_,,.、-─-、
. ,r'"´ ,r‐i`ヽ
,! ,; /ツツイ `i }
| j レ''/ { |
{ ,!リ l j
{ノ, リ
`!、 ノヽ、
. i´ `ー-、___,.r'" |
. L_________」
前スレ
筒井康隆総合スレッド part35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1603687450/
探検
筒井康隆総合スレッド part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/04(土) 19:54:51.41ID:xHYAWdYK
392名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/25(火) 06:48:01.83ID:/PS/cdKr393名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 20:37:53.30ID:c/mj0fj5 世を悲観して嘆いてばかりじゃなく状況を前向きに捉え積極的に炎上商法を仕掛ける姿勢に切り換える
それによって良妻賢母のみならずいかなる差別語もむしろ努めて不用意に使いまくれって話になり事態は好転する
それによって良妻賢母のみならずいかなる差別語もむしろ努めて不用意に使いまくれって話になり事態は好転する
394名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 22:53:40.15ID:xrIuYcw2 タモリの昭和天皇のモノマネが見たいがテレビではやってくれない
395名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 09:06:21.56ID:VRuTe2Kl イッセー尾形がドラマでずっとヤッテタヨ。
396名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 18:40:03.83ID:uiOvQafJ >>394
タモリの所属事務所(田辺エージェンシー)の社長が右翼団体に監禁されたそうで
タモリの所属事務所(田辺エージェンシー)の社長が右翼団体に監禁されたそうで
397名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 20:29:26.57ID:EHfXbTCA 田守は裏切る
398名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 21:36:36.33ID:HhvObG+B 日本のいちばん長い日で昭和天皇を演じたもっくんはほぼ完コピ可能だったそうで、タモリ(晩年)、もっくん(若い頃)での昭和天皇対談というネタを見たい。
399名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/31(月) 21:39:12.68ID:EjuWxISy 【小説】アニメ化してほしい筒井康隆作品4選 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643632240/
やはり虚航船団だな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643632240/
やはり虚航船団だな
400名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/01(火) 02:36:46.25ID:Pb8Rept+ そういえば昔、「虚航船団」を勝手に漫画化してネットに1ページづつちびちびアップしてた人がいたけど、
あれは結局、原作のどのあたりまで進んだんだろうか。
あれは結局、原作のどのあたりまで進んだんだろうか。
401名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/01(火) 02:43:48.07ID:joMtEAvs 驚愕の曠野が良い
402名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/01(火) 07:02:29.18ID:p/mu0xXa 馬の首風雲録
新井苑子の絵を動かして欲しい
新井苑子の絵を動かして欲しい
403名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/01(火) 12:46:51.83ID:TePiP2qI404名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/01(火) 20:52:27.72ID:rwNsfNl/ >>399
銀齢の果て
銀齢の果て
405名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/02(水) 15:06:00.18ID:OTGzaEf7 日テレで夜中にパプリカやってたヨ。
406名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 17:25:46.19ID:LlNlWajO 細田の時かけの方が好きだが世間の評価はパプリカの方が高い
407名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 23:46:26.75ID:+Ed/Lw+i パプリカ去年初めて読んだけど普通につまらなかった
60〜80年代の全盛期の作品に比べると出涸らしみたいな印象の作品
60〜80年代の全盛期の作品に比べると出涸らしみたいな印象の作品
408Deditionem Deditionem
2022/02/04(金) 13:04:14.74ID:3zGcDFHn 石原慎太郎がイったから筒井ももう直ぐだと思うんだけど、本当しつこいな〜
大体美人に文句つけるんだったら「小山田の野郎は身障者差別したから筒井の息子同然と言われてたからブラック労働の死神が間違えて俺の本当の息子連れった」って言えばみんなさすが筒井と人でなしの筒井読者は喝采を送ったろうに・・天国と地獄は多分ないとは思うが、あるとすれば地獄一択。作家タブーに守られている事を良い事に政治家として批判されないから言いたい放題やりたい放題。その人生で学んだものは弱いもの虐めだけではなかったのか?障碍者の方や在日外国人、女性と社会的弱者を人間扱いしなかった。帝国憲法が合法的に現憲法に改正されたのに、「現憲法を認める根拠はない。即廃棄」と国会でのトンデモ質問、「多数決で決めるとは高校の生徒会」などの発言に対しては「貴様は選挙と言う多数決で選出されたんだろうが」と突っ込まざるを得なかった。都政を我が者にし、誰も評価しない自分の四男を「稀有の芸術家」として、税金を使って仕事させた。今頃は針の山の頂に総理の椅子が見え傷だらけになって登ったら今度は麓に椅子が移動し、降りたらまた頂上に・・これを未来永劫繰り返すであろう。まあ待ってろ慎太郎、もう直ぐ筒井がイクゾ!ピュピュ!
大体美人に文句つけるんだったら「小山田の野郎は身障者差別したから筒井の息子同然と言われてたからブラック労働の死神が間違えて俺の本当の息子連れった」って言えばみんなさすが筒井と人でなしの筒井読者は喝采を送ったろうに・・天国と地獄は多分ないとは思うが、あるとすれば地獄一択。作家タブーに守られている事を良い事に政治家として批判されないから言いたい放題やりたい放題。その人生で学んだものは弱いもの虐めだけではなかったのか?障碍者の方や在日外国人、女性と社会的弱者を人間扱いしなかった。帝国憲法が合法的に現憲法に改正されたのに、「現憲法を認める根拠はない。即廃棄」と国会でのトンデモ質問、「多数決で決めるとは高校の生徒会」などの発言に対しては「貴様は選挙と言う多数決で選出されたんだろうが」と突っ込まざるを得なかった。都政を我が者にし、誰も評価しない自分の四男を「稀有の芸術家」として、税金を使って仕事させた。今頃は針の山の頂に総理の椅子が見え傷だらけになって登ったら今度は麓に椅子が移動し、降りたらまた頂上に・・これを未来永劫繰り返すであろう。まあ待ってろ慎太郎、もう直ぐ筒井がイクゾ!ピュピュ!
409名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/04(金) 17:57:50.18ID:yV6m1qMb410Deditionem Deditionem
2022/02/04(金) 18:18:58.76ID:HGpfV21N 石原慎太郎がイったから筒井ももう直ぐだと思うんだけど、本当しつこいな〜
大体美人に文句つけるんだったら「小山田の野郎は身障者差別したから筒井の息子同然と言われてたからブラック労働の死神が間違えて俺の本当の息子連れった」って言えばみんなさすが筒井と人でなしの筒井読者は喝采を送ったろうに・・天国と地獄は多分ないとは思うが、あるとすれば地獄一択。作家タブーに守られている事を良い事に政治家として批判されないから言いたい放題やりたい放題。その人生で学んだものは弱いもの虐めだけではなかったのか?障碍者の方や在日外国人、女性と社会的弱者を人間扱いしなかった。帝国憲法が合法的に現憲法に改正されたのに、「現憲法を認める根拠はない。即廃棄」と国会でのトンデモ質問、「多数決で決めるとは高校の生徒会」などの発言に対しては「貴様は選挙と言う多数決で選出されたんだろうが」と突っ込まざるを得なかった。都政を我が者にし、誰も評価しない自分の四男を「稀有の芸術家」として、税金を使って仕事させた。今頃は針の山の頂に総理の椅子が見え傷だらけになって登ったら今度は麓に椅子が移動し、降りたらまた頂上に・・これを未来永劫繰り返すであろう。まあ待ってろ慎太郎、もう直ぐ筒井がイクゾ!ピュピュ!
大体美人に文句つけるんだったら「小山田の野郎は身障者差別したから筒井の息子同然と言われてたからブラック労働の死神が間違えて俺の本当の息子連れった」って言えばみんなさすが筒井と人でなしの筒井読者は喝采を送ったろうに・・天国と地獄は多分ないとは思うが、あるとすれば地獄一択。作家タブーに守られている事を良い事に政治家として批判されないから言いたい放題やりたい放題。その人生で学んだものは弱いもの虐めだけではなかったのか?障碍者の方や在日外国人、女性と社会的弱者を人間扱いしなかった。帝国憲法が合法的に現憲法に改正されたのに、「現憲法を認める根拠はない。即廃棄」と国会でのトンデモ質問、「多数決で決めるとは高校の生徒会」などの発言に対しては「貴様は選挙と言う多数決で選出されたんだろうが」と突っ込まざるを得なかった。都政を我が者にし、誰も評価しない自分の四男を「稀有の芸術家」として、税金を使って仕事させた。今頃は針の山の頂に総理の椅子が見え傷だらけになって登ったら今度は麓に椅子が移動し、降りたらまた頂上に・・これを未来永劫繰り返すであろう。まあ待ってろ慎太郎、もう直ぐ筒井がイクゾ!ピュピュ!
411Deditionem Deditionem
2022/02/04(金) 21:38:27.11ID:VrsRfR9A 石原慎太郎がイったから筒井ももう直ぐだと思うんだけど、本当しつこいな〜
大体美人に文句つけるんだったら「小山田の野郎は身障者差別したから筒井の息子同然と言われてたからブラック労働の死神が間違えて俺の本当の息子連れった」って言えばみんなさすが筒井と人でなしの筒井読者は喝采を送ったろうに・・天国と地獄は多分ないとは思うが、あるとすれば地獄一択。作家タブーに守られている事を良い事に政治家として批判されないから言いたい放題やりたい放題。その人生で学んだものは弱いもの虐めだけではなかったのか?障碍者の方や在日外国人、女性と社会的弱者を人間扱いしなかった。帝国憲法が合法的に現憲法に改正されたのに、「現憲法を認める根拠はない。即廃棄」と国会でのトンデモ質問、「多数決で決めるとは高校の生徒会」などの発言に対しては「貴様は選挙と言う多数決で選出されたんだろうが」と突っ込まざるを得なかった。都政を我が者にし、誰も評価しない自分の四男を「稀有の芸術家」として、税金を使って仕事させた。今頃は針の山の頂に総理の椅子が見え傷だらけになって登ったら今度は麓に椅子が移動し、降りたらまた頂上に・・これを未来永劫繰り返すであろう。まあ待ってろ慎太郎、もう直ぐ筒井がイクゾ!ピュピュ!
中出し!
大体美人に文句つけるんだったら「小山田の野郎は身障者差別したから筒井の息子同然と言われてたからブラック労働の死神が間違えて俺の本当の息子連れった」って言えばみんなさすが筒井と人でなしの筒井読者は喝采を送ったろうに・・天国と地獄は多分ないとは思うが、あるとすれば地獄一択。作家タブーに守られている事を良い事に政治家として批判されないから言いたい放題やりたい放題。その人生で学んだものは弱いもの虐めだけではなかったのか?障碍者の方や在日外国人、女性と社会的弱者を人間扱いしなかった。帝国憲法が合法的に現憲法に改正されたのに、「現憲法を認める根拠はない。即廃棄」と国会でのトンデモ質問、「多数決で決めるとは高校の生徒会」などの発言に対しては「貴様は選挙と言う多数決で選出されたんだろうが」と突っ込まざるを得なかった。都政を我が者にし、誰も評価しない自分の四男を「稀有の芸術家」として、税金を使って仕事させた。今頃は針の山の頂に総理の椅子が見え傷だらけになって登ったら今度は麓に椅子が移動し、降りたらまた頂上に・・これを未来永劫繰り返すであろう。まあ待ってろ慎太郎、もう直ぐ筒井がイクゾ!ピュピュ!
中出し!
412名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 12:07:21.43ID:q4ZuCjzq 一度言えばわかる
413Сдаваться Сдаваться
2022/02/05(土) 13:49:37.67ID:oHzNAQNT #筒井康隆読者あるある
@非白人の外国の方に対し嫌な顔をする
Aヘルプマークや妊娠バッチをつけた人を面倒臭そうに見る
B 車椅子の方や白い杖の人を邪魔そうな目でみる
ps
西村賢太死んだのにまだイカナイ遅漏ジジイ
@非白人の外国の方に対し嫌な顔をする
Aヘルプマークや妊娠バッチをつけた人を面倒臭そうに見る
B 車椅子の方や白い杖の人を邪魔そうな目でみる
ps
西村賢太死んだのにまだイカナイ遅漏ジジイ
414名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 14:34:29.25ID:J7JnPZlu オミクロン患者が来とるな。
415名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 15:45:52.94ID:/FtbNnn6 ツイッター連投男は1960年生まれ
416名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 17:07:09.52ID:RpREx7UH 62歳か。いかにも62歳ぐらいの男が書きそうな文章である。
417名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 20:58:47.80ID:VakcdbQA oji********さん
2016/3/23 13:09
昔、「なかなか文庫にならない名作3冊」というのがありました。
ダニエル・キイス「アルジャーノンに花束を」
ウンベルト・エーコ「薔薇の名前」
ガルシア・マルケス「百年の孤独」
このうち、アルジャーノンは文庫になりましたから(キイスが亡くなったのに合わせたんだっけ?)、「薔薇の名前」も可能性はありますね。
ただし、3冊すべてが文庫になったとき、世界は滅びるという噂もあります。
1人がナイス!しています
2016/3/23 13:09
昔、「なかなか文庫にならない名作3冊」というのがありました。
ダニエル・キイス「アルジャーノンに花束を」
ウンベルト・エーコ「薔薇の名前」
ガルシア・マルケス「百年の孤独」
このうち、アルジャーノンは文庫になりましたから(キイスが亡くなったのに合わせたんだっけ?)、「薔薇の名前」も可能性はありますね。
ただし、3冊すべてが文庫になったとき、世界は滅びるという噂もあります。
1人がナイス!しています
418名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/08(火) 08:05:22.71ID:IGXKdr3W https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15653.jpg_MjPlsHqNjIcbBgJrs6Gk/light.dotup.org15653.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15654.jpg_NkqpCD26TFPyf8IBUcEl/light.dotup.org15654.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15655.jpg_AC0bnuo6fE0cVjcumjcy/light.dotup.org15655.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15654.jpg_NkqpCD26TFPyf8IBUcEl/light.dotup.org15654.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15655.jpg_AC0bnuo6fE0cVjcumjcy/light.dotup.org15655.jpg
419名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/09(水) 01:40:47.97ID:jpz2PKHU >>418
1枚目と2枚目は渋谷ハチ公前交差点。渋谷宝塚がまだ存在し、『あげまん』『アパッチ』上映中ということは1990年8月か。
3枚目は横浜駅の京浜東北線プラットフォーム。富士通FM-TOWNSの広告があるということは1989年以降、おそらく90年代前半。
1枚目と2枚目は渋谷ハチ公前交差点。渋谷宝塚がまだ存在し、『あげまん』『アパッチ』上映中ということは1990年8月か。
3枚目は横浜駅の京浜東北線プラットフォーム。富士通FM-TOWNSの広告があるということは1989年以降、おそらく90年代前半。
420名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 11:53:25.73ID:OjiiJxmA 219 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 11:06:26.32
https://i.imgur.com/uN6vxof.png
229 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 13:20:22.87
自分の中に別の意志をかんじるよなこういうの
230 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 13:54:54.06
その別の意志に思えるものこそ自分なのやで
231 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 14:13:15.35
まだミトコンドリアに好きにされてること気づいてないの?
https://i.imgur.com/uN6vxof.png
229 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 13:20:22.87
自分の中に別の意志をかんじるよなこういうの
230 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 13:54:54.06
その別の意志に思えるものこそ自分なのやで
231 既にその名前は使われています 2021/12/22(水) 14:13:15.35
まだミトコンドリアに好きにされてること気づいてないの?
421名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 19:46:27.13ID:m/f6YJTA ルイス・シャイナー『グリンプス』
(前段略)
で、このSF、物語の重要な場面に、ジムの幼少期の有名なエピソードを利用している。ハイウェイの死体。
大塚英志は「江藤淳と来歴否認の人々」(『江藤淳と少女フェミニズム』所収)の中で、
「自分の親や家族をほんとうの血縁ではないと否定することによって、自分の出自への違和を表明する妄想の形式を「貰い子妄想」と呼ぶ。それが日本人に固有のものであるとしたのは精神医学者の木村敏だが」「木村敏によると〈貰い子妄想〉においてはその妄想の持ち主が求める血筋はむしろ高貴なるそれではなく、より矮小な存在に傾斜しがちだという」と書いていた(本来なら木村敏にもとうぜん当たるべきだけれど、時間がないので今回は後回し)。
この文章では日本人に固有の形式とあるが、しかしながら、アメリカ人であるジム・モリソンの来歴否認にも、僕はまた強い動機を感じるのだ。
米海軍の高官である厳格な父が存命していながら、「両親はすでに死んだ」と公言していたジム。
「チェンジリング」で、オレは取りかえ子だと語るジム。
そのようなジムが自分の血筋として措定したのはネイティブ・アメリカンだった。これはジムの証言を信用するとしての話だが、彼が四才のとき、家族とともにニューメキシコのハイウェイを移動している途中で、事故でトラックから投げ出されたネイティブ・アメリカンを見たという有名な話がある。その幽霊が自分の中に入ってきたと…。
(前段略)
で、このSF、物語の重要な場面に、ジムの幼少期の有名なエピソードを利用している。ハイウェイの死体。
大塚英志は「江藤淳と来歴否認の人々」(『江藤淳と少女フェミニズム』所収)の中で、
「自分の親や家族をほんとうの血縁ではないと否定することによって、自分の出自への違和を表明する妄想の形式を「貰い子妄想」と呼ぶ。それが日本人に固有のものであるとしたのは精神医学者の木村敏だが」「木村敏によると〈貰い子妄想〉においてはその妄想の持ち主が求める血筋はむしろ高貴なるそれではなく、より矮小な存在に傾斜しがちだという」と書いていた(本来なら木村敏にもとうぜん当たるべきだけれど、時間がないので今回は後回し)。
この文章では日本人に固有の形式とあるが、しかしながら、アメリカ人であるジム・モリソンの来歴否認にも、僕はまた強い動機を感じるのだ。
米海軍の高官である厳格な父が存命していながら、「両親はすでに死んだ」と公言していたジム。
「チェンジリング」で、オレは取りかえ子だと語るジム。
そのようなジムが自分の血筋として措定したのはネイティブ・アメリカンだった。これはジムの証言を信用するとしての話だが、彼が四才のとき、家族とともにニューメキシコのハイウェイを移動している途中で、事故でトラックから投げ出されたネイティブ・アメリカンを見たという有名な話がある。その幽霊が自分の中に入ってきたと…。
422名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 19:50:27.32ID:m/f6YJTA ネイティブ・アメリカンに同化したといえば、なにやら力強いイメージもあるが、それにしても、
ジムが自己を同化したのは騎乗して侵略者と闘い荒野で雄々しく倒れるような先住民ではない。
ハイウェイというまさに近代的な交通網の上にトラックから飛び散らばった惨めな死体。それが、ジム・モリソンが自身にとりついたと語る魂だった。
そして、だ。誰にも理解してもらえないのも当然という気もするが、これほどアメリカSFにふさわしいモチーフはない、とぼくは思うのだ。
アメリカがその誕生に際して行いまた隠蔽した過去と、未来へ向って伸びると語る通路、それが交錯する地点にジムは立ち合ったのではないか。
「ピース・フロッグ」で、ジムは
「Indians Scattered On Dawn's highway bleeding
crowd the young child's Fragile eggshell mind
(インディアンたちが血まみれの夜明けのハイウェイに散らばっている
亡霊たちが 幼い子供たちの
こわれやすい卵のカラのような心に 群がっている)」
と歌う一方で、
「Blood will be born In the birth of a nation
Blood is the rose of mysterious union
(国家が誕生するときに 血が 生まれる
血こそ 神秘的な組織のバラ)」
と語ってもいるのだ(鏡明訳)。
もちろんジムの言葉は一面的な解釈を受け入れるものではないことは強調されるべきだろう。
正当なアメリカの所有者にして、今は居留地に押しこめられ、やがてアスファルトの道の上に横たわる哀れな存在。
そのような亡霊にとりつかれたのが自分だと考えるジムはアメリカの本質に接近、というよりはほとんど肉迫していたように思われる。
SFがジム・モリソンを対象とするならば、逸脱した反逆児のロックスターなどというものではなく、
アメリカの本質を幻視したその「知性」の水準において扱うべきなのではないだろうか。
ジムが自己を同化したのは騎乗して侵略者と闘い荒野で雄々しく倒れるような先住民ではない。
ハイウェイというまさに近代的な交通網の上にトラックから飛び散らばった惨めな死体。それが、ジム・モリソンが自身にとりついたと語る魂だった。
そして、だ。誰にも理解してもらえないのも当然という気もするが、これほどアメリカSFにふさわしいモチーフはない、とぼくは思うのだ。
アメリカがその誕生に際して行いまた隠蔽した過去と、未来へ向って伸びると語る通路、それが交錯する地点にジムは立ち合ったのではないか。
「ピース・フロッグ」で、ジムは
「Indians Scattered On Dawn's highway bleeding
crowd the young child's Fragile eggshell mind
(インディアンたちが血まみれの夜明けのハイウェイに散らばっている
亡霊たちが 幼い子供たちの
こわれやすい卵のカラのような心に 群がっている)」
と歌う一方で、
「Blood will be born In the birth of a nation
Blood is the rose of mysterious union
(国家が誕生するときに 血が 生まれる
血こそ 神秘的な組織のバラ)」
と語ってもいるのだ(鏡明訳)。
もちろんジムの言葉は一面的な解釈を受け入れるものではないことは強調されるべきだろう。
正当なアメリカの所有者にして、今は居留地に押しこめられ、やがてアスファルトの道の上に横たわる哀れな存在。
そのような亡霊にとりつかれたのが自分だと考えるジムはアメリカの本質に接近、というよりはほとんど肉迫していたように思われる。
SFがジム・モリソンを対象とするならば、逸脱した反逆児のロックスターなどというものではなく、
アメリカの本質を幻視したその「知性」の水準において扱うべきなのではないだろうか。
423名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 11:17:44.99ID:D8aiVOh1 わはははははは。僕たちの好きな戦争が始まったな。
424名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 20:02:51.07ID:lUFS4nM+ 「ベトナム観光公社」は電子書籍化されていますか?
すぐ読みたいんだけど。
すぐ読みたいんだけど。
425名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 06:00:59.09ID:0Pm5Vi+D 戦場からテレビ中継するのが不謹慎だと叱られたらしいが今はそれが当たり前になってるからなあ。
現在の情勢は「歌と饒舌の戦記」の方に近いか
現在の情勢は「歌と饒舌の戦記」の方に近いか
426名無しは無慈悲な夜の女王(Yamagata)
2022/02/26(土) 06:20:47.34ID:SqkyvphK 脱走と追跡のサンバだろ
427名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 14:18:52.92ID:DWdxFUPB そこまで狂ってるのか。
428名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 15:03:35.16ID:FEDfynks 「48億の妄想」も追加で
429名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 15:14:19.60ID:bmY6U66w まさか21世紀にロシアが全面戦争とかやらかすとは
やっぱ核武装は必要かもな
抑止力として
やっぱ核武装は必要かもな
抑止力として
430名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 17:23:44.23ID:AC/Oc2gy 核、抑止力になってないじゃん
十二使徒でも呼んでこいよ
十二使徒でも呼んでこいよ
431名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 17:24:51.45ID:AY2U31wO 世界中の核兵器を強制的に無効化するシステムが出てくる小説だかマンガを読んだ気がするんだが
作品名がぜんぜん思い出せん
作品名がぜんぜん思い出せん
432名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 17:55:01.04ID:axdoGEBl >>431
筒井康隆 「抑止力としての十二使徒」だと思う
筒井康隆 「抑止力としての十二使徒」だと思う
433名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 20:38:53.59ID:m//hrajq そして核が落ちた後は驚愕の曠野
434名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 22:00:55.11ID:c/uJmBNB 核兵器がコロナウィルスを無害化して「復活の日」のようなハッピーエンドを期待
435名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 00:11:50.16ID:Fc/blBKa ハッピーエンドになる前におまえは無残に死んでるけどな!
436名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 03:28:53.35ID:ndHcHlkA そして、最後の霊長類は、南へ向かう
437名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 04:49:43.66ID:yJWm4w7k ここまで「イリヤ・ムウロメツ」なし
438名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 08:31:54.59ID:Nw/x84r/ http://www1.kcn.ne.jp/~pop/spcpm/ponkotsu.html
https://web.archive.org/web/20190908072824/http://summaars.net/top.html
https://web.archive.org/web/20190908072824/http://summaars.net/top.html
439名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 09:49:42.92ID:5ONW1gGK お父さん、ロシア大統領になるには何から始めたらいいの?
440名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 11:18:44.29ID:nnXPcKXn441名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 23:37:41.43ID:/D4aKo4S 最終的には幻想の未来。
442名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 23:44:43.93ID:VceNdpQR あと核兵器関連の話は「怪物たちの夜」
虚航船団にもあるか
虚航船団にもあるか
443名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/28(月) 02:03:40.77ID:kEByGffn とどめは驚愕の荒野じゃないかな
444名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/28(月) 08:08:35.59ID:uKXheHsM 筒井ワールドがどんどん具現化していくな
今こそ日記読みたかったわ
今こそ日記読みたかったわ
445名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/28(月) 18:56:21.03ID:WTZfTvDm 偽文士日録終わっちゃったもんな.....
446名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 08:54:34.03ID:08punU1+ 8 Mr.anonymous sage 2022/03/01(火) 01:49:40.78 ID:???
本文含め声出して笑ったやつ
90年代に「デラべっぴん」という学術誌が、連合赤軍特集を組んでいたが
山岳ベース事件を「ブスのヒステリーがキッカケ」と総括してて笑った。
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/x/x/dxxxxxb/HN3MPk11Lk9gi3gbSc6gN4zeo1_500.jpg
本文含め声出して笑ったやつ
90年代に「デラべっぴん」という学術誌が、連合赤軍特集を組んでいたが
山岳ベース事件を「ブスのヒステリーがキッカケ」と総括してて笑った。
http://blog-imgs-42.fc2.com/d/x/x/dxxxxxb/HN3MPk11Lk9gi3gbSc6gN4zeo1_500.jpg
447名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 18:54:27.64ID:3mO5mIW5 学術誌…
448名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/03(木) 10:48:13.87ID:OGiZKHon449名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/17(木) 17:35:13.28ID:t8UQZZ8P 東海道戦争が再販されてたから購入してみた
これがデヴュー作だと思うと感慨深い
これがデヴュー作だと思うと感慨深い
450名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/18(金) 12:15:43.88ID:xQ+3vVgL >>449
また信濃町が以下略
また信濃町が以下略
451名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/18(金) 17:51:56.30ID:q/csXkQz そういや 東京オリンピックの翌年
てことでは一緒の年ですか。
てことでは一緒の年ですか。
452名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/18(金) 18:21:17.84ID:SavwWAD4453名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/18(金) 18:21:53.45ID:SavwWAD4454名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/19(土) 14:34:52.50ID:H72K6Vzc 続きが気になるなあ 作者さんの腕の見せ所やで。
455名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/19(土) 15:10:45.66ID:3uOXCN5J ジャックポットの最後に紹介されてた外国人の作品って何だった?
456名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/20(日) 02:28:19.17ID:jbqu/8ys ロバート・A・ハインライン「大当りの年/The Year of Jackpot」
sfだよ
sfだよ
457名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/20(日) 12:49:17.13ID:j36Ad0u+ ハインラインは「異星の客」が面白かったよね
458名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/20(日) 13:51:04.74ID:0LBJQg6j >>456
ありがとうございました
ありがとうございました
459名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/24(木) 19:23:21.18ID:Rop0HXvu 日本芸術院賞、小説家の筒井康隆さんら5人選ばれる(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/109ae98e68793542340a5e7c3f6d0609944018f0
https://news.yahoo.co.jp/articles/109ae98e68793542340a5e7c3f6d0609944018f0
460名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/24(木) 20:57:43.61ID:CdgMx7nQ そろそろ直木賞を取らないと
461名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/25(金) 17:31:21.07ID:Hed3bhWu 筒井御大
おめでとうございます
いまこそ大いなる助走2022の執筆を。
おめでとうございます
いまこそ大いなる助走2022の執筆を。
462名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/25(金) 21:13:52.39ID:4ZOJg5FK そう言えば芸術院の内幕を書いたらどうかと言われてたな
463名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/26(土) 13:51:33.92ID:NiePHiim 日本芸術院だと最近つげ義春とちばてつやの漫画家二人が会員に選出されるなんて
サプライズがあったな
サプライズがあったな
464名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/27(日) 19:19:22.42ID:VuakJlZB 加瀬ネタだ!
465名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/28(月) 20:50:41.96ID:D41Xr7L0466名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/28(月) 21:06:13.84ID:W9b9aaBQ 安藤忠雄も昔の栄光か
467名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/29(火) 11:14:25.36ID:c2dnfoHW 書物は諸悪の根源であるという
設計者のメッセージが聞こえてくるようですねw
設計者のメッセージが聞こえてくるようですねw
468名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/29(火) 11:18:08.78ID:/ReciozG 図書館って昔からあるからあたりまえのような施設だけど、よく考えたら新刊の小説とか税金で買ってきて
それをタダで貸し出す、って作家からしたらたまったもんじゃないよな
おれも筒井の小説含め単行本の新刊は全部図書館で借りているから年間10万円以上は作家に落としていない
それをタダで貸し出す、って作家からしたらたまったもんじゃないよな
おれも筒井の小説含め単行本の新刊は全部図書館で借りているから年間10万円以上は作家に落としていない
469名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/29(火) 19:22:59.13ID:n51DX8BF >>468
だから出版社側などから図書館からも利用料を徴収しろといった暴論が出ることがたまにある。
だがまあ、著作権法や図書館法が文化の発展というものを目的にして成立している日本ではそういう事態の悪化は起きないだろう。
だから出版社側などから図書館からも利用料を徴収しろといった暴論が出ることがたまにある。
だがまあ、著作権法や図書館法が文化の発展というものを目的にして成立している日本ではそういう事態の悪化は起きないだろう。
470名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/02(土) 12:37:03.56ID:vgdSgQKH 日本の年収が低いのは年功序列・終身雇用が原因←これ言われ始めてからむしろ賃上げされなくなったよな [828293379]
194 OPEN小將(大阪府) [CO] 2022/04/02(土) 10:27:24.99 ID:/7x/Crd+0
内需の国なのに消費したら罰金、住んだら罰金、土地持ったら罰金とかしてるからだよ
自分達で経済回して人口増やして規模を大きくしてってやんなきゃいけないのに、税金で使うお金減らされたら使わずに貯め込むっての
205 エビオ(茸) [ニダ] 2022/04/02(土) 10:32:38.72 ID:+DD3WiZS0
>>194
日本は内需の国ってのが幻想でしかないんだわ
日本の内需が拡大したのは製造業が外貨を稼いでたおこぼれに過ぎない
製造業って媒体が外貨を稼いでた労働者経由で日本国内に稼いだ外貨を落としてたに過ぎない
大きい湖に流れ込む川が干からびたら湖が消滅の危機に瀕するのと同じやな
211 しょうこちゃん(埼玉県) [ヌコ] 2022/04/02(土) 10:34:41.90 ID:gXR+p7mc0
お前らさ、実力主義・成果主義になったら
自分は給料上がる側だと疑いなく思ってるのが笑える
194 OPEN小將(大阪府) [CO] 2022/04/02(土) 10:27:24.99 ID:/7x/Crd+0
内需の国なのに消費したら罰金、住んだら罰金、土地持ったら罰金とかしてるからだよ
自分達で経済回して人口増やして規模を大きくしてってやんなきゃいけないのに、税金で使うお金減らされたら使わずに貯め込むっての
205 エビオ(茸) [ニダ] 2022/04/02(土) 10:32:38.72 ID:+DD3WiZS0
>>194
日本は内需の国ってのが幻想でしかないんだわ
日本の内需が拡大したのは製造業が外貨を稼いでたおこぼれに過ぎない
製造業って媒体が外貨を稼いでた労働者経由で日本国内に稼いだ外貨を落としてたに過ぎない
大きい湖に流れ込む川が干からびたら湖が消滅の危機に瀕するのと同じやな
211 しょうこちゃん(埼玉県) [ヌコ] 2022/04/02(土) 10:34:41.90 ID:gXR+p7mc0
お前らさ、実力主義・成果主義になったら
自分は給料上がる側だと疑いなく思ってるのが笑える
471名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/03(日) 14:55:32.23ID:lB9H1TlI ところで創価学会をあれだけ揶揄した短編出しているわけだが、学会や公明党支持者の間では筒井康隆ファンというのはタブーなんだろうか?
創価系雑誌や聖教新聞で筒井康隆の本の書評や紹介が載ることはないんだろうか?
あと池田大作は筒井康隆子こと知ってんだろうか?
詳しいやついたら教えてくれ。
ハービーハンコックでも聞きながら気長にまっている。
創価系雑誌や聖教新聞で筒井康隆の本の書評や紹介が載ることはないんだろうか?
あと池田大作は筒井康隆子こと知ってんだろうか?
詳しいやついたら教えてくれ。
ハービーハンコックでも聞きながら気長にまっている。
472名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/03(日) 15:29:26.25ID:BLmSgUOZ 俗物図鑑で天理教出てきて当時信者としてはドキッとしたな
473名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/03(日) 18:27:41.51ID:ieHwxwK+474名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/03(日) 19:05:52.20ID:lB9H1TlI そりゃそういうスレだから
475名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/04(月) 08:01:25.71ID:oPI3PTeB 唐突な隆子さんの登場
476名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/05(火) 20:45:10.21ID:R8pPl1Lf 筒井康隆子さん
例のストーカー女か
例のストーカー女か
477名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/05(火) 23:56:17.47ID:Nm2pTeqs 筒子登場
478名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/06(水) 16:41:55.14ID:G62xLIUY 地獄でなぜ悪い
479名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/06(水) 21:38:02.92ID:yL73kGcn 芋たこなんきんで司馬遼太郎役で出てたが、関西弁では自然な演技になるんだな
標準語だと大根役者な感じなのに
標準語だと大根役者な感じなのに
480名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/07(木) 00:30:06.84ID:ZuNEB8Fr >>471
>創価系雑誌や聖教新聞で筒井康隆の本の書評や紹介が載ることはないんだろうか?
創価系雑誌の『潮』で鼎談したことがあるので、タブーとかはないだろう。
てい談 危ない「虚構の時代」をどう生きるか
掲載誌 潮 / 潮出版社 [編] (通号 454) 1996.12 p.238〜247
大沢 真幸, 筒井 康隆, 速水 栄
>創価系雑誌や聖教新聞で筒井康隆の本の書評や紹介が載ることはないんだろうか?
創価系雑誌の『潮』で鼎談したことがあるので、タブーとかはないだろう。
てい談 危ない「虚構の時代」をどう生きるか
掲載誌 潮 / 潮出版社 [編] (通号 454) 1996.12 p.238〜247
大沢 真幸, 筒井 康隆, 速水 栄
481名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/07(木) 20:13:58.01ID:0KQmoJxu482名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/07(木) 23:07:51.73ID:gtgRrIMQ >>480
時期的には「断筆」を解除する直前か
時期的には「断筆」を解除する直前か
483名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/12(火) 19:54:42.54ID:10RaNjdf484名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/12(火) 21:43:57.16ID:0zsnQ3qC485名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/14(木) 00:03:28.11ID:tqDFODrt 1993年の断筆宣言の直後に朝生に出た時に
「(言葉狩りされて)私は今後どうすればいいのでしょうか?」
と、泣き言と聞こえなくもない筒井の言い方を受けて野坂昭如が
「どうすればいいのでしょうかとまで言う筒井さんを… 作家にここまで言わせることの意味をよく考えてくれよ」
と珍しく熱く語ってたのを思い出したわ
「(言葉狩りされて)私は今後どうすればいいのでしょうか?」
と、泣き言と聞こえなくもない筒井の言い方を受けて野坂昭如が
「どうすればいいのでしょうかとまで言う筒井さんを… 作家にここまで言わせることの意味をよく考えてくれよ」
と珍しく熱く語ってたのを思い出したわ
486名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/14(木) 18:21:21.94ID:5rQS4zwn 小林よしのりもゴーマニズム宣言で心配してたな。
487名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/14(木) 19:14:19.96ID:DRqvLLRB >>486
しかも出演直前に亡くなった母親の通夜を中抜け、上京しての出演だったそうで。
しかも出演直前に亡くなった母親の通夜を中抜け、上京しての出演だったそうで。
488名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/21(木) 21:42:31.34ID:ov9Y/wXc 筒井先生の「ウクライナ幻想」(新潮文庫『世界はゴ冗談』収録)、
1972年に対外文化協会から宇能鴻一郎氏と共にソ連に派遣された際、
ウクライナを訪れた時の話を中心に書かれた随筆に、以下の記述があります。
>ウクライナに関してぼくは、政治的な発言をする気をまったく持たない。
>ただウクライナとロシアの不和を悲しむだけだ。モスクワではいろんな人と逢い、
>親切にしてもらった。(略)
>ロシア文化の原点ともいえるウクライナにモスクワの人たちが執着する気持ちも
>わかるので、今年もまた来日したという日本贔屓のお嬢さんを持つプーチンに、
>自国民の大多数と欧米諸国との板挟み状態に立つ苦境を乗り越えて平和への道を
>探ってほしいものだ。ああ。キエフの町やモスクワのあちこちで逢った人たちは今、
>どうしているだろう。
元々は「文學界」2014年11月号に掲載された随筆ですが、あれから約8年、
筒井先生の思いは無残にも踏みにじられてしまいました。心中いかばかりでしょう。
1972年に対外文化協会から宇能鴻一郎氏と共にソ連に派遣された際、
ウクライナを訪れた時の話を中心に書かれた随筆に、以下の記述があります。
>ウクライナに関してぼくは、政治的な発言をする気をまったく持たない。
>ただウクライナとロシアの不和を悲しむだけだ。モスクワではいろんな人と逢い、
>親切にしてもらった。(略)
>ロシア文化の原点ともいえるウクライナにモスクワの人たちが執着する気持ちも
>わかるので、今年もまた来日したという日本贔屓のお嬢さんを持つプーチンに、
>自国民の大多数と欧米諸国との板挟み状態に立つ苦境を乗り越えて平和への道を
>探ってほしいものだ。ああ。キエフの町やモスクワのあちこちで逢った人たちは今、
>どうしているだろう。
元々は「文學界」2014年11月号に掲載された随筆ですが、あれから約8年、
筒井先生の思いは無残にも踏みにじられてしまいました。心中いかばかりでしょう。
489Сдаться сдаться
2022/04/22(金) 21:29:17.24ID:ujcJ/oaa まさか筒井康隆関係者(本人、編集者、読者、映像製作者)の中には、吉野家の生娘シャブ漬け男を批判する奴はいないだろうな?筒井康隆関係者なら、「よく言った笑ってやるぞ」と言うべきであろう。出来の良さはともかくあれが筒井精神そのもの。小説家でないから作家タブーで守って貰えないだけの話。あの発言に手を叩くのが筒井康隆関係者。
490名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/22(金) 22:54:44.64ID:76wO21fT それはどうかな
491名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/23(土) 03:42:17.53ID:mI8f4O7m 「心に棚を作れ!」
「それはそれ!これはこれ!」
「それはそれ!これはこれ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【悲報】自国で旅客機を開発して自国内で飛ばすだけで採算取れる国と税金チューチューして終わった国、戦争になればどっちが勝つと思う? [616817505]
- 干した猿みたいなミイラ顔の女がネトウヨだらけなのは何故なのか… [667744927]
- 【悲報】ココイチ、売上増収も客離れが止まらずジリ貧。「さらなる値上げも視野」😳 [518915984]
- 【なぜ】安倍晋三の評価、地味に上がってる模様… [343591364]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
