銀河英雄伝説 素朴な疑問184

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/16(水) 08:02:09.57ID:EJilHyJx
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。

使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
  行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
  しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
  思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
  そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
  スルーしましょう。

※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問183
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1682460188/
490名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/07(土) 23:30:36.78ID:vPlV4n+g
>>485
アンネローゼとラインハルトも、姉弟っぽくないよな。
取っ組み合いのケンカとか、やってる光景が浮かばない。
2023/10/07(土) 23:39:26.20ID:zqSmFCXx
>>490
アンネローゼは限りなく母親代わりに近いからね。
そういえば、アンネローゼとラインハルト&キルヒアイスは何歳差なんだっけ?
2023/10/08(日) 00:20:16.88ID:ryB2z57D
姉は462年6月、弟は467年3月産まれ
2023/10/08(日) 02:08:47.82ID:9P7abWA4
>>481
宗教国家乱立の話は北米だから、キリスト教系を想定して書いたんじゃないのかな
494名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/08(日) 08:13:15.71ID:n3nsmJ0d
>>490
 「全艦出撃」という同人誌アンソロジー集で、ラインハルトの回想に用意された夕食(生魚のぶつ切りを刺身と称した料理)を食べたくないとゴネたら、アンネローゼにスリッパでの往復ビンタを喰らったというシーンは、笑った。
2023/10/08(日) 09:00:25.28ID:lujTbUQZ
>>490
ケンカはしないがラインハルトが逆らうと
ビニールのスリッパで往復ビンタ2往復される
2023/10/08(日) 09:01:01.39ID:lujTbUQZ
かぶったか
2023/10/08(日) 12:30:46.88ID:hhjGzu1r
>>493
作中の想定はキリスト教だろうけど、イスラム教、ヒンズー教、仏教等も軒並み消滅しているから
原始宗教を含めて他の宗教も似たようなものだったのだろう。

平穏を望んでいた宗教勢力が他のヒャッハーな宗教勢力に37564されるケースもあっただろうけど(つД`)
2023/10/08(日) 20:01:44.73ID:ekO5f+8i
弾圧や37564ぢゃなくても、ドッカのブッキョーみたいに
性…ヂャナクテ聖職者のイキカタフルマイが醜すぎてもココロが離れていくデショ
2023/10/08(日) 21:19:04.53ID:3SZC+OT3
キリスト教はなくなってもキリスト教の
聖人名は作内の登場人物の間で結構
用いられてるな。登場人物ではないが
ダゴン時のリン・パオの乗艦はサンタ
イサベル(聖エリザベト)か。

>>485
同作者の創竜伝は四兄弟が主役なのにね
2023/10/08(日) 22:02:37.10ID:38p1c5oL
一人っ子だから竜堂四兄弟のそれぞれへの呼び方を冷静に考えられたのか
(兄弟への呼び方とか絶対にこれ、とか決まってなくない?
2023/10/08(日) 23:02:03.41ID:ZbR7q8Nj
聖人の名前はもう由来とかナシに古くからの名前として名付けられてるのではと。
2023/10/10(火) 07:34:04.35ID:Djvlmqxh
銀英伝は昭和のテコ朴は草
2023/10/11(水) 07:08:18.06ID:RtaUekZB
イアルダボート教と地球教はどっちがマシか
2023/10/11(水) 18:17:11.76ID:cbDx6QDW
アムリッツァ後に辞職したロボスや
サンフォードのその後について
作者が触れなかったのは何でだろ。
「読者の想像にお任せします」という形
で意図的に入れなかったのか、作者的に
こいつらの事などもうどうでもよかった
のか
2023/10/11(水) 19:54:13.55ID:x4NTCunQ
使い終わったゴミはさっさと始末するのが作者のやり方
そいつらは触れられてないからまだましな扱い
2023/10/11(水) 20:04:25.92ID:+VSRdwQF
あと一つ?
旗艦級戦艦以外で明確に長命艦艇もほぼ無いんだよねぇ

標準艦艇としてはユリシーズだけど、DNTでは微妙に新型扱いらしくてアムリッツァ以前の行動は良く判らないし、何より後で旗艦扱いのフネになってしまったから判定微妙
2023/10/11(水) 21:54:17.00ID:j2vZE1Bb
>>504
帝国側だとミュッケンベルガーだな。
元元帥の体面を保てる程度には年金もらってひっそり暮らしたと思ってる。
DNTだと優雅に乗馬をたのしんでた。
2023/10/11(水) 21:57:00.73ID:Eix9af7g
>>503
尊師も仲間になりたそうに見ている
2023/10/11(水) 22:23:14.37ID:Eix9af7g
何度も全滅寸前のダメージ受けても死ななかったパエッタさんも、思い出したかのように犠牲になってしまった
2023/10/12(木) 10:27:18.02ID:PfpW4NiG
パエッタの能力って帝国で言えばケンプくらい?
2023/10/12(木) 17:56:52.76
Tiktok登録したことない人は10日ログインだけで4000円
個人情報入力も無し
サブ機や既にインストール済の人もアンインストールでいけるかも
https://note.com/soc6ial/n/nc2d534bc2376
2023/10/12(木) 18:15:58.23ID:BcnNhtQF
>>510
ボーステックの3SPだとパエッタより一回り有能で艦載機能力だけ全士官トップだな
2023/10/12(木) 19:36:05.01ID:RDYY5TkN
交渉につかせるお膳立てをはかってた
あたり(ある意味でだけど)、オーベル
シュタインにはヤン亡き後のユリアン・
フレデリカ一派は新王朝にとって排除
すべき障害にはならないと思われたのかな。
激戦の末、ラインハルトのもとにたどり
着いたユリアンを生け捕りにするでも
両者の交渉を阻止するでもなかったし
2023/10/12(木) 20:00:17.77ID:RDYY5TkN
そういやユリアンがラインハルト
のもとにたどりついたシヴァ会戦
ではシェーンコップ、メルカッツ、
マシュンゴなど多大な犠牲を
払った分、その後の地球教残党
との戦いではユリアン側に死者は
出なかったか

>>507
救国軍事会議のクーデターでは
フォークあたりがロボスに声
かけてそう。
そのロボスは「お前のせいで」と
自分の事を棚に上げてフォークを
逆恨みしてとりあわない気もするが
2023/10/12(木) 20:26:40.49ID:T1GGz6O0
>>514
ロボスがそんなこと言ったら、フォークは激高してロボスを殺してしまい、
クーデター計画に重大な悪影響が及ぶのでは?w
516名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/12(木) 21:17:41.31ID:KVlIiNqH
螺旋迷宮の葬儀でヤンの心の中の「単語の女神さま」ってなにか元ネタのある言葉ですか?
2023/10/13(金) 10:53:59.99ID:wHgGdzUu
ロボスは徳間版OVA第一弾(キルヒアイスが死ぬまで)のラスト、キルヒアイスら作中で死んだキャラ一覧の中に登場していたからガイエ的には少なくとも退役後に社会的復帰不能状態にはなった設定ではないか。アムッツリア時点で地方疑惑囁かれたし
518名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/13(金) 10:55:24.64ID:wHgGdzUu
>>505
皆殺しの田中だしな
2023/10/13(金) 12:28:28.13ID:aXOZ+Epn
16翼将と比べたら全然マシだけどな
520名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/13(金) 21:45:19.59ID:57j0eaep
ラインハルトの臨終に際して地球教と
共にユリアン一派を呼んだのは
こいつらが新王朝にとっての障害になる
事を危惧したオーベルシュタインが
両者をこの際まとめてつぶそうとしたため。

オーベルシュタインの思惑に反してユリアン
一派は潰せなかったが(無念)
521520
垢版 |
2023/10/13(金) 21:46:20.92ID:57j0eaep
スレ間違えたorz
522名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/14(土) 00:25:27.24ID:5fxGiqgO
>>513
シヴァ星域会戦の時、オーベルシュタインはハイネセンで留守番した。
で、戦闘終了後は、ユリアンなんて構ってる暇がなかった。
何せ、ラインハルトが死ぬのに合わせて地球教徒をフェザーンに呼び込んで、
白兵戦に持ち込まないといけなかったから。

ラインハルト死亡の影響で帝国軍が混乱する可能性もあったから、
地球教の戦闘部隊には、オーベルシュタインもケスラーもいて、
兵力も十分に集まってるフェザーンで戦ってほしかった。
とはいえ、最大兵力で突っ込んできても困る。
何しろ地球教徒はヤン暗殺の時には帝国軍駆逐艦まで持ち出した。
フェザーンの衛星軌道から軍艦がラインハルトの居城めがけて突っ込んでくるような
状態になったら、マジで困る。
皇帝が死ぬのは、もうしょうがないが、皇太子も皇妃も皇姉も揃ってる、
(つーか、皇族が全部丸っと揃ってる)建物を完全破壊されたら、ローエングラム王朝滅亡だ。
戦闘の規模は白兵戦に留める必要があった。

この調整は、無茶苦茶大変だったと思う。
2023/10/14(土) 01:17:50.44ID:ix3cFc5+
普段は陰で糸を引くドヴィリエにしては
珍しく自ら陣頭指揮を取ってたけど、
作品の終結に合わせて退場させるべく
出したんだろうな
524単独
垢版 |
2023/10/14(土) 10:15:49.57ID:ix3cFc5+
ドヴィリエを失った地球教はもう
陰謀を張り巡らす力とかなさそう
だが、あの時取り逃がしてたら
さらなる陰謀を仕掛けたり
2023/10/14(土) 17:37:24.20ID:9r9caOEb
地球教ってどうなったんだろう?

人類発祥の地として観光資源として大きいよね
観光地に地元民は行ったことない理論で
帝国側には魅力はないかもしれんが
同盟側には需要はあるだろうし
2023/10/14(土) 22:07:48.01ID:oYlx+pEk
>>523
組織の末期を示唆していると感じたな。自らの能力を過信した結果、人望も失い、人もいなくなり、万策尽きて自らしか頼むものが無くなった者の末路。
残ったのは虚勢に近い矜持のみ。
2023/10/14(土) 22:41:23.02ID:4PWVq7Ra
地球教は滅びぬ、何度でも蘇るさ
2023/10/14(土) 23:18:08.17ID:4hDqEYhj
ユリアンにヤンの仇を討たせたいが
ためにドヴィリエ引っ張り出したで
あろう作者(ホンマ?)。

いらん事ベラベラしゃべった後に
殺されるのはトリューニヒトも
同じだけど、あの時ラインハルトを
侮辱さえしなければトリューニヒト
はロイエンタールに殺されなかった?
2023/10/14(土) 23:29:13.61ID:4hDqEYhj
ドヴィリエのほうはベラベラしゃべら
なくてもヤンの仇としてどっちみち
ユリアンに殺されてたか
2023/10/15(日) 00:45:11.77ID:B+QDlP6g
そういえば銀英伝世界って宇宙海賊自体は
存在してて、軍人時代のルドルフが海賊
退治で名を上げたり新帝国軍帰順後の
シューマッハが交戦中行方不明になって
たりするけど、名前ありのキャラとして
ストーリーには関わる事はなかったか。

キャプテンハーロックとか同作者の
タイタニアにおける流星旗軍みたいな
レジスタンス集団としてであれば同盟
崩壊後のヤンファミリーがそういった
雰囲気あるけど
2023/10/15(日) 00:59:57.37ID:B+QDlP6g
海賊とか盗賊は単に略奪・強奪をおこなう
のでなく、現体制に抵抗する集団として
好意的に描かれる事も少なくないような
2023/10/15(日) 01:15:47.58ID:mWGU6tLm
銀英伝世界の海賊って軍とグルだろ?
軍艦の横流しでもしてもらわないと成立しないし
2023/10/15(日) 07:20:53.71ID:/QbBcJl6
コブラの世界におけるギルドがしっくり来る
2023/10/15(日) 07:32:04.59ID:iXZIFzd1
コブラ世界のギルドがその後のフィクションの嚆矢だよな
2023/10/15(日) 09:00:09.81ID:gBfB7X+7
どっかの商人とつるんで密貿易に手を染めているんだろ
フェザーンの残党でもおかしくはない、ちょうどよいネタのサイオキシンもあるしな
ポプランの後半生はそれ絡みに費やされるべき
2023/10/15(日) 09:23:16.64ID:EEL0KybA
ポプランの左腕にサイコガン・・・という未来が見えたw
2023/10/15(日) 11:24:33.57ID:8LeqWwmb
敗走脱走した艦が集団化してノブセリになるようなカンジデネノ。
2023/10/15(日) 11:26:21.63ID:8LeqWwmb
艦種の編成も帝同入り混じってたりしてネw
2023/10/15(日) 13:34:27.43ID:m/kBmWhm
鹵獲された侵攻作戦参加の同盟艦艇にシューマッハに処分されたヴィルヘルミナはじめ帝国艦も、それぞれそれなりにフェザーンにあるだろうな
2023/10/15(日) 14:51:29.92ID:B+QDlP6g
食うに困った門閥とか旧同盟軍将兵が
海賊化して、ラインハルト亡き後の
新帝国にとっては大きな社会問題と
なりそう
2023/10/15(日) 15:06:38.80ID:Lwgcig+9
>>532
帝国と同盟がやり合ってる時代だと
双方相手の領内で活動する宇宙海賊をこっそり援助してそうだよな
2023/10/15(日) 22:35:18.85ID:DBGyM0SC
宇宙海賊は援助しても敵側にサイオキシン
麻薬を流して薬物汚染を図る事はさすがに
ないか
2023/10/16(月) 00:23:30.21ID:LiikbXqL
同盟は建国の理念からしてやっちゃダメだろうけど
帝国ならやってもおかしくはないな
2023/10/16(月) 01:55:16.14ID:iTW4ceMy
帝国内部でのサイオキシン麻薬ネタは
外伝でとりあげられてたが、同盟内部
では意外と見ない。
トリューニヒトやその取り巻きどもが
陰で手を染めてそうではあるが
2023/10/16(月) 02:02:44.11ID:pC6WSh09
同盟も辺境になると腐敗しているみたいだから、物資の横流しがあってもおかしくない。
エコニアの所長も日本円にして億単位の隠し財産(職業軍人で叩き上げの大佐の退職金の数倍という表現から推計)があったから武器や軍需物資の横流しがあったのかも。
艦艇も、老朽化で廃艦予定の駆逐艦や砲艦クラスであれば帳簿の操作でなんとかなりそう。辺境艦隊でも千隻単位だから隠すのは楽だと思う。
2023/10/16(月) 02:04:46.32ID:iTW4ceMy
キルヒアイスはサイオキシン麻薬や
それを悪用する奴らに怒りをおぼえ
てたが、オーベルシュタインだと
サイオキシン麻薬すら手段として
利用しそうな気がする
2023/10/16(月) 02:06:48.07ID:pC6WSh09
>>544
サイオキシン麻薬は同盟と帝国の治安警察が非公式に連携して摘発を行ったくらいだから、あの世界ではトップクラスの凶悪犯罪クラスで腐敗した政府高官ですら近づかないと思う。
リアルでも先進国の麻薬取引で政府高官が絡んでいるのを聞いたことがない。
2023/10/16(月) 04:29:51.56ID:6FHMN5aa
>>547
>リアルでも先進国の麻薬取引で政府高官が絡んでいるのを聞いたことがない

アヘン戦争、大日本帝国興亜院……。
高官個人の関与どころか、列強の中国侵略では公然たる政策として麻薬が利用されていましたが。
2023/10/16(月) 07:32:27.19ID:mm2qYdIF
アヘン戦争は誤解が多いな
政策として清にアヘンを蔓延させたわけではない
単なる利益を得る手っ取り早い手段
ちなみに同時期英本国でもアヘンの蔓延には手を焼いていた
2023/10/16(月) 09:18:48.77ID:iTW4ceMy
リューネブルクのヨメのかつての
婚約者も生活のために麻薬に
手を出してたな。
(その事を知ったヨメの兄貴と
婚約者の実家が手を回して前線に
追いやってたけど)
2023/10/16(月) 12:57:06.45ID:onATcyTw
>>548
アヘン戦争で一番の誤解は当時アヘンは麻薬ではなかったということ
酒やタバコのように健康に害のある嗜好品扱い
2023/10/16(月) 20:16:27.16ID:YB4u3WDY
帝国はその版図内にある地球も含めて
麻薬が浸透してる感じなのに、同盟で
そういったケースが意外と見受けられ
ないのは何でだろ?
(浸透はしてるが作内ではふれられて
ないだけ?)
2023/10/16(月) 20:23:33.02ID:YB4u3WDY
>>547
最初に連携を持ちかけてきたのは
帝国からなのか同盟からなのかが
気になったがおそらく帝国からか
(仲介はフェザーンだろうけど)。

連携するにあたっては何らかの
裏取引もありそうだがどういった
内容だったんだろう。
2023/10/17(火) 00:41:04.53ID:gC8RdqKc
ラインハルト政権はリップシュタット
に参加した門閥貴族から財産を没収
してたが、併合後のフェザーンに
おいては現地の財界・実業界に重税
を課したり情け容赦ない搾取を
おこなったりはしない(帝国の
財源確保のための)?
2023/10/17(火) 01:04:28.87ID:Nssnn3vO
>>554
経済活動を活発化させて適正な課税をしたほうが税収は上がると思うが。
2023/10/17(火) 06:43:58.86ID:Nssnn3vO
>>553
裏取引はなかったと思う。サイオキシン麻薬蔓延は両政府にとって喫緊で深刻な問題で、密造販売する犯罪組織が両国にまたがっていたため摘発に協力が必要だったんだと思う。
2023/10/17(火) 07:11:13.63ID:OkmpZP9z
両国で蔓延ってそれが出来るのはフェザーンだけだよな
558名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/17(火) 12:38:39.47ID:x71Hl5zd
普通に考えて、地球教がやってたんだろ
2023/10/17(火) 12:54:34.11ID:QBpHrY1Y
元締めは地球教だったとしてもフェザーンが一枚も二枚も噛んでないと無理
2023/10/17(火) 20:38:47.26ID:1Hn2Zzis
荒廃状態にある同盟のほうが帝国よりも
薬物汚染ひどそうなイメージあるが
作内では描かれてはないか
2023/10/17(火) 20:54:18.60ID:4r7ftgWG
サイオキシン麻薬って価値のレベル的にはいくら位なんだろえね
正直タバコ位の価値ではないだろうし、無理に入手するくらいなら遺伝子組換えで大麻草の威力を高めたほうが(再生産しやすいから)多売出来そうだし
562名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/17(火) 21:16:07.27ID:l56RA9Eo
「価値のレベル」ってのは、生産コストのことか?
2023/10/17(火) 21:31:05.65ID:4r7ftgWG
生産コストも含めて、入手しやすさってほうが良かったかな
サイオキシン麻薬って成分解らないし、本編含めて流通ルートがある程度ない場所……帝国辺境とかはそもそも惑星単位で流入しないイメージがあるんだな

なら強化大麻とかの半自然物のほうが、って感覚
2023/10/17(火) 22:47:25.81ID:YhxAxAVQ
サイオキシン麻薬って現代の麻薬と比べて特別優れてる感じないよな
中毒や依存症に普通に罹ってるし
2023/10/18(水) 00:30:46.77ID:/4vMXzgP
ラインハルトがフェザーンや
地球教本部を制圧する過程で
麻薬ルートやそれにかかわってた
連中も摘発されてったんだろうな
2023/10/18(水) 12:45:02.63ID:Eludrjlj
エッ、中毒や依存させないと儲からないしニンゲンを支配デキナイヤン?

(めωめ)キョト〜ン←無垢ナヒトミ
2023/10/18(水) 19:22:11.06ID:axcAt17H
人間、やめますか?
2023/10/19(木) 11:23:36.60ID:14n81ZFX
デグスビィだが麻薬中毒になってた
とはいえ、作品内ではやられ役である
地球教関係者にしては比較的マシな
亡くなり方だった?
地球教関係者自体はヤン殺してるけど
2023/10/19(木) 20:56:24.53ID:UxkrFtqD
デグスビィは敬虔な殉教者という設定だけど、薬を使われた部分はあるけど薬と酒と女というこの世の快楽に溺れたんだよなあ。
そして苦痛という自らを罰する法悦のなかで死んでいった。ある意味羨ましいよ。
570名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/20(金) 01:05:57.46ID:HRYa4YJ6
>>564
催奇性があるのも問題だよな。
子供の内に教義を教え込めるから、信者の二世ってのは狙い目なんだが、
そいつらが奇形児ばかりなんて
2023/10/20(金) 22:53:26.11ID:kt9q7JA3
地球教本部で信者に出される食事に
サイオキシン麻薬が入ってて、
それで信者を洗脳してたみたいだが
同盟内の信者もフェザーン経由で
地球に巡礼してサイオキシンを
摂取してるのか
2023/10/20(金) 23:00:03.95ID:kt9q7JA3
ユリアンはフェザーンからの巡礼者に
なりすまして(ボリス・コーネフの
手引きで)地球教本部へ潜入したけど、
危うくサイオキシン中毒にされかけ
てたな
2023/10/21(土) 10:03:51.02ID:hst7wWSn
1行短過ぎて草
ガラケーででも打ってんのか
2023/10/21(土) 10:57:25.58ID:l4yJ1UGr
そいや来年3月から各社の3Gサービス止まるからガラケーも消えるなあ
2023/10/21(土) 12:19:20.30ID:Cjbkq67U
わざわざ宇宙を旅して地球まで巡礼に来るような熱心な信者を麻薬中毒にする意味ってなんだ
2023/10/21(土) 12:42:19.98ID:JpVh/kFZ
サイオキシンが製法などとことん書かれなかったせいで、俗にダルクとかの離脱施設とかがあり得るのか(ユリアン達はギリ間に合っただけ?)、エベレストベース?以外には人がいなかった=地球教徒の確保製造施設は地球のみにあったのか、材料は核戦争で変異した地球産のなにか?なのか。

……某ケンシロウの世界的に麻薬ネタが記憶にないのと反対なんだよなぁ。
2023/10/21(土) 13:28:42.60ID:gNCJGdhH
アレクをサイオキシン中毒にすれば宇宙を支配できるな
2023/10/22(日) 08:40:44.45ID:g33ZFJn9
わざわざ宇宙を旅して地球まで巡礼に来たのに腐りきってて幻滅シタ! 改革してヤル!!
2023/10/22(日) 12:54:32.15ID:zlO1SyHD
>>560
同盟と薬物というと
ポプランが地球教の麻薬に気づいた経緯くらいか
2023/10/22(日) 19:25:58.95ID:/ilPObWP
サイオキシンが開発されたのっていつ頃なんだろう
581名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2023/10/22(日) 23:22:17.72ID:717yBKcW
地球までわざわざ巡礼に行って、めでたくサイオキシン麻薬中毒になった巡礼者たちが、
全員、地元でサイオキシン麻薬を手に入れられるとしたら、
各地の地球教の拠点しかない。
つまり、銀河中の地球教の拠点全部にサイオキシン麻薬があるんだから、
なにも地球に行かさなくても、地元で中毒にした方が、
旅行費の分だけ節約になると思うんだが。
2023/10/23(月) 00:12:51.65ID:zM6zjqL8
フジリュー版ではオフレッサーがサイオキシン
やってる事になってるがどういう過程で入手
したのやら
2023/10/23(月) 00:42:01.03ID:xxlOsna5
隠れ地球教信者なんだろ
2023/10/23(月) 20:47:41.68ID:90DGyjfL
麻薬の話題で盛り上がってるところ申し訳ないが
同盟滅亡後のエドワーズ委員会ってどうなったの
かね?
2023/10/23(月) 21:02:43.94ID:EJ9YChmp
>>584
九月一日事件(原作9巻の戦没者慰霊式典が暴動に発展した事件)の首謀者とか?
2023/10/24(火) 08:27:09.22ID:FMpuJZqt
同盟が存在してた時は腐敗政治家をやり玉に
あげてれば良かったがその同盟がなくなった
とあっては存在意義も失われてしまうような。

帝国の役人として赴任したトリューニヒトへの
ネガキャン張りそうな気がせんくもないが
2023/10/24(火) 14:28:16.15ID:3KyPLIDB
ユリアンらが作ったハイネセンを含むバーラト星系の自治領に移住して、政党として活動していると思うよ。
ただこの自治領、立ち上げ時に細心の注意を払わないと、成立の経緯から軍関係者が影響力をもちそうだな。
ユリアンやフレデリカは当面、政府の中心にいざるを得ないし、心労が絶えないだろうな。
2023/10/24(火) 14:49:40.71ID:JJhfexdT
そうかな?
なにもしなかった奴らが我が物顔で仕切りだしてヤン一党は蚊帳の外
ってなりそうだが
2023/10/24(火) 20:11:04.09ID:mHVJWnyz
スタジアムの虐殺をおこした救国軍事会議
(実行者はメンバーのクリスチアン大佐だが)
のリーダーの家族が新たな政府指導者という
事から旧同盟市民の中には抵抗感持つ人も
いそう>バーラト星系の自治政府

でもって反帝国感情の強い連中にとっては
”帝国に尻尾を振った裏切り者”だから
彼らによるデモやテロもありうると
いう事で当面は不安定状態かね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況