!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘、宗教などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 文章での表現と、明示されている数字との印象に齟齬がある場合があります。その場合は、文章表現を
優先させてください。作者も人間、間違えることもあります。
6 作者は、主役級キャラクター(ラインハルト、ヤン、ミッターマイヤー等)を「有能で人格面も劣悪ではない」ものと描いています。同様に、ローエングラム王朝も「歪んだ帝政によって民衆が家畜化されていた世界を打倒した開明的政権」としています。絶対服従はしなくていいですが、極悪なものとしてこれらを拒絶しないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
8 次スレは>>950の人が立てること。スレの勢いが弱い場合、>>970が立てること。スレ立てができない場合、スレを立てる人を指定すること。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635158457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6a4b-PlMm)
2022/02/02(水) 21:54:58.06ID:wqb2Z4rp0229名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c6d1-ud1W)
2022/03/01(火) 07:18:55.90ID:mnPE8i030 元来ラインハルトは才無き者や、不満を持ちながらも甘んじている者に手厳しいからなあ
治世が長ければその内愚昧な民衆に愛想尽かして圧制に変わりそうではある
治世が長ければその内愚昧な民衆に愛想尽かして圧制に変わりそうではある
230名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdea-oHp7)
2022/03/01(火) 07:20:13.99ID:LlP8i1Ond インテリは夢みたいな目標を持ってやるから…(略)
231名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f302-PHKB)
2022/03/01(火) 09:37:07.37ID:U3LoauDa0 >>221
>私の記憶違いかもしれませんが、
>エルフリーデは「自称」リヒテンラーデ系の末裔じゃなかったでしたっけ?
ロイエンタールは皇帝自らの取り調べで、リヒテンラーデの一族を家に置いていると認めてるので
銀河帝国ではそれが公的事実
>どれほど私怨があるにせよ、
>未成年を含む上級貴族を族滅などさせたとしたら
>ラインハルトはルドルフと同等かそれ未満のアホという事になってしまいます。
なんで? 現代日本の常識を物差しにして数千年以上未来の星間帝国を語られても話にならない
一回の会戦で数十万から数百万の命が消し飛ぶ世界
人命はとてつもなく軽いってわかってないでしょ?
>私の記憶違いかもしれませんが、
>エルフリーデは「自称」リヒテンラーデ系の末裔じゃなかったでしたっけ?
ロイエンタールは皇帝自らの取り調べで、リヒテンラーデの一族を家に置いていると認めてるので
銀河帝国ではそれが公的事実
>どれほど私怨があるにせよ、
>未成年を含む上級貴族を族滅などさせたとしたら
>ラインハルトはルドルフと同等かそれ未満のアホという事になってしまいます。
なんで? 現代日本の常識を物差しにして数千年以上未来の星間帝国を語られても話にならない
一回の会戦で数十万から数百万の命が消し飛ぶ世界
人命はとてつもなく軽いってわかってないでしょ?
232名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3abd-jqe7)
2022/03/01(火) 11:49:43.07ID:vMN/pL+y0 手とか口でいろいろ
233名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 07ad-dNMb)
2022/03/01(火) 13:03:46.41ID:Uw3KVM5E0 シュトライト登用に成功する前の副官は無能扱いしてイラついてたけど、閑職とはいえ栄転の形になるように転属させたよね、お賃金もよくなってるはず
「ああ見えて優しい方ですから」(by ヒルダ)
「ああ見えて優しい方ですから」(by ヒルダ)
234名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/03/01(火) 13:50:37.20ID:WwxBr9XC0 >>231
あなたがプーチン的な思考の持ち主である事だけは分かりました。
あなたがプーチン的な思考の持ち主である事だけは分かりました。
235名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d307-ei6B)
2022/03/01(火) 13:55:09.62ID:WwxBr9XC0 まあ、>>231型の思考形態の持ち主だったら、
ヴェスターラントの件なんて平気でしょうね。
あと「数千年以上先の未来」というのは
数千年以上昔からの積み重ねとしての未来だという事実もお忘れなく。
1%くらいはヤンウェンリー的な思考にも学ぶ事をお勧めします。
ヴェスターラントの件なんて平気でしょうね。
あと「数千年以上先の未来」というのは
数千年以上昔からの積み重ねとしての未来だという事実もお忘れなく。
1%くらいはヤンウェンリー的な思考にも学ぶ事をお勧めします。
236名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sdea-YYTP)
2022/03/01(火) 16:23:06.82ID:UdUWwsjhd 無能ってことはなかろうが比較対象はキルヒアイスだからな。
ラインハルトはすでに有能な人材は見つけられるが、並の人材を育てて有能にすることはできない
ラインハルトはすでに有能な人材は見つけられるが、並の人材を育てて有能にすることはできない
237名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f302-PHKB)
2022/03/01(火) 16:49:37.40ID:U3LoauDa0 >>234
そこはせめてルドルフ的なと言ってくれよ
ラインハルトはじめ帝国の支配層はルドルフが創設した帝国で500年ぐらい育まれた社会的常識で育っているんだから
それを無視して作中の行動を理解することはできない
そこはせめてルドルフ的なと言ってくれよ
ラインハルトはじめ帝国の支配層はルドルフが創設した帝国で500年ぐらい育まれた社会的常識で育っているんだから
それを無視して作中の行動を理解することはできない
238名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sdea-tkIa)
2022/03/01(火) 17:44:28.54ID:EV6TemYPd あまり怒るな
ブラウンシュバイク公は病人なのだ
精神面のな
ブラウンシュバイク公は病人なのだ
精神面のな
239名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7a68-Or+l)
2022/03/01(火) 18:38:18.71ID:1yeyoqW80 何千年先とはいえ、同盟のフレデリカはお咎めなしなんだから、帝国サイドの思考というだけですね
240名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ee4-5/ri)
2022/03/01(火) 21:07:04.60ID:q3xwg5UG0 現実世界においても一般常識は刻々と変化している。
現在日本の常識を基準とした考え方は危険だ。
現在日本の常識を基準とした考え方は危険だ。
241名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0b3c-G+H+)
2022/03/01(火) 21:53:36.25ID:AIvTJswk0 現実に向き合うにあたっては、高度な柔軟性をもって臨機応変に対応しなければ
242名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f302-PHKB)
2022/03/01(火) 21:59:48.77ID:U3LoauDa0 >>239
そりゃー仮にも民主制国家で親の罪を子に連座はせんでしょ
そういう法律があってもおかしくない時代だとは思うけどね
同盟だって一千万の戦死者を出しても即時降伏論とか出てこないのはやはり現代日本とは感覚が違うよ
フレデリカが許されたのは自ら反乱討伐艦隊の旗艦で勤め、第11艦隊の撃破に貢献し
父を自害にまで追い詰めたからという解釈もできるわけよ
降伏した兵が次の戦いの先陣やらされるのと同じようにな
そりゃー仮にも民主制国家で親の罪を子に連座はせんでしょ
そういう法律があってもおかしくない時代だとは思うけどね
同盟だって一千万の戦死者を出しても即時降伏論とか出てこないのはやはり現代日本とは感覚が違うよ
フレデリカが許されたのは自ら反乱討伐艦隊の旗艦で勤め、第11艦隊の撃破に貢献し
父を自害にまで追い詰めたからという解釈もできるわけよ
降伏した兵が次の戦いの先陣やらされるのと同じようにな
243名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c6d1-ud1W)
2022/03/02(水) 04:17:15.14ID:LPEqxKfC0 同盟が降伏したら市民はみんな奴隷になるじゃん
原作でも占領された惑星市民は連れ去られてる様だし
そりゃ徹底抗戦ですわ
原作でも占領された惑星市民は連れ去られてる様だし
そりゃ徹底抗戦ですわ
244名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ db68-6/yM)
2022/03/02(水) 20:38:50.55ID:jmOn52870245名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffe4-5/ri)
2022/03/02(水) 20:43:30.87ID:M/aDm7gV0246名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ db68-6/yM)
2022/03/02(水) 20:55:30.51ID:jmOn52870247名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffe4-5/ri)
2022/03/02(水) 22:21:03.51ID:M/aDm7gV0 >>246
建前としては同盟軍将兵の捕虜は犯罪者扱いなんだろうけど、
罪状が国家反逆罪とかだから死刑が相場のはずなんだよな?
本音としては、同盟軍将兵の捕虜を無下に扱うと、同盟に捕らわれている
貴族将校がどんな目に遭うか分かったものではないから、それを恐れて
それなりに遇しているのかも?w
建前としては同盟軍将兵の捕虜は犯罪者扱いなんだろうけど、
罪状が国家反逆罪とかだから死刑が相場のはずなんだよな?
本音としては、同盟軍将兵の捕虜を無下に扱うと、同盟に捕らわれている
貴族将校がどんな目に遭うか分かったものではないから、それを恐れて
それなりに遇しているのかも?w
248名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 67af-gB03)
2022/03/03(木) 09:09:11.95ID:udKRlizH0 バーラトの和約くらいのレベルになると国家元首は普通がその犯罪扱いなんだろうが罷免の約束してたからな
ドーソンは収監されたが
ドーソンは収監されたが
249名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0363-aQLt)
2022/03/03(木) 10:05:11.40ID:ESieJfz90 まあ相手もじゅうぶん以上対抗出来るぐらい武装して攻撃能力があるのに
コッチの法律や都合だけ押しつけられんワナw
センソーは相手が居なきゃデケナイ。
コッチの法律や都合だけ押しつけられんワナw
センソーは相手が居なきゃデケナイ。
250名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp03-7Isr)
2022/03/03(木) 15:00:30.04ID:BxG0Gu00p フリードリヒ2世の治世って意外と市民の自由はあったのかもな。
社会秩序維持局みたいな政治犯思想犯の取締りはあるにせよ。
社会秩序維持局みたいな政治犯思想犯の取締りはあるにせよ。
251名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d37b-ei6B)
2022/03/03(木) 16:09:28.63ID:0p7m81O10 ラインハルト王朝においても言論の自由は完璧ではなかった。
「不敬罪」はルドルフ王朝のままとか…
不敬罪なんて、どんなふうにでも拡大解釈できる。
まあラインハルトも根っからの侵略者であるから、
根本的には今のロシアプーチンよりはちょっとましという程度。
「不敬罪」はルドルフ王朝のままとか…
不敬罪なんて、どんなふうにでも拡大解釈できる。
まあラインハルトも根っからの侵略者であるから、
根本的には今のロシアプーチンよりはちょっとましという程度。
252名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa2f-hbI6)
2022/03/03(木) 16:54:43.28ID:esyrs1UXa 無限に近い回復力を有する敵と戦うのはかくも苦しいものか
こんな感じなんだろうか
こんな感じなんだろうか
253名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0363-aQLt)
2022/03/03(木) 17:06:39.26ID:ESieJfz90 無限の回復力と思わされてる時点でヘタを打ってるワケデw
254名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa2f-hbI6)
2022/03/03(木) 17:14:57.09ID:esyrs1UXa 本当に無限の回復力なんてないけど疲我の兵力差が2倍となると無限に感じるんだよね
255名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ de60-Bzf4)
2022/03/03(木) 17:26:34.57ID:DBWs5gP70 定めてなかったから前王朝にならっただけなのに
完全踏襲すると明言されてたか?
ちなみに
不敬罪的な発言した人 口頭注意
不敬罪発言密告者 降格
すごく不自由な言論の自由だなwwww
完全踏襲すると明言されてたか?
ちなみに
不敬罪的な発言した人 口頭注意
不敬罪発言密告者 降格
すごく不自由な言論の自由だなwwww
256名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa2f-/WIf)
2022/03/03(木) 19:13:22.92ID:ed7eHH0Ra まだローエングラム朝の法律がないからゴールデンバウム朝の法律使ってるだけだわな
運用を慎重にして
運用を慎重にして
257名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp03-gB03)
2022/03/04(金) 05:25:01.89ID:8H3YP6/+p258名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-pAPY)
2022/03/04(金) 05:27:07.88ID:PBlfg1lw0 密告があかんなら安易に告発もできなくなっちまう。
259名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp03-gB03)
2022/03/04(金) 05:31:27.30ID:8H3YP6/+p 大事な告発ならすればいいさ
皇帝を少しディスる程度の発言を点数稼ぎに使われるのが嫌なだけなくらい文脈でわかるし
皇帝を少しディスる程度の発言を点数稼ぎに使われるのが嫌なだけなくらい文脈でわかるし
260名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa2f-hbI6)
2022/03/04(金) 05:42:44.89ID:kjNL1HO2a ちゃんと証拠をそろえてから告発すればいいんだ
ルッツがケスラーに頼んでラングを調べたようにね
ルッツがケスラーに頼んでラングを調べたようにね
261名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c6d1-ud1W)
2022/03/04(金) 05:48:34.01ID:TvodvY6p0 皇帝本人はともかく姉上絡みの不敬発言は大変な事になりそうw
262名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-gB03)
2022/03/04(金) 08:35:17.68ID:pk3Y45480 姉とキルヒアイスはな…w
263名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0363-rf0/)
2022/03/04(金) 12:39:16.47ID:TjSOOAzd0 ブラウンシュバイクがヴェスターラントを核攻撃すると言った際の、
アンスバッハの諫言の「言い方」・・・煽っているだけだろ、あれ。性格は知り抜いているだろうに。
アンスバッハの諫言の「言い方」・・・煽っているだけだろ、あれ。性格は知り抜いているだろうに。
264名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0363-aQLt)
2022/03/04(金) 12:46:04.31ID:k7ghsI890 フランスにもプーチン宣伝担当大臣オルヨナw
マックロスナーソラヲーツラヌーイテー
マックロスナーソラヲーツラヌーイテー
265名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa2f-/WIf)
2022/03/04(金) 14:01:39.55ID:USXrl4kka あれは介護担当大臣では
266名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2b7b-kpC5)
2022/03/05(土) 09:23:08.35ID:jfoVod+o0 プーチンはロシアのトリューニヒトだな
売国奴ってやつ
日本でもそうだが「保守」「愛国」を自称する奴はクズしかいない
売国奴ってやつ
日本でもそうだが「保守」「愛国」を自称する奴はクズしかいない
267名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2b7b-kpC5)
2022/03/05(土) 09:31:03.21ID:jfoVod+o0 ラインハルト王朝は層が厚いからなぁ
ラインハルトが戦闘や暗殺で死ねば、そりゃ帝国全体が大ショックを受けるだろうけど、
ラインハルトが死んだら、
次に国民から最も支持されているミッターマイヤーが頂点に立って
公明正大な統治を敷けるだろうし、
オーベルシュタインといえどもミッターマイヤーを謀殺するのは至難の業。
兵権は双璧2人にあるから、いつでも逮捕拘禁できる。
ミッターマイヤーまで死んだとしたら、
次はミュラーとケスラーがいる。
逆に言うと、これほどの層の厚さでヤンに負けるラインハルトって
戦術家としては大したことないんじゃないの?
ラインハルトが戦闘や暗殺で死ねば、そりゃ帝国全体が大ショックを受けるだろうけど、
ラインハルトが死んだら、
次に国民から最も支持されているミッターマイヤーが頂点に立って
公明正大な統治を敷けるだろうし、
オーベルシュタインといえどもミッターマイヤーを謀殺するのは至難の業。
兵権は双璧2人にあるから、いつでも逮捕拘禁できる。
ミッターマイヤーまで死んだとしたら、
次はミュラーとケスラーがいる。
逆に言うと、これほどの層の厚さでヤンに負けるラインハルトって
戦術家としては大したことないんじゃないの?
268名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM7f-KS3A)
2022/03/05(土) 10:29:09.45ID:qj1ZL2vfM バーミリオンで戦術的にはヤン、戦略的には帝国の勝利ってなってるけど、ラインハルト個人なら両方共に完敗してるよね。
帝国の勝利は、ラインハルトの計画外だし。
帝国の勝利は、ラインハルトの計画外だし。
269名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9f01-LjwK)
2022/03/05(土) 11:41:03.21ID:O+btrnvg0 バーミリオンってヤンが勝ちを譲ったみたいな扱いだが、単にヤンの失策と考えるべきでは
アルテミスの首飾りが無くなって物量に勝る帝国の直接攻撃を受けたら帝国と戦争にならないのは明らか
その首飾りを全部破壊したのはヤンだから。破壊した時も「全部破壊しなくていいのでは?」という意見もあったのにあえて破壊している
首飾りを全部残してなんとかする方法もあったのでは
首飾りを全部破壊した辞典で帝国がああいう戦法を取って当然
アルテミスの首飾りが無くなって物量に勝る帝国の直接攻撃を受けたら帝国と戦争にならないのは明らか
その首飾りを全部破壊したのはヤンだから。破壊した時も「全部破壊しなくていいのでは?」という意見もあったのにあえて破壊している
首飾りを全部残してなんとかする方法もあったのでは
首飾りを全部破壊した辞典で帝国がああいう戦法を取って当然
270名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Sp4f-dxpI)
2022/03/05(土) 11:44:34.94ID:Ip/QtKuop まず最前線でなく首都星にあんなもん設置しとく発想がおかしいエルファシルにでも置いとけ
271名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1bad-cQBa)
2022/03/05(土) 12:10:20.36ID:C5SXb5tx0 ラインハルトがヒルダの献策をいれてハイネセン落としてから同盟政府をしてヤンに出頭命令というけど、こうなるとヤンが守ったかはあやしいな
272名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-FWzW)
2022/03/05(土) 12:10:47.91ID:LtqxzH8P0 ヤンが破壊出来るなら首都まで来た帝国も出来るヤンケ。
アルテミスに使ってる予算やリソースで機動艦隊増やしナサイヨw
アルテミスに使ってる予算やリソースで機動艦隊増やしナサイヨw
273名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-CQuI)
2022/03/05(土) 12:16:04.28ID:Qp9epXyk0 >>269
>首飾りを全部残してなんとかする方法もあったのでは
これに関しては、査問会=リンチで、ヤンは
「代案あるなら言ってみろ」と言っていたので、少なくとも短期間で達成するには他に方策はなかったんじゃない?
>首飾りを全部残してなんとかする方法もあったのでは
これに関しては、査問会=リンチで、ヤンは
「代案あるなら言ってみろ」と言っていたので、少なくとも短期間で達成するには他に方策はなかったんじゃない?
274名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-CQuI)
2022/03/05(土) 12:18:08.86ID:Qp9epXyk0275名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0fe4-Qp0P)
2022/03/05(土) 12:39:22.44ID:doxly4q90 >>269
アルテミスの首飾りを一部破壊して降下作戦が可能なら、その状態で
ロイエンタール・ミッターマイヤー艦隊を足止めなんてできないよ。
逆に帝国艦隊を足止めできるなら、ヤンはハイネセンを解放するために
結局全部破壊することになるw
アルテミスの首飾りを一部破壊して降下作戦が可能なら、その状態で
ロイエンタール・ミッターマイヤー艦隊を足止めなんてできないよ。
逆に帝国艦隊を足止めできるなら、ヤンはハイネセンを解放するために
結局全部破壊することになるw
276名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2b7b-kpC5)
2022/03/05(土) 16:35:53.61ID:jfoVod+o0 なんだかんだでラインハルト陣営も、ヤン陣営も、
全体的に上層部がみんな人格者すぎて
元帥同士や上級大将同士で権力争いが起こらなかったのは不自然な事だなと思った
作り物とはいえ、もうちょっと生々しさがあってもよかったかなと。
全体的に上層部がみんな人格者すぎて
元帥同士や上級大将同士で権力争いが起こらなかったのは不自然な事だなと思った
作り物とはいえ、もうちょっと生々しさがあってもよかったかなと。
277名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-FWzW)
2022/03/05(土) 17:05:16.66ID:LtqxzH8P0 演義ダカラネ。銀英伝正史はドロッドロダヨw
278名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Sp4f-UyYf)
2022/03/05(土) 17:18:37.11ID:8e1qhrwRp 十分起こってたでしょ
ケンプの暴走とかその成れの果てだしロイエンタールと言うのがあるしまぁケンプは上級大将なる前だが
そしてその分小物の忌避すべき輩やグリパルツァーの野望もあった
ヤンの場合はそういう層はヤンに付かずトリュに付いたってだけだし
ケンプの暴走とかその成れの果てだしロイエンタールと言うのがあるしまぁケンプは上級大将なる前だが
そしてその分小物の忌避すべき輩やグリパルツァーの野望もあった
ヤンの場合はそういう層はヤンに付かずトリュに付いたってだけだし
279名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ab01-f4zL)
2022/03/05(土) 17:38:23.36ID:t4HSsHUk0 ドロドロになるのは完結後の世界だよ。銀河統一という目標があるうちは、一致団結しているけど目標達成後が一番難しい。
特に肥大化した軍組織や階級インフレ化した高級士官の待遇と整理、武断政治から文知政治への転換。相当ギスギスした展開になるだろうね。
粛清の嵐は避けられない。
特に肥大化した軍組織や階級インフレ化した高級士官の待遇と整理、武断政治から文知政治への転換。相当ギスギスした展開になるだろうね。
粛清の嵐は避けられない。
280名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdbf-VnzP)
2022/03/05(土) 18:13:43.97ID:7q8Ax1nfd 銀河統一後は軍縮になるだろうから、軍人の失業問題は深刻だろうね。
281名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0fe4-Qp0P)
2022/03/05(土) 18:14:55.03ID:doxly4q90 統治領域が倍になっているのに兵力が半分以下になっているのがな。
軍縮どころか、同盟軍を再軍備しないと治安維持に支障が出るレベルw
軍縮どころか、同盟軍を再軍備しないと治安維持に支障が出るレベルw
282名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-dxpI)
2022/03/05(土) 18:18:53.45ID:UHCUkXbW0 いっちゃなんだが全銀河支配してなんか良いことあるか・・?
283名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0fe4-Qp0P)
2022/03/05(土) 18:20:08.68ID:doxly4q90 >>280
実際のところ徴兵制を停止すれば簡単に軍縮できるわけで、尉官級の士官や
下士官の仕事を斡旋すれば事足りるのでは?
銀英伝では将官の数が異常に少ないのだから、高級士官のクビを切る必要は
ほとんど無いと思う。
むしろ、旧同盟領の元同盟軍兵士の失業問題の方が厄介w
実際のところ徴兵制を停止すれば簡単に軍縮できるわけで、尉官級の士官や
下士官の仕事を斡旋すれば事足りるのでは?
銀英伝では将官の数が異常に少ないのだから、高級士官のクビを切る必要は
ほとんど無いと思う。
むしろ、旧同盟領の元同盟軍兵士の失業問題の方が厄介w
284名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa0f-Tykd)
2022/03/05(土) 18:28:02.14ID:Q3KeefEla285名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ab01-f4zL)
2022/03/05(土) 19:00:17.10ID:t4HSsHUk0 >>283
プライドが大きな問題になると思う。
士官や下士官は職業軍人だから、軍人としてラインハルトの下で命を懸けて統一に貢献したのに軍縮のために強制退役させられた後は、
新領土でのインフラなど荒廃した領土を立て直す平凡な仕事辺境での開拓業務を斡旋されるだけ。不満が出てもおかしくない。
将官に関しては、旧帝国時代でも中将クラスだった艦隊司令官を上級大将がなっていたから人員整理は避けられないと思う。
旧帝国時代は上級大将で陸戦隊総監、イゼルローン要塞指揮官と駐留艦隊司令官でも大将。旧帝国並みに戻しても高級将官が多すぎる。
プライドが大きな問題になると思う。
士官や下士官は職業軍人だから、軍人としてラインハルトの下で命を懸けて統一に貢献したのに軍縮のために強制退役させられた後は、
新領土でのインフラなど荒廃した領土を立て直す平凡な仕事辺境での開拓業務を斡旋されるだけ。不満が出てもおかしくない。
将官に関しては、旧帝国時代でも中将クラスだった艦隊司令官を上級大将がなっていたから人員整理は避けられないと思う。
旧帝国時代は上級大将で陸戦隊総監、イゼルローン要塞指揮官と駐留艦隊司令官でも大将。旧帝国並みに戻しても高級将官が多すぎる。
286名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-FWzW)
2022/03/05(土) 19:12:25.27ID:LtqxzH8P0 プライドが無くても腹いっぱい食えてれば文句言わないノヨネ。
武士の特権と俸禄がある日突然両方無くなった末に起きたのが戊辰戦争ヨ。
武士の特権と俸禄がある日突然両方無くなった末に起きたのが戊辰戦争ヨ。
287名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0fe4-Qp0P)
2022/03/05(土) 19:14:30.22ID:doxly4q90 >>285
銀英伝の下士官は徴兵からの叩き上げが多い雰囲気がある。
そんな彼らは故郷に戻って家業を継ぐ人も多いだろう。
軍に残りたい下士官のクビをわざわざ切らなくても多少はリストラができるし、
徴兵出身の下士官が少なくなるから10年でいい感じの数に減らせると思う。
上級将官の場合は配置転換は避けられないだろうけど、元々将官が少なすぎる
から減らす必要は全くないと思う。
グリンメルスハウゼン艦隊を例に挙げると、120万将兵のうち准将以上の将官は
21名しかいない(笑)
銀英伝では登場人物が最低でも少将という雰囲気だから、将官が多すぎる風に
感じるけどねw
銀英伝の下士官は徴兵からの叩き上げが多い雰囲気がある。
そんな彼らは故郷に戻って家業を継ぐ人も多いだろう。
軍に残りたい下士官のクビをわざわざ切らなくても多少はリストラができるし、
徴兵出身の下士官が少なくなるから10年でいい感じの数に減らせると思う。
上級将官の場合は配置転換は避けられないだろうけど、元々将官が少なすぎる
から減らす必要は全くないと思う。
グリンメルスハウゼン艦隊を例に挙げると、120万将兵のうち准将以上の将官は
21名しかいない(笑)
銀英伝では登場人物が最低でも少将という雰囲気だから、将官が多すぎる風に
感じるけどねw
288名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Sp4f-UyYf)
2022/03/05(土) 19:23:29.49ID:8e1qhrwRp 帝国の場合は本編からの
大将以下の人材不足があるからな
数は多くても質がね
大将以下の人材不足があるからな
数は多くても質がね
289名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8b8f-Djfv)
2022/03/05(土) 19:24:32.47ID:ZuOFj6xY0 佐官は各艦隊ごと1万人以上居るがなw
290名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-FWzW)
2022/03/05(土) 19:31:54.41ID:LtqxzH8P0 大将格=星持ち貴族の領区を受け持ってる土地持ちが帝国の佐官じゃネノ
291名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f63-84yK)
2022/03/05(土) 19:34:22.17ID:S4R1GnCq0 戦乱の時代というのは、たとえ昨日まで敵であっても、優秀なら、即自分の陣営に・・・
という発想は一般的なのかね?
ファーレンハイト、フェルナ―、シュトライト・・・同盟だとバクダッシュとか
ラインハルトもヤンも鷹揚というか緩い、という感じの描写だよね。
たぶんアンスバッハに、あのような暴挙が可能だったのは、
「あいつ、結構優秀だったよね」という記憶があったから、
アンスバッハ自身が身に着けていたレーザー兵器を見落とすという失態につながったのでは?
という発想は一般的なのかね?
ファーレンハイト、フェルナ―、シュトライト・・・同盟だとバクダッシュとか
ラインハルトもヤンも鷹揚というか緩い、という感じの描写だよね。
たぶんアンスバッハに、あのような暴挙が可能だったのは、
「あいつ、結構優秀だったよね」という記憶があったから、
アンスバッハ自身が身に着けていたレーザー兵器を見落とすという失態につながったのでは?
292名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ab02-Tykd)
2022/03/05(土) 21:06:06.41ID:br5UtLtm0 >>285
開拓しただけ土地を与えればいいさ
昨日までの一兵士が明日から耕せば耕すほど土地が増える大地主様、部下も雇い放題
同盟の優秀な農機具使えば大規模農業はたやすかろう
こうなると文句は出ない
連邦時代から人口が激減して手がついてない土地、放棄された土地はいくらでもある
開拓しただけ土地を与えればいいさ
昨日までの一兵士が明日から耕せば耕すほど土地が増える大地主様、部下も雇い放題
同盟の優秀な農機具使えば大規模農業はたやすかろう
こうなると文句は出ない
連邦時代から人口が激減して手がついてない土地、放棄された土地はいくらでもある
293名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2b7b-84yK)
2022/03/05(土) 22:39:16.78ID:jfoVod+o0 トリューニヒトって、いわゆる「成長する悪役」だよね
1巻から通して読むと、微妙にキャラ変してるのが分かる
元々はラインハルトやロイエンタールを逆上させるほどのやり手ではなかった。
1巻から通して読むと、微妙にキャラ変してるのが分かる
元々はラインハルトやロイエンタールを逆上させるほどのやり手ではなかった。
294名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2b7b-84yK)
2022/03/05(土) 22:42:17.25ID:jfoVod+o0 部下を殴ってヤンを激怒させて降格させられた上に強制送還までされた例の士官は
地球教徒に寝返った可能性もあるな
地球教徒に寝返った可能性もあるな
295名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b7c-84yK)
2022/03/06(日) 06:09:25.66ID:1MdOM36y0 初期ニヒトはほんま純粋な煽動政治家(無能)だったな
ジェシカの弾劾をサラリと流すこともできず強制退場食らわせてる
中期ニヒトなら「従軍経験ならありますよ。しかし思ったわけです、政治から変えないと同盟に未来は無いと」くらいポンポン出てくるやろ
思い返してみるとここら辺が一番怖かったわ
ヤンは「どんな状況でも絶対に傷つかない男」と評してたけど、俺は逆で「傷ついたことを糧に適応変化する奴」と見た
終期ニヒトは不気味だけど怖くはなかったな
帝国に憲法作らせるにしても実現のアテがないやろ
ユリアンは理想が同じで勝手にビビってたけど、正統政府の時にすでに出てた話で、むしろユリアンがニヒトに染められてたと考えるべきなんだよな
ヤンが嫌悪(意識)するままに、弟子も感化されてた
ジェシカの弾劾をサラリと流すこともできず強制退場食らわせてる
中期ニヒトなら「従軍経験ならありますよ。しかし思ったわけです、政治から変えないと同盟に未来は無いと」くらいポンポン出てくるやろ
思い返してみるとここら辺が一番怖かったわ
ヤンは「どんな状況でも絶対に傷つかない男」と評してたけど、俺は逆で「傷ついたことを糧に適応変化する奴」と見た
終期ニヒトは不気味だけど怖くはなかったな
帝国に憲法作らせるにしても実現のアテがないやろ
ユリアンは理想が同じで勝手にビビってたけど、正統政府の時にすでに出てた話で、むしろユリアンがニヒトに染められてたと考えるべきなんだよな
ヤンが嫌悪(意識)するままに、弟子も感化されてた
296名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-CQuI)
2022/03/06(日) 09:00:03.66ID:KXtb154N0 本当は、中学生みたいに、あの手の政治家を毛嫌いせずに、
上手く利用すればよかったのにな・・・
カクヨムの「課長が目覚めたら異世界SF艦隊の提督になってた件です」みたいにw
上手く利用すればよかったのにな・・・
カクヨムの「課長が目覚めたら異世界SF艦隊の提督になってた件です」みたいにw
297名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0fe4-Qp0P)
2022/03/06(日) 09:26:06.12ID:udfaU/H90 本来は市井の歴史家を希望していたはずが、たまたま軍事的才能を持っていたために
ああなったわけでw
ああなったわけでw
298名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8be5-LadQ)
2022/03/06(日) 10:21:24.75ID:sFRBKd5C0 転生もせずに人生大きく変わったのだな
299名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-dxpI)
2022/03/06(日) 10:27:39.91ID:JMz/aOL+0 知らんけどリアルの士官学校に戦史研究科ってあるん?
300名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ab01-f4zL)
2022/03/06(日) 10:44:08.21ID:puvOb5oQ0 >>297
もともとの歴史好きに加え戦史研究科で膨大な戦史史料を学んだ結果、戦略と戦術の引き出しが増えたという側面があるんだろうな。
もともとの歴史好きに加え戦史研究科で膨大な戦史史料を学んだ結果、戦略と戦術の引き出しが増えたという側面があるんだろうな。
301名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa0f-sXHx)
2022/03/06(日) 10:50:51.53ID:0cg+w5bwa >>299
無いよ
無いよ
302名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-dxpI)
2022/03/06(日) 10:52:12.52ID:JMz/aOL+0 >>301
だよねー
だよねー
303名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f2c-Z+nj)
2022/03/06(日) 15:01:31.96ID:km+iX6Km0 日本がロシアに標的にされたらこうなれますか
https://i.imgur.com/4yrBgYv.jpeg
https://i.imgur.com/4yrBgYv.jpeg
304名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-FWzW)
2022/03/06(日) 15:05:52.89ID:9WzMDs5n0 ソレ「明日から本気出す」のver.違いヤゾw
305名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1f4b-CQuI)
2022/03/06(日) 15:06:27.80ID:Yy8BpCr50 >>303
そうなる人もいるかもしれんが、お腹痛くなる人もいる
そうなる人もいるかもしれんが、お腹痛くなる人もいる
306名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2be4-Qp0P)
2022/03/06(日) 15:12:55.03ID:PhEOCB180 >>303
大半はトリューニヒトだろうな・・・(´・ω・`)
大半はトリューニヒトだろうな・・・(´・ω・`)
307名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bb9f-NZAH)
2022/03/06(日) 15:19:48.15ID:dl9A24rw0308名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-UyYf)
2022/03/06(日) 15:36:07.66ID:aArDRzA10 名も無き人物
309名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-FWzW)
2022/03/06(日) 15:37:45.71ID:9WzMDs5n0 雑草という植物はナイジャナイ。
(ヨッシャ、イイコトイッタ〜!)
(ヨッシャ、イイコトイッタ〜!)
310名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2be4-Qp0P)
2022/03/06(日) 15:46:22.84ID:PhEOCB180311名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ eb5f-Djfv)
2022/03/06(日) 16:09:56.11ID:cYr2QeOI0 >>299
そもそも現実の士官学校では、戦史はもちろんだが、
学科を戦術科と戦略科に分けて戦略科の方がエリートコースという建て付けになってるなんて所も
多分実在しないと思う。
日本の防衛大学校を含め大体どこでも、
学生は普通の大学と同様の社会科学なり理工学なりの何らかの専攻に所属する一方で、
軍事的専門知識については全員が満遍なく同じ内容を学んでいる模様。
そもそも現実の士官学校では、戦史はもちろんだが、
学科を戦術科と戦略科に分けて戦略科の方がエリートコースという建て付けになってるなんて所も
多分実在しないと思う。
日本の防衛大学校を含め大体どこでも、
学生は普通の大学と同様の社会科学なり理工学なりの何らかの専攻に所属する一方で、
軍事的専門知識については全員が満遍なく同じ内容を学んでいる模様。
312名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bb9f-NZAH)
2022/03/06(日) 16:25:44.04ID:dl9A24rw0313名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f63-84yK)
2022/03/06(日) 16:37:02.02ID:ZMGnqlFE0 >>310
新作映画では、その部分の描写があり、名前があったような、なかったような・・・
新作映画では、その部分の描写があり、名前があったような、なかったような・・・
314名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdbf-uiVL)
2022/03/06(日) 16:44:18.10ID:NNrSY2nId そもそも遥か未来の士官学校を現在と比較する意味が分からんw
315名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ eb5f-Djfv)
2022/03/06(日) 16:53:48.67ID:cYr2QeOI0 >>314
銀英伝は、例え遠未来だろうと人間のメンタリティや社会制度の根本は変わらない、というのがポリシーなのに?
銀英伝は、例え遠未来だろうと人間のメンタリティや社会制度の根本は変わらない、というのがポリシーなのに?
316名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f63-84yK)
2022/03/06(日) 17:17:54.12ID:ZMGnqlFE0 ポリシーというか諦念
317名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2be4-Qp0P)
2022/03/06(日) 17:27:26.82ID:PhEOCB180 >>315
人間のメンタリティや基本的な社会制度は変わらないにしても、
戦史研究とか戦術戦略の概念は太古から存在しているのだから、
それが独立した学科となるのはあってもおかしな話ではなかろう。(←エラソー)
人間のメンタリティや基本的な社会制度は変わらないにしても、
戦史研究とか戦術戦略の概念は太古から存在しているのだから、
それが独立した学科となるのはあってもおかしな話ではなかろう。(←エラソー)
318名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-dxpI)
2022/03/06(日) 18:20:16.08ID:JMz/aOL+0 戦史を研究すること自体は戦略戦術の組み立てにも役立つから悪くないよね
言及されてた気もするけどせめて在校生が卒業するまでは科を存続させるべきだわ。
言及されてた気もするけどせめて在校生が卒業するまでは科を存続させるべきだわ。
319名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Sp4f-UyYf)
2022/03/06(日) 18:22:12.20ID:vHlz8kbyp アレは人材不足と予算不足だから
そんな悠長な事言ってられないからなぁ
そんな悠長な事言ってられないからなぁ
320名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdbf-uiVL)
2022/03/06(日) 18:22:30.93ID:NNrSY2nId321名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdbf-sXHx)
2022/03/06(日) 18:33:20.12ID:dCdy46FNd でも、その設定以外で戦争嫌いで出世欲名誉欲皆無の人間が軍人になる理由が中々思いつかない…
322名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdbf-VnzP)
2022/03/06(日) 18:36:14.13ID:JLV+fhpdd 山本五十六辺りが近いのかな?
323名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f63-84yK)
2022/03/06(日) 18:49:01.51ID:ZMGnqlFE0 「体制に対する民衆の信頼を得るには2つのものがあれば良い、公平な裁判と同じく公平な税制度ただそれだけだ」
何かが足りない気がするが、何だろう・・・?
何かが足りない気がするが、何だろう・・・?
324名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ eb5f-Djfv)
2022/03/06(日) 19:11:46.34ID:cYr2QeOI0 >>321
戦略・戦術・戦史という分類ではなく、
機械工学科や応用化学科や経済学科や外国語学科などと並んで歴史学科が設置されてる士官学校は
現実に普通に存在するので、「国から給料もらいながら歴史の勉強したいので士官学校に入る」という選択は
まぁあり得るかといえばあり得る。
ただ、ヤンの場合は戦史研究科卒なら実戦部門には配属されず軍内部の研究機関で歴史の仕事に就けるだろうと
もくろんでいたらしいのが戦略研究科への転科でパァになったという顛末だけど、
実際には学生時代の専攻が何だろうと戦時の新米士官はまず前線に叩き込まれるんじゃないのかなあ。
戦略・戦術・戦史という分類ではなく、
機械工学科や応用化学科や経済学科や外国語学科などと並んで歴史学科が設置されてる士官学校は
現実に普通に存在するので、「国から給料もらいながら歴史の勉強したいので士官学校に入る」という選択は
まぁあり得るかといえばあり得る。
ただ、ヤンの場合は戦史研究科卒なら実戦部門には配属されず軍内部の研究機関で歴史の仕事に就けるだろうと
もくろんでいたらしいのが戦略研究科への転科でパァになったという顛末だけど、
実際には学生時代の専攻が何だろうと戦時の新米士官はまず前線に叩き込まれるんじゃないのかなあ。
325名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ eb5f-Djfv)
2022/03/06(日) 19:20:54.45ID:cYr2QeOI0 >>320
>最高評議会とやらで全てが決められる
それくらいは、君主専制から議会制民主主義まで、歴史の中で出現した様々な社会制度のバリエーションの範囲内。
「社会制度の根本」は変わってないよ。
まぁ、事実上の内閣に野党勢力の議員も参加している同盟最高評議会の制度はかなり特殊な部類ではあるけど、
建国時の時点で帝国との対決を予期して挙国一致を優先する制度を作ったんですかね。
>最高評議会とやらで全てが決められる
それくらいは、君主専制から議会制民主主義まで、歴史の中で出現した様々な社会制度のバリエーションの範囲内。
「社会制度の根本」は変わってないよ。
まぁ、事実上の内閣に野党勢力の議員も参加している同盟最高評議会の制度はかなり特殊な部類ではあるけど、
建国時の時点で帝国との対決を予期して挙国一致を優先する制度を作ったんですかね。
326名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f63-VnzP)
2022/03/06(日) 19:27:24.48ID:YQ1zPxLc0 キャゼルヌ「プーチン、そろそろ限界だぞ」
327名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb01-u3FI)
2022/03/06(日) 19:30:13.03ID:fKY2MrGF0 ヤンがウクライナにいたら、お茶飲みながらロシア軍を追っ払えるだろうに・・・
328名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0f68-uiVL)
2022/03/06(日) 19:30:43.78ID:OfZodQck0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 【悲報】国会議員の給料アップ法改正、自民と維新で喧嘩し始めるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 30代男性の部屋がすごい [577451214]
- 示談成立したから刑罰起訴やめとくわw←金で犯罪揉み消してるだけやん
- 16のヒッキー女に構って
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
