!extend:none:none:1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第112話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1607468341/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
【IDなし】SF系アニメを語る 第113話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/10(月) 06:42:54.93
363名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 06:58:50.17 まぁSF的なセンスが無いのかもしれない
手塚先生とか設定は親しみやすいけど難解でもなく
自然とSFに触れる事ができる作品を仕上げてくれる
やはりクリェイターとしてのレベルが違うわ
センスが無い人に仕事を回してはいけない
それに関係する人達が不幸になる
センスって大事だ
SFセンスが無いのだろう
悲しいです
手塚先生とか設定は親しみやすいけど難解でもなく
自然とSFに触れる事ができる作品を仕上げてくれる
やはりクリェイターとしてのレベルが違うわ
センスが無い人に仕事を回してはいけない
それに関係する人達が不幸になる
センスって大事だ
SFセンスが無いのだろう
悲しいです
364名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 07:01:22.37 春アニメ『ゴジラS.P』の近未来感&レトロ感が話題。俳優・佐野史郎さんも反応! [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1621464148/161
161 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2021/06/05(土) 17:54:45.35 ID:jWNaXHCF
>>151
シン・ゴジラをめちゃくちゃ意識してる上で、いかにパクリにならないか必死こいてるって感じ
うーん、表現方法がパクリ以上の事ができない感じか
かわいそう
本当に才能って大事だ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1621464148/161
161 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2021/06/05(土) 17:54:45.35 ID:jWNaXHCF
>>151
シン・ゴジラをめちゃくちゃ意識してる上で、いかにパクリにならないか必死こいてるって感じ
うーん、表現方法がパクリ以上の事ができない感じか
かわいそう
本当に才能って大事だ
365名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 07:56:26.02 86溜めてたの見たケド、
お兄ちゃん戦車側のセリフとか心理描写とか完全に邪魔ヤロコレ……
無表情クン自身の思い出のお兄ちゃん描写以外は、
ワザワザ説明してくれなくても視聴者ちゃんとワカリマスカラw
お兄ちゃんにまだ意識や記憶があるのかとかワカンナイ方が
手が伸びてくるのとか絶対怖いし、最後に庇うのも解釈を視聴者に投げちゃいナサイヨ。
きょうだい戦車決戦ってガルパンだろうケド、
無表情お姉ちゃんがどう思ってるかとか全く無いからコソの名シーンデショ。
まどマギの名シーン人魚の魔女も全く無言だからコソ、
まだコナタであがきながら語りかける生者とカナタに渡った彼岸の者との対比になるノヨネ。
お兄ちゃん戦車側のセリフとか心理描写とか完全に邪魔ヤロコレ……
無表情クン自身の思い出のお兄ちゃん描写以外は、
ワザワザ説明してくれなくても視聴者ちゃんとワカリマスカラw
お兄ちゃんにまだ意識や記憶があるのかとかワカンナイ方が
手が伸びてくるのとか絶対怖いし、最後に庇うのも解釈を視聴者に投げちゃいナサイヨ。
きょうだい戦車決戦ってガルパンだろうケド、
無表情お姉ちゃんがどう思ってるかとか全く無いからコソの名シーンデショ。
まどマギの名シーン人魚の魔女も全く無言だからコソ、
まだコナタであがきながら語りかける生者とカナタに渡った彼岸の者との対比になるノヨネ。
366名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 08:42:49.34 先にツッコミ貼っといたら壊れたwww
怪獣ヲタは本当にキモいなwwwwww
怪獣ヲタは本当にキモいなwwwwww
367名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 08:46:10.80 >>360
いや怪獣に思い入れ持つのは勝手だけどお前のもんじゃねーだろwww
権利を持ってる著作権者がどうぞって正式に許可して作ってるんだよ
ここで僕が正しいって言ってる君より圧倒的に正式なわけですわかるか気持ち悪い特撮オタクさん
いや怪獣に思い入れ持つのは勝手だけどお前のもんじゃねーだろwww
権利を持ってる著作権者がどうぞって正式に許可して作ってるんだよ
ここで僕が正しいって言ってる君より圧倒的に正式なわけですわかるか気持ち悪い特撮オタクさん
368名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 08:47:14.32 ゴヂラ見たワヨ〜
間久部緑郎がオルw
間久部緑郎がオルw
369名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 10:16:59.01 ボクのもんだ!
ボクが正しい!
ボクのもんだしボクが正しい!
ボクが正しいにキマッテル!
ボクが正しい!
ボクのもんだしボクが正しい!
ボクが正しいにキマッテル!
370名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 10:24:33.81 旧来の怪獣ファンの方々が
ちっとも怪獣映画っぽくないとお嘆きなのは横に置いても
破滅とかは、ブラックホールと同じで
計算上そうなるっていう物理学者の “予想” なのは分かるけど
それが何故怪獣という形をとって現れるのか?ってのが
全然ワカランのよね…
ちっとも怪獣映画っぽくないとお嘆きなのは横に置いても
破滅とかは、ブラックホールと同じで
計算上そうなるっていう物理学者の “予想” なのは分かるけど
それが何故怪獣という形をとって現れるのか?ってのが
全然ワカランのよね…
371名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 10:48:26.85 |ω^)キュキュッ
372名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 17:08:00.92 ゴジラをだしに殴りあいたいだけに見えてきた
373名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 19:22:52.16 モシSF者免許があったら、
ゴヂラがワカルかワカンナイかが合否の境目にナリソウw
ゴヂラがワカルかワカンナイかが合否の境目にナリソウw
374名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/11(金) 20:24:46.00 SFでも歴史モノでもスポーツものでも囲碁将棋モノでも
知ってる人にどう見せて、知らない人にどう見せるかっていうのが難しそうだなとは思う
SF、特にハード寄りなのは知らない人は考慮せずってのでもアリだとは思うけど
それだと一般ウケしないだろうから、知らない人でも楽しめる演出のテクニックみたいなのがあるのかなと思う
ゴジラは中途半端な印象 なんとなくだけど
知ってる人にどう見せて、知らない人にどう見せるかっていうのが難しそうだなとは思う
SF、特にハード寄りなのは知らない人は考慮せずってのでもアリだとは思うけど
それだと一般ウケしないだろうから、知らない人でも楽しめる演出のテクニックみたいなのがあるのかなと思う
ゴジラは中途半端な印象 なんとなくだけど
375名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 08:53:48.13 >>367
ゴジラSPは人間ドラマがない、それが作品として欠点なのだろう
ゴジラ初代は科学者
シンゴジラは政治家
きちんと描いている
もちろん子供向けのゴジラは、ゴジラ中心だ、だって主役だもん、ゴジラがどう暴れるかを描いている
ゴジラSPはどうだろうか?
特異点?SF作家のオナニー設定?
ならオリジナルで表現すればいい、ゴジラいらんよね
ゴジラSPは人間ドラマがない、それが作品として欠点なのだろう
ゴジラ初代は科学者
シンゴジラは政治家
きちんと描いている
もちろん子供向けのゴジラは、ゴジラ中心だ、だって主役だもん、ゴジラがどう暴れるかを描いている
ゴジラSPはどうだろうか?
特異点?SF作家のオナニー設定?
ならオリジナルで表現すればいい、ゴジラいらんよね
376名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 08:57:14.17 >>370
ゴジラを含めて特異点を通じて、超生命体として存在の怪獣
↓
人間が特異点を利用しようとして失敗
↓
キングギドラが出現
↓
超生命体同士の殴り合い
↓
特撮オタが狂喜乱舞で最終回
って流れだろう、設定はどうでもいいわけよ
ゴジラを含めて特異点を通じて、超生命体として存在の怪獣
↓
人間が特異点を利用しようとして失敗
↓
キングギドラが出現
↓
超生命体同士の殴り合い
↓
特撮オタが狂喜乱舞で最終回
って流れだろう、設定はどうでもいいわけよ
377名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 09:00:31.51 バック・アロウは、中国人向けのCMアニメだな
やたらと中国臭い設定を入れて、自分たちは中国人の喜びそうな作品を作れますと
アピールする感じ
まぁそれで仕事が来ればいいね(棒)
やたらと中国臭い設定を入れて、自分たちは中国人の喜びそうな作品を作れますと
アピールする感じ
まぁそれで仕事が来ればいいね(棒)
378名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 09:04:27.57 >>373
SF的なセンスが無ければ、SF作品を楽しめないので見られない世界だな
もちろん「専門家でしかわからない領域」はあるかもしれない
芸術品とかそんな類いだ
でもゴッホの「ひまわり」だって最初は誰にも評価されていなかった
評価ってなんだろう?
誰かを感動させるのに、免許制を取らないと評価できない世界
利権しか生まなさそう
SF的なセンスが無ければ、SF作品を楽しめないので見られない世界だな
もちろん「専門家でしかわからない領域」はあるかもしれない
芸術品とかそんな類いだ
でもゴッホの「ひまわり」だって最初は誰にも評価されていなかった
評価ってなんだろう?
誰かを感動させるのに、免許制を取らないと評価できない世界
利権しか生まなさそう
379名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 09:25:08.36380名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 11:25:24.12381名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 11:26:33.01 そもそも人間ドラマが必要ってのも個人のこだわり以上の何者でもないよね
382名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 13:42:43.08 人間ドラマなんかより怪獣ドラマ見せてくれよ
人間ドラマなんて怪獣ドラマを正面から描けないやつの言い訳
人間ドラマなんて怪獣ドラマを正面から描けないやつの言い訳
383名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 17:05:01.67 そーゆー層はダイナゼノン見たらエーヤン。
同時期に上手く住み分けデケトルノウTUBURAYAw
同時期に上手く住み分けデケトルノウTUBURAYAw
384名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 20:48:24.75 ゴジラって造形だけで怖がらせるのはさすがにもう無理だから、怖がったり対策に奔走してる人間ドラマにシフトしていくのは自然な流れのような気がするけど
385名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/12(土) 21:44:39.63 「ゴジラであれば何をやってもいい」と東宝が言ったから四月一日はゴジラS.P
386名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 07:13:50.72 寿司屋入って魚が焼けてないじゃねえかと悪態垂らすタイプの人間しかいないなここ
材料一緒なだけで自分が食いたいそういう店でもなきゃそういう料理でもないんだって早く察せばいいのに
材料一緒なだけで自分が食いたいそういう店でもなきゃそういう料理でもないんだって早く察せばいいのに
387名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 08:18:54.31 届かんノ〜
388名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 08:37:55.19 「刺し身が生なんだが」
389名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 09:35:00.09390名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 09:38:36.03 >>386
OVAだったら別にいいんじゃないの?TVアニメを根本的に理解してない
アニメ関係者とか居そうだね
TVで放送はそれだけで特別なんだよ、エンターティメントとしての作品作りに関係する
上でも書かれているが「君の感想でしょ」は企画会議で通じると思うか?
TVアニメを作るのにSFオナニー作りますとか、みっともないと思わないんだ
びっくりだよ
まぁ監督は提示された範囲内でしか仕事できないけどね
OVAだったら別にいいんじゃないの?TVアニメを根本的に理解してない
アニメ関係者とか居そうだね
TVで放送はそれだけで特別なんだよ、エンターティメントとしての作品作りに関係する
上でも書かれているが「君の感想でしょ」は企画会議で通じると思うか?
TVアニメを作るのにSFオナニー作りますとか、みっともないと思わないんだ
びっくりだよ
まぁ監督は提示された範囲内でしか仕事できないけどね
391名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 09:52:42.04 キミの妄想企画会議デショ
392名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 09:56:55.78 >>391
もしOVAのような自由にできる作品作りができるなら
多様なTVアニメが放送されそうだけど?
なってないよね
当たり前だ制約がある
売れそうにもない作品作りができるなら
TVでその作品名を出せばいいんじゃないですか?
お前の感想だ
お前の妄想だ
判ったから、自由な発想で作られた作品名を出しましょう
簡単だよね?
もしOVAのような自由にできる作品作りができるなら
多様なTVアニメが放送されそうだけど?
なってないよね
当たり前だ制約がある
売れそうにもない作品作りができるなら
TVでその作品名を出せばいいんじゃないですか?
お前の感想だ
お前の妄想だ
判ったから、自由な発想で作られた作品名を出しましょう
簡単だよね?
393名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 10:00:18.67 キミがブーブー言ってるゴヂラがテレビで放映されてる事実が
ボッカリ抜けてンノヨネ。キミの妄想はw
ボッカリ抜けてンノヨネ。キミの妄想はw
394名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 10:06:24.75 >>393
ゴジラはTVアニメだよ、単なる駄作なだけ
SF深夜アニメは駄作の宝庫で「正解するカド」みたいな陳腐な侵略物もある
SFオナニーアニメとしてみっともない作品の一つだ
何か問題でもあるの?
妄想がー、感想だー、そんな事はどうでもよくて
ゴジラSPの良さを語ればいいだけだ
できないよね?
だって駄作だもん
ゴジラはTVアニメだよ、単なる駄作なだけ
SF深夜アニメは駄作の宝庫で「正解するカド」みたいな陳腐な侵略物もある
SFオナニーアニメとしてみっともない作品の一つだ
何か問題でもあるの?
妄想がー、感想だー、そんな事はどうでもよくて
ゴジラSPの良さを語ればいいだけだ
できないよね?
だって駄作だもん
395名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 10:37:27.50 ボキちんは先読みマデ当ててずっとゴヂラの良さを語ってたヨネ〜
(>ω・)ネェ〜
モシモナニカ問題があるとスルナラバ、
ソレはゴヂラじゃなくてキミが問題ぽいワネw
(>ω・)ネェ〜
モシモナニカ問題があるとスルナラバ、
ソレはゴヂラじゃなくてキミが問題ぽいワネw
396名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 12:07:22.61 エンターティメント なんて書いてる馬鹿がまだいるんだなw
397名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 12:46:42.64 嫌なら見なければいいのに
見るからそれが許容されていると制作に伝わってしまう
見るからそれが許容されていると制作に伝わってしまう
398名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 17:10:16.79 もうね怪獣好きすぎて自分の精神が怪獣化してるとかいうありきたりすぎて恥ずかしいネタですかね
399名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 17:11:47.15 やっぱりダイナゼノンやん
400名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 17:43:13.55401名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 18:33:58.36 グラサンジャーナリストの腹にイチモツ系好青年が
案の定正体アラワシタダケヨw
案の定正体アラワシタダケヨw
402名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 19:35:09.57403名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 19:38:11.40 (^ω^)ハイハイ(笑)
404名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 19:47:53.00405名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 21:17:14.09 >>401
あー了解シャー・アズナブルが富野版ロックだ程度の話ね
あー了解シャー・アズナブルが富野版ロックだ程度の話ね
406名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/13(日) 21:21:09.69407名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 00:32:34.80 次シーズンのアニメをチェックしてた
これまでの教訓から作画だけじゃなくちゃんと原作や脚本を調べて録画しようと思ってる 全部録画はできないし…
SFっぽいので自分的に面白そうなのはSonny Boy辺りかな
おススメとかある?できれば理由もつけてよろ
これまでの教訓から作画だけじゃなくちゃんと原作や脚本を調べて録画しようと思ってる 全部録画はできないし…
SFっぽいので自分的に面白そうなのはSonny Boy辺りかな
おススメとかある?できれば理由もつけてよろ
408名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 00:47:23.07 理由つけてと言いながら自分の理由書いてなかった
原作者のwiki見てたら自分の好きな作品が結構入ってたから 原作は初めてっぽいけど有望
あと制作がマッドハウスっていうのもある 大手老舗だし
原作者のwiki見てたら自分の好きな作品が結構入ってたから 原作は初めてっぽいけど有望
あと制作がマッドハウスっていうのもある 大手老舗だし
409名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 01:01:19.38 来期でSFらしいのそれしかないような
スカーレットネクサスは舞台は以下の様にSF味あるけど
機能が拡張された人間によってあらゆることがコントロールされる世界を舞台に、人間の脳を狙う「怪異」との戦いを描いた内容となっている(Wikipedia)
お手軽魔法をSFに置き換えただけの異能ファンタジーっぽいな
スカーレットネクサスは舞台は以下の様にSF味あるけど
機能が拡張された人間によってあらゆることがコントロールされる世界を舞台に、人間の脳を狙う「怪異」との戦いを描いた内容となっている(Wikipedia)
お手軽魔法をSFに置き換えただけの異能ファンタジーっぽいな
410名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 01:43:35.94 スカーレットネクサスは自分が見た夏アニメ一覧に載ってなかったので調べた
ゲーム原作はいいんだけどシリーズ構成・脚本の人のwiki見るとあまりSFが期待できる感じじゃなかった
でも子供向けアニメの有名作品が多いからへんてこな話にはならなさそう
見てみないとわからないって感じかな 候補にいれておく ありがとう
ゲーム原作はいいんだけどシリーズ構成・脚本の人のwiki見るとあまりSFが期待できる感じじゃなかった
でも子供向けアニメの有名作品が多いからへんてこな話にはならなさそう
見てみないとわからないって感じかな 候補にいれておく ありがとう
411名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 05:14:47.91 ドラえもんの未来社会並みに科学技術で何でも出来るSFってイマイチ良いの出で来ないな
殺そうがバックアップからダウンロード出来るとか、無制限に人物コピーしてマルチタスクこなせるとか
生産活動は人よりも効率良い機械が全てやってるので、人間は人間関係だけが生活の全てになってるようなの
殺そうがバックアップからダウンロード出来るとか、無制限に人物コピーしてマルチタスクこなせるとか
生産活動は人よりも効率良い機械が全てやってるので、人間は人間関係だけが生活の全てになってるようなの
412名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 06:42:11.62 ドラゴン、家を買う。は、ドラゴンが税金を払うアニメ
リアルすぎてワロタw
まぁかわいい女の子も出てるから今週は面白いわ
リアルすぎてワロタw
まぁかわいい女の子も出てるから今週は面白いわ
413名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 06:44:34.96414名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 07:41:55.84 ワーイ(^ω^)オコッタ〜(笑)
415名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 09:55:41.26 光沢奇乳隊を政治劇にした神山がLotRのアニメ監督やるらしいな
416名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 11:45:28.11 その気持ち悪い言い換えどの方面で受けるんすか
417名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 13:41:38.50 >>411
セワシくんが何故ドラえもんを過去に送って寄こしたのか?
過去を変えたら自分が消えてなくなってしまうかも知れないというリスクを冒してまで…
セワシくんは、齢10歳にして
「今の僕の人生なんて、消えて無くなってしまってもいい」
と思ってしまうほど不幸なのだ
セワシくんが何故ドラえもんを過去に送って寄こしたのか?
過去を変えたら自分が消えてなくなってしまうかも知れないというリスクを冒してまで…
セワシくんは、齢10歳にして
「今の僕の人生なんて、消えて無くなってしまってもいい」
と思ってしまうほど不幸なのだ
418名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 13:46:57.54 今そんなこと思ってる10歳はかなりいるだろうな
419名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 14:01:56.78 他でつり合いとる、とか言ってたから、そういう技術も確立してたんだろう
遺伝子工学みたいな感じで過去改変工学みたいなの
自分の存在を消さずに望む現在を得るために、過去のどの点を改変すればいいかを教えてくれる
もちろん一定のリスクはあるだろうが
遺伝子工学みたいな感じで過去改変工学みたいなの
自分の存在を消さずに望む現在を得るために、過去のどの点を改変すればいいかを教えてくれる
もちろん一定のリスクはあるだろうが
420名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 14:30:59.96 心理歴史学ヤナイノ
421名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 14:32:34.00 ドラえもんを送った自分が消えればドラえもんを送った事自体無くなってしまう
ドラえもんを送るという行為が自分をこの世に留めるアンカーになると計算していた
とかではなく単に何も考えないうっかりだったんだろうな
なにせあののび太の子孫だし
ドラえもんを送るという行為が自分をこの世に留めるアンカーになると計算していた
とかではなく単に何も考えないうっかりだったんだろうな
なにせあののび太の子孫だし
422名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 14:35:31.52 インベーダーゲームの回を見ると、
ドラえもん送ってもアンマリ状況変わってないみたいダネェw
ドラえもん送ってもアンマリ状況変わってないみたいダネェw
423名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 15:32:32.17 ドラえもんでタイムパラドックスを語るのはどうか…とか思ったりするけど
あれくらい割り切ったSF設定の作品(で面白いの)があんまりない気がする
世代を超えて話のネタになるってのが一番なのかもだけど
>>420
心理歴史学って初めて知った やっぱりアニメよりSF小説読むか映画見たほうがいいのかなぁ
あれくらい割り切ったSF設定の作品(で面白いの)があんまりない気がする
世代を超えて話のネタになるってのが一番なのかもだけど
>>420
心理歴史学って初めて知った やっぱりアニメよりSF小説読むか映画見たほうがいいのかなぁ
424名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 15:54:31.59 心理歴史学をwikiで調べたけど、未来予測が主眼らしいから、望む現在を得るためにどう過去改変すべきか、とは
結果と原因が逆になるから少し違う気がする 技術的には似てそうだけど
最良の結果を得るための方法を得る、というのは、巡回セールスマン問題みたいな感じになるのかな?
ドラえもん世界では量子コンピュータが当たり前なのかも
結果と原因が逆になるから少し違う気がする 技術的には似てそうだけど
最良の結果を得るための方法を得る、というのは、巡回セールスマン問題みたいな感じになるのかな?
ドラえもん世界では量子コンピュータが当たり前なのかも
425名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 17:03:52.21 アニメだけで自分のSF的欲求が満たされてるならそれでいいんでない
尖ったものをたくさん見たいのなら小説が一番良いと思うけど
尖ったものをたくさん見たいのなら小説が一番良いと思うけど
426名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 18:29:43.68 スカーレットネクサスは単純な超能力バトルものにしか見えないが
427名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 18:35:44.84 まどかマギカみたいの…でも男隊員が居ると”魔法“少女じゃなくて
”超能力“バトルになるってのも興味深い。
”超能力“バトルになるってのも興味深い。
428名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 18:43:34.70429名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 18:51:54.40430名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 20:04:42.56431名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 20:21:36.08 スカーレットネクサスは制作がサンライズっていうのも期待値up要素かなと思ったけど
PV見た感じは…うーん、>>409が書いてる通りSFっていうより異世界ファンタジー感のほうが強いかな
超能力をSFっぽく描くなら古典的だけどテレパシーとかサイコキネシスくらいにしておかないと
手からビームみたいなの出すと魔法とかオカルトになっちゃう PVにはそういうのはなかったけど…
PV見た感じは…うーん、>>409が書いてる通りSFっていうより異世界ファンタジー感のほうが強いかな
超能力をSFっぽく描くなら古典的だけどテレパシーとかサイコキネシスくらいにしておかないと
手からビームみたいなの出すと魔法とかオカルトになっちゃう PVにはそういうのはなかったけど…
432名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/14(月) 21:10:55.58433名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/15(火) 06:48:12.71 恋と呼ぶには気持ち悪いは、JKとつきあう気持ち悪いアニメ
昭和なら「年上のおにいさん」と恋愛で楽しかったかもしれない
ストーカーって言葉も無かったかもしれない
でも今見ると気持ち悪い
なんでだろ
男の方がヤリチンだからかな?
だいたいヒロインとつきあい初めて他の女とSEXしない理由がさっぱりわからん
やりまくってただろうw
昭和なら「年上のおにいさん」と恋愛で楽しかったかもしれない
ストーカーって言葉も無かったかもしれない
でも今見ると気持ち悪い
なんでだろ
男の方がヤリチンだからかな?
だいたいヒロインとつきあい初めて他の女とSEXしない理由がさっぱりわからん
やりまくってただろうw
434名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/15(火) 06:49:01.63435名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/15(火) 10:25:27.60436名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/15(火) 10:36:41.86437名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/16(水) 06:46:28.45438名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/16(水) 06:50:34.58 聖女の魔力は万能ですは、OLが異世界で冒険する作品
とりあえず強うそうな護衛を増やしてるだけか
なんも山場がなくて、平地で散歩しているだけ
ピクニックアニメ
とりあえず強うそうな護衛を増やしてるだけか
なんも山場がなくて、平地で散歩しているだけ
ピクニックアニメ
439名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/16(水) 08:41:33.37 ネトゲで勝つのが楽しくてたまらない猛者プレイヤーでも
相手が子供だと接待負けプレイしてあげる優しいイケメンもおるべサw
いやそんなイケメンだナンテェ〜(>ω<)ハズカチー
相手が子供だと接待負けプレイしてあげる優しいイケメンもおるべサw
いやそんなイケメンだナンテェ〜(>ω<)ハズカチー
440名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/16(水) 08:52:04.17 >>437
お前根本からずれてるんだよ
これは女性向けの作品なの
お前さんがキモいって思ってるとこは全部女性にささるとこなの
萌アニメに女があんな都合のいい女がーとか言ってきても見当外れでしかないだお前は言ってんのもそれだよ
そもそもてめえがターゲット外ということを認識して見させていただけ気持ち悪いジジイ
お前根本からずれてるんだよ
これは女性向けの作品なの
お前さんがキモいって思ってるとこは全部女性にささるとこなの
萌アニメに女があんな都合のいい女がーとか言ってきても見当外れでしかないだお前は言ってんのもそれだよ
そもそもてめえがターゲット外ということを認識して見させていただけ気持ち悪いジジイ
441名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 06:48:41.16 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったらは、ゲーム内で死ぬとゲーム機が
ぶっこわれる糞ゲーアニメ
今週はミステリー仕立てで、味方のNPCが実はゴブリンを使って街を統治していた話
なんかふわふわ
恐怖政治をする話なんだけど、リスクがわざわざ高くする意味がわからん
実際にこんな脚本のゲームあったら笑われそう
ぶっこわれる糞ゲーアニメ
今週はミステリー仕立てで、味方のNPCが実はゴブリンを使って街を統治していた話
なんかふわふわ
恐怖政治をする話なんだけど、リスクがわざわざ高くする意味がわからん
実際にこんな脚本のゲームあったら笑われそう
442名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 06:49:36.03 今週のカブは事故った女の子をカブのカゴに入れて走ったぞ
塗れてるんだぞ
死ぬぞ低体温症
塗れてるんだぞ
死ぬぞ低体温症
443名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 06:52:01.16 >>440
>これは女性向けの作品なの
女向けだと、ヤリチンが彼氏でも平気なんだ
聴いた事ないな
少女漫画だから、男は読むな、批判すんな
女監督なら、男は見るな、批判するな
になるんだ
LGBT向けだと一般人は見れないのか?
SF小説でもファンタジー小説でも女原作者あるじゃん
>これは女性向けの作品なの
女向けだと、ヤリチンが彼氏でも平気なんだ
聴いた事ないな
少女漫画だから、男は読むな、批判すんな
女監督なら、男は見るな、批判するな
になるんだ
LGBT向けだと一般人は見れないのか?
SF小説でもファンタジー小説でも女原作者あるじゃん
444名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 06:56:46.09 なんだバイクアニメのスレ乱立していたのか、作品の質の問題で荒れてる感じだな
主人公の女の子の性格に難点でもあるのか
評判悪すぎ
交通違反するし
主人公の女の子の性格に難点でもあるのか
評判悪すぎ
交通違反するし
445名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 06:57:49.73 >>442
2分間の近場なので流石に死なないだろ
2分間の近場なので流石に死なないだろ
446名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/17(木) 11:08:20.09 >>444
最初、おとなしいキャラの女子高生が
原付を手に入れて行動範囲が広がって友人もできてちょっと楽しい…
という 「ゆるキャン」 類似ほのぼのアニメかと思ったら
急に40がらみのオッサンの言いそうな事を
上から目線で口走るようになって
思ってたのと違う…になったw
最初、おとなしいキャラの女子高生が
原付を手に入れて行動範囲が広がって友人もできてちょっと楽しい…
という 「ゆるキャン」 類似ほのぼのアニメかと思ったら
急に40がらみのオッサンの言いそうな事を
上から目線で口走るようになって
思ってたのと違う…になったw
447名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 14:40:09.75 >>443
不良かっこいいとか昔から少女漫画の定番だよね
その辺のこと言ってるんじゃないかな
レディコミとかはヤリチンにやられてでも感じちゃってってのも定番だからあのアニメはそれを踏まえて思いっきりマイルドに女性の欲求を満たしている、のか?
まあ男の感想を言って悪いことはもちろんないと思うけど
女が萌えアニメに気持ち悪いというのが見当外れなのと同じく
男があの手のアニメに気持ち悪いというのは見当外れだと俺も思う
不良かっこいいとか昔から少女漫画の定番だよね
その辺のこと言ってるんじゃないかな
レディコミとかはヤリチンにやられてでも感じちゃってってのも定番だからあのアニメはそれを踏まえて思いっきりマイルドに女性の欲求を満たしている、のか?
まあ男の感想を言って悪いことはもちろんないと思うけど
女が萌えアニメに気持ち悪いというのが見当外れなのと同じく
男があの手のアニメに気持ち悪いというのは見当外れだと俺も思う
448名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 19:18:56.75 ゴヂラ見たワヨ〜
レトロなグリーンライトのディスプレイに
なんでカラフルなペロちゃんが表示デケルノダw
レトロなグリーンライトのディスプレイに
なんでカラフルなペロちゃんが表示デケルノダw
449名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 19:24:04.47 ディスプレイ自体はカラーテレビ(ブラウン管)じゃないの?
450名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 21:18:07.48 ゴジラSPは、ゴジラを出汁にすらしてない、ゴジラが空気アニメ
ここまでゴジラを省略して、省いたゴジラはあっただろうか
ゴジラいらん
ここまでゴジラを省略して、省いたゴジラはあっただろうか
ゴジラいらん
451名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 21:18:52.27 >>448
ブラウン管で興奮するのは50代
ブラウン管で興奮するのは50代
452名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 21:23:05.39 あんなデカくて重いものもう要らんよなあ
453名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 21:51:43.50 舞台が2030年でその50年前なら1980年
液晶ディスプレイはあったとしてもまだ高価だったのでは
液晶ディスプレイはあったとしてもまだ高価だったのでは
454名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 22:03:33.70 そういう事。50年前の遺物な設備ではあるが、いくらなんでもCRTディスプレイのハードウェア自体はカラー化してるわな。
コンピュータ側の処理能力の限界でプログラムで扱える色は限られてるし、この設備の場合プログラムの上で多色を扱う意味がないけどね。
コンピュータ側の処理能力の限界でプログラムで扱える色は限られてるし、この設備の場合プログラムの上で多色を扱う意味がないけどね。
455名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 22:14:10.48 ちなPC-8801が1981年でVGAのIBM PS/2が1987年
色より解像度と処理能力のほうが問題になりそう
ペロ2はもっとギザギザしててカクカク動いてそう
まぁパソコンと比較しても仕方ない あの施設は色んな超技術を使ってたのだろうから(棒)
色より解像度と処理能力のほうが問題になりそう
ペロ2はもっとギザギザしててカクカク動いてそう
まぁパソコンと比較しても仕方ない あの施設は色んな超技術を使ってたのだろうから(棒)
456名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 09:26:02.69 SSSS.GRIDMAN(グリッドマンはまぁまぁかな
でも、特撮をアニメ化しただけで特に感動する部分がない感じ
金かけてる割にしょぼい売り上げで終わりそう
でも、特撮をアニメ化しただけで特に感動する部分がない感じ
金かけてる割にしょぼい売り上げで終わりそう
457名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 09:26:56.59 >>454
昔はミドリ一色のモニターとか売ってたんだぞ
昔はミドリ一色のモニターとか売ってたんだぞ
458名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 09:39:53.53 バック・アロウも、最終回か
自分たちの世界を守るために地球を訪れるみたいな話で終わった
意味がよくわからん
全宇宙のシステムでも構築してたのか地球人
最後までまとまりが無い作品でした
かずきはアニメを作るなw
自分たちの世界を守るために地球を訪れるみたいな話で終わった
意味がよくわからん
全宇宙のシステムでも構築してたのか地球人
最後までまとまりが無い作品でした
かずきはアニメを作るなw
459名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 09:52:32.28 今期のSFアニメのスレの伸び
【地上波】ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623038363/
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622026630/
Vivy -Fluorite Eye's Song- #26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624144910/
番外
スーパー力ブ45台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622788223/
歌と女の子が出る作品はかなり伸びたね
怪獣<特撮<アイドル<バイク
バイクすげええw
【地上波】ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623038363/
SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622026630/
Vivy -Fluorite Eye's Song- #26
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624144910/
番外
スーパー力ブ45台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622788223/
歌と女の子が出る作品はかなり伸びたね
怪獣<特撮<アイドル<バイク
バイクすげええw
460名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 09:58:52.18 Vivy -Fluorite Eye's Song-も刺さらずに終わった感じ
ロボ娘さんが、ロボ娘としてまったく魅了が無いのが敗因なのと
チョイスした歌がダメすぎる
どうせならミクちゃんの過去に流行った歌とか使った方が良かったかな
それでも、アイドルが歌って戦う作品なので強い方
ロボ娘さんが、ロボ娘としてまったく魅了が無いのが敗因なのと
チョイスした歌がダメすぎる
どうせならミクちゃんの過去に流行った歌とか使った方が良かったかな
それでも、アイドルが歌って戦う作品なので強い方
461名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 12:56:43.59 Vivyは、それなりに楽しめたけど
SFとしては掘り下げが足りない
一般向けとしては感情への揺さぶりが足りない
キャラやガジェットのデザインも含めて全体に薄味だった
確かに、主人公に “キラッ☆” って感じが無いのも痛かった
かも知れないw
SFとしては掘り下げが足りない
一般向けとしては感情への揺さぶりが足りない
キャラやガジェットのデザインも含めて全体に薄味だった
確かに、主人公に “キラッ☆” って感じが無いのも痛かった
かも知れないw
462名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 14:27:07.88 ダイナゼノンは作画とアクションだけでドラマはしょーもなかったネ。
やっぱ中島かずきおらんとアカンのカイ。
やっぱ中島かずきおらんとアカンのカイ。
463名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/20(日) 16:33:40.72 >>407
全部録画して面白そうなのだけ残して観る
全部録画して面白そうなのだけ残して観る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
