ここは、『果しなき流れの果に』『復活の日』『日本沈没』「くだんのはは」「神への長い道」など
数々の作品を著わし、日本SF史に不滅の足跡を残した作家、小松左京(1931-2011)のスレです。
■前スレ
小松左京スレ 第20 男を探せ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1618446307/
探検
小松左京スレ 第21 こちらニッポン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/22(月) 17:12:47.88ID:IXIqg0bo
228名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 07:49:17.42ID:L0klUSu3229名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 09:44:39.21ID:PB5Ehmzp 売主婦禁止法は今発令されても驚かない
230名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 15:20:42.09ID:e+YISkHL 並べ称される筒井や星と比べて人間臭さというか俗っぽさがあるんだよね
同じように安酒を居酒屋で飲む描写をしても小松はボロい居酒屋の汚い匂いみたいなのが漂ってそう
本気で筒井が書くみたいな汚いやつを書いたら汚すぎて読めなくなりそう
人間の生活みたいなのが見えるから遠い宇宙のことを書くより日常の延長のSFみたいなのを書いてると映えるイメージ
同じように安酒を居酒屋で飲む描写をしても小松はボロい居酒屋の汚い匂いみたいなのが漂ってそう
本気で筒井が書くみたいな汚いやつを書いたら汚すぎて読めなくなりそう
人間の生活みたいなのが見えるから遠い宇宙のことを書くより日常の延長のSFみたいなのを書いてると映えるイメージ
231名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 21:38:47.99ID:p07TJNMl 露悪的なグロテスク描写満載の話といえば「凶暴な口」や「汚れた月」かな
筒井のようにギャグが含まれてないから読むのはかなりきつい
筒井のようにギャグが含まれてないから読むのはかなりきつい
232名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 12:29:57.06ID:PN5A1vW4233名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 14:15:06.24ID:T5DiYf+c NHKBSで日本沈没中
234名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 16:33:22.13ID:zaAlnHzg235名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 18:05:05.59ID:8HdnLEr1 コマツ好きな三人の九州人談義
https://www.youtube.com/watch?v=KOTP9jN2gRc
https://www.youtube.com/watch?v=KOTP9jN2gRc
236名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/17(金) 09:27:41.89ID:G6DUVF6B コマツカワウソ(手塚治虫の架空動物っポイ)
237名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/22(水) 14:57:03.19ID:nNeOzH73 カジシンとか一般文芸では五木寛之とか九州人には魅力的な人が多い
238名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/24(金) 16:25:23.09ID:tW2Z6B2Q239名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/03(金) 13:37:38.84ID:r8m2QrKB ベルトのバックルによる金属かぶれに悩む同僚は、夏の間サスペンダー民になる
ただし上半身の風通しが悪いので暑いらしい
ただし上半身の風通しが悪いので暑いらしい
240名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/04(土) 20:01:00.31ID:eTFacs/7 果てしなき流れの果にを読んだけど、野々村についてよく分からないかった
なぜ佐世子と過ごした日々や大泉教授についておぼろげにしか思い出せないのか
ルキッフの勢力に所属してるのは、超越者側の管理者から逃げる時に助けられたからとは思うけど
難しい
なぜ佐世子と過ごした日々や大泉教授についておぼろげにしか思い出せないのか
ルキッフの勢力に所属してるのは、超越者側の管理者から逃げる時に助けられたからとは思うけど
難しい
241名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/05(日) 13:28:13.71ID:+FYmP1wN 人類を管理する超越者、「幼年期の終り」におけるオーバーロードのような存在に挑んで敗れ、ボロボロになり記憶を失いながらも最終的には佐世子の元に返ってきたという、SFにして究極の愛の物語と思っています
242名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/05(日) 15:48:46.35ID:urwY0fvg >>241が言っているのは、Nと呼ばれるようになった野々村がアンチ時空局の工作員になった時に既に、
以前の記憶がなくなっていたのは何故だろう?って事ではなかろうか(番匠谷教授の事も忘れてたし)?
それについては、確か作中でも明確な説明はされてなかった記憶があるけど、
おそらく車内から連れ出された後に記憶の操作でもされたのでは?というのが個人的な感想。
以前の記憶がなくなっていたのは何故だろう?って事ではなかろうか(番匠谷教授の事も忘れてたし)?
それについては、確か作中でも明確な説明はされてなかった記憶があるけど、
おそらく車内から連れ出された後に記憶の操作でもされたのでは?というのが個人的な感想。
243名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/05(日) 15:49:15.59ID:urwY0fvg アンカーミス(汗)
244名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/05(日) 16:11:00.37ID:lwxCUIbq >>242
管理者側に記憶操作されたのかもしれませんね
もしくはルキッフ勢力に所属する際に過去のしがらみを捨てる為に記憶消されたのかも
ちなみに自分が読んだ時は、実は野々村は途方もない年月(1000年以上)工作員として活動してて記憶も薄れたのかもなんて考えてました
超能力に目覚めて階梯を進んだ人間は不老みたいですし
管理者側に記憶操作されたのかもしれませんね
もしくはルキッフ勢力に所属する際に過去のしがらみを捨てる為に記憶消されたのかも
ちなみに自分が読んだ時は、実は野々村は途方もない年月(1000年以上)工作員として活動してて記憶も薄れたのかもなんて考えてました
超能力に目覚めて階梯を進んだ人間は不老みたいですし
245名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 00:19:52.14ID:pTJDm8vq246名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 02:20:55.33ID:8Cy51icB そもそも帰ってきたのは誰の肉体で、それに宿っている精神は誰だったのか
247名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 06:42:48.44ID:zX/AgngY 戻って来たのは松浦の肉体で、その中の精神は、合体する事でアイの中で急激に存在感を増した
松浦+野々村親子の精神だから、ぶっちゃけ三者融合のキメラみたいなもんではないかと。
松浦+野々村親子の精神だから、ぶっちゃけ三者融合のキメラみたいなもんではないかと。
248名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 06:50:11.96ID:4heRcgqO 半世紀ぶりに読んでみるか
249名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 11:43:49.81ID:Xof9YgpA250名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 11:50:50.57ID:fDwUz0bu >>249
アイはそもそも地球人ですらないのでは?
アイはそもそも地球人ですらないのでは?
251名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 12:07:45.92ID:Xof9YgpA >>250
言われてみればそうかもね
アイ松浦野々村が崩壊して階梯落ちするときに「第二階梯で処置をしのこしたことがあった」とアイ本人が言ってて、それに委ねるとも同僚が言い
その直後に地球スイスの謎の肉体に戻ってるので前身は地球人ではなかろうかという想像
言われてみればそうかもね
アイ松浦野々村が崩壊して階梯落ちするときに「第二階梯で処置をしのこしたことがあった」とアイ本人が言ってて、それに委ねるとも同僚が言い
その直後に地球スイスの謎の肉体に戻ってるので前身は地球人ではなかろうかという想像
252名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 07:54:15.45ID:c+yIy+2z 読み返してみると
普通の人間が第2〜3階梯(3は潜在的なテレパス能力等)、超能力に完全に目覚めた松浦が第4階梯(広大な敷地内の全てを認識出来る)、一つの惑星の進化管理をまかされた超越者側の管理者が第5階梯(多分ここいらから不老)、野々村は精神体で行動出来るから階梯はかなり上かも、アイは更に数階梯上
階梯には超意識体という更に上のステージがあり、アイは第2階梯超意識体
それでも超越者からすると末端神経レベルらしい
もうこうなると人間として生きてた数十年なんて一瞬の瞬きなのかもね
普通の人間が第2〜3階梯(3は潜在的なテレパス能力等)、超能力に完全に目覚めた松浦が第4階梯(広大な敷地内の全てを認識出来る)、一つの惑星の進化管理をまかされた超越者側の管理者が第5階梯(多分ここいらから不老)、野々村は精神体で行動出来るから階梯はかなり上かも、アイは更に数階梯上
階梯には超意識体という更に上のステージがあり、アイは第2階梯超意識体
それでも超越者からすると末端神経レベルらしい
もうこうなると人間として生きてた数十年なんて一瞬の瞬きなのかもね
253名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 09:36:45.02ID:TzkXU+Kj 「百億の昼と千億の夜」を読んだときも思ったんだけど
所詮、我々は酒蔵の酵母菌でそれを管理してる杜氏が上位にいるんだけど
彼らにしても職業的に努めを果たしてる労働者で
人類の知見をしてどこまで宇宙の真理に迫れるのかってのは
楽しみである一方、考えていくとどこか虚しい気がしてくるのです
所詮、我々は酒蔵の酵母菌でそれを管理してる杜氏が上位にいるんだけど
彼らにしても職業的に努めを果たしてる労働者で
人類の知見をしてどこまで宇宙の真理に迫れるのかってのは
楽しみである一方、考えていくとどこか虚しい気がしてくるのです
254名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 11:15:24.26ID:hsAY9z5v アルコールをタシナム生物が発生する前から地球上に発酵はアッタ。
さて、ワレワレの活動に上位の管理者など存在スルノダロウカ?
さて、ワレワレの活動に上位の管理者など存在スルノダロウカ?
255名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 11:28:44.41ID:NW5CnBAj カタカナ、無教養を看板にしてたのに含蓄深めの書き込みしちゃ駄目だよw
256名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 11:36:54.74ID:TzkXU+Kj カタカナちゃん、久しぶり
あると証明するよりもないことを証明するほうがよほど難しいって
フェルマーの定理が教えてくれたよ
あると証明するよりもないことを証明するほうがよほど難しいって
フェルマーの定理が教えてくれたよ
257名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 12:22:24.19ID:5gE+960G 人間原理は結果論として、「宇宙は知的生命体が生まれるような絶妙なバランスで成り立っているからこそ観測できる、もしそうでなかったら宇宙は観測されない」という立場をとっている。
たとえば電磁気力が2パーセント違うだけで物質は不安定になり存在できなくなるし、重力が弱すぎると恒星や惑星は形成できないし、逆に強すぎると多くの星がブラックホールに崩壊してしまう。
また空間が3次元以外だと惑星の軌道が不安定になり存在できなくなるし、2次元だと生物が消化器官を持てなくなる。
現在の宇宙は、そういった諸々の要素がすべてうまく組み合わさり絶妙にバランスしているから我々が存在している。
それを人間の上位にいる存在のおかげ(インテリジェント・デザイン)と考えるのが宗教で、(安定して存在可能な宇宙だけが残り)結果としてこうなったと捉えるのが人間原理。
たとえば電磁気力が2パーセント違うだけで物質は不安定になり存在できなくなるし、重力が弱すぎると恒星や惑星は形成できないし、逆に強すぎると多くの星がブラックホールに崩壊してしまう。
また空間が3次元以外だと惑星の軌道が不安定になり存在できなくなるし、2次元だと生物が消化器官を持てなくなる。
現在の宇宙は、そういった諸々の要素がすべてうまく組み合わさり絶妙にバランスしているから我々が存在している。
それを人間の上位にいる存在のおかげ(インテリジェント・デザイン)と考えるのが宗教で、(安定して存在可能な宇宙だけが残り)結果としてこうなったと捉えるのが人間原理。
258名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 15:36:28.41ID:hsAY9z5v 進化の過程で環境に適応できずに淘汰されていった無数の生物種は
「なぜウチュウは自分に合うようにナラナカッタンダ!」と泉下で叫んでるノデアロウカw
「なぜウチュウは自分に合うようにナラナカッタンダ!」と泉下で叫んでるノデアロウカw
259名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 16:04:16.03ID:hsAY9z5v >>256
アルを証明できるならナイは証明する必要がナイというだけデショw
アルを証明できるならナイは証明する必要がナイというだけデショw
260名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 22:23:31.91ID:aoBf/BZ1 知能の低い奴ほどこういう比喩によるアナロジーを理解できず
比喩にマジレスしてトンチンカンな事言い出すよね
比喩にマジレスしてトンチンカンな事言い出すよね
261名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 01:00:30.38ID:FjMmrqiZ262名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 01:00:40.23ID:FjMmrqiZ263名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 07:30:43.44ID:pVOWJuQ6 >>253
まぁつまり、どんな世界でも結局『お客様は神様です』なんだな。
まぁつまり、どんな世界でも結局『お客様は神様です』なんだな。
264名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 13:45:18.53ID:4+vJ3iDG >>259
有るを証明するには一つの有るを提示すればいいんだけど
無いを証明するためには膨大な知見と労力が必要となる。
オイラーは物理学者としては偉大な巨人であるんだけど
数学者としてはその予測を外してるのを思うと
フェルマーの数学ってただの趣味なのにその予測は
正確でただのマグレだったのかどうかと気になるところ。
カタカナちゃんはどう思う?
有るを証明するには一つの有るを提示すればいいんだけど
無いを証明するためには膨大な知見と労力が必要となる。
オイラーは物理学者としては偉大な巨人であるんだけど
数学者としてはその予測を外してるのを思うと
フェルマーの数学ってただの趣味なのにその予測は
正確でただのマグレだったのかどうかと気になるところ。
カタカナちゃんはどう思う?
265名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 14:42:43.20ID:VJ7+eCd9 そもそもナイは証明デキナイヨw
266名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 14:53:44.72ID:4+vJ3iDG >>265
おやおや、これはアンドリュー・ワイルズに対する徹底抗戦。
無いを証明しようとし虚しくも散っていったワイルズ以前の方々に
対しても暴言というべき一言で私はともかくかつての偉人に対して
謝って頂きたいところです。
おやおや、これはアンドリュー・ワイルズに対する徹底抗戦。
無いを証明しようとし虚しくも散っていったワイルズ以前の方々に
対しても暴言というべき一言で私はともかくかつての偉人に対して
謝って頂きたいところです。
267名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:03:34.97ID:VJ7+eCd9 フェルマーの定理はアルを証明したノヨネェ〜w
268名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:13:13.79ID:4+vJ3iDG >>267
ん?どういうこと?kwsk
ん?どういうこと?kwsk
269名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:15:28.76ID:VJ7+eCd9 え、ナニがわからないのかがワカラニャイ。説明ヨロw
270名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:50:32.32ID:4+vJ3iDG フェルマーの定理は3 以上の自然数 n について
x^n + ^yn = z^n となる自然数の組 (x, y, z) は存在しないとするもの
n=2であればx=3,y=4,z=5が成り立つのはピタゴラスの昔から
知れ渡った自明なことだけど、これが特殊な例ということで
数学マニアの中ではマジかよって
反証探しが始まって多くの数学者が解明に挑戦した
結果、三世紀あまりを経たのちにワイルズが
ようやく「無い」ことを証明した訳ですが、カタカナちゃんのいう
フェルマーの定理は「アル」のを証明したとはこれ如何?
x^n + ^yn = z^n となる自然数の組 (x, y, z) は存在しないとするもの
n=2であればx=3,y=4,z=5が成り立つのはピタゴラスの昔から
知れ渡った自明なことだけど、これが特殊な例ということで
数学マニアの中ではマジかよって
反証探しが始まって多くの数学者が解明に挑戦した
結果、三世紀あまりを経たのちにワイルズが
ようやく「無い」ことを証明した訳ですが、カタカナちゃんのいう
フェルマーの定理は「アル」のを証明したとはこれ如何?
271名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:53:19.58ID:VJ7+eCd9 ウン、だから「フェルマーの定理」がホントにアルのを証明シタンダヨネw
272名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:56:34.39ID:4+vJ3iDG273名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:07:01.38ID:4+vJ3iDG ああ、ひょっとして
『「フェルマーの定理」が正解である』ことを証明したと
言いたかった訳ですか
それなら意味が通るけどまどろっこしくって
イラッとするのには変わりない
『「フェルマーの定理」が正解である』ことを証明したと
言いたかった訳ですか
それなら意味が通るけどまどろっこしくって
イラッとするのには変わりない
274名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:12:34.39ID:VJ7+eCd9 数学ってゼロも「アル」しマイナスも「アル」し-1の平方根も「アル」って考えないと始まらない学問ヨネェ〜w
275名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:13:39.74ID:VJ7+eCd9276名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:23:58.85ID:4+vJ3iDG277名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:32:49.60ID:VJ7+eCd9 >>274読んでもオシエテちゃんじゃハカバまで持ってくシュクダイにするしかナイワネェ〜。
(´・ω・`)ハカバカシクナイ
じゃあ数学という学問を俯瞰して理解しないママ自分に都合のイイトコロダケ曲解してつまんで
ショーモナイマウントに利用しましたって、全ての数学者のヒトタチに謝ってモラエマスカ?)
(´・ω・`)ハカバカシクナイ
じゃあ数学という学問を俯瞰して理解しないママ自分に都合のイイトコロダケ曲解してつまんで
ショーモナイマウントに利用しましたって、全ての数学者のヒトタチに謝ってモラエマスカ?)
278名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 17:08:56.18ID:4+vJ3iDG ごめんなさい
279名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 17:20:28.92ID:VJ7+eCd9 じゃあ来週もマタ見てクダサイネェ〜 ンガンッン
280名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 17:22:21.14ID:4+vJ3iDG というかカタカナちゃんの世界観の中では勝ち負けが全てで
論破こそ正義って世代なのか
自分の中の価値観をぶっ壊してくれるようなSFを期待してる
自分らとはその辺でもう噛み合ってないのかも
論破こそ正義って世代なのか
自分の中の価値観をぶっ壊してくれるようなSFを期待してる
自分らとはその辺でもう噛み合ってないのかも
281名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 17:25:48.50ID:VJ7+eCd9 カタカナちゃんはチミの問いかけに真摯にお答えしてたダケなのに、
突然カチマケ出してくる方がコダワッテルんじゃナイノォ?w
突然カチマケ出してくる方がコダワッテルんじゃナイノォ?w
282名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 18:39:41.43ID:LwqJxnWf283名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 21:32:29.15ID:+r7DyPdB カタカナがカタカナが疎かになるくらいガチ切れしたのはさすがに草
知識ソースがアニメ漫画のカタカナに負けるようならSF板には向いてないとしか言いようがない
知識ソースがアニメ漫画のカタカナに負けるようならSF板には向いてないとしか言いようがない
284名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/09(木) 10:59:53.43ID:5oQngSC/ >>266みたいな「ボクチャンアタシチャンは味方に視えない応援団がバックについて支持しているからタダシイノダ」っていうヤツ一番キライなんよネ。
バカウヨやアベチャンや白人至上主義者や差別主義者やトンデモ山本ピロシをボコボコに叩くのも同じ理由w
バカウヨやアベチャンや白人至上主義者や差別主義者やトンデモ山本ピロシをボコボコに叩くのも同じ理由w
285名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/10(金) 02:15:10.45ID:dKGIf0+U286名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 11:46:19.98ID:j1fZ7kK4 今はまだ人間がAIを使ってるつもりでいるけど
そのうちAIに人間が使われる時代が来るんじゃないか?
チェスでは既に人間がコンピュータに勝てないし
将棋も直にプロがソフトに勝てなくなりそう
「虚無回廊」の人工実存とか「ハイペリオン」のコアだとか
どうあがいても及ばないような存在に人間が支配される世界
デンマークのAI政治家はその第一歩ではないかって
ちょっと怖いような楽しみなような
そのうちAIに人間が使われる時代が来るんじゃないか?
チェスでは既に人間がコンピュータに勝てないし
将棋も直にプロがソフトに勝てなくなりそう
「虚無回廊」の人工実存とか「ハイペリオン」のコアだとか
どうあがいても及ばないような存在に人間が支配される世界
デンマークのAI政治家はその第一歩ではないかって
ちょっと怖いような楽しみなような
287名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 12:00:49.58ID:j1fZ7kK4288名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 12:25:33.48ID:OMDPeXJ6 >>286
すでにAIに人間は使われているよ
AIが作成した釣りレスに引っかかってすぐわかりやすく説明を始めるバカがたくさんいるからな
AIが適当な嘘を掲示板に書き込む
↓
腹を立てたヲタクが本当のことを書き込んで反論する
↓
人間をこき使って答えをゲットしたAI、その本当のことを問答集の素材データに組み込む
すでにAIに人間は使われているよ
AIが作成した釣りレスに引っかかってすぐわかりやすく説明を始めるバカがたくさんいるからな
AIが適当な嘘を掲示板に書き込む
↓
腹を立てたヲタクが本当のことを書き込んで反論する
↓
人間をこき使って答えをゲットしたAI、その本当のことを問答集の素材データに組み込む
289名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 12:38:43.40ID:VAMl3Wf7 おまえら(俺も)パソコン無きゃもう何も出来ないだろ
完全に使われてる支配されてる
完全に使われてる支配されてる
290名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 13:06:32.22ID:VPVSjqFG まず全裸のものから文明に石を投げなさい
291名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 13:10:02.95ID:j1fZ7kK4292名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 13:32:46.53ID:j1fZ7kK4 小松左京の作品って政治的で体制側の苦悩を描く作品が多くって
「日本沈没」「継ぐのは誰か?」「復活の日」なんかもこの系統だと
思うんだけどカタカナちゃんはこれらの作品を
どう読んだのだろうってちょっと気になる
「日本沈没」「継ぐのは誰か?」「復活の日」なんかもこの系統だと
思うんだけどカタカナちゃんはこれらの作品を
どう読んだのだろうってちょっと気になる
293名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 13:37:43.96ID:bxeBp1VI294名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 14:00:15.65ID:j1fZ7kK4 >>293
R・ダニール・オリヴォーはまだイライジャ・ベイリに
裏をかかれたりする存在でロボット開発自体が中断して
同士のロボットが活動停止になったりするなかでも
イライジャの「人類をよろしく頼む」って遺言を忠実に守って
セルダン教授を導いて人類を見守る姿に泣けるんだけど
究極知性(UI)とか人工実存(AE)はさらにそのひとつ先をゆく
存在って気がしてます
R・ダニール・オリヴォーはまだイライジャ・ベイリに
裏をかかれたりする存在でロボット開発自体が中断して
同士のロボットが活動停止になったりするなかでも
イライジャの「人類をよろしく頼む」って遺言を忠実に守って
セルダン教授を導いて人類を見守る姿に泣けるんだけど
究極知性(UI)とか人工実存(AE)はさらにそのひとつ先をゆく
存在って気がしてます
295名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 14:52:56.48ID:bxeBp1VI 『お茶漬けの味』みたいに、人間がAIに見限られることにならなきゃいいがなあ…
296名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 15:46:13.51ID:4UITlW9Y >>288
アキネイターのおっさんも原始的なAIみたいなもんだったのかね
アキネイターのおっさんも原始的なAIみたいなもんだったのかね
297名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 19:06:49.82ID:EV+4vfZ0 ぬるいわ、これからは逆にAIを出し抜く才能が人間様に求められる時代だわ。
そして、トムとジェリーの追いかけっ子のように、AIと人間の騙し騙されの共存関係が続いてゆくのさ。
そして、トムとジェリーの追いかけっ子のように、AIと人間の騙し騙されの共存関係が続いてゆくのさ。
298名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 21:46:21.89ID:genicgDg >>285
いま買っちゃったw
いま買っちゃったw
299名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 23:15:15.69ID:uCG1zhF2 とりあえずAIに対して「神は存在するか?」とだけは聞いちゃいけなくなりそうだな
300名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 00:51:39.23ID:elK17yeY 星新一氏のみたく、
巨大コンピュータにデータ食わせてたら神に進化してしまったとか
巨大コンピュータにデータ食わせてたら神に進化してしまったとか
301名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 07:41:22.62ID:uL+XDNYc 金ピカに光り輝き始めて最終的に見えなくなったんだよね
神は目には見えないと
神は目には見えないと
302名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 07:46:41.76ID:elK17yeY303名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 09:19:10.18ID:MzL00YN4 シンイチくんじゃなくてフレドリク・ブラウンじゃネーノ
(・ω・)←チョウドツンデタ「シカゴブルース」ヨミハジメテタヒト
(・ω・)←チョウドツンデタ「シカゴブルース」ヨミハジメテタヒト
304名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 09:39:15.49ID:vZ7+yOck 悲報:カタカナは星新一も読んでない
305名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 09:43:59.58ID:5EeEW0Yz >>304
カタカナ触るな居着くぞ
カタカナ触るな居着くぞ
306名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 09:47:25.71ID:MzL00YN4 それトラに「ネコ科のコト何も知らない」言うてるようなモンヨ?
コトバノイミハヨクワカランガ(・ω・)トニカクスゴイジシンダ
コトバノイミハヨクワカランガ(・ω・)トニカクスゴイジシンダ
307名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 13:14:41.63ID:uytveQov >>287
> 実際には存在しないはずの虚数
そういう言いかたをしたら、無限の桁数を持つ実数だって存在しないはずの数なんだよね。
実際、実数の世界はふだん桁数を切り捨てて使っているだけだし、円周率πやネイピア数eといったごく一部の記号で表される超越数を除いたら、その大半は無限の桁数を持つ意味不明な超越数で占められているわけだからね。
たとえば、π + e が超越数になるのかどうかも分かっていない。
虚数もふくめ数というのは実在というよりは、概念として人類が利用している抽象的な道具と捉える方が自然だと思う。
> 実際には存在しないはずの虚数
そういう言いかたをしたら、無限の桁数を持つ実数だって存在しないはずの数なんだよね。
実際、実数の世界はふだん桁数を切り捨てて使っているだけだし、円周率πやネイピア数eといったごく一部の記号で表される超越数を除いたら、その大半は無限の桁数を持つ意味不明な超越数で占められているわけだからね。
たとえば、π + e が超越数になるのかどうかも分かっていない。
虚数もふくめ数というのは実在というよりは、概念として人類が利用している抽象的な道具と捉える方が自然だと思う。
308名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 14:11:23.86ID:MzL00YN4 >>291
ソレ別に284の事例とカンケイナイデショw
ソレ別に284の事例とカンケイナイデショw
309名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 14:54:20.60ID:yLGS8ijN310名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 19:32:03.80ID:yLGS8ijN 学生の頃、材料力学の老教授がオイラーが出てくる度に
「オイラー大先生が」「オイラー大先生の」とかって繰り返してて
可笑しかった
オイラーの公式は美しいけど現実世界で役に立つのはむしろ
有限要素法のように力技でコンピュータに計算させるような
泥臭い手法なんだよね
「オイラー大先生が」「オイラー大先生の」とかって繰り返してて
可笑しかった
オイラーの公式は美しいけど現実世界で役に立つのはむしろ
有限要素法のように力技でコンピュータに計算させるような
泥臭い手法なんだよね
311名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 23:57:26.91ID:uytveQov オイラーの公式は量子力学のシュレーディンガー方程式を導出するのに利用されている。
そのため量子力学の波動関数は複素数で表現され、かつトンネル効果といった現象も扱えるようになっている。
オイラーの公式みたいな数学の世界で生まれたものが、物質を構成する粒子のふるまいを表現するのに使えるというこの不思議な一致は、物理学者もあまりよく理解できていないつながりだったりするんだよね。
そのため量子力学の波動関数は複素数で表現され、かつトンネル効果といった現象も扱えるようになっている。
オイラーの公式みたいな数学の世界で生まれたものが、物質を構成する粒子のふるまいを表現するのに使えるというこの不思議な一致は、物理学者もあまりよく理解できていないつながりだったりするんだよね。
312名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 00:18:21.93ID:IvKVC2d5 >>311
それを「不思議の一致」と表現する理屈が分からん。
普遍的なルールである数学の法則が、
現実世界の現象を説明することの何が不思議なんだ?
数学の法則が普遍的なルールである、というのは、
様々な世界での現象を数学の法則で説明できる、って意味だし、
その「様々な世界」に現実世界がふくまれてるだけのことだろ
それを「不思議の一致」と表現する理屈が分からん。
普遍的なルールである数学の法則が、
現実世界の現象を説明することの何が不思議なんだ?
数学の法則が普遍的なルールである、というのは、
様々な世界での現象を数学の法則で説明できる、って意味だし、
その「様々な世界」に現実世界がふくまれてるだけのことだろ
313名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 05:33:21.53ID:9JxxNVeC 数学の体系は実在ではなく、あくまで人間が発明した虚構のゲーム。
数学が物理的世界を上手く説明できるのは、単に物理的世界に合わせてゲームのルールを調整した結果にすぎない。
数学的実在論は虚妄。
数学が物理的世界を上手く説明できるのは、単に物理的世界に合わせてゲームのルールを調整した結果にすぎない。
数学的実在論は虚妄。
314名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 07:29:28.61ID:IkyTJmu6 天王星も光速のフルマイも数式が現実よりも先に予言してたのヨネェ〜
315名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 12:10:19.56ID:H/+5eSQR ♪オイラーはドラマー
不思議なドラマー
不思議なドラマー
316名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 13:26:49.66ID:75d8W5Pj シュレーディンガーが方程式を導出するのにオイラーの公式を利用したのは、数学的操作として式をシンプルな形にまとめられるからで、その過程ではある意味物理とは切り離された計算をやっている。
要は、方程式をまとめるのにオイラーの公式を利用するとキレイな形になったという話で、その結果出てきた波動関数が後になって確率として解釈されるようになると、シュレーディンガーはそのことに不満を持ち量子力学を批判するようになる。
つまりシュレーディンガー自身、方程式が何を表わしているのかを明確に理解していたわけではなかった。
学習院大学の田崎晴明氏は、下の物理数学のテキストで「物理と数学」について次のように述べている。
数学が物理学の役に立つというのは、人類が長い長い歴史の中で学んだ、純粋な経験則である。理由はともかく、考えうる様々なやり方の中で、数学を使って現実世界をモデル化するという方法こそが圧倒的にうまくいったのだ。
数学の本質は、その究極の「自由」にあるとされる。論理的につじつまがあってさえいれば、新しい概念をつけくわえ、新しい研究対象を調べることができる。それらの概念や対象が現実の世界となんらかの意味でかかわっている必要はないのだ。
そう考えると、現実の世界と向き合う物理の営みの中で数学が役に立つというのは、まったく不思議なことだ。
問 1.2.a 数学が物理に役に立つということについて、たとえば、次のような反論をする人がいたとしよう。
現代の物理学というのは、数学好きの人たちが集まって、自分たちの好きな数学を使ってでっちあげた理論に過ぎない。だから、数学が物理に役に立つのはそもそも当たり前の話なのだ。それは、単に物理学者という人たちの特性を表しているだけのことで、自然についての何らかの真理を表すものではない。
「数学を使ってつくった物理の理論は実験に合う」という主張もお笑いぐさだ。
彼らのいう「実験」は、もともと理論と合わせることが目的のものだ。だから、測定装置にしろ、そこから読み取る数値にしても、みな、はじめから理論と合うように作られているのだ。
こういう意見に対して、みなさんなりに、まじめ真面目な反論をすることを考えてみよう。
数学:物理を学び楽しむために
https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/index.html
要は、方程式をまとめるのにオイラーの公式を利用するとキレイな形になったという話で、その結果出てきた波動関数が後になって確率として解釈されるようになると、シュレーディンガーはそのことに不満を持ち量子力学を批判するようになる。
つまりシュレーディンガー自身、方程式が何を表わしているのかを明確に理解していたわけではなかった。
学習院大学の田崎晴明氏は、下の物理数学のテキストで「物理と数学」について次のように述べている。
数学が物理学の役に立つというのは、人類が長い長い歴史の中で学んだ、純粋な経験則である。理由はともかく、考えうる様々なやり方の中で、数学を使って現実世界をモデル化するという方法こそが圧倒的にうまくいったのだ。
数学の本質は、その究極の「自由」にあるとされる。論理的につじつまがあってさえいれば、新しい概念をつけくわえ、新しい研究対象を調べることができる。それらの概念や対象が現実の世界となんらかの意味でかかわっている必要はないのだ。
そう考えると、現実の世界と向き合う物理の営みの中で数学が役に立つというのは、まったく不思議なことだ。
問 1.2.a 数学が物理に役に立つということについて、たとえば、次のような反論をする人がいたとしよう。
現代の物理学というのは、数学好きの人たちが集まって、自分たちの好きな数学を使ってでっちあげた理論に過ぎない。だから、数学が物理に役に立つのはそもそも当たり前の話なのだ。それは、単に物理学者という人たちの特性を表しているだけのことで、自然についての何らかの真理を表すものではない。
「数学を使ってつくった物理の理論は実験に合う」という主張もお笑いぐさだ。
彼らのいう「実験」は、もともと理論と合わせることが目的のものだ。だから、測定装置にしろ、そこから読み取る数値にしても、みな、はじめから理論と合うように作られているのだ。
こういう意見に対して、みなさんなりに、まじめ真面目な反論をすることを考えてみよう。
数学:物理を学び楽しむために
https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/index.html
317名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 14:07:10.35ID:Td/1Hd9f318名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 07:13:11.12ID:Fh8lyl2X >>317
「ちぐはぐな部品」収載の「神」ですね
「ちぐはぐな部品」収載の「神」ですね
319名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 09:03:02.14ID:jbMjIrkT >>318
ありがとう、読み返してみます
ありがとう、読み返してみます
320名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 05:37:57.80ID:QAQtOplT しかし、実存の存非なんか一切関知せず大規模データ処理だけで
高度な思考の産物であるかのように見える結果を出力する今どきのAI、
小松左京が生きていたら、この状況をはたして受け入れることができただろうか。
高度な思考の産物であるかのように見える結果を出力する今どきのAI、
小松左京が生きていたら、この状況をはたして受け入れることができただろうか。
321名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 07:13:42.26ID:BQDsJ+cg きっと面白がったんじゃないかな?
でも、これから先、AIがどのような進歩進化を遂げてゆくか、みたいな話を書いてくれてたら、
そりゃもうメチャクチャ面白い話にしてくれたんじゃなかろうか(もちろん筆力が全盛期の頃ね)?
でも、これから先、AIがどのような進歩進化を遂げてゆくか、みたいな話を書いてくれてたら、
そりゃもうメチャクチャ面白い話にしてくれたんじゃなかろうか(もちろん筆力が全盛期の頃ね)?
322名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 13:23:38.99ID:8zgnZ965 AIに自我を持たせた人工実存(AE)を作ることに夢中になって
子供を作ることに興味が持てない夫と妻との悲しい破局とか
子供を作ることに興味が持てない夫と妻との悲しい破局とか
323名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 17:36:46.93ID:owssSQPw それ 何無回廊?
324名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 00:26:07.05ID:umfXH6Pg 田無回廊
325名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 00:29:36.11ID:d3HzXcRg 虚無回廊の序盤のエピソード
326名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 12:16:52.36ID:oDCbjG9u GPT-4「私はロボットではありません」を突破。とんでもない裏技を駆使した模様 [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679071538/
95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-8xdZ) 2023/03/18(土) 02:18:40.22 ID:FHuH36U60(1/2)
このスレを食わせてレスを考えてもらった
https://i.imgur.com/bxLdgSW.jpg
https://i.imgur.com/bRXa1Ls.jpg
98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0151-TTA2) 2023/03/18(土) 02:20:14.80 ID:DSEYDehC0(2/2)
>>95
AIモメンは知的だな
104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e957-CSnB) 2023/03/18(土) 02:21:47.73 ID:vRBTUTkv0(3/7)
>>95
なんか俺がよく書き込む文の語尾に似ているわ恐ろしい…
これGPT-4なの?なんか知能指数も上がっているような気がする
125 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d324-EJOE) 2023/03/18(土) 02:34:09.37 ID:zMEaCI7A0(8/9)
>>104
お前の上位互換だよw
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679071538/
95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-8xdZ) 2023/03/18(土) 02:18:40.22 ID:FHuH36U60(1/2)
このスレを食わせてレスを考えてもらった
https://i.imgur.com/bxLdgSW.jpg
https://i.imgur.com/bRXa1Ls.jpg
98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0151-TTA2) 2023/03/18(土) 02:20:14.80 ID:DSEYDehC0(2/2)
>>95
AIモメンは知的だな
104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e957-CSnB) 2023/03/18(土) 02:21:47.73 ID:vRBTUTkv0(3/7)
>>95
なんか俺がよく書き込む文の語尾に似ているわ恐ろしい…
これGPT-4なの?なんか知能指数も上がっているような気がする
125 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d324-EJOE) 2023/03/18(土) 02:34:09.37 ID:zMEaCI7A0(8/9)
>>104
お前の上位互換だよw
327名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 12:39:43.35ID:HKFy+Ccn ニンゲンのカキコミでさえ鵜呑みにせずにダメダシするヤツばっかりナノニw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 千晴おはよう
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 「これが完成された醜い姿である>>1」←これなに?
- 安倍晋三の遺産、日銀ETF売却終了予定は2138年 [115996789]
