻以降は
そこから7巻が何年かかるかってところで
マー翁が80歳なるまでにはまず無理だろう
億に一つそこまで寿命があったとしても
これまで以上の分量をこれまでより早く書くのは難しい
加齢で知力も体力も筆力もどんどん落ちる
上で皆川さんの名前が出てるけど流石の皆川さんももう大長編は書いてないし
うん出ないねやっぱり7巻以降は
369名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/16(月) 17:32:38.31ID:lJNELbuh 異形人に亡者にしてもらって寿命の心配をなくそう(錯乱)
370名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/16(月) 18:33:43.47ID:9Pjo6Lmt まさか翻訳者がまた変わったりしてな
そんくらい先の話になりどうだが
頼むからわいの目の色が黒いうちに完結してほしいのぉ
ダンクとエッグの続編でもええけどのぉ
そんくらい先の話になりどうだが
頼むからわいの目の色が黒いうちに完結してほしいのぉ
ダンクとエッグの続編でもええけどのぉ
371名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/22(日) 07:11:27.76ID:WHSOcEhd372名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 17:48:33.99ID:f0gt5r4Y 物語というのは完結せず永遠に続くのが理想だという風潮
373名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 18:03:21.83ID:lrY71TAv アルスラーン戦記みたいに登場人物を皆殺しにしてまで
完結してほしいとは思わない
完結してほしいとは思わない
374名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 18:05:50.98ID:wvyXI0dO ドラマで一応完結しちゃったから作者のモチベーション切れてるんだろうなあ
バガボンドとかもエピローグみたいのだけ先に描いちゃって
それで多分もうやる気ない感じだし
バガボンドとかもエピローグみたいのだけ先に描いちゃって
それで多分もうやる気ない感じだし
375名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/15(水) 22:47:50.58ID:W157ommZ なぜこうも根拠もなく作者のお気持ちを決めつけたがるのか
376名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 12:34:58.77ID:aONK8hCB マーチンおじいちゃんはワクチン接種したんだろうか
377名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 13:02:44.30ID:+d38HudA ゲースロアニメ化まだかな
378名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 22:57:55.71ID:9EdHc3bs えっ?パチスロ化?(違
379名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 00:29:06.91ID:ZMPKU+MY BGMがゲースロのメインテーマで
スターク家台とラニスター台とターガリエン台があるわけやな
ウインターイズカミンとかキンギンザノース!とかドラカリスとか出玉の時に連呼されて
すまんパチンコやらんから膨らませられない
スターク家台とラニスター台とターガリエン台があるわけやな
ウインターイズカミンとかキンギンザノース!とかドラカリスとか出玉の時に連呼されて
すまんパチンコやらんから膨らませられない
380名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 17:46:10.24ID:uhRtw+Ok 完結させろとは思わないけどミーリーン周りの決着を付けてデナーリスがウェスタロスに向かうところまではやって欲しい それだけで十分
381名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/29(水) 19:51:27.24ID:Fc49Jho2 第1部 七王国の玉座(48歳)
第2部 王狼たちの戦旗(50歳)
第3部 剣嵐の大地(52歳)
第4部 乱鴉の饗宴(57歳)
第5部 竜との舞踏(63歳)
現在73歳
若い頃に広げた風呂敷を畳めないというのはありがちだけど
歳食ってからこれだけ風呂敷広げたのはたいしたもんだよ
第2部 王狼たちの戦旗(50歳)
第3部 剣嵐の大地(52歳)
第4部 乱鴉の饗宴(57歳)
第5部 竜との舞踏(63歳)
現在73歳
若い頃に広げた風呂敷を畳めないというのはありがちだけど
歳食ってからこれだけ風呂敷広げたのはたいしたもんだよ
382名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/29(水) 20:31:34.19ID:SUrNBNlS あれこの10年マジでなにやってたんや
383名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/29(水) 20:33:21.53ID:tB4rS0vG スポーツ観戦とドラマの監修と食事
384名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/30(木) 02:35:01.13ID:UjFYCl68 歳なら他の作者に託してやめても(本音はよくないが)いいけど
翻訳者の酒井昭伸だけは消えてくんねーかな
翻訳者の酒井昭伸だけは消えてくんねーかな
385名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/30(木) 03:43:26.38ID:bB7OWWmI 酒井はほかの翻訳作でも僕が僕がの自己アピールが凄くてウザいんだよね・・・
そのくせ言葉のセンスが微妙すぎるという
保水スーツw
そのくせ言葉のセンスが微妙すぎるという
保水スーツw
386名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/30(木) 22:48:21.73ID:9Ud8P0c5 いま酒井版のデューン読んでるが訳語は矢野版に脳内変換
カタカナ多いと読む人選ぶから日本語化するのは賛成だけど音の魅力はなくしてほしくない
スティルスーツ、ヴォイス、トゥルースセイヤーとか
血と炎のドラマはドラゴン17体登場だと
黒い恐怖ヴァレリオンの雄姿が楽しみ
カタカナ多いと読む人選ぶから日本語化するのは賛成だけど音の魅力はなくしてほしくない
スティルスーツ、ヴォイス、トゥルースセイヤーとか
血と炎のドラマはドラゴン17体登場だと
黒い恐怖ヴァレリオンの雄姿が楽しみ
387名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/01(金) 21:04:49.26ID:mMfxFW/I 酒井訳だと何でもかんでも時代小説風になっちゃうね
「ライアへの賛歌」がめちゃくちゃくどい文体になってて読みづらかった
やっぱり相性ってのはあると思った
「ライアへの賛歌」がめちゃくちゃくどい文体になってて読みづらかった
やっぱり相性ってのはあると思った
388名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/01(金) 21:25:12.11ID:HxnFh0IA 単純に時代がかった口調や文体がダサいんだよな酒井訳
「炎と血」の2巻で酒井の駄文があとがきポジションのところに挿入されてるのもイラついた
原作の魅力を損なってるヘボ訳者のくせに勘違いしすぎだわ
「炎と血」の2巻で酒井の駄文があとがきポジションのところに挿入されてるのもイラついた
原作の魅力を損なってるヘボ訳者のくせに勘違いしすぎだわ
389名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 10:17:25.88ID:g8+UaHC+ 俺は昔から翻訳物でお世話になってるから平気だけど
まぁ嫌な人もおるか
まぁ嫌な人もおるか
390名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 12:18:06.41ID:VGAFCxIx 酒井は自己主張激しくて無理
翻訳をぜんぶ自分流に変えたり、炎と血の単行本にあとがきポジで得々書き加えてたり
俺が俺がのアピールすごくて辟易する
翻訳をぜんぶ自分流に変えたり、炎と血の単行本にあとがきポジで得々書き加えてたり
俺が俺がのアピールすごくて辟易する
391名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 16:50:05.37ID:TSTVL17H >>389
昔は「あちこちで仕事してる人だなー」って印象だけだったけど
このシリーズの訳語変更絡みで「アレ?」ってなって
タフのあとがきで「無理」ってなったわ…
過去の仕事も改めて見てみると
バーカーのウィーヴワールドとかラノベかよっていう
レベルのごてごての訳語だったし(原語は全然違った)
んで今度のデューンも残念だし
チェイニーってなんだよ国防長官かよ
昔は「あちこちで仕事してる人だなー」って印象だけだったけど
このシリーズの訳語変更絡みで「アレ?」ってなって
タフのあとがきで「無理」ってなったわ…
過去の仕事も改めて見てみると
バーカーのウィーヴワールドとかラノベかよっていう
レベルのごてごての訳語だったし(原語は全然違った)
んで今度のデューンも残念だし
チェイニーってなんだよ国防長官かよ
392名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 17:15:57.78ID:UrbP+YnA 翻訳者は己の存在感を殺して黒子に徹して欲しい
とにかく出しゃばらないでほしい
酒井は落第もいいとこ
とにかく出しゃばらないでほしい
酒井は落第もいいとこ
393名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 21:14:13.94ID:96ZSjFuL デューン読もうと思ってたのに訳微妙なのかよぉ!
ここでそれを聞くとは思わなかったわー
ここでそれを聞くとは思わなかったわー
394名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 21:28:12.05ID:TSTVL17H 古本屋さんで矢野徹版を探して読むんだ
ってかどうせ第二部以降は酒井版出てないから
古本屋さんで矢野版で読むことになるわけだし
ってかどうせ第二部以降は酒井版出てないから
古本屋さんで矢野版で読むことになるわけだし
395名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 22:33:44.17ID:VGAFCxIx 将来的に名作として酒井翻訳版以外のが出て欲しいわ
酒井版がデフォと思われるのは後世の日本人が気の毒すぎる
酒井版がデフォと思われるのは後世の日本人が気の毒すぎる
396名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 01:04:24.37ID:q/o63bpG その酒井のスタイルは昔からなんだけど
仕事がどんどん酒井に回るということはそういうことなんだろう
仕事がどんどん酒井に回るということはそういうことなんだろう
397名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 01:42:00.63ID:1H2afP+d 単に翻訳の道を選ぶ人が減ってるだけだろ。
不況が悪い
不況が悪い
398名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 01:46:19.18ID:dyrui1qF 今一番上手いSF翻訳家って誰なの?
399名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 01:48:51.33ID:G1Dehu9I >>398
話のネタがないとはいえさすがにスレチ
話のネタがないとはいえさすがにスレチ
400名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 18:35:55.10ID:3M8464rg 訳者の話はもういいだろ定期的にこの流れになるけど
いいから仕事しないデブの悪口に話を戻そうぜ
いいから仕事しないデブの悪口に話を戻そうぜ
401名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 18:42:13.63ID:3ibIXr9/402名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 19:58:37.99ID:VKs502Cw ドラマがあったから書けなかったんじゃなくて
書けないからドラマに逃避しただけ
もしドラマが無くても別の何かに逃避してるよ
書けないからドラマに逃避しただけ
もしドラマが無くても別の何かに逃避してるよ
403名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/05(火) 21:37:42.12ID:9WaHuBk1 キング御大と組んでお笑いホラー道場をやればいいのに(制作・HBO)
外見的にも富永一朗・鈴木義司コンビをほうふつとさせる
外見的にも富永一朗・鈴木義司コンビをほうふつとさせる
404名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 14:09:43.55ID:04ZPGBF6 第1部から再読し始めたけど展開早いし描写は過不足なくコンパクトだしで
神がかり的におもしろ
神がかり的におもしろ
405名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 14:09:59.79ID:04ZPGBF6 い
406名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 17:36:21.12ID:2+RbUN9t ハードカバー版だと中二っぽい訳語がなくて更にいいよね。第三部までは
407名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 18:28:25.48ID:ju3wpvuB 岡部→酒井で翻訳の質が明らかに低下したよな
408名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 18:42:41.39ID:qW9UI7fi 四部から面白くなくなった
酒井のせいで
酒井のせいで
409名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 18:44:46.87ID:2XTtQzv1 酒井の翻訳がウンコなのは事実だけど諦めて読めよ
410名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 22:04:22.52ID:AxX04ZP7 何がそんなにウンコなの?
411名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 22:36:29.18ID:ju3wpvuB 引き継ぎ時の無駄な訳語変更がまずありえない
雰囲気を前の訳者に寄せる努力どころかとことん自分流に変えてしかもそれがダサい(冥夜の守り人は大概だった)
「冬がやってくる」の標語を「冬来る」に変えたりと、それだと「彼らはみんな聞いている。そして、冬がやってくる」などの岡部版のしっくり来た言葉すらダサくしてしまうセンスのなさ
ファンに問い詰められたら「これが正しい音なので〜。マーティンだって泣いちゃいますよ〜」と不快かつ見苦しい言い訳三昧
あとがきポジにまで出てきてだらだら語る自己顕示欲の強さ
「岡部版を引き継ぐ」という謙虚な意識がかけらもなく、何もかも自分流にした上で誇示してるのがキモすぎる
雰囲気を前の訳者に寄せる努力どころかとことん自分流に変えてしかもそれがダサい(冥夜の守り人は大概だった)
「冬がやってくる」の標語を「冬来る」に変えたりと、それだと「彼らはみんな聞いている。そして、冬がやってくる」などの岡部版のしっくり来た言葉すらダサくしてしまうセンスのなさ
ファンに問い詰められたら「これが正しい音なので〜。マーティンだって泣いちゃいますよ〜」と不快かつ見苦しい言い訳三昧
あとがきポジにまで出てきてだらだら語る自己顕示欲の強さ
「岡部版を引き継ぐ」という謙虚な意識がかけらもなく、何もかも自分流にした上で誇示してるのがキモすぎる
412名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 22:44:10.99ID:04ZPGBF6 自分は第1部は単純におもしろかったと感想書いただけなんだけど
変な流れになっちゃってごめんね
変な流れになっちゃってごめんね
413名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 22:54:39.72ID:pZ1z2i61 子役が歳食って妙なことになったり後半になって展開が糞になったドラマ版もいつまでも刊行しないから訳者が変わったのも全部マーティン御大がわるい
414名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 23:11:34.82ID:HDyol/r6 七神正教の組織の位の名称を変えるとかなら理解できたし必要だったけど意味のない変更多すぎ
グレイジョイ家の標語「我等は種を撒かず」から「われら種を撒かず」に変更する意味あった?
グレイジョイ家の標語「我等は種を撒かず」から「われら種を撒かず」に変更する意味あった?
415名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 23:27:28.46ID:2+RbUN9t 冬来る
これだともう冬来ちゃってるんだよな…
新規の部分でもred weddingを「釁られた婚儀」とか
何でもかんでも過剰かつ説明要素をごちゃごちゃ盛った訳語にしてしまう
赤い婚礼でいいやんっつう
これだともう冬来ちゃってるんだよな…
新規の部分でもred weddingを「釁られた婚儀」とか
何でもかんでも過剰かつ説明要素をごちゃごちゃ盛った訳語にしてしまう
赤い婚礼でいいやんっつう
416名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 00:30:21.34ID:ZOqPopgQ もうやめよう
岡部さんが歳でどうしようもなかった以上、ここで騒いでも翻訳者戻される可能性なんてない
ドラマ版すら酒井訳準拠で本当に残念だが、勝ったのは彼さ
岡部さんが歳でどうしようもなかった以上、ここで騒いでも翻訳者戻される可能性なんてない
ドラマ版すら酒井訳準拠で本当に残念だが、勝ったのは彼さ
417名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 00:31:06.83ID:lqYkSAww 冬がやってくる、より冬来たる、の方がかっこいいと思うんだが。
418名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 00:31:42.29ID:taQqBxhw 冬来るダセー
419名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 03:47:33.92ID:5lyJkGnU 冬来るは夜来たるにかけてるんじゃないのかと
いずれにせよ赤い婚礼はないわ
いずれにせよ赤い婚礼はないわ
420名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 03:53:01.13ID:taQqBxhw 釁られた婚儀に比べたら赤い婚礼のほうが圧倒的にマシだわ
中二病センスいらね
中二病センスいらね
421名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 11:01:19.20ID:vBbD8ZMZ 元が Winter is coming ですからね
冬来る だと 日本語のニュアンスとしてはもう冬になっているのではないでしょうか
例えば「冬来るですね」とTVで天気予報の人が発言している背景映像で適切なのはどちら?
紅葉狩りに行きたくなるような色鮮やかな山の景色でしょうか?
それとも雪に覆われたスキー場の山開きでしょうか?
冬来るでは後者になってしまうのでは?と思わざるを得ません
Night's Watch や The red wedding などはまた別の問題
元はわっかりやすい平易な、中学生でも知っている単語の組み合わせに過ぎないわけです
この手の普遍的な単語を並べることで、作中においては特別な造語としています
それが冥府やら釁られといったなんじゃこりゃといった訳語では雰囲気が台無しなのです
原書がinfernal regionやunderworldとかならまだしも
冬来る だと 日本語のニュアンスとしてはもう冬になっているのではないでしょうか
例えば「冬来るですね」とTVで天気予報の人が発言している背景映像で適切なのはどちら?
紅葉狩りに行きたくなるような色鮮やかな山の景色でしょうか?
それとも雪に覆われたスキー場の山開きでしょうか?
冬来るでは後者になってしまうのでは?と思わざるを得ません
Night's Watch や The red wedding などはまた別の問題
元はわっかりやすい平易な、中学生でも知っている単語の組み合わせに過ぎないわけです
この手の普遍的な単語を並べることで、作中においては特別な造語としています
それが冥府やら釁られといったなんじゃこりゃといった訳語では雰囲気が台無しなのです
原書がinfernal regionやunderworldとかならまだしも
422名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 12:16:59.49ID:8ymuxviK 第四部の冒頭で弓矢の的にするために川に向かってリンゴを投げるシーンがあったと思うが
そのとき「ぼけたリンゴ」って表現が出てきてなんのこっちゃと思ってしまった
果物が乾燥して萎びてしまうことを方言で「ぼける」って言うみたいね
そういうのはやめてくれと思う
どうしても必要なもの以外の訳語の変更は、前任の訳者に対して失礼だろってのはごもっともだと思うが
もし初めから「冥夜の守り人」だったら、正直そこまで抵抗なく受け入れてたと思う
そのとき「ぼけたリンゴ」って表現が出てきてなんのこっちゃと思ってしまった
果物が乾燥して萎びてしまうことを方言で「ぼける」って言うみたいね
そういうのはやめてくれと思う
どうしても必要なもの以外の訳語の変更は、前任の訳者に対して失礼だろってのはごもっともだと思うが
もし初めから「冥夜の守り人」だったら、正直そこまで抵抗なく受け入れてたと思う
423名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 12:52:53.57ID:owyd1ZR9 来たという完了の意味合いだと、文語では下記Aの終止形の「来(き)たり」になる
やってくるの意味合いならば、下記Bの「来(きた)る」でok
A. 来(き)たる
カ行変格活用の動詞「来(く)」の連用形「き」+完了の助動詞「たり」の連体形
完了の意味を帯びる。来た。の意。終止形は「来たり」
「懸想人にて来たるは、言ふべきにもあらず」(枕草子)
訳:恋人として来た男性は言うまでもないが
B. 来(きた)る
ラ行四段活用の動詞「きたる」の終止形または連体形
やって来る。くる。の意。「来至(きいた)る」の音変化
「すずめの子の、ねず鳴きするに踊り来る。」(枕草子)
訳:雀の子が(人が)ネズミの鳴き声で呼ぶと踊るようにやって来る様子(がかわいらしい)
やってくるの意味合いならば、下記Bの「来(きた)る」でok
A. 来(き)たる
カ行変格活用の動詞「来(く)」の連用形「き」+完了の助動詞「たり」の連体形
完了の意味を帯びる。来た。の意。終止形は「来たり」
「懸想人にて来たるは、言ふべきにもあらず」(枕草子)
訳:恋人として来た男性は言うまでもないが
B. 来(きた)る
ラ行四段活用の動詞「きたる」の終止形または連体形
やって来る。くる。の意。「来至(きいた)る」の音変化
「すずめの子の、ねず鳴きするに踊り来る。」(枕草子)
訳:雀の子が(人が)ネズミの鳴き声で呼ぶと踊るようにやって来る様子(がかわいらしい)
424名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 12:56:14.76ID:g3MyjCMk 酒井のミスは読者の日本語能力の低下を計算に入れ損ねたことだな
425名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 13:51:02.99ID:M4UJFWeN ドラマから入った俺には、岡部訳の用語の方がめっちゃダサく感じるんだがな
426名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 14:07:49.63ID:ZOqPopgQ 先に触れたほうに愛着を感じるのはわかるよ
それを岡部版からの読者は味わわされたんだよな
翻訳者交代時に酒井が数百もの用語を不必要に変更したときにね
あれは本当に読者のことを微塵も考えない仕打ちだった
それを岡部版からの読者は味わわされたんだよな
翻訳者交代時に酒井が数百もの用語を不必要に変更したときにね
あれは本当に読者のことを微塵も考えない仕打ちだった
427名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 15:16:29.66ID:vLvnBf3+428名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 16:24:27.70ID:dDcT2XQs 標準的には「傷む」だわな
聞いたことがないわけじゃないけど
「ぼけたリンゴを」って翻訳されたら
?って普通はなるかな…
聞いたことがないわけじゃないけど
「ぼけたリンゴを」って翻訳されたら
?って普通はなるかな…
429名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 19:45:21.67ID:k7lmZ5Lt 明らかな誤訳じゃなければ用語はそのままにしてほしかったな。
新しい訳語が中二病的というかなろうみたいで嫌
新しい訳語が中二病的というかなろうみたいで嫌
430名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 21:03:18.42ID:fSdlpmhU I am the sword in the darkness「われは暗黒の剣士なり」→「われは暗黒に立ち向かう剣なり」
これとか
変に解釈しすぎなんだよなあ
in the darkness
を「暗闇に立ち向かう」とかなんなの、お前は戸田奈津子なのっていう
Family,Duty,Honor.「家族、義務、名誉」を「一族・本分・名誉」とか
もうひたすら自分風に変えたいから変えたとしか思えない無意味改変ぶり
これとか
変に解釈しすぎなんだよなあ
in the darkness
を「暗闇に立ち向かう」とかなんなの、お前は戸田奈津子なのっていう
Family,Duty,Honor.「家族、義務、名誉」を「一族・本分・名誉」とか
もうひたすら自分風に変えたいから変えたとしか思えない無意味改変ぶり
431名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 21:16:17.49ID:lqYkSAww >>430
暗黒の剣士の方が明らかに誤訳だろ。
暗黒の剣士の方が明らかに誤訳だろ。
432名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 21:19:37.09ID:k7lmZ5Lt 辞書通りに翻訳すると作者の意図した通りに伝わらない!
自分はきちんと理解しているから作者の意図を組んで訳してやる!とか使命感もってしまってるのかもしれない
自分はきちんと理解しているから作者の意図を組んで訳してやる!とか使命感もってしまってるのかもしれない
433名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 21:20:52.51ID:ZOqPopgQ >>431
ナイツウォッチは直訳すると「夜の見張り」なので
「暗闇の中にいる者」ととらえるほうが自然だと思う
「暗闇に立ち向かう者」ともとれなくもないが、少なくとも「明らかに誤訳」と一方を言えるほどではない
ナイツウォッチは直訳すると「夜の見張り」なので
「暗闇の中にいる者」ととらえるほうが自然だと思う
「暗闇に立ち向かう者」ともとれなくもないが、少なくとも「明らかに誤訳」と一方を言えるほどではない
434名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 22:01:28.85ID:lqYkSAww435名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 22:18:20.19ID:4KpSrrfm The night is dark and full of turnips…
436名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 22:18:58.84ID:ZOqPopgQ437名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 22:23:56.09ID:lqYkSAww438名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 22:36:38.59ID:ZOqPopgQ439名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 22:39:41.87ID:4KpSrrfm その部分、後半のI am the shield…はどう訳されてんの?
440名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 06:45:10.33ID:/fJmssJp 「暗黒の剣士」にすると、他のFT作品によくある暗黒剣士(ダークナイト)系に引きずられて
心がダークサイドに堕ちた邪悪な剣士のイメージになりかねんな
「暗黒の剣」の方も同様に邪悪な力を秘めた剣っぽいイメージがついてる
"the sword in the darkness"直訳の「暗黒の中の剣」で元の意味合いが十分伝わると思うが
そこをはっきり分かりやすく「暗黒に立ち向かう剣」と意訳したところで
この点については、余計で過剰な意訳だとさわぐほどのこともないかな
心がダークサイドに堕ちた邪悪な剣士のイメージになりかねんな
「暗黒の剣」の方も同様に邪悪な力を秘めた剣っぽいイメージがついてる
"the sword in the darkness"直訳の「暗黒の中の剣」で元の意味合いが十分伝わると思うが
そこをはっきり分かりやすく「暗黒に立ち向かう剣」と意訳したところで
この点については、余計で過剰な意訳だとさわぐほどのこともないかな
441名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 06:49:40.89ID:it61Db7Z 暗闇の中の剣と
暗闇に立ち向かう剣じゃ全然違うがな
暗闇に立ち向かう剣じゃ全然違うがな
442名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 07:53:55.82ID:Jtw4FtuC 黒衣のニュアンスも消えてるし「暗黒に立ち向かう剣士」は台無しな訳だと思うよ
マーティンが闇や夜といった暗黒ニュアンスをNights watchからとっぱらって誓約の言葉を創ったとはぜんぜん思えないしな
マーティンが闇や夜といった暗黒ニュアンスをNights watchからとっぱらって誓約の言葉を創ったとはぜんぜん思えないしな
443名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 08:04:59.59ID:XVOFE2T2 我は闇の中の剣なり、でよかったんじゃね
まあ暗黒の剣士よりは立ち向かうのほうがましかな
まあ暗黒の剣士よりは立ち向かうのほうがましかな
444名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 08:05:14.41ID:it61Db7Z >>432
>自分はきちんと理解しているから作者の意図を組んで訳してやる!
これはありそうなんだよな・・・
砂の惑星でも
the voiceを「操り声」とか
stillsuitを「保水スーツ」とか
解説込の訳語にしちゃって異化効果が台無しっつう
つーか根本のところで読解力がないというかアスペ的
「砂の惑星」で「still」が大切な物つったら「水」に決まっているんだから
わざわざ明示してないっていうことを想像する力が致命的に欠けてる
>自分はきちんと理解しているから作者の意図を組んで訳してやる!
これはありそうなんだよな・・・
砂の惑星でも
the voiceを「操り声」とか
stillsuitを「保水スーツ」とか
解説込の訳語にしちゃって異化効果が台無しっつう
つーか根本のところで読解力がないというかアスペ的
「砂の惑星」で「still」が大切な物つったら「水」に決まっているんだから
わざわざ明示してないっていうことを想像する力が致命的に欠けてる
445名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 08:10:07.39ID:XVOFE2T2446名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 09:12:01.55ID:cxVNZs9X マーティン著 岡部訳
酒井作文 マーティン参考資料
酒井作文 マーティン参考資料
447名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 15:07:48.30ID:Aw/Ug0+C 翻案というか二次創作というか
448名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 16:37:10.49ID:UkmTeFsE449名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 18:49:28.93ID:ew2a1foC 英単語:Nights watch
岡部「夜警団でいいな」
酒井「迫りくる野人…そして異形…彼らから壁を守るのは罪人や私生児と蔑まれた男達…
さながら冥き夜のごとき人生を送る者たち…彼らには冥夜の守人こそふさわしい…!」
酒井訳は何か「俺の左腕よ静まれ!」とか「クククッ…右目が疼く…」とか言いながら書いたような感じがするんだよな
岡部「夜警団でいいな」
酒井「迫りくる野人…そして異形…彼らから壁を守るのは罪人や私生児と蔑まれた男達…
さながら冥き夜のごとき人生を送る者たち…彼らには冥夜の守人こそふさわしい…!」
酒井訳は何か「俺の左腕よ静まれ!」とか「クククッ…右目が疼く…」とか言いながら書いたような感じがするんだよな
450名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 19:25:20.59ID:sGIRhTpd 岡部訳じゃなくて良かった。
451名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 19:43:00.87ID:qwylAfFW 執拗に逆張りで酒井擁護してるやつがいるな
これだけ不評なんだから諦めろよ
これだけ不評なんだから諦めろよ
452名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 19:48:34.59ID:8+y4Jmd6 普通に<夜警団>でいいと思うけどね
453名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 19:50:59.33ID:sGIRhTpd 何を諦めるんだよw
諦めるのはそっちだろw
night watchは確かにnight watchなら夜警団でも良かったかもしれんが、
Night's Watchだからそのまま夜警団だとやっぱり足りないだろ。
諦めるのはそっちだろw
night watchは確かにnight watchなら夜警団でも良かったかもしれんが、
Night's Watchだからそのまま夜警団だとやっぱり足りないだろ。
454名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 19:52:52.79ID:8+y4Jmd6 冥夜の守り人よりマシだろw
どういう感性してんだよ
どういう感性してんだよ
455名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 19:58:04.20ID:XVOFE2T2 冥夜の守り人は布教の妨げにしかなってない、ぶっちゃけ日本で流行らなかったのはこの訳も一因かと
そこは夜警団でいいだろ、酒井さんよ
そこは夜警団でいいだろ、酒井さんよ
456名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:07:54.35ID:v6cvXctF 冥夜の守り人よりは夜警団の方がいいな
ただそこは訳さないでそのままナイトウォッチでいいんじゃないか
ただそこは訳さないでそのままナイトウォッチでいいんじゃないか
457名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:11:48.25ID:UoiFlNwg 3年前とまったく変わらず執拗に繰り返されるゴミクズ荒らしの主張
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1488010543/332
>332 名無しは無慈悲な夜の女王 2018/01/28(日) 09:26:58.13 ID:SbEKFr5Q
>それから酒井信者の皆さんは
>酒井君渾身の新訳語、〈冥夜の守り人〉とか〈チヌられた婚儀〉とか傭兵部隊〈襲鴉〉とか
>北斗の拳チックな「折れぬ、枉げぬ、まつろわぬ」とかも擁護してあげてくれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1488010543/375
>375 名無しは無慈悲な夜の女王 2018/01/29(月) 21:15:45.34 ID:PJI4xGx0
>酒井擁護のつもりがどんどん酒井下げになってる現状
>
>冬来たる → すでに来ているのかこれから来るのか断定できない
>冬がやってくる → これから来る以外の解釈はない
>
>これはもうどうやったって動かせない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1488010543/332
>332 名無しは無慈悲な夜の女王 2018/01/28(日) 09:26:58.13 ID:SbEKFr5Q
>それから酒井信者の皆さんは
>酒井君渾身の新訳語、〈冥夜の守り人〉とか〈チヌられた婚儀〉とか傭兵部隊〈襲鴉〉とか
>北斗の拳チックな「折れぬ、枉げぬ、まつろわぬ」とかも擁護してあげてくれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1488010543/375
>375 名無しは無慈悲な夜の女王 2018/01/29(月) 21:15:45.34 ID:PJI4xGx0
>酒井擁護のつもりがどんどん酒井下げになってる現状
>
>冬来たる → すでに来ているのかこれから来るのか断定できない
>冬がやってくる → これから来る以外の解釈はない
>
>これはもうどうやったって動かせない
458名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:13:52.24ID:sGIRhTpd そうか?
夜警団は誤訳じゃん。
原書はNight's Watch
大文字Nightだから一般の夜ではないだろ。
Watchは守人でもいいだろ。
あながち大はずれでもないと思うけど。誤訳よりは。
夜警団は誤訳じゃん。
原書はNight's Watch
大文字Nightだから一般の夜ではないだろ。
Watchは守人でもいいだろ。
あながち大はずれでもないと思うけど。誤訳よりは。
459名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:14:26.91ID:AlCW6TC0 翻訳の話題が出るたびに、おじいちゃんご飯はもう食べたでしょって感じで微笑ましくなる
460名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:15:31.56ID:it61Db7Z これは酒井さん降臨かなw
461名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:17:00.73ID:UoiFlNwg 本人認定厨
462名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:17:26.55ID:XVOFE2T2 Otherを異形と訳すのはラブクラフト訳の影響かな
しっくりこないんだが適切な訳語も思いつかんな
しっくりこないんだが適切な訳語も思いつかんな
463名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:17:57.31ID:8+y4Jmd6 別に誤訳じゃないだろ
訳語のセンスの問題だろ
そして冥夜の守り人の方が明らかにセンスが悪い
訳語のセンスの問題だろ
そして冥夜の守り人の方が明らかにセンスが悪い
464名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:18:46.91ID:qwylAfFW465名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:20:24.25ID:Jtw4FtuC466名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:21:46.48ID:8+y4Jmd6 <>で括る手法だけで良かったんだよ
<夜警>にするだけで、一般名詞ではなく固有名詞だと分かる
それがベストだった
Nightsにもwatchにもどっこもしゃっちょこばった所の無い一般的な単語なんだから、
そこに冥夜とか守り人とか中二病センスなんて要らない
<夜警>にするだけで、一般名詞ではなく固有名詞だと分かる
それがベストだった
Nightsにもwatchにもどっこもしゃっちょこばった所の無い一般的な単語なんだから、
そこに冥夜とか守り人とか中二病センスなんて要らない
467名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 20:24:42.00ID:Jtw4FtuC そもそも大文字のNightの夜が特別だとしたら
そりゃナイツウォッチ創設に関わる「長い夜」だろ
ジ・アザーズと最初の人々が戦ったやつ
そりゃナイツウォッチ創設に関わる「長い夜」だろ
ジ・アザーズと最初の人々が戦ったやつ
468名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 21:03:07.30ID:h5yScLt/ 地名を訳してたり、訳してなかったりバラバラなのは酒井さんはなにしたかったんだろう
469名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 21:06:33.95ID:it61Db7Z 地名を訳した→かっこいい(酒井的に)漢字名がつくれた
地名を訳さない→何も思いつかなかった
指輪物語みたいに基本日本語に全訳みたいな方針でやってるわけではない
キャラ名とかも何かというと朗読CDでは〜とかやるくせに
結構恣意的だし
地名を訳さない→何も思いつかなかった
指輪物語みたいに基本日本語に全訳みたいな方針でやってるわけではない
キャラ名とかも何かというと朗読CDでは〜とかやるくせに
結構恣意的だし
470名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 21:08:03.92ID:sGIRhTpd >>464
最初が大文字なんだから固有名詞だろ。
最初が大文字なんだから固有名詞だろ。
471名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 21:09:00.32ID:it61Db7Z 固有名詞なら冥夜とか訳しちゃだめじゃん
472名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 21:20:14.47ID:R30J3Pia 炎と血は4人で訳したんだっけな
この章はあきらかに酒井だなとか、この章は別人だなとかは、正直自分の感覚ではわからなかった
マーティンの英文ならぎりぎり自分でも読めそうだと思わなくはないが
日本語で読むよりはるかに時間がかかるし、なにより文章量が多いからな...素直に和訳版を読ませてもらう
翻訳のセンスについてはどうしても人によって好みが分かれるだろうが(自分は「斬撃を放つ」はおいおいと感じた)
膨大な量の文章を訳してくれるだけで個人的には感謝だわ...つかこの流れなら6部も複数人で翻訳するのかね?
この章はあきらかに酒井だなとか、この章は別人だなとかは、正直自分の感覚ではわからなかった
マーティンの英文ならぎりぎり自分でも読めそうだと思わなくはないが
日本語で読むよりはるかに時間がかかるし、なにより文章量が多いからな...素直に和訳版を読ませてもらう
翻訳のセンスについてはどうしても人によって好みが分かれるだろうが(自分は「斬撃を放つ」はおいおいと感じた)
膨大な量の文章を訳してくれるだけで個人的には感謝だわ...つかこの流れなら6部も複数人で翻訳するのかね?
473名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 21:51:21.81ID:frUu+OcL そこまで酒井の翻訳が酷いのだとしたら
どうして仕事が無くならないの?
どうして仕事が無くならないの?
474名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 22:36:11.43ID:5Ow/cXdw ワイ三十代、ハリポタの翻訳通ってきてるので岡部も酒井もなんの問題もない
475名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 22:41:34.51ID:IMCKsM/N476名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 22:59:25.96ID:Jtw4FtuC477名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 23:10:36.07ID:FtnrNEM9 酒井さんはトップ翻訳家の一人だから妬む人は多いよ
478名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 00:30:11.66ID:o+lkgA6N マーティンは酒井に呉れてやるけど岡部さんはウルフの未訳やってくれんの?
479名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 00:53:31.46ID:RseAi6Fd >>477
あのヘボさでトップはありえねーわ
あのヘボさでトップはありえねーわ
480名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 02:06:59.31ID:MYSNQyLs すまん別にどっちの翻訳も良いと思うけど夜警団だけはマジでダサいわ
大衆にアンケート取ったら酒井の方が間違いなく勝つと思うから酒井憎しの人も槍玉に上げない方がいいよホントに
中二病毛嫌いするのって高2病にありがちだけど大人になればまた中二臭いものも楽しめるようになるよ
大衆にアンケート取ったら酒井の方が間違いなく勝つと思うから酒井憎しの人も槍玉に上げない方がいいよホントに
中二病毛嫌いするのって高2病にありがちだけど大人になればまた中二臭いものも楽しめるようになるよ
481名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 02:23:04.91ID:tiiCkJzk 冥夜の守り人の方がダサいよ
原語にある質実剛健っぽさが台無しだ
原語にある質実剛健っぽさが台無しだ
482名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 02:23:08.31ID:oQkwtI9a >>480
うんうん、しょせん感性の問題だからね。君も幼い感性を恥じることは無いよ
まあさすがに冥夜の守り人()支持するのはセンスが幼稚すぎて失笑しちゃうけど
「みんなに聞いたらぼくのほうがかつにきまってるもん!」って子供がよく言うよね
まあ現実が見えてないし判断する能力もないから子供なんだけどな
うんうん、しょせん感性の問題だからね。君も幼い感性を恥じることは無いよ
まあさすがに冥夜の守り人()支持するのはセンスが幼稚すぎて失笑しちゃうけど
「みんなに聞いたらぼくのほうがかつにきまってるもん!」って子供がよく言うよね
まあ現実が見えてないし判断する能力もないから子供なんだけどな
483名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 07:06:39.85ID:1FHHb+Ti 寄ってたかって見苦しいんだわ。
ここで酒井叩いてる奴らって
SNSで誹謗中傷してる奴らと同じ。
ここで酒井叩いてる奴らって
SNSで誹謗中傷してる奴らと同じ。
484名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 07:10:00.43ID:+rYUPhZk 自分と違う意見は全部誹謗中傷扱いしてそう
485名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 08:43:41.61ID:3vKRA8Tp 見苦しい人たちだな
486名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 08:45:50.43ID:aMehowg9 めちゃくちゃ伸びてるから新作情報来たのかと思ったよ。。。
487名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 10:17:30.72ID:DJLE+w4R 誘導
荒らし混じってるから翻訳の話は議論スレでやってくれ
【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ【OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1588091748/l50
荒らし混じってるから翻訳の話は議論スレでやってくれ
【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ【OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1588091748/l50
488名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 11:07:06.74ID:RseAi6Fd489名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 12:41:03.91ID:jtWe/HS4 もう何周目だよ翻訳の話
うざいわ
うざいわ
490名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 13:44:41.12ID:7+VZ9/H6 翻訳の話もいいけど、どうしてそこまで高圧的で攻撃的なのか
反対意見にも一切耳を貸さないし
反対意見にも一切耳を貸さないし
491名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 14:57:43.57ID:GkDvm8J2 氷と炎の歌は内容時代劇だから酒井文体で構わんと思うけど、ライアへの賛歌だけはもっとあっさりした文体が良かった。あれだけでいいから谷口訳に差し替えてほしい。
ドヤ顔の饒舌的文体のせいで、クールさと熱さの危ういバランスという原作の美点が損なわれてる。
ドヤ顔の饒舌的文体のせいで、クールさと熱さの危ういバランスという原作の美点が損なわれてる。
492名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 15:44:44.98ID:T56pp4vg >>491
タイトル変更は良かったと思う
タイトル変更は良かったと思う
493名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 17:55:11.93ID:ixzQxsBc もお、いいかげんにして
494名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 18:17:08.85ID:oQkwtI9a いい加減にしてとか翻訳の話題するなとかおかしいって気づけよ
翻訳問題も氷炎に沿った話なんだから
他人に要求せず自分で話題をふれ
その話題が興味深ければみんなそっちに移る
翻訳問題も氷炎に沿った話なんだから
他人に要求せず自分で話題をふれ
その話題が興味深ければみんなそっちに移る
495名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 18:25:43.10ID:nIMYqALK 次スレはIP付きワッチョイにしよう
都合が悪いのは自演してるやつだけ
都合が悪いのは自演してるやつだけ
496名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 18:57:57.23ID:RESFxxlW もおいいかげんに書けデブ、の意と解釈
497名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 19:03:03.89ID:EiM35pFe もう、6巻は無理かな、って思ってる,
498名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 20:22:22.97ID:gh5etpCR もはや最新作は来年頭予定のエルデンリング(ゲーム)である
499名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 23:32:33.99ID:mbr0gYm2 冬の狂風の発売日決まったのかと思ったわ
訳がどうこうよりとにかく先が読みたい
訳がどうこうよりとにかく先が読みたい
500名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 00:04:05.56ID:66YAfGuy ハウスオブドラゴンはレイニラやデイモンを中心としたドラマになるのかな
501名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 05:19:56.24ID:mi3fCJ1o >>462
>Otherを異形と訳すのはラブクラフト訳の影響かな
ラブクラフトなら「外なるもの」になるのでは
「異形」だと見た目だけのイメージになってしまってほぼ誤訳じゃないかね
熟語にこだわるなら「異物」とか、造語になるが「異者」とかかねえ
>Otherを異形と訳すのはラブクラフト訳の影響かな
ラブクラフトなら「外なるもの」になるのでは
「異形」だと見た目だけのイメージになってしまってほぼ誤訳じゃないかね
熟語にこだわるなら「異物」とか、造語になるが「異者」とかかねえ
502名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 06:43:28.19ID:B1IRdphA503名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 06:47:24.86ID:mi3fCJ1o other godsとotherで同じように訳しちゃっていいというわけですかw
504名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 06:48:03.90ID:B1IRdphA >>503
「影響」って書いてあるのが見えないお馬鹿さんですか?
「影響」って書いてあるのが見えないお馬鹿さんですか?
505名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:00:50.85ID:Dpz9LNxT >>502
ずいぶん攻撃的だが本邦の意味を間違ってないかね。
ずいぶん攻撃的だが本邦の意味を間違ってないかね。
506名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:02:58.07ID:mi3fCJ1o いくら酒井先生でもthe othersの訳すのに
other godsを引っ張り出すほどトンチキとは思えませんがねえ
異形って単語で異形の神しか思い出せない人以外はさw
other godsを引っ張り出すほどトンチキとは思えませんがねえ
異形って単語で異形の神しか思い出せない人以外はさw
507名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:08:53.54ID:B1IRdphA508名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:10:14.39ID:mi3fCJ1o 開き直りとかレッテル貼りしかできなくなってワロタ
とでもいってほしいのかなw
とでもいってほしいのかなw
509名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:13:29.72ID:B1IRdphA >>508
だって論外レベルでお前負けてるじゃんとっくに
実際the Othersの訳で「異形人」って使われてるなら
ラブクラフトのOther Godsに影響受けてるのでは?ってレス自体におかしいところはない
「そうかもしれない、そうでないかもしれない」ってだけ
問題はお前が当然の前提を知らなかったことだよ馬鹿がよ
「実は知ってたんですぅ!」とでも言い訳すんの?
だって論外レベルでお前負けてるじゃんとっくに
実際the Othersの訳で「異形人」って使われてるなら
ラブクラフトのOther Godsに影響受けてるのでは?ってレス自体におかしいところはない
「そうかもしれない、そうでないかもしれない」ってだけ
問題はお前が当然の前提を知らなかったことだよ馬鹿がよ
「実は知ってたんですぅ!」とでも言い訳すんの?
510名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:19:13.66ID:mi3fCJ1o え?
The Othersは〈異形(ジ・アザー)〉
であって異形人ではなかったよね?
んでOhter Godsは異形の神以外に外なる神って訳語もある訳だよね?
部分的に同じ単語が使われているだけなのに影響だ!ってさすがに幼稚すぎない?
The Othersは〈異形(ジ・アザー)〉
であって異形人ではなかったよね?
んでOhter Godsは異形の神以外に外なる神って訳語もある訳だよね?
部分的に同じ単語が使われているだけなのに影響だ!ってさすがに幼稚すぎない?
511名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:23:05.97ID:B1IRdphA >>510
ああ岡部版を知らない子ですか^^;
「異形人」という翻訳されてるよ。足りない脳の皺に刻んどきな。
まあ<異形>だとしてもこの場合の問題は同じなんだけどな
「影響があるかも」程度のレス自体におかしなところはないんだよ
おかしなのはお前の「ラブクラフトなら外なるものでしょ」「誤訳じゃない?」という馬鹿なレスだよ
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
ああ岡部版を知らない子ですか^^;
「異形人」という翻訳されてるよ。足りない脳の皺に刻んどきな。
まあ<異形>だとしてもこの場合の問題は同じなんだけどな
「影響があるかも」程度のレス自体におかしなところはないんだよ
おかしなのはお前の「ラブクラフトなら外なるものでしょ」「誤訳じゃない?」という馬鹿なレスだよ
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
512名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:24:17.73ID:B1IRdphA いやぁ久々に朝から笑っちまったわw
苦しい言い訳で自分の無知を誤魔化そうとする馬鹿を見るのは楽しいな!
苦しい言い訳で自分の無知を誤魔化そうとする馬鹿を見るのは楽しいな!
513名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:37:04.41ID:Wm9waxxZ ちょっと 振り向いて みただけの異形人♪
514名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 08:25:04.10ID:mi3fCJ1o あれーおかしいなー酒井訳の話をしてたはずなのになー
最初は異形って言ったよね
こうやって話を逸らすってことはw
最初は異形って言ったよね
こうやって話を逸らすってことはw
515名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 10:11:14.61ID:wuTIHOub 462だ
なんだかすまんなこの流れw
なんだかすまんなこの流れw
516名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 10:47:09.50ID:HeB7PSZS ドンマイw
自分も年取ったらああなるかもしれんと自戒するきっかけになるわ
自分も年取ったらああなるかもしれんと自戒するきっかけになるわ
517名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 11:56:34.30ID:N4lBTNNX 訳に関しては別スレたてたらいかがでしょうか。
518名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 17:25:42.41ID:B1IRdphA519名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 18:56:27.53ID:62j9qG1l 縁起でもないはなしだけどマーティンが死んだら書きかけの原稿でも出版してくれないかなあ
520名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 19:05:18.06ID:113bv9Lc たぶん他の作家が引き継いで書くでしょ
521名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 20:16:40.67ID:8dz74sOL522名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 20:46:18.25ID:YOrDETSQ プロットが思い付いたらすぐ書けると思うんだよね
523名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 21:10:58.92ID:113bv9Lc いちおう作家だけどそんな簡単なものじゃないぞ
プロット立てても実際書くのは筆が乗らず、遅れに遅れるなんてよくある
氷炎の場合、おそらくプロット自体は完成してる。ドラマ版は完成したプロットに沿って適宜脚本変更加えながら作られてるんだろう
執筆そのものは気力も体力も必要だから歳とるほど遅くなるんだよ
プロット立てても実際書くのは筆が乗らず、遅れに遅れるなんてよくある
氷炎の場合、おそらくプロット自体は完成してる。ドラマ版は完成したプロットに沿って適宜脚本変更加えながら作られてるんだろう
執筆そのものは気力も体力も必要だから歳とるほど遅くなるんだよ
524名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 21:21:50.35ID:uG4wUWpY >氷炎の場合、おそらくプロット自体は完成してる。
そう考えた理由は?
そう考えた理由は?
525名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 21:38:43.67ID:113bv9Lc >>524
ドラマ版と原作比較すれば、ストーリーに細かい分岐置いてるのがわかる
たとえばドラマでスタンニスがラムゼイを攻めるところは、原作では「通ったら敗北します」とジョンに言われたルートをスタンニスが採用した(そして負けた
行き当たりばったりに書いてるのではなく、メディアミックスを最初から考えてそういう演出にしてる
おそらくドラマ版の脚本陣とは最後までのプロットを早い段階で共有してあるよ
ドラマ版ではプロットを基本として脚本を作ってる
賛否両論だったドラマのラストも、マーティン的な皮肉の効いた終わらせ方ではあったから御大の案だと思う
ドラマ版と原作比較すれば、ストーリーに細かい分岐置いてるのがわかる
たとえばドラマでスタンニスがラムゼイを攻めるところは、原作では「通ったら敗北します」とジョンに言われたルートをスタンニスが採用した(そして負けた
行き当たりばったりに書いてるのではなく、メディアミックスを最初から考えてそういう演出にしてる
おそらくドラマ版の脚本陣とは最後までのプロットを早い段階で共有してあるよ
ドラマ版ではプロットを基本として脚本を作ってる
賛否両論だったドラマのラストも、マーティン的な皮肉の効いた終わらせ方ではあったから御大の案だと思う
526名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 21:47:22.66ID:AvqV9gvu じじいはプロ作家なりアマのファンなり自分の作品の二次創作は認めてないんだっけ?
その部分はまあわかる
たまにブログを読むと、六部が遅れてることについて急かすファンのことを結構ボロクソにけなしてたり、ジョークなのか素なのかわからんが年をとることが嫌だからお前ら若返る技術開発しろよとか書いてたり...
ちょっとひねくれすぎじゃないか?と感じるところがある
その部分はまあわかる
たまにブログを読むと、六部が遅れてることについて急かすファンのことを結構ボロクソにけなしてたり、ジョークなのか素なのかわからんが年をとることが嫌だからお前ら若返る技術開発しろよとか書いてたり...
ちょっとひねくれすぎじゃないか?と感じるところがある
527名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 21:57:18.49ID:YOrDETSQ >>523
なるほど。参考になります。
なるほど。参考になります。
528名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 23:01:04.71ID:iyGWd0OS 酒井落ち着けよ(´・ω・`)
529名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 23:15:19.64ID:XChlrAp5530名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 23:23:21.33ID:Dpz9LNxT ドラマで最後までやったので満足しちゃったとか。
小説ではあんな大雑把に壁が崩れることはないと信じてる。
小説ではあんな大雑把に壁が崩れることはないと信じてる。
531名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 00:11:06.16ID:1H6rrEs8 小説をなんとしてでも書かねばならないというモチベは薄れただろうね
532名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 00:34:26.68ID:GicXifdc >>531
あーあーあー……あるかもなあ……
あーあーあー……あるかもなあ……
533名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 00:48:26.12ID:bNtADGIZ 歳取ると細部書くのがめんどくさくなりそうだね
もう晩年クラークみたく粗筋だけ決めて若手にかかせりゃいいのにね
もう晩年クラークみたく粗筋だけ決めて若手にかかせりゃいいのにね
534名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 05:13:53.19ID:FH4Iqn6L535名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 05:22:21.95ID:1H6rrEs8 >>534
?
自分の感情に合わないからといってバイアスかけた目線はおすすめしないよ
話そらしたつもりは一切ないので、君がそう思ったならどの部分か具体的によろしく。
一貫してこっちは相手が無知を晒しているのを指摘してるだけでや
?
自分の感情に合わないからといってバイアスかけた目線はおすすめしないよ
話そらしたつもりは一切ないので、君がそう思ったならどの部分か具体的によろしく。
一貫してこっちは相手が無知を晒しているのを指摘してるだけでや
536名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 09:59:54.79ID:SNhu19Lm 「オレは店の間違いを指摘してやっているだけだ!」って叫びながら
迷惑行為で警察に連行されてる人って度々ニュースになってるよね…
迷惑行為で警察に連行されてる人って度々ニュースになってるよね…
537名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 10:05:29.30ID:PnvnG+dv また始まったのかよw
538名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 12:30:48.48ID:qkzw4TbY もうやめて
539名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 14:34:58.08ID:MfIcUUo2 ゲーム・オブ・スローンズは原作のストックがなくなったあとは随分乱暴に登場人物を減らしていったよな
原作があるときは世界が広がっていく感じがあったけど、急に萎んでしまった
スタニス、ラムジー、マージェリーなんてもっと物語を引っかき回せたはずなのに面白くもなく死んでいくし
ジーンズ6以降は面白さが半減してる
原作があるときは世界が広がっていく感じがあったけど、急に萎んでしまった
スタニス、ラムジー、マージェリーなんてもっと物語を引っかき回せたはずなのに面白くもなく死んでいくし
ジーンズ6以降は面白さが半減してる
540名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 14:44:38.43ID:Ch+LfPC3 ワイスとベニオフ「スターウォーズ作りてぇ!」
なお途中で離脱
今は三体作るって言ってるな
なお途中で離脱
今は三体作るって言ってるな
541名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 14:54:46.56ID:QMww64zn 話を畳めなくなって登場人物を殺しまくって終わらせたといえば
アルスラーン戦記。。。
アルスラーン戦記。。。
542名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 15:06:30.12ID:R5gYcQ5x ドラマ版はリトルフィンガーがサンサをラムジーに捧げてる時点でおかしい(原作では影武者)
リトルフィンガーはキャトリンに執着してるから、そのキャトリンに似てるサンサを無碍に扱うわけない
リトルフィンガーはキャトリンに執着してるから、そのキャトリンに似てるサンサを無碍に扱うわけない
543名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 16:55:42.38ID:SvypNjMW >>542
確かにそれは感じた。
確かにそれは感じた。
544名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 17:38:06.34ID:I8UNiapA 原作との差別化したかったんでしょ
あとキャスト絞らなきゃいけない映像化上の事情
あとキャスト絞らなきゃいけない映像化上の事情
545名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 23:12:42.82ID:77iQOewS 6部で書かないといけないこと多すぎてまいってるのかな
ドラマと違う部分だとキャトリンゾンビやジョン・コニントンと黄金兵団、ブラックフィッシュは生きてるし、リコンもスカゴスにいると思われる
ドラマよりキャラも多いし収拾つかなくなったか
ドラマと違う部分だとキャトリンゾンビやジョン・コニントンと黄金兵団、ブラックフィッシュは生きてるし、リコンもスカゴスにいると思われる
ドラマよりキャラも多いし収拾つかなくなったか
546名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 23:49:08.96ID:oyn+GZvt 視点人物何人いるんだろう
547名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/15(金) 02:55:35.13ID:QTDM4DiF ていうか上の方にあった「マーティンは他の作家に氷炎引き継がせる気がない」のソースどこ?
548名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/15(金) 09:05:42.51ID:lpjrOW1z アリアとサムとブランはもう6部で殆どは書かなくて良いと思うけどね とにかくデナーリス(とティリオン)とジョンは残ってる要素がかなり多いから相当に描かないと追いつかなそう
549名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/15(金) 13:41:57.82ID:/Am4aHH4 ドラマだとスタニスと娘はほんとふらっと消えてったね
550名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 10:06:35.32ID:i0v3T6EA >>547
二次創作禁止のお触れからの連想じゃない?>引き継がせる気がない
二次創作禁止のお触れからの連想じゃない?>引き継がせる気がない
551名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 15:03:16.43ID:Nxg8lT8t552名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 20:28:42.70ID:mZqzKBQr ドラマは後半リトルフィンガー存在感無いまま雑に殺されて終わるの残念だわ
553名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 20:43:44.96ID:i0v3T6EA554名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 11:53:21.15ID:ONFbkM7r555名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 17:03:51.19ID:dcGjwQzj タイウィンが生きている間は面白かったなぁ
悪役はやっぱり必要なわけで
ジョフリーやラムジーはもう少し生きていて欲しかったなぁ
サーセイ一人じゃ荷が重い
というのがドラマの印象
逆に大筋はドラマ通りの展開で終わらせたら面白いな原作
悪役はやっぱり必要なわけで
ジョフリーやラムジーはもう少し生きていて欲しかったなぁ
サーセイ一人じゃ荷が重い
というのがドラマの印象
逆に大筋はドラマ通りの展開で終わらせたら面白いな原作
556名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 17:56:10.43ID:KOL/fjeS 原作も悪役の数はドラマと変わらないか
フレイ家はあっさり全滅しないで滅びるまでのあがきを楽しめそうだけど
フレイ家はあっさり全滅しないで滅びるまでのあがきを楽しめそうだけど
557名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 18:07:30.69ID:TGf6uYyw ドラマは悪役が殺されてスカッとするみたいに言われることが多かったけど原作をそういう風に読んでなかったから少し驚いたな 良い奴だろうが悪い奴だろうが平等にあっさり死ぬのがこの作品の良いところなのに
558名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 18:46:55.19ID:ox24U7nO 原作では良い奴も悪い奴もあっさり死ぬけど、死ぬべくして死んでるから納得できたんだよな
原作を追い抜いた後はさっさと物語を終わらすためだけに殺してるから、消化不良を起こしてる
原作を追い抜いた後はさっさと物語を終わらすためだけに殺してるから、消化不良を起こしてる
559名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 19:50:39.93ID:Xa8HRBgV >>555
やっぱりサーセイじゃ悪役として役者不足というか格が落ちるよな、そこまで大物じゃないというか器がデカくないというか
やっぱりサーセイじゃ悪役として役者不足というか格が落ちるよな、そこまで大物じゃないというか器がデカくないというか
560名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 20:00:21.36ID:eDIFJ4Td 1巻のサーセイはネッドを殺すのはヤバイという判断できる知能あったけど2巻以降知能落とされた感はある。
主人公の有能さを示すために1巻で負けるカマセの悪役レベルのキャラ
主人公の有能さを示すために1巻で負けるカマセの悪役レベルのキャラ
561名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 20:06:26.51ID:XR/jvLyY キャトリンもそうだけど結局、女としての性(さが)で行動しちゃうみたいな
キャラにしちゃうんだよね > マーティン御大
キャラにしちゃうんだよね > マーティン御大
562名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 20:47:38.27ID:cnTIhCS7 願望だがボルトンやユーロンは悪役として格あるから熾烈な激戦の果てに倒されてほしい
フレイは勝ち組についたつもりが形勢が悪化してうろたえるのがみたい
まあストーリーの中で納得感ある死に方ならいい
フレイは勝ち組についたつもりが形勢が悪化してうろたえるのがみたい
まあストーリーの中で納得感ある死に方ならいい
563名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 15:18:44.81ID:CdgnKg66 ヴィクタリオン視点けっこう好きやからどうなって行くか楽しみや
564名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 19:42:42.54ID:uC34morz ドラマでも原作でも持て余されてるというかつまらない南部のマーテル家
565名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 20:03:55.70ID:6VqfE90n 第6部の視点人物
Sansa Stark
Arya Stark
Arianne Martell
Aeron Greyjoy
Theon Greyjoy
Victarion Greyjoy
Tyrion Lannister
Barristan Selmy
Sansa Stark
Arya Stark
Arianne Martell
Aeron Greyjoy
Theon Greyjoy
Victarion Greyjoy
Tyrion Lannister
Barristan Selmy
566名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 20:50:36.50ID:kuT8IFGh >>564
オベリンの奥さんとサーセイの取っ組み合いが見たかった
オベリンの奥さんとサーセイの取っ組み合いが見たかった
567名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 20:58:11.18ID:wlaQAj5i568名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 21:07:55.43ID:HELR4dJH 原作ドラン・マーテルは大物感あるだろ
オベロンなんて単細胞とは大違い
オベロンなんて単細胞とは大違い
569名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 21:13:25.89ID:AaEuPTFP ドーラン・マーテルはタイウィン・ラニスターと正面から戦える唯一の人材だろ 今の立ち回りも蜂起するタイミングを窺ってるだけでそれももうかなり煮詰まってる ストームズエンドを挟んでタイレルと対決になるのかエイゴンと組んで暴れるのか 暗黒星使ってなんか仕掛けるのかもしれない
570名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 21:21:53.18ID:cNc6NsNh >>567
オベリンはティリオンの代理じゃなくても直接マウンテンに決闘裁判を申し込む権利があったのではないかと
「最後の決闘裁判」という映画の予告編を見ていて思った
嫁がレイプされたかどうかをめぐって決闘裁判をやる話です
オベリンはティリオンの代理じゃなくても直接マウンテンに決闘裁判を申し込む権利があったのではないかと
「最後の決闘裁判」という映画の予告編を見ていて思った
嫁がレイプされたかどうかをめぐって決闘裁判をやる話です
571名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 22:30:37.48ID:8zmRTUGL ベイロン・スワンvsジェラルド・デイン
572名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 22:46:12.06ID:U3Wp2g9/573名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 23:09:53.85ID:HELR4dJH ドラマ版ドラン・マーテルは本当にあっさり退場したな
574名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 00:06:07.09ID:q7ilVDo/ マーテル家も痛風おじさんかなりの切れ者だし好きだわ、ただ国の人血の気が多すぎる連中ばっかでかわいそう
575名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 00:11:56.75ID:MVJKOGGI エーゴン征服王と戦ってゲリラ戦で勝ってるくらいだからな、ドーン
マーテル家座右の銘の「不撓、不毀、不屈」を地で行ってる国民性
マーテル家座右の銘の「不撓、不毀、不屈」を地で行ってる国民性
576名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 12:23:12.36ID:mAKUcQAB 原作のドランマーテルなんてプールで子供たちが泳いでるの眺めてる痛風おじさんてイメージしかないな
原作では反目してるタイレル家との関係とか今後描かれるのかね
オベリン以外に魅力のあるキャラがおらんわ
サンドスネークとかどうしようもない
ミアセラ持ってきて多少はドラマが生まれてるようなもので
原作では反目してるタイレル家との関係とか今後描かれるのかね
オベリン以外に魅力のあるキャラがおらんわ
サンドスネークとかどうしようもない
ミアセラ持ってきて多少はドラマが生まれてるようなもので
577名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 13:47:49.81ID:FrOjN8t2 さすがにそれは原作読み直せよとしか
ドラン・マーテルの思慮深いところを読み飛ばしてるとしか思えない
単に派手な立ち回りするキャラが好きなだけだろ
ドラン・マーテルの思慮深いところを読み飛ばしてるとしか思えない
単に派手な立ち回りするキャラが好きなだけだろ
578名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 16:14:07.96ID:ofnX20GV 原作でたまにデナーリスの前に現れて良さげな感じに導いてくる女の魔術師ってどこ所属だっけ?
偽の太陽とか言ってた人
偽の太陽とか言ってた人
579名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 17:07:04.38ID:n4R9xkDf 人物・組織表作って、1から読み直してみるかな……(´・ω・)
年老いた脳みそには処理しきれぬ。うそ、若い頃から苦手。
年老いた脳みそには処理しきれぬ。うそ、若い頃から苦手。
580名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 17:30:48.77ID:k2Y6rXHR 鬼滅公式ファンブック2巻でワカンネー名前あって、
自力で雷の師匠だって思い出すのに時間カカッタw
自力で雷の師匠だって思い出すのに時間カカッタw
581名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 20:28:48.10ID:hFAPWoqI 3回くらい読んでやっと細かいところまで理解出来たな 何回読み直しても楽しめるので最高
582名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 20:56:25.05ID:+FwoYOig レムの『インヴィンシブル』
そんな印象なかったけど、あとがきに名前ありの登場人物が45名とあって驚き
数名以外は覚える必要ないとはいえ、250ページくらいの話にそんなにいたんか
そんな印象なかったけど、あとがきに名前ありの登場人物が45名とあって驚き
数名以外は覚える必要ないとはいえ、250ページくらいの話にそんなにいたんか
583名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 21:31:25.52ID:AwbcDRyj >>577
その割にはクエンティンを切り札にしてたり間抜けだよな
その割にはクエンティンを切り札にしてたり間抜けだよな
584名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 21:40:58.93ID:MVJKOGGI585名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 21:58:03.69ID:q7ilVDo/ あの状況でデナちゃんにドーンをど〜んと差し出してるのにまさか突っぱねられるとはいくらなんでも夢にも思わないじゃん?
ミーリーンに君臨してから凄まじい勢いでハングリー精神を失ったデナちゃんが悪いよ
子供の骨見せられた位で1番の後ろ盾の竜を閉じ込めてまともに向き合う事もしなくなったりとかどう考えてもアカンでしょ、せめて騎竜者探したりとかしようよ
ミーリーンに君臨してから凄まじい勢いでハングリー精神を失ったデナちゃんが悪いよ
子供の骨見せられた位で1番の後ろ盾の竜を閉じ込めてまともに向き合う事もしなくなったりとかどう考えてもアカンでしょ、せめて騎竜者探したりとかしようよ
586名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 22:11:48.73ID:Hqim4Rbv タィレル勢は鉄人の攻勢に対してレッドワイン艦隊が撃退してくれると信じてるが破れたらどうするつもりなんだろ
ハイガーデンの富で自由都市から海賊を大量に雇うとかか
ハイガーデンの富で自由都市から海賊を大量に雇うとかか
587名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 05:50:35.19ID:cYbV5gjW ドーランがクエンティンは以前より遥かに険しい道を進ませねばならんというようなこと言ってる ヴィセーリスとアリアンが結婚し鉄の玉座に着き、クエンティンはドーンを治めるというシナリオが崩壊してより厳しい状況になったということだな 名家の跡継ぎ以外の子供なんて所詮はスペアにすぎないという悲しい扱いなのよね
588名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 09:46:03.82ID:8nzRwfme ドーランの 下に涙の 喜劇人 ポール牧
589名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 21:41:38.65ID:qBg2oNIa590名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 23:01:51.89ID:zYw7FkRf なんつったってイカ軍団は数十人単位やからな
根こそぎ動員して空白化した北部を陽動使って一部を荒らせたがすぐに撃退されてるし
レッドワイン艦隊は伝統的に七王国の艦隊の本流みたいなとこがあったんでなかったけ
根こそぎ動員して空白化した北部を陽動使って一部を荒らせたがすぐに撃退されてるし
レッドワイン艦隊は伝統的に七王国の艦隊の本流みたいなとこがあったんでなかったけ
591名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/21(木) 00:16:29.02ID:ZQb9xZmO ヴェラリオン家の艦隊が本流では
592名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/21(木) 10:35:59.74ID:EaZ7f2rD ユーロンに勝てる訳ないやん
593名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/21(木) 15:06:54.31ID:wpJlmF7g ユーロンの兄ベイロンの反乱は失敗、父クエロンはロバートの反乱時に盾諸島を襲撃して戦死
まあ鉄人がなめられても無理はないな
まあ鉄人がなめられても無理はないな
594名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/21(木) 20:03:12.87ID:0T4zMMP2 ユーロン今どこにいるのだろう ウェスタロスでおとなしくしてそうも無いけど
595名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/21(木) 22:00:34.60ID:OOKt/X03 うろ覚えだけど6巻の先行公開された章でヴァリリア鋼の鎧装備してたんじゃなかったっけユーロン
596名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/21(木) 22:03:48.54ID:OOKt/X03 >>73
うろ覚えっていうか上の方に書いてあったぞ!
うろ覚えっていうか上の方に書いてあったぞ!
597名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/22(金) 09:07:34.46ID:cRZO02Pg なるほどー ユーロンはレッドワイン艦隊と戦うのか そこら中で大戦争が起きそうだけど全部寸止めなんだよなぁw
598名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/22(金) 13:46:49.43ID:t4EMuiqm (海落ちて溺死ヤナ……)
599名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/23(土) 10:00:17.99ID:g3u8e5CD 海のヴァリリア鋼といわれる赤ウニの漁期も終わり今はカラスミの仕込みに余念がないユーロンであった
600名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/23(土) 18:05:06.71ID:flFgdfCL ウニは紋章的に考えて海のマーテル家だろ
601名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/23(土) 22:00:56.70ID:WCK0PTR7 マーテル家は矢の刺さった太陽だし立地の割に海運は苦手だ(ナイメリア女王が船を焼き捨てたから)
602名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/23(土) 22:15:24.87ID:flFgdfCL マジレスされるとは思わんかった
603名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/23(土) 22:16:12.28ID:flFgdfCL なお矢じゃなくて槍な
604名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/24(日) 00:32:05.77ID:RUCRi6yH ウニというと北海道のイメージが強いけど実は南のほうでも美味いウニがとれるんだよね
九州とか
プリンス・ドーランは痛風があるからウニもカラスミもNGだろうけど
九州とか
プリンス・ドーランは痛風があるからウニもカラスミもNGだろうけど
605名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/24(日) 18:20:00.61ID:nJTKionF 翻訳されてないウェスタロスの歴史や歴代ターガリエン王を紹介したThe World of Ice & Fireを読んだが面白かった
ロバートの時代にメイスターが書いたという設定かと思ったらロバートが死んだからトメンに捧げられたのか
五王の戦いの後だからスタニスやエダードの活躍がすごい削られてラニスターを賛美した内容になってんな
ロバートの時代にメイスターが書いたという設定かと思ったらロバートが死んだからトメンに捧げられたのか
五王の戦いの後だからスタニスやエダードの活躍がすごい削られてラニスターを賛美した内容になってんな
606名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/24(日) 22:19:12.18ID:kky1rIee 作者の愛はターガリエン>ラニスター>スタークだもんな
まあスタークは四千年北にいるだけだから壁建設くらいしかドラマないか
まあスタークは四千年北にいるだけだから壁建設くらいしかドラマないか
607名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/25(月) 00:28:46.61ID:x5bvKlur >>606
アチアチの金頭にかけられて無様に死んだターガリエンもいるんすけど!
アチアチの金頭にかけられて無様に死んだターガリエンもいるんすけど!
608名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/25(月) 08:27:37.72ID:bdFHfA0Y キレイなきんあたま!
609名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/25(月) 22:59:24.74ID:yFgK72Uq >>607
ドロゴ「嫁の兄貴を頃すわけにはいかんけどターガリエンは火では氏なへんらしいからちょっと熱い思いさせたろか…」
ドロゴ「嫁の兄貴を頃すわけにはいかんけどターガリエンは火では氏なへんらしいからちょっと熱い思いさせたろか…」
610名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 00:55:56.17ID:o6Ck2m5j 炎と血読んだけどこの悲惨で救いのない話を本当にドラマ化するのかいな シナリオライターの腕が問われるな
611名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 07:01:02.40ID:SxDPiSs6612名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 19:13:09.57ID:niz+A5Hk613名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 19:25:04.99ID:dhPmkZpj エピソードが複数の王にまたがってるので別に暗い話ばかりでもないぞ
エーゴン征服王やジェへアリーズ調停王みたいな天寿まっとうした名君の話はほどよい感じ
メーゴル残酷王や双竜の舞踏については、まあ、お察し
エーゴン征服王やジェへアリーズ調停王みたいな天寿まっとうした名君の話はほどよい感じ
メーゴル残酷王や双竜の舞踏については、まあ、お察し
614名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 20:11:20.89ID:niz+A5Hk615名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 20:50:43.41ID:p6/h9tIF でお前らは原作で最後に笑うのは誰だと思う?
最後に覇者になる家でもいいけど
最後に覇者になる家でもいいけど
616名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 21:09:00.86ID:5VUTqxKP リコンスターク
617名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 21:09:47.57ID:dhPmkZpj 原作なんてもう出ないよ
618名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 21:17:52.94ID:HBbGS76t 取りあえず6巻で死なない奴は勝ち組だろう
7巻以降は絶対出ないからとりあえず死なずに済む
7巻以降は絶対出ないからとりあえず死なずに済む
619名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 21:46:26.73ID:cFdl8nZA 双竜の舞踏のころは川の諸侯もラニスター勢やバラシオン勢に大勝利するくらいに強かったな
620名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 23:09:15.27ID:bezdxZyO >>615
ドラゴンたちの王国になって、人類滅亡
ドラゴンたちの王国になって、人類滅亡
621名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 14:00:44.72ID:qTJlEUuG 今回に戦乱で一番荒廃してるのがタリー家の領土だもんな
次点で根こそぎ動員やって壊滅してグレイジョイに荒らされたスターク家か
バラシオン家の兄弟それぞれとラニスターも長引く戦乱でそれなりに疲弊しているか
無傷なのはタイレル家と痛風おじさんと母親の乳吸ってるとこだな
次点で根こそぎ動員やって壊滅してグレイジョイに荒らされたスターク家か
バラシオン家の兄弟それぞれとラニスターも長引く戦乱でそれなりに疲弊しているか
無傷なのはタイレル家と痛風おじさんと母親の乳吸ってるとこだな
622名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 20:59:57.96ID:poEfBPlE >>621
リーチはグレイジョイの猛攻を受けて荒れてるでしょ
リーチはグレイジョイの猛攻を受けて荒れてるでしょ
623名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 21:01:06.12ID:H5xHCj5b624名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 21:07:44.91ID:poEfBPlE >>623
ティレル家は河間平野(リーチ)
ティレル家は河間平野(リーチ)
625名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 21:17:00.47ID:H5xHCj5b ほんとだ.......数年勘違いしておぼえてた.......
626名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 23:19:31.16ID:1k0vs9sB まあ似てるから間違いやすいな
627名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 22:58:38.81ID:LLzmFe+w ブランとブロンも人として全然違うのに間違えやすいな
窓からブラさがっていたらえらいことになったのがブランと覚えるのがいいぞ
窓からブラさがっていたらえらいことになったのがブランと覚えるのがいいぞ
628名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 06:06:07.91ID:zkTmvo9X タイレル家とタリー家とターリー家なんとかして
629名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 06:12:05.72ID:5EMF1ady タイレルは岡部訳のティレルでおぼえてるので間違えない
630名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 06:52:04.08ID:sS8ZIydo オレはそもそも覚えてないから問題ない
631名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 09:05:42.90ID:q6n0kO8k さらにダリーもいるんだよな
632名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 15:53:07.96ID:5EMF1ady ダーリーもいるぞ
633名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 18:05:03.86ID:aRwP2Nqj ベイロン·スワンにベイロン·グレイジョイ
634名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 18:42:38.56ID:q6n0kO8k ダーリーなんていたっけ?
どこらへんの人だろ
どこらへんの人だろ
635名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 20:34:00.12ID:5EMF1ady 「ダーリー十勇士の最後の一人が.......」って歌に歌われてる
多分英雄時代の逸話だから家が残ってるかは微妙
多分英雄時代の逸話だから家が残ってるかは微妙
636名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 21:20:11.25ID:q6n0kO8k >>635
へー なるほどそんなところにw
へー なるほどそんなところにw
637名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 21:49:42.45ID:6UM282Un >>628
英語の人らは迷わないんかしら
英語の人らは迷わないんかしら
638名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 22:09:05.87ID:5EMF1ady ティレル家がtyrellでタリー家がtullyだもの
普通に間違わないんだけど、酒井がティレルをタイレルって無理やり改変したからね
普通に間違わないんだけど、酒井がティレルをタイレルって無理やり改変したからね
639名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 22:09:10.48ID:id9laKSP >>637
日本人が三国志の複雑な人間関係を把握できてるようなものでネイティブにとっては余裕
日本人が三国志の複雑な人間関係を把握できてるようなものでネイティブにとっては余裕
640名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/30(土) 22:46:04.02ID:6UM282Un >>639
なるほど! 実に納得のたとえです。
なるほど! 実に納得のたとえです。
641名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 03:05:22.41ID:LEpSKKX5642名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 04:52:58.43ID:9yVXvMD1 ティリオンTyrionとタイウィンTywinみたいに同じTyの綴りでも表記変わるからじゃね?
643名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 06:17:34.83ID:V2fREyTO ティなのかタイなのか謎が尽きない
ティリオンがタイリオンなのかタイウィンがティウィンなのか
もしかして正しい表記ってティレルの方なんじゃないの
ティリオンがタイリオンなのかタイウィンがティウィンなのか
もしかして正しい表記ってティレルの方なんじゃないの
644名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 08:44:47.75ID:NkNM8i2c >>643
ドラマ見ればわかる
ドラマ見ればわかる
645名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 09:03:33.34ID:tAyXsmAc ホー(ルドオンザ)ダ(ォア)ー
646名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 09:09:27.22ID:NkNM8i2c hold the doorじゃなかったっけ。
647名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 11:42:17.98ID:cv43KYPl デデッ シティー デデッ シティー
648名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 15:40:44.26ID:RtPpWrn0 岡部はホーダーの訳をボクダーにしなかったから二流
649名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/31(日) 16:17:45.02ID:atp3lrT9650名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 05:08:35.54ID:DIRgINvn 酒井大好き「朗読CDでは〜」w
ティアリオンw
ブライエニーw
ティアリオンw
ブライエニーw
651名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 07:33:34.45ID:horxLsr7 ジェイムのままにしてほしかった
酒井「マーティンだって泣いちゃいますよぉ〜」とか言って表記を変えて行ったからな
酒井「マーティンだって泣いちゃいますよぉ〜」とか言って表記を変えて行ったからな
652名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 10:15:27.22ID:AhnMuaV8 ジェイムはダメだろ
ブライエニーもダメだがw
ブライエニーもダメだがw
653名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 10:19:07.92ID:mZhZclQX654名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 12:47:44.37ID:JvRQiZ1h ジェイミーは作者が思い入れある名前で他作品でもよく出してたりするってナイトフライヤー巻末の訳者あとがきで述べられてたな
655名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 17:15:33.57ID:mfGWLNYQ 酒井またあとがきに出しゃばってんのか.......
656名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 17:18:48.09ID:DIRgINvn 砂の惑星のあとがきでもオレオレトークが随所にある
あれ受けてると思ってるのかね
あれ受けてると思ってるのかね
657名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 17:22:22.49ID:q2qG9u9p ブライエニーが一番イミフだったな
ドラマでもしっかりブリエンヌつってんのに字幕がブライエニーで「ええ?」ってなるし
ドラマでもしっかりブリエンヌつってんのに字幕がブライエニーで「ええ?」ってなるし
658名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 17:27:50.59ID:AhnMuaV8 英語発音でも仏語でもブリエンもしくはブリエンヌ
爪あと残そうとしたんだろうが・・・
爪あと残そうとしたんだろうが・・・
659名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 19:02:27.58ID:jbuJDnke 第三部の朗読テープ (朗読者 Roy Dotrice) だと
「ブライーン」に近いから英語でも一定してないんだろう
「ブライーン」に近いから英語でも一定してないんだろう
660名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 19:09:57.54ID:qaFq74h9 そこまで気になるなら翻訳読むのやめて原書だけ読んでればいいのに
661名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 19:10:33.33ID:DIRgINvn 翻訳家全否定来ましたw
662名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 19:19:45.75ID:AhnMuaV8 Roy DotriceのBrienneは独特で結構叩かれてた
デブ自身は発音にそれほど頓着しないと言ってるから基本、議論は終了なんだが、どこから来たブライエニーw
デブ自身は発音にそれほど頓着しないと言ってるから基本、議論は終了なんだが、どこから来たブライエニーw
663名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 19:26:45.25ID:q2qG9u9p キャラがジャンヌ・ダルクっぽいからフツーにブリエンヌ読みだろ……って思ってたわ
ジャンヌって男に負けない巨漢だったって話とかあるし、
無邪気に信じる者の為に戦って現実に直面するって立ち位置からして明らかに意識してんだろって
ジャンヌって男に負けない巨漢だったって話とかあるし、
無邪気に信じる者の為に戦って現実に直面するって立ち位置からして明らかに意識してんだろって
664名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 19:36:33.32ID:oTK7JoXO 実在人の名前ならともかく、異世界の架空人の名前だから、読み方は割とどうでもいいかな
作者の意向があるなら従ったほうがいいが
作者の意向があるなら従ったほうがいいが
665名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 21:11:28.22ID:DIRgINvn 酒井がまず気にしないといけなかったのは
岡部訳で第三部まで読んだ読者だったと思うんだけどね
そこは一顧だにせず
マーティンが〜とか言ってデブを盾にして
やったのは自己流マーキングだったという
デューンでも同じことしてるし、早く引退してほしい
岡部訳で第三部まで読んだ読者だったと思うんだけどね
そこは一顧だにせず
マーティンが〜とか言ってデブを盾にして
やったのは自己流マーキングだったという
デューンでも同じことしてるし、早く引退してほしい
666名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 22:58:07.11ID:Dv8ajakC いい加減うっとうしいから酒井叩きたい人は別にスレ立ててそっちでやってよ
667名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 23:39:35.33ID:JL2yY1z8668名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 00:30:34.51ID:kdti+c1k669名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 02:02:16.59ID:eK+lov54 わざわざ草の半角全角分けて自演までしてご苦労さま
スレチやから消えてえぇぞ
スレチやから消えてえぇぞ
670名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 02:26:44.94ID:kdti+c1k671名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 03:10:00.19ID:eK+lov54 もしかして自演がバレてないとでも思ってたのかなこの荒らし…
672名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 05:49:36.63ID:kdti+c1k なんか突然自演ダー湧いたな
673名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 06:41:18.96ID:F9fMSOb9 また荒れてる。
ほんと岡部訳大好きくんたちはゴミだな。
ほんと岡部訳大好きくんたちはゴミだな。
674名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 06:46:44.14ID:W4PiHiaI 酒井は自分で話題振れよ
文句ばかり言ってるから駄目なんだよおまえ
文句ばかり言ってるから駄目なんだよおまえ
675名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 07:41:39.59ID:7QNXq0BV 酒井はあとがきに自分で主張しているだけに頑張ってるのは認めるが、訳語のセンスや口調でキャラを立たせるのは岡部の方が圧倒的に上手いと感じた
訳が変わった時、冥夜の守り人にポカーz_ンってなった以上に、
登場人物、特に女が例えるなら「全員同じ女優」みたいな印象になっててビックリした
訳が変わった時、冥夜の守り人にポカーz_ンってなった以上に、
登場人物、特に女が例えるなら「全員同じ女優」みたいな印象になっててビックリした
676名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 08:14:36.18ID:aE5hcqSi677名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 08:15:28.70ID:kdti+c1k そういうのいいから
翻訳も作品の話のうちなんで追い出されるいわれないわ
翻訳も作品の話のうちなんで追い出されるいわれないわ
678名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 10:03:50.64ID:IXwXIUfa >>677
いい加減、うんざりなんですが……
いい加減、うんざりなんですが……
679名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 10:28:53.48ID:kdti+c1k 知らんがな.......
合わない話題はスルー、それか自分で話題振る程度のことしろよ.......
合わない話題はスルー、それか自分で話題振る程度のことしろよ.......
680名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 11:19:51.99ID:BnREbvwY >>679
過疎スレを自演までして荒らすのがやめられないとか煽りでなく一度自分のメンタルヘルスを見直した方がいいよ
実際に会った事もないだろう酒井にそこまで執着するとか健全な人間のやる事じゃないしカウンセリング受けてみて
過疎スレを自演までして荒らすのがやめられないとか煽りでなく一度自分のメンタルヘルスを見直した方がいいよ
実際に会った事もないだろう酒井にそこまで執着するとか健全な人間のやる事じゃないしカウンセリング受けてみて
681名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 11:46:56.63ID:W4PiHiaI 酒井大好きIDコロコロ自演おじさんは薬飲んどけよ
話題ないならスレには顔出すな、迷惑
話題ないならスレには顔出すな、迷惑
682名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 11:54:57.16ID:kdti+c1k >>680
自演ってことにしたいんだろうけどお門違い。普通に酒井が嫌いな読者が一定数いるだけ
会ったこともないのに?大好きな作品を台無しにされたから嫌いなんだよ。
普通に酒井が嫌われてることを認められず、散見される反対意見がぜんぶ自演に見えるなら、君のお脳がヤバい兆候。
メンタルヘルスは自分が行きな、大至急だぞ
自演ってことにしたいんだろうけどお門違い。普通に酒井が嫌いな読者が一定数いるだけ
会ったこともないのに?大好きな作品を台無しにされたから嫌いなんだよ。
普通に酒井が嫌われてることを認められず、散見される反対意見がぜんぶ自演に見えるなら、君のお脳がヤバい兆候。
メンタルヘルスは自分が行きな、大至急だぞ
683名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 12:05:56.03ID:IXwXIUfa >>679
うんざりなんですが
うんざりなんですが
684名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 12:11:47.20ID:gW5naCwJ 次スレはIP付きワッチョイにしましょう
本当に自演かどうかも明らかになる
本当に自演かどうかも明らかになる
685名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 12:14:20.86ID:F9fMSOb9 荒らしは2〜3人いるんだろうな。
ワッチョイ賛成。
ワッチョイ賛成。
686名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 12:16:17.26ID:W4PiHiaI いいんじゃね
話題振らずに酒井単発擁護マンは消えてくれるだろ
話題振らずに酒井単発擁護マンは消えてくれるだろ
687名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 12:21:21.59ID:IXwXIUfa >>684
熱烈賛成
熱烈賛成
688名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 13:04:23.84ID:kdti+c1k689名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 13:22:19.07ID:sBM6uiij 原作だとミィリーンはユンカイ勢に包囲されて海からヴォランティスの大艦隊が近づいてるけどドラマでもそうだっけ?
690名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 14:14:45.87ID:W4PiHiaI ドラマはS8しか見てないな、大炎上ラスト懐かしい
そしていまだ来る気配もない冬・・・
そしていまだ来る気配もない冬・・・
691名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 15:16:36.23ID:Q/J4vJW5 いうてここらへんのIDは同一人物やろ
自分の棚に上げた糖質っぽさと書込み時間でわかるわ
ID:DIRgINvn
ID:AhnMuaV8
ID:kdti+c1k
ID:W4PiHiaI
自分の棚に上げた糖質っぽさと書込み時間でわかるわ
ID:DIRgINvn
ID:AhnMuaV8
ID:kdti+c1k
ID:W4PiHiaI
692名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 15:23:45.53ID:rPelWYCe アホかいな。酒井批判してる人が複数いる現実を受け入れてくれ
自演だと泣き喚いても現実は変わらないぞ
自演だと泣き喚いても現実は変わらないぞ
693名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 15:31:23.07ID:wat91H2c694名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 15:51:20.89ID:F9fMSOb9 もういいじゃん。
せっかく落ち着いたのにわざわざ召喚することない。
せっかく落ち着いたのにわざわざ召喚することない。
695名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 15:54:24.37ID:W4PiHiaI 作品の話しようぜ
しつこいんだよおまえらはw
しつこいんだよおまえらはw
696名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 16:00:00.67ID:eK+lov54 >>691
酒井アンチが1人だけって事はないだろうけどこのスレ「酒井」で検索して出てくるレスの7割はコイツ1人で書いてるなこりゃ
ID:W4PiHiaIで言ってるIDコロコロ自演や単発擁護は自分がやってる事だから相手もそうだと思い込んでる感じ
酒井がこのスレに居るかのような書込みも糖質のスタートラインの立ってる感じ出てるわ
酒井アンチが1人だけって事はないだろうけどこのスレ「酒井」で検索して出てくるレスの7割はコイツ1人で書いてるなこりゃ
ID:W4PiHiaIで言ってるIDコロコロ自演や単発擁護は自分がやってる事だから相手もそうだと思い込んでる感じ
酒井がこのスレに居るかのような書込みも糖質のスタートラインの立ってる感じ出てるわ
697名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 16:03:21.82ID:W4PiHiaI 岡部もジェイムだし酒井もブライエニーだし、そもそも両方グレガーだしな、争う意味あるか?
中身の話をしろよ
中身の話をしろよ
698名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 16:08:15.87ID:eK+lov54699名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 16:20:12.74ID:W4PiHiaI しつこくてワロタ
700名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 16:21:25.28ID:H9qg/DOW よほど酒井批判が腹に据えかねたんだろうね
しかし反論はできないから自演だ自演だと騒ぐしかないという哀れさ
しかし反論はできないから自演だ自演だと騒ぐしかないという哀れさ
701名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 16:37:25.55ID:W4PiHiaI 来年には出してくれよデブ
あんまり期待してないけど
あんまり期待してないけど
702名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 20:15:53.22ID:OdFqp59Q ファファード&グレイマウザーを読んでて思ったんだけど、酒井さんが難読漢字と<>使うのは浅倉さんの影響なのかな
703名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 20:23:11.76ID:AuBepm5/ 朝倉さんってそんなに難読文字使ったっけ?
ファファ―ド&グレイマウザーのシリーズは
中世時代劇ノリを出そうとしてそんな感じだったかもだが
黒子に徹してさらりと読める訳文の人ってイメージだが
あとがきも淡白だし
つまりほぼ酒井と正反対
ファファ―ド&グレイマウザーのシリーズは
中世時代劇ノリを出そうとしてそんな感じだったかもだが
黒子に徹してさらりと読める訳文の人ってイメージだが
あとがきも淡白だし
つまりほぼ酒井と正反対
704名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 21:25:04.68ID:OdFqp59Q あ、いや冒頭の説明中の<寒の荒野>とかを見てそう思っただけなんだけどね
705名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 21:32:01.18ID:z7ky/o/f Theがつくような固有語として付いてる名前は
日本語だと〈〉とか使った方がいいかもなぁとは思う。
日本語だと〈〉とか使った方がいいかもなぁとは思う。
706名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 22:56:36.20ID:AuBepm5/707名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/04(木) 00:43:01.47ID:0SGDgazD708名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/04(木) 12:29:40.94ID:eXwxn8rV 不満があればいっそ有志訳でもつくったらええんでないかな
海外ゲームの日本語化modつくる容量で固有名詞だけ決めといて分担してさ
よう知らんけど
海外ゲームの日本語化modつくる容量で固有名詞だけ決めといて分担してさ
よう知らんけど
709名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/05(金) 12:34:22.41ID:BXMQajlp 無理だろ。
2021/11/05(金) 22:01:18.96ID:sIL9y+3I
拙者だったら合体を再評価するよ。
拙者だったら合体を再吟味するよ。
拙者だったら合体を再検討するよ。
拙者だったら合体を再検査するよ。
拙者だったら合体を再審するよ。
拙者だったら合体を再調するよ。
拙者だったら合体を見直すよ。
拙者だったら合体を調べ直すよ。
吾輩に於いては強化形態が好きだよ。
吾輩に於いては強化形態が大好きだよ。
吾輩に於いては強化形態が御好みだよ。
吾輩に於いては強化形態を愛好するよ。
吾輩に於いては強化形態を嗜好するよ。
吾輩に於いては強化形態を友好するよ。
勿論イージスドラモンは楽しいよ。
無論イージスドラモンは面白いよ。
当然イージスドラモンは愉快痛快だよ。
一応イージスドラモンは心嬉しいよ。
多分イージスドラモンは喜べるよ。
必ずイージスドラモンは斬新奇抜だよ。
絶対にイージスドラモンは新機軸だよ。
確実にイージスドラモンは個性的だよ。
十割イージスドラモンは画期的だよ。
100%イージスドラモンは独創的だよ。
寧ろ逆にイージスドラモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にイージスドラモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもイージスドラモンはクリエイティブだよ。
特にイージスドラモンはエキサイティングだよ。
もしもイージスドラモンはドラマチックだよ。
拙者だったら合体を再吟味するよ。
拙者だったら合体を再検討するよ。
拙者だったら合体を再検査するよ。
拙者だったら合体を再審するよ。
拙者だったら合体を再調するよ。
拙者だったら合体を見直すよ。
拙者だったら合体を調べ直すよ。
吾輩に於いては強化形態が好きだよ。
吾輩に於いては強化形態が大好きだよ。
吾輩に於いては強化形態が御好みだよ。
吾輩に於いては強化形態を愛好するよ。
吾輩に於いては強化形態を嗜好するよ。
吾輩に於いては強化形態を友好するよ。
勿論イージスドラモンは楽しいよ。
無論イージスドラモンは面白いよ。
当然イージスドラモンは愉快痛快だよ。
一応イージスドラモンは心嬉しいよ。
多分イージスドラモンは喜べるよ。
必ずイージスドラモンは斬新奇抜だよ。
絶対にイージスドラモンは新機軸だよ。
確実にイージスドラモンは個性的だよ。
十割イージスドラモンは画期的だよ。
100%イージスドラモンは独創的だよ。
寧ろ逆にイージスドラモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にイージスドラモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもイージスドラモンはクリエイティブだよ。
特にイージスドラモンはエキサイティングだよ。
もしもイージスドラモンはドラマチックだよ。
711名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 21:45:50.36ID:fDQF8+VX 今年はなかなか冬がやってこないな
712名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 15:38:02.48ID:lW+hjl7z 映画八甲田山を見てスタニスの苦労を偲ぶ 雪中行軍を舐めてはいけません
713名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 15:39:09.41ID:SvVMuqOq 原作でも別ルートを通ったドラマ版でも吹雪で立ち往生してるスタンニス君
714名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 16:06:27.25ID:q5f4hdng >>711
今週後半から来るみたいだよジョン
今週後半から来るみたいだよジョン
715名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 20:01:14.48ID:kaym/5i5 原作のスタニスどうなってるのか楽しみなんだよなー 普通に生きてるとはとても思えない。
716名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/11(木) 20:05:53.88ID:s8E7HmKy 作者が先行公開した6部のシオンのパートでスタニスいたはず
717名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/12(金) 22:07:02.29ID:wSBBRVb2 俺がドラマで一番不可解なのはデナーリスとドロゴの最初のセックスをレイプにしたことなんだよな
デナーリスがイエスと言うまで手を出さない原作のドロゴは野蛮人じゃなくて立派な紳士だった
ドロゴがそういう奴だからデナーリスが本気で惚れて後の展開につながってゆくんだよね
デナーリスがイエスと言うまで手を出さない原作のドロゴは野蛮人じゃなくて立派な紳士だった
ドロゴがそういう奴だからデナーリスが本気で惚れて後の展開につながってゆくんだよね
718名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/14(日) 18:12:38.33ID:Tg5stXvo あれはドナドナ感を出したかったのと
初期ゲースロは割とエロ売りだったからじゃないかなあ
中盤のノリだったらレイプにはしなかった気がする
初期ゲースロは割とエロ売りだったからじゃないかなあ
中盤のノリだったらレイプにはしなかった気がする
719名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 21:05:03.23ID:cktlWwNX とにかく視聴者をかき集めないといけない時期だから仕方なかったのか
天下の氷と炎の歌がシーズン1で打ち切りではあまりにやるせない
天下の氷と炎の歌がシーズン1で打ち切りではあまりにやるせない
720名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/16(火) 22:27:18.26ID:VAxyb2LN ヴィセーリスはフラフラしながらたまに帰ってきて妹に迷惑かけるフーテンの寅さんみたいな生き方をすればよかったのかな
シーズンごとに1回ぐらい出てきてドタバタしては去ってゆく
シーズンごとに1回ぐらい出てきてドタバタしては去ってゆく
721名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 05:17:36.47ID:NLjvJ9w4 ヴァイサリス様は蛇の影のようなお方なので
722名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 09:51:13.38ID:APrhRBBP それはいいな
毎回俺のドラゴンを起こすなよってイキって妹に返り討ちにあって退散するっていうね
毎シーズンだとエッソス放浪も慣れてくるやろな
毎回俺のドラゴンを起こすなよってイキって妹に返り討ちにあって退散するっていうね
毎シーズンだとエッソス放浪も慣れてくるやろな
723名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 13:53:48.66ID:LPSr08+O 俺、SFなら1000冊くらい読んでるし、マーティンならタフの方舟は好きなんだが、このシリーズだけ第一部で必ず挫折する。
3回読みはじめて3回とも
3回読みはじめて3回とも
724名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 17:29:16.82ID:476r6l0B そんなんで1000冊も本読める訳ねえだろ
725名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 17:37:39.86ID:NLjvJ9w4 ドラマ版のゲーム・オブ・スローンズ見たら?
726名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 17:52:55.15ID:Lkd68jlu727名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 18:22:03.27ID:H6J9S4st 合う合わないがあるから無理して読まんでも
728名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 22:33:20.93ID:XwRTQMRF シーズン8でサーセイに捕まってドラカリス言い残してアレされる役はヴィセーリスにやらせればよかった
ミッサンディはかわいそうだろ
ミッサンディはかわいそうだろ
729名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/19(金) 00:55:12.14ID:fllG0TR3 それじゃデナちゃんブチ切れないじゃん
730名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/19(金) 03:27:35.53ID:gL/6veJ+ ミッサンディより血縁者の方がトリガーとしては納得出来るよ。もしドラマみたいにミッサンディが最後のトリガーでブチ切れたら笑ってしまうわ。正直そんな陳腐な文章想像すら出来ないし爺はどうするのやら。まぁそこまで行かないんだろうけど‥
731名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/19(金) 08:16:46.05ID:wZz5xlOt マーティンが実は書き溜めてて一気に完結まで発表してくれるかもしれないだろ!
732名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/19(金) 11:43:01.70ID:YzguIjIU 本出せるぐらいあったらエージェントが拷問してでも吐き出させるワ
733名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/21(日) 13:54:52.54ID:AUXvFhHb734名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/21(日) 16:29:37.72ID:NQmpwbw+ デナちゃん焼身自殺までドラゴン存在しなかったヤン
735名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/21(日) 16:53:03.74ID:rJ0hE0V9 もうちょっとスレの流れを読めよ
736名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/22(月) 22:54:22.75ID:JFN1T3LA 氷と炎ワールドは兄弟姉妹仲悪いのがデフォ
なまじ仲がいいとサーセイ&ジェイミーみたいに一線超えちゃうのでしかたがない
なまじ仲がいいとサーセイ&ジェイミーみたいに一線超えちゃうのでしかたがない
737名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/23(火) 15:16:04.78ID:jAERgLuG スターク家の子供たち・・・
738名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/23(火) 17:49:23.61ID:ptC83Vnt タィレル家も仲がいい
739名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/24(水) 08:42:16.18ID:vcNWM/jl 兄弟で仲がイイ? フォークトカンプフ検査ダ!
740名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/27(土) 08:15:32.56ID:xjnCg+wy 色んな映画やらドラマやらイベントやらに顔だしてるのはそっちの方が小説書くより楽だからなんだろうな
歳だから仕方ない
歳だから仕方ない
741名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/27(土) 09:30:55.07ID:1tqrhOO4 モチベって折れたらもう二度と折れる前に戻らんしネ。
742名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/27(土) 10:49:51.11ID:o29SguJM コロナの流行がひどかった時はイベントとか全部つぶれて自分も感染対策で隔離でやることなくなったから仕方なく6部の執筆してたということか
743名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/28(日) 11:18:33.12ID:N3XiJtfw あと遅筆の原因は使用機材にもあると思うわ
DOSのパソコンで書いてるんだろ?
DOSのパソコンで書いてるんだろ?
744名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/29(月) 10:31:30.47ID:WeoDWRmT アメフト問題もある
推しのNYJとNYGがここ10年くらい基本的には弱い
推しのNYJとNYGがここ10年くらい基本的には弱い
745名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/29(月) 13:02:07.33ID:zyNrnt7n ザック・ウィルソンが今のところ期待外れやしなぁ
746名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/29(月) 13:03:07.45ID:/lxy++JI747名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/29(月) 19:26:27.14ID:zpzm4R78 洋書だけど、Dreamsongsって短編集は買う価値あるかな?
短編のキャリアを総括したものらしいけど
短編のキャリアを総括したものらしいけど
748名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/29(月) 21:35:18.42ID:iOsRFIy/ ない
749名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/29(月) 23:12:57.97ID:7+w59z7j ハルマゲドンラグの出版予定はもう消えてしまったんだろうか
750名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/30(火) 07:35:47.22ID:00Ig/63V >>746
はだしのゲンは1974年に少年ジャンプでの連載が終了したけど
広島カープ初優勝の1975年から別の雑誌で連載を再開していて
掲載誌は変遷しているのだが1985年まで連載が続いている
俺はアメフトのことは何もわからんがとにかくNYの2チームは頑張れ
はだしのゲンは1974年に少年ジャンプでの連載が終了したけど
広島カープ初優勝の1975年から別の雑誌で連載を再開していて
掲載誌は変遷しているのだが1985年まで連載が続いている
俺はアメフトのことは何もわからんがとにかくNYの2チームは頑張れ
751名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/30(火) 09:21:22.32ID:VGZp0Ktk 小学生低学年の頃に病院の待合室にあった赤旗見たら
畑泥棒して頭殴られたシンジ君が次のコマでシャレコウベになってんの見て
親について来ただけのワシが病気にナッタワ。
畑泥棒して頭殴られたシンジ君が次のコマでシャレコウベになってんの見て
親について来ただけのワシが病気にナッタワ。
752名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/30(火) 15:01:34.23ID:v97drRI/753名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/30(火) 16:07:27.61ID:k98vHEy8 「小説の結末は誰にも言っていない。
なぜなら、まだ思い付いていないからだ」
なぜなら、まだ思い付いていないからだ」
754名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/30(火) 21:07:37.04ID:cVJT8OmE キャトリンゾンビやジョンコニントンと原作とドラマずいぶん食い違い出てるから原作の結末はドラマとは違うんじゃないかと思ってた
755名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/30(火) 22:42:39.39ID:I4/mQCpn 炎と血の双竜の舞踏を読んでると、年代記的に簡素に書けばどれだけ風呂敷広げても収拾つけられる作家だと思うんだけど、
ダスケンデールやメイドンプールの街の歴史背景をみっちり書き出したりしちゃうのが悪癖だよな
そこが面白いとこでもあるんだけど
ダスケンデールやメイドンプールの街の歴史背景をみっちり書き出したりしちゃうのが悪癖だよな
そこが面白いとこでもあるんだけど
756名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/01(水) 00:34:25.71ID:/ExvZ/La757名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/01(水) 22:54:13.73ID:Gj1WrD++ 完結にそこまでこだわりは無いなー
炎と血は別物として面白いけどそれで物語の結末知らされてもカタルシスは無いと思う ただ氷と炎の世界に浸りたいだけだから終わらせる必要もあまり感じない
炎と血は別物として面白いけどそれで物語の結末知らされてもカタルシスは無いと思う ただ氷と炎の世界に浸りたいだけだから終わらせる必要もあまり感じない
758名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/02(木) 13:35:49.26ID:J6VKpKeW 完結は半分諦めてるがさすがに6出ないで終わるはイヤだな
ジョン死んだままってことになるし
ジョン死んだままってことになるし
759名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/02(木) 15:22:59.30ID:y0ZOxaoN 小説版の結末は作者逝去のため未完に決まってるからな
冬の狂風の遺稿が刊行されるだけだろうというのが現実的
冬の狂風の遺稿が刊行されるだけだろうというのが現実的
760名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/02(木) 15:35:09.10ID:gJCM5jfw あと冬の狂風と春の夢だけなんだからがんばってほしい
761名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/03(金) 09:35:44.26ID:URRQc6ym 執筆意欲の為にも、がんばれニューヨークジェッツ
※2011〜2020年
地区最下位5回、勝ち越し1回
今の所、今年も最下位
※2011〜2020年
地区最下位5回、勝ち越し1回
今の所、今年も最下位
762名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/04(土) 07:01:09.89ID:DZ8S6aAf 食事シーンもやたら凝るし
763名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/04(土) 07:03:14.81ID:DZ8S6aAf 街ひとつまともに統治できずにドラゴン乗って雲隠れしたデナ姫がウェスタロス上陸するのは何か違うんじゃないかと思ってたけど、原作も絶賛ドラゴン乗って家出中なんだよな
764名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/04(土) 13:42:25.44ID:TCv620XX 街一つっていうがエッソスのは都市国家みたいなもんだろあれ
敵は叩き潰してから出港してるし
敵は叩き潰してから出港してるし
765名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 08:32:48.87ID:UrIM8sKp 文化が違う奴とは絶対相容れない事もあるっていう歴史あるあるじゃん
話の通じない文化人気取りのクソ田舎モノどもよりやっぱ故郷のウェスタロスだよね、
っていうむしろ当然の流れでは?
話の通じない文化人気取りのクソ田舎モノどもよりやっぱ故郷のウェスタロスだよね、
っていうむしろ当然の流れでは?
766名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 11:53:23.55ID:GCY0Q2QA エッソスもショセンは最終目標である鉄の玉座に至るタメの過程デショ。
だからドラマ版の最後では「こんなモンがあるから!」って古谷徹声でドロゴン君が消滅させた。
だからドラマ版の最後では「こんなモンがあるから!」って古谷徹声でドロゴン君が消滅させた。
767名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 14:49:02.49ID:OU106t+O768名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 15:32:54.70ID:55ekOKkB もう生きてても緻密なストーリーを書ききる気力や集中力がないんじゃなかろうか。
769名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 17:30:41.33ID:XZQHhcNP もう73歳だしな
話畳むより広げるばっかりでまとめるのは無理そう
構想メモだけ残してくれ
話畳むより広げるばっかりでまとめるのは無理そう
構想メモだけ残してくれ
770名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 19:03:07.67ID:iv7Oy1HR 同じ季節が不規則に何年も続くって設定だけど、どういった基準で一年をはかってるのかって記述はあったっけ?
読み飛ばしてたのならごめんなさい
星の運行とかなのかな
読み飛ばしてたのならごめんなさい
星の運行とかなのかな
771名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 19:13:50.69ID:tw50MiCr シタデルで飼ってる猫の毛が生え変わったら
そろそろだとアーチメイスターたちが判断する
そろそろだとアーチメイスターたちが判断する
772名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 19:35:23.63ID:iv7Oy1HR773名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 19:44:00.49ID:iv7Oy1HR 何度もすみません
猫の毛が生えかわるっていうのは季節の移り変わりについてですよね
この子は何歳って記述があったから季節に関係なく年を数える習慣があるはずで、それはどう数えてるのかなっておもったんです
猫の毛が生えかわるっていうのは季節の移り変わりについてですよね
この子は何歳って記述があったから季節に関係なく年を数える習慣があるはずで、それはどう数えてるのかなっておもったんです
774名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 20:12:17.61ID:tw50MiCr ごめん嘘です
775名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 20:29:24.36ID:iv7Oy1HR いえいえ お気になさらずに
読み返せばいい話なんですが、知っている人がいたらと思いまして
読み返せばいい話なんですが、知っている人がいたらと思いまして
776名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 20:29:25.40ID:iHTW4Ho4 ウインターフェルからの知らせに従ってシタデルが白いカラスを飛ばすんじゃなかったっけ
777名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/05(日) 20:49:14.26ID:iv7Oy1HR >>776
それは季節の変化についてだと思うんです
同じ季節が何年もってことは季節によらない年の数え方があるのではと思ったんです。日にちを数えれば分かるはずですが、その日にちは何を基準に割り出したのかと気になって
あきらかな記述はなさそうですね
古代文明から正確な暦が出土したなんてこともあるわけで、星の運行なりなんなりでシタデルが計測したんでしょう
お付き合いいただいた方、ありがとうございました
それは季節の変化についてだと思うんです
同じ季節が何年もってことは季節によらない年の数え方があるのではと思ったんです。日にちを数えれば分かるはずですが、その日にちは何を基準に割り出したのかと気になって
あきらかな記述はなさそうですね
古代文明から正確な暦が出土したなんてこともあるわけで、星の運行なりなんなりでシタデルが計測したんでしょう
お付き合いいただいた方、ありがとうございました
778名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/06(月) 23:22:56.91ID:cqv96lrK ジェッツもジャイアンツも本拠地はニュージャージー州で
唯一ニューヨーク州内に所在するバッファロー・ビルズの本拠地は
バッファロー市じゃないのか>NFL
アメリカ人の地理感覚アバウトすぎるな
唯一ニューヨーク州内に所在するバッファロー・ビルズの本拠地は
バッファロー市じゃないのか>NFL
アメリカ人の地理感覚アバウトすぎるな
779名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 00:17:17.24ID:YyXgLMn3 年単位の季節ってことは公転周期がめちゃ長いの?
何を基準に年にしたんだ
何を基準に年にしたんだ
780名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 00:27:26.75ID:bgJvWfy0 年単位というか季節の長さが一定してない
何十年も冬が続いた「長い夜」の時代もあった
何十年も冬が続いた「長い夜」の時代もあった
781名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 07:01:06.02ID:tUmBw3pb >>766
キモオタ死ねッ
キモオタ死ねッ
782名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 08:11:33.18ID:D57oq6Xs ブッヒッヒッヒッ
783名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 11:59:43.85ID:bgJvWfy0 マジレスすると5chに書き込んでる時点でお前もキモオタ
784名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 12:36:54.27ID:dRlo9GI3 軸がぶれてていい感じに公転に合わせて恒星と離れる動きしてるんかね。
785名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 14:12:32.52ID:jZo8U1hv いや呪いかなんかでは
他の大陸も長い冬になるんだっけ?
他の大陸も長い冬になるんだっけ?
786名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 14:16:00.86ID:59aX62LZ 恒星と離れたり近付いたりしたら
季節の違いで済むような温度差どころじゃないような
季節の違いで済むような温度差どころじゃないような
787名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 14:52:00.87ID:WSiqPwJb SF作家のマーティン先生がそのへんの設定ミスる可能性は低いから安心して良いかと
788名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 15:18:03.45ID:D57oq6Xs ドラマのオープニング見ると
地球空洞説の内側みたいダケドネ。
地球空洞説の内側みたいダケドネ。
789名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 16:01:54.98ID:2N/SMVor SFじゃないしその辺の整合性は敢えて詰めないんじゃなかったっけ
確か訳者あとがきか何かで読んだ気がする
確か訳者あとがきか何かで読んだ気がする
790名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 16:43:38.18ID:bgJvWfy0 酒井の後書き代わりの駄文なら自己顕示欲の発露で話盛るからまともに受け止めるもんじゃないぞ
791名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 00:58:51.19ID:1pOOPK0j 楕円軌道の惑星なら説明可能か
季節レベルじゃないくらいの温度差になりそうだけど
季節レベルじゃないくらいの温度差になりそうだけど
792名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 01:00:00.84ID:1pOOPK0j すまん、少し上で同じ話してるの読まずに書いてもうた
793名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 07:03:06.62ID:H9ExC92I 俺は自転軸がぶれてる話をした
794名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 11:27:01.86ID:bjiPfaZ6 >>788
あれは単なる演出で本編の内容と一切関係無いだろタコ
あれは単なる演出で本編の内容と一切関係無いだろタコ
795名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 14:25:15.38ID:aIkOOgBR シーズン1の終わりに消えない流星って出たケド
反対側の地表の戦争ダカ災害ダカの大火災が見えてるのかとオモタヨw
反対側の地表の戦争ダカ災害ダカの大火災が見えてるのかとオモタヨw
796名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 19:48:18.69ID:hujM6hWj797名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 16:50:42.44ID:7yfW+fhv 未完が既定路線みたいに言われてるの悲しい
じいちゃん長生きしてくれ
ジョン・スノウとウォルダーフレイの寿命を捧げるから
じいちゃん長生きしてくれ
ジョン・スノウとウォルダーフレイの寿命を捧げるから
798名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 17:25:44.09ID:LattOOz8 自分の寿命を捧げろ
799名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 10:36:19.56ID:5vS9CKzw カウボーイビバップ打ち切り決定ってやっぱりアメドラ界は怖いな
やはりシーズン1ではエロでもグロでもなんでもやってダボハゼのように視聴者を集めるのが正解か
やはりシーズン1ではエロでもグロでもなんでもやってダボハゼのように視聴者を集めるのが正解か
800名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 14:34:27.45ID:B12OwyLp 完結するまで俺が生きていられる保証はあるのか
801名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 15:48:56.06ID:xRlwk/Ae おまえさんが後期高齢者でもないかぎり常識的に考えて先にマーティン御大が死ぬ
802名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 10:58:21.57ID:3Rwwq5wg 完結しない保証ならできる
803名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 12:01:03.92ID:/rF3S2rH カンケーツ食べたい♪ カンケーツ食べたい♪
804名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 10:56:50.77ID:ZKklj3jh 氷と炎の歌読んでからタフの方舟読んだらこっちも面白かったので
痛快でユーモラスなSFアクションを書いていた人が作風を変えて
無慈悲なダークファンタジーを書くようになったのかと思ってたが
ウィキペディア読むともともとダークな作風だったようだ
痛快でユーモラスなSFアクションを書いていた人が作風を変えて
無慈悲なダークファンタジーを書くようになったのかと思ってたが
ウィキペディア読むともともとダークな作風だったようだ
805名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 15:48:00.01ID:H7GKYadJ 悲惨って突き抜けるとギャグにナンノヨ。
806名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 20:03:49.15ID:zsbh4NOr 日本で初めて出た短編集「サンドキングス」の時点で
なんにも解決してない北風吹き荒ぶようなビターエンドな話ばっかりだったと思う…
なんにも解決してない北風吹き荒ぶようなビターエンドな話ばっかりだったと思う…
807名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/20(月) 21:18:19.89ID:eKDF1KjM 「星の光、いまは遠く」のエンディングは暗さ苦さの中にほのかな叙情が感じられてよかった
氷と炎の歌も小説はああいう切ない終わり方をしてほしい
ウエスタロスに再び春は巡ってきたけど我らの青春の日々は還ってこないというような
氷と炎の歌も小説はああいう切ない終わり方をしてほしい
ウエスタロスに再び春は巡ってきたけど我らの青春の日々は還ってこないというような
808名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/20(月) 21:41:13.32ID:00JmObBa 頼むからわいの老眼が始まるまでには邦訳まで出て完結してくれよ
もうすぐ40だしな
もうすぐ40だしな
809名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/20(月) 22:06:45.37ID:GcLdoTRa >>808
若僧が
若僧が
810名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/24(金) 05:37:16.01ID:1FxNw1MF 電子書籍ならでかい文字で読める
811名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/24(金) 15:52:55.35ID:Sy+AW2Fc >>808
つーか君も俺も死ぬまでに完結しないだろ
完結するパターンで一番可能性が高いのはマーティンが死んで、時の車輪みたいに誰か他の作者が引き継ぐ場合だな
ただ本人が確か嫌がってるんでしょ、誰かに続きを書かせるの
つーか君も俺も死ぬまでに完結しないだろ
完結するパターンで一番可能性が高いのはマーティンが死んで、時の車輪みたいに誰か他の作者が引き継ぐ場合だな
ただ本人が確か嫌がってるんでしょ、誰かに続きを書かせるの
812名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/25(土) 16:43:47.64ID:j9zg1HwT 文化的、経済的影響力が大き過ぎる作品になっちゃったから、
もう作者の意志だけでコントロールできるレベルじゃないだろ
それで作者自身が作品に対する情熱を失うってのも良くある話だし
ただ別人が続き描いても俺はたぶん読まないな
日本沈没、虚無回廊の続編も読んでないし
もう作者の意志だけでコントロールできるレベルじゃないだろ
それで作者自身が作品に対する情熱を失うってのも良くある話だし
ただ別人が続き描いても俺はたぶん読まないな
日本沈没、虚無回廊の続編も読んでないし
813名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/25(土) 19:24:25.47ID:1fg+sE0E 本人が書いてても失望させられることはあるんですよ(アルスラーン戦記を見ながら)
814名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/27(月) 01:45:32.64ID:SIljq6nB815名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/27(月) 08:59:04.06ID:PaRypsEC 普通10年以内に一区切りつけないと完結しないかクオリティ落ちるかだからな
816名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/27(月) 17:00:04.75ID:gqYjF6w4 人間に与えられた創造的時間は10年だ日本の少年!
817名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/27(月) 18:45:31.69ID:SIljq6nB 5部が出て10年経つのか
6部が出る可能性は0では無いが
7部が出る可能性は皆無に近いだろうな
マーティンはデブ過ぎるし高齢過ぎる
体型と年齢を考えたら明日死んでも不思議では無いしな
6部が出る可能性は0では無いが
7部が出る可能性は皆無に近いだろうな
マーティンはデブ過ぎるし高齢過ぎる
体型と年齢を考えたら明日死んでも不思議では無いしな
818名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/29(水) 05:59:05.51ID:M+Wtz2g6 ファイブスター物語も一度書けなくなって、思い切って設定一新したらその後は順調なんだよな ファンからすると納得行かない部分もあるけど何十年も前に考えた設定とか積み重なった矛盾や伏線に身動きが取れなくなるのだろうね
819名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/30(木) 22:52:32.37ID:RWBV0BKg820名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/30(木) 23:11:32.24ID:IZ1nq7dx ドラゴンがセントリーに替わっているけどだれも疑問に思わないんだね
821名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 20:43:38.59ID:aR3B9dgs カール・ドロコが馬に乗れなくなってカラザールが離散したときに、ジョラーがダニーに「貴女の馬も持っていかれた」的なことを言ってたんだけども、その次?の章から、「デーナリスは愛馬シルバーに乗って」みたいな表現があるんだよね
これはただ単に間違いなのか残った馬の中からシルバーと名付けた馬に乗ってるのかどっちなんだろう?
これはただ単に間違いなのか残った馬の中からシルバーと名付けた馬に乗ってるのかどっちなんだろう?
822名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 18:09:30.50ID:+RcuBjYD 読んだの前だから正しい表現は全然分からないが
デーナリスは馬を100頭持ってたとして
直前まで乗ってた愛馬は残されたが残りの99頭を持って行かれた
みたいなニュアンスなんじゃない?
どうしても気になる原文読む方が良いが気にしても仕方ない
突っ込む所は他に大量にある
デーナリスは馬を100頭持ってたとして
直前まで乗ってた愛馬は残されたが残りの99頭を持って行かれた
みたいなニュアンスなんじゃない?
どうしても気になる原文読む方が良いが気にしても仕方ない
突っ込む所は他に大量にある
823名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 18:12:19.71ID:+RcuBjYD >>818
この作品は初期設定はかなり崩れてる
作者が色々とインタビューで答えてるよ
確か本当は4部だか5部で時間が3年くらい進むはずだったんだよな
書いてみたら上手く行かなくてやめたし
他もかなり色々と設定を変更してる
この作品は初期設定はかなり崩れてる
作者が色々とインタビューで答えてるよ
確か本当は4部だか5部で時間が3年くらい進むはずだったんだよな
書いてみたら上手く行かなくてやめたし
他もかなり色々と設定を変更してる
824名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/11(火) 09:02:29.98ID:3XKP7JO2 もはや第6部がでるとすら誰も思ってない
825名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/11(火) 20:43:32.79ID:5VknnHIl コロナ引き籠りの筈なのに全然出さない
826名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/17(月) 15:27:54.48ID:ZnTo6lYs 田中さんはタイタニア→アルスラーン→創竜伝となかなか酷かった
かつて大ファンだったのであまり悪くいいたくはないが
かつて大ファンだったのであまり悪くいいたくはないが
827名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/17(月) 18:51:11.92ID:rCW2ft2B タイタニアの終わり方が酷かったのでアルスラーンは様子見した
創竜伝も終わり酷かったの?
創竜伝も終わり酷かったの?
828名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/17(月) 21:12:45.02ID:kFzbMkha 田中芳樹:未完状態で放置していたシリーズ多数をやっつけ仕事で完結させて大不評
佐藤大輔:未完状態のシリーズを多数放置したまま死に逃げして大不評
栗本薫:コンスタントな刊行ペースは最後まで維持していたが話の中身はグダグダ迷走状態のまま死んで大不評
マーティン師はどのパターン?
佐藤大輔:未完状態のシリーズを多数放置したまま死に逃げして大不評
栗本薫:コンスタントな刊行ペースは最後まで維持していたが話の中身はグダグダ迷走状態のまま死んで大不評
マーティン師はどのパターン?
829名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/18(火) 13:26:42.17ID:8aWnA+2Z830名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/18(火) 13:30:10.84ID:6cGij2ZG >>829
ソードマスターヤマトやんけ
ソードマスターヤマトやんけ
831名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 12:46:58.16ID:F3PSbnw5 長く続いた話が完結して大好評だったパターンって、もしかして皆無なのではなかろうか……
832名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 13:04:38.42ID:ZdA/w6D3 こち亀があるだろ
833名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 23:18:12.08ID:+HAxlIqI エヴァンゲリオンもいろいろあったが完結編は好評だった
氷と炎の歌と同じ頃に始まったんだよね
氷と炎の歌と同じ頃に始まったんだよね
834名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 08:52:23.27ID:L2W4GKrS シン・エヴァはダメだった
あれこそ期待外れだ
あれこそ期待外れだ
835名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 14:54:43.52ID:R89CmZrM 今の世界は優しいからね
待たせ続けて、それなりのモノなら褒められるよね
待たせ続けて、それなりのモノなら褒められるよね
836名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 22:51:45.66ID:3WRszp+x ドラマで最後まで生き残った人たちが再結集してシン・ゲームオブスローンズをやってくれないかな
837名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/21(金) 17:21:46.12ID:I752Mk6j 実はループの無間地獄に陥ってた主役はオヤジだったのを、
いつものウジウジと見せかけてブッダの瞑想の末に悟りを開いたシンジ君が
救うのでゴザイマス。尊いコトでゴザイマス。
(ウルトラマンを仏にしたがるあの辺の解釈風)
いつものウジウジと見せかけてブッダの瞑想の末に悟りを開いたシンジ君が
救うのでゴザイマス。尊いコトでゴザイマス。
(ウルトラマンを仏にしたがるあの辺の解釈風)
838名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/21(金) 18:36:28.77ID:4YsSKf/x やっぱり長期シリーズの完結は難しいなと感じるよ ドラマ版なんてまさにそうだけど伏線の回収が義務になって時間もかかるし退屈極まりない
839名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/22(土) 08:43:40.09ID:r+cjlInc 何で最近「風呂敷を畳む」くらいの意味で「伏線回収」とか言う奴が多いのかね
謎が明かされたり、話にケリをつけることは伏線の回収じゃないぞ
>>832
こち亀は後半100巻くらいファンには不評だったんじゃないか
もはやはよ終われと望まれている状態だった
謎が明かされたり、話にケリをつけることは伏線の回収じゃないぞ
>>832
こち亀は後半100巻くらいファンには不評だったんじゃないか
もはやはよ終われと望まれている状態だった
840名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 14:52:13.50ID:oJ1SCmqq https://www.videogameschronicle.com/news/mistborn-author-says-he-should-have-written-elden-ring-instead-of-george-r-r-martin/
ブランドン・サンダースン : NFL見てるだけのマーティンより自分に書かせろや
ブランドン・サンダースン : NFL見てるだけのマーティンより自分に書かせろや
841名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/29(土) 09:49:56.30ID:0MhJPbme his days blogging about the NFL
ド直球で笑える。まあ、こんな成績だから日々の関心事はNFLにならざるを得ない
NYG 3勝14敗 NFC東最下位でシーズンエンド
NYJ 3勝14敗 AFC東最下位でシーズンエンド
ド直球で笑える。まあ、こんな成績だから日々の関心事はNFLにならざるを得ない
NYG 3勝14敗 NFC東最下位でシーズンエンド
NYJ 3勝14敗 AFC東最下位でシーズンエンド
842名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/29(土) 15:58:45.77ID:6fYhNiRr 逃避のために原稿書いて
843名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/31(月) 11:01:01.89ID:/+RsBYxm 話しをひろげることはできるけど畳むことはできません
844名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/06(日) 16:36:37.57ID:Em4J49W+ ドラマは完結したのに小説はもうちょっとだけ続くんじゃみたいな状況では
モチベーションも上がらないだろう
せっかくラオウを倒したのに終わるに終われないまま世紀末の世界をさまよっていた
ケンシロウのような心境なのでは>原作者
モチベーションも上がらないだろう
せっかくラオウを倒したのに終わるに終われないまま世紀末の世界をさまよっていた
ケンシロウのような心境なのでは>原作者
845名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/06(日) 19:07:12.10ID:DTMM3zZb 5部出てからどれだけたったのか
ドラマは原作者にとっても不本意なラストだったみたいだけどそうなったのは6部をさっさと出さなかったせいでもあるのに
ドラマは原作者にとっても不本意なラストだったみたいだけどそうなったのは6部をさっさと出さなかったせいでもあるのに
846名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/08(火) 09:18:58.86ID:xpmVTSQ7 小説は完結しないから6部すらでないになってきてる
847名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/08(火) 21:07:44.13ID:Axf3TOu9 エルデンリングでマーティン成分を補給しよう
848名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/08(火) 23:18:27.84ID:XkydvdfA ダウンロードで買う予定だが、絶対サーバーがパンクすると見てる
849プリティーピッグ
2022/02/09(水) 10:12:43.45ID:ssLux4cx エルデンリングのディレクターの宮崎英高は昔からタフの方舟とか好きだったらしい
ダクソにもダイアウルフとか遠き地ミアとかオマージュ要素あった気するな
ダクソにもダイアウルフとか遠き地ミアとかオマージュ要素あった気するな
850名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/09(水) 14:55:17.18ID:v39gTwrl851名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/09(水) 15:26:35.17ID:V5aIGy2v >>850
初版2005年だから17年前だよ、おじいちゃん.......
初版2005年だから17年前だよ、おじいちゃん.......
852名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/09(水) 15:32:10.99ID:v39gTwrl えーと、5年ぐらい前じゃろか…?
853名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/09(水) 19:46:06.98ID:0MzPIYy6 ばあさんや、7部はまだかいの?
854名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/09(水) 20:11:51.16ID:DdVl/wIh じいさんや、HBOでとっくに出たでしょう
855名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/09(水) 21:50:12.45ID:gvI+Lj+L ドラマのシーズン6は主要キャラを大爆発でぞんざいに退場させてしまったのが良くなかったので
小説の6部は髪の毛チリチリのマージェリーが瓦礫の下から這い出してきて「ダメだこりゃ」とぼやくところで終わってほしい
小説の6部は髪の毛チリチリのマージェリーが瓦礫の下から這い出してきて「ダメだこりゃ」とぼやくところで終わってほしい
856名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/09(水) 22:36:25.92ID:i+mRNMYp 小説で大爆発起きても長男のウィラスは恐らく生き残るのかな
足が不具だからキングズランディングに行けないだろうし
足が不具だからキングズランディングに行けないだろうし
857名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 11:35:21.04ID:hBQj02me 大爆発で吹き飛ばさないと状況や他キャラの話しが進まなかったから
あれはあれで正しい
あれはあれで正しい
858名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 12:11:31.73ID:Yr5DJ7SM ドラマはエラリアがアホ過ぎた
完全に逆恨みでドーラン殺して、それまで温存していたドーン戦力をグダグダにするしアホ過ぎる
完全に逆恨みでドーラン殺して、それまで温存していたドーン戦力をグダグダにするしアホ過ぎる
859名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/11(金) 22:45:33.32ID:rRCnniYJ860名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/11(金) 23:09:33.22ID:e9UApz27 お〜わ〜かれぇ〜す〜る〜の〜わ〜
つ〜ぅらぁ〜い〜い〜けどォ〜
つ〜ぅらぁ〜い〜い〜けどォ〜
861名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 23:09:03.11ID:v080f0wW 炎と氷ダョ! 全員集合 テンテ-テテンテン テンテンテーン
いかりや→ネッド
仲本→ロブ
高木→サンサ
加藤→ジョン
志村→シオン
荒井→アリア
いかりや→ネッド
仲本→ロブ
高木→サンサ
加藤→ジョン
志村→シオン
荒井→アリア
862名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 07:53:35.92ID:faW2xVZZ ドラマはジョン以外みんなバカになったから…
スタニスとか娘生け贄にしたの何の意味もなかったし
サーセイだけは徹頭徹尾バカだったけど原作通りなんだよね
スタニスとか娘生け贄にしたの何の意味もなかったし
サーセイだけは徹頭徹尾バカだったけど原作通りなんだよね
863名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 08:07:07.67ID:K47cx5Jt スタンニスの生贄は雪で立ち往生して戦場行く前に全滅する可能性あったからしかたなかったやつでしょ
ちゃんと観てなかったろお前
ちゃんと観てなかったろお前
864名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 15:21:33.04ID:tSwrLMH+ >>862
ジョンもラムジーの見え見えの陽動作戦にはまって一人で突っ込んでいったりで相当なバカだったぞ
ジョンもラムジーの見え見えの陽動作戦にはまって一人で突っ込んでいったりで相当なバカだったぞ
865名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 15:28:06.19ID:FGBOPlj5866名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 16:13:17.06ID:tSwrLMH+ あれで事前の作戦が全部狂って相当な数の兵士が死んでるからなあ
戦の大将としてはバカと言わざるを得ない
戦の大将としてはバカと言わざるを得ない
867名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 16:16:34.87ID:FGBOPlj5 でも負けたのはラムジー
はい論破
はい論破
868名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 16:29:14.57ID:tSwrLMH+ これ論破されてるのかw
869名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 17:13:57.38ID:FGBOPlj5 うん。お前の負け
結果がすべてなんだよなあ
結果がすべてなんだよなあ
870名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 17:27:17.14ID:tSwrLMH+ これで意地になって反論してもラムジーの挑発に乗って愚かな行動をとったジョンと同じというトラップかと思ったがw
871名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 18:51:04.98ID:FGBOPlj5872名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 18:57:15.39ID:FKc6bgXO 原作はどうするつもりだったのかね
リコンがボルトン側に捕らわれるという展開自体なさそうだが
リコンがボルトン側に捕らわれるという展開自体なさそうだが
873名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 05:58:04.54ID:L4bVlpN/874名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 05:59:38.82ID:L4bVlpN/875名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 09:27:42.83ID:8GhpoO63 北の壁に行く前のジョンなら分かるけど北の壁や壁の外で
すさまじい経験を経て王になったジョンが
あんな見え見えの策にハマるか?という疑問しかなかったな
ジョンがバカになったというより脚本家が全員を
バカに見えるように描いたとしか思えなかったわ
すさまじい経験を経て王になったジョンが
あんな見え見えの策にハマるか?という疑問しかなかったな
ジョンがバカになったというより脚本家が全員を
バカに見えるように描いたとしか思えなかったわ
876名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 14:13:41.33ID:US1zOjvM でもドラマのジョンてバカっぽいから納得
877名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 14:49:04.71ID:+K4xZrAp 完結は無理だと思ってたけど6巻出る前に作者死ぬかもしれないと心配することになるとは思わなかった。
878名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/17(木) 07:41:49.88ID:T3spAZ8h 壁防衛のあたりはあそこまで馬鹿っぽくなかったよ
原作を越えてから明らかに馬鹿度が加速している
原作を越えてから明らかに馬鹿度が加速している
879名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/17(木) 09:58:15.27ID:VtEaImqW 原作がある所まではハードで容赦ない感じがよかったんだけどな
原作切れてからはぬるくて雑な印象にはなったよな
原作切れてからはぬるくて雑な印象にはなったよな
880名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 11:18:19.11ID:mM439Dlt おれは凍った湖にドラゴンで助けに着たとこでずっこけたなあ ウーバーかよと
あの辺から雑さが加速していった
それ以前にもちょいちょい「ん?」ってとこあったけど、話の面白さで誤魔化せてた
あの辺から雑さが加速していった
それ以前にもちょいちょい「ん?」ってとこあったけど、話の面白さで誤魔化せてた
881名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 08:24:22.08ID:sk9xnFgI https://www.yahoo.com/entertainment/game-thrones-author-george-r-191004992.html
ワイルドカードシリーズがマーベルコミック化およびテレビシリーズ化
ワイルドカードシリーズがマーベルコミック化およびテレビシリーズ化
882名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 09:35:32.42ID:ztus6j9Z アメコミか
期待できないな
期待できないな
883名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 12:22:11.61ID:AchxZY3d George R.R. Martin Announces Game of Thrones Prequel House of the Dragon
Has Wrapped Filming だってさ
どうでもいいな…
Has Wrapped Filming だってさ
どうでもいいな…
884名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 12:26:52.67ID:mTuWAzJ3 ワイルドカードでやってた事なんて今じゃアメコミ・ヒーロー映画ドラマで当たり前みたいになっちゃってるのにな
885名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 12:31:13.08ID:ztus6j9Z 日本で幸村誠や久慈光久がコミカライズ担当!みたいな触れ込みだったら興味持ったかも
886名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 15:44:49.13ID:eEn/nlIa 正当評価って感じ
権利関係ややこしそうなのによく纏まったね
権利関係ややこしそうなのによく纏まったね
887名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 22:52:17.29ID:fS6WXynd redditで作者が最近ブログ更新してないから6部そろそろ出るんじゃといってる人いたな
絶対ない、ワイルドカードじゃないかって意見ばかりでほぼ誰も期待してなかったが
絶対ない、ワイルドカードじゃないかって意見ばかりでほぼ誰も期待してなかったが
888名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 20:29:20.20ID:+c+6fVKZ 6部ってどの程度原稿あるんだろう
視点人物多すぎて収拾つかなくなってそう
視点人物多すぎて収拾つかなくなってそう
889名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 21:57:05.25ID:aWonVzx5 もうめんどくさいから炎と血方式でさらっとやっちゃってくれよ
890名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 07:38:54.41ID:G/+v9Ysr 数年前の時点で既に5部より書いてると言ってたような 4部と5部で本来1つなんだから6部に全部詰め込もうとしたら大変な分量になってしまう 卒業していく人がいないとどんどん増えていくのは当然というか
891名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 20:12:57.74ID:kqb7IzAN 少ない人員をやりくりして放棄された砦を再建してそこにも兵を駐屯させたり
ミアのガラス職人を連れてくる金があればウィンターフェルのような温室作って冬でも野菜栽培できるのにと考えたりとか
スタニスの接待もしなきゃいけねえわってなったり
ジョンが四苦八苦しながら総帥やってるの読むとワクワクするわ
シミュレーションゲームで弱小勢力プレイするのってこういう感じなのかなと思わせられる
ミアのガラス職人を連れてくる金があればウィンターフェルのような温室作って冬でも野菜栽培できるのにと考えたりとか
スタニスの接待もしなきゃいけねえわってなったり
ジョンが四苦八苦しながら総帥やってるの読むとワクワクするわ
シミュレーションゲームで弱小勢力プレイするのってこういう感じなのかなと思わせられる
892名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 00:24:41.98ID:+7xSmIX/ リアルでプーチンが古代ロシアやら言い出して狂王みたいになりかけてるけど
冬の狂風の発売とハウス・オブ・ザ・ドラゴン放映まで漕ぎつけられるんだろうか…
"破滅"が起きて世界あぼんとか嫌だわ
冬の狂風の発売とハウス・オブ・ザ・ドラゴン放映まで漕ぎつけられるんだろうか…
"破滅"が起きて世界あぼんとか嫌だわ
893名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 06:36:41.54ID:ah0s+OYg ハウスオブザドラゴンって原作は面白いの?
894名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 11:47:04.42ID:MQ61Nb5K 小説というより歴史書だから
これだけ読んだら面白くない
あくまで本シリーズの補足
これだけ読んだら面白くない
あくまで本シリーズの補足
895プリティーピッグ
2022/02/23(水) 12:25:01.34ID:DdP81aik Not a Blog 2022/2/20
(And me, you ask? No, I did not write a script for the first season of HOUSE… part of me would have loved to, but I have been kind of busy with WINDS OF WINTER, the other THRONES successor shows,
ちゃんと書いてるじゃん
安心した
(And me, you ask? No, I did not write a script for the first season of HOUSE… part of me would have loved to, but I have been kind of busy with WINDS OF WINTER, the other THRONES successor shows,
ちゃんと書いてるじゃん
安心した
896名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 12:26:04.10ID:VgD0YCXV 信用できない
897名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 12:31:28.43ID:BWRu7hVB 京極が、妖怪シリーズの続きめっちゃ書いてるのにサボってるように言われる
って愚痴ってた妖怪馬鹿が出たのが21年前のハナシといふ。
って愚痴ってた妖怪馬鹿が出たのが21年前のハナシといふ。
898名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 14:09:49.55ID:E2t0XfC8 A dance with dragonsが出版されたのって2011年だよね
御年73歳の作者が鬼籍に入るほうが早いんじゃなかろうか
御年73歳の作者が鬼籍に入るほうが早いんじゃなかろうか
899名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 14:12:37.35ID:7NURnVsM 数十年後の二回目の映像化のために(あんだけ売れたんだからまたやるさ)
年表だけでも完成させとこうマーティン
年表だけでも完成させとこうマーティン
900名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 14:22:43.56ID:UAGYjcVV901名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 14:54:16.96ID:GExVf7ka たとえ世界に破滅が訪れずとも
異客が作者のもとを訪れるのはそう遠くない...
つかまじできな臭いのが恐ろしいわ
第二次世界大戦直前もこんな感じだったんだろうか
異客が作者のもとを訪れるのはそう遠くない...
つかまじできな臭いのが恐ろしいわ
第二次世界大戦直前もこんな感じだったんだろうか
902名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 14:59:05.89ID:BWRu7hVB 最初からマクロンがエゲレスのチェンバレン首相にしか見えなかったモノー
903名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/24(木) 02:46:23.99ID:4+yzXvsP904名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/24(木) 02:49:59.98ID:4+yzXvsP ゲームオブスローンズは製作総指揮にマーティンが関わってるし、原作切れた後も脚本家と話した上で作られた結末だからもうあれで完結したと思って諦めてるよ。
905名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 15:05:34.70ID:XspNF627 https://news.yahoo.co.jp/articles/3fe42aa0f398b325b19ac44c6f776fa98fab6803
ティリオン役俳優が白雪姫と7人の小人を猛批判
ティリオン役俳優が白雪姫と7人の小人を猛批判
906名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 01:56:26.61ID:qyrGT4Pk エルデンリングやってる人いる?
マーティンぽさは感じられる?
マーティンぽさは感じられる?
907名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 02:18:28.04ID:uRKEin70 Skyrimの方が感じられる
908名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 10:13:19.50ID:NCuc/pj7 高度に発達した遅筆はサボリと見分けがつかない
909名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 12:07:03.43ID:n0fr3Yc/910名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 12:37:21.94ID:/xF6AbXh 書きたくないなら他の作家に設定とプロット託すくらいするべき
ブランドン・サンダースンあたりが「もう俺にやらせろ」と言ってんだから甘えとけよって思う
下手な新人にやらせて台無しにされるよりサンダースンなら確実だろ
ブランドン・サンダースンあたりが「もう俺にやらせろ」と言ってんだから甘えとけよって思う
下手な新人にやらせて台無しにされるよりサンダースンなら確実だろ
911名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 19:00:00.67ID:KSiACCJi マーティンは二次創作嫌いな人なんでしょ
自分以外が続き書くなんて許せないんじゃないか。他人が続編書くくらいなら未完のままがいいんだろう
自分以外が続き書くなんて許せないんじゃないか。他人が続編書くくらいなら未完のままがいいんだろう
912名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 19:11:51.88ID:r2VYWaar 再開したら「前からソウデシタヨ?」みたいな顔で
巨大ロボットに乗って戦う話になってたりシテ。
巨大ロボットに乗って戦う話になってたりシテ。
913名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 21:24:15.44ID:9NFzPSIg エルデンリングがやってみると案の定
“中で戦乱起こって秩序崩壊したヴァルハラ”みたいになってて
マーティン味たっぷりで震える。
これ「永遠に不死の世界とは?」ってとこまで行くかなぁ…
“中で戦乱起こって秩序崩壊したヴァルハラ”みたいになってて
マーティン味たっぷりで震える。
これ「永遠に不死の世界とは?」ってとこまで行くかなぁ…
914名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 02:34:17.26ID:z3znrOHj 高齢で衰えたマーティンより、プロット与えたサンダースンの方が普通に良い作品書きそうだしな
ファンの事を本気で考えるなら譲るべき
ファンの事を本気で考えるなら譲るべき
915名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 07:26:47.60ID:9s3M1q/H ハァ?
916名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 09:20:45.19ID:daLUXfq6 ワイルドカードやってるしそんなに他人の手入るのは抵抗ないだろ
GoTに限れば既にドラマ版があるので他人の作でも完結品が見たければそちらを見てればいい
生きてる間ぐらい本人に任せてやれよ…
GoTに限れば既にドラマ版があるので他人の作でも完結品が見たければそちらを見てればいい
生きてる間ぐらい本人に任せてやれよ…
917名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 22:02:31.26ID:71eJxfuK Twitterでエルデンリング発売祝って兜かぶってるお茶目なマーティンが見れる
918名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/04(金) 11:44:43.50ID:k7ghsI89 昨日お城のナントカ鬼を腐れワンチャンのデバフで撃破シタヨ。
919名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 00:50:54.14ID:Lurotrp5 >>916
ドラマ版は製作総指揮と脚本でマーティンは関わってるからな。そこはちょっと違うんじゃない?
ドラマ版は製作総指揮と脚本でマーティンは関わってるからな。そこはちょっと違うんじゃない?
920名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 07:35:02.96ID:TPnhszO4 >>912
お前アホやろ
お前アホやろ
921名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 08:53:14.54ID:E6l28DIw お前がアホやろ
922名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 11:10:22.24ID:RLP88BV5 七王国の玉座が古イングランドっぽい地形に自由にファンタジー乗っけた創作だとすると
エルデンリングは世界樹がそびえ戦士たちは死後にそこで永遠の命を得ると言う北欧神話風ロジックの異世界…
…が、ぶっ壊れて大戦乱が起き、不死の者たちが永久に戦い殺しあい、みんな永久に続く戦争で狂気に囚われている
ってとこに転生してきて「いっぱい新人来てるけど
おまえが王かもな。がんばれ。あと見込みありそうだからこの馬使え」される汚いドラクエでございます。
たぶんマーティンが書きたかったけどこれ書くヒマ無いやって世界設定まるごと投げられてるみたいで面白い。
エルデンリングは世界樹がそびえ戦士たちは死後にそこで永遠の命を得ると言う北欧神話風ロジックの異世界…
…が、ぶっ壊れて大戦乱が起き、不死の者たちが永久に戦い殺しあい、みんな永久に続く戦争で狂気に囚われている
ってとこに転生してきて「いっぱい新人来てるけど
おまえが王かもな。がんばれ。あと見込みありそうだからこの馬使え」される汚いドラクエでございます。
たぶんマーティンが書きたかったけどこれ書くヒマ無いやって世界設定まるごと投げられてるみたいで面白い。
923名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 13:28:12.61ID:GamFIPxG >>912
キモオタの見本の様な発想
キモオタの見本の様な発想
924名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 16:46:12.49ID:LtqxzH8P (^ω^)ハイハイ
925名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 16:48:06.85ID:lgEyJ1s2 >>923
きもっ
きもっ
926名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 19:12:23.12ID:lCJgk7Ns >>912
お前頭悪いだろ
お前頭悪いだろ
927名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 19:14:26.71ID:E6l28DIw >>926
頭悪いなお前
頭悪いなお前
928名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 19:18:33.79ID:2scR73TL つまらない事言ってる奴が滅茶苦茶必死になってて笑う
こういう阿呆だから>>912みたいなしょうもない事言っちゃうんだろうな
こういう阿呆だから>>912みたいなしょうもない事言っちゃうんだろうな
929名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 19:20:13.10ID:LtqxzH8P キイテルキイテル(笑)
930名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 19:20:14.57ID:E6l28DIw 滅茶苦茶必死とか言ってる奴がたいてい必死な法則
どうしたの?完全論破されたからイキリ立ってるの?
どうしたの?完全論破されたからイキリ立ってるの?
931名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 20:22:23.13ID:WUZ6XnQb キチガイが大発狂してて超ウケるw
932名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 15:35:30.71ID:9WzMDs5n 南端の丸いとこにいる猟犬ナントカおぢさん倒して大曲刀系のつおい武器貰えたから
マルチで手伝ってヤロウカノウ。(^ω^)イッヒッヒッヒッ
マルチで手伝ってヤロウカノウ。(^ω^)イッヒッヒッヒッ
933名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 15:42:11.04ID:PEY2vmyG スレを日記帳と勘違いしている馬鹿が居座ってるよなこのスレ
934名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 15:46:21.87ID:9WzMDs5n ボキのエルデン日記帳で勝手にゲースロの話しないでクレルゥ?
935名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 16:01:54.17ID:yAABIde0 口調がもう老害丸出しでキモいなw
ボキとかつおいとかw
ボキとかつおいとかw
936名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/07(月) 09:31:48.07ID:rImuVtUm (^ω^)ハイハイ
937名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/08(火) 21:41:47.06ID:7jGMGha6 ボキw
キモすぎて草
キモすぎて草
938名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/08(火) 21:57:03.41ID:/bS+735k エルデンリング反射神経的に無理だと思って買わなかったが年寄りでもいけるのかな
試してみるか
試してみるか
939名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/08(火) 22:11:38.69ID:Tc4jBqgs ヤらずに後悔するよりヤッて後悔した方がイイってナポレオンも言ってますしネ。
940名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/09(水) 00:00:15.62ID:lk87YErK941名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/09(水) 08:42:30.27ID:kcFhxowa ハイハイ(^ω^)ワカッタワカッタ
942名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/10(木) 16:03:57.77ID:eiEXNwlo George R.R. Martin Gives Update on Five HBO Shows He’s Working on Instead of Winds of Winter
https://consequence.net/2022/03/george-r-r-martin-five-hbo-shows-winds-of-winter/
マーティンがHBOで製作・企画中の5つの番組について語る
なおWinds of Winter執筆は2020年はけっこう進んだが2021年はそれほど・・・
https://consequence.net/2022/03/george-r-r-martin-five-hbo-shows-winds-of-winter/
マーティンがHBOで製作・企画中の5つの番組について語る
なおWinds of Winter執筆は2020年はけっこう進んだが2021年はそれほど・・・
943名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 01:36:42.61ID:+LHproHh ダメだわ
944名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 14:38:44.24ID:F4sor6A9 2020年ほどは進まなかっただけで、全く進まなかったわけではない!
945名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 15:12:19.59ID:3Gwfb4ri 一生食えそうと思えるぐらい小金稼いだクソヲタクがもう働くワケナイヨネ〜ヒラコー
946名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 18:49:41.46ID:C63w5UW/ George R.R. Martin says he's "sorry for" people who only care about The Winds Of Winter
https://www.yahoo.com/entertainment/george-r-r-martin-says-002900211.html
『冬の狂風』しか気にしてない皆さんごめんなさい
いろいろやることあってさ - ドラマとかアニメとか炎と血の続編とか -
『冬の狂風』しか気にしてない人がたくさんいるの知ってるけど
僕にはぜーんぶ大事なんだよね
https://www.yahoo.com/entertainment/george-r-r-martin-says-002900211.html
『冬の狂風』しか気にしてない皆さんごめんなさい
いろいろやることあってさ - ドラマとかアニメとか炎と血の続編とか -
『冬の狂風』しか気にしてない人がたくさんいるの知ってるけど
僕にはぜーんぶ大事なんだよね
947名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 18:51:11.41ID:lit1ti/w やっぱ生存中に成功すると駄目だわ
948名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 21:15:02.76ID:vQLW8f5e >>946
なんというか嫌味っぽいな
なんというか嫌味っぽいな
949名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/11(金) 22:54:09.33ID:Zv37cvyt 英語圏版サイトでもみんなお前そろそろ寿命だから本編に集中しろって話をしててわらた
950名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/12(土) 14:49:54.24ID:mMmlfv0r 人間だれしも年を取るとこうなり得るのか
それともこのじじいは若い時からこうなのか...
せいぜい他山の石とさせていただこう
それともこのじじいは若い時からこうなのか...
せいぜい他山の石とさせていただこう
951名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/12(土) 16:54:11.62ID:AsEUU+Bk でもまあ自分の本が世界規模で公開されるドラマの原作となるなら、奇貨おくべしと思うのも自然だろ
HBOドラマもまーちん爺の原作がついてるパートまでは素晴らしかったという定評で、期待は薄れていないし
HBOドラマもまーちん爺の原作がついてるパートまでは素晴らしかったという定評で、期待は薄れていないし
952名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/12(土) 16:56:07.11ID:AsEUU+Bk アニメってなんだ?
ダンクとエッグはビジュアルノベル化してたから、あれをそのままアメリカンな絵で映像化したりして
エルデンリングにも噛んでるし、マーティン本業の仕事しろ
ダンクとエッグはビジュアルノベル化してたから、あれをそのままアメリカンな絵で映像化したりして
エルデンリングにも噛んでるし、マーティン本業の仕事しろ
953名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/12(土) 20:19:12.59ID:bZkEK+LV Yi Tiを舞台にしたアニメシリーズThe Golden Empireが企画中
954名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/12(土) 21:18:00.40ID:jKEf92oS A Dream of Springが出ないのは確定と言っていいけど冬の狂風も出ないとかやめてくれよ
955名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/12(土) 21:24:04.07ID:7/8pKgfg もう書けないんだったらすっぱり諦めて
別のクリエイティブな活動に移ったほうがいいと思うけどね
この作品に囚われてマーティン翁の晩年が何も生み出せずに
終わることのほうが悲惨
別のクリエイティブな活動に移ったほうがいいと思うけどね
この作品に囚われてマーティン翁の晩年が何も生み出せずに
終わることのほうが悲惨
956名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/13(日) 23:18:16.20ID:HFU/kprG957名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/13(日) 23:54:15.29ID:t0zule6W アイザックアジモフみたいに、晩年になると年表ものや百科事典的なものの方が書きやすくなるのかな
958名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/14(月) 13:15:02.12ID:hZR1PCaY もう73歳だろう才能も意欲も普通枯れてるよ
金あるなら自分の好きなことして残りの余生を楽しく生きたいだろう
金あるなら自分の好きなことして残りの余生を楽しく生きたいだろう
959名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/09(土) 00:11:51.77ID:6QcBQAns 俺は戦国時代の小説・漫画・ドラマなどを見るのが趣味なのだが矢が刺さったときはとにかくすぐに抜くことが肝心なんだよな
時間がたつと肉が締まっていって抜くときのダメージが大きくなる
ドロゴは徳川軍でいうと本多平八郎みたいなものであまりにも強すぎて戦場で深手を負ったこともなく矢傷の対処法も知らなかったんだろうな
矢が刺さったまま長時間戦い続けてしまった
時間がたつと肉が締まっていって抜くときのダメージが大きくなる
ドロゴは徳川軍でいうと本多平八郎みたいなものであまりにも強すぎて戦場で深手を負ったこともなく矢傷の対処法も知らなかったんだろうな
矢が刺さったまま長時間戦い続けてしまった
960名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/09(土) 06:54:12.03ID:8wRKzYxk 最初の一文で何もかもが台無しやぞ
フィクションから得た知識を振りかざして語るほどダサいものはない
フィクションから得た知識を振りかざして語るほどダサいものはない
961名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/09(土) 07:48:17.31ID:ycXhiQ6F >>945
お前は全然稼ぎの無いクソヲタクなのに働いてないじゃん
お前は全然稼ぎの無いクソヲタクなのに働いてないじゃん
962名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/09(土) 09:38:35.30ID:PQjiTZqF ハイ、ウラヤマシイノネェ〜(笑)
963名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/09(土) 09:42:53.43ID:qrS9eQ0Q 小説家だから一般人とはもちろん違うけど
73歳でまだ仕事してるなんて偉すぎるわ
自分は50歳あたりでリタイアしたくてたまらん
73歳でまだ仕事してるなんて偉すぎるわ
自分は50歳あたりでリタイアしたくてたまらん
964名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 07:25:21.22ID:eWrZA0qe >>945
ハイ、ウラヤマシイノネェ〜(笑)
ハイ、ウラヤマシイノネェ〜(笑)
965名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 08:38:08.99ID:iWOxJFak 別に食えるなら働こうが遊ぼうがキモオタの好きにしたらヨロシカロw
966名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 08:46:25.53ID:dBMABYjK >>945
自分の食い扶持くらい自分で稼げよキモオタ
自分の食い扶持くらい自分で稼げよキモオタ
967名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 08:48:15.81ID:iWOxJFak ハイ、ウラヤマシイノネェ〜(笑)
968名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 08:50:21.05ID:nWW+mDPT >>945にブーメランが刺さりまくっててわろた
969名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 08:53:39.44ID:iWOxJFak (>ω・)テヘペロ
970名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 09:39:44.28ID:GWRDmmwO 矢の話なのだが人類は古代から矢尻に毒を塗って撃ちまくってきたのだ
日本ではアイヌ民族はスタイリッシュにトリカブトなどを使ったがヤマト民族は変態なのでウンコを塗ったのだ
傷口が化膿してじわじわと体力を奪われていく恐ろしい細菌攻撃なのだ
バイパーもかっこつけて槍に毒を塗っていたが原料が何なのかわかったものではないのだ
日本ではアイヌ民族はスタイリッシュにトリカブトなどを使ったがヤマト民族は変態なのでウンコを塗ったのだ
傷口が化膿してじわじわと体力を奪われていく恐ろしい細菌攻撃なのだ
バイパーもかっこつけて槍に毒を塗っていたが原料が何なのかわかったものではないのだ
971名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 10:16:52.53ID:nWW+mDPT 氷と炎でもうんこ付けて射てただろ
972名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 10:22:09.18ID:HWnQWY2j 俺も戦国時代の小説・漫画・ドラマなどを見るのが趣味なのだが性癖に刺さったときはとにかくすぐに抜くことが肝心なんだよな
973名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/11(月) 23:34:47.34ID:3JkT4byi ブラックフィッシュの手向けの剛弓はかっこよかったな
974名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/13(水) 13:35:19.04ID:nZXEThwW 先っぽなのになんで矢「尻」なんでしょうか
975名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/13(水) 19:06:35.78ID:IrYxzc/u 保管/携行時に下に来るから
976名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/13(水) 22:11:16.38ID:r2seBRgZ 漆黒の魚と烏賊王子が氷と炎ワールドの二大アーチャー
977名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/14(木) 09:33:20.95ID:vh6oqAlA やじりのォワタァシ〜♪
(関東モンだから平家物語読むまでI am YAJIRIだとオモッテタ)
(関東モンだから平家物語読むまでI am YAJIRIだとオモッテタ)
978名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/24(日) 17:11:08.16ID:8q1sDGNE 去年必ず出すとか約束してたんじゃなかったのかマーチン
スピンオフははっきりいって全部糞ですよ先生
スピンオフははっきりいって全部糞ですよ先生
979名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/24(日) 17:47:33.52ID:91EVtoQO 炎と血は面白かっただろうか
980名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/24(日) 17:57:32.65ID:SjLKRJ66 >>978
『冬の狂風』しか気にしてない皆さんごめんなさい
いろいろやることあってさ - ドラマとかアニメとか炎と血の続編とか -
『冬の狂風』しか気にしてない人がたくさんいるの知ってるけど
僕にはぜーんぶ大事なんだよね
『冬の狂風』しか気にしてない皆さんごめんなさい
いろいろやることあってさ - ドラマとかアニメとか炎と血の続編とか -
『冬の狂風』しか気にしてない人がたくさんいるの知ってるけど
僕にはぜーんぶ大事なんだよね
981名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/25(月) 15:25:47.89ID:uNZhmSax ダンクとエッグ面白かったけどなぁ
単純なバディもので楽しく読めたわ
単純なバディもので楽しく読めたわ
982名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/26(火) 20:22:52.68ID:u9WWlw0A もう小説での続編は諦めたわ
ドラマのゲームオブスローンズは昔見て三話くらいで切ったんだが
さすがにおおまかな内容くらいは知りたいから小説の続きはドラマで良いかなって思ってるんだが
何シーズン目から見たら良い?
小説とドラマの内容が少し違うのは知ってるんだが、さすがにシーズン1から見るのはだるいし
ドラマのゲームオブスローンズは昔見て三話くらいで切ったんだが
さすがにおおまかな内容くらいは知りたいから小説の続きはドラマで良いかなって思ってるんだが
何シーズン目から見たら良い?
小説とドラマの内容が少し違うのは知ってるんだが、さすがにシーズン1から見るのはだるいし
983名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/26(火) 20:37:37.86ID:DGHCIWX6984名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/27(水) 08:36:12.84ID:84OBSa+P 小説の続きがドラマで良い訳ねえっつうのな
原作追い越した途端にグダグダのトンデモ化してるって散々言われてんのに
原作追い越した途端にグダグダのトンデモ化してるって散々言われてんのに
985名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/27(水) 11:09:52.86ID:AVQjwrbq でも小説だも結末までに必ずマーティンが死ぬから結末を一つの結末知りたければドラマしか選択肢が無い
マーティンは自分死んだ後でも他の作家には書かせない宣言してるし
マーティンは自分死んだ後でも他の作家には書かせない宣言してるし
986名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/27(水) 11:18:28.32ID:rVmktfPS 原作も第4部あたりからぐだぐだ感が
987名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/28(木) 20:47:37.97ID:LPK0uJpw レベルが違うわ
原作がグダグダだって言うんならドラマ版なんてもうグズグズで液状化してるレベルだわ
原作がグダグダだって言うんならドラマ版なんてもうグズグズで液状化してるレベルだわ
988名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/28(木) 21:46:26.16ID:FSYA8z6j 原作はグダグダではないがこんなに風呂敷広げて大丈夫かと思ったら
案の定だった
案の定だった
989名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/29(金) 07:21:18.62ID:VhiZebBk 原作にあるのは完結しそうも無いという不満だけ
「話がぐだぐだ」というのはドラマ版にだけ当てはまること
「話がぐだぐだ」というのはドラマ版にだけ当てはまること
990名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/29(金) 08:04:40.08ID:0AHKxZrf ゴールデンカムイは連載8年で完結したな
途中で読むのやめてしまったけど誰と誰が最後まで生き残ったのだろう
途中で読むのやめてしまったけど誰と誰が最後まで生き残ったのだろう
991名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/30(土) 09:41:06.42ID:quRka5+a NFLドラフトでNYJがめっちゃアクティブに指名している
これは執筆意欲がみなぎるかも!
これは執筆意欲がみなぎるかも!
992名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/30(土) 23:41:09.27ID:slL86iSb 遂に刊行された第6部は毒槍に倒れたマウンテンが現代のニューヨークに転生して
巨体とパワーをかわれてスカウトされた弱小NFLチームで大暴れするというストーリーで
続編を待ちわびていたファンを茫然とさせるのであった
巨体とパワーをかわれてスカウトされた弱小NFLチームで大暴れするというストーリーで
続編を待ちわびていたファンを茫然とさせるのであった
993名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/01(日) 17:10:19.31ID:AHye9Vwh ネタだろうけど時間あけると作者の嗜好が変わって有り得るから困る
ダーティペアがロボに乗ったりisekai転生したときは困惑した
ダーティペアがロボに乗ったりisekai転生したときは困惑した
994名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/01(日) 20:02:49.04ID:TMyDBny9 転生モノってアメリカでも人気あるのかな
向こうにもなろうみたいな投稿サイトはあるのだろうけど
氷と炎もどきのダークファンタジーが幅を利かせてそうだ
あとはスターウォーズもどきとかアメコミノベライズもどきとか
向こうにもなろうみたいな投稿サイトはあるのだろうけど
氷と炎もどきのダークファンタジーが幅を利かせてそうだ
あとはスターウォーズもどきとかアメコミノベライズもどきとか
995名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 18:56:17.94ID:Bv8shtMd 炎と血のドラマ化House of Dragonsで
ターがリエン家の姻戚の当主「海蛇」ことコアリーズ・ヴェラリオン役の俳優が黒人でプチ炎上中
https://pbs.twimg.com/media/FSBqZVuVIAEAVdE.jpg
ターがリエン家の姻戚の当主「海蛇」ことコアリーズ・ヴェラリオン役の俳優が黒人でプチ炎上中
https://pbs.twimg.com/media/FSBqZVuVIAEAVdE.jpg
996名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 19:11:44.36ID:bRMEucyL ヴァリリアの血を引いてターガリエン家とも血の繋がりがあるヴェラリオン家が黒人はないわ.......
997名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 20:02:07.26ID:4EHFJj5J けっこう前から黒人がやるって決まってたのにいまさら炎上したのか
998名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 01:27:10.01ID:KbqZ17bc 黒人なら髪も黒にすればいいのにヴェラリオン家ということで金髪にしてさらにドレッドとかどっち向いてるのかわからないキャラデザだなあと思う
999名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 23:44:48.27ID:MBnt/Qya ポスターを公開したのが二日前
その前は役者名から積極的に探さないと黒人だとわからない
その前は役者名から積極的に探さないと黒人だとわからない
1000名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/12(木) 08:04:38.11ID:TWcrjoB9 まあ完結する前にマーティンが死ぬのは確定だから
ドラマの最終回が完結の内容になるんだろうな
ドラマの最終回が完結の内容になるんだろうな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 545日 11時間 12分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 545日 11時間 12分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。