>>199-200
なろう系の転生ものでも、人気の出る作品はそれぞれ個性があるのでそれなりに楽しめるのだと思う。
とくにアニメは、数多の異世界モノのおかげで描写技術が向上しており、一定水準以上の作品も多い。

無職転生は異世界転生ものの走りだけど、ある意味シニカルで残酷という一筋縄ではいかない作品。
最果てのパラディンは正統派の英雄譚で、宗教が大きな影響力を持つ世界観で内省的なのが特徴。

ナイツ&マジックは、異世界に(魔法で動く)ロボットを持ち込んだ痛快娯楽ロボットアニメ。
本好きの下剋上は、本に耽溺する主人公が異世界で本に囲まれた生活を目指し邁進するというお話。

ログ・ホライズンは、ゲームの世界に転生された主人公たちが、大地人と呼ばれるNPCとの共生を模索
しつつ、手探りで自分たち生活基盤を(ゲーム内に)築きあげながら現実世界への帰還を目指す。

無職転生と本好きの下剋上は完結している一方、その他の作品は継続中または更新が停滞中。

無職転生 異世界行ったら本気だす PV
https://youtu.be/Qx01pn9l-6g

最果てのパラディン PV
https://youtu.be/E5ABo6NmlrQ

ナイツ&マジック PV
https://youtu.be/cFdtq1FjE4s

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません PV
https://youtu.be/KfPyxG-ZbFM

ログ・ホライズン PV
https://youtu.be/OmgFOGi4g7k&;t=377s