_,,.、-─-、
. ,r'"´ ,r‐i`ヽ
,! ,; /ツツイ `i }
| j レ''/ { |
{ ,!リ l j
{ノ, リ
`!、 ノヽ、
. i´ `ー-、___,.r'" |
. L_________」
前スレ
筒井康隆総合スレッド part35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1603687450/
筒井康隆総合スレッド part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/04(土) 19:54:51.41ID:xHYAWdYK
2名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/05(日) 16:24:07.45ID:BAY9iLvM >>1
筒乙康隆
筒乙康隆
3名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/06(月) 17:44:01.79ID:ITxJoAic 乙に関する噂
これは先人様のパクリです。
これは先人様のパクリです。
4名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/06(月) 20:18:14.82ID:n9TRoK+L 乙の血は他人の血
2021/09/11(土) 04:55:51.80ID:U5ATatQb
40 カレーなる名無しさん 2021/09/07(火) 22:20:38.54
作家の中島らもさんが「教養がない人間は酒を飲む以外の暇つぶしが浮かばない」
と言っていて「凄くいい言葉だなぁ」と思いました。
つまり教養とは「酒を飲まなくて暇を潰せる能力」なのかもしれませんね。
作家の中島らもさんが「教養がない人間は酒を飲む以外の暇つぶしが浮かばない」
と言っていて「凄くいい言葉だなぁ」と思いました。
つまり教養とは「酒を飲まなくて暇を潰せる能力」なのかもしれませんね。
2021/09/11(土) 09:24:38.02ID:HVnhkoWc
なるほど、ワシが酒飲まへんのはソウユウ……
イヤー(・ω・)テレルナア
イヤー(・ω・)テレルナア
2021/09/11(土) 10:28:02.86ID:DrgucAme
毎日大酒飲んだ挙句に転落死したらもさんの言葉だから重みがあるのか
2021/09/11(土) 20:13:13.08ID:WXo+QEr7
教養があれば酒やタバコが有害なことぐらいわかるからねw
2021/09/11(土) 22:39:49.60ID:FUvYfGu7
>>5の引用は「この読解力はヤバい」って話じゃねーのかな
2021/09/12(日) 00:00:25.69ID:VsvVPUny
ヒマ潰しで酒呑むのはいやだなあ
2021/09/12(日) 07:48:49.04ID:DcONmKbU
イヤ、らもちんは別口で「教養とは一人でヒマを潰せる能力である」
と書いてるカラ、その読解でおk
と書いてるカラ、その読解でおk
2021/09/13(月) 02:15:39.84ID:64Szpzwb
「酒を飲まなくて暇を潰せる能力」
×「暇つぶしの方法がある下戸」
〇「暇つぶしの際に酒の力が必要ない(飲む時は飲む)」
ということか。
自分は上かと解釈してた。
×「暇つぶしの方法がある下戸」
〇「暇つぶしの際に酒の力が必要ない(飲む時は飲む)」
ということか。
自分は上かと解釈してた。
13名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/13(月) 20:44:23.27ID:GczrfP7R 2008年から続いた日記の連載終了するんだ
14降参降参
2021/09/13(月) 21:27:34.22ID:G/nFds+i >>13
今頃何言ってるのかアホか!
今頃何言ってるのかアホか!
15名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/13(月) 23:06:56.43ID:U06/icK+ てかもう終了しとる
ツイッターの本人の更新増やしてほしい
ツイッターの本人の更新増やしてほしい
2021/09/14(火) 07:23:01.78ID:KTi/Q3oQ
17名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/14(火) 21:41:10.63ID:w/u5JnWQ トレンド一位とるとは凄いな
18名無しは無慈悲な夜の女王(日本)
2021/09/17(金) 08:42:21.31ID:wqBLWfRD 536 おさかなくわえた名無しさん 2021/09/16(木) 12:00:25.91 ID:cMGkfiCM
親戚に実の親子で結婚した夫婦がいる
ちゃんと籍も入れてる
中学生だか高校生だかの頃に同級生を妊娠させて
認知しないで大金を一括で払って終わらせて
その後は相手や生まれた娘とはたまに会ったりしてたみたい
どういう経緯なのかしらないけどその娘の方と結婚したって連絡が来た
ご時世柄結婚式とかはあげないらしい
認知してなければ書類上は他人だから結婚出来るってことが軽く衝撃
537 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/09/16(木) 12:10:19.20 ID:zXoGgX5L
いや衝撃を受ける箇所が違うだろ
540 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/09/16(木) 18:13:41.84 ID:l56imHsh
>>536
それ結婚じゃなく養子縁組じゃないの?
親戚に実の親子で結婚した夫婦がいる
ちゃんと籍も入れてる
中学生だか高校生だかの頃に同級生を妊娠させて
認知しないで大金を一括で払って終わらせて
その後は相手や生まれた娘とはたまに会ったりしてたみたい
どういう経緯なのかしらないけどその娘の方と結婚したって連絡が来た
ご時世柄結婚式とかはあげないらしい
認知してなければ書類上は他人だから結婚出来るってことが軽く衝撃
537 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/09/16(木) 12:10:19.20 ID:zXoGgX5L
いや衝撃を受ける箇所が違うだろ
540 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/09/16(木) 18:13:41.84 ID:l56imHsh
>>536
それ結婚じゃなく養子縁組じゃないの?
2021/09/17(金) 13:57:21.97ID:NZBrkctG
>>18
「ベルトウェーの女」を思い出した
「ベルトウェーの女」を思い出した
20名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 07:52:32.42ID:C5vKJMt62021/09/20(月) 04:53:36.82ID:Q+zZpP09
2021/09/20(月) 09:17:00.04ID:ocMEFRBH
昭和は遠くになりにけりデスナア
2021/09/22(水) 19:34:52.81ID:Pa4pT/ud
▶僕は中学生の頃(一九八〇年頃)、筒井康隆が大好きで、文庫になったものはほとんど買っていました。
粗方読み尽くしてしまうと、とにかく少しでも似た感じの小説はないかと、飢えた狼のような目で内外の短編集を漁りまくり…
https://sekitanamida.hatenablog.jp/entry/teskere
粗方読み尽くしてしまうと、とにかく少しでも似た感じの小説はないかと、飢えた狼のような目で内外の短編集を漁りまくり…
https://sekitanamida.hatenablog.jp/entry/teskere
24名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/24(金) 04:27:08.20ID:caqy15to 筒井先生誕生日おめでとう
25名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/24(金) 19:55:01.19ID:q+eX5l2k >>24
87歳か。
87歳か。
2021/09/24(金) 20:22:28.76ID:yfneZH2j
ブリジット・バルドーと同い年と聞くとまだ若い気がする
2021/09/24(金) 21:07:54.25ID:MZblc0G6
ブログ閉鎖したんだな
2021/09/25(土) 13:04:44.83ID:SymYylaq
いや、むしろブリジット・バルドーなんて歴史上の人物
2021/09/26(日) 10:07:40.24ID:JiKv8A/F
ノスタルジーの意味で昭和を振り返った時、そこにはたいてい美しい思い出の中から『漂白』された人々が存在する
こんな人間たちが実在していたのかは置いといて、治安は今よりも確実に悪かった
ドラえもんは日常の延長線上の物語として描かれているため、今では見ない昭和の日常を窺い知ることができる
http://pbs.twimg.com/media/FAH7qDqUcAMvfeD.png
http://pbs.twimg.com/media/FAH7qFlVcAMFb5t.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FAH7qEGVIAcHOui.png
http://pbs.twimg.com/media/FAH7qE5VIAAFweK.png
こんな人間たちが実在していたのかは置いといて、治安は今よりも確実に悪かった
ドラえもんは日常の延長線上の物語として描かれているため、今では見ない昭和の日常を窺い知ることができる
http://pbs.twimg.com/media/FAH7qDqUcAMvfeD.png
http://pbs.twimg.com/media/FAH7qFlVcAMFb5t.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FAH7qEGVIAcHOui.png
http://pbs.twimg.com/media/FAH7qE5VIAAFweK.png
2021/09/26(日) 12:08:26.59ID:t+XNmgBD
>今では見ない昭和の日常を窺い知ることができる
今では見ない?
今では見ない?
2021/09/26(日) 16:35:01.99ID:/sMdROmX
筒井先生87か俺も歳とるわけだ
どんどん難しくなってここ数十年読んでないけど先生の作品と共に大人になったわ
どんどん難しくなってここ数十年読んでないけど先生の作品と共に大人になったわ
32名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/29(水) 12:06:31.25ID:8B3ltHU1 筒井さんって断筆した頃「ぼくは短気だから車は絶対に運転しない」
とか言ってたけど、教習所で落ちたとかそういう話は無いのかな?w
とか言ってたけど、教習所で落ちたとかそういう話は無いのかな?w
2021/09/29(水) 12:31:31.22ID:JoUH7JxE
教習所にすら行ってないんじゃない?
もしくは免許はとったけど運転はしないとか
もしくは免許はとったけど運転はしないとか
34名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/29(水) 12:32:57.85ID:8B3ltHU1 >>33
会社員時代運転する機会あったと思うんだけど、取ってすらいないのかな?
会社員時代運転する機会あったと思うんだけど、取ってすらいないのかな?
35sage;
2021/09/29(水) 15:01:33.97ID:90/v/vs7 先生は輪ゴムさんだから
36名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/29(水) 23:51:30.71ID:DcY4PMaE 古谷経衡がインタビューとかガッカリですわ
御大が汚れる
御大が汚れる
2021/09/29(水) 23:51:43.66ID:csYS/ZNr
SFランドではスポーツカーでハイウェイをすっ飛ばしてた
2021/09/30(木) 01:01:17.21ID:tHeN1YDU
星さんが発見して
小松さんが耕して
小松さんが耕して
2021/09/30(木) 01:22:39.75ID:i6UWsZXE
座って食うは筒井康隆
2021/09/30(木) 12:22:53.48ID:wNEuj4b7
引退するのかー
41名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/30(木) 13:43:39.64ID:3prxh1QQ 短篇長篇は卒業する
掌編は書く
だから引退というわけじゃないでしょう
掌編は書く
だから引退というわけじゃないでしょう
42名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/30(木) 15:52:17.59ID:+p6fDdGu もうさんざん書いてるから、充分だと思うよ
後は現役で長生きしてくれればそれでいい。
後は現役で長生きしてくれればそれでいい。
43名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/30(木) 15:55:23.79ID:+p6fDdGu SFサッカークラブの初期メンでご健在なの筒井さんだけだもんな
寂しい気もある
寂しい気もある
2021/09/30(木) 19:23:48.80ID:FvmaelE2
筒井康隆世界でいちばん怖い、行きたくない→驚愕の曠野
いちばん行ってみたい→薬菜飯店
いちばん行ってみたい→薬菜飯店
2021/10/01(金) 03:49:54.53ID:4nNRhMDe
サービス精神は旺盛なあの人のことだから
のちに発見されるように置き土産的なのを用意しているかもしれない
ただ令和の倫理・道徳観では発表出来ないほどドギツいものという可能性も
のちに発見されるように置き土産的なのを用意しているかもしれない
ただ令和の倫理・道徳観では発表出来ないほどドギツいものという可能性も
46名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/01(金) 08:47:26.03ID:eAQOZ4B9 人世に三人在ればですね
2021/10/01(金) 11:07:44.20ID:ZpGdtmgI
トリビアに出ている姿をみたけど、どうしようもないオッサンだなぁ
2021/10/01(金) 11:25:56.01ID:wOOf7Tsu
ショーモナイ演技理論で頭がいっぱいだから
ナニを演じるにも処理に時間かかってレスポンスが悪いネン。
ナニを演じるにも処理に時間かかってレスポンスが悪いネン。
49名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/01(金) 13:57:14.78ID:R1DpJlUA 昭和40年代って神宮前の分譲住宅ともう一つ家があったんだっけか?
2021/10/01(金) 19:00:39.00ID:R1DpJlUA
会社員時代、仕事さぼって喫茶店で小説書いてたって言ってたけど
そんなこと出来るものなのかな?
今の時代ならまず無理だよね
そんなこと出来るものなのかな?
今の時代ならまず無理だよね
51名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/01(金) 21:35:47.40ID:VFdXlkNI >>44
行きたくないのはむしろ「懲戒の部屋」かと。
行きたくないのはむしろ「懲戒の部屋」かと。
2021/10/02(土) 01:47:59.32ID:GPPEhylL
>>46
欠損BARというのが既にあるから今さら書かないだろう。
https://twitter.com/bucheden0el
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
欠損BARというのが既にあるから今さら書かないだろう。
https://twitter.com/bucheden0el
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/02(土) 04:54:06.23ID:JzApMEGC
人と同じことをしてたんでは筒井康隆になれない
2021/10/02(土) 07:22:49.08ID:CFPzwHR+
昭和の頃はエネルギーに溢れてたよな
平成頃から小難しくなった
平成頃から小難しくなった
55名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/02(土) 11:53:56.96ID:ANna3hZQ2021/10/02(土) 12:12:01.22ID:hf1d/jc0
自由にタバコが吸えた時代が羨ましい
ものを書くにも書けないことが年々増えていくし、筒井さんにとっても窮屈な時代になってしまっただろうな
ものを書くにも書けないことが年々増えていくし、筒井さんにとっても窮屈な時代になってしまっただろうな
2021/10/02(土) 12:39:41.92ID:LIbIj00K
営業マンなんかサボりまくりだろ
2021/10/02(土) 15:17:55.69ID:hf1d/jc0
筒井さんがいた頃のディスプレイデザインって当然図面も手書きでしょ?
今はソフトの使い方とか色々覚えなきゃないし面倒だよなあ
今はソフトの使い方とか色々覚えなきゃないし面倒だよなあ
2021/10/02(土) 18:26:33.06ID:+deuKb9F
朝10時開店の漫画喫茶でバイトしてたことあるけど、オープン前から入り口前で開店まってる営業マン毎日のように来てたよ
島耕作読んでた
20年くらい前
島耕作読んでた
20年くらい前
2021/10/02(土) 18:58:14.64ID:hf1d/jc0
筒井さんがリーマンだった昭和30年代っていう時代の想像がつかない
もはや現在の日本と別の国なんだろうな、生活も常識も価値観自体今とは違うだろうし
少し行ってみたい気もする
もはや現在の日本と別の国なんだろうな、生活も常識も価値観自体今とは違うだろうし
少し行ってみたい気もする
61名無しは無慈悲な夜の女王(Tokyo)
2021/10/03(日) 08:07:16.92ID:2amj3f1B 180 名前:きこりん(茸) [US][sage] 投稿日:2021/10/02(土) 14:41:34.19 ID:8ceHjrqI0
>>179
チャンコロと仕事すると面白いぞ
めちゃめちゃ頭いいチャンコロがチームにいるけどナチュラルにコンプラの超えちゃいけないライン超えていく
総務省に報告しなければ…(震え)案件を 気づいてないことにすればいいのでは?と会議で言い放った勇姿には惚れた
224 名前:キョロちゃん(茸) [US][sage] 投稿日:2021/10/02(土) 15:09:22.53 ID:XBqBwypt0
>>180
仕事にこのソフト要るよな?と聞いたら、
おう待ってろ!と言ってBaiduで海賊版落とし始めたときはドン引きしたわwww
>>179
チャンコロと仕事すると面白いぞ
めちゃめちゃ頭いいチャンコロがチームにいるけどナチュラルにコンプラの超えちゃいけないライン超えていく
総務省に報告しなければ…(震え)案件を 気づいてないことにすればいいのでは?と会議で言い放った勇姿には惚れた
224 名前:キョロちゃん(茸) [US][sage] 投稿日:2021/10/02(土) 15:09:22.53 ID:XBqBwypt0
>>180
仕事にこのソフト要るよな?と聞いたら、
おう待ってろ!と言ってBaiduで海賊版落とし始めたときはドン引きしたわwww
2021/10/03(日) 15:15:58.74ID:UAaHLT4m
松本清張の「点と線」が、昭和30年代の日本をよく現している。
2021/10/03(日) 16:05:01.89ID:cWY+zTaR
小松左京が直木賞候補になったときに松本清張が選考委員で厳しい評を下してて、推理作家としては一目置くんだけどSF評者(あるいは作家)としてはどこ見てんだよ、こいつって思ってる
2021/10/03(日) 17:51:58.54ID:KfjmwZH5
ワシの目の黒いうちはSFなんぞに
2021/10/03(日) 19:48:36.71ID:uJGnIod1
広瀬正「・・・」
2021/10/04(月) 01:40:26.71ID:H9DF8ScR
>>63
筒井康隆と対談したときは意外とそうでもなかったけどな
筒井康隆と対談したときは意外とそうでもなかったけどな
2021/10/04(月) 06:44:49.13ID:ufb3Ytg3
松本清張に関してはエッセイで「大いなる助走」連載当時の事に言及して
「筒井の連載をやめさせろ!」と○○が突き出た唇をますます突き出して怒っていたと聞いた
とかなんとか書いていたよね
「筒井の連載をやめさせろ!」と○○が突き出た唇をますます突き出して怒っていたと聞いた
とかなんとか書いていたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 高市のプライドはエベレストより高い。だから、発言を撤回できない [805596214]
- 台湾政党が高市首相「存立危機事態」発言に感謝の書簡「我々の心を強く奮い立たせるものでした」 [834922174]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 【悲報】中国を煽り運転に例えたネトウヨさん、完全に論破されてしまう [268718286]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
