■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森岡浩之
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/
前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之56[優しい煉獄] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599999584/
探検
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之57[優しい煉獄]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/02/02(火) 17:19:28.33ID:s5vafRcC
802名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/30(月) 13:08:13.85ID:A69Znwo9803名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/30(月) 14:51:55.41ID:UWOdGdZZ804名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/30(月) 20:50:05.16ID:LbGRnRqb >>801
> 門は公転してないのでは?
してるぞ。
紋章III
> やっつの〈門〉はラクファカールより一〇〇〇セダージュばかり外の軌道に等間隔で並び、それぞれ空間機動要塞をひきつれて、帝都とは逆方向に公転している。
> 門は公転してないのでは?
してるぞ。
紋章III
> やっつの〈門〉はラクファカールより一〇〇〇セダージュばかり外の軌道に等間隔で並び、それぞれ空間機動要塞をひきつれて、帝都とは逆方向に公転している。
805名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/31(火) 02:46:50.91ID:0uLxhH9l 公転してるってことは門にも質量があるんだっけ
ユアノンの質量がそのままっぽい気もするが
ユアノンの質量がそのままっぽい気もするが
806名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/31(火) 09:42:02.46ID:4YJZWkY0 重さが無いと相対座標とかわけわからんことになりそう
807名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/31(火) 14:57:47.03ID:6oW8/8FR 宇宙を吹きわたる一陣のグノーになる前に新刊を
808名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/03(金) 19:16:26.35ID:508+AjJi ゆめにっき百 第三夜 「テレポートセンターのゆめ」森岡浩之
https://sfwj.fanbox.cc/posts/2615524
第二夜は林譲治
https://sfwj.fanbox.cc/posts/2615467
https://sfwj.fanbox.cc/posts/2615524
第二夜は林譲治
https://sfwj.fanbox.cc/posts/2615467
809名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/04(土) 15:02:06.50ID:m9rnzKt1 外来語から日本語への言い換えは割と無限だよなーと思った昼下がり
ラベンダー色の髪なら薫衣草の髪だし、ルバーブのタルトなら大黄の焼き菓子でいけちゃうもん
ラベンダー色の髪なら薫衣草の髪だし、ルバーブのタルトなら大黄の焼き菓子でいけちゃうもん
810名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/06(月) 13:45:54.88ID:THi7NfyP オサレ野菜のルバーブと漢方の大黄が同じ種類の植物ってのがまず驚きだよ
個人的にこれまでの星界スレで腹筋に来たのは瑠璃唐草の間ひたちなか海浜公園説&フィムゲーム氏族城島リーダー説
個人的にこれまでの星界スレで腹筋に来たのは瑠璃唐草の間ひたちなか海浜公園説&フィムゲーム氏族城島リーダー説
811名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/06(月) 22:48:14.58ID:9DCH5bDz 瑠璃唐草の間が暫くしたら箒草の間になってたら笑う
812名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 19:56:27.38ID:tpn0l7X6 あの人は今
セールナイ協会の方々って今(戦旗VI)どうしているだろう?
セールナイ協会の方々って今(戦旗VI)どうしているだろう?
813名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/13(月) 21:35:57.27ID:0/AFKLx3 >>808
今日見たら第四夜も林譲二だったから一夜置きなのかな?
先行企画が「新?会員かペットを飼っているかでないと参加できなかった」で頓挫したらしいが><
夢見ても覚えてない作家ばかりだったらどうすんだろ?
新企画「ゆめにっき百」はじまります
https://sfwj.fanbox.cc/posts/2591370
ちな「ゆめにっき百」でぐぐると里見浩太朗・風間杜夫W主演の「八百八町夢日記」が出てpixivFANBOXにはたどり着けないw
今日見たら第四夜も林譲二だったから一夜置きなのかな?
先行企画が「新?会員かペットを飼っているかでないと参加できなかった」で頓挫したらしいが><
夢見ても覚えてない作家ばかりだったらどうすんだろ?
新企画「ゆめにっき百」はじまります
https://sfwj.fanbox.cc/posts/2591370
ちな「ゆめにっき百」でぐぐると里見浩太朗・風間杜夫W主演の「八百八町夢日記」が出てpixivFANBOXにはたどり着けないw
814名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/13(月) 22:06:56.42ID:qqHRjsZa815名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/13(月) 22:55:32.58ID:eU+dGr6Z なんかクー・ドゥリンもアーヴ猫飼ってるからってだけで民主主義学校送りにされてそうだな
816名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 13:14:26.11ID:wItlqLmt ラフィールは帝都奪還に拘ってるけど双方複数門押さえてるから数回は奪い奪われかね
まあ一回目はラフィール艦隊と回廊維持を捨ててトライフ艦隊の同時作戦だろうけど
まあ一回目はラフィール艦隊と回廊維持を捨ててトライフ艦隊の同時作戦だろうけど
817名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 16:30:20.60ID:ksiPrMlf 人民主権星系連合は滅ぼしたし、これでハニアが降伏したら勝確みたいなもんなんだから
後5年くらいかければ霹靂艦隊クラスの戦力をもう一つ二つ増やせるだろうし
帝都の奪還&維持も余裕なのではないだろうか
いやほんと、ここから統合体が逆転する方法が3度目のだまし討ち以外で存在するんだろうか
後5年くらいかければ霹靂艦隊クラスの戦力をもう一つ二つ増やせるだろうし
帝都の奪還&維持も余裕なのではないだろうか
いやほんと、ここから統合体が逆転する方法が3度目のだまし討ち以外で存在するんだろうか
818名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 18:42:09.43ID:ZuIapW0O 戦争勝ち負けも関係なくしてしまうとか・・・・
帝都の「門」を全て移動or閉める作業をして、使えなくするとか
門がなくなった帝都って、どうなんでしょうね・・・・
帝都の「門」を全て移動or閉める作業をして、使えなくするとか
門がなくなった帝都って、どうなんでしょうね・・・・
819名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 19:53:11.14ID:buT/CgWT 閉じてないと運べないし
人為的に閉じる方法は無く放置して待つしかないんだが
人為的に閉じる方法は無く放置して待つしかないんだが
820名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 19:59:43.38ID:/3yRWwVR ボーグでも攻めてくるんじゃないか
821名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 20:11:22.45ID:/VhTIq+y >閉じてないと運べないし
コレは本当?
だって、ハイド星系の門は惑星の周りをまわってるし、
帝都の8つの門は恒星の周りを帝都の逆方向に公転してるんだろ。
つまり、開いてる門も重力に引っ張られてるんじゃん。
宇宙船の中の描写からみると、人工重力は実現できてるんだから、
開いてる状態の門を人工重力で動かすことはできるじゃネーノ?
モチロン、何光年も動かすのは無理だろうけど、
帝都の門を使えなくするだけなら、恒星の中に入れちゃえばいいじゃん。
コレは本当?
だって、ハイド星系の門は惑星の周りをまわってるし、
帝都の8つの門は恒星の周りを帝都の逆方向に公転してるんだろ。
つまり、開いてる門も重力に引っ張られてるんじゃん。
宇宙船の中の描写からみると、人工重力は実現できてるんだから、
開いてる状態の門を人工重力で動かすことはできるじゃネーノ?
モチロン、何光年も動かすのは無理だろうけど、
帝都の門を使えなくするだけなら、恒星の中に入れちゃえばいいじゃん。
822名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 21:25:08.07ID:wak2cvzu >>閉じてないと運べないし
>コレは本当?
それは紋章にある。
I p.145
「運搬するには〈門〉が再び閉じるのを待たなければいけないだろう。」
>コレは本当?
それは紋章にある。
I p.145
「運搬するには〈門〉が再び閉じるのを待たなければいけないだろう。」
823名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 21:26:22.52ID:9u8Xoq4v 恒星に落ちるんだっけ?
閉じた門は小さすぎて恒星の放射で星系外縁部に移動しちゃうので発見されるのはその辺〜みたいな話があったような
開いた門だって別に質量は変わってないし叩き込めるのかどうか
閉じた門は小さすぎて恒星の放射で星系外縁部に移動しちゃうので発見されるのはその辺〜みたいな話があったような
開いた門だって別に質量は変わってないし叩き込めるのかどうか
824名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 21:53:40.49ID:buT/CgWT >>821
822が書いてくれてるが、確かプラキアの発言だったと思う。
平面宇宙について教育を受けている筈の星界軍の百翔長がそう言ってるんだ、
帝国の一般的な認識では開いた門は動かせないものであると捉えていいんじゃないかな。
公転してる、重力が働く、人工重力があるんだから行けんだろってのは分からんでもないが……
822が書いてくれてるが、確かプラキアの発言だったと思う。
平面宇宙について教育を受けている筈の星界軍の百翔長がそう言ってるんだ、
帝国の一般的な認識では開いた門は動かせないものであると捉えていいんじゃないかな。
公転してる、重力が働く、人工重力があるんだから行けんだろってのは分からんでもないが……
825名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 22:06:16.85ID:9u8Xoq4v 人工重力の発生方法、重力発生機関?だっけによっては艦外に多大な重力を発生させるのが単純に不可能って可能性もあるけどね
やりようは無いことはない、けれどわざわざ移動する為に行うにはコスパが悪すぎるーってんなら
帝都封印用には使える可能性は有ると思う
やりようは無いことはない、けれどわざわざ移動する為に行うにはコスパが悪すぎるーってんなら
帝都封印用には使える可能性は有ると思う
826名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 22:13:10.14ID:vzSWK7Nl827名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 22:40:02.51ID:9u8Xoq4v 継戦能力のために従士をたっぷり載せてるとかの贅沢が撤回されるほうが先かと
10人以下で運用可能な艦艇を50人で安定させてるわけで
10人以下で運用可能な艦艇を50人で安定させてるわけで
828名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/15(水) 00:03:49.73ID:42R805AF 従士減らすのってもちろん仕方ないからそうしてるんだろうけど、
放置しておけるほどの軽い影響で済むとは思えないんだよなぁ
艦の生存率って乗員の生存率とほぼイコールだろうし人口に劣る帝国的によろしくないだろう
艦隊の継戦能力も落ちるだろうし兎に角数を揃えなきゃと質も高めなきゃのバランス取らないと
放置しておけるほどの軽い影響で済むとは思えないんだよなぁ
艦の生存率って乗員の生存率とほぼイコールだろうし人口に劣る帝国的によろしくないだろう
艦隊の継戦能力も落ちるだろうし兎に角数を揃えなきゃと質も高めなきゃのバランス取らないと
829名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/15(水) 00:16:53.44ID:+gRJ3IpO 本気でやるなら人間をいくらでも量産できる世界だぞ。
830名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/15(水) 01:47:03.65ID:SKfSKSQx 開いた門が動かせないというのは主に技術的な問題で、理論的な話ではないだろう
なんせ恒星の周囲を公転してるくらいだから、普通に質量もあって重力と相互作用してて、電磁波も放出してるはず
ただ、その大きさが直径1,000kmの球体なんで、これを捕獲するための装置(?)のサイズを考えると動かすのは現実的とはいえない、という話ではないかと
なんせ恒星の周囲を公転してるくらいだから、普通に質量もあって重力と相互作用してて、電磁波も放出してるはず
ただ、その大きさが直径1,000kmの球体なんで、これを捕獲するための装置(?)のサイズを考えると動かすのは現実的とはいえない、という話ではないかと
831名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/15(水) 06:02:45.33ID:MgA3sAPL832名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/15(水) 14:53:53.92ID:t30493wE >>831
帝都陥落前から軍士、従士が足りなくて軍が拡大出来ないかったんじゃなかったっけ?
翔士が足らないってのはかなり考えにくい、なにしろ予備役の中年〜高齢アーヴが大量に帝都に居たわけだし
もともと徴兵制ではないし、従士もわざわざ宇宙に出て国民になりたいという変わり者の中で更に戦争中に軍に入りたいって人ということになる
まさか戦争が始まるとは思わなかった、とはこの状況じゃ言えないだろうしね
帝都陥落前から軍士、従士が足りなくて軍が拡大出来ないかったんじゃなかったっけ?
翔士が足らないってのはかなり考えにくい、なにしろ予備役の中年〜高齢アーヴが大量に帝都に居たわけだし
もともと徴兵制ではないし、従士もわざわざ宇宙に出て国民になりたいという変わり者の中で更に戦争中に軍に入りたいって人ということになる
まさか戦争が始まるとは思わなかった、とはこの状況じゃ言えないだろうしね
833名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/15(水) 17:11:40.21ID:4ILy5z9K >>832
別に従士が足りなくてなんて描写はないよ、元から戦時で従士の応募も拡大してたんだし
予備役がいくらいたって必要なのは十翔長以下の軍士だから、戦力拡充にはあんまり意味はない
そんな中で帝都防衛用に数十個分艦隊規模の戦力を増やせっていきなり言われてもそりゃ無理でしょ
それに徴兵制を布いてても歩兵じゃないんだから、艦隊勤務要員みたいな特殊技能者を無制限に増やせるわけじゃないよ
別に従士が足りなくてなんて描写はないよ、元から戦時で従士の応募も拡大してたんだし
予備役がいくらいたって必要なのは十翔長以下の軍士だから、戦力拡充にはあんまり意味はない
そんな中で帝都防衛用に数十個分艦隊規模の戦力を増やせっていきなり言われてもそりゃ無理でしょ
それに徴兵制を布いてても歩兵じゃないんだから、艦隊勤務要員みたいな特殊技能者を無制限に増やせるわけじゃないよ
834名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/15(水) 21:26:55.02ID:X9rNdqbu >>832
(軍備を拡大するには)軍士が足りないという描写はあるが、従士に限定されて
いないから従士、翔士双方とも足りないと思う。
問題なのは、従士は徴募してから1年鍛えれば最低限戦えるようになるが、
翔士は20年は必要ということだな。(地上人もアーヴも)
(軍備を拡大するには)軍士が足りないという描写はあるが、従士に限定されて
いないから従士、翔士双方とも足りないと思う。
問題なのは、従士は徴募してから1年鍛えれば最低限戦えるようになるが、
翔士は20年は必要ということだな。(地上人もアーヴも)
835名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 07:20:28.85ID:TzAlRyJ+ 艦だけなら建艦廠フル稼働でいくらでも増やせるけど
艦長と翔士が足りない状況だわな
アーヴの全人口1億人程度だったか
霹靂艦隊は約220個分艦隊だけど艦艇数だと何隻ぐらいなんだろうな
艦長と翔士が足りない状況だわな
アーヴの全人口1億人程度だったか
霹靂艦隊は約220個分艦隊だけど艦艇数だと何隻ぐらいなんだろうな
836名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 08:04:11.54ID:t2fbfBDr837名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 10:04:47.98ID:8AJaq5ul >>835
トライフ艦隊が7個分艦隊で2100隻らしいから単純に平均で1個分艦隊辺り300隻だね
なので約220個分艦隊で約66000隻
艦種を考えずこれまた単純に平均すると1隻辺りアーヴが5人くらい必要だから、約13200人+各司令部要員てとこだろうか
星界軍にはそれ以上の戦闘艦艇があって、大小の輸送艦もある
飛翔科だけで全部で10〜20万人てとこかねえ
トライフ艦隊が7個分艦隊で2100隻らしいから単純に平均で1個分艦隊辺り300隻だね
なので約220個分艦隊で約66000隻
艦種を考えずこれまた単純に平均すると1隻辺りアーヴが5人くらい必要だから、約13200人+各司令部要員てとこだろうか
星界軍にはそれ以上の戦闘艦艇があって、大小の輸送艦もある
飛翔科だけで全部で10〜20万人てとこかねえ
838名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 18:03:11.92ID:zwd75SaX >>837
突撃艦で5人、護衛艦で4人だっけ?
突撃艦で5人、護衛艦で4人だっけ?
839名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 19:43:04.87ID:bJUFYYoZ >>834
20年もかかるなんて描写あったっけ?
20年もかかるなんて描写あったっけ?
840名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 20:18:33.90ID:JfWL3G6q >>839
地上人は初代フェブダーシュ男爵ぐらい優秀でない限り、志願してから
翔士になるまでにおよそ20年かかる感じ。
アーヴは生まれてから翔士修技館を卒業するまでおよそ20年w
予備役から現役に復帰する気があるアーヴはおおむね復帰済みだろうし、
あとは新人が育つのを待つしかないと思うぞ。
地上人は初代フェブダーシュ男爵ぐらい優秀でない限り、志願してから
翔士になるまでにおよそ20年かかる感じ。
アーヴは生まれてから翔士修技館を卒業するまでおよそ20年w
予備役から現役に復帰する気があるアーヴはおおむね復帰済みだろうし、
あとは新人が育つのを待つしかないと思うぞ。
841名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 20:58:54.66ID:8AJaq5ul >>838
護衛艦は覚えてないけど突撃艦はそうだね
護衛艦は覚えてないけど突撃艦はそうだね
842名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/16(木) 23:16:37.17ID:zwd75SaX 護衛艦に人間乗せる必要有るのか?みたいなネタはこのスレでも定期的に出るな
護衛艦に人は不要、生産に自信があるから戦列艦内での機雷整備は省略
巡察艦も突撃艦も襲撃艦も一会戦後には補修出来るようにすれば監督も不要…!とかになってくれば末期戦感が出てくる
護衛艦に人は不要、生産に自信があるから戦列艦内での機雷整備は省略
巡察艦も突撃艦も襲撃艦も一会戦後には補修出来るようにすれば監督も不要…!とかになってくれば末期戦感が出てくる
843名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 06:10:39.40ID:QDYL1Hok >>842
そんなこと言ってる奴いるか?
護衛艦不要論者はたまに出てくるけど。(漏れのことだw)
それはともかくとして、第二方面艦隊がそんな感じになっているな。
従士が確保できないからやむを得ないけど。
そんなこと言ってる奴いるか?
護衛艦不要論者はたまに出てくるけど。(漏れのことだw)
それはともかくとして、第二方面艦隊がそんな感じになっているな。
従士が確保できないからやむを得ないけど。
844名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 07:55:50.18ID:+23ia0Ie 突撃艦とほぼ同一の船体にレーザー砲ハリネズミ、って構成は“艦隊の盾”としては生存性が低すぎるんじゃないかとは思うな
845名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 10:36:23.77ID:2HUFk/Jy 首都陥落の前から従士やってた人なんかは、その後の激務で予想外の昇進続きで士族になる→子供は遺伝的アーヴにとかで
新規の士族家系は意外と増えてるかもしれないけど時期的にまだ保育艦隊だもんね
新規の士族家系は意外と増えてるかもしれないけど時期的にまだ保育艦隊だもんね
846名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 16:53:02.85ID:JtHGlNNX 護衛艦に砲手が大量に乗ってるんでなきゃ標的選定後は思考結晶頼りの射撃だろうし
機雷一発で巡察艦が中破〜撃沈することを考えると無いわけにも行かない
損耗率を考えると人を乗せるのも贅沢だと思うけどなぁ
機雷一発で巡察艦が中破〜撃沈することを考えると無いわけにも行かない
損耗率を考えると人を乗せるのも贅沢だと思うけどなぁ
847名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 18:50:08.85ID:u1Kzvxx7 突撃艦が力不足だから襲撃艦が開発されたけど、同じ事が護衛艦にも言えるよね
突撃艦・護衛艦の全てを襲撃艦に置き換えられたら、格闘戦だけじゃなく対機雷防御も万全になるのに
まあ無茶な話だけど
突撃艦・護衛艦の全てを襲撃艦に置き換えられたら、格闘戦だけじゃなく対機雷防御も万全になるのに
まあ無茶な話だけど
848名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 19:58:11.15ID:Eg4GDh43 人類統合体みたいに人工知能に依存すれば良い気がしなくもない>従士不足
そのうち、人類統合体みたいに地上人と人工知能で動く艦隊が出てくるかも??
が、そのれはアーヴ種族による恒星間航行の独占という帝国の国是を否認するから、無理だろうな
そのうち、人類統合体みたいに地上人と人工知能で動く艦隊が出てくるかも??
が、そのれはアーヴ種族による恒星間航行の独占という帝国の国是を否認するから、無理だろうな
849名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 20:19:31.94ID:JtHGlNNX >>847
質量が巡察艦級だし、機雷は凝集光砲一発じゃ沈まない程度の耐久があるんで単艦より6隻の護衛隊のが防御力は高いはず
確率論的に一撃を受けたあとの戦力低下も最小限に抑えられるから防御を襲撃、巡察艦だけに任せるのは厳しいかと
っても秒間1〜2発ですら飽和しないとかいう驚異の防御力なんだけどね、戦列艦どんだけ機雷載せてんだろう?
質量が巡察艦級だし、機雷は凝集光砲一発じゃ沈まない程度の耐久があるんで単艦より6隻の護衛隊のが防御力は高いはず
確率論的に一撃を受けたあとの戦力低下も最小限に抑えられるから防御を襲撃、巡察艦だけに任せるのは厳しいかと
っても秒間1〜2発ですら飽和しないとかいう驚異の防御力なんだけどね、戦列艦どんだけ機雷載せてんだろう?
850名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 23:02:30.64ID:u1Kzvxx7 >>849
あくまで平面宇宙の話だけど
単艦ならともかく巡察艦半個戦隊時空泡は鉄壁だそうなので
機雷がない分ほぼ同じ武装で機動力が上の襲撃艦の半個戦隊時空泡なら防御力は更に上かと
まあ護衛艦があった方が確実なのは確かですね
無人だと平面宇宙がダメなのかな
あくまで平面宇宙の話だけど
単艦ならともかく巡察艦半個戦隊時空泡は鉄壁だそうなので
機雷がない分ほぼ同じ武装で機動力が上の襲撃艦の半個戦隊時空泡なら防御力は更に上かと
まあ護衛艦があった方が確実なのは確かですね
無人だと平面宇宙がダメなのかな
851名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 00:43:13.72ID:gp49aXkZ GYAOで戦旗が無料配信されてる
852名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 00:56:14.26ID:mQ61FNC3 >>850
鉄壁っても戦記1のペネさん突撃とかでも削れてたし、皇帝近衛突撃とかみたいに圧倒的なら機雷で壊れないわけじゃないしね
遠隔操作は時空泡間で情報連結して艦艇操作は無理、時空泡内の通常空間は可能(蹂躙戦隊編成式みたいに)
ただ帝国が個人戦闘機を否定したあたりからすでに小型艦の意味が雑魚狩り追撃専門になってきてるし
帝国なり連合なりが小型艦を撤廃して襲撃艦以上を主軸にした時点で相手も同格以上の巨艦を揃えないと戦えなくなりそう
鉄壁っても戦記1のペネさん突撃とかでも削れてたし、皇帝近衛突撃とかみたいに圧倒的なら機雷で壊れないわけじゃないしね
遠隔操作は時空泡間で情報連結して艦艇操作は無理、時空泡内の通常空間は可能(蹂躙戦隊編成式みたいに)
ただ帝国が個人戦闘機を否定したあたりからすでに小型艦の意味が雑魚狩り追撃専門になってきてるし
帝国なり連合なりが小型艦を撤廃して襲撃艦以上を主軸にした時点で相手も同格以上の巨艦を揃えないと戦えなくなりそう
853名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 06:19:52.41ID:HQ2HPn9W >>848
統合体平和維持軍では操舵関係は思考結晶に委ねているけど、従士が必要なのは
ダメコン関係なんでそっちを自動化しないと人員削減にはつながらないんだよな。
紋章1では、突撃艦に相当する攻撃型駆逐宇宙艦(だっけ?)の乗員は20名で
星界軍の突撃艦と変わらないし。
星界の世界では自動機械がいくらでも存在しているから、ダメコンを機械任せに
できないことはないだろうけど。
統合体平和維持軍では操舵関係は思考結晶に委ねているけど、従士が必要なのは
ダメコン関係なんでそっちを自動化しないと人員削減にはつながらないんだよな。
紋章1では、突撃艦に相当する攻撃型駆逐宇宙艦(だっけ?)の乗員は20名で
星界軍の突撃艦と変わらないし。
星界の世界では自動機械がいくらでも存在しているから、ダメコンを機械任せに
できないことはないだろうけど。
854名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 08:22:40.44ID:pxp7moy6 >>853
ドゥビュースさんの第二方面だと従士足りないからダメコンは諦めてるっぽいな
その替わり防衛及び第一と合流した時の為に艦艇数多めに生産してるんだろうか
参謀長のコトポニーさん打って出たがってるけど
単独で攻勢に出たら損害えらい事になりそう
ドゥビュースさんの第二方面だと従士足りないからダメコンは諦めてるっぽいな
その替わり防衛及び第一と合流した時の為に艦艇数多めに生産してるんだろうか
参謀長のコトポニーさん打って出たがってるけど
単独で攻勢に出たら損害えらい事になりそう
855名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 08:53:28.25ID:e11jqJFj856名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 14:28:58.50ID:qqrKPneY857名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/19(日) 17:07:14.85ID:z4izSBql >>855
もちろん星界の戦旗7の発表に合わせて盛り上げるためだ
もちろん星界の戦旗7の発表に合わせて盛り上げるためだ
858名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/19(日) 19:30:04.93ID:xmaJDu5v そういやアニメ見たことないな
紋章のフィルムブックみたいなの読んだくらいで
この機会に見てみるか
紋章のフィルムブックみたいなの読んだくらいで
この機会に見てみるか
859名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/24(金) 19:35:42.68ID:LOy1dnrq ゆめにっき百 第六夜 「屋内プールのバイトのゆめ」森岡浩之
https://sfwj.fanbox.cc/posts/2728577
https://sfwj.fanbox.cc/posts/2728577
860名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/25(土) 14:12:14.77ID:xuDnYbF9 遊んでないで続き書けよデーブ
861名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/25(土) 20:18:06.92ID:iRO8W95d 原作者はいま壮大な構想を鋭意打ち立てている
じきその全貌が明らかになるだろう
日本史上最高のSF作品として後世に残すためにはこれでも安い投資
まあ2050年までには完結してるだろうよ
じきその全貌が明らかになるだろう
日本史上最高のSF作品として後世に残すためにはこれでも安い投資
まあ2050年までには完結してるだろうよ
862消費税廃止
2021/09/26(日) 00:51:29.35ID:sS6TPBXB 死んでますな。
読者も何人生きていることか。
読者も何人生きていることか。
863名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/26(日) 06:05:50.87ID:/U38YgSj おおって思ったがオレも既に結構いい歳になってたわ
その頃じゃ死んでるかもしれんな
その頃じゃ死んでるかもしれんな
864名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/27(月) 04:14:20.17ID:DqH5WrtW 大ベルセルク展に行ってきたけど大好きな作品の作者が亡くなるのは辛いね
865名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/27(月) 04:20:06.89ID:w34KmqFi ラフでもいいから最終回の原稿を金庫に入れておいてほしいよね
どういう風に終わりにしようとしていたかだけは知りたい
どういう風に終わりにしようとしていたかだけは知りたい
866名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/27(月) 07:03:17.92ID:ZEKN6I+r 未完結作品はFSS年表とかプロットとか残して欲しい。
867名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/28(火) 17:10:02.88ID:1eT25p+7 久々にきた
戦旗6出てんのか!!!
戦旗6出てんのか!!!
868名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/28(火) 17:12:39.17ID:1eT25p+7 やべええな5の内容がおぼろげに歯科覚えて内蔵
869名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/28(火) 18:56:10.19ID:mN1Mp9VF よう、アルファ・ケンタウリあたりから帰ってきたのか?
870名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/28(火) 19:04:47.83ID:3NYsC+nq ウラシマ効果?
871名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/28(火) 20:34:07.84ID:W/zW+/jw コールドスリープ実現してたんか
872名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/29(水) 22:09:25.95ID:1D06hG7F こち亀の日暮 熟睡男みたいにオリンピック開催年にしか起きてこないから
前回のオリンピック時には出てなかった6をようやく知ったんだろう(´・ω・`)
前回のオリンピック時には出てなかった6をようやく知ったんだろう(´・ω・`)
873名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 13:04:06.16ID:kxbcRU8l 次巻の戦旗VIIで、副帝ドゥビュース殿下率いる第二方面艦隊は
帝国本体と連絡が付くのだろうか?
スキール王国からの脱出だと失敗したら即全滅だから、セスカル子爵領は
保持したままエミクーシ辺りまで打通して帝国本体と連絡を取ることになる
だろうけど、兵力は足りるかな?
帝国本体と連絡が付くのだろうか?
スキール王国からの脱出だと失敗したら即全滅だから、セスカル子爵領は
保持したままエミクーシ辺りまで打通して帝国本体と連絡を取ることになる
だろうけど、兵力は足りるかな?
874名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 14:04:23.35ID:Uh6FpkYx 刮目して[巻を待て‼︎(近日発売ではない)
875名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 14:08:40.85ID:Sn5uXyVn 副帝「なんのために兵力を温存していたと思う?」
って言うか第二方面も本国と連絡が可能ならスキール王国を維持する理由が無い。
って言うか第二方面も本国と連絡が可能ならスキール王国を維持する理由が無い。
876名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 19:02:39.72ID:kxbcRU8l >>875
そりゃ今までは、スキール王国と本国との間に強大な人民主権星系連合体が
横たわっていたからなw
つーか、連絡可能ならまだ戦力が豊富な本国側の方が連絡をつけていた。
6巻はまさに連絡をつけるのも目的にした話だし。
第二方面艦隊は囚われの姫のごとく王子様に解放されるのを待つしかないw
そりゃ今までは、スキール王国と本国との間に強大な人民主権星系連合体が
横たわっていたからなw
つーか、連絡可能ならまだ戦力が豊富な本国側の方が連絡をつけていた。
6巻はまさに連絡をつけるのも目的にした話だし。
第二方面艦隊は囚われの姫のごとく王子様に解放されるのを待つしかないw
877名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 20:39:26.42ID:yLh82vch >>873
セスカル子爵領の周りのハニアも4ヶ国連合派の軍はエミクーシに集中してるから戦力的には事実上の空白状態なのよね
大事なのは領域ではなく戦力だから本国側もすぐそこまで来てるし合流する難易度はむしろ低いんじゃないかな
セスカル子爵領の周りのハニアも4ヶ国連合派の軍はエミクーシに集中してるから戦力的には事実上の空白状態なのよね
大事なのは領域ではなく戦力だから本国側もすぐそこまで来てるし合流する難易度はむしろ低いんじゃないかな
878名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 20:41:06.11ID:E9QCeHbo 酒が入っているのでいかしなところは皆の読解力に期待したいのだが、
バースロイルにサムソンが配属されたのはジントの精神的負担の軽減こそ巡り巡ってラフィールの為になるという副帝殿下のちょっとした陰謀って可能性がシリウスからの電波が飛んできたのだがどうだろう。
元フェブダーシュ男爵が自分は長い時間をかけてアーブとなった、
ジントはアーブになりつつある最中だみたいな事言ってたし、
「突撃艦の5人のうち自分以外の4人は生物学的アーブ」なのと「生物学的には地上人が他にも居る」ってのはジントの精神に欠ける負担は大きく違いそう。
バースロイルにサムソンが配属されたのはジントの精神的負担の軽減こそ巡り巡ってラフィールの為になるという副帝殿下のちょっとした陰謀って可能性がシリウスからの電波が飛んできたのだがどうだろう。
元フェブダーシュ男爵が自分は長い時間をかけてアーブとなった、
ジントはアーブになりつつある最中だみたいな事言ってたし、
「突撃艦の5人のうち自分以外の4人は生物学的アーブ」なのと「生物学的には地上人が他にも居る」ってのはジントの精神に欠ける負担は大きく違いそう。
879名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 21:02:13.79ID:kxbcRU8l >>878
常識的に考えたら、数万数十万といる地上人翔士を、皇族方がわざわざ把握する
とは思えん。
ジントをゴースロスに搭乗させたのだって、彼の為人を知って乗せたわけでは
ないだろうし・・・
ただ、あの露悪趣味のクリューヴ王殿下のことだからなー・・・w
常識的に考えたら、数万数十万といる地上人翔士を、皇族方がわざわざ把握する
とは思えん。
ジントをゴースロスに搭乗させたのだって、彼の為人を知って乗せたわけでは
ないだろうし・・・
ただ、あの露悪趣味のクリューヴ王殿下のことだからなー・・・w
880名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 21:12:37.73ID:E9QCeHbo あーそうか、生物学的には地上人なアーブが多数いる可能性もあるのか。
俺は翔士になれる従士はごく少数で、それがたまたまバースロイルに配備されたのは偶然とは思えないと思っていた。
俺は翔士になれる従士はごく少数で、それがたまたまバースロイルに配備されたのは偶然とは思えないと思っていた。
881名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 21:14:09.49ID:kxbcRU8l >>877
そもそも、占領のために軍を大規模に配備したり一線級を投入するわけでは
ないから、スキール王国を占領しているハニワ軍(笑)も元々それほどの戦力を
投入していないのでは無いのでは?
また、宇宙派とか地上派とか関係無しにセスカル領の星界軍は警戒しなければ
ならないから、包囲軍の陣容を薄くするわけにはいかないだろう。
ただ、たとえ空白状態だとしても、打通するには途中で反物質燃料などの補給
のために相当数の中継点なり橋頭保なりが必要だから、元連合体領の帝国支配
領域まで到達するのに相当の時間がかかる。
よって、打通作戦を開始すると、エミクーシに駐留している連邦軍が妨害に来る
だろうから、第二方面艦隊単独では難易度はかなり大きいと思う。
そもそも、占領のために軍を大規模に配備したり一線級を投入するわけでは
ないから、スキール王国を占領しているハニワ軍(笑)も元々それほどの戦力を
投入していないのでは無いのでは?
また、宇宙派とか地上派とか関係無しにセスカル領の星界軍は警戒しなければ
ならないから、包囲軍の陣容を薄くするわけにはいかないだろう。
ただ、たとえ空白状態だとしても、打通するには途中で反物質燃料などの補給
のために相当数の中継点なり橋頭保なりが必要だから、元連合体領の帝国支配
領域まで到達するのに相当の時間がかかる。
よって、打通作戦を開始すると、エミクーシに駐留している連邦軍が妨害に来る
だろうから、第二方面艦隊単独では難易度はかなり大きいと思う。
882名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 21:14:35.32ID:E9QCeHbo いや、勿論サムソンであるのはただの偶然で地上人なら誰でも良かったとは思ってる。
883名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 21:20:54.05ID:kxbcRU8l 地上人の監督は珍しくも無いから、クリューヴ王殿下の差し金が無くても
何割かの確率で地上人翔士が同僚になっていただろうw
それに、ジントだって翔士修技館で生粋のアーヴ連中の中で揉まれていたから
今さら地上人の同僚は必要ないだろう。
・・・同僚がワローシュ出身だったりしたら目も当てられないしwww
何割かの確率で地上人翔士が同僚になっていただろうw
それに、ジントだって翔士修技館で生粋のアーヴ連中の中で揉まれていたから
今さら地上人の同僚は必要ないだろう。
・・・同僚がワローシュ出身だったりしたら目も当てられないしwww
884名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 22:08:21.80ID:Q6XVx2ug ワロクードはあらゆ理由をつけて絶対に翔士にしないから。
885名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 22:34:29.08ID:5DnfGhBx 星界軍では厳密な昇進基準があって、情実で出世するしないは決められないのでは?
よって、翔士への昇進基準を満たした場合、昇進を阻止できないと思うぞ。
もっとも、皇族が指揮する艦の乗員には絶対にさせないだろうけどw
よって、翔士への昇進基準を満たした場合、昇進を阻止できないと思うぞ。
もっとも、皇族が指揮する艦の乗員には絶対にさせないだろうけどw
886名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 12:23:38.92ID:QiH1bdCf >>885
その基準と自分の現状評価を知ってるのは人事局だけだしなぁ
翔士になれる奴の方が圧倒的に少ないし、退役まで従士で終えるのが普通だしね
でも遷都の際の緊急昇進でうっかり翔士に上げてしまったワローシュはそれなりにいそうだけどw
その基準と自分の現状評価を知ってるのは人事局だけだしなぁ
翔士になれる奴の方が圧倒的に少ないし、退役まで従士で終えるのが普通だしね
でも遷都の際の緊急昇進でうっかり翔士に上げてしまったワローシュはそれなりにいそうだけどw
887名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 12:38:18.72ID:vnha5Diy >>886
たいていの従士は、軍で得た技能や資格を手に転職したり、故郷に帰って
農場を始めたりと途中で退役するのが多いから、結果として翔士になる奴は
少ないんじゃないかな?
ワローシュ人の場合、転職しようにも「ワロクードお断り!」だったりするから、
他の地上人よりも軍に残る比率が大きいような気がする。
で、その結果・・・w
たいていの従士は、軍で得た技能や資格を手に転職したり、故郷に帰って
農場を始めたりと途中で退役するのが多いから、結果として翔士になる奴は
少ないんじゃないかな?
ワローシュ人の場合、転職しようにも「ワロクードお断り!」だったりするから、
他の地上人よりも軍に残る比率が大きいような気がする。
で、その結果・・・w
888名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 00:12:44.27ID:HjGiz1j8889名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 01:24:59.50ID:oEQxZYNv890名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 12:17:56.55ID:bAdxgvdS 戦時昇進は話が別だわな。
891名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 17:32:19.02ID:9M40jeji ttp://twitter.com/J_kaliy/status/1444663700363702282
|林 譲治@J_kaliy
|文筆業を始めたときに、500mほどの距離(中央線の線路挟んで反対側)に、自分よりずっと才能豊かな
|森岡浩之という作家が住んでいて交友があったことが決定的に重要だった。
この二人が人外協出身のプロ作家としてはツートップですかね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
|林 譲治@J_kaliy
|文筆業を始めたときに、500mほどの距離(中央線の線路挟んで反対側)に、自分よりずっと才能豊かな
|森岡浩之という作家が住んでいて交友があったことが決定的に重要だった。
この二人が人外協出身のプロ作家としてはツートップですかね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
892名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 18:20:21.81ID:sAy6hAOQ ワロクードの昇進なんて基準の中に他者とマトモな意思疎通ができるとか常識とか書いとけば阻止できる。
893名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 21:44:35.15ID:JO4gDqIz 本当にマトモな意思疎通ができないなら、募集段階でハネられると思うんだけどね?
祖先の弧状列島民族の性質とかを考えると、仕事は器用にこなせるのでは?
仕事以外がアレなのであってw
祖先の弧状列島民族の性質とかを考えると、仕事は器用にこなせるのでは?
仕事以外がアレなのであってw
894名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/06(水) 09:14:02.66ID:Tj1saMXE だれでも軍士を志望できるからって、誰でも採用されるわけじゃないしね(特に平時は)
それだけ数が多いって事は、少なくとも従士としては有能な人が多いという事だろうか
それだけ数が多いって事は、少なくとも従士としては有能な人が多いという事だろうか
895名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/06(水) 19:32:16.14ID:g+Bsk1oU ワロクードとはいえ出身惑星によって一纏めに排除するのは優雅ではないとお偉いさんは思ってるのかもしれん
もしくはワロクードと接した方が軍士の人格が豊かになるという信念持ちがいるか
もしくはワロクードと接した方が軍士の人格が豊かになるという信念持ちがいるか
896名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/06(水) 21:09:52.37ID:/7WRT3PK ワロクードというだけで排除したら、皇帝陛下の平等性に疑問符がつくのでは?
アブリアルが涙を流すより深刻な事態になりかねんw
アブリアルが涙を流すより深刻な事態になりかねんw
897名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/06(水) 22:49:26.09ID:/7WRT3PK898名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/07(木) 10:27:43.98ID:SNxpZ9uZ 流れぶった切り煮込み
耳とんがりで紅い瞳の子を物扱いでロケットに乗せて打ち上げるアニメが始まっている
ソビークなどでアブリアルとスポールの家徴を一身に宿したかのごとき画像やコスプレがあるかもしれないがそれはきっと別の作品だ
取り乱すことなく独断専行されたし
耳とんがりで紅い瞳の子を物扱いでロケットに乗せて打ち上げるアニメが始まっている
ソビークなどでアブリアルとスポールの家徴を一身に宿したかのごとき画像やコスプレがあるかもしれないがそれはきっと別の作品だ
取り乱すことなく独断専行されたし
899名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/07(木) 17:16:08.92ID:8qwE6c9A そんなやつぁ おらんわ
900名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/07(木) 20:34:38.87ID:1kHsylWv 寒
901名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/10(日) 18:05:43.25ID:yLFJ1zLX 戦旗Vについてなんだけど、ラクファカール・セラへの脱出行で疑問が…
不死鳥第5艦隊は鈍重な輸送船で構成されていて、ラフィールが指揮する
ガフトノーシュ・ドゥラドはその艦隊に属していたけど、なんで敵に追いつかれる
まで律義に同行していたんだ?
巡察艦級の単艦時空泡なんだから、速度を上げてとっとと逃げればいいのにw
不死鳥第5艦隊は鈍重な輸送船で構成されていて、ラフィールが指揮する
ガフトノーシュ・ドゥラドはその艦隊に属していたけど、なんで敵に追いつかれる
まで律義に同行していたんだ?
巡察艦級の単艦時空泡なんだから、速度を上げてとっとと逃げればいいのにw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
