欧米に較べて日本は一般教養レベルの作品の次世代への情報伝承って上手くいかないよなぁ
欧米だと例えば音楽でも爺さん世代が聴いていたものを孫世代も当たり前に知っていたりする
それぞれの価値基準・文化精神の違いと言われたらそれまでだし
俺個人も昔の作品を知らなかったりするから偉そうに言えないけれども
小栗版ドラマの関連スレで「これの原作って有名なの?」と訊いてくる人間も普通にいる
寂しいけど受け継ぎを怠った上の世代の責任もあるよな