!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
SFマガジンで「SFのある文学誌」を連載している長山靖生について考えるスレです
少女漫画板に、萩尾望都の『一度きりの大泉の話』について扱う「大泉スレ」というスレがあるのですが
2021年5月頃から、長山靖生もしくは本人に極めて近い人物(以下、長山氏っぽい人)が書き込みしています
・この人物のレス内容について
・SFマガジンの記事「SFのある文学誌」について
以上の問題点を考えてみましょう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
SFマガジン 長山靖生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 335f-OeK8)
2022/02/28(月) 06:33:15.43ID:9Z8+vyXO02名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/02/28(月) 07:19:39.40ID:XV43EG6s0 まず簡単な経緯から
2021年5月…少女漫画板の大泉スレに長山氏っぽい人が光瀬龍氏に関するレスをする
2021年6月…大泉スレに長山氏っぽい人が「竹宮恵子とそのオタ」に対する恫喝めいたレスをする
2021年8月…大泉スレに長山氏っぽい人がSFマガジン10月号の発売日前に宣伝のレスをする、その際に自分が書いたことを仄めかす
2021年8月…SFマガジン10月号発売、長山氏っぽい人の言ったとおりの記事が掲載
2021年12月…SFマガジン2月号発売、竹宮恵子について「(復帰を)阻止した」などとあたかも岡田史子の漫画家への復帰は竹宮恵子一人に原因があるような文章を掲載
2021年5月…少女漫画板の大泉スレに長山氏っぽい人が光瀬龍氏に関するレスをする
2021年6月…大泉スレに長山氏っぽい人が「竹宮恵子とそのオタ」に対する恫喝めいたレスをする
2021年8月…大泉スレに長山氏っぽい人がSFマガジン10月号の発売日前に宣伝のレスをする、その際に自分が書いたことを仄めかす
2021年8月…SFマガジン10月号発売、長山氏っぽい人の言ったとおりの記事が掲載
2021年12月…SFマガジン2月号発売、竹宮恵子について「(復帰を)阻止した」などとあたかも岡田史子の漫画家への復帰は竹宮恵子一人に原因があるような文章を掲載
3名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/02/28(月) 07:21:32.78ID:XV43EG6s0 2021年5月光瀬龍氏に関するレス
973 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/05/15(土) 06:41:19.83 ID:itR8lGcs0
>>504
それは広瀬ではなく光瀬龍さんですが、光瀬さんから二人にオファーした事実ありません
・1977年時点で、女性漫画家が少年誌でSFを描く土壌はなかった。
「百億」に魅了された萩尾さんが漫画化を希望して人を介して連絡、
萩尾さんの作品を知っていた光瀬さんは「萩尾さんなら……」と喜んで了解。
〈和気藹々のスタートで漫画化された「百億…」は、大ヒットとなった。
当然、本家本元の光瀬の「百億…」も相乗効果で読者が増えた。〉(立川ゆかり『夢をのみ 光瀬龍』)
・「アンドロメダ・ストーリーズ」は、その前に竹宮さんが「地球へ…」第1部後
光瀬さんの「決闘2108年」を漫画化し、その際に竹宮さん側からの話ではなかったかということです
(ただしこれは昨夜連絡を取ったSF研究者、元光瀬ファンクラブ幹部ら複数の推定)。
〈書き下ろしだったために、原稿が到着すると同時に、作業にとりかかるという方法で
連載を繋げていった。話をすべて理解していない状態で書き進めねばならず、
ちょっとした間違いや勘違いが取り返しのつかないことにもなりかねず、
かなりの臨場感に溢れた体験をしたという。〉(同然)
↑「アンドロメダ」の進行は大変だったようで、光瀬先生から愚痴めいたことを聞いた人もいました
現在確認できているのは以上。「アンドロメダ」のオファーについては
SF関係者の間で追調査していきますが、ジル本・大泉本の件と共に
歴史を都合よく捏造したがっている人がいる…という嫌悪を伴って
作家や編集者の間に広まる恐れがあります。
「あれは勘違いだった」と訂正できる人がいたら早めに申告して下さい
973 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/05/15(土) 06:41:19.83 ID:itR8lGcs0
>>504
それは広瀬ではなく光瀬龍さんですが、光瀬さんから二人にオファーした事実ありません
・1977年時点で、女性漫画家が少年誌でSFを描く土壌はなかった。
「百億」に魅了された萩尾さんが漫画化を希望して人を介して連絡、
萩尾さんの作品を知っていた光瀬さんは「萩尾さんなら……」と喜んで了解。
〈和気藹々のスタートで漫画化された「百億…」は、大ヒットとなった。
当然、本家本元の光瀬の「百億…」も相乗効果で読者が増えた。〉(立川ゆかり『夢をのみ 光瀬龍』)
・「アンドロメダ・ストーリーズ」は、その前に竹宮さんが「地球へ…」第1部後
光瀬さんの「決闘2108年」を漫画化し、その際に竹宮さん側からの話ではなかったかということです
(ただしこれは昨夜連絡を取ったSF研究者、元光瀬ファンクラブ幹部ら複数の推定)。
〈書き下ろしだったために、原稿が到着すると同時に、作業にとりかかるという方法で
連載を繋げていった。話をすべて理解していない状態で書き進めねばならず、
ちょっとした間違いや勘違いが取り返しのつかないことにもなりかねず、
かなりの臨場感に溢れた体験をしたという。〉(同然)
↑「アンドロメダ」の進行は大変だったようで、光瀬先生から愚痴めいたことを聞いた人もいました
現在確認できているのは以上。「アンドロメダ」のオファーについては
SF関係者の間で追調査していきますが、ジル本・大泉本の件と共に
歴史を都合よく捏造したがっている人がいる…という嫌悪を伴って
作家や編集者の間に広まる恐れがあります。
「あれは勘違いだった」と訂正できる人がいたら早めに申告して下さい
4名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/02/28(月) 07:22:47.67ID:XV43EG6s0 2021年6月のレス
872 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/06/30(水) 16:34:11.01 ID:A7hKisJ20 [2/5]
>>855
やめておけ。下手な工作するたびにSF者のあいだで
竹宮恵子とそのオタに対する嫌悪感が深まるばかりだ
SFMは今隔月刊だが次号(8月刊行)に書かれるぞ
872 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/06/30(水) 16:34:11.01 ID:A7hKisJ20 [2/5]
>>855
やめておけ。下手な工作するたびにSF者のあいだで
竹宮恵子とそのオタに対する嫌悪感が深まるばかりだ
SFMは今隔月刊だが次号(8月刊行)に書かれるぞ
5名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/02/28(月) 07:23:58.27ID:XV43EG6s0 2021年8月のレス
764 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/08/06(金) 12:36:36.18 ID:AYLde1q80 [1/3]
「SFマガジン」2021年10月号に「SF少女マンガがはじまった頃」
・大泉サロンという幻想
・概観・初期SF少女マンガ史
・光瀬龍とふたりの女性マンガ家
・「花の24年組」とは何だったのか
777 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/08/06(金) 13:15:59.95 ID:AYLde1q80 [2/3]
「SF少女マンガがはじまった頃」は某連載の1回分です
ここの皆様には既知の内容と思いますが、事実を重んじ、確認したことのみ記し
極力公平な記述を努めました。誰であれ非難する意図はありません
なお言及引用した作品ははすべて原本初版、初出誌で確認致しました
781 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/08/06(金) 13:27:16.94 ID:AYLde1q80 [3/3]
>>779
畏れ入ります。連載は毎回40枚上限と決まっているので書き足りず、
また連載主旨を逸脱しない範囲で書きましたので作品論には踏み込めていません
いずれ機会があれば…と思っております。また別の方もそのうち何か
お書きになるのではないかと思います
764 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/08/06(金) 12:36:36.18 ID:AYLde1q80 [1/3]
「SFマガジン」2021年10月号に「SF少女マンガがはじまった頃」
・大泉サロンという幻想
・概観・初期SF少女マンガ史
・光瀬龍とふたりの女性マンガ家
・「花の24年組」とは何だったのか
777 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/08/06(金) 13:15:59.95 ID:AYLde1q80 [2/3]
「SF少女マンガがはじまった頃」は某連載の1回分です
ここの皆様には既知の内容と思いますが、事実を重んじ、確認したことのみ記し
極力公平な記述を努めました。誰であれ非難する意図はありません
なお言及引用した作品ははすべて原本初版、初出誌で確認致しました
781 名前:花と名無しさん[] 投稿日:2021/08/06(金) 13:27:16.94 ID:AYLde1q80 [3/3]
>>779
畏れ入ります。連載は毎回40枚上限と決まっているので書き足りず、
また連載主旨を逸脱しない範囲で書きましたので作品論には踏み込めていません
いずれ機会があれば…と思っております。また別の方もそのうち何か
お書きになるのではないかと思います
6名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/02/28(月) 07:32:05.35ID:XV43EG6s0 2021年12月のレス
609 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 14:32:40.37 ID:n4uOUbKK0 [4/17]
本日これより某SF忘年会Zoom上であり、SFMの人もたぶん来ますが
何かここに書いていいことがあったら、聞いてきますね
609 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 14:32:40.37 ID:n4uOUbKK0 [4/17]
本日これより某SF忘年会Zoom上であり、SFMの人もたぶん来ますが
何かここに書いていいことがあったら、聞いてきますね
7名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/02/28(月) 16:15:18.72ID:XV43EG6s0 SFマガジン2022年2月号「SFのある文学誌」第80回における問題点
(この回は岡田史子について書かれてます)
【復帰を熱望した萩尾望都、しみじみする江口寿史、阻止した竹宮恵子】より一部抜粋(その1)
その岡田が1995年に漫画家への再復帰を考え、行動したことがあった。マガジンハウスから創刊された雑誌<COMICアレ!>の新人公募に応募したのである。審査員だった江口寿史は応募作の中に岡田作品を見た時の感慨を次のように記している。
四時。マガジンハウス。COMICアレ!漫画賞の選考会。70年代<COM>のスター漫画家だった岡田史子が新人にまじって原稿をおくってきていて目を疑った。選考のあと、同じ審査員の竹宮恵子さん、業田良家氏と会食。三人、なんだかしみじみとして帰る。(<COMIC CUE>Vol.2 1996)
しばらく現場を離れていたとはいえ、江口が書いているように岡田は往時の注目作家で、漫画家や編集者のあいだでは伝説的な存在だった。それが編集者や漫画家のつてを頼らず、応募してくる……。
岡田が再び漫画を描こうと思うに至ったのは、その二年ほど前に離婚したことが大きかった。生活のためには働かねばならないが、病弱で年齢的に考えても今さら就職するのも難しかった。自分にできることは漫画しかないと心機一転のチャレンジをしたのだが、その前後の出来事を岡田本人が次のように語っている。
(この回は岡田史子について書かれてます)
【復帰を熱望した萩尾望都、しみじみする江口寿史、阻止した竹宮恵子】より一部抜粋(その1)
その岡田が1995年に漫画家への再復帰を考え、行動したことがあった。マガジンハウスから創刊された雑誌<COMICアレ!>の新人公募に応募したのである。審査員だった江口寿史は応募作の中に岡田作品を見た時の感慨を次のように記している。
四時。マガジンハウス。COMICアレ!漫画賞の選考会。70年代<COM>のスター漫画家だった岡田史子が新人にまじって原稿をおくってきていて目を疑った。選考のあと、同じ審査員の竹宮恵子さん、業田良家氏と会食。三人、なんだかしみじみとして帰る。(<COMIC CUE>Vol.2 1996)
しばらく現場を離れていたとはいえ、江口が書いているように岡田は往時の注目作家で、漫画家や編集者のあいだでは伝説的な存在だった。それが編集者や漫画家のつてを頼らず、応募してくる……。
岡田が再び漫画を描こうと思うに至ったのは、その二年ほど前に離婚したことが大きかった。生活のためには働かねばならないが、病弱で年齢的に考えても今さら就職するのも難しかった。自分にできることは漫画しかないと心機一転のチャレンジをしたのだが、その前後の出来事を岡田本人が次のように語っている。
8名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/02/28(月) 16:15:58.00ID:XV43EG6s0 【復帰を熱望した萩尾望都、しみじみする江口寿史、阻止した竹宮恵子】より一部抜粋(その2)
自分にできることはマンガを描くことしかなくて、その時『アレ!』が新人公募していたから、仕事としてマンガをやっていこうかと考え30ページのマンガを送ったんです。火曜サスペンス風の、ヤクザと関わりのある女が傷つきつつ強く生きていくという話。選者のひとり、竹宮恵子さんから手紙をいただきまして。
作品自体の出来がよくない。あなたは漫画界の現状を知らなすぎるようですと書いてあった。それでマンガ家への道をあきらめたんです。私のマンガ家生活は、それで終わったんだと思いますね(「岡田史子を忘れるな<特別インタビュー>」(Quick Japan>Vol.17、1997年7月)
前出のように竹宮恵子は、1970年前後の岡田作品から多大な影響を受けていた。その竹宮が、岡田に私的な勧告をして復帰を阻んだのだった。この手紙の件を、内容も含めて、同じく審査員の江口寿史や業田良家は知っていたのだろうか。応募作不採用は厳正な審査の結果だが、手紙は必要か。またもし
手紙を江口が書いていたなら、あるいはその後の岡田のモチベーションや行動は違っていたのではないか。それを思うと残念でならない。
自分にできることはマンガを描くことしかなくて、その時『アレ!』が新人公募していたから、仕事としてマンガをやっていこうかと考え30ページのマンガを送ったんです。火曜サスペンス風の、ヤクザと関わりのある女が傷つきつつ強く生きていくという話。選者のひとり、竹宮恵子さんから手紙をいただきまして。
作品自体の出来がよくない。あなたは漫画界の現状を知らなすぎるようですと書いてあった。それでマンガ家への道をあきらめたんです。私のマンガ家生活は、それで終わったんだと思いますね(「岡田史子を忘れるな<特別インタビュー>」(Quick Japan>Vol.17、1997年7月)
前出のように竹宮恵子は、1970年前後の岡田作品から多大な影響を受けていた。その竹宮が、岡田に私的な勧告をして復帰を阻んだのだった。この手紙の件を、内容も含めて、同じく審査員の江口寿史や業田良家は知っていたのだろうか。応募作不採用は厳正な審査の結果だが、手紙は必要か。またもし
手紙を江口が書いていたなら、あるいはその後の岡田のモチベーションや行動は違っていたのではないか。それを思うと残念でならない。
9名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/02/28(月) 17:12:37.70ID:XV43EG6s0 この長山氏の記事(>>7>>8)には大きな問題があると考えます
岡田史子のインタビューの「選者のひとり、竹宮恵子さんから手紙をいただきまして。作品自体の出来がよくない。あなたは漫画界の現状を知らなすぎるようですと書いてあった。それでマンガ家への道をあきらめたんです。私のマンガ家生活は、それで終わったんだと思いますね」
という部分だけで、なぜ長山氏は竹宮恵子が(岡田史子の復帰を)阻止したと言えるのか?
「阻止した」というからには、竹宮恵子自身の強い「阻止したい」という意思が必要であるが、一体どこからそれが読み取れるのだろう?
<参考>goo辞書より 2「阻止」は、自分たちにとって好ましくないことが行われないようにじゃまをしてやめさせること。特に、力でおさえるような場合にいう。
長山氏は岡田史子のインタビューのごく一部を切り取っているが、このインタビューの他の部分を読むと岡田史子が投稿した時点で本当に長山氏の言うように「心機一転のチャレンジ」だったのかとても疑わしい
「マンガを描こうというキッカケになったのは、二年前の離婚なんです。離婚して、一年くらいブラブラして、食い詰めたものですから、どこかにお勤めしようと思ったんですけど、身体が弱くてお勤め出来ない。自分にできることはマンガを描くことしかなくて、その時『アレ!』が新人賞を公募していたから、仕事としてマンガをやっていこうかと考え、30ページのマンガを送ったんです。火曜サスペンス風の、ヤクザと関わりのある女が傷つきつつ強く生きていくという話を」
「私、高校生の頃から実存主義に走りまして。なんか人生の不条理っていうんですか、そういう問題に対して問いかけるっていうか、そういうことがマンガを描くきっかけになることがありましたね。生きていくって、どうしてこんなに大変なんでしょうか? っていうような問いかけを。今は、それを神様に問いかけてるから、マンガを描く必要がなくなってしまったんです。」
(Quick Japan>Vol.17、1997年7月)(インタビュー日 1996年7月)
岡田史子のインタビューの「選者のひとり、竹宮恵子さんから手紙をいただきまして。作品自体の出来がよくない。あなたは漫画界の現状を知らなすぎるようですと書いてあった。それでマンガ家への道をあきらめたんです。私のマンガ家生活は、それで終わったんだと思いますね」
という部分だけで、なぜ長山氏は竹宮恵子が(岡田史子の復帰を)阻止したと言えるのか?
「阻止した」というからには、竹宮恵子自身の強い「阻止したい」という意思が必要であるが、一体どこからそれが読み取れるのだろう?
<参考>goo辞書より 2「阻止」は、自分たちにとって好ましくないことが行われないようにじゃまをしてやめさせること。特に、力でおさえるような場合にいう。
長山氏は岡田史子のインタビューのごく一部を切り取っているが、このインタビューの他の部分を読むと岡田史子が投稿した時点で本当に長山氏の言うように「心機一転のチャレンジ」だったのかとても疑わしい
「マンガを描こうというキッカケになったのは、二年前の離婚なんです。離婚して、一年くらいブラブラして、食い詰めたものですから、どこかにお勤めしようと思ったんですけど、身体が弱くてお勤め出来ない。自分にできることはマンガを描くことしかなくて、その時『アレ!』が新人賞を公募していたから、仕事としてマンガをやっていこうかと考え、30ページのマンガを送ったんです。火曜サスペンス風の、ヤクザと関わりのある女が傷つきつつ強く生きていくという話を」
「私、高校生の頃から実存主義に走りまして。なんか人生の不条理っていうんですか、そういう問題に対して問いかけるっていうか、そういうことがマンガを描くきっかけになることがありましたね。生きていくって、どうしてこんなに大変なんでしょうか? っていうような問いかけを。今は、それを神様に問いかけてるから、マンガを描く必要がなくなってしまったんです。」
(Quick Japan>Vol.17、1997年7月)(インタビュー日 1996年7月)
10名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/02/28(月) 17:14:17.59ID:XV43EG6s0 以上のインタビューを読む限り、岡田史子に漫画への情熱があったとはとても思えない、岡田史子のキリスト教帰依は少なくとも1992年以前なので、1995年の彼女の心の中に「マンガを描く必要」がどれほどあったのか?
COMICアレ!に投稿したことを江口寿史氏が語ったのが1995年10月3日、岡田史子へのインタビューが1996年7月、わずか9ヶ月の間に岡田史子の考えが180度変わったとでも言いたいのだろうか?
投稿した一番の理由は収入目的としか思えないのである
・肝心の竹宮恵子の書いた手紙の内容も岡田史子が岡田史子の言葉で語った部分以外のことは一切わからない、叱咤激励した可能性も否定できない
・マンガ家への道をあきらめたのは、本当に手紙のせいだけなのだろうか?それ以前の問題として常識で考えれば漫画賞に通らなかったことのほうが大きいのではないだろうか
・肝心の岡田史子が投稿した原稿も見つかってなければ長山氏がそれを読んだわけでもない、投稿作が素晴らしければ編集者が放っておかなかっただろう
・マンガ家をあきらめたのは、成人した一女性の判断である、竹宮恵子がパワハラしたわけでもなく、岡田史子が強制されたわけでもない、あまりにも岡田史子を馬鹿にした話ではないだろうか
COMICアレ!に投稿したことを江口寿史氏が語ったのが1995年10月3日、岡田史子へのインタビューが1996年7月、わずか9ヶ月の間に岡田史子の考えが180度変わったとでも言いたいのだろうか?
投稿した一番の理由は収入目的としか思えないのである
・肝心の竹宮恵子の書いた手紙の内容も岡田史子が岡田史子の言葉で語った部分以外のことは一切わからない、叱咤激励した可能性も否定できない
・マンガ家への道をあきらめたのは、本当に手紙のせいだけなのだろうか?それ以前の問題として常識で考えれば漫画賞に通らなかったことのほうが大きいのではないだろうか
・肝心の岡田史子が投稿した原稿も見つかってなければ長山氏がそれを読んだわけでもない、投稿作が素晴らしければ編集者が放っておかなかっただろう
・マンガ家をあきらめたのは、成人した一女性の判断である、竹宮恵子がパワハラしたわけでもなく、岡田史子が強制されたわけでもない、あまりにも岡田史子を馬鹿にした話ではないだろうか
11名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ de10-65e0)
2022/03/01(火) 01:41:04.57ID:fZE9cphK0 で?
12名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdea-a8AM)
2022/03/01(火) 21:42:46.19ID:1ufjzzJ/d 恵子じゃなくて惠子
名前を間違えるのはいかん
名前を間違えるのはいかん
13名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-8W3/)
2022/03/01(火) 22:32:55.83ID:vWblFwo/0 私の場合「惠子」って入力してもすぐ「恵子」に戻っちゃうので面倒なので
その時に表示されたほうにしてます
長山氏がなぜ「惠子」ではなく「恵子」で統一しているのかは謎ですが
その時に表示されたほうにしてます
長山氏がなぜ「惠子」ではなく「恵子」で統一しているのかは謎ですが
14名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 515f-Slbg)
2022/03/26(土) 00:53:42.58ID:95XfukZ70 私怨スレ?
15名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f57c-Slbg)
2022/03/26(土) 11:03:52.86ID:fzmUhAsb0 私怨っていうのは誰が誰に対してのことですか?
長山氏が竹宮氏に対してってことなら、そうなのかな?と思ったこともあります
例えば>>4で貼ったレスの
>やめておけ。下手な工作するたびにSF者のあいだで
>竹宮恵子とそのオタに対する嫌悪感が深まるばかりだ
という部分ですね、レス先の相手を「竹宮恵子とそのオタ」と捉えての発言のようですが
ずっとスレにいればわかりますが、相手はどちらかというと萩尾ファンの人物でした
最初に名乗った名前がプリンパイでしたから(萩尾作品のキャラ)
萩尾さんを軽く批判していることはありましたが、それも私などよりはずっと少なかったです
少なくとも「竹宮恵子とそのオタ」である印象は皆無でしたね
「一度きりの大泉の話」は多くの萩尾ファンでさえも疑問を抱いた本であることは
Amazonのレビューを見ても簡単にわかります
長山氏が竹宮氏に対してってことなら、そうなのかな?と思ったこともあります
例えば>>4で貼ったレスの
>やめておけ。下手な工作するたびにSF者のあいだで
>竹宮恵子とそのオタに対する嫌悪感が深まるばかりだ
という部分ですね、レス先の相手を「竹宮恵子とそのオタ」と捉えての発言のようですが
ずっとスレにいればわかりますが、相手はどちらかというと萩尾ファンの人物でした
最初に名乗った名前がプリンパイでしたから(萩尾作品のキャラ)
萩尾さんを軽く批判していることはありましたが、それも私などよりはずっと少なかったです
少なくとも「竹宮恵子とそのオタ」である印象は皆無でしたね
「一度きりの大泉の話」は多くの萩尾ファンでさえも疑問を抱いた本であることは
Amazonのレビューを見ても簡単にわかります
16名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f57c-Slbg)
2022/03/31(木) 18:30:22.52ID:5fc9GUM80 【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart8【萩尾望都批判OK】 の過去スレに
興味深いレスがあったので、私が書いたのではないのですが貼っておきます
673 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/06(月) 00:46:03.59 ID:cWLpejIY0 [1/2]
反論、その一
多忙の中、まともに推敲もしてないので、多少(どころではないかも?)のミスや文章の拙さはご容赦を。
SFマガジン10月号『SFのある文学誌』第七十八回 長山靖生
>光瀬と竹宮の最初の仕事は『地球へ…』第二部(〈月刊マンガ少年〉別冊、一九七八年十月)の対談で、
>竹宮恵子の求めによる。(中略)
>それにしても驚くのは、光瀬への接近が、萩尾によるマンガ版『百億の昼と千億の夜』直後という点だ。
「光瀬と竹宮の最初の仕事」は、実際は1977年9月1日発行 月刊マンガ少年別冊『地球へ…』第一部総集編の
『定本・竹宮恵子論序論とでも』(実際に会って一問一答を交わしている)なのだが、長山氏はそれには触れていない。
マンガ版『百億の昼と千億の夜』の連載開始(『週刊少年チャンピオン』第34号、1977年8月15日号〜)とほぼ同時期のこと。
(因みに出版物は、発行日と実際の発売日が異なるので、チャンピオン34号の発売日はおそらく8月8日、
『地球へ…』第一部総集編の発売日は7月16日〜8月1日?)
とにかく、マンガ版『百億の昼と〜』直後の接近という図式は成り立たなくなる。
(『百億の昼と〜』の連載終了が1978年第2号なので、対談がその「直後」と言えるかどうかも疑問)
『定本・竹宮恵子論序論とでも』の企画から実現までに要する時間をを考えると、企画段階では、竹宮さんは
マンガ版『百億の昼と〜』の件をまだ知らなかった可能性もある。
興味深いレスがあったので、私が書いたのではないのですが貼っておきます
673 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/06(月) 00:46:03.59 ID:cWLpejIY0 [1/2]
反論、その一
多忙の中、まともに推敲もしてないので、多少(どころではないかも?)のミスや文章の拙さはご容赦を。
SFマガジン10月号『SFのある文学誌』第七十八回 長山靖生
>光瀬と竹宮の最初の仕事は『地球へ…』第二部(〈月刊マンガ少年〉別冊、一九七八年十月)の対談で、
>竹宮恵子の求めによる。(中略)
>それにしても驚くのは、光瀬への接近が、萩尾によるマンガ版『百億の昼と千億の夜』直後という点だ。
「光瀬と竹宮の最初の仕事」は、実際は1977年9月1日発行 月刊マンガ少年別冊『地球へ…』第一部総集編の
『定本・竹宮恵子論序論とでも』(実際に会って一問一答を交わしている)なのだが、長山氏はそれには触れていない。
マンガ版『百億の昼と千億の夜』の連載開始(『週刊少年チャンピオン』第34号、1977年8月15日号〜)とほぼ同時期のこと。
(因みに出版物は、発行日と実際の発売日が異なるので、チャンピオン34号の発売日はおそらく8月8日、
『地球へ…』第一部総集編の発売日は7月16日〜8月1日?)
とにかく、マンガ版『百億の昼と〜』直後の接近という図式は成り立たなくなる。
(『百億の昼と〜』の連載終了が1978年第2号なので、対談がその「直後」と言えるかどうかも疑問)
『定本・竹宮恵子論序論とでも』の企画から実現までに要する時間をを考えると、企画段階では、竹宮さんは
マンガ版『百億の昼と〜』の件をまだ知らなかった可能性もある。
17名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f57c-Slbg)
2022/03/31(木) 18:30:51.47ID:5fc9GUM80 674 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/06(月) 00:46:37.60 ID:cWLpejIY0 [2/2]
長山氏は、翌年の対談が竹宮さんの求めだったと断言しているので、それは事実なのだろうが、当時の編集者に確認したのだろうか?
(長山氏の記述では、他にもはっきりしない箇所が多々あり)
前年の『定本・竹宮恵子論序論とでも』実現の経緯(こちらも竹宮さんの求めということなのだろうか?)によって
村田さんのブログの記述の真偽は変わってくるのでは?
もっとも村田さんは「あちらが同時期にお二人にアプローチして来た」と書いているので、どちらにしても
誤りではあるが(『百億の昼と〜』コミカライズは、萩尾さん側のアプローチによる)。
また、「あちらが同時期にお二人にアプローチして来た」という記述は、光瀬さんだけでなく寺山修司さんのことも
指しているのだが、寺山さんと竹宮さんとの交友が、寺山さん側からのアプローチであったのは事実である。
(寺山偏陸氏が、はっきり証言している)
そもそも「それにしても驚くのは」とは、何を驚いているのか?
光瀬さんと萩尾さんは独占契約を交わしていたわけではないのだから、竹宮さんの接触が仮にマンガ版『千億の〜』連載中だったところで、
法的にもモラル的にも何ら問題は無い。
たとえ萩尾さんに対抗意識を燃やしての行動であっったとしてもだ。
むしろ『百億の昼と〜』連載終了を待っていたのだとしたら、「竹宮さん、萩尾さんに気を遣って、なんと律儀な」と思ってしまう。
また、萩尾さんは、竹宮さんが光瀬さんと組んだこと自体を非難してはいない。
非難したとすれば、それこそ「排他的独占欲領域」ではないか。
長山氏は、翌年の対談が竹宮さんの求めだったと断言しているので、それは事実なのだろうが、当時の編集者に確認したのだろうか?
(長山氏の記述では、他にもはっきりしない箇所が多々あり)
前年の『定本・竹宮恵子論序論とでも』実現の経緯(こちらも竹宮さんの求めということなのだろうか?)によって
村田さんのブログの記述の真偽は変わってくるのでは?
もっとも村田さんは「あちらが同時期にお二人にアプローチして来た」と書いているので、どちらにしても
誤りではあるが(『百億の昼と〜』コミカライズは、萩尾さん側のアプローチによる)。
また、「あちらが同時期にお二人にアプローチして来た」という記述は、光瀬さんだけでなく寺山修司さんのことも
指しているのだが、寺山さんと竹宮さんとの交友が、寺山さん側からのアプローチであったのは事実である。
(寺山偏陸氏が、はっきり証言している)
そもそも「それにしても驚くのは」とは、何を驚いているのか?
光瀬さんと萩尾さんは独占契約を交わしていたわけではないのだから、竹宮さんの接触が仮にマンガ版『千億の〜』連載中だったところで、
法的にもモラル的にも何ら問題は無い。
たとえ萩尾さんに対抗意識を燃やしての行動であっったとしてもだ。
むしろ『百億の昼と〜』連載終了を待っていたのだとしたら、「竹宮さん、萩尾さんに気を遣って、なんと律儀な」と思ってしまう。
また、萩尾さんは、竹宮さんが光瀬さんと組んだこと自体を非難してはいない。
非難したとすれば、それこそ「排他的独占欲領域」ではないか。
18名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa1b-yjcE)
2022/04/16(土) 06:26:24.48ID:E2E3ACp5a キチガイが一人で伸ばしてるスレ
19名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 115f-lIli)
2022/05/16(月) 02:15:39.82ID:iOgOoCwk0 のびーる
20名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff00-HUhs)
2022/05/16(月) 03:09:37.33ID:vBYh7bZz0 トルコアイスかよ
21名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 835f-/e9c)
2022/06/15(水) 02:28:18.48ID:Ib8s8Bnv0 去ったか?
22名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1a4b-643o)
2022/06/22(水) 05:23:29.87ID:sNJIxp/Z0 つるつる
つるつる
ああ今日も毛が抜ける
つるつる
ああ今日も毛が抜ける
23名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MMb6-Ig83)
2022/06/22(水) 16:33:40.80ID:103xvtRKM 少女漫画のゴタゴタにこの板の連中は興味ねえんだよ
閉経婆さんは巣に戻りな
閉経婆さんは巣に戻りな
24名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 177c-PMeO)
2022/06/23(木) 20:01:25.31ID:6jYT4I4U0 これは私が書いたものですが貼っておきます
661 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/23(木) 19:12:59.63 ID:f6F7ca+60
手持ちの「ぱふ」特集竹宮恵子part2 をパラパラ読んでたんだけど
松岡博治というデュオ編集長がインタビューに答えてて
インタビュアー 「アンドロメダストーリーズ」は光瀬龍さんの原作がありますが、これを載せるきっかけは?
松岡 別の出版社の話で、光瀬さんの原作で竹宮さんが絵を描いて単行本を作らないかという話があった。で、そういう経過があって、その話がもし乗り気ならばうちの雑誌でやらせてくれないかって僕の方からお願いに行ったんです、竹宮さんと光瀬さんに。
なんかSFマガジンで書いてある内容と違うんですけど~?(2021年10月号SFのある文学誌)
「その後、竹宮はあらためて光瀬に手紙で『決闘』のコミカライズの許可を求め、さらに『アンドロメダ』の話を持ち掛けた。」
長山氏っていったいどういう人なの?杜撰すぎる
661 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/23(木) 19:12:59.63 ID:f6F7ca+60
手持ちの「ぱふ」特集竹宮恵子part2 をパラパラ読んでたんだけど
松岡博治というデュオ編集長がインタビューに答えてて
インタビュアー 「アンドロメダストーリーズ」は光瀬龍さんの原作がありますが、これを載せるきっかけは?
松岡 別の出版社の話で、光瀬さんの原作で竹宮さんが絵を描いて単行本を作らないかという話があった。で、そういう経過があって、その話がもし乗り気ならばうちの雑誌でやらせてくれないかって僕の方からお願いに行ったんです、竹宮さんと光瀬さんに。
なんかSFマガジンで書いてある内容と違うんですけど~?(2021年10月号SFのある文学誌)
「その後、竹宮はあらためて光瀬に手紙で『決闘』のコミカライズの許可を求め、さらに『アンドロメダ』の話を持ち掛けた。」
長山氏っていったいどういう人なの?杜撰すぎる
25名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0b01-WaTF)
2022/06/24(金) 07:31:40.57ID:b/8qnU5D0 竹宮恵子本人が「決闘2018」を漫画化させてほしいと手紙で頼んだ、
編集部から次の作品は「光瀬先生の書き下ろし原作なら…」とそそのかされ
その線で光先生に依頼してもらったと書いてるんだが
何にしても高齢腐女子は801板にでも帰れ。二度と来るな
編集部から次の作品は「光瀬先生の書き下ろし原作なら…」とそそのかされ
その線で光先生に依頼してもらったと書いてるんだが
何にしても高齢腐女子は801板にでも帰れ。二度と来るな
26名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 177c-PMeO)
2022/06/24(金) 09:51:21.87ID:5lra41dv0 >>25
>その線で光先生に依頼してもらったと書いてるんだが
誰がこんなこと↑書いてるの?
竹宮さんが新装版アンドロメダストーリーズのあとがきで語ったことはこれ
>「アンドロメダ・ストーリーズ」が生まれたのは、『地球へ…』の連載が終わったあと、月刊マンガ少年編集部から新連載の依頼をいただいたときでした。ちょうど『風と木の詩』の物語が佳境に入っている時期でしたので、『地球へ…』のような連載を続けていくのは正直難しい、とお断りしようとも考えていたんです。ですが、光瀬先生に原作を書き下していただけるのであれば描けるんじゃないかと、編集部からそそのかされ(笑)たんです。
>その線で光先生に依頼してもらったと書いてるんだが
誰がこんなこと↑書いてるの?
竹宮さんが新装版アンドロメダストーリーズのあとがきで語ったことはこれ
>「アンドロメダ・ストーリーズ」が生まれたのは、『地球へ…』の連載が終わったあと、月刊マンガ少年編集部から新連載の依頼をいただいたときでした。ちょうど『風と木の詩』の物語が佳境に入っている時期でしたので、『地球へ…』のような連載を続けていくのは正直難しい、とお断りしようとも考えていたんです。ですが、光瀬先生に原作を書き下していただけるのであれば描けるんじゃないかと、編集部からそそのかされ(笑)たんです。
27名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e34b-2HoA)
2022/07/09(土) 12:19:45.61ID:6ZxOiMOS0 長山靖生は本書いたな
28名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sdfa-H8yT)
2022/07/21(木) 22:44:29.25ID:MEvgW8hqd スレ主はSF界隈を馬鹿にしてて腐ってるとも言っている
あと婆さんではなく爺さんらしい 自分で言っている
あと婆さんではなく爺さんらしい 自分で言っている
29名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b17c-BDaN)
2022/07/21(木) 23:30:41.91ID:m1Wvkwvr0 おかしな言いがかりはやめてくれない?
SF界隈の一部が腐ってるってちゃんと言い直してるし
性別はnoteで書いてるように女性ですが?
SF界隈の一部が腐ってるってちゃんと言い直してるし
性別はnoteで書いてるように女性ですが?
30名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7a4b-qysg)
2022/07/22(金) 07:12:28.80ID:Csw7o1X10 まだやってるんか
ジジババは暇だな
ジジババは暇だな
31名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0d01-jxWb)
2022/07/22(金) 07:21:27.87ID:GlCw97Hv0 「萩尾望都SF原画展」よかったよ。缶バッヂとかグッズも充実
長山靖生『萩尾望都がいる』(光文社新書)も面白かった
長山靖生『萩尾望都がいる』(光文社新書)も面白かった
32名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b17c-BDaN)
2022/07/22(金) 10:45:51.98ID:3xTTECZI0 『萩尾望都がいる』(光文社新書)のどこが面白かったというのか
長山靖生の性格が極悪で(竹宮惠子の悪口三昧)
頭も想像していた以上に悪いということだけはよくわかったけどね
>親子の葛藤とは、究極のすれ違う愛です。しかもこのすれ違いは、そのまま遠ざかることなく、必ずすぐに戻ってくる。DNAのらせん構造でつながっている親子関係は、決して断ち切ることはできません。自分の半身が遺伝子レベルで溶け合っているのだから。
こんな中身からっぽのハリボテ文章書いたら、仮に大学だったら、指導教官にアンダーライン引かれて、「?」つけられて終わりだよ
教官に会ったときに「キミ、自分が何書いてるかわかって書いてる?」と嫌みも言われるだろうね
誰にも文章の指導を受けなかいとああなるのか?
いや、受けなかったとしても、普通の人は自分で気づいて自分で直していくだろうにね
長山靖生の性格が極悪で(竹宮惠子の悪口三昧)
頭も想像していた以上に悪いということだけはよくわかったけどね
>親子の葛藤とは、究極のすれ違う愛です。しかもこのすれ違いは、そのまま遠ざかることなく、必ずすぐに戻ってくる。DNAのらせん構造でつながっている親子関係は、決して断ち切ることはできません。自分の半身が遺伝子レベルで溶け合っているのだから。
こんな中身からっぽのハリボテ文章書いたら、仮に大学だったら、指導教官にアンダーライン引かれて、「?」つけられて終わりだよ
教官に会ったときに「キミ、自分が何書いてるかわかって書いてる?」と嫌みも言われるだろうね
誰にも文章の指導を受けなかいとああなるのか?
いや、受けなかったとしても、普通の人は自分で気づいて自分で直していくだろうにね
33名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b17c-BDaN)
2022/07/22(金) 10:53:20.50ID:3xTTECZI0 長山氏は『いっしょに暮らす。』(ちくま新書)って本も書いてるんだけど
このAmazonレビューがたまらく秀逸 hannelさんって人のれびゅー
>全くの期待はずれ。羊頭狗肉に引っかかってしまった。
> ルームシェア実践者へのインタビューは気が利いていたが、そこだけなら、もっと適当な本がありそうだ。その他に著者自身で作り出した資料は、無い。扱っている内容は社会(学)的なできごとのはずだが、著者にはその資質も準備も関心もない。「いっしょに暮らす生活を描いたブンガクを漁ってみたらこんなことが書いてあった。だから…」という記事の羅列である。当たり前だがブンガクをいくら「分析」しても、何かの役に立つわけではなく、学問になるわけでもない。(それでこそブンガクというものである。だからブンガクは無意味だというわけではない。) 「いっしょに暮らさない」のは、今この社会に実際に起こっていることであり、昔の文士が書いたものを漁っても理由や先行きが分かるはずがないのは自明である。
じゃあいったい何をしようとしたのか。結局、この書物はただ蘊蓄をたれているのである。蘊蓄は他人の役に立つ必要がないから蘊蓄と呼ばれるのである。これを分析などというのは片腹痛い。人の蘊蓄を聞くのが趣味の人はどうぞ。
>(中略)
>どうせ読むなら賢い人が書いた本を読もう。
このAmazonレビューがたまらく秀逸 hannelさんって人のれびゅー
>全くの期待はずれ。羊頭狗肉に引っかかってしまった。
> ルームシェア実践者へのインタビューは気が利いていたが、そこだけなら、もっと適当な本がありそうだ。その他に著者自身で作り出した資料は、無い。扱っている内容は社会(学)的なできごとのはずだが、著者にはその資質も準備も関心もない。「いっしょに暮らす生活を描いたブンガクを漁ってみたらこんなことが書いてあった。だから…」という記事の羅列である。当たり前だがブンガクをいくら「分析」しても、何かの役に立つわけではなく、学問になるわけでもない。(それでこそブンガクというものである。だからブンガクは無意味だというわけではない。) 「いっしょに暮らさない」のは、今この社会に実際に起こっていることであり、昔の文士が書いたものを漁っても理由や先行きが分かるはずがないのは自明である。
じゃあいったい何をしようとしたのか。結局、この書物はただ蘊蓄をたれているのである。蘊蓄は他人の役に立つ必要がないから蘊蓄と呼ばれるのである。これを分析などというのは片腹痛い。人の蘊蓄を聞くのが趣味の人はどうぞ。
>(中略)
>どうせ読むなら賢い人が書いた本を読もう。
34名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7610-cIkS)
2022/07/22(金) 11:51:14.75ID:DLGA0K2/0 増山のりえ亡き今、竹宮惠子の記述だけが正史として扱われることになっていたと思うと
萩尾望都があの本を書いたのは正しかったと思うね。
萩尾望都があの本を書いたのは正しかったと思うね。
35名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 95da-MWU6)
2022/07/22(金) 16:34:12.76ID:UpjML3s50 >>32
パトリシアさん こんなところにも出張ですか。
パトリシアさん こんなところにも出張ですか。
36名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b17c-BDaN)
2022/07/22(金) 21:34:49.20ID:3xTTECZI037名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d9da-emVk)
2022/07/23(土) 13:38:24.21ID:Ss38mjbg038名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 695f-SXL5)
2022/07/24(日) 01:05:15.11ID:JZz1b1Iv0 自分だけが義憤だと思い込んでいる私怨
39名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 517c-TDXn)
2022/07/24(日) 10:41:00.33ID:xrSkWDyi0 >>38
>>14でも「私怨」って書いてるけど、長山氏に対する私怨なんてないよ?
好感持ってないし、小学生がそのまま大人になったような人物だと思ってるけど
5ちゃんねるでも、『SFマガジン』『萩尾望都がいる』でも己の性格の悪さを隠そうともしない
裏表の少ない人だとも思ってる
あと、私、竹宮惠子さんに会ったことも一度もないよ、ファンじゃないから漫画もほとんど読んでない
毎年年賀状のやり取りをしている、萩尾・長山の人間関係とは全然違うんだよ
まあ、べつにあなたが「私怨」だと思うなら好きに思えばいいと思うけど
私の内心なんて、この件に関してまったく何の関係もない
私怨だろうが義憤だろうが
問題は、すべて長山氏が去年の5月から実際にとってきた言動にある
>>14でも「私怨」って書いてるけど、長山氏に対する私怨なんてないよ?
好感持ってないし、小学生がそのまま大人になったような人物だと思ってるけど
5ちゃんねるでも、『SFマガジン』『萩尾望都がいる』でも己の性格の悪さを隠そうともしない
裏表の少ない人だとも思ってる
あと、私、竹宮惠子さんに会ったことも一度もないよ、ファンじゃないから漫画もほとんど読んでない
毎年年賀状のやり取りをしている、萩尾・長山の人間関係とは全然違うんだよ
まあ、べつにあなたが「私怨」だと思うなら好きに思えばいいと思うけど
私の内心なんて、この件に関してまったく何の関係もない
私怨だろうが義憤だろうが
問題は、すべて長山氏が去年の5月から実際にとってきた言動にある
40名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d9da-emVk)
2022/07/24(日) 13:20:46.24ID:mxYyknDW041名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd73-etCC)
2022/07/24(日) 20:56:17.80ID:AJVoi/06d スレ主が言うにはアイズナー賞はマネージャーの力で取ることが出来るんだそうな
バカかよ
手塚治虫さんや大友克洋さんに謝れ
バカかよ
手塚治虫さんや大友克洋さんに謝れ
42名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 517c-TDXn)
2022/07/24(日) 21:29:41.37ID:xrSkWDyi0 >>41
複数の気に入らない住人をまとめて一人にして扱うのやめてくれと何度言ったら
複数の気に入らない住人をまとめて一人にして扱うのやめてくれと何度言ったら
43名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd73-etCC)
2022/07/24(日) 22:37:41.58ID:AJVoi/06d 同一視されたくないならこっちじゃなく向こうのスレで主張してきなよ
アイズナー賞がマネージャーの力で受かるなんて事を信じてるキ○○イがこの板にいるなんて迷惑だから
キチっと主張してきて
アイズナー賞がマネージャーの力で受かるなんて事を信じてるキ○○イがこの板にいるなんて迷惑だから
キチっと主張してきて
44名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 517c-TDXn)
2022/07/24(日) 23:07:56.98ID:xrSkWDyi045名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd73-etCC)
2022/07/24(日) 23:24:46.80ID:AJVoi/06d じゃあなんであっちに全然出てこないんだよ
アイズナー賞を馬鹿にされた書き込みに何にも思わないの?
SF版にスレたててるのに?
率先して非難するでしょ本来なら
そう言う不自然なムーブだからなにを言っても信じられないよ
アイズナー賞を馬鹿にされた書き込みに何にも思わないの?
SF版にスレたててるのに?
率先して非難するでしょ本来なら
そう言う不自然なムーブだからなにを言っても信じられないよ
46名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d9da-emVk)
2022/07/25(月) 16:56:31.82ID:PIVP1J3Z0 >>44
全員では無いで
自分は45さんやないけど
あなたがパトリシアさんと思ってるし
違うとゆうなら
アイズナー賞を侮辱した基地外に対して
なんかコメントしたら?
それとも自分で自分には何も言えんか?
全員では無いで
自分は45さんやないけど
あなたがパトリシアさんと思ってるし
違うとゆうなら
アイズナー賞を侮辱した基地外に対して
なんかコメントしたら?
それとも自分で自分には何も言えんか?
47名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 517c-bldA)
2022/07/25(月) 20:13:15.43ID:sywnz3Ab0 なんで私がそんなコメントしなくちゃいけないの?
あの人、最初っからずっとふざけてるじゃん
不快だったらスルーしなよ
あの人、最初っからずっとふざけてるじゃん
不快だったらスルーしなよ
48名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1302-zdTq)
2022/07/27(水) 20:37:36.43ID:AChclbZU0 あー、パトリシアここで暴れてたのか
年間読書人で、
アレクセイの花園のアレクセイで、
アマチュア評論家の田中幸一だってなw
年間読書人で、
アレクセイの花園のアレクセイで、
アマチュア評論家の田中幸一だってなw
49名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5d-zdTq)
2022/07/27(水) 21:14:00.68ID:4ju+YQN4a50名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 517c-kNUd)
2022/07/27(水) 21:28:20.51ID:OFZEsXe70 全然的外れなんだけど……
とにかく、スレタイ100回読んでほしい
そんなことばっかりやってると、萩尾望都ファンに対する印象まで落ちるよ?
ほとんどはまともな人なのに
とにかく、スレタイ100回読んでほしい
そんなことばっかりやってると、萩尾望都ファンに対する印象まで落ちるよ?
ほとんどはまともな人なのに
51名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1302-zdTq)
2022/07/28(木) 06:27:44.05ID:RJ1sjiHN0 気色悪いスレとキモいスレ主だなあ
52名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1302-zdTq)
2022/07/28(木) 06:29:04.08ID:RJ1sjiHN0 胸糞悪くてキモいスレとスレ主というべきだったな 訂正しとく
53名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d9da-I4KU)
2022/07/28(木) 17:04:42.60ID:yLe+W0k/0 さらに訂正しましょう
ここは胸糞悪くてキモいスレであり
ホモ漫画大好きパトリシアがスレ主であると。
ここは胸糞悪くてキモいスレであり
ホモ漫画大好きパトリシアがスレ主であると。
54名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-xLPq)
2022/07/29(金) 21:39:04.21ID:Efx8VELYd うちの子供が「Amazonでキチガイみたいなレビューを何回も何回も投稿してる変な人がいるから見て」と見せてきたのが
「一度きりの大泉の話」の年間読書人こと田中某の糞レビューだったので思わず笑ってしまった
「一度きりの大泉の話」の年間読書人こと田中某の糞レビューだったので思わず笑ってしまった
55名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1a4b-G1eK)
2022/08/01(月) 12:04:27.15ID:fRus6VdI0 ぽっぽっぽっ
パトぽっぽ
レスがほしいかそれやるぞ〜
しかしさすがにこのスレ立てたもんとアレクセイ(年間読書人)は別人だろ?
文体も思考方法も全然違うやん
パトぽっぽ
レスがほしいかそれやるぞ〜
しかしさすがにこのスレ立てたもんとアレクセイ(年間読書人)は別人だろ?
文体も思考方法も全然違うやん
56名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 417c-Og+R)
2022/08/01(月) 15:41:07.04ID:Aw8jCy/m0 もちろん別人です
宣伝(アフィリエイトなど一切ありません)
萩尾望都とSF界隈と『バルバラ異界』
https://note.com/ooizumi2021/n/nc75da54fb8dd
『萩尾望都がいる』(長山靖生)批判
https://note.com/ooizumi2021/n/na417dc41f661
『萩尾望都がいる』(長山靖生)の謎
https://note.com/ooizumi2021/n/n6cdcf01b78fc
宣伝(アフィリエイトなど一切ありません)
萩尾望都とSF界隈と『バルバラ異界』
https://note.com/ooizumi2021/n/nc75da54fb8dd
『萩尾望都がいる』(長山靖生)批判
https://note.com/ooizumi2021/n/na417dc41f661
『萩尾望都がいる』(長山靖生)の謎
https://note.com/ooizumi2021/n/n6cdcf01b78fc
57名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 65da-baXz)
2022/08/01(月) 16:48:25.27ID:AlaCY2X20 パトリシアさん
お薬の時間ですよ
しかし飲んでも飲んでも
バカには効かないようですが
まあ一人で
世界に褒め称えられる萩尾望都先生を呪ってください
バルバラが分からないとは
バカバカやなあ。
お薬の時間ですよ
しかし飲んでも飲んでも
バカには効かないようですが
まあ一人で
世界に褒め称えられる萩尾望都先生を呪ってください
バルバラが分からないとは
バカバカやなあ。
58名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1a4b-G1eK)
2022/08/02(火) 11:04:59.84ID:hVM66dYe0 長山も変なのに粘着されてご愁傷さまやね
59名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 417c-Og+R)
2022/08/02(火) 15:21:25.66ID:L+nnT7M3060名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1a4b-G1eK)
2022/08/03(水) 07:42:19.05ID:wS6tse790 自分が粘着してるって自覚はあるんだ
61名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 417c-PPNg)
2022/08/03(水) 12:45:37.05ID:sYwDxNL50 長山氏みたいな低レベルの「評論家」が生まれてしまうSF界隈という土壌にも興味あるよ
大抵の人、90%の人は自分に評論が出来るなんて自己認識は持てないと思う
つまり評論家になりたがる人っていうのは
上位5%の自分が評論の出来る人間であると自覚でき、かつ能力も備わっている人
下位5%の自分が評論の出来ない人間だと自覚もできない人
ってことで、長山氏はもちろん下位5%の人だと思うんだけど(だってそもそも読解力ないでしょ、この人)
不思議なのはなんでこんな人物が淘汰されず生き残ってこれたの?そこまでSF界隈って人材難なの?
大学の文学部の○○文学専攻ってそれ必要なの?ってずっと思ってきたんだけど
仮に文学部にSF学科があったとしたら、それなりに優秀な人が集まってさすがに長山氏みたいな人は切り捨てられたのかなと思うと
文学専攻っていうものにも多少は意義があるのかもしれないと逆に思えるようになった
大学に残っている人がすべて優秀だなんて思ってないけど、箸にも棒にもひっかからないのはさすがにはじかれるだろうから
大抵の人、90%の人は自分に評論が出来るなんて自己認識は持てないと思う
つまり評論家になりたがる人っていうのは
上位5%の自分が評論の出来る人間であると自覚でき、かつ能力も備わっている人
下位5%の自分が評論の出来ない人間だと自覚もできない人
ってことで、長山氏はもちろん下位5%の人だと思うんだけど(だってそもそも読解力ないでしょ、この人)
不思議なのはなんでこんな人物が淘汰されず生き残ってこれたの?そこまでSF界隈って人材難なの?
大学の文学部の○○文学専攻ってそれ必要なの?ってずっと思ってきたんだけど
仮に文学部にSF学科があったとしたら、それなりに優秀な人が集まってさすがに長山氏みたいな人は切り捨てられたのかなと思うと
文学専攻っていうものにも多少は意義があるのかもしれないと逆に思えるようになった
大学に残っている人がすべて優秀だなんて思ってないけど、箸にも棒にもひっかからないのはさすがにはじかれるだろうから
62名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 65da-6WQp)
2022/08/03(水) 18:45:45.86ID:LdVqGaca063名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd9a-Kc6/)
2022/08/04(木) 10:06:15.12ID:hcbn2iF1d64名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 417c-PPNg)
2022/08/04(木) 10:23:17.41ID:EHw2CjQJ0 評論家を自称したことなんてありませんが?
note書いてると「評論家」ってことになるの?
政治に素人なのに「バカに民主主義は無理なのか」(長山靖生)なんて書くほど
心臓に毛がびっしり生えてもないし
以下、Amazonのレビューの一部
>著者略歴(歯学博士にして評論家)を見て「民主主義について語るには素人なのでは?」と思いつつも、でも「素人に思える人でも視点が鋭い人はいるから」と思い読み始めてみました。著者は非常に多くの本を読んでいて勉強をしていますが、構成をされていないため何を言いたいのかよくわかりません。結局「床屋政談」みたいだと思い50ページほどで読むのをやめました。
note書いてると「評論家」ってことになるの?
政治に素人なのに「バカに民主主義は無理なのか」(長山靖生)なんて書くほど
心臓に毛がびっしり生えてもないし
以下、Amazonのレビューの一部
>著者略歴(歯学博士にして評論家)を見て「民主主義について語るには素人なのでは?」と思いつつも、でも「素人に思える人でも視点が鋭い人はいるから」と思い読み始めてみました。著者は非常に多くの本を読んでいて勉強をしていますが、構成をされていないため何を言いたいのかよくわかりません。結局「床屋政談」みたいだと思い50ページほどで読むのをやめました。
65名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d01-Og+R)
2022/08/04(木) 12:38:34.47ID:+P+EKLHL0 >>64
バカなシロウトがバカなシロウトのレビューを引用してイキってるw
パトがそのAmazonレビューを何度も引用するから本を見てみたけど
「力説することではないが、私は短慮については自信があり、根気がないことでも定評がある」
って書いてて、そんな自分を含めたバカの政治参加について思想と生活の基礎を考えるという本
タイトル含めて意図的な床屋政談スタイルのエッセイだろうに、なに勘違いしてるんだろw
バカなシロウトがバカなシロウトのレビューを引用してイキってるw
パトがそのAmazonレビューを何度も引用するから本を見てみたけど
「力説することではないが、私は短慮については自信があり、根気がないことでも定評がある」
って書いてて、そんな自分を含めたバカの政治参加について思想と生活の基礎を考えるという本
タイトル含めて意図的な床屋政談スタイルのエッセイだろうに、なに勘違いしてるんだろw
66名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 417c-PPNg)
2022/08/04(木) 13:12:00.54ID:EHw2CjQJ0 あとがきに書いてるね〜
だから「タイトル詐欺」じゃないって?それは無理があるのでは?
目次を眺めてたら
>仲間への「友愛」こそが「公正」をゆがめる
ってあって、おいおいおいおい長山氏がそれを言っちゃうの???
この人に「公正」のかけらも感じないのにね
で、「パト」呼びするってことは大泉スレから来てて
長山氏の「バカに民主主義は無理なのか」も手元にあるんだよね?
本人もしくは大泉スレに一緒にやってきたマブダチ?
だから「タイトル詐欺」じゃないって?それは無理があるのでは?
目次を眺めてたら
>仲間への「友愛」こそが「公正」をゆがめる
ってあって、おいおいおいおい長山氏がそれを言っちゃうの???
この人に「公正」のかけらも感じないのにね
で、「パト」呼びするってことは大泉スレから来てて
長山氏の「バカに民主主義は無理なのか」も手元にあるんだよね?
本人もしくは大泉スレに一緒にやってきたマブダチ?
67名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d01-Og+R)
2022/08/04(木) 13:41:41.88ID:+P+EKLHL0 パトは竹宮恵子の妹?それとも村田元会長?
人間が数人しかいない世界の住人なのねw
人間が数人しかいない世界の住人なのねw
68名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 417c-PPNg)
2022/08/04(木) 14:49:31.91ID:EHw2CjQJ0 あのさあ
竹宮妹さんが大泉スレに来て「今度の連載はこれこれこういうの書きました〜♪」って宣伝した?
村田さんが大泉スレに来て「竹宮さんガー竹宮さんガー」って内部情報ペラペラしゃべった?
そういうことしたのは長山&まぶだちコンビでしょうに
長山氏は確実に疑いようもなく大泉スレに来ている5ちゃんねらーなんだよね
(まあ、この板にも来てるだろうけど)
彼らと竹宮妹さん村田さんを同列に扱うなんて失礼極まりないってわからないかな
竹宮妹さんが大泉スレに来て「今度の連載はこれこれこういうの書きました〜♪」って宣伝した?
村田さんが大泉スレに来て「竹宮さんガー竹宮さんガー」って内部情報ペラペラしゃべった?
そういうことしたのは長山&まぶだちコンビでしょうに
長山氏は確実に疑いようもなく大泉スレに来ている5ちゃんねらーなんだよね
(まあ、この板にも来てるだろうけど)
彼らと竹宮妹さん村田さんを同列に扱うなんて失礼極まりないってわからないかな
69名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 65da-6WQp)
2022/08/04(木) 16:55:48.65ID:Acb5qBCg0 >>68
なんで勝手に長山さんが
5ちゃんに来ていると決めつけてるの?
妄想以外の何でもないわね
ほんで竹宮妹と村田をそこまで持ち上げるの
パトリシアさんぐらいやで
一般には、ブログで書いたことも誤魔化すクズと
世間で思われてるやろ
さっさと薬飲んで寝ときや。
なんで勝手に長山さんが
5ちゃんに来ていると決めつけてるの?
妄想以外の何でもないわね
ほんで竹宮妹と村田をそこまで持ち上げるの
パトリシアさんぐらいやで
一般には、ブログで書いたことも誤魔化すクズと
世間で思われてるやろ
さっさと薬飲んで寝ときや。
70名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd9a-PTXf)
2022/08/04(木) 18:11:05.59ID:MPk+UiIed キモスレをageるな
71名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1302-wg88)
2022/08/07(日) 20:18:17.59ID:62fA1Klh0 まだやってたのか プロの評論家になれなかった奴の僻みと妬みのスレ
なれなかったのは、誰のせいでもなく、からっきし読書力がなく独善的で、おまけに性格が最悪だからw
可哀想に、妬んで誰かを引き摺り下ろそうとしても、自分が上がっていけるわけじゃないんだよ
なれなかったのは、誰のせいでもなく、からっきし読書力がなく独善的で、おまけに性格が最悪だからw
可哀想に、妬んで誰かを引き摺り下ろそうとしても、自分が上がっていけるわけじゃないんだよ
72名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa55-wg88)
2022/08/09(火) 15:28:19.68ID:EIExMXj2a 祝、長山氏の日本SF大賞受賞
妬み屋歯軋りw
妬み屋歯軋りw
73名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a97c-Htvk)
2022/08/09(火) 17:47:56.35ID:VkovYYbC0 >>72
2010年の話だよ?今頃何言ってるの?
スレ立ても出来なかったけど本当に何も自分では調べられないんだね
人を敵味方でしか判断できないから、長山氏のようなげすな人間でも「竹宮の敵」なら無批判で受け入れる
ほんと、大泉スレの連中は気持ち悪いわ
あなた、大泉スレでころころID変えてるけど、誰も別人だなんて思ってないってわかってる?
またID変えて来たって思ってるだけ
ここでもWi-Fiとスマホを使い分けてるけど、何の意味もないよ
2010年の話だよ?今頃何言ってるの?
スレ立ても出来なかったけど本当に何も自分では調べられないんだね
人を敵味方でしか判断できないから、長山氏のようなげすな人間でも「竹宮の敵」なら無批判で受け入れる
ほんと、大泉スレの連中は気持ち悪いわ
あなた、大泉スレでころころID変えてるけど、誰も別人だなんて思ってないってわかってる?
またID変えて来たって思ってるだけ
ここでもWi-Fiとスマホを使い分けてるけど、何の意味もないよ
74名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa55-wg88)
2022/08/09(火) 23:31:12.77ID:aRQlGLfta ↑
気持ち悪い、こいつ
気持ち悪い、こいつ
75名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa55-wg88)
2022/08/09(火) 23:33:13.03ID:aRQlGLfta 全部頭おかしな奴の自己紹介じゃん
76名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1302-wg88)
2022/08/10(水) 00:24:25.98ID:Uc3IuRuw0 サイアクの構ってちゃんなだけだね
中身のない屁理屈と、他者に対するマイナスの感情と、甚だしい自己顕示欲を常時垂れ流して他者に絡んでるだけ
中身は空っぽ
中身のない屁理屈と、他者に対するマイナスの感情と、甚だしい自己顕示欲を常時垂れ流して他者に絡んでるだけ
中身は空っぽ
77名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1302-wg88)
2022/08/10(水) 01:13:25.29ID:Uc3IuRuw0 自分で大泉スレの超絶嫌われ者の荒らしだって認めてるんだね
78名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6110-o/HN)
2022/08/10(水) 14:29:43.95ID:axS3rsXR0 年間読書人(笑)
79名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c95f-Ickp)
2022/08/29(月) 03:41:18.71ID:ftJRlW2a0 となりの読書人
80名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4d7c-6Yq+)
2022/08/29(月) 10:29:40.46ID:954VKrBp0 『萩尾望都がいる』(長山靖生)の不思議
https://note.com/ooizumi2021/n/ne19ea12bdf4f
https://note.com/ooizumi2021/n/ne19ea12bdf4f
81名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4d7c-6Yq+)
2022/09/02(金) 17:43:42.56ID:sua27L740 『萩尾望都がいる』の読書メーターのレビューを紹介
この人はふつうに萩尾ファンみたいです
ぐうぐう
残念な一冊だ。「はじめに」の中で、萩尾望都の革新性を伝えようとして、他者を安易に引き合いに出す手法に危うさを覚えたのだが、予感が的中してしまった。そのような下品な手法を用いる必要がないことは、萩尾の作品を丁寧に読み解き、その素晴らしさを理解していればわかりそうなものなのに。特に、24年組をめぐる考察、中でも竹宮惠子との確執を利用して萩尾の正当性を主張する章には、げんなりとさせられた(萩尾が辛い思いをして語り下ろした『一度きりの大泉の話』をきちんと読めば、(つづく)
そのような行為こそが萩尾にとって一番の迷惑になることは明らかなはず)。萩尾に心酔し、擁護したい気持ちが著者にあるのは理解できるものの、本書の主旨を思えば違和感を抱かざるを得ない。萩尾の作品論として読み応えがある章が存在するからこそ、より残念なのだ。『11人いる!』を柱に、萩尾のSF作品に特化した評論にすれば良書となっただろうにと、悔やまれる。
この人はふつうに萩尾ファンみたいです
ぐうぐう
残念な一冊だ。「はじめに」の中で、萩尾望都の革新性を伝えようとして、他者を安易に引き合いに出す手法に危うさを覚えたのだが、予感が的中してしまった。そのような下品な手法を用いる必要がないことは、萩尾の作品を丁寧に読み解き、その素晴らしさを理解していればわかりそうなものなのに。特に、24年組をめぐる考察、中でも竹宮惠子との確執を利用して萩尾の正当性を主張する章には、げんなりとさせられた(萩尾が辛い思いをして語り下ろした『一度きりの大泉の話』をきちんと読めば、(つづく)
そのような行為こそが萩尾にとって一番の迷惑になることは明らかなはず)。萩尾に心酔し、擁護したい気持ちが著者にあるのは理解できるものの、本書の主旨を思えば違和感を抱かざるを得ない。萩尾の作品論として読み応えがある章が存在するからこそ、より残念なのだ。『11人いる!』を柱に、萩尾のSF作品に特化した評論にすれば良書となっただろうにと、悔やまれる。
82名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 797c-B+yP)
2022/09/15(木) 10:26:56.90ID:s6MUiIIn0 大泉スレで書いたものですが
129 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2022/09/15(木) 10:13:02.14 ID:DCiNdOr80 [1/2]
前スレで貼ったnoteの中で、岡田史子について書かれた雑誌が紹介されてたけど、それ読んでみた
「青春と読書」2022年8月号の「四方田犬彦 わたしの神聖なる女友だち⑤」という記事
四方田氏は1992年に北海道に岡田さんを訪ねて行って、原稿を持って帰ってきた人
(ちなみに、岡田さんがCOMICアレ!に応募したのが1995年の話)
記事から要点だけ抜き出すと
・東京に持ち帰った原稿は当初全3巻予定で全作品を収録する予定だったが、実現できなかった理由として二つあった、一つは後期作品のレベルの低さ、もう一つは岡田さんの精神に混乱が生じてしまったこと
・後期作品のレベルの低さについて~1980年代の岡田史子はもはや精魂を使い果たしていて、10代の終わりに彼女に憑依していた魔性の力が消滅していた。この残酷な真実を彼女に伝えることは辛かったが、事情を記す手紙を添えて、未刊行の作品原稿を返却した
・岡田さんの精神が混乱について~四方田氏に自分の生々しい性体験を書き記した原稿を送ったり、頻繁に電話をかけたり、謝罪したり罵倒したり、勤務校の学長宛てにこの学校に悪魔がいると手紙を書いたり……
壮絶な内容だったよ
四方田氏もこんなことまで本当は書きたくなかったんじゃないかな、でも長山氏が何も知らないくせに能天気に書くから、しかも、その意図がただただ「竹宮恵子を貶めたい」それだけだったから
事実を書かなければと思ったのかもね、手紙を添えて原稿を返却したとわざわざ書いたあたりに竹宮さん一人を悪者にするなという思いを感じる
129 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2022/09/15(木) 10:13:02.14 ID:DCiNdOr80 [1/2]
前スレで貼ったnoteの中で、岡田史子について書かれた雑誌が紹介されてたけど、それ読んでみた
「青春と読書」2022年8月号の「四方田犬彦 わたしの神聖なる女友だち⑤」という記事
四方田氏は1992年に北海道に岡田さんを訪ねて行って、原稿を持って帰ってきた人
(ちなみに、岡田さんがCOMICアレ!に応募したのが1995年の話)
記事から要点だけ抜き出すと
・東京に持ち帰った原稿は当初全3巻予定で全作品を収録する予定だったが、実現できなかった理由として二つあった、一つは後期作品のレベルの低さ、もう一つは岡田さんの精神に混乱が生じてしまったこと
・後期作品のレベルの低さについて~1980年代の岡田史子はもはや精魂を使い果たしていて、10代の終わりに彼女に憑依していた魔性の力が消滅していた。この残酷な真実を彼女に伝えることは辛かったが、事情を記す手紙を添えて、未刊行の作品原稿を返却した
・岡田さんの精神が混乱について~四方田氏に自分の生々しい性体験を書き記した原稿を送ったり、頻繁に電話をかけたり、謝罪したり罵倒したり、勤務校の学長宛てにこの学校に悪魔がいると手紙を書いたり……
壮絶な内容だったよ
四方田氏もこんなことまで本当は書きたくなかったんじゃないかな、でも長山氏が何も知らないくせに能天気に書くから、しかも、その意図がただただ「竹宮恵子を貶めたい」それだけだったから
事実を書かなければと思ったのかもね、手紙を添えて原稿を返却したとわざわざ書いたあたりに竹宮さん一人を悪者にするなという思いを感じる
83名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 797c-B+yP)
2022/09/16(金) 12:25:27.37ID:pmJsSjve084名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f77c-5Ut4)
2022/09/23(金) 10:10:15.46ID:lKIk2Kbz0 『萩尾望都がいる』に★一つつけた人のレビュー(Amazon)
B.Bさん
あまりにも恣意的すぎる
2022年9月16日に日本でレビュー済み
筆者の長山靖生氏が萩尾先生の信者的ファンであることはわかりますが、あまりにも恣意的。
私は竹宮先生、萩尾先生の平成世代の若輩ファンですが、呆れてしまいました。
氏は受賞歴もある評論家と存じますが、大泉についての章はそんな方の書いたものとは思えません。
同じ☆1レビューをつけている方が丁寧に解説してくださっていますが、出来が酷過ぎます。
また、「竹宮は盗作と決めつけ」「許されるべきことではない」等、冷静を装いつつ恣意的に竹宮先生批判(もやは糾弾)をしている文章となっています。これはフェアではありませんし、帯や表紙の謳い文句と異なります。純粋に萩尾先生の作品世界のファンとして手に取りましたが、気分が悪くなるだけでした。
筆者は萩尾先生ではありませんよね?どのような目線から竹宮先生を断罪しているのでしょうか。歴史に名を残す両名作『風と木の詩』と『ポーの一族』は長山氏が描かれたのですか?萩尾先生ご本人か関係者と言わんばかりの目線でびっくりしました。
萩尾先生は『一度きりの大泉の話』にて「執筆が終わりましたら、もう一度この記憶は永久凍土に封じ込めるつもりです。
埋めた過去を掘り起こすことが、もう、ありませんように」と語られています。
それを萩尾先生の名を冠した本でまた大泉を語ることに最初は筆者に呆れました。
しかしあとがきにて「作品を使用することを許可してくださった萩尾望都先生に感謝を」とあり、大変驚きました。
(つづく)
B.Bさん
あまりにも恣意的すぎる
2022年9月16日に日本でレビュー済み
筆者の長山靖生氏が萩尾先生の信者的ファンであることはわかりますが、あまりにも恣意的。
私は竹宮先生、萩尾先生の平成世代の若輩ファンですが、呆れてしまいました。
氏は受賞歴もある評論家と存じますが、大泉についての章はそんな方の書いたものとは思えません。
同じ☆1レビューをつけている方が丁寧に解説してくださっていますが、出来が酷過ぎます。
また、「竹宮は盗作と決めつけ」「許されるべきことではない」等、冷静を装いつつ恣意的に竹宮先生批判(もやは糾弾)をしている文章となっています。これはフェアではありませんし、帯や表紙の謳い文句と異なります。純粋に萩尾先生の作品世界のファンとして手に取りましたが、気分が悪くなるだけでした。
筆者は萩尾先生ではありませんよね?どのような目線から竹宮先生を断罪しているのでしょうか。歴史に名を残す両名作『風と木の詩』と『ポーの一族』は長山氏が描かれたのですか?萩尾先生ご本人か関係者と言わんばかりの目線でびっくりしました。
萩尾先生は『一度きりの大泉の話』にて「執筆が終わりましたら、もう一度この記憶は永久凍土に封じ込めるつもりです。
埋めた過去を掘り起こすことが、もう、ありませんように」と語られています。
それを萩尾先生の名を冠した本でまた大泉を語ることに最初は筆者に呆れました。
しかしあとがきにて「作品を使用することを許可してくださった萩尾望都先生に感謝を」とあり、大変驚きました。
(つづく)
85名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f77c-5Ut4)
2022/09/23(金) 10:10:36.65ID:lKIk2Kbz0 (つづき)
私は『少年の名はジルベール』『扉はひらくいくたびも:時代の証言者』『一度きりの大泉の話』をすべて読んでいます。その上でお二人の先生の作品のファンです。当時好きだったそうで、母から教えてもらって出会った世界です。
年齢的にも若輩ですので、ファン同士が当時から喧喧囂囂としているのはSNSで感想をつぶやいた際にコメントをもらい、はじめて知りました。
どこまで把握されての「許可」なのかは分からないですが、内容を承知だとしたら萩尾先生にがっかりします。
作家は善人たれだなんて思いませんが、さすがに引きます。ご自身で永久凍土とおっしゃったのではないですか。それを自分に好意的な第三者の本で言及してもらうとは……。
それに萩尾先生ファンの欲目でなるべく考えないようにしていましたが、竹宮先生側は一度、言論封殺されています。『一度きりの大泉の話』が出た後にマネージャーさんが反論のブログを書かれ、それが炎上してすぐに消去、謝罪されていました。
このように、竹宮先生側は反論を許されませんでした。その状態で膠着していたところにこの本とは、キャリアと年齢を重ねた方がすることとは思えません。
それに比べて竹宮先生の対応は大人だと思います。というか、普通はこんなことしないと思うので…びっくりです…。
私は『少年の名はジルベール』『扉はひらくいくたびも:時代の証言者』『一度きりの大泉の話』をすべて読んでいます。その上でお二人の先生の作品のファンです。当時好きだったそうで、母から教えてもらって出会った世界です。
年齢的にも若輩ですので、ファン同士が当時から喧喧囂囂としているのはSNSで感想をつぶやいた際にコメントをもらい、はじめて知りました。
どこまで把握されての「許可」なのかは分からないですが、内容を承知だとしたら萩尾先生にがっかりします。
作家は善人たれだなんて思いませんが、さすがに引きます。ご自身で永久凍土とおっしゃったのではないですか。それを自分に好意的な第三者の本で言及してもらうとは……。
それに萩尾先生ファンの欲目でなるべく考えないようにしていましたが、竹宮先生側は一度、言論封殺されています。『一度きりの大泉の話』が出た後にマネージャーさんが反論のブログを書かれ、それが炎上してすぐに消去、謝罪されていました。
このように、竹宮先生側は反論を許されませんでした。その状態で膠着していたところにこの本とは、キャリアと年齢を重ねた方がすることとは思えません。
それに比べて竹宮先生の対応は大人だと思います。というか、普通はこんなことしないと思うので…びっくりです…。
86名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f77c-5Ut4)
2022/09/23(金) 10:14:46.21ID:lKIk2Kbz0 一字一句全文同意としか言いようのないレビュー
このレビューを書いた方は、平成世代の若い方で私ではありません
このレビューを書いた方は、平成世代の若い方で私ではありません
87名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f7c-LAi9)
2022/10/09(日) 14:54:38.14ID:w7HMN5Q2088名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a95f-iO6U)
2022/11/04(金) 01:55:13.79ID:7ugyzCi/0 私ではないのだ
89名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d75f-RPwI)
2022/12/02(金) 01:42:01.86ID:3ZXoqv2U0 誰が私だ
90名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d15f-dxp0)
2022/12/28(水) 00:57:21.54ID:qNpMu5Vj0 俺がお前で
91名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9d94-aH43)
2022/12/30(金) 10:10:04.60ID:Qr70qI+g0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 20代の3割が「テレビ見ない」現実…そして静かに広がる「究極のテレビ離れ」とは [muffin★]
