レンズマンを語りたいんだよ 16頁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/13(金) 22:47:34.76ID:vKHvXjb1
▼前スレ
レンズマンを語りたいんだよ 15頁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1548663475/
レンズマンを語りたいんだよ 14頁
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1489685487/
レンズマンを語りたいんだよ 13頁
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1452857456/
レンズマンを語りたいんだよ 12頁
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1399943351/
レンズマンを語りたいんだよ 11頁
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1337183557/
レンズマンを語りたいんだよ 標準的十段階分類表記
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284217212/
レンズマンを騙りたいんだよ ライレーン系第九惑星
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1244299899/
レンズマンを騙りたいんだよ第八席アイヒアンプ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195026096/
レンズマンを語りたいんだよ パレイン第7惑星
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149758615/
レンズマンを語りたいんだよ ロッド・ザ・6ク
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1106667204/
レンズマンを語りたいんだよ トレ5ンシー
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1070462611/
レンズマンを語りたいんだよ リゲル第四惑星
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1052412665/
レンズマンを語りたいんだよ 三惑星連合軍
http://book.2ch.net/sf/kako/1036/10369/1036976104.html
レンズマンを語りたいんだよ 第二段階
http://book.2ch.net/sf/kako/1021/10215/1021554042.html
レンズマンを語りたいんだよ 誰かいる?
http://book.2ch.net/sf/kako/1002/10027/1002798420.html
2021/05/18(火) 18:44:00.15ID:AS1Pt4XF
サラブレッドって能力高いけどひ弱ってイメージだが、キニスンやバ−ジルって能力だけなくタフ(メンタルもフィジカルも)さも合わせもっているからイギリス人よりアリシア人のが配合がうまい
2021/05/19(水) 15:36:06.63ID:f2YKWsx0
交配って要するに遺伝子の問題だろ?
昔は思った通りの品種を作るために時間かけて交配してたけどゲノム解析が進んでダイレクトに遺伝子をいじって作れるようになったじゃン
アリシアっておっくれてるー
2021/05/20(木) 00:29:44.80ID:W6oUv/Kz
ホームセンターで買ってきたサフィニアとかビオラとか、花が終わって種が着いたのを蒔いても同じ色の花は咲かないのよね。
こんなところにもアリシア人の仕事が隠れている。
2021/05/22(土) 14:52:36.31ID:+fzuc3ul
いい仕事してますねぇ
2021/05/23(日) 17:22:23.41ID:THG1XIBa
>>565
種 f1で検索してみれ
2021/05/23(日) 23:06:03.21ID:ysqIueQ6
>>567
だからそのことを言っておるのよ。
2021/05/24(月) 15:24:13.67ID:vZ7O47pD
キム家は1代限りじゃないだろ
2021/05/24(月) 16:22:05.66ID:GAHlWPae
キニスンにしろサムズにしろ、それこそサラブレッド並みのインブリードをしていかないと血量としては意味をなさないじゃなかろうか。
2021/05/24(月) 20:12:08.25ID:TDa+acIW
血量って何だろう
2021/05/25(火) 14:57:23.34ID:58ZcTwPh
血が他人より多いとかかな
2021/05/25(火) 20:45:11.27ID:sBf/aTvi
血の気が多くなるのが進化だとすると、ナドレック様の説明がつかない
2021/05/28(金) 10:35:01.38ID:tVIVAxrN
貧血になりにくい体質とか
2021/05/29(土) 23:37:38.00ID:3BiFhVXZ
そもそもナド様の体温だと物質は皆固体?
2021/05/30(日) 01:38:25.12ID:59zkkEO3
酸素とか窒素はまだ液体じゃねーの>ナドレック
2021/05/30(日) 06:55:13.58ID:og57tgmh
超臨界液体ヘリウムかもしれない

ちなみに (眠いので原典にあたるのがしんどいから ja.wikipedia)
ナドレック
(前略) 身体の一部(もしくは大半)を五次元的に拡張、別次元を介した代謝を行う冷血生物。
2021/05/30(日) 16:31:30.31ID:FnQESMiX
低次元(我々の世界)から高次元に拡張して使いこなすナドレック様凄い。ほんとはアリシアやエッドールより上の存在だったんじゃないのか?
2021/05/30(日) 18:21:53.87ID:sw1zka2r
パレイン人の交尾ってどんなんだろう。
2021/05/31(月) 20:39:30.73ID:zEfOj7Qi
私は地球人のほうに興味があります
2021/06/01(火) 06:04:42.24ID:2fnjtF7n
キニスンとその娘以外でナドレックと仲の良い地球人っている?
2021/06/01(火) 08:27:50.76ID:2fnjtF7n
あ、いや仲のいい奴がいたらそいつの寝室の天井裏に記録装置かなんか置いてるかもと思ったもので・・・..>>579がパレイン人とは限らないか
2021/06/01(火) 08:29:05.61ID:2fnjtF7n
間違えた・・・>>580だった・・
2021/06/01(火) 11:08:20.85ID:ZgEmPfdM
「キニスン。テルス人の風習について尋ねたいことがある」
「なんだい?」
「騎乗位とは何か」



コーヒーを盛大に吹き出す銀河調整官殿
2021/06/01(火) 17:57:05.15ID:L4eE2M9A
>>584
あゝそれは男性とされるテルス人の股間のちんこと呼ばれる管状の器官を女性とされるテルス人の股間の穴に入れることで快楽を、得たり生殖をしたりするわけだが
その行為には様々なヤリ方があって
その一つだよ
2021/06/04(金) 18:46:44.87ID:iWNglpME
凸レンズマン
2021/06/06(日) 17:00:16.12ID:hupV4JNV
でこぼこフレンズマン
2021/06/06(日) 17:54:56.37ID:FmgYvYD6
凹レンズマン
2021/06/06(日) 19:18:50.75ID:l6oc8Q0G
マンとレンズが一つになって
2021/06/06(日) 19:46:03.03ID:EVP4Yx26
超チューブ空間 光に乗って
ドーントレスが 飛んでくる
マンとレンズが 一つになって
スラリ輝く グレー服
赤い太陽 ビームに変えて
すっくと立った 銀河調整官


あと思いつかん
2021/06/07(月) 18:45:42.94ID:Cwc/4Kwd
デルゴン貴族だ!俺たちは〜
2021/06/08(火) 10:04:29.39ID:oo5RPlpr
袖に付けてる徽章はレンズ〜
自慢のデラメーターで敵を討つ
隣の銀河から僕らのために来たぞ我らのレンズマン♪
2021/06/08(火) 10:08:40.74ID:KQqj5NNK
ライレーンみたいな全裸が生物としては自然かも。
テルスで服なんて使ってるの人間だけ
猫も鳥も使ってない
2021/06/08(火) 15:58:27.12ID:G5b7IR5O
皮膚は傷つきやすいから防護が必要
2021/06/08(火) 17:28:33.11ID:dEIa96St
ウォーゼル「縫合を始める。ドリルとやっとこと針金を準備しろ」
トレゴンシー「なめし皮のような皮膚だから、うちらにはもっと優しくして」

ヘレン「成人になると思考で強化されるのだが、その皮膚に傷をつけるとは良いナイフだな。ふむ毒もか。効かないのだ」
ヘルマス「ふはははは。これはお前達の言う服ではない。カロニア人の皮膚なのだ」
マルレーヌ「チクラドリアでは普通」(正装は面積41平方インチ。マイクロビキニ以下の面積)

ヴェスタ「もふもふ
ダルジーブ「はげ
ネラド「直立歩行するし意思疎通もできた。おれ達は食い物じゃない。こいつを抑えてくれ。鱗取り器あっちやって」
2021/06/09(水) 16:23:59.86ID:2BKss8mM
猫もタヌキも服を着てないんだから
人間が特別弱いんだよ
2021/06/10(木) 12:02:58.06ID:g+ULBQE4
Lens Cat Lens Tanuki
2021/06/10(木) 14:58:33.70ID:2KSw7eOM
魚だって毛皮はないけど裸で問題ないんだから人間が特別弱い。こんな弱い種族にレンズを与えるなんて危ない
2021/06/21(月) 21:11:33.19ID:gtOn7Z3a
誰も知らない レンズマンのふるさとを
2021/06/22(火) 02:12:14.74ID:KiDlwNww
「キムボール・キニスンを倒せる者はおるか!」
「キムボール・キニスンを倒せる者はおるか!」
「キムボール・キニスンを倒せる者はおるか!」
2021/06/22(火) 13:19:56.23ID:bE8QRU8T
>>600
ジャンケンならあるいは
心を無にすればいくらテレパシーで読まれても何を出すか自分でもわかんないはず
2021/07/04(日) 09:03:50.06ID:zvN3QjU1
ある時は4つ、ある時は1つ、実態を見せずに忍び寄る白い影。正義の影武者、銀河パトロール隊、その名をレンズマン!
2021/07/04(日) 11:04:02.05ID:yvyq4UrV
レンズマンが実際完璧だとしても、銀河パトロール員の全員がそうではない。
レンズマン以外の銀河パトロール員も適切な訓練と選抜を経ているとはいえ、レンズマンには劣る。劣るのだ。
レンズマンならぬ彼らには、エッドアの上位メンバーの工作には抗すべくも無い場合もあるのだ。
レンズマンの目の届きにくい場所で銀河パトロール員による失敗、失態を積み重ねさせるのだ。
銀河パトロール員の規律は低下し、一般人からの不満は鬱積させよ。
不正と腐敗が気づかれずに増大し、惑星全部を覆うほどに進むならよし。
途中で明るみに出たとしても、レンズマンによる銀河パトロール員への捜査、判決、処罰という願ってもない場面が到来する。
レンズマンが公正で誠実であればあるほど、通常のパトロール員との差異が際立つ。
例えどれ程公正なものでも、パトロール員はその処遇を心から受け入れられるか?
家族達はその苛烈な処置を心から受け入れられるか?



それは、両者を分かつ最初の亀裂になるのだ。
2021/07/04(日) 21:35:20.75ID:EkEePl1s
>>603
実際そうだったし
キニスン「ヴェランシア人に読心させるのです」
ヘインズ「いたよwはっけんww」
アイヒ 「状況ははなはだ否定的であります。潜入者がひとり残らず連絡を絶ちました。長年にわたって情報を提供していた者もおりましたのに」
アリシア「候補生であるおまえが有能である事は認めよう。だがタケノコと主張する価値観は許容できず相容れない。特別にいますぐレンズを与える。装着したら速やかに死ぬのだ」
2021/07/11(日) 15:42:41.64ID:0v99aIVv
エッドールを油断させるために、地球でさえ滅亡寸前までエッドールに追い込まさせるのもO.K.な人たちですよ。アリシア人って
2021/07/14(水) 15:41:43.22ID:r4V7DjPg
アリシアの自己満足の為には朝顔レベルで交配させられるおもちゃだからな
テルス人なんて
2021/07/16(金) 21:26:18.32ID:UPSjJI5E
>>603
個人的になんかすごそうな銀河パトロール隊員の証「黄金隕石」が結局何だったのかという・・・

そしてこれを偽造できるボスコーンの銀河系支部でも合成できないシオナイトw

 複雑さ「シオナイト>>黄金隕石」。
2021/07/17(土) 11:14:37.22ID:DcrDbn7D
それはスター・トレックで唯一レプリケーションできない謎の物質ラチナムみたいなもんだな
複製難しいけど使いみちはない
2021/07/23(金) 20:47:49.21ID:y9C8Q5o7
レンズマンにまかせるは名曲
2021/07/31(土) 09:55:43.08ID:FTQg5UNw
一般の銀河市民にアリシア人の存在がバレた時の「どうせ、アリシア人が何とかしてくれるさ」と綾南高校の「それでも仙道が何とかしてくれる」は、言葉は似ているが精神状態は真逆だと言っていいのでしょうか?
2021/07/31(土) 10:55:26.73ID:vDtBcRu7
>>610
アリシア人の時間感覚は銀河市民とかけ離れてるから、何か問題が起きても
ア「まだあわてる時間じゃない」
と、何もしてくれない可能性があるのは知らせておかなければ
2021/07/31(土) 11:28:46.42ID:FTQg5UNw
水戸黄門の「しばらく様子を見てみましょう」と共通するものがあるのですか?
2021/08/01(日) 11:44:36.90ID:qPGKNEj9
アリシア人の「自分達の存在が判ったら銀河生命体へ深刻な影響がある」っていうのは、
レンズマン以外の人が抱いてしまう劣等感もあるし、
「どうせ、アリシア人と銀河パトロールが全部やってくれるんでしょ?」という依存心もあると思う。



特に後者は、実際そうだからアリシア人も否定できないという。
2021/08/01(日) 12:37:46.46ID:w8cKWe8p
>>614
ちなみに、ローダンシリーズにも超越知性体というアリシア人に似た
存在が出てくるんだけど、それのことは一般人みんなが知っている
から逆だね

宇宙規模の組織も含めて、依存心があるかどうかの描写はなかったな
2021/08/01(日) 14:22:52.05ID:R9q829wc
アリシア人やエッドウール人と違って後年のSFの超越値整体はただ超越してる知性隊だからな
2021/08/03(火) 08:34:29.05ID:b/Z1Szjp
アリシア人とエッドール人はフィジカルも凄いよな。どんな物理的な打撃(全宇宙艦隊の攻撃とか)も全く効かないとシリーズのどこかで書いてあったような。
2021/08/03(火) 11:39:54.20ID:LBAamZ/a
精神力(超能力?)で物理攻撃を防御できる世界なので。
2021/08/04(水) 21:58:44.09ID:ziXZGPuS
所詮は物理世界など精神世界の一断面だからな
2021/08/05(木) 08:49:23.94ID:AfBCdDHf
アリシア人が次の存在形態に移行したら、すでに先に滅ぼしたエッドール人が移行し終えていて第二ラウンド開始か。それともそこにはアもエも足元にも及ばないような存在がいて強制的に仲良くさせられるのか?
2021/08/05(木) 08:55:29.71ID:JRlxu7gh
中高のころ、鬼のように怖かった先輩が
進学先では1年坊主で上級生にへこへこやってるのが不思議だったよね
2021/08/05(木) 22:07:01.39ID:PIx83s66
W
2021/08/06(金) 12:45:30.44ID:IexUvH/J
超知性体カースト
2021/08/07(土) 22:20:01.11ID:sGLHP9FV
体育会系純粋知性体
2021/08/08(日) 21:13:45.16ID:YJEIVzFY
メンター「つまらん!お前のネタはつまらん!」
2021/08/08(日) 23:59:24.91ID:Q8qNwWu8
メンターは大滝秀治か
2021/08/09(月) 18:42:23.10ID:lztIBXlh
メンターは不親切。これはこれこれこうだから
ってなんで説明しないかな
2021/08/09(月) 19:39:15.37ID:m77TvaPF
「馬鹿に説明してもわかんねーし」
2021/08/09(月) 20:18:56.91ID:XFawq3LM
思考せよ若者よ
真に思考するのだ
2021/08/09(月) 21:47:23.98ID:Vwb52Uza
>>628
結婚を待てということは思考思考せよということか
2021/08/09(月) 22:05:40.83ID:OGBfbyHF
キニスン「思考思考なんて高校以来です」
2021/08/09(月) 23:41:45.96ID:4ojMVo2A
そのころウォーゼルは爬行爬行していた。
2021/08/10(火) 00:14:44.14ID:UUQhmi6T
クリス「まあキムに思考思考させるなんてどんな方なのかしら?あ、いや別に嫉妬じゃなくて純粋に興味があるわ」
2021/08/10(火) 18:20:02.12ID:WrDHoDmB
CRXトレーサーってどんな原理なんだろう
無慣性化も牽引ビームも屁理屈はつけられるけど
CRXだけは解らん
2021/08/10(火) 22:12:56.79ID:ELE+OCsZ
>>618
前スレだったかで「エッドア人ってのは生物というより悪意の化身みたいなもの」って説があったな。

プルーア人がこれに取りつかれて「宇宙を支配する」みたいな野望に燃え、ボスコニア帝国を作るようになる。
仮にプルーア人が全員死んでも、しばらくしてまた別の奴がこれを引き継ぎ、新たな野心に目覚めるだけ。

宇宙の地獄穴にある惑星エッドアが、この状態を生み出す力の中枢だがこの惑星を物理的に壊しても怨念みたいなものは消えない。
2021/08/10(火) 22:28:40.97ID:37HqI0ME
>>634
エッドール人は物理的な存在だろう
機械的な思考波スクリーンを使ってるぞ
2021/08/11(水) 06:41:18.34ID:z6Iv+aBX
エッドール人の行動は怨念とか悪意じゃなくて、ただ己の支配欲の満足の為って感じだなあ
2021/08/12(木) 01:26:23.69ID:izcqi1Bj
キニスンがロリコンに走ったらクリスは如何なる反応を示すであろうか。
2021/08/12(木) 17:50:21.67ID:BuyHXcNh
キムがロリコンなら私はショタコンに走ります
2021/08/13(金) 01:17:16.29ID:FNNe8iwG
ロリコン村からショタコンバンチワ右むいて左むいてバイチャバイチャ♪
2021/08/14(土) 17:44:27.52ID:pKSlqEmd
思考すればそんなこと考えないぞ
2021/08/14(土) 22:24:02.03ID:7LZURFv9
逆に考えるんだ。ロリコンがキニスン走ったら場合はと。
2021/08/15(日) 14:17:11.67ID:V5sqwAwb
アリシア人から見たら全生命体はショタにロリみたいなもんだから、
「よくぞ我らの境地に辿り着いた」と祝福してくれるのではあるまいか。
2021/08/17(火) 06:53:22.95ID:SCb+NGj0
エッドアール人「解せぬ」
2021/08/17(火) 12:06:46.19ID:sxwVAzAB
エッドアールは初めて見たかも
2021/08/18(水) 00:05:06.14ID:Jmb1Oqjr
新たなる敵エッドア゙ッール人
2021/08/18(水) 00:42:21.43ID:BiXoi/Gu
江戸R?人
2021/08/18(水) 06:58:42.86ID:kCkjUitE
完璧な生命体のえっどあーる様がなぜ他の星を侵略するのかわからん
ドロドロの中で問題なく、ほぼ永遠の命を謳歌できるのに
2021/08/18(水) 12:53:09.94ID:2lsuVmVz
>>646
ご隠居至高者に与太郎ガーレーン
2021/08/18(水) 15:30:14.87ID:DLxPT9hL
銀河系大戦とはロリショタ絶対主義のアリシア陣営と、
熟年熟女至高主義のエッドアの戦いだった…?
2021/08/19(木) 07:52:19.28ID:kKjPn5WB
エッドアール人の生息環境には未成熟の個体は存在しないからなあ。でも、一番最初に生まれたエッドアール人にはショタロリ期間があった?いや、先祖の段階から分裂で増殖してたとしたらそれは無いか。エッドアール様の先祖ってどんなだ。
2021/08/20(金) 10:24:43.97ID:ygMlm6Gs
エッドアール人
エッドアールー人
エッドアルー人
エッドアル人
エドアル人
2021/08/22(日) 19:37:34.34ID:mIdAq6QA
至高者「余の顔、見忘れたか」
2021/08/22(日) 19:40:11.55ID:jQYiUXqP
オーグレートレンズマン!

エキサイティングソシキ! ボ!(スコーン)
2021/08/23(月) 19:09:17.63ID:ZYuBxCLr
違うよ。彼は花岡実太レンズマンだよ。
2021/08/25(水) 09:53:12.82ID:c/AA3o6S
旧 貴様のネタは完全でもなく決定的でもない
新 貴様のネタは不完全であり不徹底だ
旧のがかっこいい
2021/08/27(金) 00:28:48.59ID:gX46q0Bm
ヘルマスがアリシアに向かうとき、
「一人の方が仕事がはかどった」
みたいな記述があるの、なんか休日出勤してきた中間管理職みたいでしみじみとした味わいがあるな。
2021/08/27(金) 19:41:18.29ID:H4uEhOZK
ヘルマスも自由に動ける独立レンズマンみたいなの方が向いてたのか。ボスコーンじゃ絶対できないけど。(下克上みたいのは有り)
2021/08/28(土) 13:26:50.60ID:2v40tg7w
ピンク・レンズウーマンだ!
2021/08/28(土) 15:09:47.44ID:krYQNiET
LGBTレンズピープル
660名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/28(土) 15:56:47.31ID:BdrGX9CF
LGBTのシンボルカラーは虹の七色なので、LGBTプリズマン あれ?
2021/08/28(土) 20:00:29.57ID:9qbn0zFA
レンズマン ダッシュ7!
2021/08/28(土) 22:49:46.33ID:l0YQ0osH
別の作者の外伝で性同一性障害のレンズマンガ板気がした。
2021/08/29(日) 00:53:40.53ID:Y0teq2RO
ナドレック人は性別があったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況