例えば「隕石が同じ場所に二度落ちる確率はほぼない」という突っこみなら意味がある
隕石はよくある事象だしその起きる力学も大抵わかっている
しかし一度も観測されたことのない(多分w)タイムスリップがどう起きるかは作者が「こうです」と言えば飲むしかない
どういう力学で起きるかもわからない(説明されない作品が多い)んだからね
異世界転位もので「転位した先で呼吸できる空気があるのはおかしい」と突っこむ奴がいるそうだけどw
…もうちょっと他に突っこむところあるんじゃないかと思う