【天上界から】平井和正★17【明日もまた】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/11(木) 09:15:51.68ID:JOX9i3nF
前々スレ、前スレに引き続きSF作家故・平井和正氏の霊能、宗教、オカルト関連の話題を主に語りましょう。

☆霊能、宗教、オカルト関連の話題が好きな人、信じている人の書き込み歓迎。
※霊能、宗教、オカルト関連の話題がきらいな人は書き込みをご遠慮ください。
きらいな方は別のスレッドをお使いください。

前々スレ
【天上界から】平井和正★15【またくるよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1591767288/

前スレ
【天上界から】平井和正★16【今日もまた】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1630353372/
2023/11/09(木) 13:29:51.93ID:tmXEcliT
梅なんか眼中ないっしょ
640名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/11/09(木) 16:34:31.57ID:A4t5Mh0B
末端信者のひとりに過ぎない梅さんとブレーンまで務めたひらりんを一緒にしてはいけないよ
ユダがユダたりえたのは側近である使徒だったからこそ
2023/11/10(金) 18:10:51.41ID:xSYQK20G
A5……。B5で出して欲しかった……。

復刊は超有難いのだが。
もうこれ以後の出版は望めないので、大型のB5で読みたかった。

少年マガジン版と並べて石ノ森の絵を見たかった。
2023/11/11(土) 20:06:57.53ID:8M2dd+8/
「比類なき」とか「唯一師と仰ぐ人」と称えた人を、
十数年後にチョウチンアンコウ呼ばわり。
わたしはこれほどものすごい裏切りを他に見たことがない。
2023/11/12(日) 01:16:44.78ID:zaU3m9q8
>>641
連載してたSFマガジンはA5だからB5だとオーバーサイズになるんだってば
2023/11/12(日) 16:31:25.74ID:b4kNU7ni
>>642
ものすごい裏切りというかsage
645名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/11/12(日) 17:45:32.29ID:09EflqB8
幻魔大戦を作者は救世主文学と言っていたし、富野由悠季も評価していたのにな
2023/11/12(日) 20:24:58.22ID:cqlm9dq/
サイボーグブルースってコミカライズされてたの?
2023/11/12(日) 20:43:19.03ID:+xJCko4T
>>646
徳間書店のリュウで前後編で2回やってた気がする。
648名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/11/12(日) 21:01:47.86ID:6LI2cg4Q
サイボーグブルースは知らないけど、ゾンビーハンターとウルフガイは
2回漫画化されてるね
2023/11/12(日) 21:14:01.75ID:cqlm9dq/
サイボーグブルースハリウッドで映画化されんかな
650名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/11/12(日) 21:39:01.86ID:6LI2cg4Q
サイボーグブルースじゃないけど、8マン+宇宙刑事がロボコップだよ
2023/11/13(月) 16:55:11.90ID:G61V6BSs
>>650
サイボーグ・ブルースじゃないならいちいち書かなくていい
2023/11/14(火) 00:07:21.62ID:SS16P/oL
♪サマタイムブルース サマータイムブルース 次の波やってきたら
2023/11/15(水) 00:43:28.93ID:/uV+a8x6
♪サマータイム、タイム、タイム…
2023/11/15(水) 09:38:16.45ID:zo1IwuIL
♪ミスター サマターィム さーがさないでー
2023/11/15(水) 23:55:25.43ID:QyfYi0yw
ひらりんも本人も認めていた言霊作家・酒見賢一氏が亡くなったか……
2023/11/20(月) 14:23:25.80ID:Yfn4+yre
筒井康隆の新刊掌編集収載の「プレイバック」で平井和正が人にひどいことを言ってから謝る性格と描写されている。
2023/11/20(月) 14:29:48.86ID:eqCLIoHm
その話は未読だが、昔どっちかが書いたエッセイか何かで麻雀中に酷いことばかり言ってるひらりんに対して
「平井くん、君は鈍感だからわからないだろうけど失礼なことばかり言ってるんだよ!」と雷落としたというエピは覚えている
2023/11/21(火) 14:47:37.79ID:1O9dIPrI
>>656
横須賀人あるあるだなw
2023/11/22(水) 01:30:38.67ID:Gdta7/G3
山口百恵さんはそんな人ではありませんよ。
2023/11/22(水) 04:25:44.40ID:6+upjji+
山口百恵さんとお知り合いとは羨ましい
2023/11/23(木) 22:31:36.08ID:F6r6XEAa
いつ頃の山口百恵かによる
2023/11/24(金) 06:27:08.53ID:OemAiHZx
って事は
こっちはむこうを知ってても
むこうはこっちを知らない
という間柄ですか?
2023/11/24(金) 16:51:17.98ID:K0KaE7Jy
俺は淳子がいい
淳子なら昔の淳子でも今の淳子でもまったく問題ない
2023/11/24(金) 17:06:18.09ID:41V5i7Jv
淳子ってザンビに内側から皮一枚残して喰われた、あの?
2023/11/24(金) 17:07:19.21ID:41V5i7Jv
あ、チェリー田の方も幻魔に内側から食われたようなものだから同じか
2023/11/26(日) 23:59:33.41ID:mrzgtbw/
他人の話を奪って論点をそらすのはやめよう。
2023/11/27(月) 12:58:25.30ID:+pYIDivu
だって元の話に広がりがないんだもん😗
で、その人の話ってどれ?
2023/11/29(水) 15:27:04.97ID:3492AGbL
その人?
2023/11/30(木) 13:53:16.84ID:XPhCxFKL
その人といえばもうその人しかいない
2023/11/30(木) 17:37:09.72ID:ssOnd6EK
そうだな、間違いなくその人だ
671名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/11/30(木) 18:11:51.94ID:sxA1t/QF
いや違うその人だよ
2023/11/30(木) 21:58:37.71ID:u1znjxtO
ぼんち!
ぼんち!
どこいったんやー!
2023/12/01(金) 06:27:23.94ID:XgLpBQcd
ぼんちこそがその人なんだな知らんけど
2023/12/01(金) 07:46:14.66ID:24tcQkPm
>>668
そのまりだよ
2023/12/01(金) 08:34:03.59ID:nwZEiaO2
河合その子だろ
2023/12/01(金) 16:56:00.32ID:HuCGeMTT
おまえらその人知らねえのかよ
これだからSF好きはダメだって言われるんだよ
2023/12/01(金) 17:27:42.03ID:Y1A1+bS9
SF板にその人マニアあらわる!
678名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/12/01(金) 20:34:43.24ID:9KwTTac1
真幻魔の犬神一族ってすごいよな
マグマにも耐えらえるんだもんw
犬神明とかがかわいくみえるレベル
それを倒しちゃう前世東丈ってどんだけすげーんだよww
679名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/12/02(土) 01:07:40.70ID:Ndnn3NS1
>>674
山口百恵だろ
680名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/12/02(土) 01:09:14.41ID:Ndnn3NS1
>>674
山口百恵だろ
2023/12/02(土) 05:52:36.23ID:h/pbt6Fw
イヤ、今の流れならその人=犬神明だな
2023/12/02(土) 16:54:29.70ID:YM8gS5wW
>>681
平井氏のパクリやん
2023/12/03(日) 16:29:58.49ID:rKPuLVfy
コズマ編より

倒れた私の体をサイボーグマンのひとりが足で転がし仰向けにさせた。
銃弾の食い込んだ手足から悲鳴のように痛みがやってくる。私がうめくと
サイボーグマンが哂った。
「こいつ、人間並みに痛がりやがって。でも今度はいい気持ちにさせてやるぜ。」
28号の指示に従って29号と30号は黒いアタッシュケースを持ってきて私の横に置いた。
何をするつもりだ?
29号は私の胸のハッチを開いて中を覗き込んでいる。細いドライバーが差し込まれ体内の回路がいくつか切断されたらしく、力が抜けていくのを感じた。
「あったぞ、おもったとおりだ」
29号は30号に目配せすると30号はアタッシュケースを開いてコードを何本か引き出してきた。
「この端子は原子炉調節器と交感神経回路につなげ、そっちは電子頭脳だ。」
頭のハッチをなすすべもなく開けられ不安な表情になった私に29号は嫌らしい笑いを浮かべると
「もうすぐおまえにいいおもいをさせてやる。ロボットが耐えられるかわからんがな。」
接続が完了したらしく28号は私をみやるとアタッシュケースの前の30号に言った
「始めろ」
その瞬間、私を衝撃が襲った。私は白熱して意識一瞬失い、気付くと私はあらんかぎりに大声で何かを叫んでいた。
サイボーグマン達が冷ややかに笑った。
「こいつ、人間様並にいくじゃねぇか。」
一体何をしたのだ。頭が、電子頭脳が、熱い。加熱、している。
あの一瞬、私はかつて人間だった時の感触を取り戻した気がする。しかしそれに今の体は耐えられない。
「次、やれ。」
やめてくれ、と言おうとしたが意思とは無関係に体は別な叫びをあげた。あの波が、熱がまた私の電子頭脳を焼く。

私は腰が灼熱するのを感じた。この突き上げる熱、熱。
28号はのた打ち回る私をせせら笑いながら言った
「この装置はもともと俺たちサイボーグマンのストレス解消のために作られたものだがお前たち試作ロボットの電子頭脳を侵食するのにも使えるんだ。
貴様らの電子頭脳は俺たち人間の脳の生理的現象には対応出来ずに人格が崩壊して記憶だけになってしまう。」
「おい見ろよ、こいつもらしちまったぜ」
潤滑油のポンプが暴走したのだろう。足の付け根からシリコーンオイルが漏れ出してきた。
2023/12/03(日) 20:57:44.45ID:yWEV4Fra
あぼんして
はい次
2023/12/03(日) 20:58:25.17ID:yWEV4Fra
あぼんして
はい次
2023/12/04(月) 00:48:45.84ID:ZSamOlNi
ウルフガイドットコムって今誰も管理してないの?
2023/12/04(月) 03:20:23.15ID:d6ndnib0
TwitterAPIも色々と変わってて追従できないだろ。
SNSは無料な分、ビジネスの事情で、仕様を変えてきたり、有償化してきても、法律や契約で今までの状態を保証してくれるわけじゃ無いからな。
アレって株式会社ASJの埼玉県常盤町にあるデータセンターのオンプレミスのサーバーをレンタルしてるの?
2023/12/05(火) 14:54:26.41ID:lw/Yoe03
かつての盟友・豊田有恒氏もひらりんの側に行ったか
2023/12/05(火) 19:31:31.92ID:LYUx9bYt
享年85歳、天寿と言っても良いのではなかろうか?
タイムスリップ大戦争、退魔戦記、ヤマトタケル、
数はそれほど多くはないけれど楽しませていただきました。

豊田有恒先生のご冥福をお祈りします
690名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/12/06(水) 22:33:28.81ID:5q8N5JV1
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
2023/12/07(木) 01:31:11.33ID:SxzzeHOi
まんが王国のエロ漫画の広告とRING BELL福利厚生社内向けギフトの広告。
いま私の5ちゃんねるは絶妙な組み合わせの広告を表示している。
2023/12/07(木) 01:33:46.39ID:SxzzeHOi
と思ったら、paloaltoのPRIZMA cloudとの真面目な組み合わせに変わったわ。
2023/12/08(金) 16:07:14.62ID:vNUoCEFZ
どうでもいい話砂
2023/12/09(土) 14:57:56.57ID:nYQ3Xwa9
平井和正ってよくこりないね
何度も神秘主義的な事を信じて失敗したくせに
しまいには自分が書いた小説の主人公が実在したとか誰も信じねーよ
一部の読者以外はという妄想の世界に行っちゃったし
GLA時代の方がはるかに一般受けするまともなこといってたとおもうぞ
だから一般受けしたわけだしね
なんで何度も失敗しても神秘主義的な事を信じ続けたのかね
普通はこりて無神論、無宗教になるとおもうけど
2023/12/10(日) 08:26:55.62ID:NHY5f6AF
神秘主義に懲りたので即物的にビタミンにハマってたよ。
2023/12/10(日) 09:47:39.38ID:DpaJ1vKB
ビタミンCは神秘の力を宿しているんだね知らんけど
2023/12/10(日) 10:12:07.67ID:nBoiiII2
「メガビタが広まらないのは製薬会社の陰謀だ!」と根っこの部分は変わらなかったようだけどな
2023/12/11(月) 08:23:26.43ID:NNdlBDom
>>694
K子先生から離反した者は暗黒波動の標的になります
某梅等も同じ
2023/12/11(月) 09:43:01.45ID:B1Fm8RY7
>>694
神秘主義は創作をやるための必要経費だとしか思ってないと思うよ
だからこそ、騙されたというより高い経費とか授業料としか捉えてない
小説家なんて極端な話、タダで運営できるビジネスなんだからそれくらいはね
2023/12/11(月) 13:13:13.74ID:2+HYtvaO
>小説家なんて極端な話、タダで運営できるビジネスなんだからそれくらいはね

極端すぎ
小説家(文筆業全般)をナメてる
2023/12/11(月) 13:15:44.70ID:J0HGVq6P
言霊使いへの冒涜!
2023/12/11(月) 14:01:35.59ID:BWG0Twrf
奥さんに向かって専業主婦は楽でいいなーなどと言ってしまうタイプ
2023/12/11(月) 15:07:12.37ID:2+HYtvaO
家事全般いっぺんやってみ
ってことだよな
2023/12/11(月) 15:35:55.79ID:gs4exvg1
アッラーフッアクバル!
2023/12/21(木) 01:36:35.74ID:buH5+Ger
クリスマス講演会もうすぐ
2023/12/21(木) 09:18:15.88ID:7n8Cbpwp
ボケとツッコミという言葉を箱根合宿のくだりで初めて知ったっけ。
2023/12/22(金) 01:34:08.46ID:9sFh9E0d
今は村山西割でやってます
2023/12/31(日) 17:32:49.41ID:6YoFs6J2
先日、暴走バス〜を読破
平井さん自慢のキャラを立てるとかなんとかはよくわからんかったが、
肝心の内容も分からんのでは平井読者の経験が泣くので、
何が面白くて書いたのか、または平井さんはカタルシスを感じたかを考えてみた
結論から言って、平井さんがまともに起承転結をやることはないのでいつも通りそれ以外を探した
詳しくは読んでもらうとして
途中までは惹かれる要素はある
自分より若い母親にセクシャリティを感じてしまう主人公だったり
子種もらって喜んだ巨乳とか
世界を裏から操る蟹とか
ただ、途中で興味をなくしたかの如く印象が薄くなる
で、最後には警察やら改心した運転手やらを投げ出して消えてしまうのだ
この原稿を渡された編集者はさぞ困ったことだろう
マジで俺の描いた奴の方が面白くね?
と思ったね
ただ、平井さんが何を書きたかったのかを考えると
最後の問題を解いた時のドヤ顔が思い浮かぶ
つまり、平井さんは息子と母親の交流、つまり母ちゃんすごいでしょう。褒めて
和正はすごいね、母さん感心しちゃった
を書きたかったんじゃないかなっと
母さんに褒められた、がカタルシスなんじゃないかと
若い頃からの平井さんには怒りがあった
多分母親に対する怒り
それが今更ながら解消され本人が知るところか和解と承認欲求を無意識に求めた
なら、性交に対する気まずさも母親がいないと解ける呪いも息子の母親に対する歪んだ愛情みたいな理由付けもできる
平井さんは中学生の頃の自分の姿を借りて母親と接したかったのだろう
孝行をしたいときに親はなしというが、願わくば天国でお母さまとの和解が出来ればいいな、と寂しく思った
709名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/01/01(月) 08:54:01.69ID:RBJkAWeq
気まぐれバスはどこか宮﨑駿の君生きと通じる所があるな。
2024/01/03(水) 12:47:01.01ID:BPVjqAWR
君たちはどう生きるかを結局みに行かなかった。
他にも見たい映画あるけど、仕事や私用でやる事があって行ってる暇が無いんだよね、わ
2024/01/03(水) 21:36:26.62ID:zdyoJbF6
令和6年能登半島地震により、
犠牲となられた方々におくやみを申し上げるとともに、
被災されたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、被災地域の皆様の安全の確保を心よりお祈りいたします。
2024/01/04(木) 14:01:36.56ID:u4lzTSI/
なんで河合奈保子の事ばかり書いているのかと思ったら、
笠置シヅ子の事をググっていて、自分が12歳頃にブラウン管越しにほのかに憧れを抱いたアイドル歌手を思い出してしまったんだね。
きっと彼は平井和正にハマった事で失われた時間を取り戻しているのだね。
2024/01/04(木) 22:35:26.41ID:2O/ozNC4
ワタシが中学の頃のアイドルって、
ウィンク、宮沢りえ、ココ、リボン、後藤久美子とかかな。
家が裕福で無かった事や中学のクラブ活動や進学塾が忙しくてハマるというのは無かった。
高校にあがると、安室奈美恵やTRFなどの小室哲哉ファミリーが一世を風靡し始めた。

アンダーヘアとか小室とか、今の時代からみると、諸行無常を感じるね。
2024/01/05(金) 00:47:19.34ID:I/BgqSFk
大阪の飛田新地に行くとアイドルやモデル級の美女と15分から60分の間だけ恋人になれる。
パネルマジックもないしね。
東京はパネマがひどくて、はずれくじが多い(源氏名が日本人の中国人もいる)。
束の間の恋人過ごしで、コスパ、タイパいいのは飛田新地。
マナーを守れば大丈夫。
2024/01/09(火) 00:40:01.99ID:2E6L2XJw
ダウンタウン松本人志は幻魔なのか?
2024/01/09(火) 06:33:36.67ID:LpO++44Y
あんた、どれだけ幻魔を舐めとんのや?
2024/01/09(火) 07:50:04.26ID:xCJKLKDO
というか土着化した幻魔のやることがイキったお笑い芸人とそう変わらんのはどうよ
2024/01/10(水) 12:24:53.02ID:13U+Vsbf
てか、3巻ではアメリカの軍隊なんぞ物ともせずにニューヨークを壊滅させた幻魔が、
物語後半では家出娘に取り憑いて御託宣するだけに落ちぶれるのってのはどうよ?
2024/01/11(木) 16:01:48.05ID:CpXa66t5
松本人志はただのトンマ
2024/01/11(木) 18:35:53.77ID:6qbAHLAU
とんま大戦?
2024/01/12(金) 00:05:17.71ID:7stUpHJt
陰謀論界隈では、松本人志は世界統一政府とDSの怒りを買ってでっちあげでハメられた光の戦士らしいで?
2024/01/12(金) 01:40:27.27ID:P4X9gR0p
松本は所詮尼崎の不良。
1994年あたりから言動がおかしくなってた。
2024/01/13(土) 01:31:35.34ID:EK5avdRO
東京・大阪を骸骨都市に貶めている黒幕の大幻魔がいるはず。
松本人志の正体はそいつの使い魔だ。
2024/01/13(土) 09:03:07.70ID:ubpbJUgp
もうどうにでもな~れ☆

  ☆*゚゚・*+。
  |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (^ω^` ) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
2024/01/13(土) 15:45:38.41ID:ZbwalG6E
こちら金町、突然暗黒の雲に覆われ、冷たい北風と雷雨が降り出した。
幻魔襲来!
ネットなんか見ていないで、早く逃げて!
2024/01/13(土) 15:59:37.93ID:DWnlZeut
幻魔は屋根があれば止めることが出来る
2024/01/13(土) 16:12:00.45ID:Pl388BNA
雨雨降れ降れもっと降れ

八代亜紀もお亡くなりになりましたなぁ
2024/01/13(土) 17:50:44.29ID:ITgAkbTx
八代亜紀のジャズが一部で評価された事に驚愕する
初めて聴いた時こんな酷い歌はないと思った
2024/01/14(日) 00:26:37.38ID:XvsqgDIq
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を映画館で観てきた。
隣の席で中学生か高校生くらいの女の子友達二人組が鑑賞していた。
上映が終わった直後、その片方が「話の意味わかった?」と聞き、
もう片方は「わからない」と答えていた。
確かに墓場鬼太郎やガロ版を読んでいないと、
エンドロールからラストシーンがなんなのかがわからないとは思った。

今作の設定は、水木の近所に幽霊一家が住んでいたのは偶然ではなく、実は以前に水木は彼らとある程度の信頼関係を築いていて、幽霊夫婦は水木に鬼太郎を託す事を宛にしていたという事なんだね。
ミステリーあり、怪奇鮮血の目のような展開がありで、見応えはあったと思う。
2024/01/14(日) 16:06:17.59ID:i7jB7xAs
少年マガジン版幻魔大戦のニューヨーク・サメディ編で水木しげるの名前がでてくるね。
ただサメディは妖怪じゃなく幻魔だったから、水木しげるの出番はなかったようだ。
2024/01/15(月) 00:21:36.28ID:9qwfV35S
上沼恵美子は女神。
2024/01/15(月) 09:16:26.97ID:8F3ROUWj
ダウンタウン松本人志の性加害をスクープする週刊文春はグッジョブ。
世間一般はコンプライアンスを遵守せよになってきている。
松本自身、大手の広告クライアントが手を引くというのは、自分の評価が落とされているという事だから、そういうなかで、己の芸を披露したくないから活動休止なんじゃないかな。
あれぐらい個人の自由とか次元の低い問題に偽装しようとするのは逃げ得世代独特のモノの考え方。
ハルマゲドンだとか光のネットワークなんて、単なる茶番で、自分たちが楽しければ良くて、結局、日本の将来の事なんて考えていない。
2024/01/15(月) 11:32:25.65ID:RcrOPr7J
永井豪記念館の焼失は幻魔の仕業か?
2024/01/15(月) 16:07:51.49ID:SssipT0r
鬼の仕業だろうね
2024/01/16(火) 01:00:27.24ID:tmewXrvm
そうか、三石琴乃が大河に出てきたのがそんな嬉しかったか。
オープニングの名前見てどんな役かな?
と思っていたが、声をきいて、あっ!とわかったよ。
サイバーフォーミュラの頃からいた人だから、そりゃおばさんだよね。
と思いながら見ていました。
2024/01/19(金) 09:10:45.26ID:Re6S4ln3
来る!今日の夕方頃に新・幻魔大戦の第一巻が届く!
2024/01/20(土) 04:24:07.03ID:zMrEwuvh
復刊ドットコムの新幻魔大戦、幻魔大戦・抄が載ってた。
あと、SFマガジンで幻魔大戦の続きを書こうと
石森を誘う手紙が味がある。
石森に対してリュウの道の展開をdisり、福島正実をdisってるww
手紙には発表誌(少年マガジン)の制約によって漏出してしまった部分に、もう一度挑戦し、細大漏らさず描きあげること。一生かけてもやりとげたい仕事です。
と書いている。
一億三万年前の巨人族VS幻魔のハルマゲドンや
残留思念エネルギーで動く超巨大ロボ”巨神”の蔵出しをしようと構想してたみたい。
お時編は、山本周五郎の柳橋物語と正雪記にインスパイアされて書いた三千子と丈のルーツ編だったのではなかろうか。
森優がやめるなんて思って無かった平井和正は森優とずっと仲良くSFマガジンで幻魔大戦を書き続け、お時編がで終わったら、現代編で巨神のネタを消化して、幻魔大戦を完結させるという人生プランだっのかもしれない。
2024/01/20(土) 11:15:03.73ID:OIYi944j
リュウ掲載版の髑髏都市の章で、松平右留平という作家が幻魔の傀儡と化して黙示録的な小説を書かされ続けるというシーンがある。
当時、宗教小説化していた角川文庫版に対する嫌味か皮肉に取れるシーンだった。
石森章太郎は冗談がきついと思っていたが、平井和正は悪気なく批評家ぶってシレっと相手の傷つくことを発言するんだね。
そういう日頃からの小さな失礼が溜まりに溜まって喧嘩になったり、人が離れて行ったりしていたのかもしれないね。
確かに平井和正の小説って、差別的だったりどぎつかったりする表現が多いものね。
2024/01/20(土) 14:27:37.70ID:0p41UbFH
>>738
典型的な『ホントの事言ってなにが悪い⁉』ってタイプにしか見えないな。ひたすら口さがない。
そういう人に限って、他人が自分に同じようなことを言うと、劣化の如く怒ったりする。

ウチのマンションに住むジジイの話や😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況