SF映画 これは観ておけ PART24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1593786126/
SF映画 これは観ておけ PART25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/13(月) 12:45:44.66ID:1ZWq+b/N
122名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 02:43:53.73ID:JX+AhSvm >>106
いつの記事なられ?30年は前の希ガス
いつの記事なられ?30年は前の希ガス
123名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 09:01:57.57ID:gZH4obDe 漫画原作のアニメのULTRAMAN見てアイアンマン連想しないやつはいない
124名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 09:33:04.62ID:++0DaJe6125名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 10:32:04.31ID:zdCuIG+E >>106
7〜8年前の記事かな
ゲンロンカフェとか宇野とかが一部それなりに受けてたのはその頃でしょ
あとまあ上で指摘してる人いるけどミニシアターって男ばかりじゃないよね
むしろ一般劇場より女性率高めと思う
7〜8年前の記事かな
ゲンロンカフェとか宇野とかが一部それなりに受けてたのはその頃でしょ
あとまあ上で指摘してる人いるけどミニシアターって男ばかりじゃないよね
むしろ一般劇場より女性率高めと思う
126名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 10:54:20.64ID:WQjYm+5y127名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 11:06:48.57ID:2syaMVCr こんな煽り記事に腹立ててるやつ余裕なさすぎやろ
大体当たってんじゃないのってくらいで済ませろよ
大体当たってんじゃないのってくらいで済ませろよ
128名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 11:15:45.00ID:zdCuIG+E サブカルおちょくり系はサブカル知識が浅いと上手くいかないんだなー
と思うだけで全然腹は立たないかな
あと令和〜って言及あるからここ数年の記事なんだね
それでこの内容だとライターの頭がもうだいぶアップグレードされてない気がする
と思うだけで全然腹は立たないかな
あと令和〜って言及あるからここ数年の記事なんだね
それでこの内容だとライターの頭がもうだいぶアップグレードされてない気がする
129名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 11:48:39.89ID:BkN7mUc0 >>127
煽るつもりが煽られてパティ〜ンでつネw
煽るつもりが煽られてパティ〜ンでつネw
130名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 12:03:38.13ID:W7GRBijj アニメファン達が顔真っ赤で笑える
131名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 12:09:49.33ID:8TXx3dLF >>121
俺の映画は模倣犯を生んだ!って自己認識があってこそマーベルを腐してるのかねえ
俺の映画は模倣犯を生んだ!って自己認識があってこそマーベルを腐してるのかねえ
132名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 12:35:54.21ID:zdCuIG+E ヒーロー映画はダメだが
ヒューゴの不思議な発明みたいなファンタジー大作映画はありというラインがわからん
あとディパーテッドみたいな駄目リメイクは止めろ
ヒューゴの不思議な発明みたいなファンタジー大作映画はありというラインがわからん
あとディパーテッドみたいな駄目リメイクは止めろ
133名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 14:05:07.58ID:TJH70fKL134名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 16:36:31.26ID:lD5hXdZD 秘宝村が崩壊してよかった
135名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 17:07:26.41ID:W7GRBijj >>133
ガンダムがSFでないのは史実だから
ガンダムがSFでないのは史実だから
136名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 17:16:15.47ID:BkN7mUc0 40年言い続ければ真実になるニダ
137名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/28(火) 22:04:30.98ID:8TXx3dLF ガンダムうるせえけど御年80歳にならんとする監督がいかなるものを作られるのかと
閃光のハサウェイを拝見したら
ものそ基準通りの願望で、大勢に喜ばれそうですねと思った
閃光のハサウェイを拝見したら
ものそ基準通りの願望で、大勢に喜ばれそうですねと思った
138名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/29(水) 09:33:19.18ID:5Ic2pjc6 トミーニョが監督したのはレコンギスタ1-3デショ。
139名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/29(水) 14:24:57.58ID:q9C/pLxB ザ・ハント
今見てるけど面白い
今見てるけど面白い
140オーバーテクナナシー
2021/12/29(水) 14:55:02.94ID:ojpvMjQJ シンギュラリティ映画を語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1610245906/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1610245906/
141名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 18:32:53.36ID:073pXdmv マーベル映画が超豪華な学芸会に過ぎない事はみんな知ってるだろ
親御さんが子供のつたない芝居に拍手するノリで見守ってるに過ぎない
観客にそう思わせる力がマーベルの凄い所なわけで
それを批判の根拠にするのはズルいよな
スコセッシ大人げないぜ
親御さんが子供のつたない芝居に拍手するノリで見守ってるに過ぎない
観客にそう思わせる力がマーベルの凄い所なわけで
それを批判の根拠にするのはズルいよな
スコセッシ大人げないぜ
142名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 20:25:33.18ID:U0I05w6y ああ、アメリカじゃ学校演劇でシェイクスピアとか演じるのが普通だしな!
143名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 21:06:14.97ID:dmseA/0G MCU映画見ててコイツ演技ヘタだと思ったコトナイナイ。
アイアンマン2のスカヨハは
これがブラックウィドウ言われてビックリするぐらいイモかったケドw
アイアンマン2のスカヨハは
これがブラックウィドウ言われてビックリするぐらいイモかったケドw
144名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/01(土) 10:30:00.83ID:R1MZc4pF マーベルだのDCだので演技云々ってw
145名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/01(土) 11:24:13.20ID:8IamTnRs あんな超テクノロジーだの宇宙からの侵略者だの魔法だのだらけの世界観が
フツーに受け入れられるのは、
かなり上手いヤツが自然なリアクションで演技出来てるからダヨ。
フツーに受け入れられるのは、
かなり上手いヤツが自然なリアクションで演技出来てるからダヨ。
146名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/01(土) 15:52:37.62ID:K99Wyy/+ LIFEの時代劇パロディにレギュラーとゲスト俳優が出て、こんなに違うのかと思った
147名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/02(日) 13:23:54.64ID:1oR3LjG4148名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/02(日) 14:38:28.57ID:W7Q7P0xK マンダロリアンでは背景を映し出したLEDスクリーンの前で
演技できるようになって
世界に没入できると俳優にも好評だそうな
演技できるようになって
世界に没入できると俳優にも好評だそうな
149名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/02(日) 23:03:18.59ID:DiiBm46W 昔話法廷って面白いよね
被り物してる人相手にでもプロは演技で引き込むっていうか
被り物してる人相手にでもプロは演技で引き込むっていうか
150名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/07(金) 17:49:37.31ID:xjzDeI6H これからサンダーバード55見に行くジジイです
パンフレットが1,800円もするのでご注意下さい
一緒にpenが並べてあったのでそっちだと思ってたら
特別興行だとかでシニア料金で入れてくれねえし
これでBlu-ray買ったら5,000円はるかに超えるじゃねえか!
パンフレットが1,800円もするのでご注意下さい
一緒にpenが並べてあったのでそっちだと思ってたら
特別興行だとかでシニア料金で入れてくれねえし
これでBlu-ray買ったら5,000円はるかに超えるじゃねえか!
151名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/07(金) 18:00:23.64ID:R9+Pn9Dl152名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/07(金) 19:27:43.07ID:UOzNTZDC153名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/07(金) 19:37:31.00ID:haFAhWJ5 ビル・パクストン出ないの
154名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/08(土) 01:48:04.11ID:yd03k92o サンバーダードを観たくなった
155名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/08(土) 08:59:28.07ID:/c1xviGV >>152
自分でTV放送を繋げただけって言ってるのに新作とは?
自分でTV放送を繋げただけって言ってるのに新作とは?
156名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/08(土) 09:15:32.64ID:8pny4wEE なんかラスボスがピカード艦長そっくりなサンダバ
割と好き
割と好き
157名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/08(土) 11:49:42.66ID:GpWFUxep158名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/08(土) 22:00:41.21ID:E5hpjLlr >>151>>152の話を総合すると
・映像化されてないラジオ放送された3作を元にした
・2015年に作られた「サンダーバード1965」の
・TV放送された3作を樋口真嗣が繋げた
・再編集版で新作じゃない
これでいいかな
つまり7年前のテレビ放映作をつなげて「完全新作」と銘打って
2022年の今日本公開している、と
・映像化されてないラジオ放送された3作を元にした
・2015年に作られた「サンダーバード1965」の
・TV放送された3作を樋口真嗣が繋げた
・再編集版で新作じゃない
これでいいかな
つまり7年前のテレビ放映作をつなげて「完全新作」と銘打って
2022年の今日本公開している、と
159名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/08(土) 22:11:54.39ID:t8HPZoYu160名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/08(土) 22:13:58.16ID:E5hpjLlr ここは5ちゃんなので5ちゃんの情報だけで話をしているだけだが
ちゃんと調べるなら普通にググって調べるよw
ちゃんと調べるなら普通にググって調べるよw
161名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 10:44:26.13ID:s/J7t4YZ 上手いこと返したつもりかよw
相手して欲しいならそう言えばいいのに
相手して欲しいならそう言えばいいのに
162名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 21:45:38.44ID:j+yWi1It https://imgur.com/a/l6T4KwP
こいつの出てる映画をおしえてください
こいつの出てる映画をおしえてください
163名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 22:30:10.24ID:VwPe2D1z 古い方の「宇宙空母ギャラクティカ」かな?
164名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 23:42:40.12ID:jFF2CKvV165名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/10(月) 12:44:46.23ID:s504kW9F ギャラクティカは旧も新も美女ぞろいだな
ルッキズム問題でSFと美女の組み合わせも無くなるのだろうか
ルッキズム問題でSFと美女の組み合わせも無くなるのだろうか
166名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/10(月) 15:42:58.97ID:+/d2nxol167名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/10(月) 16:12:57.72ID:EYj62HSG 美という才能を認めないのは差別だよな
168名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/10(月) 17:07:11.77ID:s504kW9F 美人規制が厳しくなる
もうガブリエル・ドレイクを超える可愛い子ちゃんは観れないのか.....
もうガブリエル・ドレイクを超える可愛い子ちゃんは観れないのか.....
169名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/11(火) 00:38:10.85ID:96EFlEIl 君ら、同属集団のイケメン嫌悪行動の歴史に
誰も気づかないと思っとるの
誰も気づかないと思っとるの
170名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/11(火) 18:49:54.78ID:kjOO+QRX 中性的美少年言われるヤツは鼻がデカイことに最近気づいたZe
171名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/12(水) 19:58:50.32ID:8gXyUiKA テレビシリーズを見てたからギャラクチカと言いたい
172名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/12(水) 22:58:22.86ID:+XDO6x6Z ギャラクティカといったらスリリング
173名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 02:45:32.79ID:2tcBpJwY 惑星ソラリス
174名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 08:30:02.62ID:JsuuV2yo 不思議惑星キンザザ
175名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/17(月) 19:19:16.65ID:3wwAmvaL 未来惑星といったら、、、どっち派?
176名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/17(月) 20:43:00.37ID:5xetqj7R >>175
ザルドス派
ザルドス派
177名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/17(月) 21:02:23.89ID:8YKMKmYw アホーガンの新刊、もう読んだ人いる?
178名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/18(火) 08:55:03.39ID:+mHqDbxh てんとう虫コミック?
179名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 16:25:17.11ID:3PovGQzS >>178
川崎のぼる が、いなかっぺ大将の次に書いた作品のことか?
川崎のぼる が、いなかっぺ大将の次に書いた作品のことか?
180名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 17:10:32.58ID:X8anEMn4 やっぱアホーガンよって川崎のぼるダッタン?
181名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 17:47:37.28ID:h8rjlNzf >>179
せつこ、それは「てんとうむしの歌」というコミックや
せつこ、それは「てんとうむしの歌」というコミックや
182名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 18:18:50.67ID:WarKcYd8 ワカリニキーヨ!
183名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/25(火) 16:18:15.99ID:j76ds8VX 「ジュラシックパーク」を初めて観た時、「ウエストワールド」のパクリだと思た。
184名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/25(火) 16:29:51.85ID:CHhityDt まあ、原作者は同じですし…
185名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 09:08:03.53ID:YfgkrOgk テクノロジー暴走はクライトンは良くネタにしてたよね
186名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 09:52:23.19ID:U72vhbKX テーマパークの恐竜がヒトを喰うのはカオス理論のセイ
187名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 09:57:32.32ID:fnuL8tQc 一人の人間が明らかにシステムを破壊しているのに、カオス理論がどうたら言われても、それは違うだろうと。
188名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 11:44:48.13ID:YfgkrOgk カオス理論はまあ最新トリビア入れたかっただけよねえw
189名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 13:37:33.52ID:MS5+ZE82 オレが 『ジェラシックパーク』 で連想したのは 『地獄への門』 だったわ…w
ティラノザウルスの前足が小さいのは何故かって下りが…
ティラノザウルスの前足が小さいのは何故かって下りが…
190名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 16:43:27.56ID:OhWhWFwO ジュラシックパーク1作目の恐竜CGは感動したなあ
今やもっと良くできたCGでも当たり前になってしまったけど
今やもっと良くできたCGでも当たり前になってしまったけど
191名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 19:10:25.09ID:k2nYGbG5 >>190
あれが実はCGそれほど使ってなくて着ぐるみやアニマトロ二クス使った特撮が多用されてるというのにさらに驚く
同時期の本邦の平成ゴジラやREX恐竜物語と比べるとCG以前にお得意の特撮ですでに負けてたという
あれが実はCGそれほど使ってなくて着ぐるみやアニマトロ二クス使った特撮が多用されてるというのにさらに驚く
同時期の本邦の平成ゴジラやREX恐竜物語と比べるとCG以前にお得意の特撮ですでに負けてたという
192名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 20:01:24.72ID:uyL1nJ6L ゴーストバスターズの新作が面白そう
メガネの人が死んだから続編あるのかと思ってたけど
監督が前作の監督の息子ってのも胸熱
メガネの人が死んだから続編あるのかと思ってたけど
監督が前作の監督の息子ってのも胸熱
193名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 20:23:54.47ID:76BZmks2 夏への扉、見るんじゃなかった…
194名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 23:59:46.65ID:hckEsbSv195名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 10:17:31.51ID:GccFea8t とはいえ、シン・ゴジラの着ぐるみ風CGは素晴らしかったな
ハリウッドゴジラはやっぱりなんか違うんだよなー
ハリウッドゴジラはやっぱりなんか違うんだよなー
196名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 13:14:23.73ID:Av/sDuWr >>191
まさか、それまでは勝ってたと思ってたってワケじゃないだろうな…?
まさか、それまでは勝ってたと思ってたってワケじゃないだろうな…?
197名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 14:09:43.69ID:mPQwE4WX >>196
1970年代のキャプテンアメリカの映画なんて同時代の仮面ライダーよりチャチだし
1986年の『キングコング2』あたりまでは別に日本の怪獣映画より出来が良かったわけじゃないぞ
80年代まではギリギリ日本は2001年もスターウォーズも作れないけどまだ得意分野の怪獣特撮ならなんとかなるんじゃないかというのはあったた
1970年代のキャプテンアメリカの映画なんて同時代の仮面ライダーよりチャチだし
1986年の『キングコング2』あたりまでは別に日本の怪獣映画より出来が良かったわけじゃないぞ
80年代まではギリギリ日本は2001年もスターウォーズも作れないけどまだ得意分野の怪獣特撮ならなんとかなるんじゃないかというのはあったた
198名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 14:30:46.77ID:Av/sDuWr199名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 18:14:50.46ID:ApBKlZFT 初代ゴジラの頃に円谷が手がけた特撮を外人が本物と間違えたっていう
今では笑い話のようなエピソードなら有名だね
今では笑い話のようなエピソードなら有名だね
200名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 16:24:05.44ID:4oHD4wws201名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 16:37:35.33ID:JrA2KI5D メッチャ仮面のえりあしから髪の毛はみ出てナカッタ?w
202名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 18:08:55.84ID:6tMYluqR >>200
特撮を再現するためのCGだからなw
特撮を再現するためのCGだからなw
203名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 19:29:05.21ID:dar2psQr 特撮といえば
昔の戦隊モノので
いかにもダンボール箱を組み合わせて作ったようなロボが動くのも
なにか理由があったんだろうか
昔の戦隊モノので
いかにもダンボール箱を組み合わせて作ったようなロボが動くのも
なにか理由があったんだろうか
204名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/29(土) 22:31:41.23ID:Fllne0X5205名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 01:30:02.04ID:KT6QzmDv >>203
物質的な限界を超えた最高強度を出すバリア的な力場を使ってて、
平面の組み合わせの方が組み立てる効率が良いとか、
その絡みで平面の組み合わせの関節の方がパワー出せて回転運動にはしにくいとか、
成り立ちを設定する事はできるかと
物質的な限界を超えた最高強度を出すバリア的な力場を使ってて、
平面の組み合わせの方が組み立てる効率が良いとか、
その絡みで平面の組み合わせの関節の方がパワー出せて回転運動にはしにくいとか、
成り立ちを設定する事はできるかと
206名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 01:56:22.26ID:QqXHIahT >>204
生物に見えないところがいいのよ、ゴジラは生物を超えた象徴のような存在だから
生物に見えないところがいいのよ、ゴジラは生物を超えた象徴のような存在だから
207名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 11:13:48.41ID:69gGL6Hi それでアメリカに渡ると生物宣言してキングコングのカマセっぽくナルンカ。
208名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 11:51:14.08ID:hC5RVDhX もともとゴジラは生物だろ
だからメカゴジラの存在がありえるわけで
だからメカゴジラの存在がありえるわけで
209名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 12:35:27.36ID:Zoi9Cpda シンさんは某超大国の兵器である可能性を匂わせていたな
210名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 14:05:20.06ID:oRK1SZKH >メッチャ仮面のえりあしから髪の毛はみ出てナカッタ?w
仮面かぶってんだから長けりゃはみ出るだろ
ダメなのか?
仮面かぶってんだから長けりゃはみ出るだろ
ダメなのか?
211名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/31(月) 00:47:49.84ID:zAew+Xi3212名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/31(月) 22:28:40.80ID:cSB06ix0 Amazon見てたらクラシックSFの「性本能と原爆戦」のDVDが昨年末に出てた、
2006年に出版された創元SF文庫のアンソロジー、SF映画原作傑作選「地球の静止する日」に収録の
映画原作6本(イット・ケイム・フロム・アウター・スペース(それは外宇宙からやってきた)、
性本能と原爆戦、殺人ブルドーザー、ミミック、地球の静止する日、月世界征服)
本が出たときはミミックと地球の静止する日しかソフトが出てなかったが
ついに6本全部ソフト化されたわけだな、感慨深い。
2006年に出版された創元SF文庫のアンソロジー、SF映画原作傑作選「地球の静止する日」に収録の
映画原作6本(イット・ケイム・フロム・アウター・スペース(それは外宇宙からやってきた)、
性本能と原爆戦、殺人ブルドーザー、ミミック、地球の静止する日、月世界征服)
本が出たときはミミックと地球の静止する日しかソフトが出てなかったが
ついに6本全部ソフト化されたわけだな、感慨深い。
213名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 23:20:02.88ID:caRs2TzM 殺人ブルドーザーか
ファイティング・ダディ 怒りの除雪車も面白いのです
ファイティング・ダディ 怒りの除雪車も面白いのです
214名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/04(金) 09:29:55.31ID:1tedT4PF シンプソンズのミスタープラウ回?
215名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/04(金) 20:41:27.12ID:hIuaEXVu216名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 07:12:47.40ID:ViLlCXIe217名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 07:13:53.81ID:ViLlCXIe あ、怒りの除雪車の方ね
218名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 13:08:11.70ID:VdiMCr8a 映画『大怪獣のあとしまつ』とSNSの反応について思うこと 抜粋
//note.com/774notes/n/n132cdead55fe
CDBと七紙草子
2022年2月5日 07:26
*
この映画がなんで炎上しているかというと、予算や才能が足りなくて完成形に行けず失敗しているのではなく「シン・ゴジラ的なヌーベルバーグ怪獣映画と思わせたのに、シンゴジラのパロディのようになっている、シン・ゴジラを大好きな観客が一番嫌いな要素で埋め尽くされている」という観客層との相性の悪さ、フィーリングのミスマッチが大きくて、映画の出来自体は「こういうものを作ろうとして、実際にその通り作っている」映画だと思う。あとはそれが合うか合わないか。
* * *
今でも忘れられない光景だけど、立川シネマシティの極音上映で何回目かのシンゴジラ見た時、上映が終わったら前の方の人たちは立ち上がってスタンディングオベーションして、すごい熱狂しているんだけど、僕がいた後部席の周囲の観客はすごい冷めてて、ため息ついたり「眠くなって寝ちゃったよ」とか愚痴を言っていた。それくらい観客の中に温度差がある作品だった。
でもSNSでは『シン・ゴジラ』を好きな観客の方が雄弁で、ネット世論を支配しやすいので、そのことは忘れられがちになる。世の中でオタクが多数派になったとは思わないけど、ツイッターみたいな局所的なところではもう本当に圧倒的に議論を支配してしまう面があって、そういう「少なくともこの場では、自分たちがあまりに数で優勢すぎるな」という警戒は持っておいた方がいい気がします。
//note.com/774notes/n/n132cdead55fe
CDBと七紙草子
2022年2月5日 07:26
*
この映画がなんで炎上しているかというと、予算や才能が足りなくて完成形に行けず失敗しているのではなく「シン・ゴジラ的なヌーベルバーグ怪獣映画と思わせたのに、シンゴジラのパロディのようになっている、シン・ゴジラを大好きな観客が一番嫌いな要素で埋め尽くされている」という観客層との相性の悪さ、フィーリングのミスマッチが大きくて、映画の出来自体は「こういうものを作ろうとして、実際にその通り作っている」映画だと思う。あとはそれが合うか合わないか。
* * *
今でも忘れられない光景だけど、立川シネマシティの極音上映で何回目かのシンゴジラ見た時、上映が終わったら前の方の人たちは立ち上がってスタンディングオベーションして、すごい熱狂しているんだけど、僕がいた後部席の周囲の観客はすごい冷めてて、ため息ついたり「眠くなって寝ちゃったよ」とか愚痴を言っていた。それくらい観客の中に温度差がある作品だった。
でもSNSでは『シン・ゴジラ』を好きな観客の方が雄弁で、ネット世論を支配しやすいので、そのことは忘れられがちになる。世の中でオタクが多数派になったとは思わないけど、ツイッターみたいな局所的なところではもう本当に圧倒的に議論を支配してしまう面があって、そういう「少なくともこの場では、自分たちがあまりに数で優勢すぎるな」という警戒は持っておいた方がいい気がします。
219名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 14:15:28.20ID:hbavpXrk >>218
一般人向けのパロディモノを
怪獣映画好き向けに作ったかのように宣伝してしまって
オタクの怒りを買った…って話か
SF板で、やたらと柳田理科雄が叩かれてるみたいなもんやなw
ちょっと見てこようかな
一般人向けのパロディモノを
怪獣映画好き向けに作ったかのように宣伝してしまって
オタクの怒りを買った…って話か
SF板で、やたらと柳田理科雄が叩かれてるみたいなもんやなw
ちょっと見てこようかな
220名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 15:52:33.41ID:VdiMCr8a ずいぶん前に映画のタイトル知った途端にそこを突いたか、と関心持ったけどね
そりゃ片付けどうやるのか見たいわプロジェクトxコメディというかであってシンゴジラどうでもいい
SNSタイムライン、個人によってずいぶん違うらしいよ
そりゃ片付けどうやるのか見たいわプロジェクトxコメディというかであってシンゴジラどうでもいい
SNSタイムライン、個人によってずいぶん違うらしいよ
221名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 19:05:42.42ID:9d6txD0P スパイダーマン・ホームカミングではマイケル・キートンが、アベンジャーズと宇宙人との戦い出た瓦礫の片付け業者の社長だったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 一人で行かないほうがいい板
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 減税は低所得者差別
