レンズマンを語りたいんだよ 16頁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/13(金) 22:47:34.76ID:vKHvXjb1
▼前スレ
レンズマンを語りたいんだよ 15頁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1548663475/
レンズマンを語りたいんだよ 14頁
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1489685487/
レンズマンを語りたいんだよ 13頁
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1452857456/
レンズマンを語りたいんだよ 12頁
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1399943351/
レンズマンを語りたいんだよ 11頁
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1337183557/
レンズマンを語りたいんだよ 標準的十段階分類表記
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284217212/
レンズマンを騙りたいんだよ ライレーン系第九惑星
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1244299899/
レンズマンを騙りたいんだよ第八席アイヒアンプ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195026096/
レンズマンを語りたいんだよ パレイン第7惑星
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149758615/
レンズマンを語りたいんだよ ロッド・ザ・6ク
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1106667204/
レンズマンを語りたいんだよ トレ5ンシー
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1070462611/
レンズマンを語りたいんだよ リゲル第四惑星
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1052412665/
レンズマンを語りたいんだよ 三惑星連合軍
http://book.2ch.net/sf/kako/1036/10369/1036976104.html
レンズマンを語りたいんだよ 第二段階
http://book.2ch.net/sf/kako/1021/10215/1021554042.html
レンズマンを語りたいんだよ 誰かいる?
http://book.2ch.net/sf/kako/1002/10027/1002798420.html
2021/03/26(金) 19:34:34.20ID:LmXkmF33
>>504
エッドア様は卑劣なアリシアのせいで手抜かりしまくりだよ
>>503の件もガーレーンが地球人殲滅のあとデルゴン貴族育成で時間つぶしするように誘導したに違いない
その間にほとんど公然と手を貸して地球復興させてるし、とても計画的なのだった。
2021/03/26(金) 19:41:44.23ID:W0mdxCUE
アリシアマジ目障りだよな
銀河はエッドア様が納めてくれるのが一番だよ
テルス人なんてエッドア様の身体でも磨かせてもらえ!
2021/03/26(金) 20:44:25.52ID:LclOTK2x
>>507
ひょっとして、デルゴン貴族を堕落させるためにヴェアレンシア人の魂の味をアリシ・・・
おや?こんな時間に誰か来たようだ
2021/04/01(木) 21:33:18.07ID:jVag2Hao
凸レンズマン
2021/04/04(日) 09:06:09.74ID:sbLLI82+
シン・レンズマン
2021/04/04(日) 11:42:07.86ID:7+0cysP/
レンズマン BLACK SUN
2021/04/04(日) 12:26:34.23ID:29qgs/sN
レンズマン・パート2
2021/04/04(日) 12:56:33.92ID:77T0Mkkk
ピンホールレンズマン
2021/04/04(日) 16:07:31.00ID:NmM4UDNY
レンズ豆マン
516名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/04/04(日) 16:47:49.13ID:ce+0qMWh
黒人のレンズマン
(てか、キムが白人なんて記載はないかも。韓国人だったり、、、、)
2021/04/04(日) 17:21:21.84ID:vM89Gn7Q
白人じゃないかな
そういう記述もあったような
2021/04/05(月) 01:04:32.81ID:bcubYnS1
重力レンズマン
2021/04/05(月) 05:15:25.32ID:c0I2BAa9
望遠レンズマン
2021/04/05(月) 06:19:34.89ID:DvwoeBTS
非球面レンズマン
2021/04/05(月) 09:52:22.19ID:80VyoQnz
レンズ豆
2021/04/05(月) 13:59:34.44ID:bcubYnS1
オレンジレンズマン
2021/04/05(月) 14:35:32.56ID:hWf54c5Q
>>522
古谷一行の息子が!
2021/04/05(月) 17:43:36.01ID:Mm0LLRql
フルヤの息子は違うような気がしたが俺もよく知らない
2021/04/05(月) 18:13:28.65ID:hWf54c5Q
あ、間違えたかスマンス
2021/04/05(月) 20:53:57.56ID:bcubYnS1
いや、まあ適当に書いただけなので‥‥
広角レンズマン
2021/04/06(火) 15:42:30.34ID:prfZOdpf
https://news.yahoo.co.jp/articles/d188aea57064f3850d5c0b4f6c0c9cebffb53d99
紹介者はレンズマンシリーズを知らないのか!
2021/04/06(火) 17:46:55.80ID:IENDUSw+
紹介者が牧伸二じゃしようがない
2021/04/07(水) 01:11:33.89ID:3RjUvHvS
やんなちゃったーおどろいたー
2021/04/08(木) 01:47:24.48ID:wSvOK78y
ウォーゼル家を買う 必要ないか
2021/04/10(土) 20:01:09.55ID:yVTap/gM
細けい事はキニスンな!てぇセリフがSF作家が脚本を担当しているアニメであった!
2021/04/11(日) 23:23:47.36ID:oDiUZaAV
牧紳一なら老けてるけどかっこいい
2021/04/12(月) 11:49:39.29ID:Dc2Lo85n
銀河パトロール隊は現代だと軍と警察が合わさったような組織?
2021/04/12(月) 18:49:28.36ID:M2wddC7c
対テロ作戦は警察行動か軍事行動か、みたいな話?

「反抗すれば問答無用で殲滅、投降したなら捕縛して裁判にかけて例外なく死刑」
という海賊に対する銀河パトロール隊のスタンスは、
「対テロ作戦は犯罪捜査じゃなくて軍事行動だから戦場で敵を殺すのは合法だが、
もし敵が生きたまま拘束されたらそれは兵士じゃなくてテロ容疑者だから捕虜の待遇は保証しない」
という現代を先取りしてる気はする。
2021/04/12(月) 19:11:53.10ID:Dc2Lo85n
軍と警察のいいとこ取りの組織という事ですね分かりました。お答えありがとうございます。
2021/04/12(月) 19:55:27.88ID:M2wddC7c
いいとこ取りなのか悪いとこ取りなのか
2021/04/13(火) 11:38:42.66ID:TcGiaE5L
日本のドラマの架空の警察だと西部警察が近いのかな
2021/04/13(火) 15:20:35.21ID:zT8OzEC7
司法権も持ってるみたいだし
北の理想国家の偉大な将軍様みたいな感じだろ
2021/04/15(木) 08:14:02.82ID:FTdAA6/2
アリシア人がいなくなった後に採用されるレンズマンはだんだん質が落ちてきたりしないのか?
2021/04/15(木) 12:31:16.73ID:ED9krZPE
第三段階様が要るだろ
2021/04/17(土) 07:24:29.37ID:U5s007sv
三段五人しかいないけど宇宙中の候補を吟味してたら過労死しない?
2021/04/17(土) 13:49:08.34ID:qEy6sS8g
>>541
吟味する必要なし、わかってしまっている
「こいつと、こいつとこいつが新しいレンズマンな」
2021/04/18(日) 00:44:30.21ID:pPFnwCJY
レンズマンになりたい!
2021/04/18(日) 12:00:39.66ID:6ikC72XP
あきらめろ!
2021/04/18(日) 12:06:59.99ID:+iymbEfT
あれだけかけ合わせて三を作れるならDNAを直後なんとかすればアリシアならダイレクトに三を作れないかね
2021/04/18(日) 14:56:24.66ID:9v/UIMWo
銀河パトロール隊をエッドールに気づかれないように作るのも目的だから
2021/04/18(日) 15:04:47.37ID:Z3qgydSv
全体を底上げするのが目的だから、選別しても意味無いんじゃろ。
キニスンは対エッドール兼後釜用に育てたカンジ。
2021/04/18(日) 15:34:46.41ID:MR3Bf1YP
>>541
つーかそれ以前でも計算するとアリシア周辺は
銀河中からレンズを求めに来る宇宙船の質量で
ブラックホール化する
2021/04/21(水) 23:24:40.77ID:L1XyoA5W
エッドールもその手を使えばよかったのに
2021/04/22(木) 13:08:41.80ID:gVTWcyti
実は我々が気づいていないだけでエッドール様はやってるかも
2021/04/22(木) 13:38:16.95ID:5AFWeOm0
そういえば、銀河の真ん中には巨大ブラックホールがあるのだっけ、我々の銀河はエッドール様が勝ってたのか、
アリシアさんの星が銀河の中心にあるのか知らんけど。
2021/04/23(金) 11:31:54.56ID:UtQ9HvuP
この宇宙は銀河系とランドマーク星雲ふたつしかないように見える。
2021/04/23(金) 21:25:42.84ID:5ZGdid/g
他の島宇宙はヴァレロンのスカイラークの燃料になった
2021/04/25(日) 15:59:41.71ID:oix4AxcK
銀河系が少ないということは、宇宙の年齢は今の時代より大分先の可能性があるな。
2021/04/26(月) 11:28:01.52ID:YZeZk0F4
ぎんかの他にも星雲があることを考えるとエッドール様と同等くらいの知能も持ち主は存在するかもな
2021/05/15(土) 00:09:41.56ID:KFIArH3t
LensMan Singular Point
2021/05/15(土) 00:16:28.34ID:1DpJ07g+
バージル・サムスの出現
第三段階の出現
レンズ自動製造機の出現
2021/05/15(土) 08:09:17.11ID:KFIArH3t
やっぱり、生まれた時から第三段階だった第三段階人の誕生かな
2021/05/15(土) 09:43:15.30ID:rWQlhPN8
生まれた時から第三段階どんぶり飯
2021/05/15(土) 17:31:53.64ID:FdSg50eB
レンズマン〜無限無慣性移動編〜
561名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/05/15(土) 18:08:01.82ID:7sZ5SsT1
めんたー「本当はもっと早く第三段階出せる筈だったんだよ。エッドールの妨害が酷くて選んだ血統の遺伝子が24ペアから23ペアに改竄されちまって><」
2021/05/15(土) 18:55:06.92ID:rWQlhPN8
キニスンとサムズって文字通りのサラブレッドなんだよな。
アリシア人も人間がサラブレッドに対するのと同じ感覚で血統保つために種付けさせてたんだろうな。
2021/05/18(火) 18:44:00.15ID:AS1Pt4XF
サラブレッドって能力高いけどひ弱ってイメージだが、キニスンやバ−ジルって能力だけなくタフ(メンタルもフィジカルも)さも合わせもっているからイギリス人よりアリシア人のが配合がうまい
2021/05/19(水) 15:36:06.63ID:f2YKWsx0
交配って要するに遺伝子の問題だろ?
昔は思った通りの品種を作るために時間かけて交配してたけどゲノム解析が進んでダイレクトに遺伝子をいじって作れるようになったじゃン
アリシアっておっくれてるー
2021/05/20(木) 00:29:44.80ID:W6oUv/Kz
ホームセンターで買ってきたサフィニアとかビオラとか、花が終わって種が着いたのを蒔いても同じ色の花は咲かないのよね。
こんなところにもアリシア人の仕事が隠れている。
2021/05/22(土) 14:52:36.31ID:+fzuc3ul
いい仕事してますねぇ
2021/05/23(日) 17:22:23.41ID:THG1XIBa
>>565
種 f1で検索してみれ
2021/05/23(日) 23:06:03.21ID:ysqIueQ6
>>567
だからそのことを言っておるのよ。
2021/05/24(月) 15:24:13.67ID:vZ7O47pD
キム家は1代限りじゃないだろ
2021/05/24(月) 16:22:05.66ID:GAHlWPae
キニスンにしろサムズにしろ、それこそサラブレッド並みのインブリードをしていかないと血量としては意味をなさないじゃなかろうか。
2021/05/24(月) 20:12:08.25ID:TDa+acIW
血量って何だろう
2021/05/25(火) 14:57:23.34ID:58ZcTwPh
血が他人より多いとかかな
2021/05/25(火) 20:45:11.27ID:sBf/aTvi
血の気が多くなるのが進化だとすると、ナドレック様の説明がつかない
2021/05/28(金) 10:35:01.38ID:tVIVAxrN
貧血になりにくい体質とか
2021/05/29(土) 23:37:38.00ID:3BiFhVXZ
そもそもナド様の体温だと物質は皆固体?
2021/05/30(日) 01:38:25.12ID:59zkkEO3
酸素とか窒素はまだ液体じゃねーの>ナドレック
2021/05/30(日) 06:55:13.58ID:og57tgmh
超臨界液体ヘリウムかもしれない

ちなみに (眠いので原典にあたるのがしんどいから ja.wikipedia)
ナドレック
(前略) 身体の一部(もしくは大半)を五次元的に拡張、別次元を介した代謝を行う冷血生物。
2021/05/30(日) 16:31:30.31ID:FnQESMiX
低次元(我々の世界)から高次元に拡張して使いこなすナドレック様凄い。ほんとはアリシアやエッドールより上の存在だったんじゃないのか?
2021/05/30(日) 18:21:53.87ID:sw1zka2r
パレイン人の交尾ってどんなんだろう。
2021/05/31(月) 20:39:30.73ID:zEfOj7Qi
私は地球人のほうに興味があります
2021/06/01(火) 06:04:42.24ID:2fnjtF7n
キニスンとその娘以外でナドレックと仲の良い地球人っている?
2021/06/01(火) 08:27:50.76ID:2fnjtF7n
あ、いや仲のいい奴がいたらそいつの寝室の天井裏に記録装置かなんか置いてるかもと思ったもので・・・..>>579がパレイン人とは限らないか
2021/06/01(火) 08:29:05.61ID:2fnjtF7n
間違えた・・・>>580だった・・
2021/06/01(火) 11:08:20.85ID:ZgEmPfdM
「キニスン。テルス人の風習について尋ねたいことがある」
「なんだい?」
「騎乗位とは何か」



コーヒーを盛大に吹き出す銀河調整官殿
2021/06/01(火) 17:57:05.15ID:L4eE2M9A
>>584
あゝそれは男性とされるテルス人の股間のちんこと呼ばれる管状の器官を女性とされるテルス人の股間の穴に入れることで快楽を、得たり生殖をしたりするわけだが
その行為には様々なヤリ方があって
その一つだよ
2021/06/04(金) 18:46:44.87ID:iWNglpME
凸レンズマン
2021/06/06(日) 17:00:16.12ID:hupV4JNV
でこぼこフレンズマン
2021/06/06(日) 17:54:56.37ID:FmgYvYD6
凹レンズマン
2021/06/06(日) 19:18:50.75ID:l6oc8Q0G
マンとレンズが一つになって
2021/06/06(日) 19:46:03.03ID:EVP4Yx26
超チューブ空間 光に乗って
ドーントレスが 飛んでくる
マンとレンズが 一つになって
スラリ輝く グレー服
赤い太陽 ビームに変えて
すっくと立った 銀河調整官


あと思いつかん
2021/06/07(月) 18:45:42.94ID:Cwc/4Kwd
デルゴン貴族だ!俺たちは〜
2021/06/08(火) 10:04:29.39ID:oo5RPlpr
袖に付けてる徽章はレンズ〜
自慢のデラメーターで敵を討つ
隣の銀河から僕らのために来たぞ我らのレンズマン♪
2021/06/08(火) 10:08:40.74ID:KQqj5NNK
ライレーンみたいな全裸が生物としては自然かも。
テルスで服なんて使ってるの人間だけ
猫も鳥も使ってない
2021/06/08(火) 15:58:27.12ID:G5b7IR5O
皮膚は傷つきやすいから防護が必要
2021/06/08(火) 17:28:33.11ID:dEIa96St
ウォーゼル「縫合を始める。ドリルとやっとこと針金を準備しろ」
トレゴンシー「なめし皮のような皮膚だから、うちらにはもっと優しくして」

ヘレン「成人になると思考で強化されるのだが、その皮膚に傷をつけるとは良いナイフだな。ふむ毒もか。効かないのだ」
ヘルマス「ふはははは。これはお前達の言う服ではない。カロニア人の皮膚なのだ」
マルレーヌ「チクラドリアでは普通」(正装は面積41平方インチ。マイクロビキニ以下の面積)

ヴェスタ「もふもふ
ダルジーブ「はげ
ネラド「直立歩行するし意思疎通もできた。おれ達は食い物じゃない。こいつを抑えてくれ。鱗取り器あっちやって」
2021/06/09(水) 16:23:59.86ID:2BKss8mM
猫もタヌキも服を着てないんだから
人間が特別弱いんだよ
2021/06/10(木) 12:02:58.06ID:g+ULBQE4
Lens Cat Lens Tanuki
2021/06/10(木) 14:58:33.70ID:2KSw7eOM
魚だって毛皮はないけど裸で問題ないんだから人間が特別弱い。こんな弱い種族にレンズを与えるなんて危ない
2021/06/21(月) 21:11:33.19ID:gtOn7Z3a
誰も知らない レンズマンのふるさとを
2021/06/22(火) 02:12:14.74ID:KiDlwNww
「キムボール・キニスンを倒せる者はおるか!」
「キムボール・キニスンを倒せる者はおるか!」
「キムボール・キニスンを倒せる者はおるか!」
2021/06/22(火) 13:19:56.23ID:bE8QRU8T
>>600
ジャンケンならあるいは
心を無にすればいくらテレパシーで読まれても何を出すか自分でもわかんないはず
2021/07/04(日) 09:03:50.06ID:zvN3QjU1
ある時は4つ、ある時は1つ、実態を見せずに忍び寄る白い影。正義の影武者、銀河パトロール隊、その名をレンズマン!
2021/07/04(日) 11:04:02.05ID:yvyq4UrV
レンズマンが実際完璧だとしても、銀河パトロール員の全員がそうではない。
レンズマン以外の銀河パトロール員も適切な訓練と選抜を経ているとはいえ、レンズマンには劣る。劣るのだ。
レンズマンならぬ彼らには、エッドアの上位メンバーの工作には抗すべくも無い場合もあるのだ。
レンズマンの目の届きにくい場所で銀河パトロール員による失敗、失態を積み重ねさせるのだ。
銀河パトロール員の規律は低下し、一般人からの不満は鬱積させよ。
不正と腐敗が気づかれずに増大し、惑星全部を覆うほどに進むならよし。
途中で明るみに出たとしても、レンズマンによる銀河パトロール員への捜査、判決、処罰という願ってもない場面が到来する。
レンズマンが公正で誠実であればあるほど、通常のパトロール員との差異が際立つ。
例えどれ程公正なものでも、パトロール員はその処遇を心から受け入れられるか?
家族達はその苛烈な処置を心から受け入れられるか?



それは、両者を分かつ最初の亀裂になるのだ。
2021/07/04(日) 21:35:20.75ID:EkEePl1s
>>603
実際そうだったし
キニスン「ヴェランシア人に読心させるのです」
ヘインズ「いたよwはっけんww」
アイヒ 「状況ははなはだ否定的であります。潜入者がひとり残らず連絡を絶ちました。長年にわたって情報を提供していた者もおりましたのに」
アリシア「候補生であるおまえが有能である事は認めよう。だがタケノコと主張する価値観は許容できず相容れない。特別にいますぐレンズを与える。装着したら速やかに死ぬのだ」
2021/07/11(日) 15:42:41.64ID:0v99aIVv
エッドールを油断させるために、地球でさえ滅亡寸前までエッドールに追い込まさせるのもO.K.な人たちですよ。アリシア人って
2021/07/14(水) 15:41:43.22ID:r4V7DjPg
アリシアの自己満足の為には朝顔レベルで交配させられるおもちゃだからな
テルス人なんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況