■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森岡浩之
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/
前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之57[優しい煉獄]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1612253968/
探検
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之58[優しい煉獄]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11
2021/10/28(木) 22:30:15.07ID:7podqsIL251名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 22:48:52.26ID:M00h+lxQ そろそろ新刊か
252名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 05:53:57.91ID:AEKzbCNk またまたー
騙されないぞ
騙されないぞ
253名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 06:27:53.71ID:zS/6dSMd >>232
禿げしく遅レスだが・・・
コリュア館の描写などを見た感じ子供が数十人、コリュア館を旅立った大人を含めると
コリュア一族は数百人程度のこじんまりとした氏族と思われる。
その中からアーヴ2500万人中2万家強しか存在しない貴族を1人輩出したと考えると、
割と高い比率じゃないかな?
もっとも、エクリュア一族のように軍士で栄達を求めない氏族も相当いるから、
軍士で栄達を求める氏族としては平均クラスか?
ところで、領地持ち貴族が2万家強ということは、帝国創建以降、年平均20家強が
貴族に叙せられている計算になるのだけど、星界軍元帥が年20人って多すぎないか?w
禿げしく遅レスだが・・・
コリュア館の描写などを見た感じ子供が数十人、コリュア館を旅立った大人を含めると
コリュア一族は数百人程度のこじんまりとした氏族と思われる。
その中からアーヴ2500万人中2万家強しか存在しない貴族を1人輩出したと考えると、
割と高い比率じゃないかな?
もっとも、エクリュア一族のように軍士で栄達を求めない氏族も相当いるから、
軍士で栄達を求める氏族としては平均クラスか?
ところで、領地持ち貴族が2万家強ということは、帝国創建以降、年平均20家強が
貴族に叙せられている計算になるのだけど、星界軍元帥が年20人って多すぎないか?w
254名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 07:23:36.99ID:a07AEjHx 元帥にならないと爵位がもらえないのは、地上人だからだろ。
一方で、皇族のラフィールは生まれ落ちた瞬間に子爵になって領土ももらってるコトを考えたら、
生まれた階級によって爵位や領土を貰える難易度が変わるのは明らかだろ。
生まれた瞬間に子爵になる皇族と、元帥になると男爵になる地上人の間にいる、
貴族や士族は、生まれたら自動的ではないにしろ、元帥になるほどではない功績でも領土を貰えるんだろ
一方で、皇族のラフィールは生まれ落ちた瞬間に子爵になって領土ももらってるコトを考えたら、
生まれた階級によって爵位や領土を貰える難易度が変わるのは明らかだろ。
生まれた瞬間に子爵になる皇族と、元帥になると男爵になる地上人の間にいる、
貴族や士族は、生まれたら自動的ではないにしろ、元帥になるほどではない功績でも領土を貰えるんだろ
255名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 10:09:52.12ID:f8x4kA4F >>249
1世代2世代前の巡察艦が当たり前のように民間へ払い下げられてることを考えると規格の違う他国の船を残す意味は無い気がするなぁ
武装引っこ抜いて民間に、とも思うけどアーヴの操舵装置とか付ける手間を考えると相当のモノ好きじゃないと買わなさそう
1世代2世代前の巡察艦が当たり前のように民間へ払い下げられてることを考えると規格の違う他国の船を残す意味は無い気がするなぁ
武装引っこ抜いて民間に、とも思うけどアーヴの操舵装置とか付ける手間を考えると相当のモノ好きじゃないと買わなさそう
256名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 12:10:32.32ID:ZFKmmjdz >>254
別に地上人だからでなく、
士族であれば生まれは問われないと思うぞ。
ネレースは士族どころか公子という領地なし貴族な訳だが、
すでに提督になっているけど全くそんな話なさそうだし、
多分、星界軍元帥にならねば何もないままちゃうかいな。
別に地上人だからでなく、
士族であれば生まれは問われないと思うぞ。
ネレースは士族どころか公子という領地なし貴族な訳だが、
すでに提督になっているけど全くそんな話なさそうだし、
多分、星界軍元帥にならねば何もないままちゃうかいな。
257名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 15:42:57.64ID:GljFgs/e 戦旗Yで占領したノヴ・キンシャスの民間の船舶造修施設を接収して鹵獲した連合体軍艦艇の改造を行っているね。
258名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 17:37:18.15ID:YPmUIqib 考えてみたらスキール王国行きの建艦廠に随伴する職員はとんだ貧乏くじだね
生来のアーヴはともかく、地上人の職員からしたら仮帝都より遥かに危険な場所に送られるんだからたまったもんじゃない
生来のアーヴはともかく、地上人の職員からしたら仮帝都より遥かに危険な場所に送られるんだからたまったもんじゃない
259名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 22:35:30.35ID:AJuEcPEX >>253
大公爵家だけで29あるし、
アブリアルが生まれたときにもらった星を伯爵領にするのも平均して40年で16個と考えると、士族が元帥になって子爵領をもらうってのは極少数でいいんじゃないか。
戦争終了時に戦功のあった軍士は敵国領を貰っていきなり伯爵になるし。
むしろジントみたいな元々貴族が元帥になったらどうなるんだろうか。
大公爵家だけで29あるし、
アブリアルが生まれたときにもらった星を伯爵領にするのも平均して40年で16個と考えると、士族が元帥になって子爵領をもらうってのは極少数でいいんじゃないか。
戦争終了時に戦功のあった軍士は敵国領を貰っていきなり伯爵になるし。
むしろジントみたいな元々貴族が元帥になったらどうなるんだろうか。
260名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 22:39:13.31ID:AJuEcPEX261名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 23:24:29.44ID:YPmUIqib262名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 00:01:12.73ID:Pgi6cflD ハイド伯爵とは別に男爵領なりいっそパリューニュ子爵領を貰ってリン・スューヌ=ロク家とは別のリン・スューヌ=ジンタ家とか作れないかなあとか思った。
いっそ戦争が終わったらマーティンの住人みんな移住させたほうがいいんじゃないかと思うんだよ。
そして何億年か後に生粋のマーティン人が生まれるとか胸熱だろ?
いっそ戦争が終わったらマーティンの住人みんな移住させたほうがいいんじゃないかと思うんだよ。
そして何億年か後に生粋のマーティン人が生まれるとか胸熱だろ?
263名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 00:38:37.17ID:mVfyUGhw264名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 00:46:17.30ID:cxQzsIWZ >>261
貴族にとって軍務は義務だから、軍功を上げたからといって特に報奨を貰うということはないんでは?
貴族の軍士は給与すらないんだし。
(だから義務を果たしたらとっとと退役するのが普通なんだろう)
貴族にとって軍務は義務だから、軍功を上げたからといって特に報奨を貰うということはないんでは?
貴族の軍士は給与すらないんだし。
(だから義務を果たしたらとっとと退役するのが普通なんだろう)
265名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 02:28:11.40ID:SQDiNLTg 男爵なら元帥になれば子爵と言うことがあるかも知れないけど、
子爵以上は侯爵までは人口増やせばなれるわけで、元帥になっても関係ないんじゃないか。
んで、公爵は多大な軍功が必要かと。
子爵以上は侯爵までは人口増やせばなれるわけで、元帥になっても関係ないんじゃないか。
んで、公爵は多大な軍功が必要かと。
266名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 05:21:20.42ID:0o1Q2utP 男爵と子爵の間、侯爵と公爵以上の間には割と越えがたい溝があるわな
帝国でなければ公爵は王の血筋を表したり、王位継承権がある家だったりするけど
大公爵家が根源貴族の宗主家って話みたいだが
それ以外の傍系が公爵家とかだったりするのだろうか
傍系皇族は一代限りのボーズで王家が増えることは無いのは確定として
大公爵家は割と入れ替わりがありそうでもある
帝国でなければ公爵は王の血筋を表したり、王位継承権がある家だったりするけど
大公爵家が根源貴族の宗主家って話みたいだが
それ以外の傍系が公爵家とかだったりするのだろうか
傍系皇族は一代限りのボーズで王家が増えることは無いのは確定として
大公爵家は割と入れ替わりがありそうでもある
267名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 05:40:29.17ID:Q9du8Gtn 敵から分捕ってきた伯国、侯国相当の有人星系をいつまでも皇帝預かりに
するわけにはいかない。
1500ある有人星系のうち半数は旧敵国由来だからな。
男爵以上が元帥になったり軍功があれば有人星系を下賜されるのでは?
するわけにはいかない。
1500ある有人星系のうち半数は旧敵国由来だからな。
男爵以上が元帥になったり軍功があれば有人星系を下賜されるのでは?
268名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 08:31:57.44ID:+RfCE1ys そもそも子爵はせいぜい二代しか続かず、大抵は一代で伯爵になるわけで除外するとして、
男爵以上と言ってもその上は友人惑星込みが前提だから、
事実上、男爵のみと言っていいと思うけどね。
まあ、人口の少ない伯爵が功績を立てて侯爵に、てのはあり得るか。
ただ、それも単に平時に元帥になる程度ではどうだろう。
敵の分捕り人口多惑星持ち星系は、
軍役があった時に、功績としてバラ撒くようなんじゃないかなあ。
男爵以上と言ってもその上は友人惑星込みが前提だから、
事実上、男爵のみと言っていいと思うけどね。
まあ、人口の少ない伯爵が功績を立てて侯爵に、てのはあり得るか。
ただ、それも単に平時に元帥になる程度ではどうだろう。
敵の分捕り人口多惑星持ち星系は、
軍役があった時に、功績としてバラ撒くようなんじゃないかなあ。
269名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 08:32:27.15ID:+RfCE1ys ×友人
○有人
○有人
270名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 09:37:19.74ID:0o1Q2utP 元敵国のやたら対帝国感情の強い人口が多い有人星系を軍役の功績でバラまかれても困ると思うが…
長年勤めた代官とかのほうが余程勤まるのでは?
てか代官ってどこ所属なのだろう?皇帝の代理人として有人星系を治めてるって結構どころじゃなく重要だよね
長年勤めた代官とかのほうが余程勤まるのでは?
てか代官ってどこ所属なのだろう?皇帝の代理人として有人星系を治めてるって結構どころじゃなく重要だよね
271名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 10:29:15.84ID:cxQzsIWZ >>266
帝国では元皇族は爵位じゃなくて姓称号で区別される。
帝位・王位を継がなかった傍系皇族は、生まれた時に貰った子爵領を継いで、ボース(or ボート)の姓称号を持つ貴族になるだけ
トライフ提督の参謀長のカヒュールがそれで、彼はただの「公子」なんで傍系も傍系で領地もない貴族っぽい。
戦旗6にキー・ボート=ラムセル・ガムヴ公爵・アトラコン星界軍元帥って名前が出てくるので、子爵から公爵まで登った傍系皇族もいるにはいる。
帝国では元皇族は爵位じゃなくて姓称号で区別される。
帝位・王位を継がなかった傍系皇族は、生まれた時に貰った子爵領を継いで、ボース(or ボート)の姓称号を持つ貴族になるだけ
トライフ提督の参謀長のカヒュールがそれで、彼はただの「公子」なんで傍系も傍系で領地もない貴族っぽい。
戦旗6にキー・ボート=ラムセル・ガムヴ公爵・アトラコン星界軍元帥って名前が出てくるので、子爵から公爵まで登った傍系皇族もいるにはいる。
272名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 12:53:20.64ID:qUh25Wc7 >>270
実務は代官に任せて伯爵閣下は帝都で遊んでるなり軍務に勤しむなりしてればいい。
それでふと思ったのだが、スポール大公爵閣下が軍にいるのは前大公爵にして現在代官として領地経営しているお母様から逃げてるのかな?
実務は代官に任せて伯爵閣下は帝都で遊んでるなり軍務に勤しむなりしてればいい。
それでふと思ったのだが、スポール大公爵閣下が軍にいるのは前大公爵にして現在代官として領地経営しているお母様から逃げてるのかな?
273名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 12:56:11.24ID:iQJgcsai274名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 15:50:24.49ID:GgwCfnRz >>270
敵国とか皇帝の代理人として専門教育を受けた官僚から派遣される代官と
既に領地をもった貴族から依頼される私設の代官が存在するのでは
んで報酬は官僚出身なら帝国から支払われる給与制で
私設の方は邦国収入の数%と
敵国とか皇帝の代理人として専門教育を受けた官僚から派遣される代官と
既に領地をもった貴族から依頼される私設の代官が存在するのでは
んで報酬は官僚出身なら帝国から支払われる給与制で
私設の方は邦国収入の数%と
275名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 16:20:47.44ID:mVfyUGhw 外伝のほうで、ハイド星系征服に派遣されたドゥサーニュが、同じく派遣されて同行した徴税官だっけ?
税率を定める人に「あなたが代官やってみませんか」とか言ってたからいろんな形があるんだろう
税率を定める人に「あなたが代官やってみませんか」とか言ってたからいろんな形があるんだろう
276名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 17:09:44.12ID:6dmYK2OD277名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 18:02:37.44ID:FX5ASOFq 1人のアーヴが平均2人の子供を持つとすれば出生率換算4とかで常時人口爆発状態だけど大丈夫なのかな?
278名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 18:45:51.29ID:6dmYK2OD エクリュアパパみたいに一人だけの人もいるし
そのエクリュアさんの遺伝子提供者やプラキア卿みたいにまだ子供を持たないって人もいるし
一概にぽんぽん作ってるってわけでもないんじゃないかな
そのエクリュアさんの遺伝子提供者やプラキア卿みたいにまだ子供を持たないって人もいるし
一概にぽんぽん作ってるってわけでもないんじゃないかな
279名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 18:52:30.42ID:i6tsQ97r 増えた分は戦争で減るし…
というのはさておき子供作ろうと思わないとできないわけで案外ペースは大したことないのでは
というのはさておき子供作ろうと思わないとできないわけで案外ペースは大したことないのでは
280名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 20:03:58.39ID:sj+2qgcl >>277
帝国創建から1000年弱、25世代ぐらいで27万→2500万だから、
一親の出生率は1.2ぐらい。
地上人からの参入組を考慮に入れるともう少し下がるか。
アーヴの子育てってものすごい高コストだから、一人を育てるのが
一般的なのかも?
帝国創建から1000年弱、25世代ぐらいで27万→2500万だから、
一親の出生率は1.2ぐらい。
地上人からの参入組を考慮に入れるともう少し下がるか。
アーヴの子育てってものすごい高コストだから、一人を育てるのが
一般的なのかも?
281名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 21:50:55.72ID:6dmYK2OD 育休が普通に取れる環境とはいえ普通に働きながら子育てしてたり
エクリュア&コリュアみたいにまとめて子育てしてたりと
仕事休んで教育に専念てのは殆どの士族には難しいのかもね
教材や空識覚発達の為の環境を用意するのも結構かかりそうだし、子育て費用は高そう
エクリュア&コリュアみたいにまとめて子育てしてたりと
仕事休んで教育に専念てのは殆どの士族には難しいのかもね
教材や空識覚発達の為の環境を用意するのも結構かかりそうだし、子育て費用は高そう
282名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 23:02:13.32ID:qUh25Wc7 士族は代々一人しか子供を作らなくてどこかで子供作る前に何かあればそれで終わりって家も結構あるのかな。
貧乏だけど子供が複数いるパターンってクファディス参謀長と姉上様くらいじゃないか?
貧乏だけど子供が複数いるパターンってクファディス参謀長と姉上様くらいじゃないか?
283名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 23:19:36.22ID:6dmYK2OD レクシュ家の経済事情は不明だが
姪がいるのでプラキア卿には兄弟姉妹がいる
パッと思いつくのはそれくらいかなぁ
姪がいるのでプラキア卿には兄弟姉妹がいる
パッと思いつくのはそれくらいかなぁ
284名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 23:21:33.02ID:L+tpt9f4 王族・貴族・士族とかでは1人前と認められるのが軍務と子作り(子育て)って考え方で
順番から行くとどう考えても軍務のほうが先だから
戦死(軍務中の死亡は基本戦死扱いだよね?)しちゃえば子供は当然いないもんな
まぁ最低限の軍務の義務だけ果たして子作りしろって周りから突っつかれてそうではあるけどねw
ガチの戦争中ともなればそれこそ子作りすらしてる暇ないよなぁ
人工子宮使えば親はなくとも子は育つ、を素でやれなくもないから社会的に子供を育てることは可能ではあるけどね
順番から行くとどう考えても軍務のほうが先だから
戦死(軍務中の死亡は基本戦死扱いだよね?)しちゃえば子供は当然いないもんな
まぁ最低限の軍務の義務だけ果たして子作りしろって周りから突っつかれてそうではあるけどねw
ガチの戦争中ともなればそれこそ子作りすらしてる暇ないよなぁ
人工子宮使えば親はなくとも子は育つ、を素でやれなくもないから社会的に子供を育てることは可能ではあるけどね
285名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 00:06:24.11ID:uiVFeFdI そう言えば大公爵閣下も多分一人っ子だな。
まあ根源二十八家は公爵家だけでいくつもあるのだろうから問題にはならないだろうが。
まあ根源二十八家は公爵家だけでいくつもあるのだろうから問題にはならないだろうが。
286名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 02:02:20.58ID:qI3Gtj+k ペネージュさんに子供が居るのかどうかははっ居るのかねさせて欲しい
あの人と恋愛出来る相手居るのかね
あの人と恋愛出来る相手居るのかね
287名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 05:56:17.96ID:uZdNRUU2 あの家は分枝体で子孫作ってそうなイメージ
288名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 06:21:34.65ID:8wrCKuEN イメージもなにも小説で描かれてるじゃん
バカなの?
バカなの?
289名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 06:30:20.04ID:u7zOAIOP >>288
そんな記述あったっけ?
そんな記述あったっけ?
290名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 09:05:00.26ID:3hH6PfvC 本家の直系は代々、先代の分枝体だったっけか
つまりスポールさんちのトップは先祖代々ペネージュさんのお姿
つまりスポールさんちのトップは先祖代々ペネージュさんのお姿
291名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 15:14:06.19ID:wHH7PQ4W292名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 15:34:51.89ID:jzCRa/pO ようやく現実世界が追い付いてきた感じ?(´・ω・`)
世界で初めて「ワープ・バブル 亜空間」生成に偶然成功 時空ワープで火星に1分で行けると判明 [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639080953/
世界で初めて「ワープ・バブル 亜空間」生成に偶然成功 時空ワープで火星に1分で行けると判明 [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639080953/
293名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 15:57:45.65ID:rNVx8GtM >>292
ワープなら光速の壁を出し抜く方法としては平面宇宙航法より上等だしむしろ追い抜いた?
ワープなら光速の壁を出し抜く方法としては平面宇宙航法より上等だしむしろ追い抜いた?
294名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 17:43:59.91ID:e338GgqK ハニアが落ちたら統合体はクリューブ門を固めに行くかもって軍使が言ってたけど、ハニアが落ちたら帝都捨てて総退却したほうが良くないか?
万が一アルコントまで落ちたら退却も出来なくなるぞ。
スュリュグデーゼからアルコント経由が統合体本国への最短距離だし。
万が一アルコントまで落ちたら退却も出来なくなるぞ。
スュリュグデーゼからアルコント経由が統合体本国への最短距離だし。
295名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 18:37:22.15ID:9KJ/Abkm イリーシュ王国経由でルートとか開拓してたりして
296名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 19:38:56.42ID:KlfscMrM297名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 22:46:26.33ID:dtEndczf 王国名間違えたのは黙っていれば誰にもバレないだろうから置いといて、
クリューブ王国までの領域を確保するためにまで戦力出せるかなあ。
総退却か乾坤一擲の総攻撃かしか無いのでは。
クリューブ王国までの領域を確保するためにまで戦力出せるかなあ。
総退却か乾坤一擲の総攻撃かしか無いのでは。
298名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 22:50:29.47ID:aAhaB+IC 4王国+占領地だけでよく総反攻できるまで戦力回復できたよな
敵とどっこいか劣る程度の戦力で4つの門守り切るとか普通ならジリ貧になりそう
敵とどっこいか劣る程度の戦力で4つの門守り切るとか普通ならジリ貧になりそう
299名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 23:18:32.49ID:9KJ/Abkm 回廊を維持したトライフ、めっちゃ有能だよね
300名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 01:28:25.03ID:3m8vWQt5 トライフの有能さはもちろんだが、バルグゼーデが必死に時間を稼いだのもあるだろうな。
もちろん第二方面も。
もちろん第二方面も。
301名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 04:38:42.89ID:v98CuXdP302名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 05:11:48.21ID:AFNAttQP しかし帝都陥落から各国は一体何をしてたんだろう
首都を含む領土の半分を失った相手に盛り返されてるようでは情けないぞとも言いたくなる
あまり敵役が有能でも読む方は困るというのは秘密
首都を含む領土の半分を失った相手に盛り返されてるようでは情けないぞとも言いたくなる
あまり敵役が有能でも読む方は困るというのは秘密
303名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 05:13:26.28ID:v98CuXdP >>294
帝国の上部領域から真逆の位置にある拡大アルコントが落ちるって、戦役の
最終段階じゃないかw
もはやラクファカールから退却どころの話ではないぞ。
下手をすれば人類統合体が先に落ちているかもしれないし、その前に帝都奪還を
行わなければラフィールがブチ切れるwww
帝国の上部領域から真逆の位置にある拡大アルコントが落ちるって、戦役の
最終段階じゃないかw
もはやラクファカールから退却どころの話ではないぞ。
下手をすれば人類統合体が先に落ちているかもしれないし、その前に帝都奪還を
行わなければラフィールがブチ切れるwww
304名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 05:26:49.19ID:v98CuXdP >>302
帝国は帝都を失えば、滅亡とまで行かなくても大いに弱体化して継戦能力を失うと
見込んで、四か国連合は乾坤一擲の大作戦を行ったのだろう。
だから当てが外れてグダグダに・・・
四か国連合の情報部は猫の餌係か?w
主に人類統合体の首脳部が希望的観測でバクチに挑んだ可能性もあるから、
その場合は情報部よりも首脳部が悪いことになるが・・・
帝国は帝都を失えば、滅亡とまで行かなくても大いに弱体化して継戦能力を失うと
見込んで、四か国連合は乾坤一擲の大作戦を行ったのだろう。
だから当てが外れてグダグダに・・・
四か国連合の情報部は猫の餌係か?w
主に人類統合体の首脳部が希望的観測でバクチに挑んだ可能性もあるから、
その場合は情報部よりも首脳部が悪いことになるが・・・
305名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 08:55:23.00ID:afkiq6jj 「だから朕が言ったとおりでしょ!」
希望的観測はハニアの宇宙派も変わらなかったしねえ
希望的観測はハニアの宇宙派も変わらなかったしねえ
306名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 09:44:34.78ID:8+68krnb 帝国領内の各地上世界の情勢を統合体が読み間違えてたってのは大いにありそうだな。
領民が親帝国・反統合体ってだけじゃなく、統合体の占領により帝国から主権を回復したはいいが、
自力で回復できなかった分、統合体にとってタチの悪い獅子身中の虫になるってパターンもあちこちでありそうだ。
領民が親帝国・反統合体ってだけじゃなく、統合体の占領により帝国から主権を回復したはいいが、
自力で回復できなかった分、統合体にとってタチの悪い獅子身中の虫になるってパターンもあちこちでありそうだ。
307名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 09:58:03.15ID:Swatjnz3 >>304
4ヶ国連合の情報部は猫の餌係とは比べ物にならないくらい優秀かと
最初期の侵攻計画を完璧に隠蔽し、幻炎作戦の帝国の進軍路を的中させ、帝都への直接攻撃も隠しきったんだから
ただそれを活かす事が出来ない軍・政の上層部がダメすぎるよねw無意味な死守命令も出すそうだし
或いは情報系は軍令長官も認めるほど優秀なハニアが一手に統括していた可能性もあるかな
4ヶ国連合の情報部は猫の餌係とは比べ物にならないくらい優秀かと
最初期の侵攻計画を完璧に隠蔽し、幻炎作戦の帝国の進軍路を的中させ、帝都への直接攻撃も隠しきったんだから
ただそれを活かす事が出来ない軍・政の上層部がダメすぎるよねw無意味な死守命令も出すそうだし
或いは情報系は軍令長官も認めるほど優秀なハニアが一手に統括していた可能性もあるかな
308名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 10:10:56.97ID:Swatjnz3 >>306
統合体は地上世界を文化的に均一にしようとするから帝国のそれより余計に時間がかかるし
その為の手段がスファグノーフみたいなやり口だからねえ
帝国の支配下で自分たちの文化を謳歌していた地上世界からしたら反発する所もあるだろうね
統合体は地上世界を文化的に均一にしようとするから帝国のそれより余計に時間がかかるし
その為の手段がスファグノーフみたいなやり口だからねえ
帝国の支配下で自分たちの文化を謳歌していた地上世界からしたら反発する所もあるだろうね
309名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 10:44:06.45ID:6BN8blhf ワローシュ人なんてサボタージュと称して何もしないんだろうな。
帝国支配の頃と変わらず。
帝国支配の頃と変わらず。
310名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 10:55:18.95ID:8+68krnb 人の嫌がることを熱心にやるのがワロクードの身上だろ
311名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 11:01:51.29ID:OhpFrBWC >>308
遺伝子調整禁止ってのが結構あちこちで問題起こそうだな。
帝国は「空識覚を持った地上人を国民として受け入れない」という以外に何も制限してないから、医療としての遺伝子調整なんかは結構普及してるんじゃなかろうか。
遺伝子調整禁止ってのが結構あちこちで問題起こそうだな。
帝国は「空識覚を持った地上人を国民として受け入れない」という以外に何も制限してないから、医療としての遺伝子調整なんかは結構普及してるんじゃなかろうか。
312名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 12:26:56.67ID:Swatjnz3 >>311
アーヴやナルンさんの故郷ほどいじる所は少数みたいだけど
出生前検査くらいは普通にどこでもやってるだろうからねえ(おそらく孤立時代のマーティンでも
開戦〜狩人作戦くらいまでの期間ならそこから起きる悲劇は少数かもしれないけど
10年も経てば世代も変わるしそれに比例して反発の機運は高まりそうだよね
アーヴやナルンさんの故郷ほどいじる所は少数みたいだけど
出生前検査くらいは普通にどこでもやってるだろうからねえ(おそらく孤立時代のマーティンでも
開戦〜狩人作戦くらいまでの期間ならそこから起きる悲劇は少数かもしれないけど
10年も経てば世代も変わるしそれに比例して反発の機運は高まりそうだよね
313名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 13:31:17.71ID:OhpFrBWC >>312
複数の地上世界からの移民で構成されて特徴のない社会とか言われてる惑星クラスビュールのエントリュア警部も、カイト大尉の遺伝子改造にはちょっと驚いてたけど、遺伝子調整は当たり前っぽい感じで喋ってるもんな。
よほど宗教的な禁忌がある社会以外では、普通なんじゃないかって思わされる。
複数の地上世界からの移民で構成されて特徴のない社会とか言われてる惑星クラスビュールのエントリュア警部も、カイト大尉の遺伝子改造にはちょっと驚いてたけど、遺伝子調整は当たり前っぽい感じで喋ってるもんな。
よほど宗教的な禁忌がある社会以外では、普通なんじゃないかって思わされる。
314名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 19:36:21.77ID:x8Ven+M9315名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 20:11:14.35ID:IbcVzv17 初代ハイド伯も
軌道上の城館にいてたんとちゃうかいな。
軌道上の城館にいてたんとちゃうかいな。
316名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 20:21:04.65ID:x8Ven+M9 >>315
四か国連合が侵攻してきたとき、ロック氏はグラントン市のいずこかに潜伏したのだから、
執務室は地上だろう。
空間施設も建設中の軌道塔があるだけみたいだし(四か国連合軍に破壊された可能性もあるけど)
四か国連合が侵攻してきたとき、ロック氏はグラントン市のいずこかに潜伏したのだから、
執務室は地上だろう。
空間施設も建設中の軌道塔があるだけみたいだし(四か国連合軍に破壊された可能性もあるけど)
317名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 00:27:44.44ID:jRGj9FVT 遺伝子調整というと嫌な顔をされそうだが遺伝子治療であれば受け入れざるを得ないのではないのかな?
それとも逆に調整はいいけど治療のほうが受け入れがたいのかな?
それとも逆に調整はいいけど治療のほうが受け入れがたいのかな?
318名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 11:26:31.04ID:eUXZLC8a 統合体でも遺伝子治療自体は認められてるらしいけどどこまでの範囲なんだろうね
生まれつき手足がないとか目が見えないとかなら治せそうだけど、知的障害なんかは出生前に手を加えずにどうにかできるんだろうか
生まれつき手足がないとか目が見えないとかなら治せそうだけど、知的障害なんかは出生前に手を加えずにどうにかできるんだろうか
319名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 20:56:54.96ID:/0Im4m2z320名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 18:38:14.14ID:i97fhA9t 人類統合体における宗教事情とか知りたい
統一教とかあるんだろうか
統一教とかあるんだろうか
321名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 19:21:20.61ID:XQ3qEMKg デモクラシーという統一宗教が
322名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 19:42:18.72ID:rI/C2+7l 統合体「宗教はアヘンだ!」
って言い出しそうな思想をしているw
って言い出しそうな思想をしているw
323名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 21:25:44.67ID:pj5hkYUH 共産主義教徒にしては移動の自由認めているしもっと単純に弧状列島の住人なのでは無いだろうか。
324名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 21:35:11.36ID:rI/C2+7l 移動の自由は共産党員・・・もとい、統合体市民しか認められていない印象が…
移動のススメといっても、星系市民には制限が掛けられているのではないだろうか?
移動のススメといっても、星系市民には制限が掛けられているのではないだろうか?
325名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 22:05:57.50ID:i97fhA9t 各星系の均質化のために星系市民は強制的に移住させられたりしそう
326名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 22:17:34.66ID:vPhp/UuM 普通に旧教系では
人間主義的なとこが特に
統合体は中絶も禁止してそうだ
人間主義的なとこが特に
統合体は中絶も禁止してそうだ
327名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 04:39:56.03ID:e4YjA7b+ もし紋章Iの最初で、ロック・リンの自分を領主にしてくれたら降伏するという妥協案を
ドゥサーニュ殿下が蹴ったとしたら、歴史はどう変わったのだろうか・・・
ドゥサーニュ殿下が蹴ったとしたら、歴史はどう変わったのだろうか・・・
328名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 09:03:08.07ID:G12i85ff >>327
まあジントがアーヴにならないからラフィールは確実にスファグノーフで死んでるね
ただ彼女は6巻時点で歴史的な展開に影響を与える程の立場ではないので(変わりはいる)宇宙の歴史にはそこまで影響はないかも?
最もジントがいなければゴースロスがヴォーラーシュに寄る事もないから
もしかしたら開戦の瞬間に立ち会わない可能性もあるかもね
むしろハイド伯国の降伏という前例がないからハニアが降伏という選択を採らず帝都陥落も起きずズルズルと戦争が続いてアーヴが人類統一まで行くかも
まあジントがアーヴにならないからラフィールは確実にスファグノーフで死んでるね
ただ彼女は6巻時点で歴史的な展開に影響を与える程の立場ではないので(変わりはいる)宇宙の歴史にはそこまで影響はないかも?
最もジントがいなければゴースロスがヴォーラーシュに寄る事もないから
もしかしたら開戦の瞬間に立ち会わない可能性もあるかもね
むしろハイド伯国の降伏という前例がないからハニアが降伏という選択を採らず帝都陥落も起きずズルズルと戦争が続いてアーヴが人類統一まで行くかも
329名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 12:38:11.28ID:9q2qN4XS >ゴースロスが開戦の瞬間に立ち会わない
この場合、航行日誌が届かないことになるから開戦当初にハニアが中立を選ばなくなるかも
この場合、航行日誌が届かないことになるから開戦当初にハニアが中立を選ばなくなるかも
330名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 13:07:42.82ID:G12i85ff >>329
その場合は統合体の言う「貴国の艦艇が先に攻撃を仕掛けた」論も存在しなくなるから外交事情もまた変わってくるかと
統合体は攻める気満々で来たわけだから、どの道先制攻撃を仕掛けた事は鹵獲艦艇なりなんなりから判明するので、結局は中立に移行するんじゃないかな
元々ハニアは皇帝の判断を半端に受け入れる形で中立にしたわけだし
その場合は統合体の言う「貴国の艦艇が先に攻撃を仕掛けた」論も存在しなくなるから外交事情もまた変わってくるかと
統合体は攻める気満々で来たわけだから、どの道先制攻撃を仕掛けた事は鹵獲艦艇なりなんなりから判明するので、結局は中立に移行するんじゃないかな
元々ハニアは皇帝の判断を半端に受け入れる形で中立にしたわけだし
331名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 19:03:19.97ID:GrVsk9ou ところでいいところがまるで無い情報部ってどういう構成になってるんかな?
上層部はアーヴでもいいとしても現場(特に敵対陣営)に行くのは地上人じゃないと一発バレするしなぁw
「猫の餌係も務まらない」って言われるくらいだけど実際問題猫の餌係のほうが遥かに楽だよな(´・ω・`)
もっぱらハッキングとかなのかな?
上層部はアーヴでもいいとしても現場(特に敵対陣営)に行くのは地上人じゃないと一発バレするしなぁw
「猫の餌係も務まらない」って言われるくらいだけど実際問題猫の餌係のほうが遥かに楽だよな(´・ω・`)
もっぱらハッキングとかなのかな?
332名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 19:55:51.31ID:+Dw5+bhT >>331
ヒューミントが帝国には難しい、ってのは仕方ないけど、現代の諜報はまずオシントだから、大使館なり貿易港なりで仮想敵国の公刊物を手に入れて分析してりゃ、戦争準備が進んでいるかどうかくらいは分かるもんじゃないかと思うがねぇ。
ヒューミントが帝国には難しい、ってのは仕方ないけど、現代の諜報はまずオシントだから、大使館なり貿易港なりで仮想敵国の公刊物を手に入れて分析してりゃ、戦争準備が進んでいるかどうかくらいは分かるもんじゃないかと思うがねぇ。
333名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 23:05:28.92ID:i4X829QS 現代では情報の流れが早すぎてこっそり戦争準備は隠さず堂々とやるものだって近所に住んでる大統領が言ってた
334名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/15(水) 23:32:29.66ID:9q2qN4XS ハニアの地上派と宇宙派みたいに惑星社会や政府レベルとそのうえの星間国家政府レベルで分断があるんでしょう
ハニアの中でも宇宙派の動向を地上派は掴めてなかったようだし
あとイオラオス作戦って秘匿作戦で、成功して帝国への侵攻路開通の目途が立ってからヘラクレス作戦が政府に報告された
って描写もあった
ハニアの中でも宇宙派の動向を地上派は掴めてなかったようだし
あとイオラオス作戦って秘匿作戦で、成功して帝国への侵攻路開通の目途が立ってからヘラクレス作戦が政府に報告された
って描写もあった
335名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/16(木) 07:30:30.52ID:4AbMQhZB この世界は情報の流通自体が難しい面があるんで、手掛かりを掴んで分析したら3年前の会戦情報でした、とか普通にありそう
336名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 10:35:34.00ID:pHkEXiRv >>327
もし妥協案をドゥサーニュ殿下が拒否したなら、降伏が成立せずに時間切れとなり
星界軍が攻撃を開始、ジント死亡で紋章終了か?w
もっとも、フォ・ダ・アントービタ他対軌道兵器を軽質量弾でかるく吹き飛ばしたあと、
「さて、まだ続けますか?」と厭味ったらしく再度降伏勧告をするだろうけどw
もし妥協案をドゥサーニュ殿下が拒否したなら、降伏が成立せずに時間切れとなり
星界軍が攻撃を開始、ジント死亡で紋章終了か?w
もっとも、フォ・ダ・アントービタ他対軌道兵器を軽質量弾でかるく吹き飛ばしたあと、
「さて、まだ続けますか?」と厭味ったらしく再度降伏勧告をするだろうけどw
337名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 14:05:24.93ID:CwnjizW+ どう考えても演習用の疑似兵器を吹き飛ばして終わりだろ。
338名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 19:18:41.46ID:Q4cd2J2d339名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 19:53:56.05ID:6ecA6m6v ジントのお父さんだぞ。
疑似兵器を壊されて以降に無駄な抵抗をするほど馬鹿なはずが無いだろ。
どっかのアプティック星系首相みたいに強い言葉で降伏勧告してくれみたいな事を言う可能性はあるが。
疑似兵器を壊されて以降に無駄な抵抗をするほど馬鹿なはずが無いだろ。
どっかのアプティック星系首相みたいに強い言葉で降伏勧告してくれみたいな事を言う可能性はあるが。
340名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 20:16:33.20ID:Q4cd2J2d ロック氏はそうだけど、実際に戦旗3では対軌道兵器を破壊された後も自分たちから降伏を申し込んだりしなかったのがマーティン人ですから・・・
341名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 20:22:31.89ID:GTFyJiOd >>340
ティル・コリント氏は既に星界軍と戦争しているつもりだったんだろう。
悲壮な覚悟をしていたみたいだし。
フォ・ダ・アントービタを破壊されたとはいえ他の兵器や地上軍が健在だから、
まだやれると考えていたのでは?
ティル・コリント氏は既に星界軍と戦争しているつもりだったんだろう。
悲壮な覚悟をしていたみたいだし。
フォ・ダ・アントービタを破壊されたとはいえ他の兵器や地上軍が健在だから、
まだやれると考えていたのでは?
342名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 20:55:14.65ID:x9Oo3Ap1 4分の1だからまだやれると思ったのかもしれないし、
星界軍百翔長が擬似兵器を停止させるためにやむを得ず使った軽質量弾を本気の攻撃の結果その程度の被害しか受けなかったからまだやれるとオモッタのかもしれない
後
カヒュール総参謀長みたいにもったいぶるとティルコリントはアーブの攻撃で死にたかったのかもしれない。
星界軍百翔長が擬似兵器を停止させるためにやむを得ず使った軽質量弾を本気の攻撃の結果その程度の被害しか受けなかったからまだやれるとオモッタのかもしれない
後
カヒュール総参謀長みたいにもったいぶるとティルコリントはアーブの攻撃で死にたかったのかもしれない。
343名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 21:01:01.84ID:x9Oo3Ap1 割と真面目にティルの感情だけで言ったらロックを死なせた結果ジントに殺されるっていうのは戦旗3巻の時点では選びうる最高の死に方だと思う。
344名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 22:04:46.25ID:2Yq2Bm77 戦記5だとハニア連邦の星系はほとんど自給自足可能と書かれてるのに戦記6ではその逆の事が書いてあるけど教授、これは一体…?
345名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 22:25:21.86ID:GTFyJiOd 生活必需品が星系単位で自給できるけど、スーメイ人固有の儀式に使う道具類
とかは自給できないとか?
人はパンのみにて生きるにあらずw
とかは自給できないとか?
人はパンのみにて生きるにあらずw
346名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 22:26:08.09ID:CwnjizW+ 日本が1億2千万人の人口を維持するには安定した貿易が絶対必要(ダセーフ提督の意見の根拠)
戦い抜くと決めたら江戸時代の人口3千万になろうと戦う(ブラーシュ宰相の意見の根拠)
戦い抜くと決めたら江戸時代の人口3千万になろうと戦う(ブラーシュ宰相の意見の根拠)
347名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/19(日) 04:39:18.28ID:qFWsmNlU みんなすげ〜な!深読みもオタクぽくていいけど
ペネージュは渡さねー。
ペネージュは渡さねー。
348名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/19(日) 12:38:42.47ID:MSJLqH79 ハニアの実情が違うのは作者のミス・・・ではないのならどういう意図でやったのかは気になるよね
単に他国の情報収集&分析能力がダセーフ提督>宰相符ではない事を願うw
単に他国の情報収集&分析能力がダセーフ提督>宰相符ではない事を願うw
349名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/19(日) 14:27:47.01ID:DtzzUho1 >>344
実は人民主権星系連合体の説明は逆になってるんだよな。
戦旗4ではケマル星系が人民主権星系連合体の最大、むしろ唯一の軍需星系と言われていた(つまり各所属星系から離れて産業の集約が進んでいた)
ところが戦旗6になるとダセーフが各星系はほぼ自給自足が可能とか言ってるんだよね。
実は人民主権星系連合体の説明は逆になってるんだよな。
戦旗4ではケマル星系が人民主権星系連合体の最大、むしろ唯一の軍需星系と言われていた(つまり各所属星系から離れて産業の集約が進んでいた)
ところが戦旗6になるとダセーフが各星系はほぼ自給自足が可能とか言ってるんだよね。
350名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/19(日) 15:15:44.73ID:w+os0yvf 自給自足するだけなら軍備とか宇宙船とか不要なんだから各星系には軍需産業が無くても別に矛盾してなくね?
351名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/19(日) 16:14:46.87ID:KjkZyVTm 自給自足はとりあえず領民が食っていけて死んだりしない
ロブナスみたいな外からの供給が無ければ1年も持たないーみたいなのを自給自足できないという扱いなのでは
完全に交易を絶たれればゆーーっくり死に絶えるくらいは自給自足には関係ないんだろう
ロブナスみたいな外からの供給が無ければ1年も持たないーみたいなのを自給自足できないという扱いなのでは
完全に交易を絶たれればゆーーっくり死に絶えるくらいは自給自足には関係ないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1811
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1810
- 巨専】 ★2
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん IP
- ( ・᷄ὢ・᷅ )忘年会のネタ考えるか
- 海馬「ワハハハーブルーアイズが最強だー」ワイ「ほーん(マンモスの墓場を魔法効果の矢でブルーアイズに融合させる)」
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- 入念に準備してたら殺人とかバレないことも多そうじゃね
- よいよい❤って言って餅つきするあれ
- 真夜中の🏡
