!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘、宗教などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 文章での表現と、明示されている数字との印象に齟齬がある場合があります。その場合は、文章表現を
優先させてください。作者も人間、間違えることもあります。
6 作者は、主役級キャラクター(ラインハルト、ヤン、ミッターマイヤー等)を「有能で人格面も劣悪ではない」ものと描いています。同様に、ローエングラム王朝も「歪んだ帝政によって民衆が家畜化されていた世界を打倒した開明的政権」としています。絶対服従はしなくていいですが、極悪なものとしてこれらを拒絶しないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
8 次スレは>>950の人が立てること。スレの勢いが弱い場合、>>970が立てること。スレ立てができない場合、スレを立てる人を指定すること。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635158457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
銀河英雄伝説 素朴な疑問177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6a4b-PlMm)
2022/02/02(水) 21:54:58.06ID:wqb2Z4rp02名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ eae4-je8w)
2022/02/02(水) 22:33:30.14ID:EONeqttf03名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdbf-F6sA)
2022/02/05(土) 09:56:22.73ID:f1jmT+YWd アイゼナッハ「>>1………」
4名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9fe4-g/1V)
2022/02/05(土) 11:41:56.39ID:CqYkZOht0 もし原作レベロがフジリュー版みたいだったら、同盟は滅亡しなかったのだろうか?
5名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-z81k)
2022/02/05(土) 12:12:42.91ID:OgFl0CM80 国力と戦力差がありすぎるから、ユリアンたちがやったような自治領としての存続が限界だと思う。
6名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdbf-F6sA)
2022/02/05(土) 12:44:22.65ID:f1jmT+YWd >>5
そしてユリアンがヤンウェンリー回廊を支配して一代目の自治領主になるんだね
そしてユリアンがヤンウェンリー回廊を支配して一代目の自治領主になるんだね
7名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5768-Q8j9)
2022/02/06(日) 00:50:25.38ID:BJm6/44b0 九億八千七百六十五万四千三百二十一を
九億八七六五万四三二一って書き方してるのを初めて見たのが、この小説だった。
コレって、この小説オリジナルなの?
九億八七六五万四三二一って書き方してるのを初めて見たのが、この小説だった。
コレって、この小説オリジナルなの?
8名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1763-/M4R)
2022/02/06(日) 08:45:24.71ID:3wWvLiMd0 かんぺき
9名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-z81k)
2022/02/06(日) 11:17:42.76ID:LaKxPwWH0 数字の表記法としては珍しくないよ。ぱっと見でわかりやすいし。
10名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1763-Ic8X)
2022/02/06(日) 17:23:15.85ID:xr1zVDKa0 アラビア数字を使うなら普通の書き方だしな
11名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b75f-Ld5p)
2022/02/06(日) 18:40:27.17ID:95bnPTV90 アラビア数字で思い出した。
俺の持ってるトクマノベルズ2〜5巻の初版(巻の表記がローマ数字)を
オークションに出したらいくら位になるかな?
俺の持ってるトクマノベルズ2〜5巻の初版(巻の表記がローマ数字)を
オークションに出したらいくら位になるかな?
12名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3768-/mOR)
2022/02/06(日) 23:18:05.70ID:JSgJdLA60 >>11
価値ないやろw
価値ないやろw
13名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-z81k)
2022/02/07(月) 02:16:03.49ID:rTqVL/UG0 人気作ではあるけど、小説だし、コレクション対象になるかは微妙だな。
初版だったらわずかに需要があるかもしれない。
初版だったらわずかに需要があるかもしれない。
14名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1763-/M4R)
2022/02/07(月) 09:53:04.51ID:cdExWDCS0 神田の古本屋街でヤケが酷くて買い取り不可ってトコデスカネ
15名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-z81k)
2022/02/07(月) 14:26:58.59ID:rTqVL/UG0 学生時代、読み込みすぎて手垢がついてるよ。
さすがにへたっているので子供には文庫本を買い与えている。
さすがにへたっているので子供には文庫本を買い与えている。
16名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 175f-zD41)
2022/02/08(火) 01:29:02.22ID:o9b4QjOQ0 巻数表記のない第1巻を持ってるやつはいる?
17名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f710-Q8j9)
2022/02/08(火) 21:47:39.55ID:4hmoXe2E0 全ての惑星が網羅されている星図てあるのかな?
やっぱり、OVAを基に自分で想像するしかない?
やっぱり、OVAを基に自分で想像するしかない?
18名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 37f6-MblT)
2022/02/08(火) 22:28:58.81ID:GI0ec2lA0 俺の中では昔のパソコンゲームの銀英伝Wの星図のイメージが強いなあ
19名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5768-Q8j9)
2022/02/08(火) 23:14:52.71ID:1oV2FklF0 長征1万光年って、政治的理由で誇張されてるはずだから、1万光年もないんだろ。
その起点が地球から17光年のアルタイルだから、
銀河全体から見たら、かなり狭い範囲の話しのはず。
一方で、エミールは「隣の銀河まででもついて行きます」と言いだしたり、
ユリアンは「イゼルローン以外の侵攻ルートはフェザーン回廊か、
銀河外縁を回りこむしかない」とか言い出すし、
銀河全体が舞台であるかのような発言もある。
どちらかもわからんのに星図なんか無理じゃん
その起点が地球から17光年のアルタイルだから、
銀河全体から見たら、かなり狭い範囲の話しのはず。
一方で、エミールは「隣の銀河まででもついて行きます」と言いだしたり、
ユリアンは「イゼルローン以外の侵攻ルートはフェザーン回廊か、
銀河外縁を回りこむしかない」とか言い出すし、
銀河全体が舞台であるかのような発言もある。
どちらかもわからんのに星図なんか無理じゃん
20名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 175f-zD41)
2022/02/08(火) 23:17:54.77ID:o9b4QjOQ0 地球人類の宇宙植民黎明期、
シリウスとかアルデバランとか有名だけど安定したハビタブルゾーンが期待できなさそうな恒星系に植民しているのは、
まぁスペオペのお約束ということで大目に見るべきだろうか。
原作第1巻の発売は1982年11月だから、時系列的には『SFマガジン』で1978年から始まった
「光世紀世界」と題して近傍恒星の網羅的解説を行う石原藤夫の連載を参照することはできたはずだけど。
シリウスとかアルデバランとか有名だけど安定したハビタブルゾーンが期待できなさそうな恒星系に植民しているのは、
まぁスペオペのお約束ということで大目に見るべきだろうか。
原作第1巻の発売は1982年11月だから、時系列的には『SFマガジン』で1978年から始まった
「光世紀世界」と題して近傍恒星の網羅的解説を行う石原藤夫の連載を参照することはできたはずだけど。
21名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9fe4-g/1V)
2022/02/09(水) 05:19:33.00ID:du1wTRRC0 >>19
地球から帝都オーディンまでどのぐらい距離があるんだっけ?
歴史的経緯とかを考えるとせいぜい数百光年ではないのか?
銀河連邦首都星アルテバラン(地球から65光年)から数千光年も離れて遷都すると、
都落ち感が否めないだろうしw
オーディンからイゼルローンまでが6250光年、イゼルローンからハイネセンまでが
4000光年余り、それに比べてオーディンとアルタイルの距離が数百光年程度
だとしたら、長征1万光年は誇張では無いだろう。
地球から帝都オーディンまでどのぐらい距離があるんだっけ?
歴史的経緯とかを考えるとせいぜい数百光年ではないのか?
銀河連邦首都星アルテバラン(地球から65光年)から数千光年も離れて遷都すると、
都落ち感が否めないだろうしw
オーディンからイゼルローンまでが6250光年、イゼルローンからハイネセンまでが
4000光年余り、それに比べてオーディンとアルタイルの距離が数百光年程度
だとしたら、長征1万光年は誇張では無いだろう。
22名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9fe4-g/1V)
2022/02/09(水) 05:28:57.27ID:du1wTRRC023名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sddf-uCW+)
2022/02/09(水) 19:01:35.59ID:N77C4bftd 直線距離あるいは航路上の距離が1万光年に満たなくても可住惑星を見つけるまでに
移動した距離が1万光年程度あれば長征1万光年と言ってなんの問題もないと思うのだが
というか1万光年離れた惑星へ行くのに移動した距離が1万光年だったら最初から
その存在を知っていないと不可能だろう
移動した距離が1万光年程度あれば長征1万光年と言ってなんの問題もないと思うのだが
というか1万光年離れた惑星へ行くのに移動した距離が1万光年だったら最初から
その存在を知っていないと不可能だろう
24名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 37e4-g/1V)
2022/02/09(水) 20:54:28.52ID:w7+Wsy4k0 >>23
実際、オーディンからイゼルローン回廊を経由してハイネセンまでで距離が
1万光年を超えているんだよな。
アルタイルからハイネセンまでの距離も似たようなものだろうから、その名の通り
長征1万光年だったのだろう。
アーレ・ハイネセンはそんなロンゲスト・マーチをやるつもりはなかっただろうけどw
実際、オーディンからイゼルローン回廊を経由してハイネセンまでで距離が
1万光年を超えているんだよな。
アルタイルからハイネセンまでの距離も似たようなものだろうから、その名の通り
長征1万光年だったのだろう。
アーレ・ハイネセンはそんなロンゲスト・マーチをやるつもりはなかっただろうけどw
25名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5702-pXj5)
2022/02/11(金) 20:37:30.35ID:Cr6yKlhz0 アイゼナッハは一言も喋らずにどうやって士官学校とか下っ端時代を経てあそこまで行ったのですか?
26名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9702-EiVI)
2022/02/11(金) 21:43:57.85ID:hn9oW1PG0 >>25
アイゼナッハが喋らないというのは周囲の印象であって
提督になってから自分のスタイルを貫ける立場になって登場したからそのイメージが強いけど
駆け出しの頃は単に口数が少ない人だったんじゃね
あのオーベルシュタインが評価してるんやぞ、意思疎通ができない訳がない
アイゼナッハが喋らないというのは周囲の印象であって
提督になってから自分のスタイルを貫ける立場になって登場したからそのイメージが強いけど
駆け出しの頃は単に口数が少ない人だったんじゃね
あのオーベルシュタインが評価してるんやぞ、意思疎通ができない訳がない
27名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfd1-J/sl)
2022/02/11(金) 22:32:12.29ID:Y8hzzSSr0 嫁さん口説くくらいには喋ったんだよなw
28名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d73c-Leee)
2022/02/11(金) 22:37:48.54ID:zCbayN4n0 高校の頃に全然喋らない子がいて、授業で当てられたか何かで答えたときに皆初めて声を聞いて、教室がざわついたことがあった
アイゼナッハもそういう「どうしても喋らないといけないとき以外は口を開かない」タイプの人だと思う
アイゼナッハもそういう「どうしても喋らないといけないとき以外は口を開かない」タイプの人だと思う
29名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp0b-aHM7)
2022/02/11(金) 23:13:25.48ID:9o4LpMibp アニメでは少なくとも喋らないと同僚には思われてたなw
30名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1f3c-ABVx)
2022/02/12(土) 00:07:28.25ID:AYQCsz+t0 メールとかのテキストメッセージだとはじけちゃう人かもしれない
めっちゃ絵文字使いまくりの
めっちゃ絵文字使いまくりの
31名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-/tAD)
2022/02/12(土) 00:11:02.33ID:s0XVuTKH0 ビデオレターで身振り手振りなのかもしれない
32名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a701-g4z3)
2022/02/12(土) 02:40:34.67ID:fyfLe37q0 職場と家庭では性格が異なる人も珍しくないから、家族の前では饒舌ではないにせよ喋るんじゃないかな。
嫁がおしゃべりで、アイゼナッハは子供をあやしながらにこにこ嫁のしゃべりを聞いている姿もほのぼのとしていいなあ。
嫁がおしゃべりで、アイゼナッハは子供をあやしながらにこにこ嫁のしゃべりを聞いている姿もほのぼのとしていいなあ。
33名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-Oj7G)
2022/02/12(土) 06:09:11.36ID:nIu5i8Y50 指パッチンの回数を間違い、コーヒーを2杯出して来たのを怒ったりせず黙って飲むアイゼナッハ
優しい人柄なんだろう
間違いを指摘したら後で確実に新米従卒は叱られるのが目に見えてるのだから
優しい人柄なんだろう
間違いを指摘したら後で確実に新米従卒は叱られるのが目に見えてるのだから
34名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-Dkb+)
2022/02/12(土) 11:35:22.88ID:YGqj9L8w0 アイゼナッハ貴族だからいいけど平民だと軍人になれなかっただろうね
あれで許される当たり爵位もちじゃないかな?
あれで許される当たり爵位もちじゃないかな?
35名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-/tAD)
2022/02/12(土) 11:50:37.05ID:s0XVuTKH0 そういえば惑星間高速通信できるのになんでビデオレターなんて使ってるんだろう
36名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-YGx7)
2022/02/12(土) 12:30:26.27ID:/FUY7iZS0 盗聴されたくない場合はそれが安全
37名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e702-fdHv)
2022/02/12(土) 13:43:20.21ID:xB23g57N0 ケータイでビデオ通話が簡単にできる今でも、面と向かって話せないことはお手紙に書いたりするだろ
38名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ebad-ipV+)
2022/02/12(土) 17:40:18.99ID:NSX3c9rY0 FTLはラグがあるだろうし設備も必要で高価だろうから急ぎでなければビデオレターのほうが安上がりで画質もいいんだろうね
39名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sac3-fdHv)
2022/02/12(土) 17:52:39.03ID:hvNh0QaOa FTL通信施設ってどれくらい嵩張るんだろうな
レンネンカンプとオーベルシュタインがオーディンとハイネセンでリアルタイム通信してたけど何気にすげえ技術だと思うわ
画質が荒いぐらいでなあ。あれならわざわざ現地の責任者に総督なんて強権与えなくても
首都星から統治できたんじゃね
レンネンカンプとオーベルシュタインがオーディンとハイネセンでリアルタイム通信してたけど何気にすげえ技術だと思うわ
画質が荒いぐらいでなあ。あれならわざわざ現地の責任者に総督なんて強権与えなくても
首都星から統治できたんじゃね
40名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ebad-ipV+)
2022/02/12(土) 18:03:38.58ID:NSX3c9rY0 ル=グウィンのアンシブルは情報は質量がないからタイムラグなしで高速転送できるという理屈だったなあ
41名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-Dkb+)
2022/02/12(土) 19:01:24.75ID:YGqj9L8w042名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b763-TDY8)
2022/02/12(土) 19:06:45.05ID:v080f0wW0 義眼「誰か反乱起こさネーカナと思っておられますナ」
ギクリ
ギクリ
43名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd32-1EFE)
2022/02/12(土) 19:24:49.54ID:VaHXZXyPd 銀河英雄伝説を初めて観た頃は、ワーレンとルッツが萩原さんと荻原さんみたいにキャラ被りで覚えるのに苦労したわw
44名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12e4-Dkb+)
2022/02/12(土) 20:12:57.23ID:smJ6cFT0045名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc7-YGx7)
2022/02/12(土) 20:30:58.96ID:JZKV1SUtp そもそも通信傍受が前提の世界観だし
内密にしたい事をいちいち通信で伝える訳にはいかんから
皇帝の全権代理みたいな現場責任者は必要だしな
内密にしたい事をいちいち通信で伝える訳にはいかんから
皇帝の全権代理みたいな現場責任者は必要だしな
46名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e702-fdHv)
2022/02/12(土) 22:45:48.19ID:xB23g57N0 >>45
内密にしたい件は使いをやればよくない?
言いたいのは、遠隔地の統治は通信技術の限界で大きな権限を与えないといけないっていう
大航海時代みたいな構図を作りたいのはわかるけど
FTLの存在が矛盾を生んでるってことなのよ
内密にしたい件は使いをやればよくない?
言いたいのは、遠隔地の統治は通信技術の限界で大きな権限を与えないといけないっていう
大航海時代みたいな構図を作りたいのはわかるけど
FTLの存在が矛盾を生んでるってことなのよ
47名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ded1-XL6v)
2022/02/12(土) 23:14:52.38ID:eHCrBV/p0 超光速通信は指向性が強いとか外伝で言ってなかった?
固定局同士ならやりやすいけど、移動中の艦隊相手には通信しにくいとか
固定局同士ならやりやすいけど、移動中の艦隊相手には通信しにくいとか
48名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a701-g4z3)
2022/02/13(日) 00:45:40.92ID:m1BvAmMA0 FTLは軍とか政府機関、一部貴族に使用が限定されているのかもね。複数の惑星を中継させるにしても何百光年単位だから出力も半端ないだろうし。
49名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 975f-rCQD)
2022/02/13(日) 04:48:48.90ID:1u4tQLTu0 >>44
うーん。帝国はともかく同盟の方は国是的に全国規模の報道機関(取材網&配信網)が存在しないとは考えにくいんだけど。
作中ではそういう明確な描写は無かったんだっけ?
それから、前線にいるヤンのところに銃後の市民から「お手紙」が多数届いている描写もあったような。
アニメだとヤンは紙を読んでたけど、あれはFTL経由の電子メールをわざわざプリントアウトしたのか、
それとも補給船がわざわざ運んできたのか。
うーん。帝国はともかく同盟の方は国是的に全国規模の報道機関(取材網&配信網)が存在しないとは考えにくいんだけど。
作中ではそういう明確な描写は無かったんだっけ?
それから、前線にいるヤンのところに銃後の市民から「お手紙」が多数届いている描写もあったような。
アニメだとヤンは紙を読んでたけど、あれはFTL経由の電子メールをわざわざプリントアウトしたのか、
それとも補給船がわざわざ運んできたのか。
50名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12e4-Dkb+)
2022/02/13(日) 05:52:04.45ID:ZQ/3mOM3051名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ebad-ipV+)
2022/02/13(日) 06:48:27.95ID:7qJ3glTz0 だいたいFTLにしても全部FTLで繋ぐ必要ないからな
惑星と惑星の間だけFTLで繋いで惑星の中では電送でいい
惑星と惑星の間だけFTLで繋いで惑星の中では電送でいい
52名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d6da-rCQD)
2022/02/13(日) 11:57:55.58ID:lx+llylT0 五輪みていたら苗字にドーソンとホフマイスターって選手がいた
ミュラーやミッタマイヤーは見かけるけどシェーンコップやキャゼルヌ、フォークとかの同盟側の名前は中々みかけない・・・
ミュラーやミッタマイヤーは見かけるけどシェーンコップやキャゼルヌ、フォークとかの同盟側の名前は中々みかけない・・・
53名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd32-7Ipd)
2022/02/13(日) 12:47:43.03ID:26/h0GEld グエンはよく見る
54名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6368-ZQFy)
2022/02/13(日) 13:19:52.78ID:kLV8I7Mu0 >>52
マーシャル・フォークっていうアメフトの名RBがいるよ
マーシャル・フォークっていうアメフトの名RBがいるよ
55名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a701-g4z3)
2022/02/13(日) 14:45:43.83ID:m1BvAmMA0 グエンは日本でいう田中や佐藤、というよりそれ以上に一般的な苗字だからなあ。
日本ほど苗字が多い国もない。
イゼルローンはドイツに実在する街なんだよね。銀英ファンが観光に訪れて物語の中で地名が使われていることを話したら喜ばれたというのを聞いたことがある。
日本ほど苗字が多い国もない。
イゼルローンはドイツに実在する街なんだよね。銀英ファンが観光に訪れて物語の中で地名が使われていることを話したら喜ばれたというのを聞いたことがある。
56名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ded1-XL6v)
2022/02/13(日) 17:17:45.71ID:ECSLy7qj0 ベトナム系の姓は三つで九割とか聞いたことある
57名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-/tAD)
2022/02/13(日) 17:22:35.53ID:G9v4140/0 北朝鮮なんかキムばっかやん
58名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d6da-rCQD)
2022/02/13(日) 18:17:33.65ID:lx+llylT0 アッテンボローはイギリスの名優からかな
日本人っぽい苗字の登場人物が少なかった印象
日本人っぽい苗字の登場人物が少なかった印象
59名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ded1-XL6v)
2022/02/13(日) 23:20:24.06ID:ECSLy7qj0 ムライもトダも日本人以外に有り得る名前らしいし。
明確に日系ぽいのはヤマムラ軍医くらいかw
あの世界でも苦労してるんだな日本人w
明確に日系ぽいのはヤマムラ軍医くらいかw
あの世界でも苦労してるんだな日本人w
60名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc7-YGx7)
2022/02/13(日) 23:23:36.28ID:7bJMutSzp そら緑茶も日本酒も絶滅してるような世界観やで
61名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c2bd-iMjj)
2022/02/14(月) 03:25:36.78ID:ynL+LpHs0 日本人が日本列島にしがみついて生きていくというのは銀世界でもかわらんだろうし
13日戦争?だかなんだかで一部地域以外は核撃ちこまれてるし宇宙暦開始の頃にはかなり減ってそう日本人
13日戦争?だかなんだかで一部地域以外は核撃ちこまれてるし宇宙暦開始の頃にはかなり減ってそう日本人
62名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 975f-rCQD)
2022/02/14(月) 04:29:46.03ID:A0Gay3zj063名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd32-1EFE)
2022/02/14(月) 07:09:38.86ID:NAix5aj7d >>62
我がイゼルローン要塞の天候管理システムは完璧だよ
我がイゼルローン要塞の天候管理システムは完璧だよ
64名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 83e4-Dkb+)
2022/02/14(月) 07:10:53.12ID:++OpP86q0 >>62-63
イゼルローン要塞の施設にスキー場がありそうだなw
イゼルローン要塞の施設にスキー場がありそうだなw
65名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 63f6-7Ipd)
2022/02/14(月) 07:36:16.75ID:Ki3hwYUc0 雪中行軍の訓練のため、一応そういう施設はある…のか?
66名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ebad-tSKK)
2022/02/14(月) 09:08:06.51ID:Gn+I90rO0 >>58
俺はそいつの弟の動物学者のほうが真っ先に思い浮かんだ
俺はそいつの弟の動物学者のほうが真っ先に思い浮かんだ
67名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b763-TDY8)
2022/02/14(月) 09:10:09.61ID:Ve3RNvy60 ヤットデタマンの敵が巨大ロボ呼ぶヤツ
ゴボードロボーアッテンボロー
ゴボードロボーアッテンボロー
68名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-Dkb+)
2022/02/14(月) 12:47:57.58ID:hPjU6/ki0 帝国は自称ゲルマン姓多いけど、13日戦争ど真ん中そうなドイツ人の子孫って生き残ってるんだろうか?アメリカはドイツ系多いがしこたま核ミサイル撃ち込まれてるだろうし
連邦時代には植物+金属の姓がフォン名乗ってるくらいだし13日戦争や恒星間移民をいいことに適当に自称してそう(植物だけ、金属だけならユダヤ系以外もいるが両方はほぼユダヤ系
シトレとか南アフリカ系黒人だし、南アフリカとオーストラリアでアングロサクソン系とアフリカーナー系の白人は戦災を比較的免れてるだろうけど
連邦時代には植物+金属の姓がフォン名乗ってるくらいだし13日戦争や恒星間移民をいいことに適当に自称してそう(植物だけ、金属だけならユダヤ系以外もいるが両方はほぼユダヤ系
シトレとか南アフリカ系黒人だし、南アフリカとオーストラリアでアングロサクソン系とアフリカーナー系の白人は戦災を比較的免れてるだろうけど
69名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 83e4-Dkb+)
2022/02/15(火) 06:05:12.13ID:J3DPiek00 帝国のゲルマン風の姓は、功ある貴族がルドルフ大帝から姓を下賜されたのが始まりっぽいから、
ドイツ系は極端に言えばゴールデンバウム家1家だけが残っていればよいw
ドイツ系は極端に言えばゴールデンバウム家1家だけが残っていればよいw
70名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ebad-ipV+)
2022/02/15(火) 06:23:51.33ID:aO0f3ivg0 バッテンベルク家がイギリス王室になるにあたりマウントバッテンに改姓したようにルドルフが皇帝即位したあと、みんな似非ドイツ風に改姓したんだろ
71名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b763-TDY8)
2022/02/15(火) 09:22:08.90ID:gUEmVGQ/0 そのコテコテのドイツ人も名誉アーリア人()とかやってたカラノ
72名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d6da-rCQD)
2022/02/15(火) 13:53:14.81ID:NzCXiJWZ0 北欧系とかの苗字いた覚えが無い
あとジョンソン、スミスとかイングランド系も見当たらなかった記憶
あとジョンソン、スミスとかイングランド系も見当たらなかった記憶
73名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d6a5-v0o9)
2022/02/15(火) 19:47:17.38ID:DX4u5QWa0 イゼルローンはゲルマン由来だが同盟側が命名してても不思議無いエリアではある
でも「帝国側ではこう呼んで同盟側は違う名前で呼んでる」ってのは地名に関しては一つも無かった(はず)
小説としてはそれで正解だと思う
記述が冗長になって読者も混乱するし、それで作品の面白さが膨らむとも言い難いから
でも「帝国側ではこう呼んで同盟側は違う名前で呼んでる」ってのは地名に関しては一つも無かった(はず)
小説としてはそれで正解だと思う
記述が冗長になって読者も混乱するし、それで作品の面白さが膨らむとも言い難いから
74名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-Dkb+)
2022/02/15(火) 20:25:18.96ID:RMYjxC2r0 アッテンボローはイングランド系の苗字だよ
生き残ってるっぽいオーストラリア人に対してイングランド系少ないのは確かだけど
生き残ってるっぽいオーストラリア人に対してイングランド系少ないのは確かだけど
75名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 335f-w0ZP)
2022/02/15(火) 22:01:14.54ID:Sferz53V0 「一三日間戦争」と称される熱核兵器の応酬は、当事者であった北方連合国家(ノーザン・コンドミニアム、NC)と三大陸合州国(ユナイテッド・ステーツ・オブ・ユーラブリカ、USE)両国の大都市群を、放射能の井戸に変えてしまったのだが、それ自体は武力を濫用した報いであった。
統一政府の首都は、オーストラリア大陸の東北部、太平洋に面したブリスベーンにさだめられた。
統一政府の首都は、オーストラリア大陸の東北部、太平洋に面したブリスベーンにさだめられた。
76名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 975f-rCQD)
2022/02/16(水) 01:00:09.42ID:TdCShO9e0 13日戦争の後もシリウス戦役の後も情勢が落ち着いて新体制が軌道に乗るまで100年くらい泥沼の乱世が続いてるけど、
銀英伝世界の人類ってわりとヒャッハー体質?
銀英伝世界の人類ってわりとヒャッハー体質?
77名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ded1-XL6v)
2022/02/16(水) 01:32:41.09ID:2cG96uoq0 現代でも二次大戦後もずっとどこかでドンパチやってるやん。何にも変わらんよ
ゴ朝時代がむしろ平和なくらい
ゴ朝時代がむしろ平和なくらい
78名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 975f-rCQD)
2022/02/16(水) 04:21:02.47ID:TdCShO9e0 「常に世界のどこかで戦争が起こっている」と「全世界で戦争がずっと続いている」は大きく違うと思うけど。
79名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd52-1EFE)
2022/02/16(水) 18:29:54.63ID:+1g2IH6nd 宇宙人や他の惑星特有の生物がでてこないのが残念
80名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd32-ZQFy)
2022/02/16(水) 18:44:35.86ID:Fd62UT+rd 統一国家が誕生するまでゴタゴタが続くのは漢朝崩壊〜三国時代〜晋を準えているだけっしょ
81名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd32-SGiP)
2022/02/16(水) 19:15:07.89ID:CalZZxXCd 八王の乱ならぬ、七元帥の乱が起こる?
82名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd52-1EFE)
2022/02/17(木) 07:48:31.06ID:vvp0xstkd 将来反乱の火種になるのは、フェリックスではないかしらね?
83名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 975f-rCQD)
2022/02/17(木) 09:00:30.60ID:h4bApx3h0 思春期に差し掛かったアレクとフェリックスがやんちゃお嬢様なカザリン・ケートヘンに振り回される
とかいう2次創作を昔見かけたような記憶が。
とかいう2次創作を昔見かけたような記憶が。
84名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d6da-rCQD)
2022/02/17(木) 09:10:06.09ID:RUrphrNY0 幼少期の教育しだいじゃないかな・・・フェリックス
幼年学校〜士官学校へいくのか、それとも文官官僚めざして貴族子弟が多い学校へいかせるのか
幼年学校〜士官学校へいくのか、それとも文官官僚めざして貴族子弟が多い学校へいかせるのか
85名無しは無慈悲な夜の女王 (アウウィフ FFc3-fdHv)
2022/02/17(木) 11:43:23.75ID:2MuSr29oF 漢代と違って元帥達は封土がないからなあ
所詮サラリーマンだから反乱のしようがない
新領土総督だったロイエンタールとは立場が違う
所詮サラリーマンだから反乱のしようがない
新領土総督だったロイエンタールとは立場が違う
86名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0268-i00p)
2022/02/17(木) 12:26:06.87ID:XQUK7iII0 自分の艦隊は反乱についてくるんじゃないの?
メルカッツやファーレンハイトも貴族軍に付いてきてるし。
メルカッツやファーレンハイトも貴族軍に付いてきてるし。
87名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Src7-fdHv)
2022/02/17(木) 13:01:32.96ID:rn6s5rFOr >>86
自分の子飼いの艦隊で一戦、二戦はできるかもしれんけど、その後の補給が続かない
封土がないということは本拠地がない、消耗した艦隊の補修もできない、兵士に払う給料の元手になる税金を徴収するシステムも持ってないということ
どこぞの星系を奪ったとしても忠誠を得てないからサボタージュされたらどうしようもない
これが父祖代々の領土を持ってた貴族連合達とは決定的に違う
リップシュタット時のメルカッツやファーレンハイトは補給は貴族に便りっぱなしだったろうよ
弾薬とかエネルギーはもしかしたらガイエスブルクにある程度備蓄があったかもしれんけど
自分の子飼いの艦隊で一戦、二戦はできるかもしれんけど、その後の補給が続かない
封土がないということは本拠地がない、消耗した艦隊の補修もできない、兵士に払う給料の元手になる税金を徴収するシステムも持ってないということ
どこぞの星系を奪ったとしても忠誠を得てないからサボタージュされたらどうしようもない
これが父祖代々の領土を持ってた貴族連合達とは決定的に違う
リップシュタット時のメルカッツやファーレンハイトは補給は貴族に便りっぱなしだったろうよ
弾薬とかエネルギーはもしかしたらガイエスブルクにある程度備蓄があったかもしれんけど
88名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 839f-ABej)
2022/02/17(木) 19:19:46.26ID:19BzBP4j0 ヒルダ早世アレク暗君で法制度構築も間に合わず
ミッターマイヤーが苦悩しながらも簒奪するストーリーはちょっと読んでみたい
ミッターマイヤーが苦悩しながらも簒奪するストーリーはちょっと読んでみたい
89名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b763-TDY8)
2022/02/17(木) 19:28:57.95ID:s+H+9u110 ゲームオブスローンズがシーズン1で打ち切りになったミタイヤナw
90名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfda-rCQD)
2022/02/17(木) 20:32:48.04ID:QIo7bxI50 ドイツ代表のメンバーみると苗字にミュラーが最多、シュナイダー、ホフマイスターがいる
女子選手にフィッシャーが・・・今まで気が付かなかったけどドイツ系だったのか
名前多いのがユリアン、フェリックス・・・ドイツだとポピュラーな名前?
ttps://www.jiji.com/jc/beijing2022?page_id=owg2022_slh_athletes_odf_slh_GER_slh_index.html&s=data
女子選手にフィッシャーが・・・今まで気が付かなかったけどドイツ系だったのか
名前多いのがユリアン、フェリックス・・・ドイツだとポピュラーな名前?
ttps://www.jiji.com/jc/beijing2022?page_id=owg2022_slh_athletes_odf_slh_GER_slh_index.html&s=data
91名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sac3-fdHv)
2022/02/17(木) 21:27:54.82ID:QMFHRWHRa92名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0268-i00p)
2022/02/17(木) 21:49:11.37ID:XQUK7iII0 >>90
守備が凄そうだなw
守備が凄そうだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- おまえらって冷笑系おおすぎじゃね
- 日本をドーム状に覆って気温を一定にしたほうが過ごしやすいんじゃないの?
- 職場の人の雑談あまりにもどうでもよくて混ざらないんだけどさ
- 来月のクリスマス何か予定ある?
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
