!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘、宗教などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 文章での表現と、明示されている数字との印象に齟齬がある場合があります。その場合は、文章表現を
優先させてください。作者も人間、間違えることもあります。
6 作者は、主役級キャラクター(ラインハルト、ヤン、ミッターマイヤー等)を「有能で人格面も劣悪ではない」ものと描いています。同様に、ローエングラム王朝も「歪んだ帝政によって民衆が家畜化されていた世界を打倒した開明的政権」としています。絶対服従はしなくていいですが、極悪なものとしてこれらを拒絶しないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
8 次スレは>>950の人が立てること。スレの勢いが弱い場合、>>970が立てること。スレ立てができない場合、スレを立てる人を指定すること。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635158457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6a4b-PlMm)
2022/02/02(水) 21:54:58.06ID:wqb2Z4rp0140名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sddf-CsyM)
2022/02/23(水) 20:05:15.59ID:QsZZjslsd ただの質量の大きい岩とかをもってくるだけならイゼルローンに達するまえに艦隊で簡単にエンジンを破壊できてしまう。
そうされないためには護衛の艦隊が必要だがそんな大質量がワープアウトしてくる地点に予め艦隊を派遣しておくことはできない。
つまり簡単に破壊できず艦隊を内部に駐留させておける要塞を持ってこなくてはいけない
というのはどうかね?
そうされないためには護衛の艦隊が必要だがそんな大質量がワープアウトしてくる地点に予め艦隊を派遣しておくことはできない。
つまり簡単に破壊できず艦隊を内部に駐留させておける要塞を持ってこなくてはいけない
というのはどうかね?
141名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sae7-+qq1)
2022/02/23(水) 20:09:28.46ID:BjvfZdYaa142名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sddf-CsyM)
2022/02/23(水) 20:11:51.47ID:QsZZjslsd そりゃおちんこださずに懐妊するわけないからな
143名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f4b-dRQz)
2022/02/23(水) 22:33:25.31ID:gKP8mSRE0144名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffe4-BAMb)
2022/02/24(木) 06:53:49.17ID:x96grhWi0 >>135
フリードリヒ四世在位30年記念に花を添えるべく戦果を挙げるために出兵、と
やってることは変わらんからなw
ただ不要不急とは言え、せっかく減った同盟の軍事力が回復するのを指をくわえて
黙って見ているのも戦略的には好ましくないという考え方もあるから、
試してみようの範囲でも兵を送り込むのは意味が無いというわけではない。
要塞を送り込んでしまえば、帝国軍の犠牲を大幅に減らせることも期待できるからね。
フリードリヒ四世在位30年記念に花を添えるべく戦果を挙げるために出兵、と
やってることは変わらんからなw
ただ不要不急とは言え、せっかく減った同盟の軍事力が回復するのを指をくわえて
黙って見ているのも戦略的には好ましくないという考え方もあるから、
試してみようの範囲でも兵を送り込むのは意味が無いというわけではない。
要塞を送り込んでしまえば、帝国軍の犠牲を大幅に減らせることも期待できるからね。
145名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf68-cDdJ)
2022/02/24(木) 07:06:11.92ID:2t1q1M2W0 選挙が近いからって理由で、軍を動かす国家もあるらしいですよ
146名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp07-prKB)
2022/02/24(木) 07:40:46.95ID:k7qR2Ppkp 敗けた時のことなんも考えてなかったのかなあれ
147名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sd1f-gE/Y)
2022/02/24(木) 07:45:11.70ID:Rd7Y6hfnd 考えていたらやらんのよ
太平洋戦争見りゃ分かるでしょw
太平洋戦争見りゃ分かるでしょw
148名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd1f-hh24)
2022/02/24(木) 08:05:45.85ID:pKa3PXaPd 宇宙には神風は吹きませんからなあ
149名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 13ad-cAGL)
2022/02/24(木) 09:07:44.75ID:JQ5mXNNk0 どうせなにもしないでいたら次の選挙で負けるだけだから出征して負けたとしても変わらない
そこに未来に対する考慮とか責任はないけど
そこに未来に対する考慮とか責任はないけど
150名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sd1f-gE/Y)
2022/02/24(木) 10:19:23.15ID:Rd7Y6hfnd ポピュリズムは無くならんのよねw
151名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8363-pOUo)
2022/02/24(木) 12:19:08.53ID:PLSfasnI0 繰り返っす このメロッディ♪
152名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロレ Sp07-2M5l)
2022/02/24(木) 22:05:04.96ID:vsCvSZn8p 【百発百中】カイザーはベッドの上でも常勝だった件【黄金獅子】
153名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-prKB)
2022/02/24(木) 22:17:34.92ID:7mM7wxjo0 一発しかしとらんがな
154名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cfe4-BAMb)
2022/02/24(木) 22:48:25.60ID:BF75cAh/0 100連発の可能性が・・・ってこの場合は百発一中になってしまうなw
155名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 13ad-cAGL)
2022/02/25(金) 05:17:50.73ID:2loIM/dh0 2人とも知識ゼロなのに成功したということは人間も本能で生殖できる証左で有るとか学芸尚書が論文書いたりしてないかな
156名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cfe4-BAMb)
2022/02/25(金) 07:07:01.82ID:FTMkp1d70157名無しは無慈悲な夜の女王 (JP 0Ha7-+qq1)
2022/02/25(金) 08:56:51.29ID:jGeDJS2SH ラインハルト、実地はなくとも姉が皇帝に何をどうされていたかは学んでしまってただろうな
158名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp07-Bhx1)
2022/02/25(金) 09:15:56.45ID:GL9nu4+fp でも皇帝も姉に深入り(意味深)はしてないからな
妊娠して具合が悪くなって死ぬのを恐れてたみたいだし
妊娠して具合が悪くなって死ぬのを恐れてたみたいだし
159名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd87-chgi)
2022/02/25(金) 09:38:48.57ID:ageZgB0jd >>158
えっ どこにそんな描写あった?
えっ どこにそんな描写あった?
160名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6fd1-zcLJ)
2022/02/25(金) 10:26:12.10ID:y+lQW8rw0 貴族の乙女なら教育係が夜の作法くらい教えてるでしょ
マリンドルフ家なら執事の奥さん辺りかw
マリンドルフ家なら執事の奥さん辺りかw
161名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp07-Bhx1)
2022/02/25(金) 13:10:21.97ID:4lrFSZRYp162名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM7f-cDdJ)
2022/02/25(金) 15:02:16.01ID:zF7kwCNNM 普通に勃たないんじゃないか?
163名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sae7-chgi)
2022/02/25(金) 15:12:39.70ID:v7SpQeg6a164名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c307-iDSx)
2022/02/25(金) 15:25:54.37ID:qvZcRri50 ロシアのプーチン大統領はマジでラインハルトみたいな人だな
もっと言うと、
ラインハルトとオーベルシュタインとルビンスキーの強みを全部併せたような人だ。
貧乏家庭に生まれ、
大統領から事実上の皇帝へとランクアップ、
政敵(ベレゾフスキーやネムツォフ)は自らの手を汚さずに全て抹殺、
ウクライナ(フェザーン、同盟)に侵攻→おそらく全面占領
最終的には全世界を手中に収める。
善人ではないが手際も迫力も完璧すぎる。
戦略、戦術両面で、おそらくヤンウェンリーと同数の勢力で勝負しても勝つ。
恐ろしいが面白い展開になったものだ。
さて、リアルの世界にはイゼルローン共和政府のような
小さく、しかし真の勇気がある少数敵対勢力は誕生するのだろうか?
もっと言うと、
ラインハルトとオーベルシュタインとルビンスキーの強みを全部併せたような人だ。
貧乏家庭に生まれ、
大統領から事実上の皇帝へとランクアップ、
政敵(ベレゾフスキーやネムツォフ)は自らの手を汚さずに全て抹殺、
ウクライナ(フェザーン、同盟)に侵攻→おそらく全面占領
最終的には全世界を手中に収める。
善人ではないが手際も迫力も完璧すぎる。
戦略、戦術両面で、おそらくヤンウェンリーと同数の勢力で勝負しても勝つ。
恐ろしいが面白い展開になったものだ。
さて、リアルの世界にはイゼルローン共和政府のような
小さく、しかし真の勇気がある少数敵対勢力は誕生するのだろうか?
165名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cfcf-cwWm)
2022/02/25(金) 15:58:14.16ID:7dw7YQ1x0166名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd1f-chgi)
2022/02/25(金) 16:13:35.65ID:7oAEBbFLd167名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c307-iDSx)
2022/02/25(金) 16:35:17.45ID:qvZcRri50 なんだかんだでラインハルトって、
作者田中のご都合主義すぎる所があるというか、運がいいよね。
アンネローゼがフリードリヒ帝の子を産んだらその子を殺さなきゃいけなくなるし、
皇帝が自然死したからラインハルトは皇帝に手を下さずに済んだ。
そしてヒルダが産んだ子は、
エルウィンヨーゼフ幼帝とは違って、まともそうな子。
キルヒアイスを失った以外は恵まれすぎてると言って良い生涯だったね。
作者田中のご都合主義すぎる所があるというか、運がいいよね。
アンネローゼがフリードリヒ帝の子を産んだらその子を殺さなきゃいけなくなるし、
皇帝が自然死したからラインハルトは皇帝に手を下さずに済んだ。
そしてヒルダが産んだ子は、
エルウィンヨーゼフ幼帝とは違って、まともそうな子。
キルヒアイスを失った以外は恵まれすぎてると言って良い生涯だったね。
168名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 13ad-ytmo)
2022/02/25(金) 16:50:39.50ID:2loIM/dh0 これフィクションだからそういうのは…な?
169名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp07-Bhx1)
2022/02/25(金) 17:09:22.93ID:2fiexJnVp で、その運がいいにしてもキルヒアイス失った一点だけで吹っ飛ぶし
そもそも姉が皇帝に召されたのはとんでもない悪運
運を言うならむしろ下積み時代の最前線で吹き飛ばなかった事だな
本人の才覚だけじゃどうにもならん部分があるし
一歩間違えて大佐に白兵戦で葬り去られててもおかしく無かった
そもそも姉が皇帝に召されたのはとんでもない悪運
運を言うならむしろ下積み時代の最前線で吹き飛ばなかった事だな
本人の才覚だけじゃどうにもならん部分があるし
一歩間違えて大佐に白兵戦で葬り去られててもおかしく無かった
170名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f4b-dRQz)
2022/02/25(金) 18:20:58.02ID:DYdsQs/x0 >>166
横からだがあったと思う
原作かアニメか分からんけど、フリードリヒ4世の子供を身ごもった妻がことごとく死んだか
不幸になったかで、それを恐れてアンネローゼには手を付けなかった描写があったはず
横からだがあったと思う
原作かアニメか分からんけど、フリードリヒ4世の子供を身ごもった妻がことごとく死んだか
不幸になったかで、それを恐れてアンネローゼには手を付けなかった描写があったはず
171名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd1f-chgi)
2022/02/25(金) 19:12:16.66ID:JlheMRA4d >>170
そうでしたか
ありがとうございます。死産流産が続いていたのは知っていたのですが、避妊していたのは知りませんでした。
ラインハルトが
アンネローゼが身籠らなかったのだけが不幸中の幸い、と捉えているのは覚えているんですが
そうでしたか
ありがとうございます。死産流産が続いていたのは知っていたのですが、避妊していたのは知りませんでした。
ラインハルトが
アンネローゼが身籠らなかったのだけが不幸中の幸い、と捉えているのは覚えているんですが
172名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f3e4-BAMb)
2022/02/25(金) 19:16:06.66ID:Ixw1hrFQ0173名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd1f-chgi)
2022/02/25(金) 19:19:10.06ID:JlheMRA4d174名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f39f-ymGx)
2022/02/25(金) 20:05:27.48ID:orRBT3eE0 妊娠させない=セックスしない
ではないだろうな
まあどうでもいいか
ではないだろうな
まあどうでもいいか
175名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 73f6-lhtK)
2022/02/25(金) 20:06:44.72ID:U9/gDECX0 ラインハルト的には
愛する姉上の子供であり、憎むべき皇帝の子供
とか。政治的にも心情的にも、どう扱っていいかわからないよね
愛する姉上の子供であり、憎むべき皇帝の子供
とか。政治的にも心情的にも、どう扱っていいかわからないよね
176名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f3e4-BAMb)
2022/02/25(金) 20:13:51.89ID:Ixw1hrFQ0 フリードリヒ四世は1000人以上とおそらく延べ数千回以上せっくるして、
妊娠したのが28回ってヒット率が悪すぎるw
後継ぎを産ませるのが目的なのだから、危険な日(笑)を選んでいるだろうに…
妊娠したのが28回ってヒット率が悪すぎるw
後継ぎを産ませるのが目的なのだから、危険な日(笑)を選んでいるだろうに…
177名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-prKB)
2022/02/25(金) 20:20:31.00ID:k4VwZXCu0 ふだんどんなことしてたのかねえ皇帝とアンネローゼ
178名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 83e5-cdKb)
2022/02/25(金) 21:22:40.67ID:8L9hXuQs0 膝枕で耳かきとか
179名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c6d1-ud1W)
2022/02/26(土) 03:03:48.84ID:oe3wGKy80 おいやめろ、ベー婦人が見てるぞ
180名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 07ad-lGj4)
2022/02/26(土) 04:38:50.54ID:k0KhXLhy0 焼却式シュレッダー欲しい
181名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1b2c-gB03)
2022/02/26(土) 07:51:48.71ID:GDWzTAIS0 完全な避妊は難しいから
入れないでヤってたんだろうな
入れないでヤってたんだろうな
182名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/26(土) 10:28:14.14ID:ohUEaezn0 ロシアの大統領も結局はルドルフ化してしまったのか
183名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/26(土) 12:41:02.48ID:ohUEaezn0 同盟占領後にノイエラント総督ロイエンタールが
グエンキムホア広場集会に配置する監視兵力を
「1万…いや2万」と増やしたのは、
結果的に良かったのか失敗だったのか。
グエンキムホア広場集会に配置する監視兵力を
「1万…いや2万」と増やしたのは、
結果的に良かったのか失敗だったのか。
184名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 07ad-fxFw)
2022/02/26(土) 12:53:26.08ID:k0KhXLhy0 あれほっといたらどうなったんだろうな
民政長官が警備の兵だしてくれと言ってきてるから出さないわけにいかないんだけどさ
民政長官が警備の兵だしてくれと言ってきてるから出さないわけにいかないんだけどさ
185名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-pAPY)
2022/02/26(土) 13:12:00.10ID:m95bWOCo0 例えばハイネセン内の食糧の供給全部帝国が管理しちゃえばそれで市民なんて無力化できる
186名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4aad-ei6B)
2022/02/26(土) 15:57:41.64ID:z233LE1r0187名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ deb5-esVw)
2022/02/26(土) 16:02:27.79ID:NRMhP2zN0 sh
188名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ deb5-esVw)
2022/02/26(土) 16:03:01.81ID:NRMhP2zN0 焼却といば
レベロが最後に燃やしてた書類
何だったんだろ
レベロが最後に燃やしてた書類
何だったんだろ
189名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdea-MSGo)
2022/02/26(土) 16:18:55.49ID:FhDufyHzd お気に入り女優のグラビア写真とか
190名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 03e5-lhaM)
2022/02/26(土) 16:46:09.78ID:7ePyJo5Y0 人間一人大人にするのにどれだけの水が必要かな
191名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 03e5-lhaM)
2022/02/26(土) 16:46:31.76ID:7ePyJo5Y0 間違えた
192名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b301-ZTG3)
2022/02/26(土) 20:15:12.41ID:qmhiRNHf0 大規模暴動が発生して鎮圧のために武力行使なんかしたら、併合に大きな支障がでる。
同盟市民は徴兵による軍事訓練を受けているし、少なからずの市民が実戦経験もある。一斉蜂起したら生半可な兵力では鎮圧できないよ。血みどろの戦いになる。
同盟市民は徴兵による軍事訓練を受けているし、少なからずの市民が実戦経験もある。一斉蜂起したら生半可な兵力では鎮圧できないよ。血みどろの戦いになる。
193名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffe4-5/ri)
2022/02/26(土) 21:00:50.98ID:ARRZPlW70 ブラウンシュヴァイク公「そこでワシの出番というわけだな」
194名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ea5-g6h8)
2022/02/26(土) 21:52:35.08ID:OGEEB2t90 独裁者の晩年は押さえつけてたタガが緩んで弾圧反抗が激化するのが一つのパターン
あるいは圧政自体は盤石でも自分の寿命を意識しだして肥大しすぎた自我に苦しむのもある
後者は往々にしてモニュメント的な大事業(第三者視点では無理筋の愚行)に熱中する
あるいは圧政自体は盤石でも自分の寿命を意識しだして肥大しすぎた自我に苦しむのもある
後者は往々にしてモニュメント的な大事業(第三者視点では無理筋の愚行)に熱中する
195名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5ff6-MSGo)
2022/02/26(土) 22:41:48.58ID:C8aI+ViV0 ヤンが学んだ歴史には
2022年のロシアとウクライナに関して結末まで詳細に残されているのか。それとも地球の一部地域の紛争などもう失われた記録なのか
どっちなのかと思いつつ
紅茶をすするのですよ
2022年のロシアとウクライナに関して結末まで詳細に残されているのか。それとも地球の一部地域の紛争などもう失われた記録なのか
どっちなのかと思いつつ
紅茶をすするのですよ
196名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 678f-8W3/)
2022/02/26(土) 22:45:05.80ID:LoQhHiX40 トリューニヒトかと思われてたゼレンスキーがアイランズ化しとる
197名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b301-ZTG3)
2022/02/26(土) 22:51:47.18ID:qmhiRNHf0 核戦争で北半球国家が崩壊し混乱時期が長期にわたったから、残ってないんじゃないかな。
ただ、ウクライナ情勢が引き金になったら重要な戦いになるだろうけど。
ただ、ウクライナ情勢が引き金になったら重要な戦いになるだろうけど。
198名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 07ad-lGj4)
2022/02/27(日) 00:06:31.98ID:SDm/hlW00 エル・ファシルはヤンの死後、政府を解散してまったく登場しなくなるけど帝国に降ったのかな?
ほかの同盟星系は帝国軍艦隊を駐留させるでもなくおとなしくしてたのでやたら扱いにくいのはハイネセンだけだったのだろうか
ほかの同盟星系は帝国軍艦隊を駐留させるでもなくおとなしくしてたのでやたら扱いにくいのはハイネセンだけだったのだろうか
199名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 635f-8W3/)
2022/02/27(日) 00:15:24.09ID:Fc/blBKa0200名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa2f-tLI+)
2022/02/27(日) 00:48:30.75ID:jJv7cMd3a マクシミリアンヨーゼフ晴眼帝に対して後世、
フリードリッヒは顔射帝とよばれたそうな
フリードリッヒは顔射帝とよばれたそうな
201名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0363-aQLt)
2022/02/27(日) 09:51:26.44ID:5ONW1gGK0 おすまたさん帝ザンスヨ。シェー!
202名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/27(日) 11:43:31.42ID:AlhNoykE0 みんな、アニメ版や原作を読み終えるまでは
それぞれのキャラはどうなってたと思ってましたか?
ラインハルト→
オーベルシュタイン→
ヤンウェンリー→
ルビンスキー→
ドヴィリエ→
トリューニヒト→
それぞれのキャラはどうなってたと思ってましたか?
ラインハルト→
オーベルシュタイン→
ヤンウェンリー→
ルビンスキー→
ドヴィリエ→
トリューニヒト→
203名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/27(日) 12:01:33.81ID:AlhNoykE0 そういえば田中芳樹は
デビュー当時から、反日本、反アメリカ、親ソ連・親中国の姿勢を貫いていますね。
今回もプーチンの姿勢を支持しているか、あるいは中立の立場のはずです。
デビュー当時から、反日本、反アメリカ、親ソ連・親中国の姿勢を貫いていますね。
今回もプーチンの姿勢を支持しているか、あるいは中立の立場のはずです。
204名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 635f-8W3/)
2022/02/27(日) 12:23:35.43ID:Fc/blBKa0 >>203
田中芳樹は親中国だが反中共だというくらいは常識だろ。
田中芳樹は親中国だが反中共だというくらいは常識だろ。
205名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ca01-Y5l0)
2022/02/27(日) 12:47:58.21ID:CZzBL+sY0 ラインハルト→80歳まで生きて銀河皇帝として君臨。壮年以降はアンドロメダ星雲への進出を計画
オーベルシュタイン→帝国中枢コンピュータに人格転移して背後から帝国を守護
ヤンウェンリー→帝国軍を撃退して帝国と歴史的和平。以後引退して歴史研究に没頭
ルビンスキー→隠匿財産を持って逃亡。潜伏先で憤死
キルヒアイス→ヴェスターラント以降、戦争が嫌になって内政に転向。首相になってラインハルトを支える
トリューニヒト→フェザーンに亡命し、初代フェザーン大統領に。ラインハルトの討伐軍の攻撃を受けて死亡
オーベルシュタイン→帝国中枢コンピュータに人格転移して背後から帝国を守護
ヤンウェンリー→帝国軍を撃退して帝国と歴史的和平。以後引退して歴史研究に没頭
ルビンスキー→隠匿財産を持って逃亡。潜伏先で憤死
キルヒアイス→ヴェスターラント以降、戦争が嫌になって内政に転向。首相になってラインハルトを支える
トリューニヒト→フェザーンに亡命し、初代フェザーン大統領に。ラインハルトの討伐軍の攻撃を受けて死亡
206名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/27(日) 13:04:10.28ID:AlhNoykE0207名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/27(日) 13:07:10.36ID:AlhNoykE0 >>204はおそらく創竜伝のことを言っているのでしょうね
中共がひどいのであれば、また、中国の一般市民が勇敢な民族であるならば
中共はとっくに市民クーデターによって打倒されています。
その気配が無いということは…そういうことなのです。
中共がひどいのであれば、また、中国の一般市民が勇敢な民族であるならば
中共はとっくに市民クーデターによって打倒されています。
その気配が無いということは…そういうことなのです。
208名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-pAPY)
2022/02/27(日) 13:16:03.44ID:0G7CwLNl0 変なのが沸いた
209名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/27(日) 13:23:08.40ID:AlhNoykE0 >>205
ラインハルトでも80歳まで生きていれば
ルドルフ化していた可能性が高いですね
自分の予想はこうでした↓
ラインハルト→終盤、ヤンウェンリーとの正面決戦で敗死
オーベルシュタイン→密かにラインハルトの盾となり、テロに斃れる(これは予想通りでした)
ヤンウェンリー→ラインハルトを戦死させ、引退。罪悪感に苛まれながら歴史書の著述に没頭
ルビンスキー→フェザーン陥落後、トリューニヒトと密約を交わすも、オーベルシュタインの策によって共に暗殺される
ドヴィリエ→信者たちに不信感をいだかれ、集団リンチされて死亡
トリューニヒト→
ラインハルトでも80歳まで生きていれば
ルドルフ化していた可能性が高いですね
自分の予想はこうでした↓
ラインハルト→終盤、ヤンウェンリーとの正面決戦で敗死
オーベルシュタイン→密かにラインハルトの盾となり、テロに斃れる(これは予想通りでした)
ヤンウェンリー→ラインハルトを戦死させ、引退。罪悪感に苛まれながら歴史書の著述に没頭
ルビンスキー→フェザーン陥落後、トリューニヒトと密約を交わすも、オーベルシュタインの策によって共に暗殺される
ドヴィリエ→信者たちに不信感をいだかれ、集団リンチされて死亡
トリューニヒト→
210名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/27(日) 13:24:39.13ID:AlhNoykE0 「変なの」とは私の事ですか?
もしそうであるのなら、
私のどこがどう間違っているのか、
手短に、且つ理論的に御指摘下さい。
もしそうであるのなら、
私のどこがどう間違っているのか、
手短に、且つ理論的に御指摘下さい。
211名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 678f-8W3/)
2022/02/27(日) 13:31:55.48ID:7kTyQWLI0 卿のために割く時間は予には貴重すぎる。
212名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffe4-5/ri)
2022/02/27(日) 13:32:55.14ID:DjEhjBiL0 >>207
曲がりなりにも経済成長でアメリカに次ぐ大国にのし上がった中共に対して、
曲がりなりにも恩恵を受けている中国市民が積極的に否定する理由はない。
銀英伝の作中でキャゼルヌ辺りが話しているとおり、思想とか政治体制とか
云々以前に食わせてもらえるかが重要だからな。
つまり、食わせてもらえなくなれば・・・
曲がりなりにも経済成長でアメリカに次ぐ大国にのし上がった中共に対して、
曲がりなりにも恩恵を受けている中国市民が積極的に否定する理由はない。
銀英伝の作中でキャゼルヌ辺りが話しているとおり、思想とか政治体制とか
云々以前に食わせてもらえるかが重要だからな。
つまり、食わせてもらえなくなれば・・・
213名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ caa7-OAfM)
2022/02/27(日) 20:31:06.07ID:PUolEWCx0 >>209
ラインハルトがルドルフ化するのは、キルヒアイスかアンネローゼの
どちらかが止めると思うし、どちらかが生きていれば、
そう言った愚行は犯さないと思う。二人ともいなくなった後は
その可能性は捨てきれないけど。
ラインハルトがルドルフ化するのは、キルヒアイスかアンネローゼの
どちらかが止めると思うし、どちらかが生きていれば、
そう言った愚行は犯さないと思う。二人ともいなくなった後は
その可能性は捨てきれないけど。
214名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/27(日) 22:15:22.66ID:AlhNoykE0 >>212
その意見も完全には否定できませんが、
アルスラーンのような君主ならばともかく、
暴虐な権力者に食べさせてもらっている現状に甘んじている中国市民全体に対しては
私個人は微塵もリスペクトしていません。
民主主義や資本主義の世界ではそういう人間の事を奴隷、もしくは乞食と呼ぶんです。
その意見も完全には否定できませんが、
アルスラーンのような君主ならばともかく、
暴虐な権力者に食べさせてもらっている現状に甘んじている中国市民全体に対しては
私個人は微塵もリスペクトしていません。
民主主義や資本主義の世界ではそういう人間の事を奴隷、もしくは乞食と呼ぶんです。
215名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/27(日) 22:24:35.26ID:AlhNoykE0 >>213
まあ、ラインハルトはアンネローゼより先に死んだわけですが
アンネローゼから事実上の別れを言い渡された直後のラインハルトが
リヒテンラーデ一族に下したあの処遇。
あれは間違いなくルドフルと同レベルのものですよね。
リヒテンラーデひとりを(自裁ではなく)公開処刑にでもして済ませたほうが
「名君」として、はるかにましな選択だったと個人的には思いますね。
まあ、ラインハルトはアンネローゼより先に死んだわけですが
アンネローゼから事実上の別れを言い渡された直後のラインハルトが
リヒテンラーデ一族に下したあの処遇。
あれは間違いなくルドフルと同レベルのものですよね。
リヒテンラーデひとりを(自裁ではなく)公開処刑にでもして済ませたほうが
「名君」として、はるかにましな選択だったと個人的には思いますね。
216名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 635f-8W3/)
2022/02/27(日) 22:53:56.18ID:Fc/blBKa0 反自民なら親中共だと単純に思い込めるようなやつには、
田中芳樹の初期長編『白夜の弔鐘』でダブル主人公の一方がKGBエージェントだったアイロニーは理解できないだろうな。
田中芳樹の初期長編『白夜の弔鐘』でダブル主人公の一方がKGBエージェントだったアイロニーは理解できないだろうな。
217名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/27(日) 22:57:24.27ID:AlhNoykE0 >反自民なら親中共だと単純に思い込めるようなやつ
そんな人、本当にいるのですか?
というか、いきなり自民党が出してくるあたりに一番驚きましたが。
そんな人、本当にいるのですか?
というか、いきなり自民党が出してくるあたりに一番驚きましたが。
218名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f302-PHKB)
2022/02/27(日) 23:15:46.03ID:FPtZeBko0 >>215
リヒテンラーデ侯一族の処罰は貴族と貴族の権力争いなので、一般市民を弾圧したルドルフとは違うと思う
実際リヒテンラーデの一族からエルフリーデが出てロイエンタールにいらんこと吹き込んで反乱させてる
マジで族滅でもよかったぐらいだ
リヒテンラーデ侯一族の処罰は貴族と貴族の権力争いなので、一般市民を弾圧したルドルフとは違うと思う
実際リヒテンラーデの一族からエルフリーデが出てロイエンタールにいらんこと吹き込んで反乱させてる
マジで族滅でもよかったぐらいだ
219名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0b3c-G+H+)
2022/02/27(日) 23:33:34.70ID:3HPPUWGK0 エルウィン・ヨーゼフ2世の真相はどうだったのかなあ
あの感じだと、逃げ出した先でもとらぶる起こしまくって無敵の人の末路しか見えない
カザリンはアレクとくっつくと面白いかな、とは思うけど
あの感じだと、逃げ出した先でもとらぶる起こしまくって無敵の人の末路しか見えない
カザリンはアレクとくっつくと面白いかな、とは思うけど
220名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c305-clKH)
2022/02/28(月) 00:49:16.92ID:pTeaKjjK0221名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/28(月) 02:25:15.93ID:EXoDLc+m0 >>218
私の記憶違いかもしれませんが、
エルフリーデは「自称」リヒテンラーデ系の末裔じゃなかったでしたっけ?
あと、エルフリーデはロイエンタールに反乱を使嗾したりは一度もしていません。
「お前は反逆者となって惨めに死ぬのよ」と
しつこくロイエンタールを罵倒し続けていただけです。
原作を読んでいる人ならだれでも知っている事ですが、
ロイエンタールに直接「反乱」を「使嗾した」人間はラインハルトだけです。
(反乱せざるを得ないシナリオを作った人間は2人ほどいましたが)
どれほど私怨があるにせよ、
未成年を含む上級貴族を族滅などさせたとしたら
ラインハルトはルドルフと同等かそれ未満のアホという事になってしまいます。
ここに書き込む前に、
アニメ版だけでなく、原作をきちんと読み込む事をおすすめします。
私の記憶違いかもしれませんが、
エルフリーデは「自称」リヒテンラーデ系の末裔じゃなかったでしたっけ?
あと、エルフリーデはロイエンタールに反乱を使嗾したりは一度もしていません。
「お前は反逆者となって惨めに死ぬのよ」と
しつこくロイエンタールを罵倒し続けていただけです。
原作を読んでいる人ならだれでも知っている事ですが、
ロイエンタールに直接「反乱」を「使嗾した」人間はラインハルトだけです。
(反乱せざるを得ないシナリオを作った人間は2人ほどいましたが)
どれほど私怨があるにせよ、
未成年を含む上級貴族を族滅などさせたとしたら
ラインハルトはルドルフと同等かそれ未満のアホという事になってしまいます。
ここに書き込む前に、
アニメ版だけでなく、原作をきちんと読み込む事をおすすめします。
222名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/02/28(月) 02:38:00.42ID:EXoDLc+m0 ロシアのプーチン大統領は今年で70歳になります
ひょっとしたら終盤のルビンスキー状態なのかもしれませんね
悪性の脳腫瘍とか、前立腺癌とか。認知症とか。
毎日欠かさず身体を鍛えているのに、
ある時期から急にふっくらした顔に変化しました。
若い頃からずっとタフさをセールスポイントにしていたプーチンにとっては
耐えられない屈辱でしょう。
健康状態が「いよいよ」となったときに
核のボタンに手をかける可能性さえ有ります。
プーチンに対しては長年、複雑な思い入れを持ってきた自分なので
どうかルビンスキーの最期のようにはならないでほしいと願うばかりです。
ひょっとしたら終盤のルビンスキー状態なのかもしれませんね
悪性の脳腫瘍とか、前立腺癌とか。認知症とか。
毎日欠かさず身体を鍛えているのに、
ある時期から急にふっくらした顔に変化しました。
若い頃からずっとタフさをセールスポイントにしていたプーチンにとっては
耐えられない屈辱でしょう。
健康状態が「いよいよ」となったときに
核のボタンに手をかける可能性さえ有ります。
プーチンに対しては長年、複雑な思い入れを持ってきた自分なので
どうかルビンスキーの最期のようにはならないでほしいと願うばかりです。
223名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sdea-YYTP)
2022/02/28(月) 08:09:43.50ID:v9Efrrg4d キルヒアイスは死んでからもラインハルトに何度か諫言してるから二人が先に死んでもルドルフ化はしないと思うけど。
それにフロイラインとエミールの諫言は通じると思うよ。
でもラインハルトはかなり自分基準の判断だから独裁者としては怖い存在ではある。
リヒテンラーデ一族の男子は何歳以上は死罪だったけど、その基準は自分が幼年学校に入学した年齢は既に一人前という理由だからな
それにフロイラインとエミールの諫言は通じると思うよ。
でもラインハルトはかなり自分基準の判断だから独裁者としては怖い存在ではある。
リヒテンラーデ一族の男子は何歳以上は死罪だったけど、その基準は自分が幼年学校に入学した年齢は既に一人前という理由だからな
224名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp03-pAPY)
2022/02/28(月) 19:17:29.43ID:2+90BSyup ところで金髪なんて珍しくもないだろうになんで金髪の小僧なんて渾名なんだっけ
225名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 635f-8W3/)
2022/02/28(月) 21:14:17.41ID:nbsmPOLE0226名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-pAPY)
2022/02/28(月) 22:08:59.73ID:krgTOPNd0 頭が燃えてるのか
227名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/03/01(火) 05:27:31.28ID:WwxBr9XC0 今のプーチンって、末期のルドルフですよね
1巻で「ルドルフの知的衰弱」という描写がありましたが
ルドルフは最初から極端な暴君だったわけではなく、
おそらくラインハルトと同等か、それ以上の力があったと思います
専制君主が歳を取るというのは恐ろしい事です
ラインハルトはそうなる前に死ねて幸福でした
1巻で「ルドルフの知的衰弱」という描写がありましたが
ルドルフは最初から極端な暴君だったわけではなく、
おそらくラインハルトと同等か、それ以上の力があったと思います
専制君主が歳を取るというのは恐ろしい事です
ラインハルトはそうなる前に死ねて幸福でした
228名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffe4-5/ri)
2022/03/01(火) 07:10:14.79ID:JLdNcxfh0 民主共和主義と独裁政治、どちらがより良いものかはっきりしたな。
独裁制も10年ぐらいの期限付きなら有効なんだけどねぇ…
独裁制も10年ぐらいの期限付きなら有効なんだけどねぇ…
229名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c6d1-ud1W)
2022/03/01(火) 07:18:55.90ID:mnPE8i030 元来ラインハルトは才無き者や、不満を持ちながらも甘んじている者に手厳しいからなあ
治世が長ければその内愚昧な民衆に愛想尽かして圧制に変わりそうではある
治世が長ければその内愚昧な民衆に愛想尽かして圧制に変わりそうではある
230名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdea-oHp7)
2022/03/01(火) 07:20:13.99ID:LlP8i1Ond インテリは夢みたいな目標を持ってやるから…(略)
231名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f302-PHKB)
2022/03/01(火) 09:37:07.37ID:U3LoauDa0 >>221
>私の記憶違いかもしれませんが、
>エルフリーデは「自称」リヒテンラーデ系の末裔じゃなかったでしたっけ?
ロイエンタールは皇帝自らの取り調べで、リヒテンラーデの一族を家に置いていると認めてるので
銀河帝国ではそれが公的事実
>どれほど私怨があるにせよ、
>未成年を含む上級貴族を族滅などさせたとしたら
>ラインハルトはルドルフと同等かそれ未満のアホという事になってしまいます。
なんで? 現代日本の常識を物差しにして数千年以上未来の星間帝国を語られても話にならない
一回の会戦で数十万から数百万の命が消し飛ぶ世界
人命はとてつもなく軽いってわかってないでしょ?
>私の記憶違いかもしれませんが、
>エルフリーデは「自称」リヒテンラーデ系の末裔じゃなかったでしたっけ?
ロイエンタールは皇帝自らの取り調べで、リヒテンラーデの一族を家に置いていると認めてるので
銀河帝国ではそれが公的事実
>どれほど私怨があるにせよ、
>未成年を含む上級貴族を族滅などさせたとしたら
>ラインハルトはルドルフと同等かそれ未満のアホという事になってしまいます。
なんで? 現代日本の常識を物差しにして数千年以上未来の星間帝国を語られても話にならない
一回の会戦で数十万から数百万の命が消し飛ぶ世界
人命はとてつもなく軽いってわかってないでしょ?
232名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3abd-jqe7)
2022/03/01(火) 11:49:43.07ID:vMN/pL+y0 手とか口でいろいろ
233名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 07ad-dNMb)
2022/03/01(火) 13:03:46.41ID:Uw3KVM5E0 シュトライト登用に成功する前の副官は無能扱いしてイラついてたけど、閑職とはいえ栄転の形になるように転属させたよね、お賃金もよくなってるはず
「ああ見えて優しい方ですから」(by ヒルダ)
「ああ見えて優しい方ですから」(by ヒルダ)
234名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/03/01(火) 13:50:37.20ID:WwxBr9XC0 >>231
あなたがプーチン的な思考の持ち主である事だけは分かりました。
あなたがプーチン的な思考の持ち主である事だけは分かりました。
235名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/03/01(火) 13:55:09.62ID:WwxBr9XC0 まあ、>>231型の思考形態の持ち主だったら、
ヴェスターラントの件なんて平気でしょうね。
あと「数千年以上先の未来」というのは
数千年以上昔からの積み重ねとしての未来だという事実もお忘れなく。
1%くらいはヤンウェンリー的な思考にも学ぶ事をお勧めします。
ヴェスターラントの件なんて平気でしょうね。
あと「数千年以上先の未来」というのは
数千年以上昔からの積み重ねとしての未来だという事実もお忘れなく。
1%くらいはヤンウェンリー的な思考にも学ぶ事をお勧めします。
236名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sdea-YYTP)
2022/03/01(火) 16:23:06.82ID:UdUWwsjhd 無能ってことはなかろうが比較対象はキルヒアイスだからな。
ラインハルトはすでに有能な人材は見つけられるが、並の人材を育てて有能にすることはできない
ラインハルトはすでに有能な人材は見つけられるが、並の人材を育てて有能にすることはできない
237名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f302-PHKB)
2022/03/01(火) 16:49:37.40ID:U3LoauDa0 >>234
そこはせめてルドルフ的なと言ってくれよ
ラインハルトはじめ帝国の支配層はルドルフが創設した帝国で500年ぐらい育まれた社会的常識で育っているんだから
それを無視して作中の行動を理解することはできない
そこはせめてルドルフ的なと言ってくれよ
ラインハルトはじめ帝国の支配層はルドルフが創設した帝国で500年ぐらい育まれた社会的常識で育っているんだから
それを無視して作中の行動を理解することはできない
238名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sdea-tkIa)
2022/03/01(火) 17:44:28.54ID:EV6TemYPd あまり怒るな
ブラウンシュバイク公は病人なのだ
精神面のな
ブラウンシュバイク公は病人なのだ
精神面のな
239名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7a68-Or+l)
2022/03/01(火) 18:38:18.71ID:1yeyoqW80 何千年先とはいえ、同盟のフレデリカはお咎めなしなんだから、帝国サイドの思考というだけですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
- 【悲報】国会議員の給料アップ法改正、自民と維新で喧嘩し始めるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 奥さんが生理なので金玉爆発しそうです
- 平口法務大臣「国会での審議は私は預かり知らぬ」さすが高市内閣!すごい! [469534301]
- 生活保護だけどインフルエンザになってまじつらい
