!extend:none:none:1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第112話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1607468341/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
【IDなし】SF系アニメを語る 第113話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/10(月) 06:42:54.93
2021/05/13(木) 20:16:40.54
>>61
もうツボに入りすぎて個人的に今期のトップなんだぜ・・・
既存の技術(バイクだけど)を中心に主人公の内面世界がパラダイムシフトを起こすと言う意味では、SFといかないまでもNV(ジュブナイル物)ぐらいにはなるんじゃないだろうか。
意外にハードボイルドだし。
もうツボに入りすぎて個人的に今期のトップなんだぜ・・・
既存の技術(バイクだけど)を中心に主人公の内面世界がパラダイムシフトを起こすと言う意味では、SFといかないまでもNV(ジュブナイル物)ぐらいにはなるんじゃないだろうか。
意外にハードボイルドだし。
2021/05/13(木) 20:17:02.36
「聖女の魔力は万能です」は脳をほとんど使わずに見れる癒しアニメ
俺TUEEEの女性版でなんというか色々とテンプレどおりって感じで安心して見れる
ストライクザブラッドもお約束で安心して見れる印象
ストーリーよりキャラクターで見せる話は共通してなんとなく安心感がある気がする
俺TUEEEの女性版でなんというか色々とテンプレどおりって感じで安心して見れる
ストライクザブラッドもお約束で安心して見れる印象
ストーリーよりキャラクターで見せる話は共通してなんとなく安心感がある気がする
2021/05/13(木) 20:39:04.97
>>62
そんなあなたは「蟲師」が行けるクチではないか?
そんなあなたは「蟲師」が行けるクチではないか?
2021/05/13(木) 20:44:11.03
>>65
おお、よく判ったね。それも大好き
おお、よく判ったね。それも大好き
2021/05/13(木) 22:03:54.01
なんで文章みたいなタイトルが流行ってるんだよぅ
それだけで見たくなくなる
それだけで見たくなくなる
2021/05/14(金) 00:03:09.29
聖女はオープニングの曲が良い、というわけで、好きなSFアニメの曲をならべてみるね。
良い作品というのは主題歌も良いものが多いように思う。
聖女の魔力は万能です OP この作品は癒し系アニメとしてのバランスがいいと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=baTC-qkjJ4g
サクラダリセット OP 複数の超能力者が連携し予想外の成果をあげる点がパズル的で爽快。
https://www.youtube.com/watch?v=ChIAY1ksmwo
ARIA The ORIGINATION OP テラフォーミングした惑星の都市、ネオ・ヴェネツィアでの日常に癒される。
https://www.youtube.com/watch?v=lOP0ornOfy8
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト OP ソラノヲトは前半の日常が急転回する終盤の流れが素晴らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=9agkY8NLiic&t=3s
ヨルムンガンド OP ヨルムンガンドは武器商人が戦争を否定するという展開がSF。
https://www.youtube.com/watch?v=m3PQ0XW080M
ぼくらの OP 戦闘ロボット乗員の少年少女をクローズアップした人間ドラマという点が新鮮。
https://www.youtube.com/watch?v=3qqkUPKtwFY
涼宮ハルヒの憂鬱 OP 日常の裏設定のスケール感とユーモアの組み合わせが斬新。
https://www.youtube.com/watch?v=ZbqzeLrYjvE
パンプキン・シザーズ OP 戦争の非人道性と戦後処理の難しさ、終盤ヒロインの活躍は快感。
https://www.youtube.com/watch?v=4flq2kcnw8I
良い作品というのは主題歌も良いものが多いように思う。
聖女の魔力は万能です OP この作品は癒し系アニメとしてのバランスがいいと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=baTC-qkjJ4g
サクラダリセット OP 複数の超能力者が連携し予想外の成果をあげる点がパズル的で爽快。
https://www.youtube.com/watch?v=ChIAY1ksmwo
ARIA The ORIGINATION OP テラフォーミングした惑星の都市、ネオ・ヴェネツィアでの日常に癒される。
https://www.youtube.com/watch?v=lOP0ornOfy8
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト OP ソラノヲトは前半の日常が急転回する終盤の流れが素晴らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=9agkY8NLiic&t=3s
ヨルムンガンド OP ヨルムンガンドは武器商人が戦争を否定するという展開がSF。
https://www.youtube.com/watch?v=m3PQ0XW080M
ぼくらの OP 戦闘ロボット乗員の少年少女をクローズアップした人間ドラマという点が新鮮。
https://www.youtube.com/watch?v=3qqkUPKtwFY
涼宮ハルヒの憂鬱 OP 日常の裏設定のスケール感とユーモアの組み合わせが斬新。
https://www.youtube.com/watch?v=ZbqzeLrYjvE
パンプキン・シザーズ OP 戦争の非人道性と戦後処理の難しさ、終盤ヒロインの活躍は快感。
https://www.youtube.com/watch?v=4flq2kcnw8I
2021/05/14(金) 00:42:34.66
ハルヒは劇場版の消失が面白かった
作中でも言ってるようにありきたりのオチなんだけど、
それをあれだけ楽しく見せるのはストーリーとか演出とかがちゃんとしてるからだと思う
本編はそれほど面白くないというか消失を見るための前準備くらいに考えている
ハルヒはSFだよね?
作中でも言ってるようにありきたりのオチなんだけど、
それをあれだけ楽しく見せるのはストーリーとか演出とかがちゃんとしてるからだと思う
本編はそれほど面白くないというか消失を見るための前準備くらいに考えている
ハルヒはSFだよね?
2021/05/14(金) 01:14:35.24
SFのエッセンスをぶち込んだコメディーって感じだな
個人的には年齢層を高校生にしたドラえもんと思ってる
個人的には年齢層を高校生にしたドラえもんと思ってる
2021/05/14(金) 02:03:05.53
たとえるなら平成のうる星やつらじゃないかな
消失は特にビューティフルドリーマーと比較されただろう
消失は特にビューティフルドリーマーと比較されただろう
2021/05/14(金) 06:45:57.47
ゴジラ S.P <シンギュラポイント>は、今週もだめか
視点ばらばらでまとまりなさ過ぎ
相変わらず状況だけ【台詞】で説明しとるw
頭がおかしいレベルw
これだから作家はダメなんだよ糞アニメにしかなってないよ
黒歴史だなゴジラアニメ
視点ばらばらでまとまりなさ過ぎ
相変わらず状況だけ【台詞】で説明しとるw
頭がおかしいレベルw
これだから作家はダメなんだよ糞アニメにしかなってないよ
黒歴史だなゴジラアニメ
2021/05/14(金) 06:59:05.27
【お前ら】『シン・エヴァ』制作関係者に対する誹謗中傷・脅迫・犯罪示唆行為を確認「法的措置を持って対処する」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620941243/
なんかニュースになってるな
そんなに評判悪かったけこれ?
プペルよりは人気あるだろ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620941243/
なんかニュースになってるな
そんなに評判悪かったけこれ?
プペルよりは人気あるだろ
2021/05/14(金) 08:11:24.49
聖書用語をいっぱい使ってセカイ的陰謀組織や人類最終戦争を描くと
ピチガイの辺りの方々の琴線にタイヘン触れ易くナリマスノデ。
ピチガイの辺りの方々の琴線にタイヘン触れ易くナリマスノデ。
2021/05/14(金) 08:15:15.01
>>71
たしかにうる星は近いかもなー
たしかにうる星は近いかもなー
2021/05/14(金) 09:07:42.59
東京リベンジャーズは
SFとヤンキーという、食い合わせの悪い素材を混ぜただけでも冒険なのに
アニメは実写映画の露払いに過ぎないという寄生獣状態
なんだかとってもチャレンジャー
SFとヤンキーという、食い合わせの悪い素材を混ぜただけでも冒険なのに
アニメは実写映画の露払いに過ぎないという寄生獣状態
なんだかとってもチャレンジャー
2021/05/14(金) 09:31:18.14
ハルヒと>>73で京アニ事件思い出してしまった
地下アイドルが刺されたりヲタク向けの商売ってほんと高リスク
地下アイドルが刺されたりヲタク向けの商売ってほんと高リスク
2021/05/14(金) 09:54:26.18
ゴヂラミタワヨ〜
あの学芸会みたいな子供たちの声ってラドンちゃんたちの声ヤロ。
あの学芸会みたいな子供たちの声ってラドンちゃんたちの声ヤロ。
2021/05/14(金) 10:20:58.33
「東京」と頭につくだけで
途端に安っぽくなるのは何でだろうな
途端に安っぽくなるのは何でだろうな
2021/05/14(金) 11:37:55.51
うちの県名を頭につけるとお茶くさくなるから。
81名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/14(金) 11:39:43.96 そう言うこと言う人多いけど
その人が東京に安っぽいイメージ持ってるだけちゃう
南極卍リベンジャーズとかなら寒そうに感じるし
その人が東京に安っぽいイメージ持ってるだけちゃう
南極卍リベンジャーズとかなら寒そうに感じるし
2021/05/14(金) 12:24:52.14
>>79のコンプレックスが丸出しすぎて分かりやすいな
2021/05/14(金) 13:27:51.82
お江戸でござるがやってた頃の
杉浦日向子女史と石川エイスケセンセの対談だと
東京は江戸と言われた頃から、「大阪くだり」が文化技術の最先端で
明治維新以降はそれが「舶来上等」に取って代わり
自ら育んだ豊かな文化が有るにもかかわらず、それをあっさり捨てて
外から来たモノに飛びつく風土が有るんだとか
そのため
昭和の昔から東京の国際的な印象は「最先端の安物」
これを改めるには江戸の町人が育んだ粋の文化や
昔から連綿と続き、今では町工場の人々に息づく職人芸を顕彰すべきだが
それを顧みる人は少ないと嘆いていた
杉浦日向子女史と石川エイスケセンセの対談だと
東京は江戸と言われた頃から、「大阪くだり」が文化技術の最先端で
明治維新以降はそれが「舶来上等」に取って代わり
自ら育んだ豊かな文化が有るにもかかわらず、それをあっさり捨てて
外から来たモノに飛びつく風土が有るんだとか
そのため
昭和の昔から東京の国際的な印象は「最先端の安物」
これを改めるには江戸の町人が育んだ粋の文化や
昔から連綿と続き、今では町工場の人々に息づく職人芸を顕彰すべきだが
それを顧みる人は少ないと嘆いていた
2021/05/14(金) 15:18:40.66
>>83
でもそれが正しい東京/江戸なんだよ
この地域の名産品(価値)は「最先端の情報」だから。
もし東京に「おらが村」的な風習が発生して固着したらそれは地方と何ら変わらない。
都内でも郊外の情報(街)の更新されない地域は田舎の様相が現れてくる。
でもそれが正しい東京/江戸なんだよ
この地域の名産品(価値)は「最先端の情報」だから。
もし東京に「おらが村」的な風習が発生して固着したらそれは地方と何ら変わらない。
都内でも郊外の情報(街)の更新されない地域は田舎の様相が現れてくる。
2021/05/14(金) 15:57:24.34
>>84
とは言っても一度取り入れたものは
時間が過ぎれば自動的に無くなるってわけでも無いからな
古い街に新しいモノを無理やり外付けする事を繰り返し、それが重層的になって
結果、東京はAKIRA的な雑多で薄汚く安っぽい風景になってる
中国みたいに「旧市街」から住人を強制的に追い出して
すべてを破壊してから、最先端の未来都市を作れば安っぽくならないんだろうけど
日本ではそういう行為を地上げと呼んで忌み嫌ってるからな
とは言っても一度取り入れたものは
時間が過ぎれば自動的に無くなるってわけでも無いからな
古い街に新しいモノを無理やり外付けする事を繰り返し、それが重層的になって
結果、東京はAKIRA的な雑多で薄汚く安っぽい風景になってる
中国みたいに「旧市街」から住人を強制的に追い出して
すべてを破壊してから、最先端の未来都市を作れば安っぽくならないんだろうけど
日本ではそういう行為を地上げと呼んで忌み嫌ってるからな
2021/05/14(金) 16:47:15.43
アニメの怪獣物はなぜかロボットアニメに見えてしまう
2021/05/14(金) 17:04:33.90
「怪獣」っていう存在に魅力を感じないな
設定や演出次第では面白くなるのかもしれないが
シドニアの融合個体なんかは魅力的なのに
設定や演出次第では面白くなるのかもしれないが
シドニアの融合個体なんかは魅力的なのに
2021/05/14(金) 18:27:15.65
ゴジラSPはエヴァっぽいな
そもそもエヴァが怪獣もののパクリだったけど
そもそもエヴァが怪獣もののパクリだったけど
2021/05/14(金) 19:08:24.17
オッドタクシー
主人公がハードボイルドなタクシー運転手でヒッチコックなサイコさんな設定らしいが
主人公がハードボイルドなタクシー運転手でヒッチコックなサイコさんな設定らしいが
2021/05/14(金) 19:56:10.31
>>83
つまり東京という言葉が安っぽく聞こえるのは正しい認識ということか
つまり東京という言葉が安っぽく聞こえるのは正しい認識ということか
2021/05/14(金) 20:43:23.32
押井守今何してるんだろって調べたら、ぶらどらぶってアニメ弟子に作らせてた
PV見たけどなんかノリが古いというか…面白いのかこれ
吸血鬼モノならラストヴァンパイアの続編作ってほしいんだが
PV見たけどなんかノリが古いというか…面白いのかこれ
吸血鬼モノならラストヴァンパイアの続編作ってほしいんだが
2021/05/14(金) 21:00:15.53
弟子とは言っても西村純二(65)だし4歳しか変わらん
2021/05/14(金) 21:13:17.98
会社だともう退職する年齢やな…
2021/05/14(金) 21:25:20.49
冤罪厚労省のヒトとティターンズの旗のヒトの対談番組で
空手道場の序列二段のトコに押井守の名札かかっててワラタ。
空手道場の序列二段のトコに押井守の名札かかっててワラタ。
2021/05/14(金) 22:25:09.65
東京→安っぽい
京都→カビ臭い
大阪→下品
ネガティブなイメージで表現するならこんな感じか
別に安っぽいとおもわんけど
京都→カビ臭い
大阪→下品
ネガティブなイメージで表現するならこんな感じか
別に安っぽいとおもわんけど
2021/05/14(金) 23:03:27.85
疫病きて地震きて、イナゴ、干ばつ、飢饉なんてきてると、
オリンピックという悪魔崇拝が本物に思えてくる
事実はSFより奇なり
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/48895b3900d2803866456995e3be643d
オリンピックという悪魔崇拝が本物に思えてくる
事実はSFより奇なり
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/48895b3900d2803866456995e3be643d
2021/05/15(土) 08:57:48.60
>>77
ちなみにシンは別に炎上してない
炎上してたのは獣フレンズ2くらいだな
あれはアニメ監督をボコボコにする動画がニコで何本も投稿され
再生数もアホみたいに伸びてた
今回の騒動は、関係者間の話とも噂されてる
真偽はしらん
エヴァ板も見てるけど特に誹謗中傷にはなってない
まっとうな愚痴しかない感じだね
ニュース速報のスレも見てるけど罵倒なんぞしてない
なんでこのタイミングで、「不評」であることをニュースにしたんだろ
判らんねぇ
ちなみにシンは別に炎上してない
炎上してたのは獣フレンズ2くらいだな
あれはアニメ監督をボコボコにする動画がニコで何本も投稿され
再生数もアホみたいに伸びてた
今回の騒動は、関係者間の話とも噂されてる
真偽はしらん
エヴァ板も見てるけど特に誹謗中傷にはなってない
まっとうな愚痴しかない感じだね
ニュース速報のスレも見てるけど罵倒なんぞしてない
なんでこのタイミングで、「不評」であることをニュースにしたんだろ
判らんねぇ
2021/05/15(土) 12:25:51.87
>>95
やっぱり名古屋がいちばんですね
やっぱり名古屋がいちばんですね
2021/05/15(土) 15:09:32.26
リトルウィッチアカデミアはカラーだと思ってたらトリガーだった
wiki見たらどっちも元ガイナックスの人だった
トリガーの作品は好きなんだけど何かが物足りない感じ 全部見てるわけじゃないけど
キルラキルとプロメアは見てみたいと思いつつまだ見てない
wiki見たらどっちも元ガイナックスの人だった
トリガーの作品は好きなんだけど何かが物足りない感じ 全部見てるわけじゃないけど
キルラキルとプロメアは見てみたいと思いつつまだ見てない
100名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 15:49:51.28101名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 16:28:01.87 シンエヴァ見てないけど今回はまともに終わったってどこかで見たから
だったらあとは好き嫌いだけの問題だし炎上する理由はなさそう
もうおじいさんだしウルトラマンでもなんでも好きなの作ればいいけど
できれば新作をもう一本くらい残してほしいかな
だったらあとは好き嫌いだけの問題だし炎上する理由はなさそう
もうおじいさんだしウルトラマンでもなんでも好きなの作ればいいけど
できれば新作をもう一本くらい残してほしいかな
102名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 18:02:57.05 >>86
生物として書かれてないからだろ
ファンタジー物のドラゴンなど巨大クリーチャーにも言えるが
まばたきや呼吸により動く胸、筋肉の動きや流れる体液をリアルに描いてる作品は少ない
予算の関係も有るんだろうけど
空挺ドラゴンズなんか、ドラゴンが生物に見えないからちっとも旨そうじゃなくて
グルメ要素が台無しだった
生物として書かれてないからだろ
ファンタジー物のドラゴンなど巨大クリーチャーにも言えるが
まばたきや呼吸により動く胸、筋肉の動きや流れる体液をリアルに描いてる作品は少ない
予算の関係も有るんだろうけど
空挺ドラゴンズなんか、ドラゴンが生物に見えないからちっとも旨そうじゃなくて
グルメ要素が台無しだった
103名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 20:25:37.79 新作ってもナディアもジュール・ヴェルヌ原作だしなぁw
104名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 20:32:12.92 古典sfのアニメ化流行ってくれないかな
巨人3部作なんてキャラを今風にしたらウケそうな気がするけど
巨人3部作なんてキャラを今風にしたらウケそうな気がするけど
105名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 21:00:42.65106名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 22:39:17.75107名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 23:09:06.73 ガンツのアニメCG楽しみにしてたんだが、開始5分で見るのやめた
あの質量感のないCGはどうにかならんのかね
今はもっと改善されてるのか
あの質量感のないCGはどうにかならんのかね
今はもっと改善されてるのか
108名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 23:34:27.73109名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/15(土) 23:59:59.18 >>102
食い物を美味そうに描くのって宮崎駿くらいなもので
他のアニメで美味そうに描かれてるのなんて見た覚えないぞw
宮崎駿の場合、
実際に作ったら大して美味くも無い物まで
めっちゃ美味そうに描くのが問題だけどw
食い物を美味そうに描くのって宮崎駿くらいなもので
他のアニメで美味そうに描かれてるのなんて見た覚えないぞw
宮崎駿の場合、
実際に作ったら大して美味くも無い物まで
めっちゃ美味そうに描くのが問題だけどw
110名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 00:02:50.24 その辺は写実寄りのアニメ作ってるジブリ系の強みだよなぁ
111名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 01:01:59.06 >>108
そう劇場版のGANTZ:O フル3DCGのやつ
DVD借りたんだけど前述のとおり最初ちょっとしか見てない このCGが最後まで続くのはキツイなと思って
無重力というか無慣性な動きのCGで当時すごく違和感があったという記憶なんだが
内容は悪くないのかな 途中のCGはもう少しましなのか?
そう劇場版のGANTZ:O フル3DCGのやつ
DVD借りたんだけど前述のとおり最初ちょっとしか見てない このCGが最後まで続くのはキツイなと思って
無重力というか無慣性な動きのCGで当時すごく違和感があったという記憶なんだが
内容は悪くないのかな 途中のCGはもう少しましなのか?
112名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 06:53:56.40113名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 10:28:31.21114名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 11:06:43.31 3DCGって重量とか慣性を計算することはできないのだろうか?
計算が無理なら人が介入して手描き感覚で補正できるようなインターフェイスがないのかな
ガンダムORIGINも冒頭のCGで萎えて見るのをやめてしまった 録画はしてあるけど
最近は手書きと組み合わせたアニメも多いみたいだけど、それだと自分は違和感少ない
計算が無理なら人が介入して手描き感覚で補正できるようなインターフェイスがないのかな
ガンダムORIGINも冒頭のCGで萎えて見るのをやめてしまった 録画はしてあるけど
最近は手書きと組み合わせたアニメも多いみたいだけど、それだと自分は違和感少ない
115名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 12:34:47.26 現実以上の見ててキモチイイ動きに描けるのが
パヤオとかのアニメーターの天才ヨ。
パヤオとかのアニメーターの天才ヨ。
116名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 13:38:51.96 パヤオアニメは主人公が走ると必ず一回はコケる
117名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 14:35:22.06 >>114
アマチュア向けの無料3DアプリMikuMikuDanceにも、重量や慣性を表現できる機能はある。
下は、そのあたりを解説した動画で、3Dのモーションには細かい作業が必要なことがわかる。
ある意味、物理法則をグラフで表現するのと近い操作を行っているんだよね。
【MMD/MMM】 補間曲線講座・実践編
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19439742
アマチュア向けの無料3DアプリMikuMikuDanceにも、重量や慣性を表現できる機能はある。
下は、そのあたりを解説した動画で、3Dのモーションには細かい作業が必要なことがわかる。
ある意味、物理法則をグラフで表現するのと近い操作を行っているんだよね。
【MMD/MMM】 補間曲線講座・実践編
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19439742
118名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 15:46:23.60 ボールより複雑な人間とかだと手足とかのパーツ毎に指定するのかな
手作業による近似だと作業が大変そう
プロ用のソフトだともう少し自動化されてるんだろうけど
動画の3Dミクちゃんはかわいいし普通に動いてる あれも同じように動かしてるんだろうか
仮想空間へダイブしてミクちゃんとイチャイチャできる時代はまだ来ないのか
手作業による近似だと作業が大変そう
プロ用のソフトだともう少し自動化されてるんだろうけど
動画の3Dミクちゃんはかわいいし普通に動いてる あれも同じように動かしてるんだろうか
仮想空間へダイブしてミクちゃんとイチャイチャできる時代はまだ来ないのか
119名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 16:22:40.99120名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 17:11:43.54 海亀のスープの時間ヨ〜
ダイナゼノンは妹ちゃんも巻き込むイジメにエスカレートして
お姉ちゃんが呼ばされたんだけど、
ソレを阻止する方法が自殺しか無かったんヤロ?
あと美尻のまゆみクンは下半身ボディペイントだとオモウ。
ダイナゼノンは妹ちゃんも巻き込むイジメにエスカレートして
お姉ちゃんが呼ばされたんだけど、
ソレを阻止する方法が自殺しか無かったんヤロ?
あと美尻のまゆみクンは下半身ボディペイントだとオモウ。
121名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 17:20:25.70 録画してたゴジラSP見たけど、ジェットジャガーが自立ロボに進化してちょっと面白くなってきた感
相変わらずキャラはイマイチだけど ロボもあのフォルムで二足歩行とか槍振り回したりできるとは思えないw
プログラムを書く前に結果が得られるとかアーキタイプ欲しい いやでも結局書かなきゃならならんのか?
相変わらずキャラはイマイチだけど ロボもあのフォルムで二足歩行とか槍振り回したりできるとは思えないw
プログラムを書く前に結果が得られるとかアーキタイプ欲しい いやでも結局書かなきゃならならんのか?
122名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 19:09:38.37 シャドーハウスミタワヨ〜
鍵が開いた直後に、
めっちゃ自分の股間を握ってるオンナノコがイマスネ……
アーエロイエロイ
鍵が開いた直後に、
めっちゃ自分の股間を握ってるオンナノコがイマスネ……
アーエロイエロイ
123名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/16(日) 20:10:16.85 【関連スレ】
ヒーリングッドプリキュアのラスボス、キングビョーゲンが主人公で
仲間にスウィートプリキュアのラスボス、ビィや
Yes!プリキュア5GOGO!のラスボス、館長がいたり
さらに敵の組織の科学者が初代プリキュアの中ボス、イルクーボだったりするアニメ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1616992836/
ヒーリングッドプリキュアのラスボス、キングビョーゲンが主人公で
仲間にスウィートプリキュアのラスボス、ビィや
Yes!プリキュア5GOGO!のラスボス、館長がいたり
さらに敵の組織の科学者が初代プリキュアの中ボス、イルクーボだったりするアニメ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1616992836/
124名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 06:41:32.02 蜘蛛ですが、なにか?は、蜘蛛が無双しながら宗教批判するアニメ
今週はリンゴ食ってたな
蜘蛛がリンゴ?そういえば肉もむしゃむしゃ食ってたな
原作者は蜘蛛がどうやって獲物から栄養を取る方法を知らないらしい
蜘蛛である必然性ないわこれw
今週はリンゴ食ってたな
蜘蛛がリンゴ?そういえば肉もむしゃむしゃ食ってたな
原作者は蜘蛛がどうやって獲物から栄養を取る方法を知らないらしい
蜘蛛である必然性ないわこれw
125名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 08:30:05.55 >>119
ジュラシックパーク第一作は
ILMの作った「のし歩くティラノ」のプレゼン動画で全編CG制作に決定したが
その後作られた他の恐竜のCGはティラノの引きうつしか
中に人が入ってる着ぐるみのような不自然な挙動しかできなかった
この事態を打開するため
スピルバーグはプレゼンで不採用にしたゴーモーションのフィル・ティペットを演技指導者として招聘
ティペットはILMスタッフに「生物としての恐竜の挙動」を叩き込んだ
それにより出来上がったジュラシックパークは、生物感あふれる恐竜の動きで大ヒット
ティペットはアカデミー賞の特殊視覚効果賞を二度目の受賞した
(一度目はSW)
ハリウッドのCGはそれより前の時代の
ストップモーションアニメのノウハウを継承してるから
見た目がリアルで迫力あるんだよな
日本だと前の時代が「中に人が入ってる着ぐるみ」だから
それを継承してもリアルにはならんだろうな
ジュラシックパーク第一作は
ILMの作った「のし歩くティラノ」のプレゼン動画で全編CG制作に決定したが
その後作られた他の恐竜のCGはティラノの引きうつしか
中に人が入ってる着ぐるみのような不自然な挙動しかできなかった
この事態を打開するため
スピルバーグはプレゼンで不採用にしたゴーモーションのフィル・ティペットを演技指導者として招聘
ティペットはILMスタッフに「生物としての恐竜の挙動」を叩き込んだ
それにより出来上がったジュラシックパークは、生物感あふれる恐竜の動きで大ヒット
ティペットはアカデミー賞の特殊視覚効果賞を二度目の受賞した
(一度目はSW)
ハリウッドのCGはそれより前の時代の
ストップモーションアニメのノウハウを継承してるから
見た目がリアルで迫力あるんだよな
日本だと前の時代が「中に人が入ってる着ぐるみ」だから
それを継承してもリアルにはならんだろうな
126名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 10:23:07.02 つまり、アニメで継承すべきは
着ぐるみのような怪獣の動きなどではなく
オッパイぶるんぶるん描写だと
そう言いたいんですね ( ゚∀゚)/
着ぐるみのような怪獣の動きなどではなく
オッパイぶるんぶるん描写だと
そう言いたいんですね ( ゚∀゚)/
127名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 10:47:13.56 仰向けハァハァでオナゴの腹腔が上下する描写モネ
128名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 10:57:59.30 何言ってんだよw
ハリウッドは今でも恐竜の中人が頑張ってるぞ
福井の動く恐竜とかイベントで暴れてるだろ
リアルに見えてるのはCGで貼り付けてるテクスチャのおかげw
ハリウッドは今でも恐竜の中人が頑張ってるぞ
福井の動く恐竜とかイベントで暴れてるだろ
リアルに見えてるのはCGで貼り付けてるテクスチャのおかげw
129名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 11:47:02.01 >>125
『シン・ゴジラ』で庵野秀明は、
ゴジラの描写で筋肉の挙動などの生物的リアリティを追求しようとしたCGスタッフを??りつけ、
ゴジラは幻想・超常の存在なのだからその種のリアリティは不要、むしろ着ぐるみだと思って動かせ、
とディレクションしたそうな。
『シン・ゴジラ』で庵野秀明は、
ゴジラの描写で筋肉の挙動などの生物的リアリティを追求しようとしたCGスタッフを??りつけ、
ゴジラは幻想・超常の存在なのだからその種のリアリティは不要、むしろ着ぐるみだと思って動かせ、
とディレクションしたそうな。
130名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 11:49:31.92131名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 12:26:23.61 νノーチラス号も吊り糸で吊ってたしネw
132名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 12:32:50.20 薄い布がふわりと落下する3Dの物理演算モデルだって。
庵野さんもこちらのリアルな追求なら認めてくれるんじゃないかな。
PMDE用ぱんつ(布)プラグイン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20157661
庵野さんもこちらのリアルな追求なら認めてくれるんじゃないかな。
PMDE用ぱんつ(布)プラグイン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20157661
133名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 14:34:25.35134名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 19:29:58.51135名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/17(月) 20:25:33.07136名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 06:42:28.91 戦闘員、派遣します!本当につまらない
作画も悪いし、主人公も「悪」に徹し切れてない
なんて中途半端なもん作るんだろう
駄作
作画も悪いし、主人公も「悪」に徹し切れてない
なんて中途半端なもん作るんだろう
駄作
137名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 08:17:16.44138名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 10:22:03.30 アニメ監督は高齢化
制作は個人事業主という名の奴隷or海外 量産型深夜アニメで薄利多売
白物家電やテレビみたいに量産型も高級品も中国・韓国に技術も値段も品質も追い越されて
日本には何も残らなくなる
制作は個人事業主という名の奴隷or海外 量産型深夜アニメで薄利多売
白物家電やテレビみたいに量産型も高級品も中国・韓国に技術も値段も品質も追い越されて
日本には何も残らなくなる
139名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 13:36:44.10 技術の媒体は技術者以外にはありえないんだよ
それに冷や飯を食わせたらそりゃ海外に流れるさ
それに冷や飯を食わせたらそりゃ海外に流れるさ
140名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 14:31:10.17 いやいや、家電製品と違い、アニメの場合は表現の自由が保障されていないと
型にはまったような作品しか作れないんじゃないかなぁ。
中国では政治批判や権力に反抗するような作品は無理だろうし、韓国の場合も
「進撃の巨人」の解釈で炎上する点など見ると、国家の教育というものがいかに
人の偏見を助長するのかというような抽象的でデリケートな問題には、触れられ
ないようなところがある。
型にはまったような作品しか作れないんじゃないかなぁ。
中国では政治批判や権力に反抗するような作品は無理だろうし、韓国の場合も
「進撃の巨人」の解釈で炎上する点など見ると、国家の教育というものがいかに
人の偏見を助長するのかというような抽象的でデリケートな問題には、触れられ
ないようなところがある。
141名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 16:04:12.17 日本式の歪な自由の成れの果てが今のタケノコアニメ
多様性というと聞こえはいいが要は大衆化による画一化 突然変異を促す要素が見当たらない
ガンダムやゴジラやウルトラマンじゃないとゴールデンタイムで放送できない日本は本当に自由なのか?
多様性というと聞こえはいいが要は大衆化による画一化 突然変異を促す要素が見当たらない
ガンダムやゴジラやウルトラマンじゃないとゴールデンタイムで放送できない日本は本当に自由なのか?
142名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 16:54:39.07 タツノコアニメ?
143名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 17:40:01.28144名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 18:40:28.44 AGEが10年、鉄血が5年前になるのか 5年毎ならそろそろ次が…
145名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 18:40:44.42 鉄血……
146名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 18:47:29.60 >>144
いちおう今年の秋にバンダイとサンライズによる新作ロボアニメが予定されてる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1312332.html
ほぼガンダムだけどガンダムという冠は付けてない
いちおう今年の秋にバンダイとサンライズによる新作ロボアニメが予定されてる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1312332.html
ほぼガンダムだけどガンダムという冠は付けてない
147名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 20:03:09.10 言うて昔のアニメだってタケノコだったしなぁ
148名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 20:05:55.80 >>146
はぇ〜〜〜
やっとこさガンダムの呪いから解き放たれるのかと思いきやこの頭のデザイン&配色
スポンサーが「ガンダムに似せて」とか言ってそう ボディもガンプラのパーツを流用してる感
でも楽しみ ストーリーorキャラで魅せてロボアニメの未来を繋いでほしい
そして次こそ完全オリジナルデザインのロボを…
はぇ〜〜〜
やっとこさガンダムの呪いから解き放たれるのかと思いきやこの頭のデザイン&配色
スポンサーが「ガンダムに似せて」とか言ってそう ボディもガンプラのパーツを流用してる感
でも楽しみ ストーリーorキャラで魅せてロボアニメの未来を繋いでほしい
そして次こそ完全オリジナルデザインのロボを…
149名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 20:12:18.73 スポンサーはオモチャ売るためアニメに金出すんだから
150名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 20:24:25.46151名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 20:41:48.93 86見てないんだけど面白いの?SF的な意味で
1話が自動録画に引っかかるけど数が多すぎてチェックする時間もなく見ないまま削除が多い
たまたまチェックしたvivyとゴジラが自分的にはイマイチだから今期見るのが無くて悲しい
1話が自動録画に引っかかるけど数が多すぎてチェックする時間もなく見ないまま削除が多い
たまたまチェックしたvivyとゴジラが自分的にはイマイチだから今期見るのが無くて悲しい
152名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 21:08:25.26 日本のアニメなんてロリ顔のデカパイとかロリ顔のドSとかヘンタイ好みのバケモノキャラばかりになっちゃって
なんにしても、「好きだから薄給に耐える」って変な精神論あらためて、アニメーターが普通に食えるようにならないと未来はないだろ
…しかし、金はあっても使う時間がないからアニメーターがスーパーカーを買った、って都市伝説はどこに
なんにしても、「好きだから薄給に耐える」って変な精神論あらためて、アニメーターが普通に食えるようにならないと未来はないだろ
…しかし、金はあっても使う時間がないからアニメーターがスーパーカーを買った、って都市伝説はどこに
153名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/18(火) 23:09:31.41 日本神道の預言書「日月神示」で新型コロナが預言されていた
https://hifumi.tomosu.link/all.html
五葉之巻第十四帖
流行病は邪霊集団の仕業、今にわからん病、世界中の病はげしくなるぞ。
五葉之巻第十五帖
今に大き呼吸もできんことになると知らせてあろうが、その時来たぞ
黄金の巻第五十四帖
世界に何とも言われんことが、病もわからん病がはげしくなるぞ。
旧約聖書、新約聖書、第二聖典、日月神示(若干文字欠けアリ)ひとまとめにした完全無料txtファイル
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
https://hifumi.tomosu.link/all.html
五葉之巻第十四帖
流行病は邪霊集団の仕業、今にわからん病、世界中の病はげしくなるぞ。
五葉之巻第十五帖
今に大き呼吸もできんことになると知らせてあろうが、その時来たぞ
黄金の巻第五十四帖
世界に何とも言われんことが、病もわからん病がはげしくなるぞ。
旧約聖書、新約聖書、第二聖典、日月神示(若干文字欠けアリ)ひとまとめにした完全無料txtファイル
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
154名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/19(水) 00:44:47.91 >>151
「SF的な意味」 で、という事であれば
まだ判らないとしか言えない
物語としては今のところまあまあ面白い
今のところ
整合性のない舞台設定にしか見えないが
それが謎として解かれて行くのか
なんだそりゃあ!になるのかは不明
「SF的な意味」 で、という事であれば
まだ判らないとしか言えない
物語としては今のところまあまあ面白い
今のところ
整合性のない舞台設定にしか見えないが
それが謎として解かれて行くのか
なんだそりゃあ!になるのかは不明
155名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/19(水) 00:53:09.72 それはひょっとしてvivyと同じ流れのやつでは…
156名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/19(水) 00:57:48.62 >>152
なんでアニメーターが薄給なのかって話は
最終的には
アニメーター以外のイワユル堅気の仕事も押しなべて薄給であり
日本は誰もが薄給に耐えて良い仕事をする事で
ギリギリ先進国であるかのような体裁を整えてるだけの
本来は貧困国である
というワリと平易な結論に達する
良い金貰って楽しようと思い始めた瞬間から
急速な没落が始まってる
というのが現代日本
なんでアニメーターが薄給なのかって話は
最終的には
アニメーター以外のイワユル堅気の仕事も押しなべて薄給であり
日本は誰もが薄給に耐えて良い仕事をする事で
ギリギリ先進国であるかのような体裁を整えてるだけの
本来は貧困国である
というワリと平易な結論に達する
良い金貰って楽しようと思い始めた瞬間から
急速な没落が始まってる
というのが現代日本
157名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/19(水) 06:54:10.86 聖女の魔力は万能ですは、まぁまぁ面白いんだけどねぇ
今週は召還されたもう一人の方のヒロインに注目ね
つうかそんなに大事な聖女様を
学園内で孤立させんなよ
まずは付き添いをつけろ
そんな事すらできない馬鹿王子に呆れた回
今週は召還されたもう一人の方のヒロインに注目ね
つうかそんなに大事な聖女様を
学園内で孤立させんなよ
まずは付き添いをつけろ
そんな事すらできない馬鹿王子に呆れた回
158名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/19(水) 06:54:48.60159名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/19(水) 14:01:43.49160名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/19(水) 15:22:56.06 アニメーターの単価って80年ぐらいからお値段据え置きなんだっけ
物価インフレしてキャラデザインも複雑化した今それじゃやっていけないよなー
物価インフレしてキャラデザインも複雑化した今それじゃやっていけないよなー
161名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/19(水) 16:38:49.83 物価の優等生ヤゾ
162名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/19(水) 17:32:11.67 ラノベのコミック化もページ単価は全世紀末からほとんど変わってないそうな
ただ売り上げ数割の印税は増えてるので絵師はそれなりに食えてるそうな。
ただ売り上げ数割の印税は増えてるので絵師はそれなりに食えてるそうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 高市「台湾は中国の一部かだっけ??いや日本は条約で台湾に関する全ての権利を放棄している。台湾の法的地位や認定する立場にない」 [359572271]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【画像】NMB48の前田日明ちゃん、お乳がデカすぎる [455031798]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 週のまんなか地点🍬のお🏡
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
