◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/01/26(金) 11:23:53.23ID:63oGvSdN
最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ニュースソース(URL)も忘れずに ←※重要
5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1681714535/l50

なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらに適宜誘導
【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ2【OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662098417/

ただの雑談は雑談スレでどうぞ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599524722/
2024/03/25(月) 19:50:00.76ID:Qc6w19yO
>>240
原材料には入ってない物質検出したそうだから
製造過程に外からのなにかが入ったのでは、とかニュースでは言っていた
作業員の服になんかくっついていったのかもね
2024/03/25(月) 21:22:17.66ID:o4uCGx9U
普通の造り酒屋、漬物屋で事故が起きないのは、改めて考えるとすごいかも
手作りの漬物製造は禁止になるみたいだけどね
2024/03/26(火) 06:15:55.57ID:7wCNJpRe
色んな事故が過去にあったのを改善してきてるわけで。
その辺考慮しない、自宅で自然の力で系は今でも色々やらかしてニュースになったりする。

調べたらコウジカビを1から作るとかいう話もあって、なんかの間違いでオリゼーじゃないコウジカビ繁殖させたりしそう。
244名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/03/26(火) 12:59:55.88ID:Ub43gvN9
SF飯のヌカミソハザードだな
2024/03/26(火) 22:32:44.65ID:aE5r8s6d
アメリカ・メリーランド州にあるボルチモア港の入り口にかかっていた2.5kmの橋が崩落したとのニュース
○rt
2024/03/27(水) 01:07:24.38ID:dvt2HYC/
速報】貨物船が衝突、橋の一部崩落 複数車両が転落か 米・メリーランド州
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26115616/
あんまりsfではないようんな…
247名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/03/27(水) 07:36:52.26ID:xkMqeLU/
世界第1号!「ニューラリンクの脳内チップ」でチェスをプレイ!

 ニューラリンクの脳内デバイスがついに人体で試行されたようです。
 米カリフォルニア州に拠点を置く新興企業・ニューラリンク(Neuralink Corporation)は20日、同社の超小型チップを脳内に埋め込んだ治験者が思考だけでオンラインチェスをプレイする様子をライブ配信しました。
 ニューラリンクは実業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏が2016年に創設した会社で、脳およびコンピューター間の直接的なコミュニケーションチャネルを構築することを目指しています。
 今回、超小型チップを埋め込んだノーランド・アーバー(Noland Arbaugh)さんは全身麻痺患者であり、ニューラリンクのデバイスを利用した治験者の第1号となりました。

https://nazology.net/archives/147530

本物っぽいじゃないですか
2024/03/27(水) 07:45:47.41ID:zxhS8UyI
もう何十年か前だが、視覚障害者にチップ植えて見えるようにするって実験があって
明るさや物の形がわかるようになったんだが
途中で実験が終わってしまい被験者放置、
徐々に視覚が失われていってた
マスクも飽きたら放置してメンテもしなさそうだし
怖いよね
2024/03/27(水) 14:08:12.29ID:TevYXbJf
PCじゃなくて実際のチェスの駒が動かせるといいのだが
2024/03/27(水) 17:54:05.16ID:dvt2HYC/
それ、もはや念動力。
2024/03/27(水) 18:33:09.23ID:xOZNbBRW
オカルトパワーじゃなくても磁力でイケルイケル
2024/03/27(水) 19:28:58.02ID:UY1wYL3N
>>248
>途中で実験が終わってしまい被験者放置、
>徐々に視覚が失われていってた

酷い話
なんで厚生省で救済されなかったんだ
2024/03/27(水) 19:46:36.09ID:zxhS8UyI
>>252
日本の話じゃないよ
2024/03/27(水) 23:09:13.17ID:UY1wYL3N
資本主義国かあ
2024/03/28(木) 05:08:50.05ID:15/R3l/g
被験者が生まれつき目が見えなかったのだったら、一時的にでも目が見えるようになったのは幸せなことかも知れないし不幸なことかもしれない
まあその辺はちゃんと最初に交わした契約に書かれてるだろうけど
256名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/03/28(木) 08:44:38.52ID:O18/hsWn
>>252
研究者の方が亡くなったと聞いてる

誰かが引き継ぐという事がなく
類似の研究が全く別で行われているというのが実情

研究者も誰かの功績を完成させるのではなく
自分の功績として認められたい…と

そういう事だろう
2024/03/28(木) 10:12:31.34ID:LMHoUATl
憶測でヘイトを広めるなよ
気持ち悪いな
258名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/03/28(木) 12:32:08.92ID:fvufuqn2
大阪公大など、脊椎動物の胴体の長さはDNA配列で制御されていることを解明

 大阪公立大学(大阪公大)、徳島大学、名古屋大学(名大)の3者は3月25日、働いた場所に仙椎と後ろ足の両方を形成させる遺伝子「Gdf11」が働くタイミングを制御するDNA領域(「HCR領域」と命名)を発見し、25億あるマウスのゲノムの塩基(DNA)数のうち、たった1700bpの領域で胴体の長さが決められていることがを明らかにしたと発表した。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240327-2914993/

8頭身の子が作れるな
259名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/03/28(木) 12:54:44.61ID:O18/hsWn
>>257
普通の感覚だろ
誰も悪事を働いてるワケでもなんでもない

何か悪いことのように印象操作するそっちこそ
気持ち悪いぞ
260名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/03/28(木) 13:52:19.94ID:pwt1axil
周期性のない図形「ペンローズ・タイル」が量子コンピュータのエラーを訂正? カナダの研究者らが発表:Innovative Tech - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/27/news065.html
2024/03/28(木) 17:44:35.72ID:LMHoUATl
>>259
憶測で悪い印象を広めるのはデマと言って悪いことだよ
2024/03/28(木) 19:30:34.00ID:Nt7Ilmph
ここで、質問です。
調べれば紅麹の潜在的危険性がわかるのに、
紅麹マンセーしてたインフルエンサーとかコメンテーターは、人殺しなのか?
263名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/03/28(木) 21:05:21.56ID:6rR3wNPG
「耳ぴく」で操作できるメガネ機器 “ダブルぴくぴく”や“3秒ロングぴく”などで入力 神戸高専が開発

神戸市立工業高等専門学校の髙田研究室に所属する研究者らは、耳を動かす“耳ぴく”を操作入力に活用する眼鏡型デバイスを提案した研究報告である

手などを使わずに耳を動かす能力「耳ぴく」ができる人が一定数の割合で存在する。この研究では、この動作を眼鏡型ウェアラブルデバイスの入力として用いるハンズフリーな手法を提案する。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2403/27/news062.html

意外とアリじゃないかなコレ
2024/03/29(金) 06:42:21.29ID:T+t/vyiU
>>263
ちょっとだけ出来るけど、自分の場合は意識して力(りき)まないと動かない。
日常的に使うとかなり疲れそう。
まぁ訓練すればそれなりに使えるかも。
2024/03/29(金) 10:21:21.20ID:kRL/3ZCP
オトコオンナのトーミーコ!
2024/03/29(金) 12:22:23.46ID:H4k3mBGR
昔々、EHエリックというタレントがいた。
2024/03/29(金) 13:51:35.16ID:/P8V5AEA
重力を媒介する未発見の粒子「重力子」に似たものが見つかる Nature誌で論文発表、半導体使った実験で【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
https://levtech.jp/media/article/column/detail_409/
2024/03/29(金) 15:01:43.89ID:jKnt2NnK
>>263
右耳は比較的自由にピクピクできるんだけど、左耳があんまり動かなくて、動かそうとすると右まで
一緒に動く……という自分はイヤな誤作動が起きそうで使えないなあ
2024/03/29(金) 20:16:13.01ID:H4k3mBGR
267の記事は不思議なものだった。
>今回の発見をそのまま重力子を検出したものとして同一視することはできない。
だから似たものか。
2024/03/31(日) 16:50:55.82ID:Gq6P2Yfz
エボラウイルスのマウス実験をしますというプロモを
この関東で地震マジかと言われる今する意味とは
271名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/03/31(日) 18:53:00.61ID:4DABy6b8
>>270
>>1
ニュースネタのURLは?
272名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/02(火) 18:43:33.00ID:2U1TlFDv
<神への挑戦>ゲノム編集ベビー「やがて世界は受け入れる」初作製の中国研究者

 遺伝子を書き換えるゲノム編集を施した子どもを世界で初めて誕生させたと2018年に発表し、中国で収監された中国人研究者の賀建奎(がけんけい)・南方科技大元副教授が、毎日新聞のオンライン取材に応じた。
 賀氏は、遺伝性の難病治療のため、国際的なルールを守った上でヒト胚(受精卵)へのゲノム編集の研究を再開したことを明かし、「やがて社会が受け入れる」と主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/35b84c7da3e475f6a967493a6258ab8d092b430a

古典SF的な旧人類vs新人類の闘争が
2024/04/02(火) 18:53:43.96ID:+y/6ZTMw
別に暗いところで光るとかでもないならゲノム弄ってるってどーやって証明するんダロウ
2024/04/02(火) 22:13:38.87ID:FbFZ7z1R
遺伝子のどこかに自分のサイン(イニシャルとか)を入れて有ったりして。
275名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/03(水) 07:45:16.61ID:LJace82s
>>274
重要文化財の解体で出てくる宮大工のサインみたいだなw
2024/04/03(水) 19:30:40.23ID:Hy1Yn7mW
昔、高名な画家が自身の作品に、ヤン・ファン・エイクここにありきと書き込んだ。
277名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/04(木) 12:35:22.58ID:aEGVg69l
フロリダ州民家に「宇宙ごみ」墜落か NASAが分析へ

【4月3日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は2日、フロリダ州の男性宅に墜落した物体を分析する考えを明らかにした。
 国際宇宙ステーション(ISS)から廃棄された宇宙ごみ(スペースデブリ)の一部である可能性が高い。
 フロリダ州ネープルズ(Naples)在住のアレハンドロ・オテロさんは、3月8日午後に物体が自宅の「屋根と2フロアを突き破り」し、あやうく息子に直撃するところだったとX(旧ツイッター)に投稿。
 NASAが2021年にISSから廃棄した、古いバッテリーを積んだパレットの一部ではないかと考えている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3513094

俺なら絶対引き渡さないで記念に取っとく
278名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/04(木) 12:50:39.35ID:reTZEQu9
【訃報】SF作家 山本弘さん死去 誤嚥性肺炎 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712201133/
279名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/05(金) 08:25:24.00ID:BWp+a2/e
>>278
貼るならこっちな

SF作家の山本弘(本名・山本浩=やまもと・ひろし)さんが、3月29日に誤嚥性肺炎のため死去したことが分かった。68歳。本人のSNSを通じ、遺族が伝えた。

 山本さんのSNSを通じ、遺族が「去る3月29日午前10時12分 山本弘は誤嚥性肺炎のため永眠いたしました」と報告。「2018年に脳梗塞を発症後 皆様の応援に支えられながら 6年に渡る闘病生活を送った末 穏やかに旅立ちました」とした。

 「好奇心旺盛だった故人は良き仲間にも恵まれ自分の好きなことを全力で楽しんでいたと思います 生前中のご厚誼に深く感謝申し上げると共に 謹んでお知らせいたします」と感謝を記した。

 老舗出版社・東京創元社も「2024年3月29日(金)、作家・ゲームデザイナーの山本弘氏が誤嚥性肺炎により68歳でご逝去されました。葬儀は近親者で営みました」と訃報を伝えた。

 山本さんは1956年、京都府出身。78年「スタンピード!」で第1回奇想天外SF新人賞佳作を受賞。88年「ラプラスの魔」で本格的に小説家デビューを果たした。87年にはクリエーター集団「グループSNE」の一員として、RPG「ソード・ワールド」の立ち上げに参画。「サーラの冒険」シリーズをはじめとする「ソード・ワールド」に基づく小説の執筆などを手がけた。2003年「神は沈黙せず」が第25回日本SF大賞の、07年「MM9」が第29回日本SF大賞の候補作に。06年「アイの物語」は第28回吉川英治文学新人賞ほか複数の賞の候補となった。2011年「去年はいい年になるだろう」で第42回星雲賞(日本長編部門)を、16年には「多々良島ふたたび」で第47回星雲賞(日本短編部門)を受賞した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7bbcac2eabef5ada55e891d5ed2f250319ea97d1
2024/04/05(金) 09:46:23.77ID:MUq5iRx9
>>279
さらに言うなら、yahooではなく転載元のメディアのURLを貼るべき。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/04/kiji/20240404s00041000317000c.html
2024/04/05(金) 11:00:43.90ID:5+MkSrvw
「と」関連には触れられないのか
共著もしくは団体代表とはいえ、いちばん売れて知名度のある著作は絶対にそっち関連だと思うんだが
282名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/05(金) 18:57:11.72ID:EZqoeTkN
>>281
読売新聞の訃報欄では
と学会の会長だったことも触れてたな。
2024/04/05(金) 23:59:36.61ID:HxMbaLfa
>>277
ヤバい化学物質がでてるかもしれないし、発火するかも。
284名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/06(土) 13:38:04.77ID:/OjXGDkO
>>277
続報

屋根を突き破った「謎の物体」 ISS=宇宙ステーションが廃棄した“宇宙ゴミ”か JAXAが責任問われる可能性も

空から落下し、住宅の屋根を突き破った謎の物体。
その正体と今後に向けた展開が、アメリカで大きな話題となっている。
船外廃棄した一部が大気圏で燃え尽きずに落下?
報じたのは、アメリカの科学技術系のニュースサイト「ライブ・サイエンス」。3月8日、フロリダ州の住宅を謎の物体が直撃し、屋根を突き破る事故が発生した。
その物体がこれ。長さ十数センチの円筒形で、重さは約900グラム。
この物体について現地メディアは、日本の宇宙航空研究開発機構=JAXAが、国際宇宙ステーションに運んだバッテリーパレットの一部である可能性があると報じている。
バッテリーパレットなどを積んだJAXAのロケットが、鹿児島県の「種子島宇宙センター」から打ち上げられたのは、2020年5月のこと。
後略

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a7e43cac43925deaa5301d304357c453fc42f5a
285名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/06(土) 14:38:34.93ID:VGxPdl3+
>>284
持って行って1〜2年のバッテリーパレットを船外廃棄なんてすんの?
2024/04/06(土) 15:17:27.79ID:6MQH/0OT
>>285
作業遅延で一部が残された
落としても完全に燃え尽きると判断、とのこと
2024/04/06(土) 18:33:03.36ID:823eysH5
>>284
宇宙ゴミ大戦争が起こる
奇絶!怪絶!!また壮絶!!!
288名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/06(土) 18:43:18.70ID:VGxPdl3+
>>287
宇宙服着て
紙くず投げ合ってる絵しか見えないw
2024/04/06(土) 19:37:31.30ID:1qan3YF8
民間の打ち上げた衛星等も国が責任を取るのだろうか?
2024/04/06(土) 20:48:18.02ID:MR0q8SZ2
JAXAがジャマクサって捨てたんヤナ。ワハハ
2024/04/06(土) 21:25:08.60ID:6MQH/0OT
>>290
NASA
2024/04/06(土) 23:50:02.43ID:/OpMbICM
>>290
座布団一枚
かくして新たなスペースデブリが一枚増えてしまった
293名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/07(日) 18:07:05.57ID:NaLwLoOq
環境に優しい肉の選択肢として「ヘビ肉」が有望だと科学者が訴える

 牛や豚などの肉は人間にとって貴重なタンパク源ですが、畜産は温室効果ガスの主要な排出源のひとつであるため、近年では環境のために肉の消費量を減らしたり、昆虫食に切り替えたりする必要があるという主張も強まっています。
 そんな中、オーストラリアやベトナムなどの研究チームは、牛や豚などの主要な食肉より環境に優しい代替品として「ヘビ肉」が有望であるという研究結果を報告しました。

https://gigazine.net/news/20240406-eating-more-python-sustainable-way/

コオロギの次はヘビですか
2024/04/07(日) 18:19:15.20ID:zAXRsXVl
品種改良で肉厚になった蛇の名前がツチノコになりそう
295名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/07(日) 18:21:49.69ID:xnrc69sU
鶏牛豚肉の細胞を培養して増やすんじゃアカンのか?
2024/04/07(日) 20:05:35.43ID:3Zdc7xS7
最強生物「クマムシ」の遺伝子を人間の幹細胞に挿入する実験 中国が成功
https://news.livedoor.com/article/detail/24004405/

最強生物「クマムシ」の遺伝子を人間の幹細胞に挿入する遺伝子実験を中国の軍事研究チームが実行、
核攻撃の放射線に耐性を持つ「スーパーソルジャー」開発へ
297名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/07(日) 21:53:05.09ID:NaLwLoOq
じょうじ
2024/04/07(日) 21:54:41.24ID:UuonW+uR
>>296
胞子ドライブ来たか!
2024/04/07(日) 23:37:33.94ID:GgL9DOlJ
蛇に何を食べさせて養殖するのだろう?
2024/04/08(月) 00:07:34.86ID:lwoTqtv9
>>29
natureasia.com/ja-jp/life-sci/research/14839
>地元で調達されたさまざまなタンパク質(野生で捕獲された齧歯類や魚粉など)を週1回の頻度
>Natuschらは、ホーチミン市の養殖場の58匹のビルマニシキヘビを対象として、さまざまなタンパク質源(鶏肉、豚肉廃棄物、齧歯類、魚粉など)の組み合わせを試験し、摂取した食餌4.1グラムごとに1グラムのニシキヘビ肉を収穫できることを明らかにした。この食物変換比は、ニシキヘビに与えたさまざまな飼料の間で有意差は見られず、タンパク質変換率は、これまでに研究対象となった他の家畜よりも高かった。
2024/04/08(月) 06:17:18.49ID:lsmI/AYw
>>296
一発屋芸人を大量生産してなにをやりたいのか
2024/04/08(月) 09:19:34.34ID:7CoDN+0T
あったかいんだからあ♪(大量ノ放射線ガ)
2024/04/08(月) 14:46:54.58ID:q1SO2YYo
とりあえずウナギは隠せ
2024/04/08(月) 16:36:19.62ID:WxrCi6Z2
蛇や蛙は美味と聞く
2024/04/08(月) 17:15:23.25ID:+Z7plW0q
>>296
チェルノブイリの野生動物ですでに放射線耐性遺伝子が確認されてる
2024/04/09(火) 00:00:37.45ID:3JCXkjYJ
蛇ようのげっ歯類も養殖するのだろうか?
307名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/09(火) 08:21:22.25ID:gYd5KcQY
タマゴで良いんじゃね
2024/04/09(火) 20:18:27.10ID:3JCXkjYJ
卵を人が食べた方が効率的。
309名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/09(火) 21:40:39.36ID:zaSfJx6z
「AI、2年で人超える」 イーロン・マスク氏が予測

 米企業家のイーロン・マスク氏は8日、人工知能(AI)が2年以内には人間よりも賢くなるとの予測を述べた。X(旧ツイッター)の音声サービス「スペース」で行われたインタビューで答えた。
 マスク氏は、最も賢い人間よりも賢いAIの登場は「恐らく来年か、2年以内だろう」と述べた。マスク氏はAIの危険性と規制の必要性を唱える一方で、自身も生成AIを開発する企業「x(エックス)AI」を立ち上げている。
後略

https://www.sankei.com/article/20240409-4LIJ6NF3IBIPPFX6ZPDKGHV24E/

BEATLESSの世界がもうすぐ
実際もうChatGPT手放せないからなぁ
2024/04/09(火) 22:14:50.10ID:3JCXkjYJ
本当に人間を越えていないのだろうか?
2024/04/10(水) 00:31:01.46ID:x4yPmZhx
今はまだ最後は人間が判断って言ってるけど
AIの方が判断も正しいとなればいよいよ…
2024/04/10(水) 04:51:12.55ID:jk8c6tZs
正しい答えを出しても「それは間違いだ、正しい回答を」って返事されると別の間違った回答をするようではまだまだ
しかしここを改善して、自分が正しい場合は人間に対して逆らってもいいとさせるとそれはそれで危険な流れ
2024/04/10(水) 04:52:56.15ID:0FJhTuZR
IQの高さによる会話のステレオタイプ
140以上 説明するだけ無駄徒労なので結論だけ言う
130 あれこれ鑑みて応える(解答自体をうまく避ける事も含む)

あくまでステレオタイプだがAIが正論を叩き出しても、採用されない場面は既にありそうな気はする
2024/04/10(水) 07:03:02.38ID:bS26TOy9
>>309
それで、イーロンの自動運転はいつになったら実用化されるんでいw
315名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/10(水) 08:36:17.93ID:MaXwnguK
>>312
>>313
算数ドリルじゃないんだから
正解なんぞ有って無きがごとしの人間社会において
「これが正しい!」 なんて勝手な事言い出したら
全く使い物にならんw
2024/04/10(水) 08:54:17.30ID:/KP/am/M
AIが発達したらシンクタンクとかホワイトカラーの仕事の価値が低下して
野菜を売ったり牛を育てたり物を作ったり介護や看護の仕事の重要性が増して
なんだかその方が人間らしい望ましい社会になりそうに思う
2024/04/10(水) 09:01:21.49ID:0FJhTuZR
>>315
反乱って人間社会の事象で、2進数存在から生まれた彼らに起こりそうにないよねえ
318名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/10(水) 09:11:37.80ID:MaXwnguK
>>317
個人的に
立て板に水な調子で口からでまかせを言うチャットGPTは
既に反乱を起こしてると思ってるw
319名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/10(水) 09:32:13.53ID:MaXwnguK
>>316
オレぁ、逆の社会の方がいいなぁ…
2024/04/10(水) 09:51:45.55ID:Hx/xmy8G
工場にロボットが入った時同様に
底辺から仕事がなくなると最初は言われてたが
AIだと今のところ頭脳労働がメインだしな
AIによりどんな新製品のパン作り作業でも軽く口頭説明されただけですぐ出来るロボができたら
それでやっと底辺労働者から仕事が無くなるだろう
2024/04/10(水) 10:08:35.82ID:/KP/am/M
かつて加工として付加価値が高いと思ってた金型がCADCAMの
低価格化や部品の共通化やコスト削減で厳しい競争に晒されて
昔ながらの人海戦術のような機械脱着が技能実習生のお陰で
成り立ってるようなところもあるんだよね
2024/04/10(水) 10:24:25.19ID:Hx/xmy8G
パン工場で人間が働いてるのも、毎月新製品が出てそれの加工するロボをいちいち作るより人間が圧倒的に安くて簡単だから
軽く口で説明すりゃ出来るし
しかしそれもそのうちAI人型ロボが出来るようになるかもしれんな
2024/04/10(水) 12:47:27.33ID:adSvqSQf
>>314
イーロンマスクの下では無理でしょう。
彼自身性格に問題がある。
安全にきおくばった仕様はできないと思う。
2024/04/10(水) 13:25:48.08ID:zo0lGpq4
安全に記憶バッタ
325名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/10(水) 13:26:58.70ID:MaXwnguK
未完成でも突っ走るのがアメリカ
出来上がってないのに買わされて金払ってテスターになる人多数

スマホと同じや
2024/04/10(水) 15:18:25.18ID:0rSxMDv3
マッタクなんのアテもないのにトリアエズ先に西部行って開拓したヒトらだしネ
2024/04/10(水) 15:55:28.44ID:NfKy5Dnw
フロンティア精神ってやつか
新しいモノ好きな人の気持ちはよくわかるぞ
自分は様子見するけどな!
2024/04/10(水) 19:04:37.55ID:adSvqSQf
アメリカの10代若者のVR所有率が33%で増加傾向にあることが調査で判明
https://gigazine.net/news/20240410-teenager-are-using-more-vr-devices/
アメリカの10代の33%がVR端末を所有しており、13%は1週間に1度は使っていることが報告されています。
高いものなのに8割はお蔵入りに近いのか?
2024/04/10(水) 19:05:58.21ID:adSvqSQf
ああそうか、これが、フロンティア精神か。
2024/04/11(木) 09:44:56.60ID:zdlvg1rB
VHS β戦争敗残兵としては先頭にはなりたくないなw
331名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/11(木) 22:07:03.09ID:MGgJY4Sk
「現状、人間はこの技術を制御しきれない」。読売新聞とNTTが生成AIのあり方に共同提言

 読売新聞グループ本社と日本電信電話株式会社(NTT)は4月8日、生成AIに関する現状認識と課題、論点をまとめた「生成AIのあり方に関する共同提言」を発表した。
 「現状では人間はこの技術を制御しきれない」とし、技術および法律も用いての生成AIの「規律」が必要であるとしている。
 現状認識では、生成AIの利点として、自然言語によりプログラミングの専門知識がない人間でも操作しやすく、人間が直感的に理解できる表現で結果を提示することを挙げている。
 また、入力と出力の検証が比較的容易な「要約」について有効性が高いため一定の生産性向上を期待でき、インターネット経由で提供されるため世界中で利用できることも利点だとしている。
後略

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1583354.html

金の無いやつが何を言っても…
2024/04/12(金) 00:03:18.70ID:TfYUwJ+J
使う人間側に表現力が必要になる。
2024/04/12(金) 06:15:20.99ID:K5J/pHVm
>>331
AIは金のない奴の万能ツールだろ
100円ショップみたいなもんw
2024/04/12(金) 16:18:51.65ID:lIZgOHb7
>>332
必要ない
2024/04/12(金) 19:06:06.16ID:/Tz5JOoe
生成AIも正解率100%では無いからな
結果を人間が確認しないといけない
2024/04/13(土) 02:20:36.06ID:5B7slF6y
精神障害者の運賃割り引き=JR、大手私鉄で導入
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26219226/
JR6社は、障害の重い第1種精神障害者と介護者1人について、普通乗車券や定期券などを5割引きとする。
一般人が突然、刺し殺されたり、焼き殺されることになるのか!
2024/04/13(土) 09:13:07.07ID:NDVyHmBV
>>336も五割引になりそう
338名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/13(土) 10:23:47.61ID:9gKGSldU
>>336
これSFニュースか?
339名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/13(土) 17:16:19.07ID:YBZ/y2+M
「10年に一度」レベルの高温予想 1か月予報 全国的に気温高い 早めの暑さ対策を

 今日11日、気象庁はこの先の1か月予報を発表。
 この先1か月の気温は全国的に平年より高い見込みです。
 また、沖縄、九州~東北にかけてを対象に「高温に関する早期天候情報」を発表しました。
 4月17日頃~この時期としては10年に1度レベルの高温予想。
 早い時期から暑さ対策を。
後略

https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2024/04/11/28311.html

またx年に一度の暑さか
4月からクーラー入れるのか
2024/04/13(土) 17:26:36.40ID:RyIsbODs
まあトクベツな年じゃなくてもゴールデンウィークぐらいの頃はいつもクーラー入れるぐらい暑いケドネ

ツユハイルトマタ(^ω^)サムイヒアッタリネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況