>>131
テンプレだからってだけが理由じゃないよ
昔の作品だと、すべてを知る「神の視点」の三人称の語り手が、読者世界と異世界との違いを説明してくれてた
指輪物語でも、神視点の語り手が、ホビットはどういう種族なのか長々と読者に対して説明したり
だけど、神視点の不自然さや作品世界への没入度などが問題視されるようになり、
今では、視点を作中人物に限定した一人称や三人称一元視点が主流になった
しかしそうなると、異世界生まれの作中人物が読者世界との違いを認識しているはずもなく、
作中人物視点の語り手による作中世界の説明はなかなかに容易じゃない
読者世界の事物や概念との対比や比喩も使えないし、語り手がいちいち説明することも不自然
例えば、作中世界の"馬"が爬虫類だとしても、作中人物にとっては当たり前のことであるため
わざわざ作中人物がそれを意識したり語りで説明する方がおかしい
このため、語りのリアリティを重視する作品では特に、説明不足のまま話が進められ、
細部の描写から読者が読み取らなければならない事柄が多く、慣れない人には難解になりがち
そうした語りの困難さと難解さを抑える手法の一つが、読者世界を知る人物を視点人物に据える異世界転生・転移もの
転生・転移者なら読者世界と異なる物事にいちいち驚いたり注目したりして語っても変じゃない
読みやすさが重視されるヤングアダルト向けのラノベで重宝されるのもわかるよ
視点人物が読者に近いことで作品世界への没入感も得やすいだろう
まあ読書経験豊富な人には逆に歯ごたえ不足で没入感が削がれる面もあるだろうけど
探検
ファンタジー/FT総合スレ 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
135名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/04(木) 09:17:36.13ID:9oSr9Jff■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★7 [ぐれ★]
- 日本政府、ブチギレ「ガソリン暫定税率廃止したぶん、どこ増税すればいいんだよ!!!!」 [329329848]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- レッドデッドみたいなクソかっこいい西部劇の映画って何かあるん?
- 【悲報】実家暮らし婚活男性「30代の婚活女性に「お母さんとご飯でちゅかー?良かったでちゅねー」って言われた…辛い…」78万 [483447288]
