■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 186■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/11(火) 06:41:05.04
!extend:none::1000:512

2行付加する

スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599601653/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2021/10/16(土) 11:43:59.19
>>928
遺伝性のポルフィリン症が吸血鬼や人狼と似た症状になるそうだ
2021/10/16(土) 11:58:21.53
>>931
なんかグルグル回ってるのあったじゃん
2021/10/16(土) 12:08:23.70
>>931
普通にはずみ車だが波動エンジンが真空のエネルギーを汲み出す運動を与えて始動するのに使う、三次元では無理っぽい運動エネルギーのはずみ車なんで構造などは分らない
2021/10/16(土) 12:56:17.62
でっかい図体 決めてるアイツ
装甲の奥に 宿した闘志は
メガトン級だ(DA…)
打開の策など皆無の境界
限界突破のチャンスが到来
マジでイカした魔界マジェスティ
暗雲切り裂くアンノウン
あの日の約束 忘れはしない
鋼鉄ハートに 恐れるものなど
ミジンコないぜ(ZE…)
前途多難で今すぐターンナウト
カレイドスコウプ覗くエスケイプ
僅かな希望をその胸キープオン
ゼッテーメゲネーZE!

深紅に染まる 地平の陽炎
希望は消えたと誰もが嘆き
だがしかし 引き下がるわけにはいかない
やられたら やり返す そいつがジョーシキ

アイツが アイツが 立ち上がる
勇気が 勇気が 燃え上がる
撃て撃て撃て撃て 撃ちまくれ
今こそオマエの 出番だぜ
吠えろよ 勝利の 雄たけび
2021/10/16(土) 13:08:16.94
>>931
フライホイール自体は、普通の機械技術用語です。
アニメの中で正しい言葉の使い方をしているのかどうかは分かりませんが
2021/10/16(土) 14:29:43.55
波動エンジンの起動に必要な通常の(現代より進んでるテクノロジーだろうケド)動力炉デショ。
2021/10/16(土) 14:52:47.65
昔は子供がボトムズとかシティハンターとか見てて子供向け娯楽って言われてたのに
https://anond.hatelabo.jp/20211015132802

ぴっちり全身タイツのおじさん、おばさんが世界的脅威の的と戦う映画が超人気なんて人類は幼稚化してるのかもしれんね
2021/10/16(土) 18:46:39.95
>>935
「大切な事は二回言う」というアツいメッセージが伝わってくるゼ…!
2021/10/16(土) 23:32:02.77
>>916
あー 「俺はやれって言ったんだ」

言えば出てくるのは魔法ですよと
2021/10/16(土) 23:33:06.68
>>929
映画めっちゃ雰囲気いいのにね
2021/10/17(日) 07:48:06.44
>>938
押井守によると、昔は映画で人生を学ぶ人がいたけど今はそんなことする人はいなくなったからただの娯楽映画だらけになったのだと…
為政者からしてみれば、国民がものを考えない映画で楽しんでくれていたほうがやりやすいだろうしね
パンとサーカスだけ与えていればいい、ってのはローマ帝国以来の考え方
2021/10/17(日) 12:23:22.00
>>941
どっちのだよ
イザベル・アジャーニならいつ見ても素敵だ
2021/10/17(日) 19:07:43.55
>>942
>押井守によると
「ひろゆきによると」並に信頼性のないお言葉
2021/10/17(日) 19:24:40.77
>>943
イザベル・アジャーニだけ切り取った映画雑誌が売られてたらうちのかもだ
2021/10/17(日) 19:26:07.97
木星が光ったって!あれって光るもんだったの
2021/10/17(日) 19:35:47.97
>>946
ドロテアワットからの発光が発見されたんだろ、おれはくわしいんだ
2021/10/17(日) 19:42:50.07
実力が無い者が望んでハイステージに立ち大雪崩を起こし村々を埋め尽くす
2021/10/17(日) 19:43:14.18
>>942
アニメの監督なんていう雑魚風情が生意気なんだよな
2021/10/17(日) 22:30:44.63
>>944
>>949
だれもありがたがれっていってるわけでも信じろって言ってるわけでもないんだけど
どうしてこういう反応しか返ってこないのかね、
だからド底辺SNSって言われるんだろうけど
2021/10/18(月) 01:23:49.01
押井は偏ってるけど頭はいい
あと掲示板はSNSではない
2021/10/19(火) 19:32:03.85
寒い時代だとはおもわんか
953名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/20(水) 06:38:08.07
いきなり寒くなったよ
ももひきをはいたわ
954名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/21(木) 00:20:04.28
レビューというか本の感想で
これはSFじゃない、これはミステリーじゃない
自分の求める「ジャンル」にあてはまらないので低評価です。っていうの何なんだろうな

あれは本当にジャンル読みの弊害だと思うわ
1冊の本として読めていない
2021/10/21(木) 03:15:57.24
青背にビッスンの「世界の果てまで何マイル」が入った時は
さすがに「これ完全にFTじゃねーか!」って苛立ったかな。
暗黙の了解でそーゆーのは白背で出てたので。
2021/10/21(木) 18:23:16.20
>>954
単に好みに合わないだけで終わっちゃう感想の亜種だね。参考にならないんだよな
ジャンルにこだわりがあってその枠を外れるからダメみたいのは、同じこだわりを共有してないとさっぱり伝わらない
本格ミステリじゃないと言われても、本格にこだわらない人にはんなこたぁどーでもいいし、求める面白さは他にもある
本の紹介や評価というより、自分のこだわり紹介みたいな方向性のはいらない
2021/10/21(木) 19:04:09.74
>>954
SFが読みたくて読んだのに違った場合はディスりたくもなる
作品をフィルタするためのジャンル分けなんだから
それに合ってないとしたら出版社の落ち度
2021/10/21(木) 21:33:35.13
>作品をフィルタするためのジャンル分けなんだから
その発想は俺にはなかったわ
そうでないものを取り除くためのジャンルなのか
2021/10/21(木) 22:52:49.98
大日本帝国の銀河にハマってるんだけど語り合えるスレはないのかな
2021/10/21(木) 22:55:53.97
これ?

http://ktymtskz.my.coocan.jp/sinkansen/ginga.htm
961名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/22(金) 06:53:38.23
そろそろ次スレか
立てるか
2021/10/22(金) 13:02:48.80
>>959
また尻切れトンボになるだろうから
あまり期待するとがっかりするよ
2021/10/22(金) 19:21:20.28
ヴォネガットの「スラップスティック」は30年も前に映画化されていたが、日本未公開でビデオは出ていた

http://blog.livedoor.jp/hktsunagetemiru/archives/53096608.html
 
964名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/22(金) 19:33:46.47
120年前は地球平面説を唱える人間は投獄されていた。https://mobile.twitter.com/TTrumpSJapan/status/1451383799904804875/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/23(土) 00:14:27.06
え?丸い、でも地動説でもなくてそっち?

あっそういえば新宿でサイエントロジーのビル見た!
2021/10/23(土) 00:19:45.11
>>954
参考にはなるじゃん
SF要素は期待できないんだなって分かる

前田有一とか規範批評に振り切っていて逆に参考になるし
967名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/24(日) 01:53:27.80
>>964
どこまで行っても地球は平面https://twitter.com/i/status/1431586402592952323

太陽は雲の下に有ります。 https://twitter.com/i/status/1449601715062251525

地球の上空には水壁のドームが有り、誰も宇宙には行けていません。聖書の創世記に「神は大空を造って、大空の下の水と大空の上の水とを分けられた」と書かれています。https://twitter.com/i/status/1414205842799304708

ナサの真実https://twitter.com/i/status/1448229983663525888

フラットアースの仕組みhttps://twitter.com/i/status/1431802827160973325

太陽は西に沈むのではなく、遠ざかって見えなくなる。https://twitter.com/i/status/1400660658677374981
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/24(日) 02:54:27.72
「名前」で客が呼べない外国映画 『DUNE/デューン』の不発が突きつけるもの|Real Sound|リアルサウンド 映画部
https://realsound.jp/movie/2021/10/post-885928.html
2021/10/24(日) 12:45:32.25
出演者並べてマーベルみたいなポスター作る本邦興業側の手落ち
担当重役がズレた人なんじゃね

>世界的には同時代きってのスター俳優であるティモシー・シャラメやゼンデイヤも日本ではまだ客を呼べるアイコン的存在には育っていない。

まだ少年風の主役だから、同じくらいの歳の層に
「こいつがどうすんだろ?」って興味持ってもらえるデザインがいいだろうなと思った
2021/10/24(日) 12:49:28.32
もとよりDUNE知ってる層は映像表現見に行くようなもんだしね
2021/10/24(日) 15:54:12.83
映画館で寝る醍醐味を味わえる映画『デューン 砂の惑星』 - Togetter
https://togetter.com/li/1792256
972名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/25(月) 06:40:52.14
もう次スレあったかw
2021/10/25(月) 09:00:12.67
技術的特異点/シンギュラリティ203【AGI・脳】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1631585037/
2021/10/25(月) 12:16:35.52
スティーブン・キングのスレって無いんでしょうか
どっか別の板にあるのかな
2021/10/25(月) 12:18:43.43
一般書籍板にアルヨ。
2021/10/25(月) 12:27:47.96
>>975
ありがとうございました!
2021/10/31(日) 22:47:04.58
見事に人が消えたな
紫の雲の人は勝ち誇って満足かな
2021/10/31(日) 23:11:43.31
今規制が厳しくなって書き込めない人が増えてる
2021/11/01(月) 00:49:37.57
いくつかの板(鯖)は水曜日に壊れてからまだ復旧してないしな
2021/11/01(月) 11:47:21.86
鯖落ち、SSDが壊れて新しいの買わなきゃいけないが
納期がまだ先らしい
今世界的に不足してるから数ヶ月待ちコースもあり得るかもしれん
2021/11/01(月) 11:49:52.33
あ、新スレ立てるか…

■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 187■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635734966/
2021/11/01(月) 22:04:37.35
>>968
なんでだろ、あんなにいい映画なのに
4DXやってる内にみとかないと損だと思う
シャラメの名前とか知らなかったけど、とにかく映像は美しい

大事な要素をいろいろとカットしたことについては、あの長大な作品をまとめるためにしかたなかった、として許してやろう
2021/11/02(火) 03:17:55.93
クソ映画化のガイドラインで絶対に「変なオリジナル要素入れられるよりはカットの方がマシ」っていうのがあるからな…
2021/11/02(火) 06:55:09.90
新映画化にあたって読み直してみたいが、手元にあるのは息子が書いたゴーラばかり。友だちに借りパクされた、つうか預かってもらってた石ノ森版が惜しい
2021/11/02(火) 15:36:13.67
>>983 その “オリジナル” ってのは
原作にある要素の意味ではなく

映像化スタッフによる
勝手な創作独自要素の意味だぞ
2021/11/02(火) 18:00:27.41
>>985
それ以外の意味に見えんだろ?
2021/11/02(火) 23:49:17.08
ポスターが悪い
なんと米国仕様のままだが
2021/11/04(木) 15:08:02.12
貼り〜ポスター
2021/11/04(木) 21:01:10.65
SFの最高到達点は、ジョン・ヴァーリーではないですか
2021/11/07(日) 17:55:55.85
アドビが「勝手に映画化プロジェクト」コンテストを開催

2021.11.02 Tue
「勝手に映画化プロジェクト」

アドビ株式会社は、2021年11月3日(水・祝)に「勝手に映画化プロジェクト」と題したクリエイティブコンテストを開始する。「不朽の名作と呼ばれる文学作品がもし映画化したら?」というテーマの企画。12月3日(金)まで作品の応募を受け付ける。
https://www.mdn.co.jp/news/1526
2021/11/11(木) 12:16:02.91
おおおお〜!ずっと謎に包まれていた宇宙打ち上げベンチャー、SpinLaunchが試験映像を公開!!
「真空チャンバー内でアームをぶん回してロケットを宇宙へ投擲射出することでロケット推進薬を1/4に削減する」というなかなかぶっ飛んだアイデアで、超音速射出試験に成功。

https://mobile.twitter.com/thesheetztweetz/status/1458138238036557824?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/11(木) 20:52:47.50
遠心力式マスドライバー?
2021/11/12(金) 11:35:05.49
まず南米の王国で王殺ししないとネ
2021/11/18(木) 23:07:24.63
あかん(ºㅁº)!!

早川書房公式
@Hayakawashobo
·
11月17日
Twitter proの話題、そういえば当社アカウントは2010年代からさんざん擦ってきた認証マークもらえない問題につきまして、言うてさすがにそろそろもらえるやろ……と今夏こっそりリクエストして、堂々却下されました。もう何を信じたらいいのか
2021/11/19(金) 16:19:15.15
士農工商犬SFヤゾ。
2021/11/19(金) 18:18:28.95
ティプトリー自伝の出版拒否がひびいてるんやろ
2021/11/20(土) 15:10:05.87
https://twitter.com/marumizog/status/1461669084387373057?s=20
洒落のめした返信がついておる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/01(水) 23:25:50.07
あそっか
年賀状に虎虎が使えるんだ
2021/12/02(木) 09:11:12.68
>>998
どこに届くかわかんねえぞ
そういえば青色申告もせにゃ
2021/12/02(木) 11:42:26.77
https://twitter.com/bunshun_senden/status/1466196676977197062
https://pbs.twimg.com/media/FFj6CFyaQAAjsV2.jpg

愛知中3刺殺犯、SF好き14がキレた生徒会と修学旅行
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 5時間 1分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況