■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 180■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/29(土) 09:10:38.92ID:T/L//FK7
スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 179■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1606131717/
2021/09/26(日) 22:48:42.15ID:T2Q1rmpy
(ああ「現場猫」知らない人なのか)
2021/09/27(月) 00:19:35.49ID:H77aOoxs
どんだけ司令中枢に長くいようが実権あろうが上だけ向いて現場には目もくれなかったのに
投票になったとたん、あれもやりますこれもやりますって出まかせ述べる猫もくださいな
2021/09/27(月) 00:35:49.08ID:IpuB0AB5
いやー>>296の書き方じゃ意図が不明瞭なので
>>297でかまかけたんだよね
これは誤解されるだろうと思ってw

ところで
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E7%8C%AB

>2019年10月には、仕事猫がついに「ヨシ!」部分の元である中央労働災害防止協会とコラボし、現場で働く外国人向けの漢字ドリルexitが発売された。
>さらには2020年2月には啓発ポスターexitも発売され、多くの現場で掲示されるようになった。

公式化してたのか…うーむw
2021/09/27(月) 05:40:24.83ID:DP5ceASc
>>299 >>301
もちろん現場猫を知ってるから言わせてもらうが、単なる流行りネタだよな
こんなもん言語の変化扱いされても困る
2021/09/27(月) 07:01:59.11ID:ZEKN6I+r
一般人は指差喚呼なんて普段しないから、現場猫が入り込むとそちらが第一義のようになってしまうのでは?
307名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/27(月) 07:10:19.71ID:CVzOAjME
もそもそも大人は大体知ってるし、知ってる前提での「何こいつよくないのにヨシって言ってんだ!?」ていうギャグですから
2021/09/27(月) 07:17:01.41ID:6kDa0fpZ
言葉の意味が変化してたらギャグが成立しないよな
2021/09/27(月) 07:22:07.81ID:ZEKN6I+r
そもそも「よくない状態なのにヨシと言う」ことが、10年前にはなかったこと。
2021/09/27(月) 07:23:12.16ID:PZVDFO89
>>296 >>306 みたいな受け止め方の人は、みんながなんで「ヨシ!」で笑ってるか一人だけ理解できてない、みたいな状態になるよね
2021/09/27(月) 07:24:53.50ID:ZEKN6I+r
あ、なかったというのは言い過ぎか。不注意や怠慢とかでこの状況はありうるから。危険な状態を指して「ヨシ」と指差喚呼するという表現がネタとして消費されるという状況が出てきたと言うのは、変化のひとつだろう。
2021/09/27(月) 07:25:20.61ID:6kDa0fpZ
>>309
「よし!」「よしじゃないよバカヤロー!」みたいな流れはギャグ漫画でも漫才でもドリフのコントでも探せばいくらでも見つかると思うがw
313名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/27(月) 07:26:59.49ID:tqF8+Jbb
>>311
ネットは大人になってから
2021/09/27(月) 07:34:50.47ID:ZEKN6I+r
>>312
で、そのギャグが一般人レベルに波及したか?
2021/09/27(月) 07:36:48.29ID:URKhvVWU
2021/09/27(月) 07:44:50.86ID:PZVDFO89
まあ言葉の変化じゃないよね
2021/09/27(月) 07:56:59.13ID:6kDa0fpZ
>>314
いくらでも見つかるなら波及してるだろw
2021/09/27(月) 08:11:03.43ID:zbp3qa0/
不可逆的ミーム汚染?
2021/09/27(月) 08:25:10.57ID:ZEoO3K1P
単なる言葉遊びなだけで、変化ではないだろ

また言葉遊びが出来るのは変化では?とか言いそうだか…
2021/09/27(月) 08:57:01.88ID:Vk9dMlZS
まあこのレベルじゃあニッポンじゅうアチコチで工場爆発したり事故起こしマスワナw
2021/09/27(月) 10:27:00.00ID:IpuB0AB5
>>306
「押すなよ!絶対に押すなよ!」が流行った時も「押すなよ」の意味は変わらなかった
「本当は押してほしくないが笑いを取るために押せよ」という意味がわからないとそもそも広まらないから
現場猫も「本当は安全確認してヨシ!と言うべき」なことがわかってないとおもしろくないし広まらないと思う
2021/09/27(月) 13:40:01.07ID:6F1saNBp
現場猫は「『ヨシ!」』のあとでよろしくない事故が起こった」とこまで含めたネタだからなあ
2021/09/27(月) 15:22:13.90ID:PZVDFO89
「何を見てヨシ!って言ったんですか?」
2021/09/27(月) 15:25:37.08ID:eqzLBddr
言うこときかない悪い子は夜中迎えに来るんだよ
325名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/27(月) 18:38:07.38ID:tWubb4m5
なんかネット上で「これが言葉の変化だ!」みたいな話してる人って
誰と言わず、誰でも全般的に無理のある話しかしてないみたいなところがあるね
2021/09/27(月) 18:44:57.61ID:URKhvVWU
だって「いまこういう変化が」「なんじゃとワシはそんなの聞いたことがないぞ!笑止!」って若者と爺さんの世代ギャップにしかならないんだもの。
2021/09/27(月) 18:49:42.00ID:eqzLBddr
カボチャが甘いのはごく最近のこと
328名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/27(月) 19:16:11.36ID:n1o7bxce
>>326
861 名無しは無慈悲な夜の女王[] 2021/09/25(土) 18:04:03.01 ID:
自称専門家(実際は駆け出しwebライター)
「○○という言葉は●●という意味。みなさんは☆☆という意味で使っていませんか?それは最近できた新しい使い方です」

おじさん&おばさん
「私らが子供の頃からあるぞ」

国語オタ
「図書館で調べてみたら昭和初期からあります。半日で見つかった」

ギーク
「過去の掲示板とか掘ってみたけどその説って出来て5年ぐらいやろ」

まあ現実はこんなもん
2021/09/27(月) 19:21:13.62ID:6kDa0fpZ
>>328
どっちかというとこっちの方が見かけるよな

>>325
総本山の文化庁国語課からして
「本来の意味はコレですが(←証拠なし)、今はソレに変化したと言えます」
じじい
「昔からソレだったぞ」
みたいな話ばっかりだからな
2021/09/27(月) 19:31:06.64ID:j8hxYhvF
「葭がはびこって渡し場の邪魔になり」
331名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/27(月) 19:41:42.49ID:NYmwXAY8
的を得るん時も汚名挽回ん時もリアルのじいちゃん達の反応は
「なんじゃとワシはそんなの聞いたことがないぞ!笑止!」じゃなくて「そんなもん昔からあるぞ」だもんね
2021/09/27(月) 22:52:31.13ID:YKxO10x+
実際ネットで「言葉は変わるもの」みたいな話してるのって8割くらいはただの馬鹿だろ?
しかも下手するとそこに文化庁とかNHKが含まれる
2021/09/28(火) 00:54:17.87ID:XRbxJJCt
>>329
>「本来の意味はコレですが(←証拠なし)
さすがに古文や民俗記での古い用法などの根拠はあると思うぞ。
2021/09/28(火) 01:14:33.24ID:d1CMC2A3
>>333
「オレの知らないもの、話を聞いても理解できないものは根拠とは呼べないんだよ。そんなことも分からないのか!」

いやマジでこれくらいのことをほざいてるやつはいるからなあw
2021/09/28(火) 05:12:29.29ID:TOZEwglc
何かくやしそう
336名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/28(火) 06:54:25.26ID:oAtSCHao
NHKはあからさまな日本語破壊工作
337名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/28(火) 07:23:14.68ID:CsncA5vn
>>331
Aさん
「本来使われていた汚名返上や名誉挽回という言葉がやがて混同されて汚名挽回という言葉が出来ました」
Bさん
「実際に調査してみると、昔から汚名挽回が使われており、汚名返上や名誉挽回はほとんど使われていませんでした」
Cさん
「えーっ、Aさんってろくに昔の事を調べずに『本来は汚名返上や名誉挽回が使われていた』って口から出まかせを言ってたんですかぁ!てっきり昔の言葉遣いを知ってるから『最近の日本語は乱れている』みたいな話をしてると思ったのに!」

常識で考えたらこの時点で、Aさんが有名な辞書の編者だろうと旧帝、早慶の文学部長だろうと終了でしょ。
信用ゼロ。
2021/09/28(火) 10:01:27.90ID:Nf19Fbs8
>「オレの知らないもの、話を聞いても理解できないものは根拠とは呼べないんだよ。そんなことも分からないのか!」

「巨峰は葡萄の意味しかない」とか言ってる人はそんな感じかもしれない
2021/09/28(火) 11:35:57.21ID:NjvDkrP2
蒸し返すなおじさん「蒸し返すな」
2021/09/28(火) 12:41:28.85ID:XlvJCz/C
ああメビウスの輪から抜け出せなくて
いくつもの罪を繰り返す
2021/09/28(火) 15:34:07.41ID:iaf8THBq
<<メビウス輪ン エンゲージ>>
2021/09/28(火) 17:53:58.28ID:xfPh6y+C
>>333
みんな>>328みたいなものばかりとは言わないけど、文化庁とかNHKがやってる仕事にそんなのが1割とか2割紛れてたらそれだけでもけっこう問題だと思う
343名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/28(火) 20:37:59.28ID:Oua5NTKC
ワクチン接種した方はBluetoothに繋がります。隣人が帰って来たら直ぐに分かります。

検知する方法は以下の3種類
古いスマホ
スマホを開発者モードにする
アプリをダウロードする

開発者モード設定のやり方
設定
システム
端末情報
ビルド番号
何回かタップしたらコメントがでる、計7回目で開発者モードが有効

設定
システム
詳細設定
開発者向けオプション

Bluetoothでばいすを名前なし表示をオン 
再度Bluetooth一旦オフにしてから再度オン

BLEスキャナーのURL
アンドロイド用
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.macdom.ble.blescanner
アイホン用
https://apps.apple.com/jp/app/ble-scanner/id1087893918

Bluetoothタグ反応について考察するスレ Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1632769318/
2021/09/28(火) 22:19:24.37ID:1Hc9yS+4
twitterでランクインしてる「おじさん構文」って前からある呼称なんだね
仲間内でのノリ?
___________________________________________
発達障害の僕が発見した「雑談で破滅してしまう人」に欠けているたった一つのこと
借金玉
diamond.jp/articles/-/282191

「雑談ができない」=「共同体の価値観を掴めない」

「俺って話すのがうまいんだ」と勘違いして、4〜5人の雑談の場で独演会をかましている人、あなたのそばにもいませんか? まぁ僕がその典型なんですけど……。

 では、雑談とは何か。どうすればできるようになるのか。カギは、家庭や学校、職場……皆さんが普段の生活で所属している集団の「共同体の価値観」にあります。

 先日、女子高出身の知人と話していたら、「女子高においては、かわいいとかモテるとかより、面白い人こそが至高の存在だ」という話になりました。おそらく共学あるいは男子校出身者からは、違う意見が聞かれるでしょう。これが共同体の価値観の違いです。
そして、価値観の異なる共同体では、雑談で何がウケるかもまた、大きく違うのです。

「共同体の価値観に規定される会話」。これが雑談の正体です。そして、雑談に際し
「その共同体で何がウケているのか」を読み取るのが、僕たちはとっても苦手。
意識/無意識にかかわらず、何気ない雑談が実にハイレベルなソーシャルスキルの表れであるかということもお分かりいただけるかと思います。

雑談のテクニック1:現象が発生しているなあ視点

 共同体の価値観というのは、実に様々です。世界には「カラダに開いている穴が一番大きい奴がイケている」なんて部族もあるくらいですから。
僕の地元でもピアスの穴はデカい奴がイケてましたし。それでですね、目の前にある共同体の価値観を知るには、これはもう「観察する」以外にありません。

だから、まずは「ああ現象が発生しているなあ」と一度抽象化して判断を保留することでダメージを最小限にとどめます。人類学者がやるように、いい悪いを判断するのではなく、いったん受け入れることが大事です。そうして自分の中で情報をストックしていくことで、
やがてその共同体での支配的な価値観が輪郭を帯びて見えてきます。

雑談のテクニック2:リズム
2021/09/28(火) 22:29:23.37ID:02ToKQcg
>>344
大本は椎名誠の昭和軽薄体では、と言われてるな
今おじさん構文書いてる人が直接椎名誠に影響受けたとは思わないが
2021/09/28(火) 22:36:14.54ID:d1CMC2A3
>>345
昭和軽薄体と言えば椎名誠と並んで嵐山光三郎も。
まぁさすがに今どき「〜なのでR」とか素で書くやつはおらんと思うけどw
2021/09/28(火) 23:16:34.86ID:1Hc9yS+4
おととい、大河で大隈重信が言ってたのであーる

>>345
。。。は女子高生型じゃなかったっけ
キュウリの90%は水。。。 ってコピペで見た
2021/09/29(水) 01:58:45.46ID:LIbwJoKL
>>342
まあ割と税金の無駄感あるな

【言語】『めっちゃ』『じみに』広く浸透 『鬼』9割使わず 文化庁調査 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632541182/
2021/10/01(金) 00:01:38.52ID:k09OLXMI
今はSNSで語句の分析とか普通にできてるから
その言葉は昔からあった!普及してなかった!の数量化は可能よの
2021/10/07(木) 18:07:49.05ID:p61JGrcb
米露、いまだに張り合っていた
ロシアが宇宙で世界初の映画撮影
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1446037586464628742?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/13(水) 13:35:24.19ID:DgCqLrKB
テスラ車で10人が死亡しても一切謝罪せず…イーロン・マスクが超強気を貫く本当の理由 ほかの自動車会社とは根本的に違う | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/50728

爆発したレベル2自動運転の残したデータの内容には満足してます。次は失敗しません 御期待下さい
2021/10/13(水) 14:59:56.38ID:Wm9waxxZ
三菱自動車が作った犠牲者よりは技術のハッテンに前向きな犠牲デショ
2021/10/13(水) 21:05:49.72ID:DgCqLrKB
「スーパーマンの両性愛描写は流行に便乗してるだけ。大胆でも勇敢でもない」元スーパーマン役の俳優が批判!! : ユルクヤル、外国人から見た世界
http://yurukuyaru.com/archives/86948652.html
2021/10/14(木) 10:55:03.94ID:FN5J9fo5
きみたち本当は少しも興味がないくせにバース制でゾンビになったり黒人になったり女になったりしてるアメコミヒーローにいちいち
「俺のしってる○○が変えられた!!」と傷ついたふりをするよね。
https://twitter.com/hakoiribox/status/1447886783539150852

これは危険なルールを持ち出してきましたね
フェミやポリコレ規制派は深夜アニメとかソシャゲとかがっつりチェックしないといけなくなりますよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/14(木) 12:12:56.79ID:eLwdIcSr
スーパーマンは異星人
人類から見て性行為のように見える行為も
実は全く別の事をやってると考えるのが妥当
2021/10/14(木) 12:32:06.92ID:xAKgvYiw
レッドサンだと……
2021/10/14(木) 15:06:17.40ID:qOL1NGhP
>>355
「スーパーマンの子孫存続に関する考察」を書いたラリー・ニーヴンは今回の件に関して何かコメントした?
2021/10/14(木) 15:38:31.83ID:Ff+2dam+
少年たちのお手本のスーパーマンがゲイになったら
少年たちは「どうしよう?僕もゲイにならないと正直じゃないの?」という強迫観念にかられることにならないか

…冗談だ、今時少年がアメコミなんか読んでない
オッサンコレクターばっかりだ
2021/10/14(木) 16:07:28.26ID:eLwdIcSr
正直、筋骨相打つホモをノンケの人が見ると気持ち悪いんだが
少年たちが気持ち悪いと感じてしまう自分を悪であるとして
自傷行為に走らないか心配…

「気持ち悪くとも否定しない」 というのが正義であって
気持ち悪く感じてしまうのは本能的なもので
自然な事であるというのもしっかりと教えるべき
2021/10/14(木) 16:16:49.43ID:qOL1NGhP
自然が理想だと思うなら文明を捨てて荒野に帰れ
2021/10/14(木) 18:50:00.78ID:xAKgvYiw
40年以上前に金メダルマンを連載していたコロコロを誉めてアゲテ!
2021/10/14(木) 22:36:28.96ID:ZLuSq//r
>357
「壁の穴の数が2倍になるだろう」
2021/10/15(金) 00:32:19.75ID:8rlfMEJT
>>359
あなた、「差別するのは人間にとって自然なことだから克服する必要などない。これからも差別し続けよう」
と言っているのも同じなんだけど、自覚ある?
2021/10/15(金) 05:24:20.17ID:BxeTO2dB
>>363
「気持ち悪くても差別しない」というのと「気持ち悪いと感じるのは悪だから気持ち悪いと感じるべきではない」というのは別だよ
2021/10/15(金) 06:43:42.55ID:Dv/Zemi3
んこをその辺にぶちまけるのは迷惑だが
便意を催す事は自然な事である
しかるべき所で排便しよう

と言っているのに

>>360>>363
便意を催す事が迷惑だ!排便は悪だ!排便するな!と言ってるようなもの

ポリコレな人たちは頭悪くてホント迷惑
2021/10/15(金) 10:14:17.81ID:xGKKrzTs
例えが臭い
2021/10/15(金) 11:59:33.41ID:8rlfMEJT
>>364-365
あなたのたとえ話は、「差別は三大欲求と同じく人間にとって必要不可欠なものであり克服は不可能だ」
という極端な主張をしてるのと同じなんだけど、自覚ある?
2021/10/15(金) 12:33:02.07ID:0N2oVvH4
>>367
あなたは文章をちゃんと読まずにうわべの印象で反論してるだけだ
真面目にやりなさい
ちゃんと「気持ち悪い」と感じて気持ち悪いという感情を克服することが大事なことで
「これは気持ち悪いのではない」と洗脳するのはファシズムだし無駄なこと
逆に潜在差別者を増やすだけ
2021/10/15(金) 12:44:04.48ID:QixRdalP
>>367
自己の主張に固執しすぎるあまり他者の意見を冷静に読み取れなくなってますよ。

もう少し落ち着いて広い視野を育みましょう。
他者の意見を尊重する姿勢が大前提にあって始めて建設的な議論ができると思いませんか?
2021/10/15(金) 12:53:28.86ID:8rlfMEJT
>>368
いいや。>359 >364-365は、
人間が差別意識を持つこと自体は三大欲求と同じ生得的現象であってやめることはできない、と繰り返し主張している。
だがそれは間違いだ。差別は生得的現象ではない。
差別は社会構造により発生するものであり、個人は社会によって差別【させられる】のだ。
差別を克服するためには、個人が自らの内面に向き合うより先に、
まず社会的不公正の存在を明らかにして社会を変えねばならない。
2021/10/15(金) 12:59:33.64ID:0N2oVvH4
>>370
「気持ち悪い」と思うことは「差別意識」ではない
そこがあなたの間違い
地面の穴を見て「危ない」と思うことは自然な感情で「危ないから避けなければならない」と理性で考えればいい
2021/10/15(金) 13:02:09.01ID:8rlfMEJT
>>371

違う。

誰かを「気持ち悪い」と思うことは絶対に「自然」なことではない。

自分の差別感情に開き直るな!
 
2021/10/15(金) 13:04:08.31ID:8rlfMEJT
 
「自分たちひとりひとり」の責任にするな。社会の構造を問え! 社会を変えろ!
 
2021/10/15(金) 13:04:48.46ID:0N2oVvH4
>>372
あんたには「感情」がないのか「意識」がないのかどちらかだろう
本当の障害者や外国人に会ったこともなく理想だけで図上で差別を語ってる
全くの害悪だ
2021/10/15(金) 13:05:45.08ID:0N2oVvH4
>>373
完全にファシズムだろw
2021/10/15(金) 13:10:34.35ID:QixRdalP
>>372
あなたのその決め付けと押し付けは、あなたの憎むそれと同じことをしているのですよ?

他者に不寛容な人が説く他者への寛容にどれだけの人が賛同するのでしょうか?
2021/10/15(金) 13:26:49.37ID:Dv/Zemi3
性同一性障害の人の “治療” が不可能であると認めているのに
ヘテロセクシュアルの人が同性愛を気持ち悪いと感じる本能は変えられると考えるというのは
非論理的だと気が付かないというのは怖い事だ

ノンケなのに
毛むくじゃらの男同士での性行為を
気持ち悪いと感じないと言う人は
そもそも信用してはいけない

そいつは単なる嘘つきでしかないからだ
2021/10/15(金) 14:52:57.18ID:f/ldP9fx
別に俺の尻を狙って来なければどうでもいい。
ただそれだけのことを「ホモキモい」ってわざわざ公言するから
「ああ、こいつ差別発言して粋がってる迷惑系ユーチューバー?と同じ輩だ」って
みんなバカなお前がここに存在していることをキモがってるだけです。
山奥に一人で棲んで木のうろにでも言ってろ。
2021/10/15(金) 15:01:01.66ID:0N2oVvH4
ヘイトスピーチ
2021/10/15(金) 15:13:44.50ID:L9uHs65R
そんな事より排水口のヌメリが付かない方法を考えようぜ
2021/10/15(金) 15:20:36.56ID:Dv/Zemi3
>>378
また別の頭悪い人が首突っ込んできたかと思ったら>>360かよw
2021/10/15(金) 15:27:49.03ID:wCszY3JJ
>>380
銅タワシを使え
2021/10/15(金) 18:15:18.09ID:OME+QtT6
>>380
定期的にカビキラーで滅殺しかあるまい。、
2021/10/15(金) 21:10:39.79ID:EsZCMCXE
月一でパイプクリーナータップリ注ぎ込むノヨ。
2021/10/15(金) 21:10:43.12ID:EsZCMCXE
月一でパイプクリーナータップリ注ぎ込むノヨ。
2021/10/15(金) 21:24:19.70ID:Nj6y4BtE
CNN.co.jp : 英ウィリアム王子、宇宙旅行を批判 大富豪は地球を救うことに注力すべきと主張
https://www.cnn.co.jp/world/35178117.html

熱圏まで上って降りてくるだけなのに惑星移住とか偉大な頭脳とか関係ないでしょ
2021/10/15(金) 22:07:50.49ID:kjN3xkys
>>386
贅沢な宮殿や別荘の数々売っぱらって寄付して
公共アパートに引っ越してから言えば説得力上がるは
2021/10/16(土) 01:19:26.44ID:bkmBI+Q+
自分とは違う存在を気持ち悪いと思うのは自然だ
気持ち悪い存在は排斥されて当然だ
ノンケが世の中の多数派である限りホモ野郎が陽の当たる場所に出られないのは当たり前
日陰者は永遠に日陰者だから分を守ってひっそりと生きろ
少数派に主張する権利などない!
2021/10/16(土) 06:09:55.82ID:5FocGzYG
>>388
んじゃSF者なんか真っ先に死なないといけないね
さ、あなたから
2021/10/16(土) 08:18:02.50ID:Qzt3taO4
>>388
これ以上クラークをディスんないで
2021/10/16(土) 08:53:17.95ID:eEuq5cN9
クラークじゃなくて息子のジョンの方ヨ。・c・
2021/10/16(土) 09:35:17.91ID:Qzt3taO4
ごめん、クラーク・ケントじゃなくてアーサー・C・クラークのつもりだった。
2021/10/16(土) 11:01:35.40ID:hjtNBiG0
ゲイの人たちに話を聞くと
もう、そっとしておいて欲しいってのが本音だそうな

体は女性で中身は男、あるいはレスビアンの方たちは
男に言い寄られるのが本当に気持ち悪いそうだ

そう、同性愛の人たちもヘテロセクシュアルな人たちを
気持ち悪いと感じてるのだ

当たり前と言えば当たり前の話

ポリコレの人たちは問題はどこにあるかを全く考えないで
不可能な事を変えようとして騒ぎを起こしてるだけ

意識高い系オナニー

同性愛のひとたちも迷惑してるのに気が付かない困った人たち
2021/10/16(土) 13:26:59.20ID:bkmBI+Q+
そうだそうだ!
もしもお前がホモ野郎だとばれたらどうなるか、お前自身がよく分かってるよな
でもバレない限りは普通に接してやるんだからありがたく思え
だから自分がホモ野郎だなどとはおくびにも出さず、そんな連中は世の中にいないかのように振る舞え
そうやって永遠に自分の本性を隠し続けろ!
395名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/16(土) 18:42:36.07ID:hjtNBiG0
ポリコレ連中の正体が>>394やもんな
連中の活動で逆効果になるのも
宜なるかな…だわな
2021/10/16(土) 19:36:10.61ID:SvaQmoiW
多様性が大事と言いながら、ポリコレ強制してゲイと黒人ばっかりのワンパターンになったりする。
2021/10/16(土) 20:49:34.02ID:bkmBI+Q+
多様性などはドブに捨てろ!
多数派が安心して暮らせる社会のために少数の異常者が抑圧されるのは当然だ
均質性こそ安全安心の源!
2021/10/16(土) 20:54:47.13ID:DlUCKpI4
アメリカのインディーゲームでたいしてNPCいないのにカップリングパターンだけ網羅したせいで
主人公の女男以外は男男、女女、TS女、TS男と深刻なノーマル不足になってた奴あったな
2021/10/16(土) 20:55:54.77ID:mWKP4qNC
SF大会のダイバーシティはスゴいぞ
参加するたびに俺なんか普通人だと思わされる
会社じゃ変わり者扱いされる俺がだ
2021/10/16(土) 21:07:38.31ID:bkmBI+Q+
アメリカのアニメ系のコンベンションは非白人や女やオカマ野郎が目立つが
ワールドコンの参加者は白人男性が今でも軽く8割を超える
これでいいのだ
2021/10/16(土) 21:09:54.26ID:hjtNBiG0
>>398
まさに意識高い系オナニーw

ノンケのヒトは
一体どのキャラクターに感情移入してプレイすればいいのやら…w

そして、性的マイノリティの方々からは
イヤイヤ、オレらこんな風じゃないし
という反応ばかりが寄せられるという…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況