_,,.、-─-、
. ,r'"´ ,r‐i`ヽ
,! ,; /ツツイ `i }
| j レ''/ { |
{ ,!リ l j
{ノ, リ
`!、 ノヽ、
. i´ `ー-、___,.r'" |
. L_________」
前スレ
筒井康隆総合スレッド part35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1603687450/
探検
筒井康隆総合スレッド part36
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/09/04(土) 19:54:51.41ID:xHYAWdYK
898名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 16:46:45.35ID:JmRqjKBz 横転した車の下敷きだったんじゃなかったか
母親はあばらが胸から突き出て
子どもはぺしゃんこ
母親はあばらが胸から突き出て
子どもはぺしゃんこ
899名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 16:54:31.27ID:JmRqjKBz しかし、もし漫画化するなら
手塚治虫氏ならヴィジュアルが『きりひと賛歌』ぽくなるか
虫プロの人らにコンテ切ってもらって、田中圭一氏に描いてもらうとか
手塚治虫氏ならヴィジュアルが『きりひと賛歌』ぽくなるか
虫プロの人らにコンテ切ってもらって、田中圭一氏に描いてもらうとか
900名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 07:41:08.44ID:Advl4n5V >>899
新井苑子の絵でそのままアニメにしたら、ファンスティックプラネットみたいになる予感
新井苑子の絵でそのままアニメにしたら、ファンスティックプラネットみたいになる予感
901名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 12:15:00.66ID:WfY5AaR7 新井苑子ってどこかから持って来たような絵の組み合わせばっかりなんだよなあ
902名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 17:07:09.25ID:+GsDkIr/ >>897
60超えてこんな「一昔前の若者に媚びた文体」で書いてるとするなら相当ヤバいなw
スレ違いで悪いけど確か小松左京がそんな
「年寄が若者言葉を使うが使い所間違えて虐殺される」
SF書いてた気がするけどタイトルが思い出せない
60超えてこんな「一昔前の若者に媚びた文体」で書いてるとするなら相当ヤバいなw
スレ違いで悪いけど確か小松左京がそんな
「年寄が若者言葉を使うが使い所間違えて虐殺される」
SF書いてた気がするけどタイトルが思い出せない
903名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 18:50:32.31ID:tNSBvcmE904名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 10:39:44.07ID:0jwF1qCD 「一昔前の若者に媚びた文体」ナラ「一昔前の若者」がフツーに使ってるだけではナカロウカ(論理学)
905名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 12:14:40.77ID:BwDgEkjK >>904
“媚びた文体” の意味が分かってないな
“媚びた文体” の意味が分かってないな
906名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 13:26:36.96ID:0jwF1qCD ソモソモにゃんでボキちんがワカモンに媚びるのか、動機をオセーテ(^ω^)オセーテ〜
907名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/05(土) 14:18:07.98ID:DMlVnB4s 筒井康隆自作を語る読んだけど面白かった。一人勝ちと耳もとで囁かれるだって。
908名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 14:09:27.70ID:W03wBK5v >>897
70歳くらいの言語センスだよ
70歳くらいの言語センスだよ
909名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 16:03:01.47ID:cekJeS3W (どこまで年齢インフラするンダロウカ……w)
910名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 08:52:56.68ID:xeJ3gjYB 筒井さんもいよいよご高齢になられて万が一のことがあれば今まで書き残した書物で飲みつついさんを語られることになるから必死だと思う
ここから何を残すかが筒井さんの
ここから何を残すかが筒井さんの
911名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 12:07:28.99ID:t7ZexI12 >飲みつついさん
新しいキャラかよ
新しいキャラかよ
912名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 15:57:34.28ID:+9BD0NMA >>910
亭主調理法かよ
亭主調理法かよ
913名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/08(火) 16:33:46.74ID:oczBKp0L きっと九死虫みたいにいっぱい命があるから大丈夫だ
914名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/15(火) 19:40:01.47ID:LklOxTcp 死刑のハンコを押すだけの地味なお仕事です
↑こういうギャグを言う風潮を作った歴史の背後に筒井さんの影響はあると思う
↑こういうギャグを言う風潮を作った歴史の背後に筒井さんの影響はあると思う
915名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/16(水) 02:30:43.81ID:05D52ntK 「脱走と追跡のルンバ」
逃げ出したロボット掃除機をめぐる陰謀の数々
果たしてこの暴走を止めることが出来るのか
逃げ出したロボット掃除機をめぐる陰謀の数々
果たしてこの暴走を止めることが出来るのか
916名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/16(水) 12:36:57.34ID:wMZ9EGOO いさましいちびのトースターみたいでかわいい
917名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/16(水) 17:23:17.30ID:50qMD1fw >>914
おもんない後継者やな。
おもんない後継者やな。
918名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/20(日) 14:55:27.50ID:CZExIedV 「朱鷺をけしかける少女」
舞台は佐渡ヶ島、放鳥された朱鷺を自由に操る少女が現れた。
彼女の目的は一体?
舞台は佐渡ヶ島、放鳥された朱鷺を自由に操る少女が現れた。
彼女の目的は一体?
919名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/21(月) 02:23:56.27ID:YkEV+sL/ >>918
なんか唐沢なをきがそういうパロディを描きそうな
なんか唐沢なをきがそういうパロディを描きそうな
920名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/21(月) 03:32:32.49ID:MN9/Sv+U 御大自らがパロディ化したのは「小便をかける少女」だった。ぜひそのタイトルで書いて欲しい
921名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/22(火) 08:55:18.41ID:SiVpGTAG 沓掛時次郎
922名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/22(火) 09:06:45.45ID:mW6FkluK923名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/22(火) 12:55:48.83ID:npYvjb7U >>922
何を言ってるのか全くわからん
何を言ってるのか全くわからん
924名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/23(水) 09:08:37.05ID:xakqyfHT 「旅のラモス」
ワールドカップ開催国から次のワールドカップ開催国へ
4年かけてヒッチハイクで旅するラモス
ワールドカップ開催国から次のワールドカップ開催国へ
4年かけてヒッチハイクで旅するラモス
925名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/23(水) 09:11:13.95ID:xakqyfHT そろそろ叱られそうなんでこの辺で辞めますね
もっと前の段階で怒られるかと思ってたけど
筒井ファンは懐が広い
もっと前の段階で怒られるかと思ってたけど
筒井ファンは懐が広い
926名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/23(水) 09:45:43.38ID:BA2eXStQ 作者自体がムチャクチャなパロディ作家なので別に怒りはせん
927名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/23(水) 14:07:03.01ID:nidwTTEj 「懐が広い」
今の日本人の知力の劣化度合いをよくあらわしているレスだ
今の日本人の知力の劣化度合いをよくあらわしているレスだ
928名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/23(水) 18:37:11.28ID:wds/L62j929名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/23(水) 19:32:38.59ID:1DGgZwWF 俺も続けようと思ってちょっと調べたら、結構誤用ってあるんだな
誤用される言葉・誤用が定着した日本語一覧【例・意味の変化・割合】
https://www.toshikoro.com/entry/kotoba-iminogoyou-ichiran
これきっかけに覚えてどっかで蘊蓄たれたろw
サンクス
誤用される言葉・誤用が定着した日本語一覧【例・意味の変化・割合】
https://www.toshikoro.com/entry/kotoba-iminogoyou-ichiran
これきっかけに覚えてどっかで蘊蓄たれたろw
サンクス
930名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/23(水) 20:15:42.71ID:gwjLVonR 徐にーライデンの帰還
931名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/24(木) 06:34:57.76ID:o9gdgLCc932名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/24(木) 06:40:04.33ID:h9SDBSqt 「ナニを描ける少女」
933名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/24(木) 09:13:53.40ID:/exw5z+6 トキを描ける少女
(・ω・)ソレ ン〜? マチガエタカナ〜? ノホウデショ
(・ω・)ソレ ン〜? マチガエタカナ〜? ノホウデショ
934名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/24(木) 10:19:53.07ID:h9SDBSqt くっ こんなセンスない突っ込みを受けるなんてッ!
落ちがないじゃんトキじゃ
落ちがないじゃんトキじゃ
935名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/24(木) 16:50:04.77ID:WXoyCfFi パプリカも有名じゃね
936名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/24(木) 18:56:17.36ID:cDRDuUZz 「ダンヌンツィオに夢中」読了。ソビエトについて「何か不穏当なことを主張すれば
シベリア送りというお国柄」という一文を読んでウクライナで今、本当に
敵前逃亡が死になってる事実を連想せずにいられなかった。
戦争ってもんは笑うに笑えないブラックジョークなのかもしれない。
シベリア送りというお国柄」という一文を読んでウクライナで今、本当に
敵前逃亡が死になってる事実を連想せずにいられなかった。
戦争ってもんは笑うに笑えないブラックジョークなのかもしれない。
937名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/25(金) 12:05:40.87ID:c+9gSN8i 星、小松両先生の作品は多くが紙本の表紙が電子書籍でも採用されて見栄えがいいのに、筒井先生のはそうでないのが結構多いので残念
938名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/25(金) 12:30:59.44ID:ATLPmLMU 土地で稼ぐ少女
939名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/25(金) 22:25:19.13ID:DCmYIdFY 眉村先生の作品も好き
940名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/26(土) 19:25:03.63ID:3WF95Riz もっと日常ツイートしてくんないかな
御嶽海が情けない、とか
御嶽海が情けない、とか
941名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/27(日) 00:34:30.83ID:CRhJjXHV >>937
おっと山藤章二の悪口はそこまでだ
おっと山藤章二の悪口はそこまでだ
942名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/27(日) 13:06:32.07ID:ToCxJoM7 むしろ単純な文字だけの電書が多くて山藤章二成分が足りないとお怒りなのでは?
943名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/27(日) 14:43:46.52ID:cTQksT+C944名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/27(日) 14:52:14.44ID:ToCxJoM7 >>938
工藤夕貴乙
工藤夕貴乙
946名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/27(日) 17:32:11.39ID:LSdWrvmk 最近のパソコンでササッと作って
「ハイ、一丁あがり!」なカヴァー表紙画より
昔の方が個人的には好き
「ハイ、一丁あがり!」なカヴァー表紙画より
昔の方が個人的には好き
947名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/01(木) 03:06:05.31ID:7hZSVJJj >>937
70年代角川文庫は、小松左京の生頼範義、横溝正史の杉本一文など
表紙アーティストを統一させて
素晴らしいコレクションになっていったけど
筒井先生のだけは、今ひとつぱっとしなかった印象w
ただしジュブナイルの4冊はよかった
70年代角川文庫は、小松左京の生頼範義、横溝正史の杉本一文など
表紙アーティストを統一させて
素晴らしいコレクションになっていったけど
筒井先生のだけは、今ひとつぱっとしなかった印象w
ただしジュブナイルの4冊はよかった
948名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/01(木) 18:30:47.94ID:MVdKDIKv 超今更だけど小松左京、星新一、筒井康隆のこの三人は直木賞ないし芥川賞受賞させるべきだったよねえ
野坂昭如が『文壇』という自伝的作品の中で山口瞳が『江分利満氏の優雅な生活』で直木賞受賞して、あれは小説ではなく長いエッセイと批判したら野坂の担当編集者が山口瞳は高橋義孝の弟子で大元辿ると内田百間の孫弟子だから取れたと教えられる場面があるんだけど、やはりそういうコネが無いと駄目だったのかね(野坂昭如自身は後ろ盾に三島由紀夫と吉行淳之介がいて、直木賞狙いで、あえてそれ用の作品書いて受賞)
野坂昭如が『文壇』という自伝的作品の中で山口瞳が『江分利満氏の優雅な生活』で直木賞受賞して、あれは小説ではなく長いエッセイと批判したら野坂の担当編集者が山口瞳は高橋義孝の弟子で大元辿ると内田百間の孫弟子だから取れたと教えられる場面があるんだけど、やはりそういうコネが無いと駄目だったのかね(野坂昭如自身は後ろ盾に三島由紀夫と吉行淳之介がいて、直木賞狙いで、あえてそれ用の作品書いて受賞)
949名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/02(金) 01:37:13.00ID:4uq0PMW+ 戦後文学のビッグネームで言うと三島由紀夫や村上春樹は知名度と実績あるのに
直木賞と芥川賞に関しては無冠だから、そこらへんの力学がどう動くかはわからんよね。
まあ大江健三郎は芥川賞作家だけど。
筒井康隆が並の直木賞作家の2、3人分以上の活躍をしてるのは確かだと思うw
直木賞と芥川賞に関しては無冠だから、そこらへんの力学がどう動くかはわからんよね。
まあ大江健三郎は芥川賞作家だけど。
筒井康隆が並の直木賞作家の2、3人分以上の活躍をしてるのは確かだと思うw
950名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/02(金) 09:53:11.53ID:jPQ89DBh 佐々木譲とか馳星周が直木賞とったときには
こんな大御所でも欲しいのかって思ったから
生きてる限り筒井康隆が直木賞を取る確率も微レ存
こんな大御所でも欲しいのかって思ったから
生きてる限り筒井康隆が直木賞を取る確率も微レ存
951名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/02(金) 12:21:52.84ID:Xn7Ai3Fn >>949
三島由紀夫については戦後芥川賞を再開する事になって何故三島由紀夫は芥川賞を受賞出来ないんだと手紙が殺到したため当時選考委員だった坂口安吾が説明してるけど
芥川賞再開の時点でもう三島由紀夫は作家として売れっ子だったから新人には当てはまらないだろうという理由で最初から除外決定済みだったそうだ
筒井康隆の直木賞候補作は「ベトナム観光公社」「アフリカの爆弾」「家族八景」か
どれも名作なのにな
大佛次郎は「ベトナム観光公社」絶賛して推してるんだが
三島由紀夫については戦後芥川賞を再開する事になって何故三島由紀夫は芥川賞を受賞出来ないんだと手紙が殺到したため当時選考委員だった坂口安吾が説明してるけど
芥川賞再開の時点でもう三島由紀夫は作家として売れっ子だったから新人には当てはまらないだろうという理由で最初から除外決定済みだったそうだ
筒井康隆の直木賞候補作は「ベトナム観光公社」「アフリカの爆弾」「家族八景」か
どれも名作なのにな
大佛次郎は「ベトナム観光公社」絶賛して推してるんだが
952名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/02(金) 17:17:03.44ID:8dPEh8iJ953名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/02(金) 17:24:28.46ID:/IYnd5D7 士農工商犬SFだろ
954名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/02(金) 17:26:11.35ID:RNsvJuIq >>946 角川版「霊長類 南へ」と「時をかける少女」の表紙絵は気持ち悪かったなあ。「時をかける少女」はエヴァンゲリオンの人による新版表紙の方が好き。
955名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 09:07:28.63ID:dyNb5mlZ 個人的な感想だと、小松左京は日本沈没、エスパイ、復活の日、さよならジュピター、首都消失と映像化にあまり恵まれなかったと思うけど
筒井康隆は映画・テレビドラマ・アニメと映像化に恵まれてる気がする
俗物図鑑、ジャズ大名、大いなる助走など名作が多い
筒井康隆は映画・テレビドラマ・アニメと映像化に恵まれてる気がする
俗物図鑑、ジャズ大名、大いなる助走など名作が多い
956名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 13:54:21.02ID:u8OzNQsz957名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 13:58:11.41ID:u8OzNQsz958名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 16:26:05.47ID:6Ag2ResN >>957
マニアックなジャンルに入るんじゃなかろか
小松御大は東宝特撮に原作映画化を許すっていう一般受けだったけど
それゆえ、東宝特撮の限界、まあこんなもんでしょうになっちゃったけど
内藤誠(俗物図鑑)岡本喜八(ジャズ大名)鈴木則史(大いなる助走)と
いかにもの監督がならんでる
時をかける少女が、映像のマジシャン大林信彦監督で映画化されるとはだれが予想したろう?
「七瀬ふたたび」はNHK版だな
マニアックなジャンルに入るんじゃなかろか
小松御大は東宝特撮に原作映画化を許すっていう一般受けだったけど
それゆえ、東宝特撮の限界、まあこんなもんでしょうになっちゃったけど
内藤誠(俗物図鑑)岡本喜八(ジャズ大名)鈴木則史(大いなる助走)と
いかにもの監督がならんでる
時をかける少女が、映像のマジシャン大林信彦監督で映画化されるとはだれが予想したろう?
「七瀬ふたたび」はNHK版だな
959名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 16:30:00.77ID:6Ag2ResN 「男たちのかいた絵」は豊川悦司主演で、フォトブックも出てたっけな
960名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 17:46:02.16ID:jvJgPDAj ゴーストライターやったんだよね。
961名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 18:30:06.08ID:3SOtNHTq 筒井御大の映画化作品は『時をかける少女』と『パプリカ』以外はあまり良い印象はないなあ
『ジャズ大名』は良かったけど
『ジャズ大名』は良かったけど
962名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 20:22:16.88ID:egzh12tu 世にも奇妙な物語でやってた「最後の喫煙者」も面白かった。今調べてみたら、
てっきり主演は古谷一行だと記憶してたけど林隆三の間違いだった。
てっきり主演は古谷一行だと記憶してたけど林隆三の間違いだった。
963名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 21:00:28.40ID:Y01zmonv 「わたしのグランパ」もあるね
964名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/03(土) 21:09:23.32ID:jvJgPDAj グランパの映画は、一カ所だけ意味不明なところがあるな。
965名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 03:34:53.94ID:MzplzrDl966名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 09:21:31.72ID:EEkqjcDx 火野正平主演の「おれの血は他人の血」は酷い出来らしいが一度観てみたい
967名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 09:49:17.69ID:z81SZObK あと筒井本の装丁では
「私設博物誌」のナイフで切って開くフランス装や
蝶を表紙見返しに原稿で載せた「俺に関する噂」が面白い
未開封の博物誌とかプレミアになっているんだろうか
「私設博物誌」のナイフで切って開くフランス装や
蝶を表紙見返しに原稿で載せた「俺に関する噂」が面白い
未開封の博物誌とかプレミアになっているんだろうか
968名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 11:11:06.10ID:h9wPLFSR 原稿用紙の端っこが駅のホームになって電車が入ってくるヤツだけ
ブラックアングル君の挿絵が突然入ってたりするヤツ。
ブラックアングル君の挿絵が突然入ってたりするヤツ。
969名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 13:59:17.81ID:V/MpyPpi970名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 14:36:31.77ID:EEkqjcDx 石原さとみが椅子に縛られたまま宙に浮くシーン
原作にはない
原作にはない
971名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/05(月) 09:39:09.95ID:e47RNQeG >>966
俺もそれ観たいなあ
火野さんもなぜか現在では火野さんのことをむかし嫌っていたと思われる
年代の女性からも好かれるマスコット的存在にw
火野さんといい汚物扱いだった出川といい大衆が抱くイメージもうつろいやすいものだな
俺もそれ観たいなあ
火野さんもなぜか現在では火野さんのことをむかし嫌っていたと思われる
年代の女性からも好かれるマスコット的存在にw
火野さんといい汚物扱いだった出川といい大衆が抱くイメージもうつろいやすいものだな
972名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/05(月) 17:21:33.62ID:9u6o2Cl4973名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/05(月) 22:55:37.27ID:YkYt8dLu ごめん、自分見てない
こんな感想載ってた
椅子に縛られたさとみさんが、
フワワァと浮かぶシーンは何なんでしょ?ww
唐突にファンタジー要素が入ってきて驚きましたww
原作は筒井康隆氏なので、
ちょっとした遊び心なんでしょうか?
https://filmarks.com/movies/20953?page=3
こんな感想載ってた
椅子に縛られたさとみさんが、
フワワァと浮かぶシーンは何なんでしょ?ww
唐突にファンタジー要素が入ってきて驚きましたww
原作は筒井康隆氏なので、
ちょっとした遊び心なんでしょうか?
https://filmarks.com/movies/20953?page=3
974名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/05(月) 23:00:30.86ID:YkYt8dLu975名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/06(火) 21:14:59.49ID:Q+Oj8sO1 有名な話だけど江戸川乱歩が最初に才能を認めたのは弟さんのほうで筒井先生少しがっかりされたんだよね
976名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/06(火) 23:30:16.76ID:MbghmrgD 溺れてる子供を救助しようとして亡くなる人ってよくいるのかな
おれが読んだり観たりした小説や映画やドラマの劇中だけでも4人くらいいる
おれが読んだり観たりした小説や映画やドラマの劇中だけでも4人くらいいる
977名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/07(水) 15:54:18.33ID:pt3dhXH7 >>976
夏休みの海の事故とかニュース見た事ないのかよw
夏休みの海の事故とかニュース見た事ないのかよw
978名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/08(木) 05:48:40.47ID:AV6Ex6ml 610 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/12/06(火) 20:39:47.93 ID:n/PWz0ml0
美女の大便はでかい、から始まる筒井康隆の小説があった
何それ?
美女の大便はでかい、から始まる筒井康隆の小説があった
何それ?
979名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/08(木) 10:10:19.14ID:hrzoZGXn 永井豪がマンガ化してた
https://i.imgur.com/SDp4SkA.jpg
https://i.imgur.com/SDp4SkA.jpg
980名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/08(木) 16:29:25.05ID:EfcZL+qk タイトル知りたいなあ!
981名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/08(木) 17:39:40.29ID:x4qIlAFB 流石に絵にしちゃいかんわ。
982名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/08(木) 18:13:21.46ID:AV6Ex6ml 郵性省だな。
これから読む(笑)
これから読む(笑)
983名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/08(木) 19:11:54.75ID:NP5TegWr >>982
オナニーしてテレポートするやつだったけ?
オナニーしてテレポートするやつだったけ?
984名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/08(木) 20:32:25.54ID:hrzoZGXn985名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 04:21:15.78ID:k4zBkP77 30年以上も前に出した『残像に口紅を』という私の小説が、いま話題になっているそうです。20代の若者が動画投稿サイトで話題にしたところ、急に売れ出して、4ヶ月で11万5000部も増刷されました。
4年くらい前には同志社大の後輩、タレントのカズレーザー君がテレビ番組で紹介してくれたのですが、あのときも10万部くらい売れました。若い人が紹介してくれることで、これまで僕の作品など読んだこともないような中高生が手に取ってくれていると聞きました。時代を超えて読みつがれることは、作者冥利につきますね。
この小説は日本語の音が消えていく「文字落とし」という、和歌などで古来より使われている手法で書いています。「あ」という音がなくなれば「愛」という言葉は消えるし、「あなた」と呼びかけることもできなくなる。「ぱ」という音が消えると「パン」という言葉もなくなり、「香ばしく柔らかい食べ物」と言い換えざるをえなくなる。その上、小説の世界ではパンそのものが消失するのです。
この徐々に言葉が消えていくという設定が、〈表現の規制が強まり、これまで使っていた言葉が消えている今の社会状況を予言していたのではないか〉と、言われたことがあります。たしかに、いまの時代、そうした読み方もできるでしょう。
この小説を書いているときは、ユーモアのために、ある言葉がなくなると、できるだけ長ったらしい言い回しに置き換えてやろうと意図していました。いま振り返ってみると、いわゆる差別語の言い換えに対する皮肉も、意識の中にはあったように思います。
「美人」「美女」がルッキズムと批判される時代
聞くところによると、いまは「美人」「美女」という言葉は、「ルッキズムだ」ということで、使いにくくなっているそうですね。このルッキズムというのも変な言葉ですが、外見至上主義とか、外見にもとづく差別や偏見を意味するのだとか。「美女」という言葉を使っていけないのであれば、もっと下品な言葉で、いくらでも言い換えはできます。まあ、ここでは止めておきましょう(笑)。
https://bunshun.jp/articles/-/51374?page=1
4年くらい前には同志社大の後輩、タレントのカズレーザー君がテレビ番組で紹介してくれたのですが、あのときも10万部くらい売れました。若い人が紹介してくれることで、これまで僕の作品など読んだこともないような中高生が手に取ってくれていると聞きました。時代を超えて読みつがれることは、作者冥利につきますね。
この小説は日本語の音が消えていく「文字落とし」という、和歌などで古来より使われている手法で書いています。「あ」という音がなくなれば「愛」という言葉は消えるし、「あなた」と呼びかけることもできなくなる。「ぱ」という音が消えると「パン」という言葉もなくなり、「香ばしく柔らかい食べ物」と言い換えざるをえなくなる。その上、小説の世界ではパンそのものが消失するのです。
この徐々に言葉が消えていくという設定が、〈表現の規制が強まり、これまで使っていた言葉が消えている今の社会状況を予言していたのではないか〉と、言われたことがあります。たしかに、いまの時代、そうした読み方もできるでしょう。
この小説を書いているときは、ユーモアのために、ある言葉がなくなると、できるだけ長ったらしい言い回しに置き換えてやろうと意図していました。いま振り返ってみると、いわゆる差別語の言い換えに対する皮肉も、意識の中にはあったように思います。
「美人」「美女」がルッキズムと批判される時代
聞くところによると、いまは「美人」「美女」という言葉は、「ルッキズムだ」ということで、使いにくくなっているそうですね。このルッキズムというのも変な言葉ですが、外見至上主義とか、外見にもとづく差別や偏見を意味するのだとか。「美女」という言葉を使っていけないのであれば、もっと下品な言葉で、いくらでも言い換えはできます。まあ、ここでは止めておきましょう(笑)。
https://bunshun.jp/articles/-/51374?page=1
986名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 04:23:20.28ID:k4zBkP77 ルッキズムだけではなく「主人」「旦那」や「奥さん」のように、性別によって立場や役割を決めつけるような言葉も使わないほうがいい、とされているとか。
私に言わせれば、その程度でワーワーと騒ぎ立てるほうがおかしい。それこそ本当の言葉狩りになってしまいます。
1993年ですから、いまから30年ほど前になりますが、私はこんなことを書いています。
〈小説に美人が登場しても差別につながるという常識が一般化した社会を想像することもでき、そんな想像を現実よりも先にしてしまうのが「炭坑のカナリヤ」としての作家であろう〉
「炭坑のカナリヤ」というのは、炭坑夫がガスの突出をいち早く知るためつれて入る、ガスに敏感なカナリヤのことで、これは私が発表した「断筆宣言」の一部です。
〈93年、国語教科書に掲載された筒井氏の短編「無人警察」に対し、日本てんかん協会が〈てんかんに対する差別を助長し、誤解を広める〉として抗議したことを契機に、筒井氏は「差別表現への糾弾がますます過激になる今の社会の風潮は、小説の自由にとって極めて不都合になってきた」として、「筆を断つことにした」と宣言した。〉
〈筒井氏は、てんかん協会と2度、往復書簡を交わして、互いの権利を尊重することで合意したが、断筆はその後も3年以上も続いた。解除されたのは96年。角川書店、新潮社、文藝春秋の3社と、「著者に断りなく表現を変えない」「抗議があった場合は著者の意思を充分に尊重して対処する」といった内容の覚書をかわして、執筆が再開された。〉
このとき「断筆しろ」と向こうが言ったわけではありません。こっちが勝手に、半分おもしろがってやったのです。すると向こうが驚いたし、こちらも向こうが驚いたことに驚いた(笑)。
個人が批判的なことを言ってくることは、その前からありました。しかし、あの時は、れっきとした団体が自分たちの名前を出して批判してきたので、これは、いかんなと思い、自分の立場を守り、表現の自由のために、真摯に対応しました。和解後も断筆を続けたのは、取材しておきながら小生の意見を少しも報道せず、その後もひたすら自主規制に走るマスコミの姿勢に不満があったからです。
私に言わせれば、その程度でワーワーと騒ぎ立てるほうがおかしい。それこそ本当の言葉狩りになってしまいます。
1993年ですから、いまから30年ほど前になりますが、私はこんなことを書いています。
〈小説に美人が登場しても差別につながるという常識が一般化した社会を想像することもでき、そんな想像を現実よりも先にしてしまうのが「炭坑のカナリヤ」としての作家であろう〉
「炭坑のカナリヤ」というのは、炭坑夫がガスの突出をいち早く知るためつれて入る、ガスに敏感なカナリヤのことで、これは私が発表した「断筆宣言」の一部です。
〈93年、国語教科書に掲載された筒井氏の短編「無人警察」に対し、日本てんかん協会が〈てんかんに対する差別を助長し、誤解を広める〉として抗議したことを契機に、筒井氏は「差別表現への糾弾がますます過激になる今の社会の風潮は、小説の自由にとって極めて不都合になってきた」として、「筆を断つことにした」と宣言した。〉
〈筒井氏は、てんかん協会と2度、往復書簡を交わして、互いの権利を尊重することで合意したが、断筆はその後も3年以上も続いた。解除されたのは96年。角川書店、新潮社、文藝春秋の3社と、「著者に断りなく表現を変えない」「抗議があった場合は著者の意思を充分に尊重して対処する」といった内容の覚書をかわして、執筆が再開された。〉
このとき「断筆しろ」と向こうが言ったわけではありません。こっちが勝手に、半分おもしろがってやったのです。すると向こうが驚いたし、こちらも向こうが驚いたことに驚いた(笑)。
個人が批判的なことを言ってくることは、その前からありました。しかし、あの時は、れっきとした団体が自分たちの名前を出して批判してきたので、これは、いかんなと思い、自分の立場を守り、表現の自由のために、真摯に対応しました。和解後も断筆を続けたのは、取材しておきながら小生の意見を少しも報道せず、その後もひたすら自主規制に走るマスコミの姿勢に不満があったからです。
987名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 04:26:09.70ID:k4zBkP77 そのころから、いずれ「美人が登場しても差別」になる時代が到来するだろうとは思っていました。
「美人」でも「美女」でも使うのは自由だし、気に食わないのであれば、「おかしい」と言って騒ぐのも自由です。
てんかん協会との往復書簡でも、僕は、〈抗議する自由と表現の自由を尊重し、このふたつの自由が共に何かを勝ち得たという形で終結を迎えることが望ましい〉と書いています。
いま僕には誰も何も言いません。昔は出版社の校正者が、原稿に「この表現でいいですか?」と赤ペンで書きこんできましたが、ここ10年はなにを書いても、校正者の書きこみはないし、編集者も何も言わない。
もうじき死ぬと思われているのでしょう(笑)。
この人はもはやレジェンドだから、古典としての扱いにしようということなのか。
「美人」でも「美女」でも使うのは自由だし、気に食わないのであれば、「おかしい」と言って騒ぐのも自由です。
てんかん協会との往復書簡でも、僕は、〈抗議する自由と表現の自由を尊重し、このふたつの自由が共に何かを勝ち得たという形で終結を迎えることが望ましい〉と書いています。
いま僕には誰も何も言いません。昔は出版社の校正者が、原稿に「この表現でいいですか?」と赤ペンで書きこんできましたが、ここ10年はなにを書いても、校正者の書きこみはないし、編集者も何も言わない。
もうじき死ぬと思われているのでしょう(笑)。
この人はもはやレジェンドだから、古典としての扱いにしようということなのか。
988名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 04:26:49.99ID:k4zBkP77 https://bunshun.jp/articles/-/51374?device=smartphone&page=4
戦争について議論すると、みんな戦争反対ばかりですが、それでは議論は深まらない。
人間の本質として戦争はなくなりません。戦争は面白いものなのですよ。
小林信彦が『ぼくたちの好きな戦争』なんて小説を書いているし、僕も昔からそう思っていました。面白くなければ、こんなたくさんの戦争映画ができるわけない。
自分が戦争に行くのは嫌だし、戦争を起こされたらたまったものではないけど戦争は面白い、戦争映画は面白いと言ってもいいと思います。
戦中や戦後、僕は人間の醜さを目にしたけど、千里山から見た大阪の大空襲を見て、美しいと思った。
戦争について議論すると、みんな戦争反対ばかりですが、それでは議論は深まらない。
人間の本質として戦争はなくなりません。戦争は面白いものなのですよ。
小林信彦が『ぼくたちの好きな戦争』なんて小説を書いているし、僕も昔からそう思っていました。面白くなければ、こんなたくさんの戦争映画ができるわけない。
自分が戦争に行くのは嫌だし、戦争を起こされたらたまったものではないけど戦争は面白い、戦争映画は面白いと言ってもいいと思います。
戦中や戦後、僕は人間の醜さを目にしたけど、千里山から見た大阪の大空襲を見て、美しいと思った。
989名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 09:55:54.25ID:XUDbbtKv いやリンク張ったら読むから転載しなくていいよ
990名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 12:13:47.60ID:V7nhX9ug リンクの冒険
991名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 12:46:06.36ID:trk01vaq 性は描かないって星新一の無菌培養環境で育った僕は
筒井康隆のお下劣世界観に遭遇した時には困ってしまいました
筒井康隆のお下劣世界観に遭遇した時には困ってしまいました
992名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 13:06:17.68ID:c3ZLcJvn >>991
同じく
小学生のとき、星新一を読む
SFに興味を持ち、筒井康隆の「SF教室」を読む
その勢いで短編集「農協月にいく」を買い、「村田長庵」にショックを受ける
そのまま遠ざけていたが中学生のとき友人に無理やり勧められて改めてはまった
同じく
小学生のとき、星新一を読む
SFに興味を持ち、筒井康隆の「SF教室」を読む
その勢いで短編集「農協月にいく」を買い、「村田長庵」にショックを受ける
そのまま遠ざけていたが中学生のとき友人に無理やり勧められて改めてはまった
993名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 13:57:12.04ID:6JJgs7zb それが友人であっても他人に無理強いするのはハラスメントです
994名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 14:12:19.21ID:c3ZLcJvn >>993
星新一とか遠藤周作とか小林信彦とかいろいろ貸してくれたからねえ
そうやって餌付けしといて、筒井康隆を読まなきゃ今後は他の作家も含め本は貸さないと言われたから
貸してくれたのは「笑うな」だったっけ
筒井康隆がそれからは好きになって今はここにも顔を出すようになったからいいじゃん
星新一とか遠藤周作とか小林信彦とかいろいろ貸してくれたからねえ
そうやって餌付けしといて、筒井康隆を読まなきゃ今後は他の作家も含め本は貸さないと言われたから
貸してくれたのは「笑うな」だったっけ
筒井康隆がそれからは好きになって今はここにも顔を出すようになったからいいじゃん
995名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 15:00:12.94ID:McRLoD86996名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 16:33:48.74ID:XUDbbtKv 次スレ立てといた
筒井康隆総合スレッド part37
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1670571173/
筒井康隆総合スレッド part37
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1670571173/
997名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/09(金) 23:03:18.63ID:m/tpuEHmレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- 円安・株安・物価高・少子高齢化・戦争前夜・インフラ崩壊 日本の未来は世界が羨む… [667744927]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- んなっても良いお🏡
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- 【朗報】中国との戦争、世論調査で「賛成」が「反対」を上回るwwwwwwwww
