探検
中国SF総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/25(水) 13:08:30.30ID:cgSSUu05 「紙の動物園」読んでガチ泣きした
2021/02/14(日) 01:35:28.26ID:8ZhnpvQR
2021/03/14(日) 14:11:59.81ID:NUjXC5k8
政治軍事経済科学技術は言うに及ばず芸術文化から大衆娯楽まであらゆる分野において
東アジアの中心にして頂点は中国! 漢民族こそが至高! そしてアジア一から世界一へ!
東アジアの中心にして頂点は中国! 漢民族こそが至高! そしてアジア一から世界一へ!
2021/03/14(日) 17:59:57.95ID:rAwNtyLb
Majalis.orgの紹介
https://aziz-mbacke-majalis.netlify.app/
https://aziz-mbacke-majalis.netlify.app/
10名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/05(月) 20:23:55.76ID:UE+jjnuM 複眼人 呉 明益:文芸書 | KADOKAWA
ttp://www.kadokawa.co.jp/product/321708000005/
|太平洋に浮かぶ神話的な島と、近未来の台湾。二つの島に巨大な「ゴミの島」が押し寄せる時、謎の「複眼人」が姿を現す――。
|世界14か国で翻訳。台湾現代文学の担い手、呉明益の代表的長編、待望の本邦初訳!
|
|複眼人
|著者 呉 明益
|訳者 小栗山 智
|
|「こんな小説は読んだことがない。かつて一度も」ル=グィン(ゲド戦記)
|〈台湾民俗的神話×ディストピア×自然科学×ファンタジー〉
|時に美しく、時に残酷な、いくつもの生と死が交差する、感動長編。
ジャンルとしてはSFではなく主流文学のようだけど。
ttp://www.kadokawa.co.jp/product/321708000005/
|太平洋に浮かぶ神話的な島と、近未来の台湾。二つの島に巨大な「ゴミの島」が押し寄せる時、謎の「複眼人」が姿を現す――。
|世界14か国で翻訳。台湾現代文学の担い手、呉明益の代表的長編、待望の本邦初訳!
|
|複眼人
|著者 呉 明益
|訳者 小栗山 智
|
|「こんな小説は読んだことがない。かつて一度も」ル=グィン(ゲド戦記)
|〈台湾民俗的神話×ディストピア×自然科学×ファンタジー〉
|時に美しく、時に残酷な、いくつもの生と死が交差する、感動長編。
ジャンルとしてはSFではなく主流文学のようだけど。
11名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 12:55:20.66ID:o9yYQEuA 中国と言えばまずは武侠小説だな、SFなど邪道(´・ω・`)
2021/04/08(木) 22:09:34.56ID:KW7QqTqX
13名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/13(火) 19:49:11.29ID:nyLZI1gs >>12
>スペースオペラなんて今時書かれるか?
そりゃ銀色ピチピチスーツの主人公が光線銃片手に宇宙で暴れまわるみたいなオールドスタイルそのままじゃないにしても、
エンタメ主体のアクション系宇宙SFは今でも普通にあるでしょ。
……と思ったけど、日本のラノベだとどっちを見ても異世界ファンタジーばかりで宇宙ものはほぼ絶滅状態か?
アメリカだとミリタリーSFがジャンルとして存在してるみたいだけど、中国科幻小説界隈はどんな感じなんだろ。
>スペースオペラなんて今時書かれるか?
そりゃ銀色ピチピチスーツの主人公が光線銃片手に宇宙で暴れまわるみたいなオールドスタイルそのままじゃないにしても、
エンタメ主体のアクション系宇宙SFは今でも普通にあるでしょ。
……と思ったけど、日本のラノベだとどっちを見ても異世界ファンタジーばかりで宇宙ものはほぼ絶滅状態か?
アメリカだとミリタリーSFがジャンルとして存在してるみたいだけど、中国科幻小説界隈はどんな感じなんだろ。
2021/04/14(水) 21:18:12.47ID:GiotfYFn
現代の布袋劇はもはやSF
2021/05/07(金) 14:33:46.40ID:2cU7MRsA
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』はSFか?
2021/05/15(土) 17:27:39.69ID:MBGRDcvl
>>13
敵海はまだ完結してなかったかとw
敵海はまだ完結してなかったかとw
2021/06/10(木) 20:32:25.08ID:2+UrGcpl
誰か読むべき中国SF一覧を天ぷらリスト化して
2021/06/10(木) 21:41:36.02ID:y6LnUiu/
2021/06/12(土) 21:44:16.40ID:cgK1ueVF
「2004中国年度科幻小説」っていう年刊アンソロジーだけ持ってる
英米読み飽きて発作的に買った本だけど、中国語の解説書と辞書引きながら読んだ
劉慈欣の2作も面白かったけど一番面白かったのは七月って人の「震盪」って作品。
イーガンやテッド・チャンのような奇想SF。
凡作も多かったけど、知らん作家であっても時々このレベルの作品が見つかるなら深掘りする価値はあると思う
英米読み飽きて発作的に買った本だけど、中国語の解説書と辞書引きながら読んだ
劉慈欣の2作も面白かったけど一番面白かったのは七月って人の「震盪」って作品。
イーガンやテッド・チャンのような奇想SF。
凡作も多かったけど、知らん作家であっても時々このレベルの作品が見つかるなら深掘りする価値はあると思う
2021/07/06(火) 14:08:10.34ID:LhoO9znr
昔はSFといえば英語圏とソ連・東欧圏と日本しかなかったが、
近年はいろいろな出自のSFが出てきて面白い。
近年はいろいろな出自のSFが出てきて面白い。
2021/07/31(土) 13:37:54.63ID:rRbFWHbh
モンゴルとかベトナムとかソ連の影響下にあった国では、
ソ連同様に科学教育の一環としてSFが奨励されたりはしていなかったんだろうか。
ソ連同様に科学教育の一環としてSFが奨励されたりはしていなかったんだろうか。
22名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/26(木) 06:42:13.92ID:0P+J4wOd 過疎ってるな
毛沢東とかSF
毛沢東とかSF
2021/09/09(木) 21:25:16.87ID:JYWqJQvd
中華は退廃的文化として色々弾圧はじめたからSFもヤバそうだな
2021/09/09(木) 21:34:16.31ID:o1fTOekA
文化大革命2.0
2021/09/10(金) 17:42:29.31ID:sfynFgEd
歴史を誇るやつほど内容が伴わないっていうけど
確かにこの国自分らの文化や歴史を革命起こして
ぐちゃぐちゃにしてるやん、何なの
確かにこの国自分らの文化や歴史を革命起こして
ぐちゃぐちゃにしてるやん、何なの
2021/10/09(土) 12:10:39.27ID:I+RFrsnx
「中華四千年」とか言って悦に入ってる連中は中国人ではない?
2021/10/09(土) 19:29:52.63ID:R3q0RJ79
中国人はあんまり歴史を気にしないみたいね。ガチで古いとどうでもよくなるんだろう
2021/10/09(土) 20:01:26.89ID:Z4qBMfgK
いや中国人は世界有数に歴史を気にするよ
てか気にするから記録が揃ってて追いやすい
逆にメソポタミアの歴史はくっそ記録がないから謎の民族だらけで草
てか気にするから記録が揃ってて追いやすい
逆にメソポタミアの歴史はくっそ記録がないから謎の民族だらけで草
2021/10/09(土) 22:18:29.32ID:R3q0RJ79
メソポタミアは単に古すぎるだけだよ。中国と比較してすらメソポタミアは古代文明なんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★3 [BFU★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- きょう日米電話首脳会談で調整…トランプ大統領が中国・習主席との電話会談受け高市首相に説明か 台湾問題の認識は… [ぐれ★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 小野田大臣「山上はただのテロリスト」政府によってテロリスト公認 [245325974]
- 【高市悲報】習近平「先の日中戦争戦勝国として仲良くやろや🤗」トランプ「せやな」世界が日本から孤立していく😨 [359965264]
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
