>>459 執筆時点でとって代われるテクノロジーを具体的に想像しようがないんだから仕方ない。
ブリッシュの宇宙都市シリーズで、人類文明の通貨がゲルマニウム(執筆当時、トランジスタの唯一の材料)本位制な一方、
渡り労働者都市ニューヨークの中枢電算機シティ・ファーザーズが、真空管で出来てるノイマン式セル・オートマトンなんだが、
貧乏暇なしの渡り労働者としては本位貨幣のゲルマニウムなんて電算機にとても使えんので、安くて量産可能な真空管で代替しとるんだと気づいたのは去年読み返してからだった。
…初読が80年代半ばなんでなかなか意味が分からなかったんだが。こっちが生まれる前にシリコン化は済んでるからな…