■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森岡浩之
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/
前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之59[優しい煉獄]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1652795373/
探検
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之60[優しい煉獄]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/01/01(日) 20:36:18.65ID:CcgfWlfS
839名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 05:33:57.87ID:vDy7QErb なら星界は別に連載じゃないから新作に手を出してもいいな
と屁理屈を言ってみる
と屁理屈を言ってみる
840名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 23:17:15.69ID:yjuS0cgv できれば短編集出してほしいわ
未収録の短編が山ほどあるでしょ
未収録の短編が山ほどあるでしょ
841名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/25(土) 08:41:48.28ID:WxNHzgQb 断章4巻はそろそろ出して欲しいね
アニメのBOXの特典の奴もそろそろ収録していい頃じゃないか
アニメのBOXの特典の奴もそろそろ収録していい頃じゃないか
842名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/27(月) 20:56:59.77ID:YRRqeAf2 あの人は今!?
戦旗IIのロブナスII女囚人代表のシャンガルだけど、戦旗VI時点で今どうしているのだろうか?
・・・つーか、生きているのか?(汗)
ロブナスIIの女囚人10万人のうち、一体何人が捕虜収容惑星で娑婆の空気を吸えているのだろうか?
戦旗IIのロブナスII女囚人代表のシャンガルだけど、戦旗VI時点で今どうしているのだろうか?
・・・つーか、生きているのか?(汗)
ロブナスIIの女囚人10万人のうち、一体何人が捕虜収容惑星で娑婆の空気を吸えているのだろうか?
843名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/27(月) 21:35:55.32ID:9haGLdSp 捕虜収容所にも星界軍連絡事務所は当然ある一方、ロプナスIIからとなりゃ肩身は狭いだろうし、
DV夫を耐えかねて殺っちまったなんて人ならさくっと軍に志願しちまうのも案外多そうな。
DV夫を耐えかねて殺っちまったなんて人ならさくっと軍に志願しちまうのも案外多そうな。
844名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/27(月) 23:26:11.45ID:EUCq5Lr5 過去キャラの安否と言えばまずは独立党の皆さんだろ。
845名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 00:15:45.65ID:pyA1sfSN846名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 00:23:45.58ID:lSxZdgk2 シレジア族のにーちゃん、収容所統合体におちて、仮に再度統合体軍への参加を希望したら叶うんかな
847名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 05:39:17.51ID:FaPrGbo6848名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 12:35:33.51ID:pTH+RytJ >>846
あの人の居場所は変わってなければウェスコー王国内だからまだ帝国領だよ
あの人の居場所は変わってなければウェスコー王国内だからまだ帝国領だよ
849名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/28(火) 12:35:37.36ID:pTH+RytJ >>846
あの人の居場所は変わってなければウェスコー王国内だからまだ帝国領だよ
あの人の居場所は変わってなければウェスコー王国内だからまだ帝国領だよ
850名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 09:43:43.93ID:EL5t24bL 星界軍には年金制度があるけど退役せず予備役入りするアーヴにはほぼ関係ない制度だよね
基本的に軍の大半を占める従士やサムソンさんみたいにいつかはアーヴを止めるつもりの人のために作られた制度なんだろうか
それとも案外温情があって長い人生でも困らないように10年くらい勤めたら予備役入りしたアーヴにもいくらか恩給があるのかな
基本的に軍の大半を占める従士やサムソンさんみたいにいつかはアーヴを止めるつもりの人のために作られた制度なんだろうか
それとも案外温情があって長い人生でも困らないように10年くらい勤めたら予備役入りしたアーヴにもいくらか恩給があるのかな
851名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 10:15:06.62ID:43q0XVXj852名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 11:29:21.88ID:Ossdqg4i >>851
王族じゃなくて皇族ね
彼ら彼女らが無給なのは当然承知してるよ
アーヴ士族で退役してる奴なんているだろうか?
一族揃って貧しくて(暴言)軍士としての生き方に興味の薄いエクリュア一族であるノールさんパパでさえも退役してなかったのに
サムソンさんでさえ3巻だと退役したとソバージュさんが言ってたけど5巻だと実は予備役だったそうだし
王族じゃなくて皇族ね
彼ら彼女らが無給なのは当然承知してるよ
アーヴ士族で退役してる奴なんているだろうか?
一族揃って貧しくて(暴言)軍士としての生き方に興味の薄いエクリュア一族であるノールさんパパでさえも退役してなかったのに
サムソンさんでさえ3巻だと退役したとソバージュさんが言ってたけど5巻だと実は予備役だったそうだし
853名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 13:03:10.41ID:/LAUY+mL >>852
星界軍では退役=予備役編入ではないだろうか?
地上世界の風習では予備役が再招集に応じなかったら処罰というのが多いけど、
星界軍ではやる気の無い香具師はイラネという精神だから、予備役でも再招集に
応じなくてもよい。
ようするに再招集に応じない士族にとっては退役と変わらん。
星界軍では退役=予備役編入ではないだろうか?
地上世界の風習では予備役が再招集に応じなかったら処罰というのが多いけど、
星界軍ではやる気の無い香具師はイラネという精神だから、予備役でも再招集に
応じなくてもよい。
ようするに再招集に応じない士族にとっては退役と変わらん。
854名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 13:16:25.22ID:EL5t24bL >>853
なるほど
地上人と違って生涯現役且つ宇宙から離れる事がほぼあり得ない上に宿命遺伝子がある生来のアーヴからしたらどっちも同じ扱いにしててもおかしくないね
老齢の2代目フェブダーシュ男爵が帝都防衛団だったのも生来のアーヴに合わせた制度だからだろうってジントも推測してたし
なら現役を退いたア−ヴも年金はちゃんと貰えるわけか、やっぱり毎月俸給から引かれてるのかなw
しかし(おそらく)開戦前の軍士が約1330万人で、現役引退したのは当然それより遥かに多い
俸給や年金だけじゃなく諸々を考えたら星界軍も人件費が予算に占める割合は凄そうだ
なるほど
地上人と違って生涯現役且つ宇宙から離れる事がほぼあり得ない上に宿命遺伝子がある生来のアーヴからしたらどっちも同じ扱いにしててもおかしくないね
老齢の2代目フェブダーシュ男爵が帝都防衛団だったのも生来のアーヴに合わせた制度だからだろうってジントも推測してたし
なら現役を退いたア−ヴも年金はちゃんと貰えるわけか、やっぱり毎月俸給から引かれてるのかなw
しかし(おそらく)開戦前の軍士が約1330万人で、現役引退したのは当然それより遥かに多い
俸給や年金だけじゃなく諸々を考えたら星界軍も人件費が予算に占める割合は凄そうだ
855名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 15:02:25.40ID:CTbVqx8m856名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 17:12:30.62ID:EL5t24bL >>855
ほんとだ、ついでに帝都防衛団に入るには退役が条件とも書いてあるね
貴族と違って士族は志願制みたいだけど
となると大半のアーヴにとって軍の年金はほぼ無縁の物なのかな
まあいつ眠りが長くなるか分からないような年齢になれば退役&他の仕事も引退して年金暮らしになったりはしそうだけど
ほんとだ、ついでに帝都防衛団に入るには退役が条件とも書いてあるね
貴族と違って士族は志願制みたいだけど
となると大半のアーヴにとって軍の年金はほぼ無縁の物なのかな
まあいつ眠りが長くなるか分からないような年齢になれば退役&他の仕事も引退して年金暮らしになったりはしそうだけど
857名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 19:14:19.57ID:/LAUY+mL858名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 22:15:46.62ID:EL5t24bL >>857
サムソンさんがおそらく20年くらい務めて翔士まで出世して年金全部つぎ込んだらちっぽけな農場を変えるくらい
機械設備はともかくあの世界って土地代は大した事なさそうだから安くはないけどそこまで大金でもないって程度かなぁ
それより10年も短ければアーヴの長い生涯を養うのは無理だねw
サムソンさんがおそらく20年くらい務めて翔士まで出世して年金全部つぎ込んだらちっぽけな農場を変えるくらい
機械設備はともかくあの世界って土地代は大した事なさそうだから安くはないけどそこまで大金でもないって程度かなぁ
それより10年も短ければアーヴの長い生涯を養うのは無理だねw
859名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/03(日) 16:22:20.43ID:EbDGXazE >>858
もしくはサムソンさんでのスカールの価値が低いとか
もしくはサムソンさんでのスカールの価値が低いとか
860名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/03(日) 18:47:12.21ID:Z9fwGrBu ジントの親父さんって忘れじの広間に名前刻まれてるのかな
861名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/03(日) 18:57:24.07ID:2/hbdk5W862名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/04(月) 02:36:05.68ID:CZZs8vjM 議会の決定による死刑なら考えようによってはハイド伯国の内政問題だよな。
どうなんだろ、刻まれてたらジントが忘れじの間に行ったこと無いのもどうなんだろってなるし。
どうなんだろ、刻まれてたらジントが忘れじの間に行ったこと無いのもどうなんだろってなるし。
863名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/04(月) 07:00:14.08ID:xFNOjlmR ジントは父親に対して割と薄情な雰囲気があるから、わざわざ出向く気にはならなかったのでは?
もっともジントのことだから、単に忘れじの間の存在を忘れていただけかもしれないけどw
もっともジントのことだから、単に忘れじの間の存在を忘れていただけかもしれないけどw
864名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/04(月) 17:56:12.87ID:+1O53kYI ジントよりもロック氏の方が薄情な印象あるな、それなりに気にかけてはいるんだろうけど
母親の死後は殆ど会う事すらなかったんじゃないか
母親の死後は殆ど会う事すらなかったんじゃないか
865名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/04(月) 23:44:10.98ID:/gJFnq31 ジントにとっての父親はティルで、母親はリナだと思う。
それぐらいロックとジントの距離は遠いと思う。
それぐらいロックとジントの距離は遠いと思う。
866名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/05(火) 15:29:44.13ID:LsXO515p まだ新刊出てないっぽいね
たまにチェックしにくるけど
たまにチェックしにくるけど
867名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 13:16:48.64ID:p1aCQF0y 連合体滅ぼしても戦線はあまり変わらないか拡大したか?スキールがああいう状況だとは知らないとしても
統合体の外部寄り領土占領したほうがスュルグとバルケーの備えを他所に振り分けれるんじゃない、厳しい戦いになっても
統合体の外部寄り領土占領したほうがスュルグとバルケーの備えを他所に振り分けれるんじゃない、厳しい戦いになっても
868名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 17:26:38.63ID:aiLcX4sK869名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 18:49:18.23ID:0AbM58WY 空間についてはアーブが責任を持つべきってのが帝国の理屈だから星系国家を滅ぼして後は知りませんもなあ。
870名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 21:28:23.14ID:8LU7VFrI >>867
868も言ってるように連合体を帝国の経済に組み込めるのと、スキール王国の人的資源と建艦廠の生産力を獲得出来るのが何より大きい
ラフィールは批判的だけど堅実で割のいい大きな一手だと思うよ
実際はスキール艦隊はより遠くにいたけどそれは結果論だしね
868も言ってるように連合体を帝国の経済に組み込めるのと、スキール王国の人的資源と建艦廠の生産力を獲得出来るのが何より大きい
ラフィールは批判的だけど堅実で割のいい大きな一手だと思うよ
実際はスキール艦隊はより遠くにいたけどそれは結果論だしね
871名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 22:04:22.73ID:tfpAH4qq そういえば、連合体を滅ぼして旧スキール王国と接触しているんだよな?
旧スキール王国を奪還していけば、元帝国領のこともあり比較的素早く帝国に復帰してくれそうだから
経済力の増加に貢献できそうだな。
旧スキール王国を奪還していけば、元帝国領のこともあり比較的素早く帝国に復帰してくれそうだから
経済力の増加に貢献できそうだな。
872名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/07(木) 19:00:48.10ID:F7sT2AGO 統合体の分断領域占領しても経済力増加なるだろ?ならない理由でもあるの?
回廊なしに自領域つながるし回廊艦隊他に機雷を多方面の防御と攻勢に回せるだろ
どっちにしろ星界軍が物資消費した攻勢が終わったのだから次は連合軍の攻める手番だろ次巻は
回廊なしに自領域つながるし回廊艦隊他に機雷を多方面の防御と攻勢に回せるだろ
どっちにしろ星界軍が物資消費した攻勢が終わったのだから次は連合軍の攻める手番だろ次巻は
873名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/07(木) 19:36:00.62ID:l4Lb2G5n 爵位などの地位は子供が何人いても継げるのは一人だけというのは至極当然だけど資産なんかはどうなるんだろ
某スポールの男爵の話を見るに芸術品なんかも爵位の継承者が継ぐみたいだけど、例えばアトスリュアさんは兄が継いだ時は1スカールも分与されなかったのかな
それとソバーシュさんみたいな士族の富豪の財産はどういう慣例になってるんだろ
某スポールの男爵の話を見るに芸術品なんかも爵位の継承者が継ぐみたいだけど、例えばアトスリュアさんは兄が継いだ時は1スカールも分与されなかったのかな
それとソバーシュさんみたいな士族の富豪の財産はどういう慣例になってるんだろ
874名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/07(木) 20:52:24.13ID:l4Lb2G5n >>872
期間が長期に渡る事が予想できる上に堅実ですらなく他の戦線を維持できなくなる可能性があると仮免皇太女殿下も仰っておられる
実際、連合体征服とどちらが容易かは火を見るより明らかだし、スポーツじゃないんだからわざわざ強敵を優先する理由はないような
仮に君の言う通り次が敵の攻勢の番ならまだ攻勢の途中なのに別戦線で大規模反抗されて霹靂艦隊が敵と対峙して動けない状態で各地を蹂躙される可能性も大きいと思うよ
期間が長期に渡る事が予想できる上に堅実ですらなく他の戦線を維持できなくなる可能性があると仮免皇太女殿下も仰っておられる
実際、連合体征服とどちらが容易かは火を見るより明らかだし、スポーツじゃないんだからわざわざ強敵を優先する理由はないような
仮に君の言う通り次が敵の攻勢の番ならまだ攻勢の途中なのに別戦線で大規模反抗されて霹靂艦隊が敵と対峙して動けない状態で各地を蹂躙される可能性も大きいと思うよ
875名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/07(木) 21:18:50.33ID:cQ4NCo3N876名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/08(金) 01:33:18.82ID:k/n+6Blh877名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/08(金) 23:14:55.48ID:nUwRbcvI まあ一冊でひとつの星間国家が滅びるとはね
四カ国連合も援軍送ったんだか送ってないんだか10年何してたのか
アーヴ以外は20年近くも大戦やってりゃ厭戦気分なってるのか
四カ国連合も援軍送ったんだか送ってないんだか10年何してたのか
アーヴ以外は20年近くも大戦やってりゃ厭戦気分なってるのか
878名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/08(金) 23:36:02.62ID:BznJM57R 一世代分だものなあ
879名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/08(金) 23:36:51.73ID:BznJM57R 一世代分だものなあ
880名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 09:44:09.07ID:9OH5819e >>875
士族はそうなんだろうだけど、アーヴ貴族の場合は私有財産と家の財産の区別あんまりなさそうなのよね
かと言って家を継ぐ前に稼いだ資産なんてよほど交易で成功した人でもないとそこまで多くないだろうし
むしろ遊牧民みたいに独立する時や後継を定めた際に他の子供に生前分与ってパターンな気がする
>>876
統合体といっても地上世界はアプティックみたいに柔軟なとこが割と多そうw
空間戦力の抵抗はある意味アーヴ以上に徹底してそうだけど
>>877
帝国でもサムソンさんやグリンシアさんは引退するような年だろうしなぁ
まして4か国連合は指導者も何代も変わってるだろうし
一方で銀英みたいに150年も信念優先でダラダラ戦争続けてるとこもあるから統合体なんかはそれに近そう
士族はそうなんだろうだけど、アーヴ貴族の場合は私有財産と家の財産の区別あんまりなさそうなのよね
かと言って家を継ぐ前に稼いだ資産なんてよほど交易で成功した人でもないとそこまで多くないだろうし
むしろ遊牧民みたいに独立する時や後継を定めた際に他の子供に生前分与ってパターンな気がする
>>876
統合体といっても地上世界はアプティックみたいに柔軟なとこが割と多そうw
空間戦力の抵抗はある意味アーヴ以上に徹底してそうだけど
>>877
帝国でもサムソンさんやグリンシアさんは引退するような年だろうしなぁ
まして4か国連合は指導者も何代も変わってるだろうし
一方で銀英みたいに150年も信念優先でダラダラ戦争続けてるとこもあるから統合体なんかはそれに近そう
881名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 17:25:52.27ID:G6Qk/fQb あの人は今!?
サムソンさんはさすがに故郷のミッドグラッドに帰って農園を開いているだろうな・・・
ハイド伯国を四か国連合に占領されたので退職金が出るのか心配だけど、
さすがにラクファカールで口座を開いてハイド伯家の資産の一部を送金している
だろうから大丈夫だろう・・・たぶんw
サムソンさんはさすがに故郷のミッドグラッドに帰って農園を開いているだろうな・・・
ハイド伯国を四か国連合に占領されたので退職金が出るのか心配だけど、
さすがにラクファカールで口座を開いてハイド伯家の資産の一部を送金している
だろうから大丈夫だろう・・・たぶんw
882名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 19:46:01.42ID:G6Qk/fQb あの人は今!?
セールナイ商会の方々について、ハイド伯国で反物質燃料製造工場群の整備のおしごとを
やっていたところ、再占領しに来た四か国連合に捕まったのだろうか?(つД`)
セールナイらはハイド伯の家臣になったわけではなく単に雇われて反物質燃料製造工場群の
立ち上げを行っていただけで、ひととおり立ち上げが完了した後はパーヴェリュアをリーダーとした
技術スタッフに引き継いでラクファカールに帰還した、と思いたい。(切実)
セールナイ商会の方々について、ハイド伯国で反物質燃料製造工場群の整備のおしごとを
やっていたところ、再占領しに来た四か国連合に捕まったのだろうか?(つД`)
セールナイらはハイド伯の家臣になったわけではなく単に雇われて反物質燃料製造工場群の
立ち上げを行っていただけで、ひととおり立ち上げが完了した後はパーヴェリュアをリーダーとした
技術スタッフに引き継いでラクファカールに帰還した、と思いたい。(切実)
883名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 21:16:03.25ID:G6Qk/fQb あの人は今!?
パーヴェリュアは・・・(つД`)
ハイド伯国などは一度は占領されたから、その経験をもとにイリーシュ王国に取り残された
国民や士族のうち希望者はケイシュ139門などから無事脱出しているものと思いたい。
四か国連合軍がイリーシュ王国全土を占領するまでそれなりに時間がかかるだろうから、
脱出するために必要な時間は十分にあると思う。
パーヴェリュアは・・・(つД`)
ハイド伯国などは一度は占領されたから、その経験をもとにイリーシュ王国に取り残された
国民や士族のうち希望者はケイシュ139門などから無事脱出しているものと思いたい。
四か国連合軍がイリーシュ王国全土を占領するまでそれなりに時間がかかるだろうから、
脱出するために必要な時間は十分にあると思う。
884名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 08:54:16.97ID:6m+JFM1F SFは完結いてれば感じないが長期になると疑問感じるもんだけど
閉じた門って平面宇宙で運べるとしたらラクファカール以外に安全ルート構築できないのか、敵国も
閉じた門って平面宇宙で運べるとしたらラクファカール以外に安全ルート構築できないのか、敵国も
885名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 09:01:15.52ID:ZlBLeyxX >>884
閉じた門を平面宇宙経由で運ぶのはよからぬことが起ころ可能性があると断章Iの《接触》で語られている。
アーヴでさえ宇宙を破壊しかねないから実験をやらないそうだw
太陽系が消滅したのは閉じた門を平面宇宙に送り込もうとした結果だと、漏れは疑っている。
閉じた門を平面宇宙経由で運ぶのはよからぬことが起ころ可能性があると断章Iの《接触》で語られている。
アーヴでさえ宇宙を破壊しかねないから実験をやらないそうだw
太陽系が消滅したのは閉じた門を平面宇宙に送り込もうとした結果だと、漏れは疑っている。
886名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 09:17:18.19ID:0mwJdUdL >>883
開戦時と違って脱出ルートはあるもんね
ハイド伯国は演習地としても使われるだろうってアトスリュアさんが予想してたけど、その通りになってたとしたら訪れる星間船の数も多いだろうから移動手段もその分豊富だろうし、逃げ延びた可能性は十分あ?か
開戦時と違って脱出ルートはあるもんね
ハイド伯国は演習地としても使われるだろうってアトスリュアさんが予想してたけど、その通りになってたとしたら訪れる星間船の数も多いだろうから移動手段もその分豊富だろうし、逃げ延びた可能性は十分あ?か
887名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 09:19:45.51ID:0mwJdUdL あの人は今?ならカイサーフの艦長もどうなったか気になるな
戦死したりはしてないだろうからどのくらい出世できたかなw
5巻冒頭の指揮ぶりを見るに結構有能そうだけど上級指揮官としてはどうだろうか
戦死したりはしてないだろうからどのくらい出世できたかなw
5巻冒頭の指揮ぶりを見るに結構有能そうだけど上級指揮官としてはどうだろうか
888名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 09:58:48.69ID:ZlBLeyxX >>887
カイソーフ艦長ベルソートは戦旗Vの時点で緊急昇進により千翔長に昇進して、
永年(w)の夢をかなえてしまったw
第2方面艦隊は規模があまり大きくなく大勢の提督がいても仕方がないので
ベルソートクラスでは大出世はあまり見込めないと思う。
戦旗VIの時点では准提督で打撃分艦隊の司令官辺りをやっているのではないか?
ベルソートにとってはその辺りが一番幸せに思える。
カイソーフ艦長ベルソートは戦旗Vの時点で緊急昇進により千翔長に昇進して、
永年(w)の夢をかなえてしまったw
第2方面艦隊は規模があまり大きくなく大勢の提督がいても仕方がないので
ベルソートクラスでは大出世はあまり見込めないと思う。
戦旗VIの時点では准提督で打撃分艦隊の司令官辺りをやっているのではないか?
ベルソートにとってはその辺りが一番幸せに思える。
889名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 14:26:59.40ID:hzCMH+ZB890名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 16:11:41.31ID:L0Jw/jCu クファデス参謀長は参謀だから司令官に歩調を合わせられてるだけで霹靂艦隊参謀長と同格だから。
そもそも相当な出世だと思うぞ。
ベルソートは提督か大提督やってるだろ。
ドゥヒールはともかくヴォーニュに追いつかれはしないだろ。
子育てしてるとかで無い限り。
そもそも相当な出世だと思うぞ。
ベルソートは提督か大提督やってるだろ。
ドゥヒールはともかくヴォーニュに追いつかれはしないだろ。
子育てしてるとかで無い限り。
891名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 17:12:15.05ID:ZlBLeyxX ベルソートはウジウジ思考すぎて艦隊司令官には向いていない、と思う。
分艦隊司令官ならウジウジ思考でも上官である艦隊司令官に判断を委ねられるし、
この辺の地位ならウジウジが分艦隊行動の慎重さに繋がり有利に働くだろう、と思う。
よって准提督どまり
分艦隊司令官ならウジウジ思考でも上官である艦隊司令官に判断を委ねられるし、
この辺の地位ならウジウジが分艦隊行動の慎重さに繋がり有利に働くだろう、と思う。
よって准提督どまり
892名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 18:06:08.27ID:txEpN57b ベルソートは常にもっと良い選択はないかを検討しているだけで決断力がないわけではない。
正直参謀のほうが適任ではとは思うが、対抗雷撃の決断も総員退艦の決断も早かったし。
正直参謀のほうが適任ではとは思うが、対抗雷撃の決断も総員退艦の決断も早かったし。
893名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 18:28:48.64ID:5EsltNzE 戦時だったら皇族の昇進がはやくて追い抜かれる可能性とか普通じゃないの?
それくらいでないと皇帝候補にふさわしくない、くらい思ってそうアーヴたち
それくらいでないと皇帝候補にふさわしくない、くらい思ってそうアーヴたち
894名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 19:19:25.00ID:ZlBLeyxX とりあえずここまでベルソートは戦死しているとか退役しているという意見は無しw
895名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 19:34:06.47ID:/VFX8Fw/896名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 02:07:15.80ID:sC5fm1C1 >>894
子育てのための予備役編入はともかく退役はさせてくれないんじゃないかな。
子育てのための予備役編入はともかく退役はさせてくれないんじゃないかな。
897名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 05:59:24.60ID:PS7pv0je ベルソートって何歳ぐらいなんだろう?
既に子育てを終えている50代ぐらいに感じるんだけど、気のせい?w
既に子育てを終えている50代ぐらいに感じるんだけど、気のせい?w
898名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 08:22:03.21ID:HenGlM1S >>897
初登場時が百翔長になってどのくらいかは不明だけど、開戦時に十翔長になってそこそこベテランだとしたら40代半ばから後半でとこじゃないかな
初登場時が百翔長になってどのくらいかは不明だけど、開戦時に十翔長になってそこそこベテランだとしたら40代半ばから後半でとこじゃないかな
899名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/12(火) 06:39:54.81ID:MWFlWrif >>896
やる気のない軍士は害悪以外のなにものでもないというのが星界軍の考えだから、
戦時下であっても軍を辞めたいのなら退役させてくれるんじゃないの?
ベルソートが軍を辞めたがっている風に見えないけどw
やる気のない軍士は害悪以外のなにものでもないというのが星界軍の考えだから、
戦時下であっても軍を辞めたいのなら退役させてくれるんじゃないの?
ベルソートが軍を辞めたがっている風に見えないけどw
900名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/13(水) 04:38:24.14ID:Puh6fCWJ 予約してた新刊まだ発送されない
901名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/13(水) 07:47:51.21ID:/S0WW/Ba ベルソートに限らずこの状況でやる気がないからやめるなんて奴は宿命遺伝子的に生来のアーヴにはいないと思う
70代ニート王子でさえ修技館に入るんじゃないか
70代ニート王子でさえ修技館に入るんじゃないか
902名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/16(土) 21:15:00.06ID:3p8PfWYQ あの人は今?
反帝国クラスビュール戦線の面々は今(戦旗VI)どうしているのだろうか?
すでに荷物運びに飽きてクラスビュールに帰っていると思いたい。
紋章IIIエピローグの時点でミン以外はすでに飽き飽きしているから、更に何年か
経てばクラスビュールが恋しくて戻っている気がする。
問題は士族身分を返上して領民として戻ったのか、士族身分を抱えて戻ったのかだな。
士族身分を抱えていれば再び宇宙生活に戻るのが容易だから、返上しなさそうな気がする。
一方で、クラスビュールでは国民は地上で普通に暮らしているけど、アーヴ士族だと
さすがに抵抗があるかもしれない。
・・・伯爵公子閣下が地上で普通に生活している地上世界もあるので、士族ぐらいでは
大した問題にはならないかもだけどw
反帝国クラスビュール戦線の面々は今(戦旗VI)どうしているのだろうか?
すでに荷物運びに飽きてクラスビュールに帰っていると思いたい。
紋章IIIエピローグの時点でミン以外はすでに飽き飽きしているから、更に何年か
経てばクラスビュールが恋しくて戻っている気がする。
問題は士族身分を返上して領民として戻ったのか、士族身分を抱えて戻ったのかだな。
士族身分を抱えていれば再び宇宙生活に戻るのが容易だから、返上しなさそうな気がする。
一方で、クラスビュールでは国民は地上で普通に暮らしているけど、アーヴ士族だと
さすがに抵抗があるかもしれない。
・・・伯爵公子閣下が地上で普通に生活している地上世界もあるので、士族ぐらいでは
大した問題にはならないかもだけどw
903名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/16(土) 22:05:43.10ID:zMqeOm5k 士族身分を持ったまま地上に戻れるのかな?
法的にはドゥヒールが行きそうになった『隣の星』へ移住する人と同じじゃね?
法的にはドゥヒールが行きそうになった『隣の星』へ移住する人と同じじゃね?
904名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/16(土) 22:24:36.44ID:re7jxgnX エントリュア家?の先祖が地上生活からおりて警部まで進んでいること、元帝国国民だと多分隠してないだろう状態で上司に関する悪口的取材回答をし、蹴落としに近い部分があるにせよ選挙落選に寄与した。
……クラスビュールが心の広い世界かもだが、元帝国国民の子弟でも一般の市民に信頼を得る余地あるんじゃないかな。
……クラスビュールが心の広い世界かもだが、元帝国国民の子弟でも一般の市民に信頼を得る余地あるんじゃないかな。
905名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/17(日) 07:32:43.04ID:CkVaJnNP >>903
生粋のアーヴは帝国の法により士族身分を放棄できない。
一方で士族身分を放棄しなくても領民政府が受け入れてくれるなら
生粋のアーヴでも地上世界への移住は可能。
(受け入れてくれる領民政府はほぼ存在しないけどw)
生粋のアーヴは帝国の法により士族身分を放棄できない。
一方で士族身分を放棄しなくても領民政府が受け入れてくれるなら
生粋のアーヴでも地上世界への移住は可能。
(受け入れてくれる領民政府はほぼ存在しないけどw)
906名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/17(日) 09:13:26.68ID:dj020z8K 紋章のエピローグでの解放戦線の人の会話を見るに地上世界にいても士族身分は保持できるっぽい?
最もあれは放棄したとしても独立派の癖に士族になってしまった自分が揶揄われる未来を想像しただけかもしれんがw
>>904
マーティンみたいによほど反帝国的な気質の星でもなければわざわざ元国民を忌避する志向の星はないんじゃないかな
なにせ貴重な強い外貨を稼いでくれる人材だし
まあ宇宙での仕事しか知らないから地上では何にもできない人だと個人レベルで叩かれるだろうけどw
「これだから宇宙野郎は」みたいな定番の悪口はあるかもね
最もあれは放棄したとしても独立派の癖に士族になってしまった自分が揶揄われる未来を想像しただけかもしれんがw
>>904
マーティンみたいによほど反帝国的な気質の星でもなければわざわざ元国民を忌避する志向の星はないんじゃないかな
なにせ貴重な強い外貨を稼いでくれる人材だし
まあ宇宙での仕事しか知らないから地上では何にもできない人だと個人レベルで叩かれるだろうけどw
「これだから宇宙野郎は」みたいな定番の悪口はあるかもね
907名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/17(日) 11:01:20.15ID:CkVaJnNP >>906
一方で国民は、特に地上に住む国民は領民政府に所得税を支払わない裏切者でもあるw
そんな国民は地上の公共サービスを受けているからタダ乗り状態に思えるけど、
その辺はどう整合性を取っているのだろうか?
国民から領民に戻ったとき持ち帰った財産に税をかけるとか?
一方で国民は、特に地上に住む国民は領民政府に所得税を支払わない裏切者でもあるw
そんな国民は地上の公共サービスを受けているからタダ乗り状態に思えるけど、
その辺はどう整合性を取っているのだろうか?
国民から領民に戻ったとき持ち帰った財産に税をかけるとか?
908名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/17(日) 11:15:30.12ID:dj020z8K >>907
そこはその星の法律次第じゃない?
地上の徴募事務所勤務の軍士や領主の所有する地上施設で働く人は正に君の言うパターンなんだろうけど
消費税や住民税に該当する税は地上世界に支払わないといけないのかもしれないし
特に前者は納税義務があろうとなかろうと買い物する時に嫌でも支払ってるわけだし
そこはその星の法律次第じゃない?
地上の徴募事務所勤務の軍士や領主の所有する地上施設で働く人は正に君の言うパターンなんだろうけど
消費税や住民税に該当する税は地上世界に支払わないといけないのかもしれないし
特に前者は納税義務があろうとなかろうと買い物する時に嫌でも支払ってるわけだし
909名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/17(日) 17:27:40.51ID:CkVaJnNP ところで反帝国クラスビュール戦線の方々はいくら稼いでいるのだろう?
増えていく貯金を眺めているだけと自嘲しているけど、本来なら高額な用船料を
褒美としてタダにしてもらっているのだから、相当稼いでいると思うんだけどw
増えていく貯金を眺めているだけと自嘲しているけど、本来なら高額な用船料を
褒美としてタダにしてもらっているのだから、相当稼いでいると思うんだけどw
910名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/17(日) 20:34:26.76ID:dj020z8K >>909
レンタル代不要、燃料含めた必要経費も軍の荷運びだからちゃんと計上されると思われる
ソバーシュさんみたいに莫大な利益を上げる事はなくても損失の心配もなく堅実に儲ける一方のボロい話だよね
唯一の問題は刺激も何もない上に目的地も言われるがまま、おまけに船の航行にもノータッチと言わば無為徒食に近い状況に耐えられるかどうかだ
レンタル代不要、燃料含めた必要経費も軍の荷運びだからちゃんと計上されると思われる
ソバーシュさんみたいに莫大な利益を上げる事はなくても損失の心配もなく堅実に儲ける一方のボロい話だよね
唯一の問題は刺激も何もない上に目的地も言われるがまま、おまけに船の航行にもノータッチと言わば無為徒食に近い状況に耐えられるかどうかだ
911名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/19(火) 22:19:09.59ID:NRjemzhm >>910
戦旗IIIによればホークビュルシュの運航費が1日およそ2万スカール。
軽輸送艦クラスビュールは近いクラスだから運航費は大きく違わないだろう。
2万スカールという運航費は平面宇宙での話で、通常空間では反物質燃料の消費量が
大幅に小さくなる等で運航費はかなり下がると思うけど、それでも均して1日1万スカールは
超えるだろう。
帝国のいうがままの荷物運びのお仕事はその運航費に見合う収入、例えば
年間で500万スカールぐらいなんだよな?
通常なら支出も同じぐらいで利益はトントン(売り上げの1%ぐらい?)で堅実だけど
面白みに欠けるのだが、仮に用船料が運航費の3割とすると用船料がタダなマルカたちは
年間150万スカールもの利益を得ていることに・・・www
ちなみに1日2万スカールはとんでもない運航費に見えるが、軽輸送艦の
ペイロードが1万トンと仮定して年に50回交易を行い粗利を売り上げの2割とすると、
貨物が100グラム100シェスカールのお肉でも採算が採れるw
戦旗IIIによればホークビュルシュの運航費が1日およそ2万スカール。
軽輸送艦クラスビュールは近いクラスだから運航費は大きく違わないだろう。
2万スカールという運航費は平面宇宙での話で、通常空間では反物質燃料の消費量が
大幅に小さくなる等で運航費はかなり下がると思うけど、それでも均して1日1万スカールは
超えるだろう。
帝国のいうがままの荷物運びのお仕事はその運航費に見合う収入、例えば
年間で500万スカールぐらいなんだよな?
通常なら支出も同じぐらいで利益はトントン(売り上げの1%ぐらい?)で堅実だけど
面白みに欠けるのだが、仮に用船料が運航費の3割とすると用船料がタダなマルカたちは
年間150万スカールもの利益を得ていることに・・・www
ちなみに1日2万スカールはとんでもない運航費に見えるが、軽輸送艦の
ペイロードが1万トンと仮定して年に50回交易を行い粗利を売り上げの2割とすると、
貨物が100グラム100シェスカールのお肉でも採算が採れるw
912名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/19(火) 22:40:51.80ID:NRjemzhm913名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/20(水) 00:19:55.14ID:+p2wemzc 帝国に頑張ってもらわないと故郷に帰れないしな。
914名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/20(水) 06:51:46.80ID:bu5rvSHe >>913
マルカたちは帝国に言われるがままの荷物運びに飽きて、戦旗Vの前にクラスビュールに帰ったと思いたい。
もっとも、その後クラスビュールが四か国連合に占領されたとき、士族身分を持っていることで
厄介な立場に追い込まれることになるけど・・・(ノД`)
まあ、あいつらなら大丈夫だろ(゚∀゚)
マルカたちは帝国に言われるがままの荷物運びに飽きて、戦旗Vの前にクラスビュールに帰ったと思いたい。
もっとも、その後クラスビュールが四か国連合に占領されたとき、士族身分を持っていることで
厄介な立場に追い込まれることになるけど・・・(ノД`)
まあ、あいつらなら大丈夫だろ(゚∀゚)
915名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/20(水) 08:15:42.27ID:+p2wemzc クラスビュールの独立という最大の目標は達成できた・・・ので、輸送艦隊あたりで任務に励んでるかもしれん。
916名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/20(水) 09:41:29.24ID:mKCzONwz UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
917名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/20(水) 22:03:39.43ID:bu5rvSHe >>915
どこがやねん!ヽ(`Д´)ノ
どこがやねん!ヽ(`Д´)ノ
918名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/22(金) 22:44:33.61ID:5Ctn6JGN 新刊読んだ人いないの
感想聞きたい
感想聞きたい
919名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/22(金) 23:39:09.34ID:kF9mBy4u 新刊の感想?
ほら副官ならジントにも務まるって言ったじゃん。
って思った。
ほら副官ならジントにも務まるって言ったじゃん。
って思った。
920名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 07:26:25.92ID:ySbpFkUi 俺たちのジントもすっかりおっさんになってしまったね・・・
921名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 08:33:05.90ID:dRziQaHX ジントを副官にってのはいい落としどころだと思った
仮にラフィールが即位したら第一の側近として侍従長でもやればいいし
仮にラフィールが即位したら第一の側近として侍従長でもやればいいし
922名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 08:36:30.37ID:dRziQaHX923名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 09:46:18.36ID:LV6185Pj924名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 12:07:25.62ID:ySbpFkUi 大丈夫、続きが出なければ死なないw
それはそうともし完結まで書いてくれたらラストのラフィールとジントは
フリーレンと晩年の勇者ヒンメルみたいな絵面になってしまうのかな
それはそうともし完結まで書いてくれたらラストのラフィールとジントは
フリーレンと晩年の勇者ヒンメルみたいな絵面になってしまうのかな
925名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 12:20:28.23ID:zE9p6i4K ラフィールはもう少し熟女っぽくなると思うw
926名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 12:25:29.88ID:1b4NkVml スキールのあともう一個まだ間に合うかもしれない方の救援をやってみてからハニア併合で詰みだから、
ラフィールが正式に皇太女になって終了だろ。
ラフィールが正式に皇太女になって終了だろ。
927名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 12:56:03.75ID:zE9p6i4K928名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 15:24:32.47ID:dRziQaHX929名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/23(土) 19:27:14.21ID:zE9p6i4K >>928
常に首都が移動していたっけ?
ガフトノーシュが機動帝宮だからたしかに容易に移動可能ではあるけど…
って読み返したら、ラクファカール・セラがさまよい〜って書かれているな。
首都が頻繁に移動するといろいろ不便だから、それほどの頻度ではないと思いたいけど
常に首都が移動していたっけ?
ガフトノーシュが機動帝宮だからたしかに容易に移動可能ではあるけど…
って読み返したら、ラクファカール・セラがさまよい〜って書かれているな。
首都が頻繁に移動するといろいろ不便だから、それほどの頻度ではないと思いたいけど
930名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/24(日) 16:18:52.34ID:0ICEVuC7 ガフトノーシュといえば、なぜ建艦廠のように合体型にしなかったのだろう?
機動帝宮が丸々平面宇宙を渡れるようにこじんまり・・・もとい、コンパクトにまとめたから
手狭になったとラフィールがぶー垂れているのにw
機動帝宮が丸々平面宇宙を渡れるようにこじんまり・・・もとい、コンパクトにまとめたから
手狭になったとラフィールがぶー垂れているのにw
931名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/24(日) 16:49:14.36ID:J8/OFgX6 あくまで仮の物にすぎない移動帝宮を構成するパーツそれぞれに時空泡発生機関を付ける事を考えたらコストがかかりすぎると思う
建艦廠のような替えの効かない必要不可欠なものだから容認されてるかと
建艦廠のような替えの効かない必要不可欠なものだから容認されてるかと
932名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/24(日) 17:17:22.61ID:PbkD+9du 今の機動帝宮は帝都奪回したら新たなアブリアルとして増設していくんだよ。
未来に「かつての起動帝宮だった部分」がいくつもあったら迷うやん
未来に「かつての起動帝宮だった部分」がいくつもあったら迷うやん
933名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/24(日) 18:16:39.87ID:j3skWt1L その内ラクファカール・セラで人類統合体首都を急襲してトンズラとか、はた迷惑なゲリラ戦を始めそう
アーヴによる宇宙海賊帝国
アーヴによる宇宙海賊帝国
934名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/24(日) 19:54:05.65ID:0ICEVuC7 >>933
平面宇宙では質量波で丸見えで、奇襲が極めて困難という課題が克服できればだけどなw
平面宇宙では質量波で丸見えで、奇襲が極めて困難という課題が克服できればだけどなw
935名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/24(日) 20:13:04.13ID:J8/OFgX6 そんな中で帝都陥落までさせた奇襲を成功させた統合体のレベルの高さよ
936名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/24(日) 20:55:37.91ID:wSK0XX2e 少なくとも一週間前にはバレていたぞ。
わかっていてできることが逃げることだっただけで。
わかっていてできることが逃げることだっただけで。
937名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/24(日) 20:58:22.00ID:J8/OFgX6 でもハニアに大軍を伏せてるのは長い事バレてなかったから!
やはり情報部は猫の餌係も務まらない
やはり情報部は猫の餌係も務まらない
938名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/24(日) 22:42:07.70ID:0ICEVuC7レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 6年ぶり全面刷新の新型「RAV4」、来月17日発売…独自開発ソフト「アリーン」を初搭載 [蚤の市★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- 【画像】VTuber「このキャラ私に似てるから声優やってみたい!」←オタクブチギレで謝罪させられるwww
- 発達障害とか統合失調症ってなんで攻撃性高くなるの?
- 有機ELのモニター使ってる奴来てくれ
- 【悲報】女さん「男のくせに『司法書士』とか『看護師』とか『税理士』とか上位互換の職業がある仕事に就いてる人いるでしょ。あれ何? [257926174]
