!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
【SF】早川書房 35【ファンタジー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1603068710/
【SF】早川書房 36【ファンタジー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1612231449/
【SF】早川書房 37【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1621906561/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SF】早川書房 38【ファンタジー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b02-j7kW)
2021/10/31(日) 13:19:19.73ID:zaLdnjbI0306名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/11/28(日) 22:59:51.32ID:0wBrecP/0 欧米人が大人だと思うのは、日本のアニメを観賞し、真面目かつ説得力のある批評ができる
下の動画みたいな(きちんとした教養の感じられる)老人がいることだったりする。
アリゾナの老人による、アニメ 『灰羽連盟』 の批評
https://youtu.be/0NDp8mmdiWo
下の動画みたいな(きちんとした教養の感じられる)老人がいることだったりする。
アリゾナの老人による、アニメ 『灰羽連盟』 の批評
https://youtu.be/0NDp8mmdiWo
307名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9fb0-4mAw)
2021/11/28(日) 23:15:46.86ID:haennfJQ0 日本のアニメオタクには灰羽連盟を感動ポルノエロゲ化させたAngel Beatsのほうが受けた
308名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5b-8Qrv)
2021/11/28(日) 23:33:58.70ID:OFJwO+Ada こういう時の為にワッチョイがあんのにさあ、なんでずっと相手してるわけ?
何十レスも煽ってる明らかに頭おかしい奴なんだからさっさとNG入れとけよ
金曜まで見なくて済むのに
何十レスも煽ってる明らかに頭おかしい奴なんだからさっさとNG入れとけよ
金曜まで見なくて済むのに
309名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1733-HWDx)
2021/11/29(月) 02:35:32.80ID:V84wzGR00 野尻抱介が珍しく他人の小説
アンディ・ウィアーのプロジェクト・ヘイル・メアリーベタ褒めなんで読みたいと思ったね
アンディ・ウィアーのプロジェクト・ヘイル・メアリーベタ褒めなんで読みたいと思ったね
310名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff46-m/w5)
2021/11/29(月) 09:17:07.01ID:uQNvzfLd0 野尻抱介って幼女戦記みたいなの褒めそう
311名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5b-qXh3)
2021/11/29(月) 13:38:13.65ID:KXW70JT0a なんかスレ伸びてると思ったら糖質が湧いてたのか
312名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMcf-r2j3)
2021/11/29(月) 13:43:12.12ID:08cPeVpHM 風流のある風景だなと感じてしまうこの頃
313名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/11/29(月) 14:28:02.90ID:p3X/6fdf0 老いたるSF者のスレへの賛歌
314名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff63-eKHN)
2021/11/29(月) 14:28:16.02ID:nij6zhXQ0 風流のあるオモムキ
フゼイのある風景
フゼイのある風景
315名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/11/29(月) 15:04:48.86ID:WOP+N3X60 枯れ木も山の賑わい
316名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMcf-r2j3)
2021/11/29(月) 16:06:22.80ID:FTYbTy/KM 冬の訪れ。5ちゃんねる。こうでなくては。
317名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff10-eHdc)
2021/11/29(月) 16:33:00.74ID:uYYhZz9O0 SF飯で漫画出せば一万部くらいは売れそう
アイデア出してやったぞ
アイデア出してやったぞ
318名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウキー Sa2b-cFnC)
2021/11/29(月) 18:25:00.64ID:8cMwUa/Ua >>317
最高級有機質肥料
最高級有機質肥料
319名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff33-ZQOw)
2021/11/29(月) 19:35:56.68ID:IplRa26y0320名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/11/29(月) 19:39:02.12ID:p3X/6fdf0 最近、コバルトかどっかでSF飯だかディストピア飯だかの新人賞もあったなw
SF×飯は割と売れ筋だと思うよ
SF×飯は割と売れ筋だと思うよ
321名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff10-eHdc)
2021/11/29(月) 20:19:11.80ID:uYYhZz9O0 既出だったか…ハズカシ
322名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d7ad-jxbY)
2021/11/29(月) 20:35:26.35ID:izUEtsZE0 妖神グルメ…普通に漫画化されとるな
323名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/11/29(月) 20:41:44.34ID:WOP+N3X60 >>317
えーっ、SFといえば、小さなカプセルを飲むだけで1日の栄養が摂取できるという夢の未来が定番じゃないか。
えーっ、SFといえば、小さなカプセルを飲むだけで1日の栄養が摂取できるという夢の未来が定番じゃないか。
324名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9f22-eHdc)
2021/11/29(月) 21:25:00.67ID:6OWObGdo0 ウィアーは前2作が青背だったのに今回は単行本か
三体ヒットで強気なんかな
三体ヒットで強気なんかな
325名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5b-E3e6)
2021/11/30(火) 07:25:00.65ID:SSToDnyna ソイレントグリーン
326名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff8e-/YRy)
2021/11/30(火) 19:01:09.24ID:ACVTl0440 宇宙軍士官学校まだ〜?
327名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f76a-jlgH)
2021/11/30(火) 21:33:59.10ID:M3IH2RAr0 >>325
原作はサスペンスじゃなく人情ものもなんだよな・・・
原作はサスペンスじゃなく人情ものもなんだよな・・・
328名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9f7d-Ea/s)
2021/11/30(火) 22:52:14.54ID:WUdz9bYy0 >>323
硬いものを日常的に噛まないと歯や顎が弱くなって悪い症状を引き起こすとか
人の体の面倒臭いところが色々明らかになっているので
SF的食事もアップデートしてほしいところ
もう面倒くさいから機械の体にしてしまえ、になってしまいそうな気も
硬いものを日常的に噛まないと歯や顎が弱くなって悪い症状を引き起こすとか
人の体の面倒臭いところが色々明らかになっているので
SF的食事もアップデートしてほしいところ
もう面倒くさいから機械の体にしてしまえ、になってしまいそうな気も
329名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b7fd-D8AZ)
2021/12/01(水) 23:52:42.09ID:t+b9+Ay20 機械で人体を再現するよりももうデジタル化のほうが早いだろ多分
もう死者たちのクラウドサーバーが動き出してもいい時代だろ
もう死者たちのクラウドサーバーが動き出してもいい時代だろ
330名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5b-E3e6)
2021/12/01(水) 23:57:41.62ID:BNLXXVOna アホか
331名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/12/02(木) 00:31:14.92ID:h9L4lNdi0 俺はヤダよ
やっぱ射精したいもん
やっぱ射精したいもん
332名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9f95-E95E)
2021/12/02(木) 00:45:18.90ID:GcSacpzc0 帝王の殻だな
333名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-XPcq)
2021/12/02(木) 01:52:05.76ID:YsSEVW800 「アーケイン」シーズン2の制作決定を記念した同時視聴&オンライン・トークライブが実施決定!
https://nordot.app/838740255098880000?c=806730679593959424
オンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」初のオリジナルアニメシリーズ「Arcane(アーケイン)」。早くもシーズン2の制作が決定した本作の同時視聴&オンライン・トークライブが12月5日に実施される。
本イベントでは、日本語版声優を担当した、小林ゆう(ヴァイ役)、佐藤せつじ(シルコ役)、畠中祐(エコー役)ら、豪華声優陣に加え、本作の楽曲提供とともに声優を務めたMIYAVI(楽曲提供/フィン役)が生出演し、大ヒット中の本作についての反響をはじめ、本作の世界観や、それぞれのキャラクターの魅力、音楽について語っていただく他、配信中のシーズン1最終話である第9話を同時視聴で楽しむといったスペシャルな企画を実現!同時視聴に合わせた出演者の生解説やアフレコ時のエピソードにも期待が高まります!
また当日はアニメ好きとしても有名な岩井勇気(ハライチ)の緊急参戦も決定!盛り上げること間違いなしの本企画となります!つきましては、本情報のご紹介をご検討いただけますようお願い申し上げます。
【「Arcane(アーケイン)」シーズン2 制作決定記念!同時視聴&オンライン・トークライブ】概要
日時:12月5日(日)19:00〜21:00(予定)
出演:小林ゆう[ヴァイ役]、佐藤せつじ[シルコ役]、畠中祐[エコー役]/MIYAVI[楽曲提供/フィン役]、岩井勇気(ハライチ)[ゲスト]、松澤千晶(進行 MC)
配信先:
RiotGamesJP Twitch(https://www.twitch.TV/riotgamesjp)
Oricon News YouTube チャンネル(https://youtu.be/tgz9XpADH9w)
https://nordot.app/838740255098880000?c=806730679593959424
オンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」初のオリジナルアニメシリーズ「Arcane(アーケイン)」。早くもシーズン2の制作が決定した本作の同時視聴&オンライン・トークライブが12月5日に実施される。
本イベントでは、日本語版声優を担当した、小林ゆう(ヴァイ役)、佐藤せつじ(シルコ役)、畠中祐(エコー役)ら、豪華声優陣に加え、本作の楽曲提供とともに声優を務めたMIYAVI(楽曲提供/フィン役)が生出演し、大ヒット中の本作についての反響をはじめ、本作の世界観や、それぞれのキャラクターの魅力、音楽について語っていただく他、配信中のシーズン1最終話である第9話を同時視聴で楽しむといったスペシャルな企画を実現!同時視聴に合わせた出演者の生解説やアフレコ時のエピソードにも期待が高まります!
また当日はアニメ好きとしても有名な岩井勇気(ハライチ)の緊急参戦も決定!盛り上げること間違いなしの本企画となります!つきましては、本情報のご紹介をご検討いただけますようお願い申し上げます。
【「Arcane(アーケイン)」シーズン2 制作決定記念!同時視聴&オンライン・トークライブ】概要
日時:12月5日(日)19:00〜21:00(予定)
出演:小林ゆう[ヴァイ役]、佐藤せつじ[シルコ役]、畠中祐[エコー役]/MIYAVI[楽曲提供/フィン役]、岩井勇気(ハライチ)[ゲスト]、松澤千晶(進行 MC)
配信先:
RiotGamesJP Twitch(https://www.twitch.TV/riotgamesjp)
Oricon News YouTube チャンネル(https://youtu.be/tgz9XpADH9w)
334名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-XPcq)
2021/12/02(木) 01:53:29.03ID:YsSEVW800 スレ間違えたすんません
335名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-XCB3)
2021/12/02(木) 12:38:06.04ID:t15mTYMF0 SFマガジンが燃えてるなあ
336名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5b-GO9Y)
2021/12/02(木) 12:46:13.57ID:DX6RuOgta なんで?
337名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1fbd-CrZL)
2021/12/02(木) 12:50:42.46ID:WZJ0HnSj0 絶版まみれの出版社のくせにあんな企画やろうとするとかマジで馬鹿じゃねえの
338名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/12/02(木) 13:06:14.50ID:h9L4lNdi0 企画としての良し悪しはおいといて、絶版本をネタにするなら復刊もセットじゃないと出版社としては筋通らないだろうからなぁ
怒る人が多いのも仕方ないわ
怒る人が多いのも仕方ないわ
339名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5b-mN/Z)
2021/12/02(木) 13:09:01.62ID:fPIx7o/Pa 塩澤はsfマガジンの編集長やめたんじゃなかったのか?
引き継ぐ前のタイミングで企画組んでたのか
引き継ぐ前のタイミングで企画組んでたのか
340名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5b-E3e6)
2021/12/02(木) 13:35:03.00ID:+fTKISeWa 末期のなろう系のタイトルみたいな絶版本の企画のツイートの事か?
341名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/12/02(木) 13:52:56.51ID:h9L4lNdi0 とりあえず世間の声に真摯に耳を傾けて「読みたくても高騰していてなかなか読めない幻の絶版本を」を復刊しろよ
342名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-NVvU)
2021/12/02(木) 14:12:57.32ID:QYy3Uw3I0 >>337
経営的に無理ならせめて図書館なりでのアクセスを担保、アナウンスすべきだったね
妄想したあとは、ごめんね復刊は諸事情無理なんだけどここで読めます…とやれば盛り上がったかもしれない
なんならそこから復刊の需要が掘り起こしできたかも
というか企画の目的はこれじゃないのかなと憶測するが
どうなんだろ?
しかしこれを東京アッパー主義で叩くの違うつうか
神保町のような古本屋がない地方云々でのクレームは言いがかりだろう
今は「○本○古本屋」があるからね
絶版本にも触れる本を読む人なら知らんわけない存在だろ
経営的に無理ならせめて図書館なりでのアクセスを担保、アナウンスすべきだったね
妄想したあとは、ごめんね復刊は諸事情無理なんだけどここで読めます…とやれば盛り上がったかもしれない
なんならそこから復刊の需要が掘り起こしできたかも
というか企画の目的はこれじゃないのかなと憶測するが
どうなんだろ?
しかしこれを東京アッパー主義で叩くの違うつうか
神保町のような古本屋がない地方云々でのクレームは言いがかりだろう
今は「○本○古本屋」があるからね
絶版本にも触れる本を読む人なら知らんわけない存在だろ
343名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-NVvU)
2021/12/02(木) 14:14:07.99ID:QYy3Uw3I0344名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-NVvU)
2021/12/02(木) 14:22:36.70ID:QYy3Uw3I0 >>341
今ならオンデマンドの受注生産みたいなので対応できそうな気がするが
システム作る気ないんかな
読むだけでいいなら、なんなら電書化
多分商業出版のスケールでリプリントするだけの規模の需要ではないんだろうなというのは察せられる
そういや、翻訳物だと権利の問題も発生するか
今ならオンデマンドの受注生産みたいなので対応できそうな気がするが
システム作る気ないんかな
読むだけでいいなら、なんなら電書化
多分商業出版のスケールでリプリントするだけの規模の需要ではないんだろうなというのは察せられる
そういや、翻訳物だと権利の問題も発生するか
345名無しは無慈悲な夜の女王 (オイコラミネオ MMab-XPcq)
2021/12/02(木) 14:33:00.74ID:XOt3/fbJM またしょーもない企画やろうとしてたのか 絶版本の著者にしたら堪ったもんじゃないですね
346名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/12/02(木) 14:52:48.85ID:h9L4lNdi0 電子は意外と小回り効かないというか、昔は電子の契約とってないから
ハヤカワ初期の絶版本は故人の訳者の家族あたりに連絡つけるだけで大変なんじゃないかな…
そう、俺もテキトーなこといったけど商売を考えると尼なんかがやってるオンデマンドやる算段すらたたないんだろうね
まぁ復刊したら一定の需要がある絶版本はそれなりにあると思うけどね
ハヤカワ初期の絶版本は故人の訳者の家族あたりに連絡つけるだけで大変なんじゃないかな…
そう、俺もテキトーなこといったけど商売を考えると尼なんかがやってるオンデマンドやる算段すらたたないんだろうね
まぁ復刊したら一定の需要がある絶版本はそれなりにあると思うけどね
347名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMcf-tgwM)
2021/12/02(木) 16:10:16.65ID:x4GgxfwmM 電子はバッテリ食うのと、ページ探しに時間かかるのが不便
メモ機能はあっても直接余白に書き込み出来んし
メモ機能はあっても直接余白に書き込み出来んし
348名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-NVvU)
2021/12/02(木) 16:10:37.52ID:QYy3Uw3I0 著者、訳者の特に金銭面の権利が保護されるものなのは当然として
しかし今の状態はどうも上手くいってないよね
出版の権利問題、もうちょっと何か柔軟に対応できるようにならないものなのかな
しかし今の状態はどうも上手くいってないよね
出版の権利問題、もうちょっと何か柔軟に対応できるようにならないものなのかな
349名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMcf-tgwM)
2021/12/02(木) 16:12:14.69ID:x4GgxfwmM まあdrm解除して紙に印刷もできるけど手間かかるしね
350名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spcb-XCB3)
2021/12/02(木) 16:13:37.71ID:3mfp37JSp351名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf02-VbP9)
2021/12/02(木) 16:18:47.88ID:uTP7kd3R0 買えないもののことをテーマに特集記事やってもあくまでも買えないんだから
「絶版でもう買えないのか……で、結局それで何なの?」となるし
その特集を読んだ人間にそんな作品があるのかと知識が増える程度でさして意味ないよなあ
まあ絶版本によっては中古市場の状況がちょっと変化するくらいか
「絶版でもう買えないのか……で、結局それで何なの?」となるし
その特集を読んだ人間にそんな作品があるのかと知識が増える程度でさして意味ないよなあ
まあ絶版本によっては中古市場の状況がちょっと変化するくらいか
352名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/12/02(木) 16:43:48.38ID:h9L4lNdi0 架空の作品について語るというコンテンツは古今東西あるんだけど、まぁ「お前がやるな」といわれてもしょうがないかなとは思う
それと自分が翻訳したものをハヤカワに絶版にされた人たちから背中を刺されたのも大きいんだろうね
それと自分が翻訳したものをハヤカワに絶版にされた人たちから背中を刺されたのも大きいんだろうね
353名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f7c-2623)
2021/12/02(木) 17:13:48.67ID:/3SsscbQ0 古典名作だと読まずに○○する前例あるんだけど
今回のは早川が絶版作品多いから燃えたのか?
今回のは早川が絶版作品多いから燃えたのか?
354名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b746-m/w5)
2021/12/02(木) 17:28:45.58ID:BkMm2Ou70 絶版ということにしてるが実は出版社在庫があって
古本市場で高値で売り出したいための特集だった説
古本市場で高値で売り出したいための特集だった説
355名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdbf-+Gr7)
2021/12/02(木) 17:37:07.27ID:h8oaMj8Kd 佐藤亜紀と岡和田晃のツイートが効いたのか
編集者としても短い命だったな
編集者としても短い命だったな
356名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd8b-+Gr7)
2021/12/02(木) 18:01:33.24ID:jfPttLg6d 樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk
僕の謝罪は、佐藤亜紀さんをはじめとする本当に当事者性のある人々だけに捧げるもので、ゴシップに集まるだけのカスは相手にしていないので勘違いしないでほしい。
あと、最初にバズったときは賛同して煽ってたのに、炎上した途端に手のひらをクルクル返し始めた人たちのことは、今後絶対忘れません。
ここで具体的な作家の名前を出すと「そいつがお気持ちを表明したせいで企画がポシャったのか!」って恨みを抱く層も一定数出るってことすら頭がまわらないのか
佐藤もこういう形で名前を出されて注目を浴びると迷惑するだろうし
謝罪が趣味とか言っといてこの醜態ダサすぎる
僕の謝罪は、佐藤亜紀さんをはじめとする本当に当事者性のある人々だけに捧げるもので、ゴシップに集まるだけのカスは相手にしていないので勘違いしないでほしい。
あと、最初にバズったときは賛同して煽ってたのに、炎上した途端に手のひらをクルクル返し始めた人たちのことは、今後絶対忘れません。
ここで具体的な作家の名前を出すと「そいつがお気持ちを表明したせいで企画がポシャったのか!」って恨みを抱く層も一定数出るってことすら頭がまわらないのか
佐藤もこういう形で名前を出されて注目を浴びると迷惑するだろうし
謝罪が趣味とか言っといてこの醜態ダサすぎる
357名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9f00-3yxj)
2021/12/02(木) 18:04:07.38ID:gHUhrIgk0 バズったとか炎上とか編集なら脇に寄れよ
358名無しは無慈悲な夜の女王 (オイコラミネオ MMab-A7Ob)
2021/12/02(木) 18:26:27.88ID:HhXEl2wWM >>353
例えば自分が小説を書いて出版したとするじゃん
それが絶版になって誰にも読めなくなってる状態で「このタイトルの小説はもう読めませーん、けどタイトルだけ使ってネタとして弄りまーす」って自分が一生懸命作った小説を小馬鹿にされたらどう感じるか?って事だわな
しかも価格が高騰しているって前提があるなら人気があってファンも付いてる本に対して「でも絶版なんですよこれw」って
例えば自分が小説を書いて出版したとするじゃん
それが絶版になって誰にも読めなくなってる状態で「このタイトルの小説はもう読めませーん、けどタイトルだけ使ってネタとして弄りまーす」って自分が一生懸命作った小説を小馬鹿にされたらどう感じるか?って事だわな
しかも価格が高騰しているって前提があるなら人気があってファンも付いてる本に対して「でも絶版なんですよこれw」って
359名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1fbd-GO9Y)
2021/12/02(木) 18:38:09.17ID:WZJ0HnSj0 こいつこんな調子こいてたくせに↓いざガチの炎上したらそれだもんな
まず煽り耐性ゼロのバカだから根本的にTwitterするのに向いてない
今後間違いなくもっとでかい炎上起こすわ
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk
アンチマンのせいでメンタルがクソ強くなっていく
まず煽り耐性ゼロのバカだから根本的にTwitterするのに向いてない
今後間違いなくもっとでかい炎上起こすわ
樋口恭介(編著『異常論文』10/19刊行)@rrr_kgknk
アンチマンのせいでメンタルがクソ強くなっていく
360名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-NVvU)
2021/12/02(木) 18:40:55.92ID:QYy3Uw3I0 >>350
早川が出版物を国会図書館に納本してなかったらそれはそれで出版社としてどうなのということに
https://www.ndl.go.jp/jp/collect/deposit/deposit.html
早川が出版物を国会図書館に納本してなかったらそれはそれで出版社としてどうなのということに
https://www.ndl.go.jp/jp/collect/deposit/deposit.html
361名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf02-VbP9)
2021/12/02(木) 18:58:43.68ID:uTP7kd3R0 >>358
>しかも価格が高騰しているって前提があるなら人気があってファンも付いてる本に対して「でも絶版なんですよこれw」って
この態度が全てだよなあ
「こんな作品が絶版なんて勿体ないと思いませんか?みんなでなんとかしましょうよ」だったら印象はまるっきり違っていた
>しかも価格が高騰しているって前提があるなら人気があってファンも付いてる本に対して「でも絶版なんですよこれw」って
この態度が全てだよなあ
「こんな作品が絶版なんて勿体ないと思いませんか?みんなでなんとかしましょうよ」だったら印象はまるっきり違っていた
362名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9f00-3yxj)
2021/12/02(木) 19:13:12.43ID:gHUhrIgk0 復刊ドットコムの誘導くらいすべきだよなぁ
363名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9f22-eHdc)
2021/12/02(木) 19:26:59.78ID:WxPWblBM0 きょうは電子化選挙の悪口言ってもいい日?
364名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/12/02(木) 19:36:29.39ID:h9L4lNdi0 そういやデジタル化総選挙とかいうのもあったなw
竜の卵は電子化どころかいつ復刊するつもりなの?
竜の卵は電子化どころかいつ復刊するつもりなの?
365名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Spcb-XCB3)
2021/12/02(木) 19:55:36.55ID:IwkSSIj+p >>360
国会図書館は(名目上は)研究のためにあるものだから、SFマガジン側が国会図書館でも読めます!なんて言わないと思う
それで単に絶版本を読みたいだけの個人が殺到したら困るし、卒論シーズンの今時期ならなおさら駄目でしょ
国会図書館は(名目上は)研究のためにあるものだから、SFマガジン側が国会図書館でも読めます!なんて言わないと思う
それで単に絶版本を読みたいだけの個人が殺到したら困るし、卒論シーズンの今時期ならなおさら駄目でしょ
366名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b747-YYTW)
2021/12/02(木) 20:17:21.78ID:d0butpUW0 昔この板で今回の炎上企画みたいなスレあったな
367名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-m/w5)
2021/12/02(木) 20:22:52.69ID:5xOWEm2i0 無責任な匿名掲示板だからできることで
出版社として責任ある編集がやることじゃない
出版社として責任ある編集がやることじゃない
368名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfad-2jzI)
2021/12/02(木) 20:22:55.37ID:6T6wsfTr0 >>359
心の弱い人はああいうツール(SNS系)は使っちゃいけないよね
心の弱い人はああいうツール(SNS系)は使っちゃいけないよね
369名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9f00-3yxj)
2021/12/02(木) 20:25:09.44ID:gHUhrIgk0 ツイッターでアカウント作ってROMってた時期あったけど
某クリエイターに何気なくつぶやいたら返信があって慌ててアカウント消したわ
SNSはインスタントに本人に伝わりすぎる
某クリエイターに何気なくつぶやいたら返信があって慌ててアカウント消したわ
SNSはインスタントに本人に伝わりすぎる
370名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Spcb-XCB3)
2021/12/02(木) 20:52:40.54ID:XKNit9KJp 樋口は前もアマゾンの低評価レビューをTwitterで晒し上げたりしてたしガチでネットリテラシーないぞ
素人の評価なんていち批評として無視すればいいのに、勝手にアンチ認定して仕事用のアカウントでツイートするヤバさ
素人の評価なんていち批評として無視すればいいのに、勝手にアンチ認定して仕事用のアカウントでツイートするヤバさ
371名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMfb-+sqo)
2021/12/02(木) 21:12:40.62ID:0xyg8fb2M372名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfad-2jzI)
2021/12/02(木) 21:18:26.02ID:6T6wsfTr0 早川は気づいたら絶版になってる本も多いし(ロスマクもライアルも今や全然無いぞ)
シリーズ紹介は始めるけど後が続かない投げっぱなしロジャーゼラズニイ症候群持ちだし(錬金術師の魔砲まだかよ。いや本心では諦めてるけど。さすがに)
そんな体たらくでそれは何なの?と早川書房ファンの俺でさえ思うよ
自分は思春期に早川書房の翻訳文化あったればこそ成長したと自覚してるが
だからこそここは厳粛に苦言を呈したい
シリーズ紹介は始めるけど後が続かない投げっぱなしロジャーゼラズニイ症候群持ちだし(錬金術師の魔砲まだかよ。いや本心では諦めてるけど。さすがに)
そんな体たらくでそれは何なの?と早川書房ファンの俺でさえ思うよ
自分は思春期に早川書房の翻訳文化あったればこそ成長したと自覚してるが
だからこそここは厳粛に苦言を呈したい
373名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMfb-+sqo)
2021/12/02(木) 21:20:12.51ID:0xyg8fb2M >>369
というかエゴサするならスルースキル必須なのにね
しかしそのツイの内容や返信がどういうものかによるけど
人によってはファンサービスで販売促進、宣伝活動のつもりの人もあるかも知れない
その人、返信したアカウントが消されて焦ったかもな
というかエゴサするならスルースキル必須なのにね
しかしそのツイの内容や返信がどういうものかによるけど
人によってはファンサービスで販売促進、宣伝活動のつもりの人もあるかも知れない
その人、返信したアカウントが消されて焦ったかもな
374名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMfb-+sqo)
2021/12/02(木) 21:31:50.16ID:0xyg8fb2M まあ、翻訳物は市場が小さい
それでいて権利が手間で商業出版で真っ当な版権処理して重版したり多目に刷ってずっと在庫にしてたりしたら
おそらく現状では経営がもたない
そこのところの事情は察しますよ
だからせめて公共のアーカイブの設備に頼って
最低限作品へのアクセスの担保は必要なのじゃないですかね
今回のような企画はその上でやっていれば批判ではなく歓迎されたのでは
それでいて権利が手間で商業出版で真っ当な版権処理して重版したり多目に刷ってずっと在庫にしてたりしたら
おそらく現状では経営がもたない
そこのところの事情は察しますよ
だからせめて公共のアーカイブの設備に頼って
最低限作品へのアクセスの担保は必要なのじゃないですかね
今回のような企画はその上でやっていれば批判ではなく歓迎されたのでは
375名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-BhQk)
2021/12/02(木) 21:31:53.40ID:8Jkagjkq0 >>372
ハヤカワというか、出版社はどこもそうだよね
SFだとハヤカワが一番出してるからそのぶん目立つというか……
出版して数日でも、だいたいの本がサイトで在庫僅少になる創元は、そういう面では助かってるな
ハヤカワというか、出版社はどこもそうだよね
SFだとハヤカワが一番出してるからそのぶん目立つというか……
出版して数日でも、だいたいの本がサイトで在庫僅少になる創元は、そういう面では助かってるな
376名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Spcb-XCB3)
2021/12/02(木) 21:32:50.51ID:Ug9+55wUp 前に国会図書館をオタ活のために使う方法をバズらせて、お叱り受けたのか結局ツイ消しした人いたからなあ
まあ禁止されてはないだろうが、コロナ禍で人数制限かかってるところに誘導するのは出版社としては悪手だろう
それに国会図書館しか読む手立てがないって相当終わってるし 終わらせたのは出版社側だし…
まあ禁止されてはないだろうが、コロナ禍で人数制限かかってるところに誘導するのは出版社としては悪手だろう
それに国会図書館しか読む手立てがないって相当終わってるし 終わらせたのは出版社側だし…
377名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffcf-4mAw)
2021/12/02(木) 21:40:37.69ID:JzDs6x6O0 国会図書館からコンプティークのロードス島戦記が連載してた号がまるごと盗まれてて
ラノベ研究するのに困るみたいな話題が出てたな
ラノベ研究するのに困るみたいな話題が出てたな
378名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/12/02(木) 21:40:50.15ID:h9L4lNdi0 試しに読みたいと思っていた「去りにし日々、今ひとたびの幻」を図書館で横断検索してみたら、
国会図書館以外にも埼玉、静岡、福岡にはあったな
地方自治体のやってる図書館だから、最寄りの図書館から取り寄せ→読むという方式になるのか?
国会図書館以外にも埼玉、静岡、福岡にはあったな
地方自治体のやってる図書館だから、最寄りの図書館から取り寄せ→読むという方式になるのか?
379名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-XCB3)
2021/12/02(木) 21:47:28.67ID:t15mTYMF0 国会図書館は一応調査研究に供するために使ってくれと言ってるが、正直いちいち確認されるわけでもないから守らなくてもいい
それよりも、単行本の複写は一冊まるごとできない(多分半分まで)とか、複写代が馬鹿高いとかで実用性がないんだよ
それよりも、単行本の複写は一冊まるごとできない(多分半分まで)とか、複写代が馬鹿高いとかで実用性がないんだよ
380名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd3f-li/Q)
2021/12/02(木) 21:57:29.70ID:LFdbHWyud >>363
それは一年中言え
それは一年中言え
381名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/12/02(木) 21:57:45.55ID:h9L4lNdi0 しかし、面倒なことには変わりないなぁ
たとえばギャラクシー誌は全部スキャンされ、無償でアーカイブされてWebで読めるがそういうのは権利関係で無理なのか?
たとえばギャラクシー誌は全部スキャンされ、無償でアーカイブされてWebで読めるがそういうのは権利関係で無理なのか?
382名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d7ad-jxbY)
2021/12/02(木) 21:59:02.28ID:X1sKmG2q0 >>378 いま見たら都内にも6件ほどあるぞ? タイトルで検索したら左に出るから、クリックすると各区市のシステムに飛ぶ。
http://ufinity01.jp.fujitsu.com/metro/index.php?action=pages_view_main&active_action=v3search_view_main_init&block_id=17002&tab_num=0&search_mode=detail
近隣連携してるとこなら、自分の足運んでカード作る手もあるけどね。
連携利用者でも分館へ取り寄せが出来るかどうかはそれぞれ異なる。出来るとこなら、自分の自治体から最寄りのとこにある分館に持ってきてもらう手もあるよ。
http://ufinity01.jp.fujitsu.com/metro/index.php?action=pages_view_main&active_action=v3search_view_main_init&block_id=17002&tab_num=0&search_mode=detail
近隣連携してるとこなら、自分の足運んでカード作る手もあるけどね。
連携利用者でも分館へ取り寄せが出来るかどうかはそれぞれ異なる。出来るとこなら、自分の自治体から最寄りのとこにある分館に持ってきてもらう手もあるよ。
383名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd3f-li/Q)
2021/12/02(木) 21:59:15.52ID:LFdbHWyud 国会図書館でもない本はないしな
サンリオSFとかいくつか欠けている
盗まれたのか破損して破棄したのかは知らんが
サンリオSFとかいくつか欠けている
盗まれたのか破損して破棄したのかは知らんが
384名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spcb-XCB3)
2021/12/02(木) 22:00:00.50ID:nslcvWy8p 樋口もうTwitterやめるかしばらくインターネットから離れた方がいい
385名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-mgIj)
2021/12/02(木) 22:01:57.89ID:h9L4lNdi0386名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9728-1gSw)
2021/12/02(木) 22:15:48.78ID:UV7v/Pd/0 久保書店の「時間帝国の崩壊」(ベイリー)が「ベイリーだし、どうせどこかが出すだろ…」と思ってるうちに
古書価格3万円を越えて、仕方なしにkindle430円で買った原書を1週間かけてやっと1章読み終わったぜ…
なんかメインキャラ(おそらく)が救命艇で時間空間を漂流してるぜ…
古書価格3万円を越えて、仕方なしにkindle430円で買った原書を1週間かけてやっと1章読み終わったぜ…
なんかメインキャラ(おそらく)が救命艇で時間空間を漂流してるぜ…
387名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff63-Fgql)
2021/12/02(木) 22:33:55.70ID:O1R84bYi0 原書だとKindleで安く手に入るんだよねえ
これからでも読む英語力に絞って勉強しようかと考える
これからでも読む英語力に絞って勉強しようかと考える
388名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4722-v359)
2021/12/03(金) 00:11:52.28ID:MVd958RT0 1冊まるごと複写できない等は、国会図書館でなくて図書館全体のルールだよ。
>>371
図書館はみんなに開かれているけど、国会図書館は性質が違う。
ちょっと風邪を引いた人がみんな大学病院に行ったら、
マクロには医療資源の無駄遣いになるのと同じ。
だから最近は紹介状なく大きな病院に行ったら、余計に金を取るようになってる。
マナーを守らない人が多いと、図書館もそうなるよ。
>>371
図書館はみんなに開かれているけど、国会図書館は性質が違う。
ちょっと風邪を引いた人がみんな大学病院に行ったら、
マクロには医療資源の無駄遣いになるのと同じ。
だから最近は紹介状なく大きな病院に行ったら、余計に金を取るようになってる。
マナーを守らない人が多いと、図書館もそうなるよ。
389名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0001-pwc6)
2021/12/03(金) 00:26:25.35ID:I4GS6h7v0390名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0001-pwc6)
2021/12/03(金) 00:28:25.13ID:I4GS6h7v0 だいたいがマナーとやらも情報を独占したい連中が勝手に言い出したものだろう
391名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ec95-Jhcr)
2021/12/03(金) 03:28:09.97ID:NDgM6Et40 流石に国会図書館を一般の人間の閲覧を規制とかいいだしたら大問題になるんじゃね?そりゃ大学図書館とかでやれよ
392名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Saab-oBG5)
2021/12/03(金) 07:12:52.63ID:jEUExpSva 国会図書館の宣う調査研究なんてのは、
一個人が絶版本を読んでみたい程度の理由で全然おっけーなそういう「研究目的」なんだよ
一個人の「あの芸能人昔ヌードになってなかったっけ?」程度の疑問解消が目的とかで全然良い訳
言う事真に受けて「研究者じゃなきゃ」とか言っちゃう方がどうかしてる
アイドルの写真集とかエロ本とかまで置いてんだからみなまで言わずともわかんだろフツー
一個人が絶版本を読んでみたい程度の理由で全然おっけーなそういう「研究目的」なんだよ
一個人の「あの芸能人昔ヌードになってなかったっけ?」程度の疑問解消が目的とかで全然良い訳
言う事真に受けて「研究者じゃなきゃ」とか言っちゃう方がどうかしてる
アイドルの写真集とかエロ本とかまで置いてんだからみなまで言わずともわかんだろフツー
393名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc1-BEUn)
2021/12/03(金) 07:32:06.57ID:AI4LILhsp 複写代は一冊の本を全部やろうとするから高そうに見えるのであって、本来は部分だけを写すものだから別に高くはないよ
でも実際わざわざ国会図書館行くかとか高い金かけてコピーしてもらうかと言われると微妙
やはりバンバン復刊してもらうしか
でも実際わざわざ国会図書館行くかとか高い金かけてコピーしてもらうかと言われると微妙
やはりバンバン復刊してもらうしか
394名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Saab-fGxy)
2021/12/03(金) 07:37:24.13ID:V237qvdoa 樋口って小説書かずに日々政治ツイートやRTにかまけてる老人作家共が可愛く見えてくるレベルのキチガイだなあれ
もう編集や企画屋としてケチ付いたけどどうすんだろ
もう編集や企画屋としてケチ付いたけどどうすんだろ
395名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウクー MMd2-ml/w)
2021/12/03(金) 08:21:57.68ID:PCB+F7T7M 「娯楽としての炎上」なんて本書いてた評論家もいらっしゃったけど
この人たちってそんなに自分ガラミで炎上するのがショックなのかね
ショックというより癪に障ってるというのが正確なんだろうけど
不用意な発言発表は控えるか有名税として受け入れるかしろよと思う
プロの言論屋としてヤワで甘過ぎる
この人たちってそんなに自分ガラミで炎上するのがショックなのかね
ショックというより癪に障ってるというのが正確なんだろうけど
不用意な発言発表は控えるか有名税として受け入れるかしろよと思う
プロの言論屋としてヤワで甘過ぎる
396名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sd70-VzHI)
2021/12/03(金) 09:09:26.33ID:I65YGjRcd 今何してるか生きてるのかすら解らんけど山本弘が発言出来てたらより各方面を混乱させてたんだろうな
397名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロル Sp5f-BEUn)
2021/12/03(金) 10:00:33.56ID:qCUvfLkDp 名作と謳われてるのに読む方法としてまず国会図書館がポップする(あるいはそれしか方法がない)本が無数に存在するの、SFというジャンルのオワコン感がすごい
ちゃんと復刊してクレメンス
ちゃんと復刊してクレメンス
398名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-xgq1)
2021/12/03(金) 10:40:44.48ID:MasoJ3mi0 愛着のある作家は復刊待たずに原書で済ませるんだけどな
俺程度の語学力だと、気になるけどそんな好きでもない作家を原書で読むのはきついよ
上でも散々議論されてるが、せっかくのクラウド時代なんだからうまい方法見つけて欲しい
俺程度の語学力だと、気になるけどそんな好きでもない作家を原書で読むのはきついよ
上でも散々議論されてるが、せっかくのクラウド時代なんだからうまい方法見つけて欲しい
399名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b202-xawu)
2021/12/03(金) 11:25:30.72ID:yPOS7a4k0 SFに限らないかもしれないが安定して刊行され続ける作品が少ないよな
まあ要するに時を跨いで売れる作品が少ないというか売れても規模的に小さいということなんだろうけど
日本人の娯楽文化精神だって決してSFに向いていないわけじゃないと思うんだが
ことSFというジャンル内でのメディア表現形態の本丸ともいうべき‘小説’は
なかなか一般層の裾野は拡がっていかないよなあ
そもそも文字式情報伝達より(動)画像式情報伝達の方が重宝がられているしな
だけど書店のSF‘小説’の棚が寂しいとやっぱり悲しい
まあ要するに時を跨いで売れる作品が少ないというか売れても規模的に小さいということなんだろうけど
日本人の娯楽文化精神だって決してSFに向いていないわけじゃないと思うんだが
ことSFというジャンル内でのメディア表現形態の本丸ともいうべき‘小説’は
なかなか一般層の裾野は拡がっていかないよなあ
そもそも文字式情報伝達より(動)画像式情報伝達の方が重宝がられているしな
だけど書店のSF‘小説’の棚が寂しいとやっぱり悲しい
400名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e910-qcc3)
2021/12/03(金) 12:01:34.30ID:EowH9obG0 たまに「電子で復刊すればいいじゃん」って言われるのだけど、
海外作品には前払い金が発生するし(海外は電子売れ売れなので額も強気だったりする)、
たぶんふつうに電子復刊しても電子化にかかるコストさえ回収できなそうなんだよなあ。
https://twitter.com/chikushobo02/status/1466331633095626756
電子書籍の現実は厳しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
海外作品には前払い金が発生するし(海外は電子売れ売れなので額も強気だったりする)、
たぶんふつうに電子復刊しても電子化にかかるコストさえ回収できなそうなんだよなあ。
https://twitter.com/chikushobo02/status/1466331633095626756
電子書籍の現実は厳しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ eead-ml/w)
2021/12/03(金) 12:15:57.92ID:dc9xmRAE0402名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0928-JVJE)
2021/12/03(金) 12:24:37.52ID:oM21yjyM0 著作権が過保護すぎるんだよね
強欲な著者が多いせい
人類は駄目だな
強欲な著者が多いせい
人類は駄目だな
403名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-xgq1)
2021/12/03(金) 12:27:42.02ID:MasoJ3mi0 電子出版は意外と金を食うし、復刊の場合は契約を結び直すのも面倒なんだよな
古い作品は訳者もたいてい死んでるから、関係者を探して了解をとらないといけない
権利を守る仕組みは必要だが、それゆえにDXが進まない原因にもなってるんだな
古い作品は訳者もたいてい死んでるから、関係者を探して了解をとらないといけない
権利を守る仕組みは必要だが、それゆえにDXが進まない原因にもなってるんだな
404名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 665f-cP/Y)
2021/12/03(金) 13:58:31.63ID:hbkM6sbV0 電子書籍化が高額になるのは、人件費の高い出版業界の仲間内で仕事を回しているため。
自炊代行業者に外注すれば、それこそ本一冊につき数百円でOCRを通したテキストデータ化までやってくれる。
ところが出版業界は、そうやって格安で電子化を行われては(電子書籍の価格破壊につながり)困るので、逆に(著作権侵害を盾に)自炊代行業者を潰しにかかった。
そういう意味では、電子書籍の高コストは(技術的問題ではなく)出版業界が意図的にそういう構造にしているだけなんだよね。
自炊代行業者に外注すれば、それこそ本一冊につき数百円でOCRを通したテキストデータ化までやってくれる。
ところが出版業界は、そうやって格安で電子化を行われては(電子書籍の価格破壊につながり)困るので、逆に(著作権侵害を盾に)自炊代行業者を潰しにかかった。
そういう意味では、電子書籍の高コストは(技術的問題ではなく)出版業界が意図的にそういう構造にしているだけなんだよね。
405名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0c00-Tkx/)
2021/12/03(金) 14:13:09.47ID:okELwE+k0 海外作品の著作権が切れるのを待ってても
訳者の著作権が切れないからなかなか
青空文庫が充実してくれない
訳者の著作権が切れないからなかなか
青空文庫が充実してくれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- すまん、俺の勝ちで良いか?
- 数年前お前ら「NISAやっとけ!!!」数年前俺「うおおおお!!!」いま俺「家買いたいなぁ」
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- VIPでウマ娘
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
